-
1. 匿名 2025/06/24(火) 21:14:41
石破茂首相は当初、24日にオランダ・ハーグで始まった北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に出席する予定だった
ところが、トランプ大統領が突然、関連する日豪韓などとの首脳会合への欠席を通告。石破首相が急きょ、外遊自体を取りやめる異例の事態となった。+10
-42
-
2. 匿名 2025/06/24(火) 21:15:35
日本が悪い+12
-63
-
3. 匿名 2025/06/24(火) 21:15:39
ま、何か無理やり売りつけられる回数減ったと思えば+212
-3
-
4. 匿名 2025/06/24(火) 21:16:03
石破さん見限られちゃったの?+10
-23
-
5. 匿名 2025/06/24(火) 21:16:04
>トランプ大統領が突然、関連する日豪韓などとの首脳会合への欠席を通告
日本だけじゃないじゃん+220
-1
-
6. 匿名 2025/06/24(火) 21:16:10
トムクルーズがアメリカの大統領やってほしい+3
-25
-
7. 匿名 2025/06/24(火) 21:16:11
忍者の出番だよ+2
-1
-
8. 匿名 2025/06/24(火) 21:16:26
トランプって独裁政治?+36
-10
-
9. 匿名 2025/06/24(火) 21:16:28
トランプさん
LGBTをどうにかしてください…+11
-16
-
10. 匿名 2025/06/24(火) 21:16:29
トランプは約束を守らない
1週間で戦争終わらせるどころか、新たな戦争を始めた+132
-12
-
11. 匿名 2025/06/24(火) 21:16:34
これ世界でめっちゃ話題になってるぞ
一連の戦争で日本が欧米から離れようとしてるって+6
-12
-
12. 匿名 2025/06/24(火) 21:16:34
相撲対決でもすれば+0
-0
-
13. 匿名 2025/06/24(火) 21:16:39
早く死ねや
キチガイ豚ジジイ+14
-22
-
14. 匿名 2025/06/24(火) 21:16:42
会ったらまた防衛費のことうるさく言われるから無理に行かなくてもいいんじゃない+58
-2
-
15. 匿名 2025/06/24(火) 21:16:59
日本が逆のことやったらトランプはカメラの前とXで日本への悪口止まらんでしょ
+79
-2
-
16. 匿名 2025/06/24(火) 21:17:00
相手にされてないってこった+11
-5
-
17. 匿名 2025/06/24(火) 21:17:08
ドナルド トランプ って 人種差別主義者 ?+9
-4
-
18. 匿名 2025/06/24(火) 21:17:19
>>14
増額断った石破は有能+20
-11
-
19. 匿名 2025/06/24(火) 21:17:27
>>8
選挙で選ばれてるのでちがいます+12
-4
-
20. 匿名 2025/06/24(火) 21:17:28
もうトランプ無視して四年後大統領になるであろう人と仲良くしときなよ+67
-5
-
21. 匿名 2025/06/24(火) 21:17:46
>>1
石破だからナメられてるのさ
+30
-8
-
22. 匿名 2025/06/24(火) 21:17:50
そうよ、彼は何の常識も社会スキルもない阿呆だけど私の息子よ。
ドナルドが政治界入りしないことだけが私の望みよ。
だって彼が政治家になったら大惨事ですもの。
byドナルド・トランプの母親+31
-4
-
23. 匿名 2025/06/24(火) 21:17:58
石破行けばいいものを+3
-1
-
24. 匿名 2025/06/24(火) 21:18:04
さっそくシナ人が来てそうなトピ+20
-1
-
25. 匿名 2025/06/24(火) 21:18:12
+11
-1
-
26. 匿名 2025/06/24(火) 21:18:12
>>8
若い時からやり手のワンマン社長だからね+9
-7
-
27. 匿名 2025/06/24(火) 21:18:23
イエローモンキーは米国の下ぼく+3
-11
-
28. 匿名 2025/06/24(火) 21:18:26
思いやり予算減らそう+9
-1
-
29. 匿名 2025/06/24(火) 21:18:37
カマラハリスがよかった+4
-15
-
30. 匿名 2025/06/24(火) 21:18:56
>>6
割と思想強めよ+6
-0
-
31. 匿名 2025/06/24(火) 21:19:03
今それどころじゃなさそう+14
-0
-
32. 匿名 2025/06/24(火) 21:19:15
>>4
トランプは石破が嫌いだと思う
まあ石破って誰からも好かれないよね
+76
-5
-
33. 匿名 2025/06/24(火) 21:19:27
>>6
それをミッション・インポッシブルと呼ぶ+5
-2
-
34. 匿名 2025/06/24(火) 21:19:49
>>4
上等だよ
これ以上トランプに振り回されてたまるか
だいたいあの男は何様だと思っているのか?+12
-12
-
35. 匿名 2025/06/24(火) 21:20:05
>>6
ロック様がいい
+2
-1
-
36. 匿名 2025/06/24(火) 21:20:14
ロシアとイスラエルには頭が上がらないダサい爺+8
-5
-
37. 匿名 2025/06/24(火) 21:20:22
>>4
石破がじゃなくて
トランプが日本という国をナメてんだよ+19
-7
-
38. 匿名 2025/06/24(火) 21:20:42
>>6
日本の首相は戸田奈津子で+5
-2
-
39. 匿名 2025/06/24(火) 21:21:01
会う必要はなし。次の大統領候補と上手くやろ!+6
-2
-
40. 匿名 2025/06/24(火) 21:21:09
>>26
やり手なら何度も破産してないよ+12
-5
-
41. 匿名 2025/06/24(火) 21:21:51
>>1
それでもいけばいいのに、さすが毎日報道、石破応援団の記事だわ+6
-1
-
42. 匿名 2025/06/24(火) 21:22:05
>>11
アメリカのATMやり続ける事はもう無理だしいい機会だよ
これまでが異常過ぎた
この先どう転んだって結果的には軍を持つんだからアメリカの言いなりになる事もない+25
-10
-
43. 匿名 2025/06/24(火) 21:22:06
>>1
トランプにおにぎりの食べ方を教えてあげるといいのに ふんがーっ+1
-1
-
44. 匿名 2025/06/24(火) 21:22:19
>>11
離れるってか
巻き込まないでモード+36
-0
-
45. 匿名 2025/06/24(火) 21:22:39
>>37
名前すら覚えてもらってないんだよ
安倍のときと違うんだわ+12
-3
-
46. 匿名 2025/06/24(火) 21:24:01
>>32
あんな話し口聞いてられないでしょ
うんざりでいつもチャンネル変えるわ
食べ方もね+22
-2
-
47. 匿名 2025/06/24(火) 21:24:25
>>10
危ういよね
実行力はあるけれど急に方針を変えるのも良くある+13
-0
-
48. 匿名 2025/06/24(火) 21:24:26
日本完全に外交的に孤立してるよね+6
-0
-
49. 匿名 2025/06/24(火) 21:24:28
>>45
名前が覚えやすいかどうかの違いな気がする+1
-7
-
50. 匿名 2025/06/24(火) 21:24:37
アメリカ抜きだと西側諸国は回んないの?
いつまでジャイアンやるつもり…+5
-1
-
51. 匿名 2025/06/24(火) 21:25:04
>>11
離れた方がいいとは思うけどもし米軍いなくなった後に中国ロシアが何かしてきそう+32
-1
-
52. 匿名 2025/06/24(火) 21:25:29
>>42
むりむりむり。米軍にはお金払って居てもらう方がメリットがある。+12
-8
-
53. 匿名 2025/06/24(火) 21:25:54
>>45
そりゃ従順な犬の名前だもん+5
-3
-
54. 匿名 2025/06/24(火) 21:26:02
>>1
だって石破さん中国好きなんでしょ?
仕方ないじゃない+8
-1
-
55. 匿名 2025/06/24(火) 21:26:20
>>11
名ばかりとはいえアメリカは同盟国だから難しいと思う+9
-1
-
56. 匿名 2025/06/24(火) 21:26:54
>>42
韓国も同時に欠席したからアジア圏がとうとうアメリカに呆れてしまったって話題になってる+9
-1
-
57. 匿名 2025/06/24(火) 21:27:01
トランプはそういう人だよ+2
-0
-
58. 匿名 2025/06/24(火) 21:27:03
>>23
そこは行ってNATOに顔売っておけよとは思った。+7
-3
-
59. 匿名 2025/06/24(火) 21:27:48
>>31
79歳だし同時にいろいろやるのは無理そう+6
-0
-
60. 匿名 2025/06/24(火) 21:28:00
>>1
イスラエル万歳+3
-7
-
61. 匿名 2025/06/24(火) 21:28:04
>>5
こういう日本を貶めるやり方ホント増えたよね
少子化問題もシンママも、マスコミが遠因していないとは言わせない+37
-1
-
62. 匿名 2025/06/24(火) 21:28:25
>>6
嫌だ
もれなくバックにあの宗教付きじゃん+11
-0
-
63. 匿名 2025/06/24(火) 21:29:21
>>44
ひとつのポストはこんな感じ+6
-1
-
64. 匿名 2025/06/24(火) 21:30:18
>>32
まず日本国民から好かれてないし+22
-4
-
65. 匿名 2025/06/24(火) 21:30:24
>>54
まあでも良いタイミングで親中が発揮されてると思うよ。
対話しようとしたら一方的に関税値上げ、中国に報復されたら即譲歩。トランプに自分からすり寄っていくのは愚の骨頂だよ。+2
-2
-
66. 匿名 2025/06/24(火) 21:30:41
キンペイさんはおとなしいけど病気なの?+1
-2
-
67. 匿名 2025/06/24(火) 21:31:04
>>66
もう失脚してる説もあるよね+1
-3
-
68. 匿名 2025/06/24(火) 21:31:35
>>45
それは外交する国の首相の名前すら覚えてないのがやばいでしょw+3
-2
-
69. 匿名 2025/06/24(火) 21:33:09
>>64
私はそうでもないわ
本当は理解なんかしたくないわよ
で、なんで中国を優先すんのよ?
何かというと北朝鮮かロシアを持ち出し、中国にだけは甘い
意味ワカンネ😡+4
-4
-
70. 匿名 2025/06/24(火) 21:33:39
>>32
トランプは結論から話して欲しい人
石破は結果言わずだらだら話すだけ
だからトランプは石破が嫌い
まぁ石破は日本人からも好かれてない+28
-1
-
71. 匿名 2025/06/24(火) 21:33:50
>>6
トム・クルーズが戦闘機乗って戦う姿はかっこいい。+3
-0
-
72. 匿名 2025/06/24(火) 21:34:00
>>5
>>61
こういう日本語理解できないネトウヨガイジが増えたよね。キャセルされたのは他国もいる。尚且つ日本外交が振り回されてるっていう何の恣意もない表現なのに、日本語が理解できないネトウヨガイジには何が見えてるの?
+7
-5
-
73. 匿名 2025/06/24(火) 21:34:33
そのうち、アメリカ国民の誰かに暗○されなきゃいいが。まあ大統領選挙前はよく無事だったな。て感じ。トランプの幸運はどこまで続くか?+3
-1
-
74. 匿名 2025/06/24(火) 21:34:54
なんで撃たれたのが耳だったんだろうて誰かが言ってた+1
-2
-
75. 匿名 2025/06/24(火) 21:35:17
>>1
イスラエル一番か、
ウクライナや日本は見捨てられるね。+1
-4
-
76. 匿名 2025/06/24(火) 21:36:28
アメリカもイスラエルというかユダァはどうしようもないんだろ
+2
-1
-
77. 匿名 2025/06/24(火) 21:42:13
>>1
ネトウヨキチガイ猿「台湾有事は日本の有事!日本も戦うの!」+0
-3
-
78. 匿名 2025/06/24(火) 21:43:17
>>32
そりゃあ同盟国のはずなのにトップが中国寄りなんだから信用される訳無いじゃん
ムン・ジェイン時代の韓国がそうだったでしょ
大統領がトランプじゃなくても対応はたいして変わらないよ+21
-1
-
79. 匿名 2025/06/24(火) 21:50:16
ん?昨日のうちにトランプ欠席予期して外遊止めたやん。+0
-0
-
80. 匿名 2025/06/24(火) 22:03:56
>>18
それはちょっと違う。
石破さんももっとはっきりビジョンを出すべきだよ。+11
-1
-
81. 匿名 2025/06/24(火) 22:07:36
石破さんはもうむり。。
今のうちにコバホークあたりにシフトしたほうが良さそう+2
-0
-
82. 匿名 2025/06/24(火) 22:09:00
>>11
親中の日韓に呆れてるのかな+3
-6
-
83. 匿名 2025/06/24(火) 22:09:25
>>71
飛行機や戦闘機が本当に似合うのよねー+1
-0
-
84. 匿名 2025/06/24(火) 22:11:32
>>56
トランプさんが当初欠席とのことだからでしょ?
トランプさんが来るのにキャンセルしたわけじゃないよ+7
-1
-
85. 匿名 2025/06/24(火) 22:14:09 ID:hc3i1IsqGf
>>1
石破とは会いたくないんだよ嫌われてる
トランプは安倍さんじゃないと嫌何だと思う…でも大人何だから例え嫌いでも仕事何だからドタキャンは駄目だよね+2
-0
-
86. 匿名 2025/06/24(火) 22:16:37
>>45
この前エアフォースワンの中で記者に関税交渉のこと聞かれてイシバって言ってたよ+2
-0
-
87. 匿名 2025/06/24(火) 22:18:27
>>82
だからトランプさんのほうからキャンセルしたの+7
-1
-
88. 匿名 2025/06/24(火) 22:19:59
また工作員きてるね
みんな気を付けて+2
-0
-
89. 匿名 2025/06/24(火) 22:20:58
揺さぶりかけられてる
飛行機乗ったら連絡ちょうだい
くらいでちょうどいい+1
-0
-
90. 匿名 2025/06/24(火) 22:21:08
石破さんはもうしんどそう+2
-0
-
91. 匿名 2025/06/24(火) 22:21:57
>>82
物事はもっとフラットに観た方が生きやすいぞ+2
-2
-
92. 匿名 2025/06/24(火) 22:23:18
お金払ってでも米軍にいてもらったほうが絶対いいよ
+4
-0
-
93. 匿名 2025/06/24(火) 22:31:53
みんな自民党叩くけど立憲が与党になったら中国に乗っ取られるよ
アメリカの比じゃないよ
+6
-3
-
94. 匿名 2025/06/24(火) 22:34:44
>>5
宗主国がイギリスのオーストラリアまで無視するってすごいな+2
-0
-
95. 匿名 2025/06/24(火) 22:37:12
>>1
それでも石破は行った方が良かったと思う。G7の時も他の国は立ち話とか色々交流してたのに石破はサッサと帰って外務省びっくり!みたいな。コミュ障?気持ちはわかるけど総理大臣になったんだからさー+5
-0
-
96. 匿名 2025/06/24(火) 22:39:14
>>90
総理大臣の器じゃなかったって自分で思ってないかな?+3
-0
-
97. 匿名 2025/06/24(火) 22:39:44
>>1
さっさと日本DS切って減税しないからでしょ?
日本国民もトランプも呆れてる
+2
-1
-
98. 匿名 2025/06/24(火) 22:40:34
>>93
参政党躍進させるしかないか+1
-2
-
99. 匿名 2025/06/24(火) 22:54:18
>>4
一回会ったから十分って思ったんだろうね
どうせ秋には首相じゃないし+6
-1
-
100. 匿名 2025/06/24(火) 22:55:34
>>95
ニコニコして立ってるだけでもいいのにね+7
-0
-
101. 匿名 2025/06/24(火) 23:03:12
>>2
またお前貼り付いてんのか!
嫌いなのに日本に貼り付くシナチクorチョン公の性格がよく出てるなw+9
-1
-
102. 匿名 2025/06/24(火) 23:14:59
>>18
対米外交に関しては石破スタイルで正解だと思う。
適度に距離取ってのらりくらりとあしらう感じが。+11
-0
-
103. 匿名 2025/06/24(火) 23:16:21
>>23
行かなくていいよ。
どうせイスラエル・イランの問題に巻き込まれるし。
日本は両国とも良好な関係だから下手に首突っ込まないほうがいい。+7
-1
-
104. 匿名 2025/06/24(火) 23:18:25
>>32
頭悪過ぎてイエスマンになるような人よりはマシだわ+6
-1
-
105. 匿名 2025/06/24(火) 23:23:48
>>45
覚えてるよ?+1
-0
-
106. 匿名 2025/06/24(火) 23:36:50
>>10
でもガルでは大人気だったじゃん
アメリカファーストやけど日本には関税含め…みたいなコメしたら左翼は黙れって言われてめちゃくちゃプラスついてたわ
+6
-1
-
107. 匿名 2025/06/24(火) 23:40:30
>>10
戦争を終わらせるための戦争なんですよ+1
-5
-
108. 匿名 2025/06/24(火) 23:46:20
>>26
やり手ではないよ。何をどう勘違いしてるのか知らないけど+5
-1
-
109. 匿名 2025/06/25(水) 00:00:24
>>99
ww
まぁこの可能性もかなり高いからもあるよね。半年後に首相じゃないかもしれない人と何を話すのか。+3
-1
-
110. 匿名 2025/06/25(水) 00:24:01
>>26
やり手じゃないよ
大富豪がやりたい放題して
いっぱい失敗して
会社をいくつも潰してる+8
-0
-
111. 匿名 2025/06/25(水) 00:33:23
>>32
そりゃ歴代総理みたいに尻尾振って何でも言うこと聞いてくれないからね。
トランプが好きなのは自分に媚びてくれる召使みたいなやつ。+4
-1
-
112. 匿名 2025/06/25(水) 01:01:12
>>97
DSなんてまだ言ってるんだ
DSなんていうのはね、一部の人たちが「自分たちが嫌いな人間や勢力」につけた変なニックネームにすぎないんだよ
つまり、DSなんて組織は存在しません
+3
-0
-
113. 匿名 2025/06/25(水) 02:20:35
>>1
私は基本、ジジイ嫌い
世界中にいるジジイ消えろと思ってるわ+1
-1
-
114. 匿名 2025/06/25(水) 02:30:14
>>1
トランプアメリカきもすぎる
日本に関わらないで
+3
-1
-
115. 匿名 2025/06/25(水) 02:54:33
>>60
EU・NATO
DEI・慰安婦とかナチス論・ヘイト法……
m(_ _)m「ユダヤをどうにかして下さい」
m(_ _)m「日本に出来ることは無いと思います」+0
-0
-
116. 匿名 2025/06/25(水) 02:57:44
>>63
何十年も反日で暴れ続けて
大被害を出している民族が
どの面を下げてアジア人差別とか日本を語るのか+3
-0
-
117. 匿名 2025/06/25(水) 03:45:31
>>1
NATOって入るべきなの?
入っても良いことより悪いことのほうが多いと思うんだけど?
守ってもらうのではなく、向こうで有事があった参戦を強制されるリスクのほうが大きいよ。
ヨーロッパ勢の考え方がどれだけ異常かは、イスラエルにひたすら肩入れし続ける姿から十分分かったんじゃないの?
あんな連中の運命共同体にされるなんて危ないだけだよ。
軍事費の増額だけはひたすら強制されるだろうし。+0
-0
-
118. 匿名 2025/06/25(水) 05:17:27
日本以外の国に関してもそんな感じだし
今はそれどころじゃないでしょどう見ても
特に国内と中東で忙しそうだしね+1
-0
-
119. 匿名 2025/06/25(水) 07:11:24
>>78
トランプはXで、日本はとにかく中国寄りなのをやめろ!と大文字で書いてたから、
今の親中内閣では相手にされるわけない
関税交渉も上手くいかない+1
-1
-
120. 匿名 2025/06/25(水) 08:43:44
単に石破だから舐められてるだけだと思う。
高市さんに交代してほしい。
セクシーになったら電話でも話してくれなくなるかもw+0
-3
-
121. 匿名 2025/06/25(水) 08:53:03
>>109
なんでそれで笑えるんだろ…+1
-1
-
122. 匿名 2025/06/25(水) 09:17:55
>>121
酷すぎると逆に笑わない?やってられんよ+2
-1
-
123. 匿名 2025/06/25(水) 09:39:07
中国贔屓の石破とは話もしたくないよね+0
-1
-
124. 匿名 2025/06/25(水) 10:03:56
>>20
バンスってこと?
次もっとヤバいの控えてて怖すぎるんだが+0
-0
-
125. 匿名 2025/06/25(水) 12:43:22
>>1
日米安保破棄されたりして+0
-0
-
126. 匿名 2025/06/25(水) 14:51:29
トランプの言うとおり減税すればいいんだよ
+0
-0
-
127. 匿名 2025/06/25(水) 16:47:30
>>32
最近のG7でもぼっちだったね。+0
-0
-
128. 匿名 2025/06/25(水) 16:51:49
>>42
Jアラートもまともに発令できない国だよ。
(厳密に言うと誤発令しまくり)
軍を持ったところで危機感なさ過ぎて無理でしょう。
国民は拳銃すら触った事ないんだし。
+2
-0
-
129. 匿名 2025/06/25(水) 17:34:48
>>42
軍なんか持たないよ
自衛隊を増強させていくのみ+0
-0
-
130. 匿名 2025/06/25(水) 17:46:27
>>68
属国の傀儡の名前なんかどうでも良いわな
命令通りに仕事するなら誰でも良いし知ったことじゃないと思ってるでしょうよ+0
-0
-
131. 匿名 2025/06/25(水) 21:18:50
別にトランプ大統領は日本ファーストではないのにネットの空気感では熱狂的な信者が多すぎる
ウクライナ戦争を止められていなければ、止めるとしたらロシアに与することになるので
そこも信用できない、結局ユダヤ人ファーストで中東の戦禍も広まるばかり
これまでは地政学的に中国は抑えてきたけどアメリカファーストになればそれもどうなるかわかったものではない
極東よりもアメリカ本土やイスラエル戦線のほうが大事だもの+0
-0
-
132. 匿名 2025/06/26(木) 00:42:51
>>61
本当、ガルちゃんって特に多い
Yahooニュースも多い
普通に公平公正な世界の報道を探すのが難しいぐらい、日本の報道は腐ってるよね+1
-0
-
133. 匿名 2025/06/26(木) 02:12:56
>>45
安倍さんにだって嫌味なのか知らんけどアビアビ言ってたじゃん
他人や他国へのリスペクトが0のろくでもない人だよ+0
-0
-
134. 匿名 2025/06/26(木) 10:39:00
>>127
あの場ではイスラエル贔屓のG7と馴れ合うよりはぼっちの方がマシだったと思う+0
-0
-
135. 匿名 2025/07/25(金) 07:06:46 [通報]
既読+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本外交が、トランプ米政権に振り回される場面が続いている。