ガールズちゃんねる

LINEのグループトークは全員発言するべき?

53コメント2025/06/27(金) 15:36

  • 1. 匿名 2025/06/24(火) 16:32:22 

    友人達とのグループLINEで雑談でも相談でも各自一度は発言するのが暗黙の了解になっているグループがあります。答えにくい内容で少し放置したりすると「ガル子ちゃんは?」と催促がくるような感じです。なんだかこれが息苦しいなと感じてきているのですが私がもう面倒くさがりなだけだしょうか?あまり友人が多くないのでスタンダードがわかりません
    返信

    +30

    -8

  • 2. 匿名 2025/06/24(火) 16:33:07  [通報]

    「べき」なんてことはない。
    返信

    +59

    -0

  • 3. 匿名 2025/06/24(火) 16:33:13  [通報]

    >>1何それ面倒くせーな、抜けちまいな
    返信

    +66

    -1

  • 4. 匿名 2025/06/24(火) 16:33:21  [通報]

    LINEのグループトークは全員発言するべき?
    返信

    +38

    -3

  • 5. 匿名 2025/06/24(火) 16:33:39  [通報]

    雑談でも相談でも各自一度は発言するのが暗黙の了解になっているグループがあります。


    自分で書いてるよね
    何が言いたいのか??
    返信

    +5

    -12

  • 6. 匿名 2025/06/24(火) 16:34:11  [通報]

    スタンプでいいんちゃう?
    返信

    +39

    -0

  • 7. 匿名 2025/06/24(火) 16:34:28  [通報]

    >>1
    LINEって本当めんどくさいんだね
    心の底からやってなくて良かったなと思うわ
    返信

    +30

    -6

  • 8. 匿名 2025/06/24(火) 16:34:33  [通報]

    ノーコメントで😊って送る
    返信

    +3

    -0

  • 9. 匿名 2025/06/24(火) 16:34:39  [通報]

    お風呂入ってた
    出かけてた
    寝てた
    ラインの調子が悪い

    これらをローテーション
    返信

    +36

    -0

  • 10. 匿名 2025/06/24(火) 16:34:42  [通報]

    >>4
    メンドリとかテキトーに少し嫌な感じのラインスタンプで返せばいいんよ(笑)
    返信

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2025/06/24(火) 16:35:28  [通報]

    〜退会しました〜
    返信

    +18

    -0

  • 12. 匿名 2025/06/24(火) 16:38:03  [通報]

    スタンダードなんかないと思う
    そのメンバーと今後も付き合いたいなら面倒でもそのノリに付き合うしかないんじゃない?
    返信

    +7

    -1

  • 13. 匿名 2025/06/24(火) 16:38:04  [通報]

    興味ない話題とかわざわざ
    送らないな
    質問きたら答えるけど
    返信

    +2

    -0

  • 14. 匿名 2025/06/24(火) 16:38:41  [通報]

    >>1
    学生みたいだね
    社会に出てたらハッキリ言ってそんなことする余裕ないときあるよね
    返信

    +22

    -1

  • 15. 匿名 2025/06/24(火) 16:39:42  [通報]

    意識高くてくさ
    返信

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2025/06/24(火) 16:40:01  [通報]

    何か決めるために会話してるなら会話に参加するか、スタンプくらいは欲しいなー
    返信

    +10

    -2

  • 17. 匿名 2025/06/24(火) 16:40:41  [通報]

    >>1
    抜けちゃえば?
    返信

    +7

    -1

  • 18. 匿名 2025/06/24(火) 16:40:53  [通報]

    難しいね、考えておくね、どうなんだろうね、とか当たり障りないこと書けば良いんじゃないの?
    返信

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2025/06/24(火) 16:42:03  [通報]

    >>1
    考えすぎじゃない?
    返信

    +2

    -3

  • 20. 匿名 2025/06/24(火) 16:42:13  [通報]

    そんなに面倒くさいのって何のグループLINEなんだろう。ママ友とかかな?
    返信

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2025/06/24(火) 16:43:14  [通報]

    >>20
    自己レス
    >>1読み直したら友人達って書いてあったごめん
    友人なのに発言が暗黙の了解って嫌すぎグループ抜けるわ
    返信

    +18

    -0

  • 22. 匿名 2025/06/24(火) 16:43:49  [通報]

    一つも発言せず
    知らぬうちに抜けてる子いる
    でも嫌われてもないし
    そんなキャラ

    グループLINEの似たような建前コメントが連投されるのはゾワゾワする。だれか1人お手本のようなコメントして、いいねだけでいいのに。
    みんな同じ気持ちだし
    返信

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2025/06/24(火) 16:44:29  [通報]

    >>5
    だから友達があまりいないからそれが普通か聞きたいって書いてあるの読めないのか
    返信

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2025/06/24(火) 16:46:08  [通報]

    >>1 面倒なグループラインって抜けたいよね。
    こっちはコッソリ抜けたいのに「〇〇が退会しました」って余計な一言が出るの嫌。

    「少し前から企業にお願いしてみるトピ」を申請してる(私はもちろんラインへ)けどなかなか採用されなくて諦めかけてる。
    返信

    +19

    -0

  • 25. 匿名 2025/06/24(火) 16:46:43  [通報]

    夜ならお風呂入ってたー
    最後におやすみスタンプを送る

    グループライン嫌い
    なんか作りそうなノリになった時
    断るよ、あんまり返信できないのでって
    最近グループライン避ける方な感じになってない?世の中
    返信

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2025/06/24(火) 16:47:54  [通報]

    >>1
    何かの多数決とか出欠確認ぐらいで良いわ
    それ以外の意見を述べよみたいなのは疲れちゃう
    返信

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2025/06/24(火) 16:48:06  [通報]

    返信困る時は、スタンプでもなくてリアクション(っていうのかな??)押すようにしてる〜
    最近色々なリアクション送れるようになって色んな表情送れて良い感じ
    返信

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2025/06/24(火) 16:50:14  [通報]

    ○○が●●を退室させました
    返信

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2025/06/24(火) 16:52:34  [通報]

    見るのみで終わってる
    いつも見たら話し進んでるんだもの笑
    返信

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2025/06/24(火) 16:53:39  [通報]

    >>12
    これが面倒に感じるのは友人達と話が合わないか友人達に興味ないからだろうね
    返信

    +4

    -4

  • 31. 匿名 2025/06/24(火) 16:55:41  [通報]

    グループLINEで昼間に大量にやりとりしてる子達がいて、私が仕事終わって夜に反応しても既読もつかなくて、だったら個人のLINEでやればいいのにと思ってしまう。
    返信

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2025/06/24(火) 17:02:37  [通報]

    義母が〇〇家の女性だけでグループ LINE しましょ〜!とか言い出して他のお嫁さん達は全員参加して 最後に 私が誘われたから断りにくくて参加してしまったら超 めんどくさいことになった。なぜか義母の実の娘は参加していない。義母と他のお嫁さん1人が会話する時もそのグループ LINE 上で会話するから いちいち 通知が来て鬱陶しい。
    返信

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2025/06/24(火) 17:04:06  [通報]

    とりあえずリアクションボタンだけ押したら?
    返信

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2025/06/24(火) 17:04:16  [通報]

    >>2
    だよね。

    幼稚園の組の保護者のグループLINEで日記みたいな自分語りトークを送ってくる人いるけど、そんなのをグループLINEで送る神経が理解できないし、あれに返信するのがもし義務だったら辛すぎる。
    返信

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2025/06/24(火) 17:18:42  [通報]

    前に同じようなグループLINE入ってたことある
    暗黙の了解やルールが多すぎて気を遣いすぎて…無理だった
    それ以来どうしてもの場合以外は断ってる

    そのグループLINEの人たちって本人たちは気付いてないけど、どんよりとした雰囲気が漂ってた
    周りは言い出せないだけで他の人に誘われて抜けたんだけど、何言っても何かしたら言われると思ったら皆んな黙ってたんだなって思った
    仕事でもないのにそもそもLINEが義務みたいになったら息苦しいよね
    返信

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2025/06/24(火) 17:35:29  [通報]

    >>1
    めんどくさ
    しんど
    それじゃもう会社の会議みたいじゃん
    返信

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/24(火) 17:50:48  [通報]

    >>31
    わかる。1人遅れて夜遅くに返信するとチラホラ既読は付くけどコメントなしとかね
    返信

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2025/06/24(火) 17:59:34  [通報]

    親子で会話始まった親戚のLINEグループ。本人たち家にいるはず。「家でやれ」って思った。親子でしかわからない地元トーク(スーパーがどうのこうの)を延々されても。何を見せられてんだ?って話。それがよく始まるからスルーしてる。さすが親子、そっくりだよ、なんかその空気読めない感じっていうか、この世は自分中心に回ってる感じね。
    返信

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2025/06/24(火) 18:13:09  [通報]

    めんどくさいグループラインだな。
    適当なスタンプでいいんじゃない?
    あなたたちはがりにかまっていられる余裕と時間ははないよ的な。
    返信

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2025/06/24(火) 18:51:20  [通報]

    挨拶が「お疲れ様です」だとムカつくので、「おはよう・こんにちは・こんばんは」なら返信をしています。
    返信

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2025/06/24(火) 18:53:13  [通報]

    そのグループにしか友達がいない人達の集まり?
    返信

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2025/06/24(火) 19:04:30  [通報]

    地元のグループライン8人いるけど
    大体3人ぐらいがメインで話してるよw
    この日空いてるー?みたいなのには
    みんな返信くるけども。
    返信

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2025/06/24(火) 19:11:38  [通報]

    >>31
    それ言ったよ
    6人のグループで2人が2人でしか行かないランチの打ち合わせしてたから、個人LINEでやってくれる?って
    関係ないのに通知ピコピコはうるさいもの
    返信

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2025/06/24(火) 19:57:16  [通報]

    誕生日のメッセージも10人中9人忘れてたのに1人がおめでとうって送ったら他も全員おめでとうLINEしてくるのすごい義務感で茶番だなと思ってる。
    そもそも日程の取決めとか以外でわざわざ人数多いグループに雑談してくる人が地雷多い
    返信

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2025/06/24(火) 20:06:24  [通報]

    >>16
    確かに
    お店どうする?って流れのときに何食べたい?って聞いても候補のお店をいくつか出してもなんの反応もない人は困る
    何でもいいよ、くらいはコメント欲しい
    返信

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2025/06/24(火) 20:17:14  [通報]

    >>1アクションくらいはしたら?
    返信

    +0

    -2

  • 47. 匿名 2025/06/24(火) 21:40:07  [通報]

    >>1
    フル勤務していて、子供の送迎(園、習い事、病院)、帰りに買い物、家事炊事、子供の仕上げ磨き寝かしつけして「LINEのコメは義務です」ってなったら即抜けるよ。

    忙しい時は遅れて返せてもスタンプ一個が限界の日もあるし、これで付き合いが悪いって言われてもAIに付き合って貰って下さいと言うしかないね。
    返信

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2025/06/24(火) 23:14:35  [通報]

    >>8
    強いw
    返信

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2025/06/25(水) 00:08:24  [通報]

    >>1
    連絡取れないと困る場合もあるけど友人なのに察しが効かないなんて
    返信

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/06/25(水) 09:29:56  [通報]

    重要な連絡事項に対してはスタンプやコメント、リアクション?(書いた人の吹き出し押すと出てくるスタンプみたいなの)の何かしらして欲しいとは思う。こっちは伝わってると思ってるけど見てないとか平気で言ってくる。
    返信

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2025/06/27(金) 02:43:20  [通報]

    グループLINEは共通の連絡事項、参加の有無の返信のみで簡潔に済ませないと面倒

    個人ラインでやりなよって内容をグループLINEでやる人ってなんなの?頭が悪いのかな
    返信

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2025/06/27(金) 12:55:53  [通報]

    強制的できる友達(子分)を作りたのでしょ
    返信

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/27(金) 15:36:39  [通報]

    グルLINEは個人情報を聞かない言わないがルールだと思うんだけど、これのできないお馬鹿さんがいるから厄介
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす