-
1. 匿名 2025/06/24(火) 16:14:05
ブルベ夏に合うアイシャドウを教えてください!
40代に入り、アイシャドウ難民です😭+93
-2
-
2. 匿名 2025/06/24(火) 16:15:15
+43
-67
-
3. 匿名 2025/06/24(火) 16:15:36
>>1
エレガンスとデコルテ発色よくて使いやすい
ライトサマーです+26
-8
-
4. 匿名 2025/06/24(火) 16:16:05
ブルベだのイエベだのいつまで続くんだろ+16
-88
-
5. 匿名 2025/06/24(火) 16:17:45
>>1
ブルベ夏だけど青みが強めなのは浮くし、グレーも汚れてるみたいになる時があるから危険
なかなか難しいから、タッチアップしまくるしか無いと思う
無駄金になったら勿体無いから!+128
-8
-
6. 匿名 2025/06/24(火) 16:17:49
ディオールのアイシャドウおすすめします+0
-19
-
7. 匿名 2025/06/24(火) 16:17:50
>>4
2376年まで続く+38
-0
-
8. 匿名 2025/06/24(火) 16:18:35
>>4
サヨナラ+35
-2
-
9. 匿名 2025/06/24(火) 16:18:51
>>4
初めてブルベ夏って聞いた時ブルーベリーの収穫時期の話かと思ったよ+13
-52
-
10. 匿名 2025/06/24(火) 16:20:18
私事ですが、
ブルベ夏か、ブルベ冬か分からない
黒髪は多分似合わないけど、ブルベ冬に似合う服の色ってやつはめちゃくちゃ合う
でもブルベ夏に似合うと言われている色も合う
雰囲気は爽やかってよりエレガントって言われる
どっちだろう...+7
-46
-
11. 匿名 2025/06/24(火) 16:21:47
>>5
詳しく調べてみては?
私はブライトサマーだからガンガン青みがかったのが好き+66
-0
-
12. 匿名 2025/06/24(火) 16:22:00
廃盤になったけどこれが一番似合う。
今までパステル系とか淡い色使ってたけどどれもパレット通りに発色しないし、定番のブラウンは黄ぐすみするし、、似合うアイシャドウなんてないんじゃないかと悩んでたけど、これ塗ると閉め色がココアブラウンみたく発色してちょうど良くなる。
多分、青み吸収タイプなんだと思う。だからこういう深みのあるローズ系塗って程よいブラウンにしてる。+60
-2
-
13. 匿名 2025/06/24(火) 16:24:44
>>1
セザンヌのベージュ
夏って基本盛り耐性ない人が多いと思うけど、これはめちゃくちゃナチュラルに仕上がるから、ちょうど良い盛り感になる+7
-109
-
14. 匿名 2025/06/24(火) 16:27:14
>>3
私もライトサマーだけど、発色良いのってケバくなっちゃうから、私の場合はプチプラの方が合ってる+24
-2
-
15. 匿名 2025/06/24(火) 16:33:43
私は夏春で青味に振り切ってるよりもニュートラルに近いほうが使いやすいタイプ
シャネルのルガール クールが気に入ってる+99
-2
-
16. 匿名 2025/06/24(火) 16:36:04
ファースト冬、セカンド夏の奥目です。
奥目なのでアイシャドウは夏に合わせています。
ケイトのこのアイシャドウが1番透明感と柔らかさが出て盛れます。+82
-4
-
17. 匿名 2025/06/24(火) 16:42:03
>>6
ディオールはバックステージの002番はずっと使ってる。
あれはすごくお気に入り!
スモーキー好きならオススメ。+11
-0
-
18. 匿名 2025/06/24(火) 16:42:04
>>10
それだけじゃ判断できないんじゃない?
カラー診断をちゃんとやってもらった人がどっちの要素もあるって言われて似合う色や服の形アドバイスしてもらってたよ
一度行ってみてもいいかもね+20
-1
-
19. 匿名 2025/06/24(火) 16:44:47
+51
-3
-
20. 匿名 2025/06/24(火) 16:45:12
ブルベ夏の40代ですがこれ使ってます+75
-6
-
21. 匿名 2025/06/24(火) 16:47:26
>>1
マキアージュのチェリーアソートが良かった!
ドンピシャな色味で目元が華やかになる。+18
-0
-
22. 匿名 2025/06/24(火) 16:49:02
セザンヌ05ライラックベージュおすすめ!+88
-3
-
23. 匿名 2025/06/24(火) 16:49:30
>>5
そんな感じの色味タッチアップしてもらったけどイマイチだった。
多分、顔のタイプにも左右される色だよな。
明度が高いテラコッタとかよく似合う。+9
-2
-
24. 匿名 2025/06/24(火) 16:51:19
>>10
知りませんとしか。+16
-1
-
25. 匿名 2025/06/24(火) 16:55:21
8月発売のこれ+96
-2
-
26. 匿名 2025/06/24(火) 16:55:27
ガルちゃん見て買ったアクアのアイシャドウ愛用してる。教えてくれた人ありがとう。+68
-1
-
27. 匿名 2025/06/24(火) 16:56:57
>>5
私もグレイッシュな色が似合わなくて、イエベでも使えそうなピンクブラウンやレッドブラウンが多い
セザンヌの3色アイシャドウとか+34
-0
-
28. 匿名 2025/06/24(火) 16:57:35
>>2
これ見ため濃そうなんだけど発色シアーな感じ?+18
-0
-
29. 匿名 2025/06/24(火) 16:58:01
>>10
似合う色分かってんなら良くない?+19
-0
-
30. 匿名 2025/06/24(火) 16:59:03
>>20
私もこれ!
アラフィフのブライトサマーです+25
-2
-
31. 匿名 2025/06/24(火) 17:01:04
>>1
同じく40代、Diorサンクの647番+59
-3
-
32. 匿名 2025/06/24(火) 17:01:38
to/oneのアイシャドウおすすめ。
ソフトサマーは特に似合うと思う。+38
-1
-
33. 匿名 2025/06/24(火) 17:01:52
セザンヌのコットンベージュはブルベ過ぎずイエベ過ぎず使いやすいと思う+60
-7
-
34. 匿名 2025/06/24(火) 17:05:02
エクセルのリアルクローズシャドウのCX03使ってる。プチプラばかり使ってるので、エクセルはその中でも粉質良くてとても好き。+9
-1
-
35. 匿名 2025/06/24(火) 17:06:04
今年始めに買ったエクセルの復刻マグノリアブラウン
優しい色合いで好きです
+50
-3
-
36. 匿名 2025/06/24(火) 17:08:28
>>13
私このシリーズ下地塗ってもラメ落ちと色落ちすごかったわ+21
-1
-
37. 匿名 2025/06/24(火) 17:09:06
>>1
プチプラならこれかな
アイシャドウ以外にもチークやハイライトにも使えるからメイクに統一感出るよ+70
-1
-
38. 匿名 2025/06/24(火) 17:10:48
淡色似合う人多いね!
私はセカンド冬&メイク盛り耐性有りなので
少し発色強めの方が気に入ってます。
4色パレットだと持ち運びにくいので、ここ数年はエレガンスを定期的にチェックしてる。+67
-2
-
39. 匿名 2025/06/24(火) 17:13:12
ピンクグレージュみたいな優しめのニュートラルカラーが多いね
私も好き+28
-1
-
40. 匿名 2025/06/24(火) 17:13:49
>>4
ブルベイエベの2択は歳とる程に必須になったけどね。くすみ度合いとか全く違う。セカンドまで拘るのはちょっと面倒くさいけど。+38
-1
-
41. 匿名 2025/06/24(火) 17:18:14
>>16
私もこのKATEのラズベリーロゼポップ使ってる。
私はブルベ夏だけど顔タイプがフレッシュで青みが強いと老けるたちだから、これは青みほぼなくて自然な目元になれる。ほわっと薄づきだから色がちょっと濃いリップと相性がいいと思う。+38
-1
-
42. 匿名 2025/06/24(火) 17:18:29
>>4
買ってすぐ捨てるより、シャドーやリップは少しでも似合う色が分かったほうが有り難い。
別に気にしないなら好きな色買えば良いと思うし。+28
-0
-
43. 匿名 2025/06/24(火) 17:20:25
>>1
なんだかんだ
シャネルのウォームメモリーズが綺麗な感じに出来上がる
右下のオレンジはあんまり使わないけど+15
-22
-
44. 匿名 2025/06/24(火) 17:27:37
CHANELの春の限定だけどまだ公式で買える
ラベンダーとミントが透け感あってくすみもなくて、すごく上品だったよ!+31
-2
-
45. 匿名 2025/06/24(火) 17:46:41
>>25
すき!!!!
ただ、現バクステは結構主張の強い光で、普段の通勤服に合わず使いこなせなかった。。
新製品はどうだろう。カウンター行かなきゃ。+25
-2
-
46. 匿名 2025/06/24(火) 17:49:14
>>2
このパレット持ってるけど、現物はこんな色じゃなくて暗めのくすみカラーだから苦手な人は避けた方がいい。+52
-1
-
47. 匿名 2025/06/24(火) 17:49:53
ブルベサマー、マジョマジョの単色アイシャドウ、ヒヤシンスが1番しっくりくる。サマーに似合うとされるくすみ系ピンクは発色がわからないか、暗くなる
これは顔タイプ?が関係してるのか難しい。+13
-0
-
48. 匿名 2025/06/24(火) 17:54:56
>>1
無さすぎて、ピンクベージュのハイライト使ってる
わずかなラメで十分なライトサマー民です+6
-1
-
49. 匿名 2025/06/24(火) 17:59:56
>>43
これ気になってた!モーブピンクが入ってるんだよね
テラコッタ系は爆死するんだけど、濃い色はどんな感じ?+6
-1
-
50. 匿名 2025/06/24(火) 18:08:21
>>19
DIORサンクのスウィートブーケの色の組み合わせは少し近いかも
締め色の茶色は薄めですが、それが逆にブルベ夏向きという感じ+21
-0
-
51. 匿名 2025/06/24(火) 18:14:34
>>46
こういうフォント使ってきれいに画像作ってるインスタとかLIPSの投稿って大概めちゃめちゃ色飛ばしてるよね。慣れてない感じの人が撮ったそのままな画像の方が参考になる+95
-0
-
52. 匿名 2025/06/24(火) 18:17:14
>>51
横、分かります
メルカリとかの画像が一番わかり易い
商品名で検索すれば、いろんな人が撮った画像をざっと並べて見られるし+57
-0
-
53. 匿名 2025/06/24(火) 18:18:43
>>47
ブルー系の偏光ラメが好きで、限定の冷凍ベリーは持ってる。
でも発色あまり良くないから、アディクションのムーンリバー買ったらすごく良かった。
くすみピンク系の単色で物足りない時にうっすら足してる。+8
-0
-
54. 匿名 2025/06/24(火) 18:19:17
>>25
昨年のクリスマスコフレに似てると思ったんだけど実際は結構違うのかな?+19
-1
-
55. 匿名 2025/06/24(火) 18:19:23
>>19
ジルスチュアートだと薄づきすぎるのかな?+8
-0
-
56. 匿名 2025/06/24(火) 18:26:24
資生堂のインウイ アイズ 02
ワンパレットで気分により紫かグレー系に使い分けれて更に色ノリも良いから最近のお気に入り+21
-0
-
57. 匿名 2025/06/24(火) 18:33:35
便利すぎてつい一年中キャンメイクのシルキースフレアイズ リマグレージュ使っちゃう+38
-0
-
58. 匿名 2025/06/24(火) 18:43:01
過去トピを参考にしてエクセルのスキニーリッチSR06を買ったんですが、くすんでしまいます…パーソナルカラー詳しくないんですが、セカンドが違うとかそういう事でしょうか、、
そもそも粉っぽくて一昔前のシャドウと言われてたので、それも関係してるかな+15
-0
-
59. 匿名 2025/06/24(火) 18:46:00
カラー診断でブルベ夏って診断されたんだけどびっくり。
赤ら顔気味で肌も白くないのに「そういう肌質の人でブルベ夏が多い」だそう。
似合う色味を知るって勉強になるねー。+28
-3
-
60. 匿名 2025/06/24(火) 19:00:37
セザンヌのピンクの良かった
すごく淡いんだけど、締め色必須な私でもいけた
粉質は値段なりだけど仕上がりは悪くない+27
-0
-
61. 匿名 2025/06/24(火) 19:04:17
>>58
もしかするとくすみが苦手なライトサマーかブライトサマーで、セカンドスプリングなのかしらと感じました
あるいは58さんのお肌と相性が良い下地クリームで見た目通りの発色になるかも
PC夏冬の私はエクセルのブルベ向きと言われたアイシャドウが赤転びやオレンジ転びになってしまい、上手く使いこなせないです+24
-1
-
62. 匿名 2025/06/24(火) 19:25:32
普通のベージュ系使うと顔色一気にくすむ!!
ピンク系がいいよね!+11
-2
-
63. 匿名 2025/06/24(火) 19:27:07
>>58
サマーは色が合ってても質感が重いとズーンと沈む事が多いと思うよ
マットでも覆い隠すような質感じゃなくてふわっと透ける感じが馴染む
この商品は使ったこと無いから分からないけど、「シアー感」「透け感」はどうだったんだろう
最近の商品のほうが、透け感ありのヌードカラーが流行りだから、似合うものが多いかもしれない+26
-1
-
64. 匿名 2025/06/24(火) 19:28:57
>>41
私も最近はラズベリーロゼポップ
夏冬クールだけど青味も赤味もなくくすまず可愛い+30
-2
-
65. 匿名 2025/06/24(火) 19:52:04
>>49
赤いブラウンって感じかな?
テラコッタっぽさは全くない
右下のオレンジ使ったら少しテラコッタっぽくなるのかな?
3色で仕上げてたら落ち着いたピンクブラウンメイクになるよ+6
-0
-
66. 匿名 2025/06/24(火) 19:53:45
どうやって自分がブルベとか分かるの?+3
-0
-
67. 匿名 2025/06/24(火) 20:00:12
>>1
色んなところに書き込んでるけど、エスプリークのセレクトアイカラーBL900!
透明感ある色づきで、いかにもバブリーな青にならず、白目が綺麗に見えるよ✨+8
-1
-
68. 匿名 2025/06/24(火) 20:01:31
>>66
私は近所の化粧品店で、診断士さんがお試し価格で診断するキャンペーンでやってもらったよ
簡易診断で春夏秋冬ざっくり500円くらいだったかな+15
-1
-
69. 匿名 2025/06/24(火) 20:04:31
>>65
ありがとう、参考になるよ
私もオレンジが苦手で、エレメンタルに入ってる薄めのオレンジすらくすんだ⋯シアーでパール系ならいけそうだけど、マットのオレンジは駄目っぽい+1
-1
-
70. 匿名 2025/06/24(火) 20:11:53
>>66
私はグラサンを買う際に眼鏡市場で診てもらった
パーソナルカラーと顔タイプは四分割だったけれども、ドレープを当てる時に診断士の方と雑談するうちに、夏と冬の要素が強くて青みが強い色がとても得意、逆に黄みと明度が高い色が苦手、最後に夏>冬と教えてもらった
日差しがキツく感じていて以前からグラサンを買おうか迷っていたから、早速参考にできて良かったよ+24
-0
-
71. 匿名 2025/06/24(火) 20:16:07
>>58
エクセルってパールがゴールドだからブルベ向きって言われてるカラーも似合わなかったりする+64
-0
-
72. 匿名 2025/06/24(火) 21:00:59
>>66
イエベの色より、ブルベの色の方がしっくり来たから+9
-0
-
73. 匿名 2025/06/24(火) 21:05:04
>>53
なるほど!調べてみます+0
-0
-
74. 匿名 2025/06/24(火) 21:31:06
>>13
イエベ春、よくてセカンド夏にしか似合わなさそう+37
-0
-
75. 匿名 2025/06/24(火) 21:32:44
KATEってちょっと前まではラメ感がギラついてたり使いにくい印象あったけど最近のアイシャドウは今っぽくて盛り耐性ないブルベ夏にありがたい…+41
-0
-
76. 匿名 2025/06/24(火) 21:42:44
>>1
私もアイシャドウ難民
40代にして最近ダイエットして見た目だいぶ変わったし、メイクもちょっと頑張ろうかなって思ってるんだけど 歳も歳だし、しかも奥二重だしアイシャドウってレベル高いんだよなと思っていつも敬遠してた
もうネットで調べても情報が多すぎて何が正解かわからない+15
-0
-
77. 匿名 2025/06/24(火) 21:51:17
昔はもっと青み強いのがよかったんだけど
30代前半、ちょっとニュートラル寄りに。
最近はルナソルのセンテッドヘイズを毎日使ってます+4
-0
-
78. 匿名 2025/06/24(火) 21:51:49
掘深く見せたいけどくすみが付き纏うし八方塞がりで正解がわからない+5
-0
-
79. 匿名 2025/06/24(火) 21:56:02
>>20
それ取り扱い減るらしいよ。+10
-0
-
80. 匿名 2025/06/24(火) 21:58:34
セカンド冬、
アディクションのクライベイビー+46
-1
-
81. 匿名 2025/06/24(火) 22:20:54
>>5
タッチアップしてもらって、似合わなかったら買わずに帰れる?
+6
-0
-
82. 匿名 2025/06/24(火) 22:24:18
マキアージュのショコラノワールとルビーカカオ好き+18
-0
-
83. 匿名 2025/06/24(火) 22:56:02
>>78
シェーディングは殆どわからない程度にして、高い部分を明るく見せるようにしてみたらどうかな?+3
-0
-
84. 匿名 2025/06/24(火) 23:08:43
>>51
めっちゃわかる、上手な投稿バンバンしてる人より普通に一般人っぽい素朴な投稿する人の色味の方が参考になる+60
-0
-
85. 匿名 2025/06/24(火) 23:09:34
クレドのアイシャドウ9がお気に入りです。
ラメもキレイなピンクでテンションが上がります。+2
-0
-
86. 匿名 2025/06/24(火) 23:13:28
>>10
似合う色が分かるならもうやる事ないかも+11
-0
-
87. 匿名 2025/06/24(火) 23:14:16
>>13
これイエベ春用に出てくるよ+25
-0
-
88. 匿名 2025/06/24(火) 23:33:39
>>13
これ、絶対にブルベに似合わないやつ+58
-1
-
89. 匿名 2025/06/24(火) 23:49:28
>>16
これのグレージュポップを持ってて、カジュアルが着たいときに使ってたんだけど、ちょっと黄ぐすみする気がするから、ラズベリーロゼポップの方が良かったのかなぁ?+15
-0
-
90. 匿名 2025/06/24(火) 23:55:48
最近これを使ってる。
ピンクがそこまで発色しないのと、左下の色がグレーっぽくて使いやすい。+15
-3
-
91. 匿名 2025/06/25(水) 00:09:02
>>19
懐かしいな。
右下以外は使い切った‼︎
16分割でいうと、ライトサマーなのかな?
+7
-0
-
92. 匿名 2025/06/25(水) 01:18:02
>>66
16分割の診断を受けに行った
一万円くらいだった+7
-1
-
93. 匿名 2025/06/25(水) 01:45:37
アイシャドウ、いくつか持ってる中でナチュラグラッセのこの単色が一番透明感出て気に入って使ってます。
でも結構重ねたつもりでも外で鏡で自分を見るとアイメイクしていないかのように見える。。+20
-1
-
94. 匿名 2025/06/25(水) 02:16:11
ディオールサンクのソフトカシミア+18
-0
-
95. 匿名 2025/06/25(水) 02:21:25
アディクションの単色アイシャドウで4色パレット作ろうと思っていますが、なかなか決められない…
ロンドロジーというマットのアイシャドウは入れる予定。
他にみなさんのオススメありますか?+17
-0
-
96. 匿名 2025/06/25(水) 02:30:39
難しいよね、日本人は夏春タイプやライトサマー(グレーがかったくすみが苦手なタイプ)が多い印象があるので、春に似合いそうなくすみのない色が使いやすい気がする。むしろアイシャドウは省いてつけなくてもいいかもしれない+24
-1
-
97. 匿名 2025/06/25(水) 02:42:43
>>4
見に来なければ今終われるよ+11
-0
-
98. 匿名 2025/06/25(水) 03:04:04
クレド1番はどう?+2
-0
-
99. 匿名 2025/06/25(水) 03:46:52
>>20
これいいですね
甘すぎず
目元明るく見えそう+12
-1
-
100. 匿名 2025/06/25(水) 05:14:59
>>2
ブルベ夏なのは間違いないはずなんだけど、こういう赤系の色がどうしても違和感ある。一重だからかな。顔タイプソフトエレガントらしいです。(両方プロ診断済)+16
-2
-
101. 匿名 2025/06/25(水) 05:19:12
>>95
いいですねー!!!単色でパレット作るの楽しいですよね!!
私の手持ちでおすすめなのは、パールタイプのクライベイビー、クリームタイプのバッドプロミスです!(バッドプロミスはくすみいける人におすすめです!絶妙なブルベ向けローズブラウンで、瞼全体に薄く伸ばすだけでも良い感じです)
ちなみに私はライトサマーだけど顔タイプ(クール)のせいでめちゃくちゃくすみ耐性あるタイプです🙂🙂+7
-0
-
102. 匿名 2025/06/25(水) 06:57:19
>>59
私も血管浮きやすいタイプ
パーソナルカラーは顔立ちをどう見せるかだから、肌の色だけじゃないみたい
私は目鼻がかなりはっきりしてるから
顔周りに明るい色を持ってきた方がレフ板効果で顔が穏やかに見える、暗くなると影が強くなりキツくなる、それが決め手と言われたよ+19
-0
-
103. 匿名 2025/06/25(水) 07:30:34
1st夏で2ndが春 色白ではない
どの色も何かしっくりこない…+2
-3
-
104. 匿名 2025/06/25(水) 08:08:03
>>95
クライベイビーの投稿をした者ですが、
ロンドロジーも持ってます。
006Pラブアフェア、
002Pブロンディでパレットを作ってます。
くすみはあまり似合わないので、
ロンドロジーを薄く下地にしてから、
クライベイビーやブロンディを重ねてます。
ラブアフェアはスプリングの友達にもぴったり合うとのことなので、
もしくすみが似合わないタイプでしたら単色でもオススメです!+5
-0
-
105. 匿名 2025/06/25(水) 08:14:58
エクセルのパフスリーブ気になってるんですが使ってる方いたら感想聞かせてください+9
-4
-
106. 匿名 2025/06/25(水) 08:32:15
>>95
ムーンリバー、最後に少し重ねて使うのが好きでよくやってます。
青の偏光パールで綺麗です。+21
-0
-
107. 匿名 2025/06/25(水) 08:44:03
>>19
マリークヮントにありそう+9
-0
-
108. 匿名 2025/06/25(水) 08:45:03
>>16
ファースト冬だとこれくすみませんか?
ラベンダー系はくすむの多くて…そんなくすみ強くないんですかね?
可愛いから試してみたい!+12
-1
-
109. 匿名 2025/06/25(水) 09:24:07
>>103
セザンヌの4色ハイライトをアイシャドウ代わりにしてカラーアイライナーやカラーマスカラで遊ぶのが私的にしっくりくる+7
-0
-
110. 匿名 2025/06/25(水) 09:44:13
>>105
私使ってるよ~
意外と右下の〆色だけでウィンドウ塗りで単色マットに仕上げても私はしっくり(奥二重)
右上のラメがギラギラデカすぎてラメ苦手な人にはゴミになるかも
基本は左2色と右下の3色で仕上げてます!+3
-0
-
111. 匿名 2025/06/25(水) 12:02:51
>>110
ありがとうございます!!
ラメギラギラ苦手な顔タイプフレッシュなので見送ろうと思います+4
-0
-
112. 匿名 2025/06/25(水) 13:20:56
>>1
私もアイシャドウ難民で、とりあえずあんまり色つかないやつ使ってる
高発色のやつ似合わないんだよね+8
-0
-
113. 匿名 2025/06/25(水) 13:29:07
イエベ秋だけどアラフォーになり、くすみのないニュートラルな色の方が目元が明るくなる気がしてます
このトピ参考にしますね+6
-0
-
114. 匿名 2025/06/25(水) 13:50:44
マキアージュのアイシャドウ
4つ単色アイシャドウセット チェリーアソート
か単色ですと
ルビーカカオ
カシスボンボン
がおすすめです。
お仕事用で私は単色タイプ使っていますが
休日は他社のキラキラアイシャドウ(コスメデコルテとか)と組み併せて楽しんでいます。+22
-0
-
115. 匿名 2025/06/25(水) 16:13:04
>>95
マテリアルガールを使ってます+0
-0
-
116. 匿名 2025/06/25(水) 16:35:19
>>57
いい色!こんな感じでデパコスにないかな?+3
-1
-
117. 匿名 2025/06/25(水) 17:21:38
>>1
ハイライトをベースに、マットなチークをメインカラーに使ってます
ラメが苦手でパールも控えめがちょうどいいタイプなので、ハイライトくらいの輝きがすごくしっくりくる
+5
-0
-
118. 匿名 2025/06/25(水) 20:23:08
>>54
似てるよね!バックステージのクリスマスコフレのやつ気に入ってるけどまだまだ使い切れてないから、同じ感じなら迷うなぁ+5
-1
-
119. 匿名 2025/06/25(水) 21:30:14
>>37
セザンヌ好きだし、これ凄くいいなーっと思って公式見て来たんだけど、
上瞼のベースカラーが無いよね…?+0
-0
-
120. 匿名 2025/06/25(水) 23:39:00
>>101
>>104
>>106
>>115
みなさんありがとうございます
教えてもらった色をまとめてみました。かわいいですね。尚更迷います笑+29
-0
-
121. 匿名 2025/06/26(木) 00:23:23
>>95
シェルガーデン
ライラックガーデン
クライベイビー
シャンハイブレックファースト
この辺組み合わせて使ってます!+3
-0
-
122. 匿名 2025/06/26(木) 00:25:11
>>106
ムーンリバー何に重ねてますか?
ずっとアディクションのカシスに重ねて使ってたんですが、最近カシスがくすむので、ムーンリバーが迷子になってます(・_・;+1
-0
-
123. 匿名 2025/06/26(木) 02:40:30
>>2
ロムアンドのこのシリーズ、発色よいよ!
私はこのカラーじゃなくミルクがかったラベンダーの持ってるけど、可愛い色だよ
ブルベサマーにドンピシャだよ
ただ、左下のラメがでかくて若くないと使えない
違和感あり
+11
-0
-
124. 匿名 2025/06/26(木) 02:41:50
>>67
色はいいんだけど粉質がイマイチ+3
-1
-
125. 匿名 2025/06/26(木) 08:53:02
>>122
アディクションでなくていいなら・・・・
デコルテのアイグロウジェムPK801が私は盛れる!+2
-0
-
126. 匿名 2025/06/26(木) 08:57:10
>>111
110です
私もフレッシュです!!
右上がもったいないので黒目の上にちょん置きしてます笑
右上以外は底見えしてきてるので私はまたリピートするかもです+0
-0
-
127. 匿名 2025/06/26(木) 09:33:49
>>10
黒に負けないなら冬
負けるなら夏+0
-0
-
128. 匿名 2025/06/26(木) 09:40:58
>>100
私も夏のソフトエレガントでこういう赤みのある色苦手
紫もかなり薄めじゃないと似合わない+2
-0
-
129. 匿名 2025/06/26(木) 10:03:36
>>125
アイグロウジェム調べてみました!すごく可愛い青みピンクですね🩷ありがとうございます!
早速買おうと思ったら廃盤になってるんですね…なんか似たようなの探してみます!
+2
-0
-
130. 匿名 2025/06/26(木) 10:32:05
>>129
えっ!?知らなくてすいません!
底見えしたから私も買いに行こうと思ってたのに!!+5
-0
-
131. 匿名 2025/06/26(木) 14:32:32
>>2
ロムアンドならピオニーヌードガーデンの方が良さそうじゃない?大粒ラメ入ってないし、彩度控えめだしライトサマーかミューテッドサマーなら結構使えそう+17
-0
-
132. 匿名 2025/06/26(木) 20:13:12
>>38
私はこれ、タッチアップしてもらった時はドンピシャ!だったのに何故か自分で塗るとピンクが強くなる。白ベース〜グレーや紺系の服が多いから目元だけピンクで浮いちゃう。アイベースに白っぽいパールとか仕込んだらいいかな?+0
-0
-
133. 匿名 2025/06/26(木) 23:13:52
>>19
発色違うかもだけど、ディオールのサンクがZOZO限定ででてるよ+18
-1
-
134. 匿名 2025/06/27(金) 02:10:56
>>131
こんなかんじので日本製で出してくれないかな〜。待ってるけどなかなか出ないよね…。
キャンメイクのマットシリーズパレットはくすみがちょっとあるんだよね。
明るくてくすみがないマットも出して欲しい。+15
-0
-
135. 匿名 2025/06/27(金) 02:47:40
>>134
セザンヌあたりからマットトーンアイシャドウ出てくれてもいいんだけどなぁって思ってますw
ラメはいくらでも足せるからマット出して欲しい
+5
-0
-
136. 匿名 2025/06/27(金) 03:27:42
>>103
夏春は盛り耐性低いし、メイク映えもそんなにだから、よくトピもたつし迷子の人多いよね。悩んでる人多い。私もそうだからわかる。
ブルベ色もイエベに比べたら(増えてきたけど)コスメ少ないし。
顔タイプ診断もしたらまだ気持ち少しどこにポイントを持ってきたらいいのかとかこういうのが似合う傾向にあるってわかっていいかも?+7
-0
-
137. 匿名 2025/06/27(金) 06:32:17
>>33
これ発売されるって知って心待ちにしてたけど(ピンク系はもうあきてて)、全部がキラキラしてて私は駄目だった。色味はいいのに!ベージュトーンシリーズももってるけど、ベージュトーンはそこまでキラキラしてないんだよね。
1番似合うのはファースト春でセカンド夏の人かなぁって思ったんだけど、どうなんだろ?
プロ診断は夏春です。+1
-0
-
138. 匿名 2025/06/27(金) 07:25:41
来月発売のケイトの単色アイシャドウ、夏秋の人にはまりそう。『フォグピンク』で霧がかったような青みピンクの儚げなのに存在感のあるマット質感だって。
冬ある人とか締め色にもう1色のシルバーとパープルの2色パールの混ざった青みブラウンの『トープブラウン』も良さそう。
マットシリーズであと6色出るみたい(こっちは限定品)。
ペールライラック可愛かった。+7
-0
-
139. 匿名 2025/06/27(金) 09:14:22
>>133
淡い色、くすんでない色で、春夏跨いでる人に合いそうだね〜可愛い+13
-0
-
140. 匿名 2025/06/27(金) 09:15:28
>>131
これの上段左から2番目の色がドンピシャで良い。
似たような単色シャドウを買うのですがピンと来なくて結局このパレット買ってる。
他の色も使いやすいけどね。+4
-0
-
141. 匿名 2025/06/27(金) 12:52:58
>>133
ポチった
真ん中がマットだと嬉しい+4
-0
-
142. 匿名 2025/06/27(金) 15:42:34
ブルー系に憧れるけど流石に怖くて使えない+1
-0
-
143. 匿名 2025/06/27(金) 16:25:27
>>134
よこ
日本メーカーのイエベ秋こそ至高!信仰ってなんなんたろうね。どのメーカーのアイシャドウも少なからずイエローやゴールドやオレンジが入っててくすむ…+10
-1
-
144. 匿名 2025/06/27(金) 18:01:08
>>125
アイグロウジェム調べてみました!すごく可愛い青みピンクですね🩷ありがとうございます!
早速買おうと思ったら廃盤になってるんですね…なんか似たようなの探してみます!
+0
-0
-
145. 匿名 2025/06/28(土) 01:19:25
>>1
ブルベ夏でもくすみが得意か不得意かや2ndとかでも違うし
パーソナルカラーだけでなく顔立ち、肌色、血色、服装とかでも似合うコスメやメイクは違ってくると思う+5
-0
-
146. 匿名 2025/06/28(土) 01:39:48
>>141
マットだよ+0
-0
-
147. 匿名 2025/06/28(土) 01:44:57
>>25
かわいー絶対欲しいな+6
-1
-
148. 匿名 2025/06/28(土) 12:04:43
>>3
ちなみに品番教えてもらうことできますか??
私もライトサマーなのですが、しっくりくるアイシャドウがなくて…+3
-0
-
149. 匿名 2025/06/28(土) 15:43:33
>>134
もう日本製は諦めてるよ。
今まで海外製のシャドウ買わなかったんだけど、日本メーカーが出すのはイエベ向けベージュとかくすんだブルベカラーとかばっかりで。
wakemakeのアイシャドウパレットは写真よりくすんでないから買ってよかった+13
-0
-
150. 匿名 2025/06/28(土) 16:13:55
>>2
+0
-0
-
151. 匿名 2025/06/28(土) 16:44:35
>>134
他の方も上げてますが、wakemakeのパレットよかったですよ。ブルベが使いやすいマットのアイシャドウ探しててこれにいきつきました。パールやラメが入ってないマットのアイシャドウも少ないですよね。+5
-0
-
152. 匿名 2025/06/28(土) 17:57:00
>>134
あとプチプラのアイシャドウ、マットって書いてるのに細かいパール入ってたりして仕上がり汚くなったりするよね、、、
私もずっと韓コスは買わない派だったけど、試しに買ってみてダメだったらすぐ捨てようくらいの気持ちで一回買ってみたらめっちゃ使いやすくてハマったよ!
日本のプチプラで似合うのなくて困ってる人は一個買ってみるのアリだと思う🙆♀️+6
-0
-
153. 匿名 2025/06/28(土) 19:05:13
>>140
私もこの色がドンピシャでいいです!+2
-0
-
154. 匿名 2025/06/28(土) 20:01:42
>>47
私はコルクが1番しっくりくるかな
+5
-0
-
155. 匿名 2025/06/28(土) 21:59:58
>>90
これは何のアイシャドウですか??+0
-0
-
156. 匿名 2025/06/28(土) 22:33:30
>>152
めちゃくちゃ分かります!
私も韓コス使わない派でしたが、日本製で探しても似合う色味は限定でたまに出るくらいだし争奪戦ばかりで疲れ果てて韓コスに行き付きました。ちなみに冬夏クールの青み最重要民です。+7
-1
-
157. 匿名 2025/06/28(土) 22:45:58
>>155
90さんじゃないですが、CANMAKEのシルキースフレアイズのチュチュバレリーナかな?
控えめ甘さの大人くすみピンク
マット3色、透け発色繊細ラメ1色らしいです+4
-0
-
158. 匿名 2025/06/29(日) 16:54:37 [通報]
>>156
確かに青み全振りなパレットとか限定になりがちですよね、、韓国コスメだと選択肢多くて選ぶの楽しいですよね
私はミューテッドなんですが、リップ・チークはまだなんとか日本製でも使えるのあるけどアイシャドウはほんとに韓コスの完全マットな質感じゃないと似合わないのでロムアンドとかクリオとかにいつも助けられてます🥲+8
-0
-
159. 匿名 2025/06/29(日) 21:42:07 [通報]
>>153
もうこの色を限定でも単色で出してくれたら買い占めます。笑+0
-0
-
160. 匿名 2025/06/30(月) 20:23:49 [通報]
>>146
ありがとう!+0
-0
-
161. 匿名 2025/07/04(金) 17:28:12 [通報]
>>156
ファースト冬ならフランスやアメリカのブランドの方が選択肢多いと思う+1
-0
-
162. 匿名 2025/07/07(月) 23:30:34 [通報]
>>95
アディクションのシングルシャドウは8月にリニューアルするから欲しい色があれば早めに買っておいたほうがいいかも
個人的にはリニューアル前の方が好みのカラーが多い…+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する