ガールズちゃんねる

トランプ氏、イランの報復は「とても弱かった」 イランが中東カタールの米軍基地を攻撃 死傷者なし、事前に通告

420コメント2025/06/26(木) 21:24

  • 1. 匿名 2025/06/24(火) 08:01:09 

    イランが中東カタールの米軍基地を攻撃 死傷者なし、事前に通告 核施設攻撃への報復か - 産経ニュース
    イランが中東カタールの米軍基地を攻撃 死傷者なし、事前に通告 核施設攻撃への報復か - 産経ニュースwww.sankei.com

    複数の中東・欧米メディアは23日、イランが中東カタールの首都ドーハに位置するアル・ウデイド米空軍基地をミサイルで攻撃したと報じた。米軍が22日に行ったイランの核施設3カ所に対する攻撃への報復とみられる。


    イラン政府は攻撃前に外交ルートを通じて米政府とカタール政府に攻撃を通知。カタール政府に対しては、攻撃を最小限にとどめると説明していたという。

    イランの在カタール米軍基地への報復について「とても弱かった。我々は予期しており、効果的に迎撃した」と述べた。

    (略)「早期に通告してくれてありがとう」とも言及。緊張緩和に向けて「平和の時だ」と強調した。
    返信

    +16

    -101

  • 2. 匿名 2025/06/24(火) 08:01:34  [通報]

    ドンパチ やってるね
    返信

    +13

    -16

  • 3. 匿名 2025/06/24(火) 08:01:53  [通報]

    めっちゃ煽るやんまた911みたいなことなんで
    返信

    +569

    -13

  • 4. 匿名 2025/06/24(火) 08:01:59  [通報]

    ヴァギナかワギナ
    どちらが正しいの?
    返信

    +5

    -49

  • 5. 匿名 2025/06/24(火) 08:02:08  [通報]

    現時点でイランはアメリカと戦争したいわけではないのだろうね
    返信

    +438

    -6

  • 6. 匿名 2025/06/24(火) 08:02:11  [通報]

    物価高は免れた?
    返信

    +2

    -15

  • 7. 匿名 2025/06/24(火) 08:03:00  [通報]

    >>6
    まだ分からない
    返信

    +24

    -2

  • 8. 匿名 2025/06/24(火) 08:03:29  [通報]

    まあこれはプロレスみたいなもんだから
    返信

    +182

    -13

  • 9. 匿名 2025/06/24(火) 08:03:53  [通報]

    停戦合意したって本当なんかね?
    トランプの話は信用できん
    返信

    +244

    -13

  • 10. 匿名 2025/06/24(火) 08:04:02  [通報]

    トランプは平和主義者だから戦争を終わらせる!って言ってたガル民今どこにいるの?
    返信

    +73

    -28

  • 11. 匿名 2025/06/24(火) 08:04:16  [通報]

    イランとイラクは他のイスラム国家から嫌われてるからなぁ
    イランはロシアと協力関係だし
    サウジアラビアとかはアメリカと協力してるよね
    返信

    +2

    -9

  • 12. 匿名 2025/06/24(火) 08:04:54  [通報]

    せっかく少し安くなったガソリン代が又上がるね。
    返信

    +81

    -4

  • 13. 匿名 2025/06/24(火) 08:04:59  [通報]

    >>9
    トランプの言うこといちいち真に受けてたらキリがない
    返信

    +128

    -6

  • 14. 匿名 2025/06/24(火) 08:05:30  [通報]

    >>10
    でも停戦合意だよ
    返信

    +111

    -18

  • 15. 匿名 2025/06/24(火) 08:06:28  [通報]

    アメリカの爆撃も最初っから双方の合意があったんじゃないの?
    返信

    +48

    -2

  • 16. 匿名 2025/06/24(火) 08:06:39  [通報]

    プロレス?
    返信

    +30

    -3

  • 17. 匿名 2025/06/24(火) 08:07:15  [通報]

    >>5
    だからこそアメリカが本気にならない程度の報復をして国内向けには「アメリカを攻撃した」って言うんだと思う。
    返信

    +224

    -0

  • 18. 匿名 2025/06/24(火) 08:07:25  [通報]

    イスラエルもロシアもトランプが大統領になってからやりたい放題
    返信

    +12

    -4

  • 19. 匿名 2025/06/24(火) 08:08:01  [通報]

    >>15
    まあ、死傷者があったかどうかわからないけどそんな理由で攻撃の被害を受けた人はたまらんわ
    返信

    +30

    -2

  • 20. 匿名 2025/06/24(火) 08:08:37  [通報]

    これでもう手打ちにしてくれ
    イランは戦争したくないってことでしょ
    返信

    +182

    -1

  • 21. 匿名 2025/06/24(火) 08:08:57  [通報]

    今は辞めて準備するだけかもしれないのにこんな煽って大丈夫か?
    返信

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2025/06/24(火) 08:09:30  [通報]

    米軍基地で被害に遭った人はいなかったってこと?
    返信

    +16

    -0

  • 23. 匿名 2025/06/24(火) 08:10:11  [通報]

    トランプのこういうSNSの駆け引きすごく不快
    返信

    +118

    -4

  • 24. 匿名 2025/06/24(火) 08:11:02  [通報]

    >>14
    双方から声明でた?
    返信

    +48

    -0

  • 25. 匿名 2025/06/24(火) 08:11:10  [通報]

    >>9
    トランプまじわけわかめ
    返信

    +53

    -4

  • 26. 匿名 2025/06/24(火) 08:11:42  [通報]

    >>24
    ヤフーニュース出てるよ
    返信

    +10

    -10

  • 27. 匿名 2025/06/24(火) 08:11:44  [通報]

    >>6
    トランプがイランに海峡封鎖される可能性もある
    返信

    +8

    -2

  • 28. 匿名 2025/06/24(火) 08:12:01  [通報]

    停戦合意の方のトピは立たないの?
    返信

    +30

    -1

  • 29. 匿名 2025/06/24(火) 08:12:06  [通報]

    イランが14発撃って、米軍が13発迎撃。
    1発は何処かへ飛んでいった。

    これで停戦合意ならGJだね。
    返信

    +69

    -5

  • 30. 匿名 2025/06/24(火) 08:12:15  [通報]

    これこの先どうなるのかほんと怖い
    返信

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2025/06/24(火) 08:12:40  [通報]

    >>14
    横、それ言ってるのトランプだけだから信用できないんだよ
    願望を事実のように話しその場での思い付きを公的な場で言っちゃう爺さんだよ?
    返信

    +78

    -5

  • 32. 匿名 2025/06/24(火) 08:12:51  [通報]

    イランは一応やり返しておきましたよって感じ?
    返信

    +33

    -0

  • 33. 匿名 2025/06/24(火) 08:13:24  [通報]

    ミサイルの在庫整理かなんか?イランは「撃つよ」って連絡してきたんでしょ。そこまで気が利くのに撃つ意味www
    返信

    +77

    -2

  • 34. 匿名 2025/06/24(火) 08:14:06  [通報]

    >>33
    迎撃してねってことじゃないの?
    アメリカと戦争したくはないんでしょ
    返信

    +83

    -1

  • 35. 匿名 2025/06/24(火) 08:14:21  [通報]

    911みたいな報復されたらどうすんねん
    それ以上の事はされてもおかしくはない
    全ての米軍基地が狙われるねん
    お前のしでかした事で
    これ以上煽るな 加担するな
    返信

    +74

    -2

  • 36. 匿名 2025/06/24(火) 08:14:35  [通報]

    昨日報ステで専門家の人が、アメリカが参戦して当事者になってむしろ交渉が進む、和平を結びやすくなったという見方もあるとやってて、そうかもなーと思った。
    イスラエルがまだいきり立っても、アメリカは国際的に非難されてでもお前の味方をしたのに?と言えるし、アメリカとイランの交渉なら上手くいきそう。
    返信

    +93

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/24(火) 08:15:04  [通報]

    >停戦合意

    トランプ氏が勝手に言ってるだけよ
    自分の手柄だと思わせたいトランプ氏ならでは
    返信

    +9

    -5

  • 38. 匿名 2025/06/24(火) 08:15:14  [通報]

    イラン的には最終兵器はホルムズ海峡封鎖だと思う。ここを止めたら世界中の非難がトランプに向くから。でもここを止めたら命を落とす戦争が始まるから慎重なんだと思う。
    トランプやイスラエルより賢い
    返信

    +109

    -2

  • 39. 匿名 2025/06/24(火) 08:15:37  [通報]

    >>26

    双方から?
    それは出てないよ
    返信

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2025/06/24(火) 08:15:56  [通報]

    一気に報復もありうるのに
    返信

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2025/06/24(火) 08:15:57  ID:zdnOIjiIei  [通報]

    そういう挑発するようなこと言うなよ…。なんで言っちゃうの?

    アメリカは「戦争は望んでいない」と言いながら。
    イランに対して「もっとやってみろ」と言ってるみたいじゃん。
    返信

    +40

    -0

  • 42. 匿名 2025/06/24(火) 08:16:02  [通報]

    >>37
    まだ本当か不明なんだよね
    返信

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2025/06/24(火) 08:16:03  [通報]

    人間って賢いのに本当に馬鹿だわ
    返信

    +26

    -0

  • 44. 匿名 2025/06/24(火) 08:16:05  [通報]

    イスラエルとイラン停戦合意か
    とりあえず良かった
    返信

    +46

    -0

  • 45. 匿名 2025/06/24(火) 08:16:09  [通報]

    >>29
    迎撃ってほんとにできるんだね
    性能低いのかと思ってた!
    返信

    +12

    -1

  • 46. 匿名 2025/06/24(火) 08:16:22  [通報]

    >>1

    イランがめちゃくちゃ大人な対応してくれてよかったね。アメリカとイスラエルの方が悪いようにしか見えない
    返信

    +145

    -7

  • 47. 匿名 2025/06/24(火) 08:17:09  [通報]

    とりあえずイラン側はイラン国内には報復してアメリカにやり返したよとは言えるので

    これ以上やり合うとイランという国がなくなる
    返信

    +38

    -1

  • 48. 匿名 2025/06/24(火) 08:17:24  [通報]

    >>4
    稲中で確認しな!
    返信

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2025/06/24(火) 08:18:11  [通報]

    >>46
    いじめっ子にしか見えないよね…
    返信

    +30

    -6

  • 50. 匿名 2025/06/24(火) 08:18:52  [通報]

    >>9
    ウクライナとロシアまだやってるよね?
    返信

    +7

    -2

  • 51. 匿名 2025/06/24(火) 08:19:05  [通報]

    >>38
    イラン冷静でかしこい
    イスラエルとアメリカは横暴な狂犬
    返信

    +97

    -8

  • 52. 匿名 2025/06/24(火) 08:19:19  [通報]

    現地の人が話してる声は流さず、翻訳だけを流すのはデマを報道する為。
    返信

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2025/06/24(火) 08:19:35  [通報]

    >>14
    停戦合意と言っても12時間の停戦合意
    返信

    +7

    -4

  • 54. 匿名 2025/06/24(火) 08:19:37  [通報]

    >>4
    ジャイナだよ
    返信

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2025/06/24(火) 08:21:40  [通報]

    イランからしたら
    今おめーらにアメリカに用はねぇよって感じなんかな
    いくら核施設狙われても
    あとで必ず報復してやるは絶対あるやろうけど
    返信

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2025/06/24(火) 08:21:44  [通報]

    >>8
    だと思う。最後にイランにプライドを保たせて幕引き。
    流れはこうみたい。
    イランがアメリカに事前通告→アメリカ軍の基地を一応攻撃→迎撃で被害無し→トランプがイランに感謝を伝える→停戦合意
    今のところトランプ発言だけだけど、これが真実だとしたらうまいやり方。
    しかしイスラエルからのメッセージはまだ分からない。
    返信

    +86

    -3

  • 57. 匿名 2025/06/24(火) 08:21:54  [通報]

    イランvsイスラエルでアメリカが言っても、部外者引っ込んどけ!ってなるから、イランvsアメリカってテイにすり替えて停戦に持ち込む作戦だった?「撃ちましたよ」「報復しましたよ」ってお互いチキンにならないシナリオで。
    返信

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/24(火) 08:22:32  [通報]

    >>14
    トランプとイランがお互いパフォーマンスの攻撃合戦で
    はいコレで終わりにさせた説ある
    イスラエルが攻撃する理由が無くなった
    それなら有能

    ただ狂ってるイスラエルがおさまるのかな?
    返信

    +96

    -3

  • 59. 匿名 2025/06/24(火) 08:22:44  [通報]

    >>22
    事前に通達があったから人的被害は無しとのこと
    返信

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2025/06/24(火) 08:23:50  [通報]

    アメリカはいつも煽るねん
    先にそう仕向ける
    祖父もそう言ってた
    あいつらがそう仕掛けてきてんと。
    石油ストップさせてって言うのが祖父らの戦争いった人の言い分
    返信

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2025/06/24(火) 08:24:02  [通報]

    イランにしたら、ホルムズ海峡って切り札持ってるし、いつでもUNO!って状態よな。ミサイル以外で勝負できるんよ。
    返信

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2025/06/24(火) 08:24:47  [通報]

    戦争屋トランプめ、クソガキの喧嘩のように煽るね
    いい加減にしろ
    イスラエル支援企業、スタバなんか絶対飲んでやらねえからな!
    返信

    +5

    -11

  • 63. 匿名 2025/06/24(火) 08:24:52  [通報]

    今の段階でどうしてもイランの核開発を止めたかったのね
    やらせてると赤旗の皆さんで共有しちゃうもんね
    北朝鮮までもが他の国と同列くらいまで核の技術が上がり続けたら厄介だし
    バンカーバスターで芽は早めに摘んでおきたかったのか
    返信

    +4

    -4

  • 64. 匿名 2025/06/24(火) 08:25:03  [通報]

    >>3
    どうだろう
    イランは各国にテロを輸出しまくって反感買っているし
    イスラムでも宗派が違うで、サウジとか周辺国がイラン助けるって考えないらしい
    返信

    +38

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/24(火) 08:25:04  [通報]

    >>56
    攻撃されて感謝を伝えるってのがなんなのって思うわ。
    イスラエルをおとなしくさせる茶番劇?
    返信

    +52

    -1

  • 66. 匿名 2025/06/24(火) 08:25:33  [通報]

    爺さんはSNSやめなさいよ
    返信

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/24(火) 08:25:43  [通報]

    イランとアメリカが少し仲良くなった来拗ねたイスラエルが怖いわ
    返信

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/24(火) 08:25:59  [通報]

    最初は強く当たって後は流れでお願いします
    返信

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2025/06/24(火) 08:26:52  [通報]

    >>49
    自分たちの方が軍事力上だからってやりたい放題しすぎだよ…。こんなので世界の警察面するなって感じ。ロシア、中国のこと批判できないわ
    返信

    +34

    -1

  • 70. 匿名 2025/06/24(火) 08:26:59  [通報]

    >>61
    【速報】中国、石油の90%をホルムズ海峡に依存していることが判明「オイルショックで人民大混乱が濃厚に」
    China Buys 90% of Iran’s Oil While Standing Aside as Middle East Explodes | by Jens Sorensen, Geopolitics | The Geopolitics Report | Jun, 2025 | Medium
    China Buys 90% of Iran’s Oil While Standing Aside as Middle East Explodes | by Jens Sorensen, Geopolitics | The Geopolitics Report | Jun, 2025 | Mediummedium.com

    China’s presence in the Middle East has grown significantly over the past two decades, shaped primarily by its deep energy needs and economic ambitions. Yet, despite its substantial involvement in…


    味方のはずの中国にダメージ与えられるのかねぇ
    返信

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2025/06/24(火) 08:27:04  [通報]

    半日の停戦か
    水面下で交渉してるんだろうな
    大きな戦争になりませんように
    市民、特に子ども達が犠牲になりませんように
    返信

    +45

    -1

  • 72. 匿名 2025/06/24(火) 08:27:52  [通報]

    >>8
    プロレスにしたってイランはすぐ近くのカタールに6発ミサイル撃っただけだけど、アメリカはおとり用戦闘機125機飛ばしてバンガーバスター6発使用って、このプロレスする為にアメリカは一体いくら税金使ったんだろうか
    アメリカ国民心広すぎるね
    返信

    +40

    -2

  • 73. 匿名 2025/06/24(火) 08:29:14  [通報]

    >>57
    それなら大人

    イスラエルも駄々をいつまでもこねないのを祈る

    他国にイスラエルから狙いにくい場所を狙撃してもらったら十分じゃない?いくらアメリカの政治経済をユダヤ系が牛耳ってても

    アメリカもロシアや中国、北朝鮮を牽制出来たから三方よしだと思う

    宗教上の対立は、お金や利権を絡めても収拾が付かないから双方より軍事力を備えていて且つお金や利権を求める国の仲裁無しでは無理
    返信

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/24(火) 08:29:24  [通報]

    停戦か
    茶番だったね
    返信

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/24(火) 08:29:35  [通報]

    >>31
    >願望を事実のように話し

    韓国と同じじゃん
    日本がどれだけそりに迷惑したことか
    返信

    +11

    -3

  • 76. 匿名 2025/06/24(火) 08:30:57  [通報]

    >>9
    大事なことをSNSで言うんじゃねーよ、と思う。
    返信

    +63

    -1

  • 77. 匿名 2025/06/24(火) 08:31:31  [通報]

    >>53
    あらら、そう言う意味だったんだね
    返信

    +0

    -2

  • 78. 匿名 2025/06/24(火) 08:31:35  [通報]

    >>3
    関係ない人が犠牲になるよね。
    返信

    +56

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/24(火) 08:32:22  [通報]

    トランプは他者をいじめる天才
    世界を1つの学級に詰め込むと、トランプってば、ほんと嫌なヤツってポジション
    返信

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2025/06/24(火) 08:32:23  [通報]

    >>59
    事前通達があったならそりゃ被害は少ないね。突然核施設をやるトランプより支持できる
    返信

    +9

    -2

  • 81. 匿名 2025/06/24(火) 08:33:14  [通報]

    >>4
    マジレスするとヴァジャイナが正しい
    返信

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2025/06/24(火) 08:33:15  [通報]

    >>53
    たった半日
    意味あるの?
    返信

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/24(火) 08:33:50  [通報]

    尻拭いの依頼とかなんとか、「一時」停戦ってあれの効果?
    返信

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/24(火) 08:33:50  [通報]

    トップはいつも国民の後ろから指示するばっかで、犠牲になるのは結局国民なんだよな……
    返信

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2025/06/24(火) 08:33:57  [通報]

    こうやって煽って余裕かますところがダサいな
    返信

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2025/06/24(火) 08:34:06  [通報]

    「イランは核兵器を保有すべきでない」NATO事務総長が強調(朝日新聞)
    「イランは核兵器を保有すべきでない」NATO事務総長が強調(朝日新聞) - Yahoo!ニュース
    「イランは核兵器を保有すべきでない」NATO事務総長が強調(朝日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     北大西洋条約機構(NATO)のルッテ事務総長は23日、「イランが核兵器を保有すべきでないというのはNATOの総意だ」と述べ、イランの核保有を容認しない考えを明らかにした。24~25日に行われるNA

    返信

    +1

    -3

  • 87. 匿名 2025/06/24(火) 08:34:19  [通報]

    カタールとか今航空機を飛ばせないらしい。
    ミサイルの関係で。
    プロレスに巻き込まれたカタールが気の毒。
    ハブ空港になってるから損失もでかいよね。
    利用する予定の人は要確認。
    返信

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2025/06/24(火) 08:35:06  [通報]

    >>16
    パーンとぶつかって後は流れで・・・それは相撲
    返信

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/24(火) 08:35:36  [通報]

    テレ朝モーニングショー ロイター通信がカタールが仲介してイランが停戦合意したと報道してるだけど、イスラエル側が停戦合意の発表をまだしてないのでまだ完全に双方停戦合意出来てるかはもう少し確認に時間がいるみたいね。
    返信

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/24(火) 08:35:39  [通報]

    イランのイスラム原理主義が終って女性が自由な生活をおくれるようになって欲しい
    絶対に北朝鮮のような核兵器保有国にしてはいけない
    イランはハマス等のテロリスト支援国家なのでテロ組織に核兵器が渡る危険性があります
    返信

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2025/06/24(火) 08:36:15  [通報]

    イスラエル人は犠牲になってもどうでもいいと思ってしまう
    返信

    +11

    -1

  • 92. 匿名 2025/06/24(火) 08:36:25  [通報]

    アメリカ「核は移動したか?確認!よし撃て」

    イラン「基地のみなさん、避難したかな?連絡イッてるよな?迎撃しやすいようにいくぞ、よし今だ」

    アメリカ→撃ってやったぞ
    イラン→報復したぜ

    さぁ、停戦な。  ってじいさんどものシナリオ?
    返信

    +32

    -2

  • 93. 匿名 2025/06/24(火) 08:37:10  [通報]

    >>1
    終わる感じになればいいけど
    返信

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/06/24(火) 08:37:37  [通報]

    >>58
    昨日Xでもそんなこと言ってる人いたね
    イラン側もアメリカ側も死者ゼロってことは全然その説あるなって思った
    というかそうであってほしい
    戦争やめましょでやめてくれないやつには表向きだけでもパフォーマンスはやなきゃいけないからやった、みたいなことはあるんだと思う
    返信

    +49

    -1

  • 95. 匿名 2025/06/24(火) 08:37:50  [通報]

    >>38
    駆け引き上手いんだね
    そりゃ切り札もってる国だしそのへんの使い方は他国よりもよっぽど熟知してるか
    返信

    +46

    -1

  • 96. 匿名 2025/06/24(火) 08:38:06  [通報]

    命の重さ
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/06/24(火) 08:38:11  [通報]

    >>53
    イランが12時間後からイスラエルが24時間後から そこから24時間無事なら停戦決定
    返信

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2025/06/24(火) 08:38:22  [通報]

    こんな時代になっても戦争がなくならないのが不思議
    返信

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2025/06/24(火) 08:38:29  [通報]

    14トンもある爆弾をピンポイントに落とされたら私の家なんて爆発する前にバラバラになるな
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/06/24(火) 08:39:01  [通報]

    >>72
    しっかり元を取る算段が無ければやらないと思うよ
    米国内の反感、イランからの抵抗、国際社会からの非難それらを上回るインパクトとリターンがあると総合的に判断したからした

    一報を聞いた時は、驚いたけど伏せんは、何年も前からあったし、トランプ大統領の脇を固めている副大統領、国務長官、国防房長官の経歴や信条を知ると合点がいく

    それもこれも大統領が現在、トランプだから出来た。。。その辺りは、興味あるガル民だけ日本の記事だけではなく海外のも含めて調べたら理解出来るよ
    返信

    +11

    -6

  • 101. 匿名 2025/06/24(火) 08:39:05  [通報]

    >>8
    そうだね
    プロレスだよね
    核施設攻撃も一応やりましたよ~って形だけだったし、やっぱりトランプは策略練ってたよ
    別のトピではトランプが戦争始めたと騒いでたけどイスラエルを冷静にさせないといけないからイランの様子見ながら動いてるんだなとは思った
    返信

    +10

    -8

  • 102. 匿名 2025/06/24(火) 08:39:27  [通報]

    >>19

    人的被害も放射能漏れも無かったと見たよ
    返信

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2025/06/24(火) 08:39:33  [通報]

    >>5
    イランもアメリカも事前告知していて戦争パフォーマンスだとみたよ
    イスラエルが戦争させたいんだよね
    返信

    +174

    -1

  • 104. 匿名 2025/06/24(火) 08:39:34  [通報]

    報復攻撃は弱かったとか自分を大きく見せたいのか
    相手を煽ってんのかほんま一言多いな。
    プライド高い人間をトップにしてはいけない。
    返信

    +1

    -2

  • 105. 匿名 2025/06/24(火) 08:39:39  [通報]

    これ壮大なショーだったんじゃ?
    返信

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2025/06/24(火) 08:40:20  [通報]

    >>73
    アメリカが参戦した!ってあんなに喜んでたのに今さら駄々こねられないでしょ。国際法違反なのにG7も欧州もあんなに気を遣っちゃって。これ以上求めるのは味方が離れるよ。イスラエルもここらで満足しとかないと。小国なんだから。
    返信

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2025/06/24(火) 08:40:46  [通報]

    >>45
    自衛隊は大丈夫かね…
    返信

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2025/06/24(火) 08:40:48  [通報]

    >>56
    トランプの書いた絵だろうね。イラクが通告無しで米軍基地叩いたらそれこそアメリカに宣戦布告となる。そうすると1000倍返しに遭う。

    返信

    +48

    -0

  • 109. 匿名 2025/06/24(火) 08:41:45  [通報]

    >>9
    言ったもん勝ちみたいなとこはあるよね
    イスラエルは不本意だろうけどトランプは関わり合いたくないんだろうなぁ
    国内が混乱してるからそれどころじゃないでしょ
    返信

    +20

    -0

  • 110. 匿名 2025/06/24(火) 08:42:20  [通報]

    >>9
    ロシアとウクライナの件だってトランプは一人で
    「手ごたえあった!」ってSNSに投稿してたけど実際はあのザマ
    プーチンはトランプの事なんて完全に下に見てるから何を言われても無視して戦争続行
    アメリカのくだらない茶番に付き合わされただけのウクライナは踏んだり蹴ったりで終わった

    今回の件はただ相手を虐殺したいだけのイスラエルの一方的な攻撃が発端で
    イスラエルはトランプのご主人様だからイスラエル側が大人しくなると思えない
    返信

    +19

    -3

  • 111. 匿名 2025/06/24(火) 08:42:53  [通報]

    >>70
    真の目的はホルムズ海峡閉鎖でヨーロッパDS潰し説あるけど中国もならトランプとしてはありだね

    日本のDSの犬自民党も潰したいだろうな
    返信

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2025/06/24(火) 08:43:02  [通報]

    >>101
    それなのに他トピでトランプぶっ叩いてる人多かったね
    安直なんだよ
    返信

    +8

    -6

  • 113. 匿名 2025/06/24(火) 08:43:38  [通報]

    核が無けりゃ筋は通せないんだね

    日本が至急準備したら どのくらいで核を持てますか?(技術的に)
    この分野得意な方教えて
    返信

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2025/06/24(火) 08:44:42  [通報]

    >>8
    ロシアとウクライナの戦争が始まった時もこんなこと言ってたガル民いたなあ
    1週間以内にウクライナがごめんなさいして終わるシナリオだから騒ぐ必要ないとか
    返信

    +19

    -3

  • 115. 匿名 2025/06/24(火) 08:44:56  [通報]

    >>112
    表に出てる情報だけ信じて安直な人が多いよね
    返信

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2025/06/24(火) 08:45:03  [通報]

    >>8
    そうかもね、そんな気がしてきたよ
    B2機飛ばしてバンカーバスター発射するのも実戦では初めてのことで実験みたいなもんだよね
    イランに裏ではお金払ってたりして?なんて思ったり・・・
    返信

    +26

    -1

  • 117. 匿名 2025/06/24(火) 08:45:32  [通報]

    >>1
    このままで終わるのかな
    まだまだ続くと思う
    返信

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2025/06/24(火) 08:46:30  [通報]

    やっぱり核あると全然違うね
    日本も核武装するべき
    返信

    +8

    -3

  • 119. 匿名 2025/06/24(火) 08:46:40  [通報]

    日本は変に口出しカネ出ししなくてホント良かった。
    親日イランと関係性が悪くなるのはあまり良くない。
    返信

    +23

    -0

  • 120. 匿名 2025/06/24(火) 08:47:20  [通報]

    アメリカとイランがプロレスだとしても本当に戦争が終わるのを確認しないことにはね
    返信

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2025/06/24(火) 08:48:14  [通報]

    人が怪我して亡くなって、人生狂わされて、何がプロレスだよふざけんな
    返信

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2025/06/24(火) 08:48:21  [通報]

    今回の件、イスラエルの反応が早く知りたい
    返信

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/06/24(火) 08:49:28  [通報]

    >>8
    有事モードが続くことで、本当に金回りが悪くなるのは、各国のリベラルだからね。

    アメリカ国内もそう。製造業に回帰しなきゃとなる。それ自体はトランプの関税政策の方向性とも一致するから、揺り戻しとしては悪いことじゃないんだよね。
    返信

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2025/06/24(火) 08:49:30  [通報]

    >>1
    停戦にはならないと思うんだけど。
    多分また、イランが屈辱に耐えて我慢しているところに、イスラエルがまたミサイルを撃ち込むよ。
    そして、西側諸国はなぜか撃ち込まれたイランを非難、と。
    今までだって、ずっとその繰り返しだったじゃないの。
    返信

    +28

    -0

  • 125. 匿名 2025/06/24(火) 08:50:02  [通報]

    >>122
    イスラエルはかなり不満抱いてると思うけど、武器やらはアメリカ頼りだからね
    返信

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2025/06/24(火) 08:51:02  [通報]

    >>9
    相手の発表と、アメリカ談はいつも食い違う
    日本も幾度とやられてるしね
    アメリカの情報操作ってのもなかなか強引で真実無視
    返信

    +21

    -1

  • 127. 匿名 2025/06/24(火) 08:51:22  [通報]

    >>110
    私は希望も含めてなると思うよ。
    今回は口だけじゃなく実際に核施設攻撃まで踏み切って世界中にすごいインパクトを与えた。
    福音派の成果とも言え溜飲も下がったと思う。
    こんなの不満だもっとアメリカを動かせと言うならネタニヤフお前がやめろとなるかもよ。
    別にイスラエルのトップがネタニヤフである必要はない。ハマスに遅れを取ったトップなどいらない。
    返信

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2025/06/24(火) 08:51:54  [通報]

    ホルムズ海峡封鎖待ったなし!
    返信

    +4

    -3

  • 129. 匿名 2025/06/24(火) 08:53:08  [通報]

    >>118
    G7が言うには、核保有国には、核開発する国を先制攻撃しても良いという「自衛権」なる権利があるそうです。
    日本が核武装の準備なんか始めたら、中国や北朝鮮から、自衛権の行使で東京にミサイルが撃ち込まれるのでは?
    返信

    +7

    -2

  • 130. 匿名 2025/06/24(火) 08:55:33  [通報]

    なんか戦争をゲームみたいに語るね。
    米空軍基地のアメリカ人にも本国に家族がいるのに
    返信

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2025/06/24(火) 08:57:01  [通報]

    いやぁ、これ日本は早とちりしてイランはオトモダチです、だの、アメリカはシンユウですだの表明しなくて良かったわ。巻き込まれて本性炙り出されて逆鱗に触れるとこだったわ。こういうときは検討中でよし(こういう時に使うんだぞ)
    返信

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2025/06/24(火) 08:57:16  [通報]

    >>129
    やっぱりアメリカに守ってもらうしかないのか。
    でも今回アメリカが行動したのは日本にとって悪いことでもないと言う人もいるね。同盟国が危機に晒されてアメリカは本当に動いてくれるのか?という疑念あったけど、動く時は動くって見せてくれたから。
    だから石破首相もやたらにアメリカを非難も出来ないという。
    返信

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2025/06/24(火) 08:57:22  [通報]

    >>128
    重油が入らなくなるね
    返信

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/06/24(火) 08:58:02  [通報]

    茶番でなくて?
    返信

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2025/06/24(火) 08:58:55  [通報]

    >>1
    トランプって、馬鹿なんじゃない?
    イランは反撃のミサイルを撃って、国内で抗戦を主張している連中の不満をガス抜きしようとしてたのに、前もって事前連絡がありましたとか発表したら、ガス抜きにならない。
    イランで抗戦を主張している連中がかえって怒り狂うよ?
    返信

    +4

    -4

  • 136. 匿名 2025/06/24(火) 08:58:55  [通報]

    >>35
    いやー911も実際謎よ?
    色んなお話あるし
    返信

    +12

    -2

  • 137. 匿名 2025/06/24(火) 08:59:30  [通報]

    事前連絡ありの戦争っある?笑。ならその連絡でやめる話をすればいいのに。立場の問題と血の気多い国民が狂うか。やりましたよ、ハイ終わりねって事態を作らないとね。
    返信

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/06/24(火) 09:01:31  [通報]

    停戦させる為の攻撃であったから合法だ、と一方的に声明してそう。
    返信

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/06/24(火) 09:01:33  [通報]

    >>113
    詳しくないけど1週間もあれば作れるらしい
    返信

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2025/06/24(火) 09:01:41  [通報]

    >>1
    すごい

    イスラエルとイランの停戦させたじゃん
    返信

    +8

    -1

  • 141. 匿名 2025/06/24(火) 09:02:37  [通報]

    令和の戦争って事前連絡するルール?

    その電話きいてみたいわ
    「どうもー、いやはやお互い大変ですな。さて、◯日撃ちますけどご都合いかがですかね?」みたいな?
    営業やんwww
    返信

    +11

    -1

  • 142. 匿名 2025/06/24(火) 09:03:19  [通報]

    >>132
    イスラエルだから応援したんだよ。
    日本が有事の際はわからない
    返信

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2025/06/24(火) 09:03:24  [通報]

    >>135
    いやーイスラエルならまだしもアメリカと徹底抗戦しようなんて主張する人いないでしょ。
    返信

    +0

    -2

  • 144. 匿名 2025/06/24(火) 09:04:18  [通報]

    >>14
    こんな大きなこと日本は報じないで、国分やフジのオンカジやってるw
    トランプが無策で攻撃するわけないだろうに、ここぞとアメリカ叩き日本下げしてた人いてなるほどなと思った
    返信

    +12

    -4

  • 145. 匿名 2025/06/24(火) 09:04:40  [通報]

    トランプのSNSみるとやっぱり戦争は望んでない人なんだなと改めて感じた
    返信

    +5

    -5

  • 146. 匿名 2025/06/24(火) 09:06:41  [通報]

    >>65
    事前通告に対しての謝辞
    民間人に被害を与えないための事前通告だったから
    返信

    +29

    -0

  • 147. 匿名 2025/06/24(火) 09:07:58  [通報]

    停戦だから終わったわけではない。その後はどうなるかな
    返信

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2025/06/24(火) 09:08:09  [通報]

    >>141
    石破はゴミすぎてトランプさんとどうやって連絡取るん?てなってる記事あったよね
    昭恵さんに土下座して教えてもらえw
    NATO欠席するんだっけか、外患誘致で捕まってほしい
    返信

    +11

    -2

  • 149. 匿名 2025/06/24(火) 09:08:58  [通報]

    >>8
    これから起こると言われてる有事もプロレスの可能性があることを忘れないでね
    返信

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2025/06/24(火) 09:09:10  [通報]

    >>142
    まあ動いたという事実は大事よ。
    日本有事の時はどうせ動かないでしょから
    わからないになっただけでも。
    返信

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/06/24(火) 09:09:57  [通報]

    >>33
    プロレスだよプロレス
    返信

    +21

    -0

  • 152. 匿名 2025/06/24(火) 09:10:13  [通報]

    >>103
    一番ヤバいのはやはりイスラエル。
    この国のやり方を変えていかないと今後色んなとこで揉める。
    返信

    +143

    -0

  • 153. 匿名 2025/06/24(火) 09:11:05  [通報]

    >>1 >>8
    そんなことで結局市民が犠牲になっちゃってるんだから国民からすりゃたまったもんじゃないわな
    返信

    +15

    -2

  • 154. 匿名 2025/06/24(火) 09:12:25  [通報]

    戦争における流儀みたいなのわからないからただただ怖いんだけど
    返信

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2025/06/24(火) 09:13:24  [通報]

    中東諸国はイランを助けもしないが敵対するつもりもないから、自国の米軍基地をイラン攻撃には絶対に使わせないと声明出してるくらいらしいから、イランもアメリカと中東諸国両方に気を遣ったんだろうな。
    返信

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2025/06/24(火) 09:14:22  [通報]

    ひとまず終わって良かった…

    昨日、沖縄「慰霊の日」だったから、二度と悲惨な思いをする人がいなくって欲しいと改めて痛感したから…
    返信

    +19

    -1

  • 157. 匿名 2025/06/24(火) 09:14:40  [通報]

    >>152
    イスラエルというかユダヤ人は色んな国の上層に入り込んでるから大変だと思うわ
    凄い民族だと思うけど昔から迫害を受ける理由はこれなんだろうな
    返信

    +105

    -1

  • 158. 匿名 2025/06/24(火) 09:16:27  [通報]

    >>72
    日本の防衛費増w
    間接的に日本人が払わされてるんじゃね?
    返信

    +7

    -2

  • 159. 匿名 2025/06/24(火) 09:17:38  [通報]

    >>141
    うちの前の道、工事してるんだけど
    ◯月◯日の9時から工事します
    って工事の請負会社から連絡きた

    みたいな感じだね
    返信

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2025/06/24(火) 09:18:15  [通報]

    >>58
    そもそも、今建ってるイスラム教の岩のドームを壊して(当然イスラム教徒大反発。ハマス激オコ)第3神殿を建て、ルーシ(ロシア・ベラルーシ・ウクライナ←分裂中)中心の連合軍に攻めてもらわないと、ユダヤ教徒大勝利のエゼキエル書の預言は成就しない

    神殿の土地を清める(牛を殺して血で清めるというユダヤ教式)のに必要な牛の親候補生がイスラエルに来たところ
    まだ使える牛が産まれてさえない(イスラエル産まれの一切傷のない赤牛に限るので、育てるのが大変)

    さらに、敵予定のエチオピア(キリスト教多い)が契約の箱持ってると言ってるし、CIAまでエチオピアにあると言い出した

    ネタニヤフってユダヤ教の裏切り者みたいなことしてる変な奴
    正統派のラビからも苦言を呈されているし、汚職で逮捕寸前
    返信

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2025/06/24(火) 09:20:33  [通報]

    またこれで株や先物取引で儲けた奴がいるだろう
    トランプ劇場は自作自演
    単なる内輪のインサイダー
    やってられない
    返信

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2025/06/24(火) 09:22:21  [通報]

    >>145
    これがブッシュの時だったらと思うとゾッとする。
    イランがイラク化しかねない。
    まだ分からないことはあるんだけどね😖
    返信

    +3

    -3

  • 163. 匿名 2025/06/24(火) 09:24:28  [通報]

    >>145
    はあ?
    これだけ火種ばら撒いたら戦争になるよ
    力づくで相手をねじ伏せて平和?
    そんなの平和からは程遠い
    返信

    +9

    -2

  • 164. 匿名 2025/06/24(火) 09:25:08  [通報]

    なんでトランプはわざわざ言わんでも良い事言うんだろう。アメリカの強さを誇示したいんかな
    返信

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2025/06/24(火) 09:29:32  [通報]

    >>9
    ネトウヨ痴呆老害だよ
    返信

    +6

    -2

  • 166. 匿名 2025/06/24(火) 09:31:18  [通報]

    >>8
    台湾侵攻はまだ反対勢力がいてプロレス開始できないのかね
    内部でも意見が分かれてるらしい、やりたいのはキンペイ氏で人民解放軍はやりたくねーって感じみたい
    返信

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2025/06/24(火) 09:32:17  [通報]

    >>68
    いかさま相撲か
    返信

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2025/06/24(火) 09:32:18  [通報]

    >>9
    話半分くらいで見とくのがいいと思います
    返信

    +7

    -1

  • 169. 匿名 2025/06/24(火) 09:32:31  [通報]

    他国同士の停戦合意を発表したり、トランプって近所のおせっかいなありがた迷惑おばさんみたい
    返信

    +1

    -2

  • 170. 匿名 2025/06/24(火) 09:33:22  [通報]

    >>118
    考えさせられますね

    和製トランプが立つたら怖い気も
    返信

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2025/06/24(火) 09:35:12  [通報]

    なんで戦争とかよその国に武器で攻撃とかすんの?自分には大切な人いないのかよ
    やるなら誰もいないところで人や動物死なさずやれよ。
    返信

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2025/06/24(火) 09:35:50  [通報]

    >>118
    割と短い期間で作れちゃう説あるよね
    返信

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2025/06/24(火) 09:37:02  [通報]

    先週、親に頼まれてK18売ってきたけど数日待てば良かった、、、
    返信

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/06/24(火) 09:37:59  [通報]

    勝手に停戦発表という・・・

    ロシアに援助求めて話しに行ってるってことだったけど、ロシアが足蹴にしてしぶしぶ停戦?
    また停戦合意した!!おめでとう!!!
    からの、核施設破壊ミサイル再発射!!!!

    だったら結構姑息すぎるけど
    返信

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2025/06/24(火) 09:38:45  [通報]

    >>3
    余計なことを言わないでほしいよね。
    犠牲になるのは市民。
    返信

    +94

    -0

  • 176. 匿名 2025/06/24(火) 09:40:00  [通報]

    イランはテロ組織と組んでたし、とりあえず止まってくれてよかったよ。
    返信

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2025/06/24(火) 09:41:43  [通報]

    >>8
    プロレスなのかもだけど、トランプって最初の仕掛けがド派手すぎて世界中をヒヤヒヤさせるのやめてほしいわ。本人は結果までの筋書きが分かってるからいいだろうけどさ。
    返信

    +17

    -0

  • 178. 匿名 2025/06/24(火) 09:41:58  [通報]

    >>145
    自分の任期中の戦争を望んでないのは事実。
    一期目はロシアとクリミヤを合意させてロシアがその間に戦争準備してトランプが辞めてから一気に戦争仕掛けた。
    トランプは確かに戦争を望んでいないのは事実だと思う。だけど将来的な不安とかそういったことを加味して政治できる人じゃないと思う。
    それこそイランの首相が対戦して新しいアメリカ寄りの人が上に立ったとしてもハマスみたいな不満分子が暴れて内戦が起きたりイスラエルに反撃したりアメリカ国民が犠牲を受けるきっかけになるかもしれない。
    トランプの言う停戦や平和は諸刃の剣
    返信

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2025/06/24(火) 09:42:02  [通報]

    国単位じゃなくて狂信的なテロ組織が普通の子供達や女性を使って体に爆弾を巻き付けた自爆テロが延々と続きそう。中東だけじゃなくて世界各地に広がって治安も悪化しそう。
    返信

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/06/24(火) 09:44:29  [通報]

    >>118
    核武装しようとしたことによってイランこんな目にあってんだけどね。
    やっぱり第二次世界大戦で勝った国とそれまでに核を作った国が運がいいたけで今から作るのは思ったより危険だったりする。
    中国とロシアが黙っているはずがない
    返信

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2025/06/24(火) 09:45:36  [通報]

    外面と金融の欧米と、
    資源持ってるから絡まれるロシアやイランの構図、

    小学生の中身がない子の焦りで起きるイジメと大して変わらないようにしか見えない。
    返信

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2025/06/24(火) 09:46:51  [通報]

    >>132
    イスラエルが危険になるからイランの核施設を破壊したのだよ
    北朝鮮は核兵器を作っちゃたじゃん
    返信

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/06/24(火) 09:48:21  [通報]

    双方プライドもあるだろうし、停戦についてはトランプに声明してもらってよかったんでは
    返信

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2025/06/24(火) 09:48:24  [通報]

    >>118
    トランプ好きバカウヨはこういう意見言うね
    そんなの何の抑止力にもならない
    消費税減税どころじゃなくなるのにね
    返信

    +3

    -2

  • 185. 匿名 2025/06/24(火) 09:48:34  [通報]

    イラン、米軍への報復攻撃を事前通知…トランプ氏はSNSで感謝「おかげで死傷者出なかった」(読売新聞オンライン)
    イラン、米軍への報復攻撃を事前通知…トランプ氏はSNSで感謝「おかげで死傷者出なかった」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    イラン、米軍への報復攻撃を事前通知…トランプ氏はSNSで感謝「おかげで死傷者出なかった」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【ワシントン=阿部真司】米国のトランプ大統領は23日、自身のSNSで、イランがカタールのアルウデイド米空軍基地への攻撃を事前に通知してきたと明らかにし、「イランに感謝する。おかげで死傷者が出なかっ

    返信

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2025/06/24(火) 09:50:42  [通報]

    原油、暴騰後の昨日の暴落、あかんで…
    触ってる人死人出るレベル。
    返信

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2025/06/24(火) 09:51:03  [通報]

    本格的なww3はしたくないけど形だけでもどうしてもしなければならない事情でもあるのかね?
    そんな気もする。別にトランプの肩を持つって意味じゃない。
    返信

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2025/06/24(火) 09:51:57  [通報]

    日本で預金封鎖ってあれはネタだよね?
    返信

    +0

    -3

  • 189. 匿名 2025/06/24(火) 09:52:18  [通報]

    >>185
    イランは絶対に反撃しないと国民感情許さないからしたんたけど、事前に通告してんのかい。
    戦争することも裏で決めてたみたいだし、次は話し合いするって決めてるみたいだし、出来レース戦争だな
    返信

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2025/06/24(火) 09:53:28  [通報]

    一段落したところで、次は台湾有事かな
    返信

    +0

    -4

  • 191. 匿名 2025/06/24(火) 09:53:45  [通報]

    >>5
    ある程度の報復をしないと国民の感情もおさまらないし、被害を出さない程度にやったってイメージでイランは案外まともな気がする

    まともじゃない国相手にしないといけなくて気の毒

    報道と権力と武器とお金持ってるアメリカとイスラエル、それに味方する西側諸国、苦い汁飲んだ中東諸国の因縁はこれからもまだ続くよね

    そもそも掻き回して元凶作った癖に
    返信

    +28

    -2

  • 192. 匿名 2025/06/24(火) 09:56:43  [通報]

    ロがウに攻めていて手薄な内に
    アは中東での危険を取り除きたかったんだろうな

    もしかしたら手際が良すぎるので
    軍主導で計画がすでにあったかもしれない
    返信

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2025/06/24(火) 10:01:51  [通報]

    >>129
    北朝鮮は勝手に核開発したのにね
    もし、日本が核保有国になるなら、色々お伺いたてる手続きが煩雑で長期に渡るらしい

    それに核を持つと言う事は核施設を狙われる子でもあり、場所を特定されるのは不利なのでリスクも背負うからね

    国内の機密情報を狙われる事に対して脆弱な日本だから怖い部分もある
    返信

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2025/06/24(火) 10:01:52  [通報]

    >>118
    シナがマイナス
    返信

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2025/06/24(火) 10:02:26  [通報]

    ロシアにしても今回のイスラエルにしても全ては中国に繋がってる
    全てシナリオ通り
    返信

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2025/06/24(火) 10:03:28  [通報]

    今回の件で思ったけど日本にも米軍基地あるから、何かあれば米軍基地と言えど日本にミサイル飛んでくる可能性があるな。
    返信

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2025/06/24(火) 10:04:59  [通報]

    イスラエルはこのプロレスを承知していたのこな?
    アメリカを巻き込んでイランをとことん攻撃したかったわけではない?
    返信

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2025/06/24(火) 10:05:12  [通報]

    >>143
    普通にいると思うけど。
    ガザやイスラエルで親兄弟・嫁子どもを殺された人たちは死ぬまで戦うわ。
    私も彼らの立場なら、テロリストになっていたかもしれない。
    返信

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2025/06/24(火) 10:06:47  [通報]

    >>198
    間違い。
    イスラエルじゃなくイランね。
    返信

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/06/24(火) 10:11:15  [通報]

    >>3
    アメリカで7.11に偽旗作戦の噂はあるね
    でも早いうちにイランにミサイル撃ったからもうなくなった可能性も!?
    返信

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2025/06/24(火) 10:13:08  [通報]

    >>164
    ちょっとね、、
    今のところ一方的にトランプ大統領が停戦合意だ何だかんだ言ってるだけで、イスラエルもイランも正式に何か言ってる訳じゃないから、トランプの言葉だけで真に受けるのはまだ早いかなと
    返信

    +18

    -1

  • 202. 匿名 2025/06/24(火) 10:13:36  [通報]

    ww 3まだ?
    返信

    +1

    -6

  • 203. 匿名 2025/06/24(火) 10:13:48  [通報]

    >>38
    イランって北朝鮮みたいにやばい国なの??
    返信

    +2

    -6

  • 204. 匿名 2025/06/24(火) 10:14:35  [通報]

    >>17
    戦争は茶番。国内向けのパフォーマンス。ガス抜き。
    返信

    +30

    -0

  • 205. 匿名 2025/06/24(火) 10:16:52  [通報]

    イスラエルは

    なう爆撃中ですね笑
    まだ停戦合意時間ではないから🙆

    やりすぎたら約束がなくなるよ笑
    返信

    +8

    -1

  • 206. 匿名 2025/06/24(火) 10:17:22  [通報]

    >>202
    終了しました
    返信

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2025/06/24(火) 10:18:46  [通報]

    ダルビッシュどうにかしてくれ
    返信

    +0

    -2

  • 208. 匿名 2025/06/24(火) 10:19:20  [通報]

    世界各地のトランプ大統領の会社もテロの標的になりそう
    返信

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2025/06/24(火) 10:22:00  [通報]

    核関連施設が全部破壊されたら
    イスラエルもアメもイランを攻撃する
    理由も大義も無くなる
    後はイランがどこまで続けるかにかかってる
    けどまあ普通に考えてれば停戦だろうね
    地上戦も見たかったなぁ
    返信

    +0

    -11

  • 210. 匿名 2025/06/24(火) 10:22:21  [通報]

    >>143
    ビン・ラヴィンとかワールドトレードセンターに旅客機を乗っ取って体当たりしたテロリストがいたでしょ?
    彼らがなぜあんな真似をしたか、私は今から考えたら想像できるわ。
    アメリカやイスラエルは、彼らが差し違えてでもお前らを殺してやるって思われるほどの非道を繰り返していたのよ。
    あなたにはいまだにそれが実感できてないようだけ、今回全世界にそれが知れ渡ったのよ。
    グローバルサウスの人たちには分かりやすかったんじゃない?つい先日まで、西側の植民地として搾取されていた国だらけだもの。
    返信

    +10

    -1

  • 211. 匿名 2025/06/24(火) 10:24:19  [通報]

    >>176
    イランと北朝鮮は長らく武器開発に協力関係、仲良し
    イランは親日的ではあるけど、もしかすると北との癒着の方が強いので
    とても危険
    返信

    +6

    -1

  • 212. 匿名 2025/06/24(火) 10:27:08  [通報]

    イギリスが無傷なのがムカつく
    返信

    +17

    -1

  • 213. 匿名 2025/06/24(火) 10:27:20  [通報]

    ゼレンスキもイラン攻撃を支持笑

    まあイラン製の兵器に苦しんでるらしいからね
    返信

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2025/06/24(火) 10:27:47  [通報]

    >>205
    「まだ停戦合意を受け取ってない」とイラン高官が言ってました(CNN)

    イスラエルの攻撃まだ続いてます
    返信

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2025/06/24(火) 10:28:15  [通報]

    >>199
    イランで死人出とらんけども
    返信

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2025/06/24(火) 10:29:02  [通報]

    【速報】イスラエルイラン停戦合意
    返信

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2025/06/24(火) 10:35:13  [通報]

    >>209
    イスラエルだけだったらイランもムキに
    なって長期化してた可能性もあるけど
    アメリカが早々に介入したから
    イランも矛を収めざるを得なくなった
    今回のトランプの判断は正しかったん
    やろな
    ただ相当ヘイト溜まったから後々どうなるか
    返信

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2025/06/24(火) 10:38:02  [通報]

    >>210
    エマニュエル・トッドというフランスの歴史家もそう言ってます。
    世界をもっとも不幸を広めている国はロシアや中国ではなく、アメリカだと。
    返信

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2025/06/24(火) 10:39:38  [通報]

    >>205
    ネタニヤフがおとなしく合意するとは思えないなぁ
    返信

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2025/06/24(火) 10:41:06  [通報]

    >>17
    イラン国民は納得するはずがない
    返信

    +20

    -0

  • 221. 匿名 2025/06/24(火) 10:42:50  [通報]

    >>9
    あまり信用派できない。
    今もなおイスラエルがイランに攻撃し続けてるから。
    そこで手柄にしたいだけだと思う。
    返信

    +10

    -0

  • 222. 匿名 2025/06/24(火) 10:43:49  [通報]

    近所のガソリンスタンドが155円から、昨日162円になってた
    停戦で一先ず現状維持出来るかなー
    朝、忙しくてニュースちゃんと見れなかった
    ニュース速報で停戦なんちゃらと読んだだけで、仕事出掛けたものだから
    情報がちょっとわからずです
    返信

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2025/06/24(火) 10:48:50  [通報]

    >>222
    そんな急に上がるんだ
    返信

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2025/06/24(火) 10:56:02  [通報]

    >>3
    「またテロが発生するぞ!」とか「弱者が暴発する」は未来の人間を人質にした脅迫行為でテロリストに加担しているよね
    返信

    +19

    -1

  • 225. 匿名 2025/06/24(火) 11:04:14  [通報]

    >>157
    中国人とはまた違った意味で厄介な民族なんだね
    返信

    +59

    -0

  • 226. 匿名 2025/06/24(火) 11:05:27  [通報]

    イラク戦争の時もアメリカがイラクに
    核を含む大量破壊兵器を開発してると
    言い掛かりつけて戦争始めたからね
    今度はイランなのかって疑念がある
    本当に停戦に向けて話あってるのかな
    返信

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2025/06/24(火) 11:11:00  [通報]

    >>9
    私思うにイスラエルには最初に「アメリカがイランの核施設を攻撃するからその後はすぐ終戦宣言しろ」って条件出してたんだと思うのよ

    反対にイランには…勘ぐり過ぎかもしれないけど
    核施設攻撃するからって知らせてあったのかもしれない
    返信

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2025/06/24(火) 11:12:09  [通報]

    ロシアでも、今回のアメリカのイラン攻撃はパフォーマンスっていう意見があったみたい。

    トランプはイスラエルの施設を破壊した。といった。
    核を破壊したとは言っていない。
    これにより、イスラエル側の戦争の名目は達成されたためアメリカがこの戦争に介入する義務はなくなった。
    死者も出なかった。

    トランプすごかった
    返信

    +5

    -4

  • 229. 匿名 2025/06/24(火) 11:12:24  [通報]

    >>17
    裏で繋がってる茶番よね

    ついでに武器の在庫処理
    返信

    +15

    -0

  • 230. 匿名 2025/06/24(火) 11:23:37  [通報]

    石破「やれやれ、これってトランプ大統領に電話した方がいい場目よな。しかし、直電知らんしな。誰かぁ〜トランプ大統領に電話してくれ〜」

    トランプ「ん?日本から電話?アキエか?イシバ?忙しいと言ってくれ、、」
    返信

    +0

    -3

  • 231. 匿名 2025/06/24(火) 11:25:16  [通報]

    停戦合意しといてイスラエル、イランが撃ったらアメリカの本気砲が飛ぶよな。
    返信

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2025/06/24(火) 11:26:52  [通報]

    この戦の水面化の取引、映画になりそう
    返信

    +2

    -2

  • 233. 匿名 2025/06/24(火) 11:41:31  [通報]

    >>5
    だってイランは戦争仕掛けられた側でしょ
    戦争なんかしたい国ないよ
    返信

    +106

    -0

  • 234. 匿名 2025/06/24(火) 11:44:39  [通報]

    >>9
    私1人で振り回されて
    戦争になったらどうしようって疲れきってたら
    何もニュースを見ない家族に
    なんで戦争になるの?
    何かあったの?
    って言われた。
    知らなきゃ疲れなくていいよな。
    返信

    +7

    -1

  • 235. 匿名 2025/06/24(火) 11:46:13  [通報]

    停戦って出てたけど嘘だったん?
    返信

    +1

    -1

  • 236. 匿名 2025/06/24(火) 11:46:42  [通報]

    >>222
    うちの近所は174円だよ😭
    先週末から5円値上がりした。
    162円なら安いとすら感じるほど麻痺してる。
    返信

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2025/06/24(火) 11:50:05  [通報]

    >>229
    そうだね、茶番劇、停戦の口実に古くなって壊すのにお金のかかる核施設を爆撃で壊してもらい、報復にカタールの米軍基地を攻撃したとイランの指導者のメンツを保つて停戦する。
    昨夜見たYouTubeで同じような事予測していた人がいたな。
    返信

    +10

    -0

  • 238. 匿名 2025/06/24(火) 11:54:16  [通報]

    トランプノーベル平和賞貰えそう?
    返信

    +0

    -3

  • 239. 匿名 2025/06/24(火) 11:55:22  [通報]

    トランプが何がしたいのかがよく分からない
    イランも余力が無いので停戦にはなるだろうけど、アメリカは介入しない方が良かったのでは
    返信

    +5

    -1

  • 240. 匿名 2025/06/24(火) 11:58:15  [通報]

    イラン、アメリカの避難訓練を他国は知らされてなくて焦っただけやんwww在庫整理したから新調するのに金も動くし
    返信

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2025/06/24(火) 12:06:41  [通報]

    アメリカ大統領の発表を世界中で疑わないといけないとは凄い時代になったなぁ
    返信

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2025/06/24(火) 12:06:57  [通報]

    何だったんだ?

    イランはウランを他の場所に移してある
    アメリカはもぬけの核施設攻撃する
    イランはアメリカ基地に事前通告して反撃する
    停戦する

    これシナリオ通りなん?
    返信

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2025/06/24(火) 12:08:01  [通報]

    >>239 イスラエルがイランの核施設を破壊する名目で核が使われる可能性があった。
    戦争が長期する前にアメリカが必要最低限の介入でそれを防ぎ、最小限に被害を抑えた。
    返信

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2025/06/24(火) 12:09:46  [通報]

    >>193
    その北朝鮮の核開発費用が日本の統一教会信者からで出るとか、悲しいくらい馬鹿みたいな国になったよね
    返信

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2025/06/24(火) 12:12:40  [通報]

    >>9
    トランプが言ってるだけでイランもイスラエルも停戦したなんて言ってないからね…
    返信

    +7

    -1

  • 246. 匿名 2025/06/24(火) 12:18:02  [通報]

    >>243
    イスラエルに武器供与するだけで十分、アメリカは直接関与しない方が気楽だった気もする
    返信

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2025/06/24(火) 12:20:44  [通報]

    >>243
    仮にイスラエルが核兵器を使ったところで、結局イスラエルが国際的に孤立するだけでは
    イスラエルが核を使ったらロシアもそれを口実にウクライナ戦争で核を使うのは予想出来るし、後は各地の紛争でエスカレーションするだけでしょ
    返信

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2025/06/24(火) 12:21:46  [通報]

    >>245
    イランは停戦するていってね?
    返信

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2025/06/24(火) 12:29:47  [通報]

    >>248
    言ってないよ
    国としてもなにも発表してないしイラン外相が停戦合意してないってXで言ってる
    イランはイスラエルがこれ以上攻撃しないなら、こっちからは攻撃しないって言ってるだけ
    そしてイスラエルは多分攻撃する
    返信

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2025/06/24(火) 12:31:21  [通報]

    イスラエルもこれから大変だね
    イランと停戦が成立してもガザ問題は手付かずだし、イランと停戦が不成立だと今後の方針を立てるのが難しくなる
    返信

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2025/06/24(火) 12:34:18  [通報]

    イランとの紛争が終わってもガザの方は残り、停戦が一時成立で双方で破棄されたら泥沼化する
    シリアみたいにイランに親欧米政権が出来れば少し紛争も治まるだろうが、別の紛争が出て来そう
    返信

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2025/06/24(火) 12:37:11  [通報]

    >>246
    かなり前からイスラエルはアメリカにイランの核施設を破壊するように通達してたんだよ。トランプ就任して初めてのホワイトハウスにきたのがネタニヤフなくらい。
    ユダヤは思っている以上に力がある。トランプはかなり引き延ばしていたが、痺れを切らしたネタニヤフがついに単独でイランに攻撃を仕掛けた。
    そしたらイスラエルが最悪、核使い出す可能性もある。
    だからアメリカが必要悪のような形で介入
    返信

    +12

    -1

  • 253. 匿名 2025/06/24(火) 12:39:31  [通報]

    >>252
    それにしてはヴァンスもルビオも微妙な雰囲気だったけど
    返信

    +0

    -1

  • 254. 匿名 2025/06/24(火) 12:40:41  [通報]

    >>247
    核使ったらそれこそWW3になりかねない。みんな自国のダメージ負いたくない。
    返信

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2025/06/24(火) 12:41:01  [通報]

    >>252
    ネタニヤフ政権はあまりイスラエルの為になって無い政策を取っているような気がするわ
    イスラエルの政権なのにね
    返信

    +12

    -0

  • 256. 匿名 2025/06/24(火) 12:41:27  [通報]

    なんかめっちゃプロレスって説みたけど、
    どうなん?
    返信

    +4

    -1

  • 257. 匿名 2025/06/24(火) 12:43:00  [通報]

    >>254
    核使用を認めるわけには行かないのは同意
    しかしイスラエルが協力しないなら核を使うぞとアメリカを脅して来て、アメリカも嫌々協力した構図は発表しておいた方が良いんじゃないかな
    その方がアメリカは悪くないアピールがしやすい
    返信

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2025/06/24(火) 12:56:00  [通報]

    最初から茶番だって言ってたし、ホルムズ海峡は閉鎖なんかしないって散々言ってたのにバカなガル民は買いだめに走ってたよね。
    ガソリン入れに行ったりとか。
    中卒の私でも各方面の報道見てればわかるんだから、しっかりしてくれよ...
    返信

    +3

    -12

  • 259. 匿名 2025/06/24(火) 13:00:29  [通報]

    せっかく少し安くなったガソリン代が又上がるね。
    返信

    +0

    -2

  • 260. 匿名 2025/06/24(火) 13:08:34  [通報]

    バンカーバスター恐ろし過ぎる…
    返信

    +1

    -1

  • 261. 匿名 2025/06/24(火) 13:09:08  [通報]

    >>256
    トランプがプロレスにしたくなっただけ
    イスラエルは絶対に攻撃をやめない。
    返信

    +1

    -5

  • 262. 匿名 2025/06/24(火) 13:12:34  [通報]

    世界情勢、一刻も早く第三国が仲介に入った方が良いのでは?と思うのだけど核を落とされた経験のある日本がやった方が良くないか…?
    自民党のお爺ちゃん達ボロボロだし、もう上の世代は無視して若者世代がどんどん世界に訴えていった方が良い気がする。
    返信

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2025/06/24(火) 13:12:38  [通報]

    イランは体制維持が難しそうなので、政権移行するかもしれないね
    ただ火種が別の形で残るリスクをイスラエルやアメリカは何処まで認識しているのか
    返信

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2025/06/24(火) 13:14:01  [通報]

    >>262
    中東問題だけはお爺ちゃん世代がやった方がいい
    あそこの世界は誰にも理解出来ない部分がある
    返信

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2025/06/24(火) 13:21:04  [通報]

    >>256
    プロレス風の演出と本気の対立が両方混ざっている
    トランプはプロレスだと見せかけた演出を取っているが、そこまで話は単純ではなさそう
    返信

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2025/06/24(火) 13:22:45  [通報]

    >>9
    マフィアやテロ危機管理対策の分析の専門家による見え方。

    一言でいうと希望的観測も含めるとプロレス
    丸谷元人 on X
    丸谷元人 on Xx.com

    【トランプ氏、イランに空爆を事前通告していた?】 あくまで未確認情報であるが、トランプ大統領による今回のイラン攻撃の背景には、ネタニヤフによってかなりの脅迫があったとか。「アメリカがイランの核施設をやらないなら、イスラエルは戦術核を使う」と言われ...


    戦争の基礎知識として見ておいて損はないかも。こういう知識があったうえで戦争とか外交は見る必要がある。ちなみに海外のメディアでも似た発信をしている人はいる。
    返信

    +2

    -1

  • 267. 匿名 2025/06/24(火) 13:25:44  [通報]

    オーストラリアも韓国も日本もトップがNATOの会議を欠席している
    NATOの会議に行ったらトランプに会わなくてはいけなくなるものね
    No.2レベルを派遣して内容確認すれば十分
    返信

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2025/06/24(火) 13:31:42  [通報]

    停戦開始の期限を過ぎてもまだ撃ち合いをしているらしい
    (段階的な停戦ならまだ十分に開始していないだけかもしれないけど)
    返信

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2025/06/24(火) 13:35:37  [通報]

    日本時間
    5時頃、トランプが「イスラエルは停戦したがっている」
    8時頃トランプ「イスラエルが停戦を受け入れた」
    8時頃イスラエル、テヘラン猛爆開始
    手当たり次第の狂気じみた爆撃
    11時頃イランメディア「トランプ停戦発表は釣り」
    外相アラグチ「いかなる停戦案も示されていない」「イスラエルが攻撃をやめない限り停戦はない」
    13時頃イスラエルベルシェバにイランの弾道ミサイル着弾
    13時頃 テヘラン猛爆撃が止む
    返信

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2025/06/24(火) 13:38:44  [通報]

    訂正
    11時頃イスラエルベルシェバにイランの弾道ミサイル着弾
    11時頃 テヘラン猛爆撃がやむ
    返信

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2025/06/24(火) 13:44:02  [通報]

    >>269
    イスラエルが停戦したがっているのは本当だろうね
    防空システムの維持は25日くらいまでが限界らしいし
    何でネタニヤフはイラン攻撃を始めたのか
    返信

    +11

    -0

  • 272. 匿名 2025/06/24(火) 13:58:15  [通報]

    核作った人が○されたってのは本当?
    停戦できないのかな
    返信

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2025/06/24(火) 14:08:52  [通報]

    何でアメリカが首突っ込むんだ?
    返信

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2025/06/24(火) 14:16:31  [通報]

    >>17
    この「だからこそ」ってフレーズ、脳裏にやつがちらつくんだよ
    もちろん大嫌いだがフフってなるの分かってくれる人いる?
    返信

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2025/06/24(火) 14:16:44  [通報]

    >>37
    福音派向けてのパフォーマンス
    【コラム】トランプ前大統領を支持するキリスト教「福音派」(前編)…アメリカ政治を動かす宗教パワーとは(2024年8月7日掲載)|日テレNEWS NNN
    【コラム】トランプ前大統領を支持するキリスト教「福音派」(前編)…アメリカ政治を動かす宗教パワーとは(2024年8月7日掲載)|日テレNEWS NNNnews.ntv.co.jp

    アメリカ大統領選挙をめぐり、トランプ前大統領が正式に共和党の大統領候補に選ばれた。そのトランプ氏を熱狂的に支持するのが、「キリスト教福音派」と呼ばれる人たちだ。刑事裁判で有罪評決を受けたり、過去のセクハラが相次いで報道されたりと、キリスト教の価値...


    アメリカ大統領選挙 ハリス氏もトランプ氏もイスラエル支持?豊富な資金 キリスト教福音派 特別な関係なぜ | NHK | WEB特集 | アメリカ
    アメリカ大統領選挙 ハリス氏もトランプ氏もイスラエル支持?豊富な資金 キリスト教福音派 特別な関係なぜ | NHK | WEB特集 | アメリカwww3.nhk.or.jp

    【NHK】去年10月以降ガザ地区で4万人以上が死亡。国際社会からの批判が高まる中、アメリカはなぜイスラエルを支持し続けるのか。

    返信

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2025/06/24(火) 14:18:31  [通報]

    >>225
    中国人って言うけど中国って多民族国家だし
    漢民族って言う意味ならガル民大好きな台湾は漢民族の国なんだよねー
    シンガポールとかもね

    イスラエルというよりユダヤ人はもれなくゴミ
    漢民族よりやばい
    返信

    +18

    -1

  • 277. 匿名 2025/06/24(火) 14:28:11  [通報]

    >>14
    いやイスラエルアメリカ側から始めたんだけど...
    最初のミサイル攻撃アメリカの協力なしは不可能ってのが軍事専門家の見方だよ
    返信

    +2

    -4

  • 278. 匿名 2025/06/24(火) 14:48:22  [通報]

    >>219
    国内外で不満溜まってるんだしさっさと投獄してしまえばいいのにね
    返信

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2025/06/24(火) 14:52:44  [通報]

    カタールの首長は平和主義だな
    返信

    +1

    -1

  • 280. 匿名 2025/06/24(火) 14:59:01  [通報]

    トランプの介入は事前調整なしにやっているのでは…
    困惑している
    返信

    +1

    -1

  • 281. 匿名 2025/06/24(火) 15:23:35  [通報]

    >>256
    まあそうなんじゃない。ガチでイランを攻撃したらロシアとも戦争になるだろうし。
    返信

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2025/06/24(火) 15:31:57  [通報]

    >>35
    夏休みのニューヨーク旅行は中止だな
    返信

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2025/06/24(火) 15:42:26  [通報]

    アメリカの副大統領は「国同士の戦争じゃないから安心してー」とか言ってたけどトランプは「やったったぜ!」とか言ってて国民も大混乱だろうなと思った。
    爺さん大暴れ。
    返信

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2025/06/24(火) 15:44:55  [通報]

    >>213
    ゼレはユダヤらしいね
    返信

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2025/06/24(火) 16:03:02  [通報]

    >>253
    ヴァンスは止めようとしていたよ

    イラクの時もフセインをやっつけたけど、テロリストが爆誕して地下活動活発化の末、9.11へとつながってしまったんだもん
    外交的にどういう結果があろうと過激派思想予備軍が増加して自国民が危険にさらされる危険が増加するのは避けたい
    しかも支持率が下がった
    ネタニヤフは戦争で支持率維持ばかりだけど
    返信

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2025/06/24(火) 16:04:04  [通報]

    日本も早く核保有国になってほしい
    返信

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2025/06/24(火) 16:06:09  [通報]

    >>35
    どうせイスラエルを止めるためのアメリカとイランのプロレスだよ
    返信

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2025/06/24(火) 16:08:06  [通報]

    >>257
    それはないな
    先制攻撃して核まで使ったら、国際世論はどうやっても全て敵となる
    相手が核兵器をもってないからこそ先制攻撃、奇襲ができるんだから
    核兵器もっている相手に奇襲先制攻撃したら、核使用の正当性があることになるから
    アメリカが原発使用に正当性を主張できたのは、日本がパールハーバーで先制攻撃したからもある
    返信

    +3

    -1

  • 289. 匿名 2025/06/24(火) 16:09:49  [通報]

    >>103
    パフォーマンスで大切な人を失ったり住む場所を失ったりしたら、たまったもんじゃないな。
    返信

    +28

    -0

  • 290. 匿名 2025/06/24(火) 16:11:13  [通報]

    >>287
    末端は制御不能になるだけね

    まぁ、同盟国に何かあったら、アメリカが爆撃し始める可能性があるから、国家間としては抑止力にはなるんだろうね

    プロレスをして全員のメンツをたてないと、不満分子が大暴走する
    返信

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2025/06/24(火) 16:12:10  [通報]

    >>157
    富も権力も持ってるよねユダヤ人
    返信

    +13

    -0

  • 292. 匿名 2025/06/24(火) 16:15:10  [通報]

    >>289
    イランとアメリカの間のは、施設限定で、避難済みで死者はいないよ
    アメリカはほぼ迎撃したからほぼ被害ない
    軍事施設だから近くに民家はない

    イスラエル側は日本大使館のすぐそばまで空爆しちゃった感じなくらい民間には被害をだしてる
    イランもイスラエルに対してクラスタ弾使用疑惑があるくらいには民間に被害を出してる
    返信

    +12

    -1

  • 293. 匿名 2025/06/24(火) 16:18:43  [通報]

    >>269
    ベエルシェバは遺跡があるところ?
    返信

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2025/06/24(火) 16:30:19  [通報]

    やめてくれたらいいが
    数日、か一日の休止でしょう
    返信

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2025/06/24(火) 16:34:52  [通報]

    >>263
    政権転覆が狙い
    過去からずっとチャンスを伺ってた。チャンス到来なんだけど、イランがなかなか手強いといったところ
    返信

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2025/06/24(火) 16:35:49  [通報]

    こいつホンマ…
    返信

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2025/06/24(火) 16:36:49  [通報]

    >>157
    ユダヤ民族は宿主の血を吸い尽くす寄生虫なんですよ
    日本も血を吸われてますね
    返信

    +5

    -3

  • 298. 匿名 2025/06/24(火) 16:42:13  [通報]

    >>1
    トランプさん、さすが!!
    返信

    +1

    -3

  • 299. 匿名 2025/06/24(火) 16:46:04  [通報]

    >>276
    そうなんだ!
    まだ物理的に離れてて良かった
    縁もゆかりもないし
    あんまりアラブ人は生まれて今まであまり見た事ない
    返信

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2025/06/24(火) 16:49:12  [通報]

    中東情勢がちゃんと理解出来ている人は世界中でどのくらいいるのだろう
    なかなか理解出来ないわ
    返信

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2025/06/24(火) 16:50:25  [通報]

    >>33
    メンツを保つということだよ
    返信

    +18

    -1

  • 302. 匿名 2025/06/24(火) 16:53:12  [通報]

     【エルサレム共同】イスラエル軍は24日、イランからのミサイル発射を確認したと発表した。イスラエル首相府がイランとの停戦に合意したと発表して以降、初めての攻撃とみられる。

    イランからミサイル発射とイスラエル軍(共同通信) - Yahoo!ニュース
    イランからミサイル発射とイスラエル軍(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【エルサレム共同】イスラエル軍は24日、イランからのミサイル発射を確認したと発表した。イスラエル首相府がイランとの停戦に合意したと発表して以降、初めての攻撃とみられる。

    返信

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2025/06/24(火) 16:57:49  [通報]

    イスラエル停戦合意
    イスラエル、イランとの停戦合意発表 ネタニヤフ氏「目的達成した」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    イスラエル、イランとの停戦合意発表 ネタニヤフ氏「目的達成した」(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     イスラエルのネタニヤフ首相は24日、トランプ米大統領が提案したイランとの停戦に合意したと明らかにした。トランプ米大統領が停戦を発表後、イスラエルが公式に合意を認める声明を出すのは初めて。  ネタ

    返信

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2025/06/24(火) 17:00:08  [通報]

    >>1
    もう、謎の天井人目線で、資源持ってる国にちょっかい出すのやめるべきなんだけどな。

    個人だって金持ってそうだからって毎日しつこく営業マンやってきたら
    嫌すぎるでしょ。
    返信

    +12

    -0

  • 305. 匿名 2025/06/24(火) 17:03:13  [通報]

    >>302
    イラン・イスラエルの当事国の意思確認も大切だけど、周辺国も含めてアメリカは事前調整をちゃんとやっているのかが気になる
    イスラエルとの付き合いに慣れているNATO諸国も少し困惑気味では
    返信

    +0

    -1

  • 306. 匿名 2025/06/24(火) 17:06:56  [通報]

    >>285
    ヴァンスが介入に難色を示したのも分かる
    返信

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2025/06/24(火) 17:14:01  [通報]

    イスラエルも停戦を公式に発表
    返信

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2025/06/24(火) 17:18:32  [通報]

    イランが「停戦合意違反」とイスラエル

    エルサレム共同】イスラエルのカッツ国防相は24日、イランによるミサイル発射は「停戦合意違反だ」と主張し、イランへの攻撃を軍に命じたと明らかにした。


    イランが「停戦合意違反」とイスラエル(共同通信) - Yahoo!ニュース
    イランが「停戦合意違反」とイスラエル(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【エルサレム共同】イスラエルのカッツ国防相は24日、イランによるミサイル発射は「停戦合意違反だ」と主張し、イランへの攻撃を軍に命じたと明らかにした。

    返信

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2025/06/24(火) 17:20:51  [通報]

    ハメイニは今どこにいるの?
    返信

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2025/06/24(火) 17:27:18  [通報]

    >>5
    今回はイランのやられ損だったね
    返信

    +15

    -0

  • 311. 匿名 2025/06/24(火) 17:29:05  [通報]

    >>309
    停戦合意までは一応健在の設定だった
    今は分からない
    イランの上層部も面会出来ていないらしい
    宗教指導者が居なくなった場合に備えて後継者は複数人指名済み
    返信

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2025/06/24(火) 17:31:50  [通報]

    イランが停戦後も攻撃再開してイスラエル高官も攻撃再開すると声明だした
    トランプがただのマヌケ展開になりそうな状況になってるな
    しかもアメリカはイランに攻撃しちゃってるし、報復されても文句言えない状況自分で作っちゃったわね
    返信

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2025/06/24(火) 17:37:44  [通報]

    >>224
    でも武力行使より話し合いを…だよね
    返信

    +0

    -1

  • 314. 匿名 2025/06/24(火) 17:38:35  [通報]

    >>5
    内政を考えたらアメリカに報復しないわけにもいかないけど、アメリカ様と本気の戦争をするわけにもいかないから、アメリカ様に連絡して、
    イラン『そっち(アメリカ)も迎撃の練習になると思いますし、ミサイル打ちますんで、ちゃんと迎撃してくださいね』
    ってことにしたんだと思う
    返信

    +15

    -0

  • 315. 匿名 2025/06/24(火) 17:47:42  [通報]

    >>309
    →ハメネイ師でした
    返信

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2025/06/24(火) 17:58:59  [通報]

    >>252
    暴れ馬への調整役も大変だ
    下手すりゃ局地戦で済まなくなるからね
    返信

    +0

    -1

  • 317. 匿名 2025/06/24(火) 18:02:48  [通報]

    >>316
    調整にならず、今回はイスラエルによってアメリカが一方的に利用されてしまったケース
    アメリカの得にはあまりなっていない
    返信

    +14

    -0

  • 318. 匿名 2025/06/24(火) 18:02:57  [通報]

    >>1
    イランは、鉾をおさめるために、あえて事前予告したうえでアメリカの被害が最低限になるようにしたんだよ。
    自分たちのメンツを守りつつ、でも、これ以上、世界が迷惑しないためだったんだと思うのよ。
    なのに、なんでトランプはあおるようなこと言うのかな?!
    返信

    +18

    -1

  • 319. 匿名 2025/06/24(火) 18:40:45  [通報]

    >>33
    イランだって全面戦争はしたくなかったんだよ
    停戦への伏線

    イスラエルとイランが停戦に合意したね
    イランの指揮系統はぐちゃぐちゃらしい
    ニュースでトランプはそこまで読んで核施設を攻撃したの
    か、たまたまこういう結果になったのか分からないって言ってた

    どっちにしろアメリカを利用してイランの核施設を破壊したイスラエルの一人勝ち

    返信

    +10

    -0

  • 320. 匿名 2025/06/24(火) 18:45:05  [通報]

    草とか虫とか他の生命体も被害なかったの?爆発でオゾン層は平気?人間だけ被害なければいいんだね
    返信

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2025/06/24(火) 18:49:33  [通報]

    >>302
    これだね。まだまだ終わりそうにないね
    昨日アラグチ外相もプーチンに会ってたし。
    Iran
    Iranyoutu.be

    Donald Trump brokered ceasefire between Israel and Iran that's just hours old, already looks to be over with air raid sirens sounding in northern Israel, bracing for an incoming barrage from Iran. #US #albo #ceasefire #ceasefirebroken #Donald...

    返信

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2025/06/24(火) 19:04:37  [通報]

    >>1
    以前イスラエルとハマスの停戦合意を無視して再攻撃が起きましたよね

    イスラエルがイランとの停戦を守る意識はどのくらいあるのか、安心できない感じがしています
    返信

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2025/06/24(火) 19:09:55  [通報]

    >>5
    国内に向けてのメンツのために建前上攻撃しただけだよね。
    事前通告もしてるし、あまり大袈裟にしたくないんだろうよ。
    返信

    +25

    -0

  • 324. 匿名 2025/06/24(火) 19:17:47  [通報]

    >>1
    攻撃しますって相手に通告しないといけないルールなの。無言でやったら戦争犯罪にでもなるよかな?
    無知で済みません、教えて偉い人
    返信

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2025/06/24(火) 19:21:52  [通報]

    >>276
    ユダヤ人て有能なんじゃないの?
    だからヒトラーに駆逐されたんだよね?
    返信

    +0

    -4

  • 326. 匿名 2025/06/24(火) 19:25:49  [通報]

    >>157
    いまどき「悪いことはなにもかもユダヤ人のせい」とか笑えるんだけど

    でも、長い間、これがヨーロッパのデフォルトだったんだよね

    とりあえず、台風が起きても飢饉が起きても疫病が起きてもぜんぶユダヤ人のせいにしておけば権力者は安泰だったから
    返信

    +2

    -5

  • 327. 匿名 2025/06/24(火) 19:32:51  [通報]

    >>113
    日本って意外と技術力優れてるからすぐ作れると思うよ、だからこそ核を持たせないようにさせたよね
    他にも理由はあるけど…
    返信

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2025/06/24(火) 19:32:57  [通報]

    >>1
    これで収まるとは思えない。
    ネタニヤフは必ずまたやらかす。
    返信

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2025/06/24(火) 19:41:10  [通報]

    >>5
    イランが大人の対応しただけだと思う。イスラエルの挑発には乗りません。
    返信

    +47

    -0

  • 330. 匿名 2025/06/24(火) 20:27:58  [通報]

    >>103
    事前告知するのは国際ルールじゃないの?
    返信

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2025/06/24(火) 20:37:28  [通報]

    >>233
    イランは完全にケンカ売られてたように見えた。
    イスラエルがイランを気に食わなくてたまらないんだりう。
    イスラエル大統領はもう辞任して欲しい!
    返信

    +32

    -0

  • 332. 匿名 2025/06/24(火) 20:41:00  [通報]

    なんで残虐の限りを尽くしてるイスラエルにはニュースもアメリカもだんまりなの?
    なんで国連はイスラエルに国を挙げるとか言い出したの?
    イスラエルっておかしい
    返信

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2025/06/24(火) 20:48:27  [通報]

    >>325
    人でなしが多かったんじゃない?
    ユダヤは強欲な金貸しの印象がある。ベニスの承認でもステレオタイプのユダヤ人高利貸として描かれてた
    返信

    +7

    -1

  • 334. 匿名 2025/06/24(火) 20:50:00  [通報]

    戦争なんてすんなよおおおおぉ
    返信

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2025/06/24(火) 20:52:13  [通報]

    結局プロレス?我々一般庶民のあずかり知らぬ所で決着ついてるんだよね
    返信

    +0

    -1

  • 336. 匿名 2025/06/24(火) 20:57:08  [通報]

    日本も早く核を持った方がいいよ
    返信

    +2

    -1

  • 337. 匿名 2025/06/24(火) 20:58:28  [通報]

    今のユダヤってユダヤの血を持ってるんじゃなくて、どこ出身だろうと関係なくユダヤ教に入信したらユダヤ人って聞いて、はあ?ってなった。なんだそれ。
    イーロンマスクがユダヤ人になりたいって言ったらしいけど、人種って自分の意志でなるならないができるものじゃない。
    自分の希望でユダヤになるとかやれるのならユダヤは怪しい新興宗教と同じじゃないか。ユダヤが一気に気持ち悪くなった
    返信

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2025/06/24(火) 21:01:07  [通報]

    >>334
    本当だよね
    お前らどんだけ金持ちなんだよ。こっちは暑いのにクーラー我慢して節約してるってのに。食べたい物すら満足に食べられてないってのに、ミサイルバンバン打ちやがって。どこから手に入れてるんだその金。
    そんな金あるんなら庶民に配れや!
    返信

    +6

    -1

  • 339. 匿名 2025/06/24(火) 21:03:36  [通報]

    >>38
    アメリカはイランの石油世界最大の買い手である中国に封鎖阻止を要請。
    返信

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2025/06/24(火) 21:16:16  [通報]

    >>1
    速報‼️
    イスラエルとイラン・イスラム共和国について、トランプ大統領は怒りを露わにした。

    「両国はあまりにも長く、あまりにも激しく戦い続けてきたため、自分たちが一体何をしているのか分かっていないのだ。」


    An angry President Trump on Israel and the Islamic Republic of Iran:

    “You have two countries that have been fighting for so long and so hard that they don’t know what the f*ck they’re doing.”
    トランプ氏、イランの報復は「とても弱かった」 イランが中東カタールの米軍基地を攻撃 死傷者なし、事前に通告
    返信

    +1

    -1

  • 341. 匿名 2025/06/24(火) 21:19:57  [通報]

    >>340
    なぜ軍事介入したの?
    返信

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2025/06/24(火) 21:25:11  [通報]

    >>1
    イランが気を使ったんでしょ
    人命に被害なくてありがとうと言ってたけど、イランやパレスチナの人命を殺してることはどう思ってんだろ
    返信

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2025/06/24(火) 21:30:10  [通報]

    >>340
    喧嘩が強いから上から目線なの?
    返信

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2025/06/24(火) 21:37:46  [通報]

    >>337
    ISISと一緒だよね
    一応国が有るからゲリラ集団では無いし
    母系じゃなければ認めないっていう厳格派も居るけど
    戦い続けてる間は兵士に成れる人材ウェルカムなんだと思うよ

    それにしても日本の10分の1しか居ない民族、イスラエルはその半分しか居ない国世界をかき回してるの何でなんだろうね
    返信

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2025/06/24(火) 21:40:21  [通報]

    >>72
    軍需産業は在庫一掃してくれて、新規購入につながるから大歓迎だと思う。
    トランプって、いかにも軍産複合体と利権を同じくしてそうに見える。
    返信

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2025/06/24(火) 21:46:36  [通報]

    >>333
    悪賢いってことか。
    返信

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2025/06/24(火) 21:47:13  [通報]

    マッチポンプじゃん
    返信

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2025/06/24(火) 21:47:32  [通報]

    >>46
    おっ始めたのはイランだけどイランも十分な独裁国家だよね
    女に人権ないし
    北朝鮮の核開発を放置してる日本と武力でもってイランの核開発を阻止するイスラエルどっちがいいんだろうね
    返信

    +3

    -1

  • 349. 匿名 2025/06/24(火) 21:48:09  [通報]

    >>103
    ジェノサイドの仕返しを100年後にしてるよね

    憎しみは憎しみしか産まないとか、ユダヤ教の教えにはないらしい

    キリスト教も許す事に重きを置くのかと思ったら違うし

    何なの?宗教ってもっと崇高な教えはないの?教会で洗礼受けるのは儀式だけなの?ってなる
    返信

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2025/06/24(火) 21:48:48  [通報]

    >>309
    地下奥深くのバンカーにいるらしいよ
    まあ、モサドには所在地バレてるみたいだけど
    返信

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2025/06/24(火) 21:49:52  [通報]

    >>340
    ブーメラン発言だよね

    自分もわかってない癖に手を出した?!
    返信

    +7

    -0

  • 352. 匿名 2025/06/24(火) 21:51:03  [通報]

    アメリカ人のトランプへの不満が蓄積していくばかりで心配
    内部の敵が一番怖い
    返信

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2025/06/24(火) 22:07:03  [通報]

    >>71
    動物も🙏
    返信

    +7

    -0

  • 354. 匿名 2025/06/24(火) 22:10:57  [通報]

    >>303
    程度を落としての攻撃は続けるってよ。イスラエルやばい。
    返信

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2025/06/24(火) 22:21:21  [通報]

    結局、停戦にはならなかったの?
    ニュース見てたけど、トランプが「俺は12時間の停戦と言ったのに、イスラエルはたった一時間で攻撃しやがった!ヽ(`Д´)ノプンプン」ってキレてた
    返信

    +20

    -0

  • 356. 匿名 2025/06/24(火) 22:39:55  [通報]

    >>239
    本人もわかってないでしょ
    近隣諸国侵略する言って投げ出してガザ停戦もウクライナ停戦も投げ出し関税交渉も投げ出し
    世の中がめちゃくちゃになる中で自分に注目が集まるのが嬉しいだけじゃね
    返信

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2025/06/24(火) 22:45:20  [通報]

    >>17
    こんな風にバレてるのに
    イランの国民は納得なんかな…
    返信

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2025/06/24(火) 22:46:41  [通報]

    >>348
    アメリカやイスラエルみたいないちゃもん言うのは恥ずかしいからやめたら?
    返信

    +3

    -1

  • 359. 匿名 2025/06/24(火) 22:48:52  [通報]

    >>157
    一昔前はイスラエルは迫害されて可哀そうっていうのがあったけど、もうネットが普及してきてそのやり方が通用しなくなってきたよね。アメリカでも若い世代は反イスラエルを公然と口にするようになってきたし、金と権力で押さえることができなくなってきた。昔はイスラエルが先制攻撃しても世界はイスラエルの味方だったけどもう風向きが変わってきた。
    返信

    +25

    -0

  • 360. 匿名 2025/06/24(火) 22:50:01  [通報]

    >>229
    戦争って、無くなっては困る人たちのためにしっかり管理運営されてるよね
    返信

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2025/06/24(火) 22:50:27  [通報]

    >>340
    お前が一番わかってねーだろってツッコミ待ちの可能性
    返信

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2025/06/24(火) 22:56:05  [通報]

    >>229
    つながっていたかはわからないよ
    実際イランサイドは民間人も亡くなってるわけだし
    イスラエル攻撃の死者600人超とイラン(共同通信) - Yahoo!ニュース
    イスラエル攻撃の死者600人超とイラン(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【テヘラン共同】イラン保健省は24日、イスラエルによる13日以降の攻撃で、死者が606人に上ったと発表した。

    返信

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2025/06/24(火) 23:00:32  [通報]

    >>358
    いや、普通に北の核開発放置してるのなんとも思わないのかなって
    見ないフリ??
    平和ボケ極まってるな
    返信

    +0

    -1

  • 364. 匿名 2025/06/24(火) 23:03:09  [通報]

    >>103
    アメリカは奇襲攻撃だったけど?
    返信

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2025/06/24(火) 23:06:27  [通報]

    >>363
    今回おっぱじめたのはイランじゃないよ
    どこの世界線に生きてるの?
    返信

    +1

    -1

  • 366. 匿名 2025/06/24(火) 23:11:29  [通報]

    >>12
    ガソリン暫定税率廃止案がしれっと廃止されたから、ガソリン上がるね!最悪
    返信

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2025/06/24(火) 23:15:14  [通報]

    >>56
    逆じゃない?
    今回はアメリカがイランに面子保ってもらった立場だと思う
    今回のイランはずっとこういう感じで冷静な対応とってたよね?
    アメリカ国内の反発も大きくなって、ホルムズ海峡封鎖か否かが世界経済にも影響が出てきて、頼みの中国は陸路でイランとつながってて海峡封鎖されても知ったこっちゃないからイラン説得してくれなくて、アメリカがここらでやめるしかなかったように見えるけど
    返信

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2025/06/24(火) 23:23:53  [通報]

    >>51
    イランはなぜハマスをけしかけたんだろ
    返信

    +0

    -1

  • 369. 匿名 2025/06/24(火) 23:29:55  [通報]

    今頃イスラエル閣議は:

    「おいネタニヤフ!さっさとイラン爆撃してハメネイなんかブッ殺せ!なんなら核も使おうぜ!」

    「ちょ...ちょと待て!トランプの顔つぶしたら何されるかわかんねえぞ!しばらく俺に任せてくれ」

    「うるせえ!停戦なんかしてみろ!俺達の党が連立離脱すれば内閣崩壊だぞ!そしたらお前は破滅だ!前の汚職の捜査が再開されて刑務所行きだ!わかってんのかオラ!」

    返信

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2025/06/24(火) 23:40:21  [通報]

    >>1
    日本含め各国はこのままネタヤニフとトランプに好き勝手させていいのか
    違法行為を繰り返しているネタヤニフとトランプは許しちゃいけないと思う
    国連が役立たずでなんの効力もなくて情けないし、この2人こそ生きてる価値がないし地球のゴミだよ
    返信

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2025/06/24(火) 23:47:11  [通報]

    >>220
    国民は戦争を望んでるということ?
    返信

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2025/06/24(火) 23:54:59  [通報]

    >>367
    どっちかっていうとアメリカはイスラエルのほうがコントロール出来てないように見えるね
    返信

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2025/06/25(水) 00:00:58  [通報]

    ニュースでイスラエルの世論としてイランはもっと徹底的に叩くべきだというのがあると見て、ヤベー国だなと思った。
    殺られるまえに殺れ、という教えがユダヤ教の聖典にある、というし
    返信

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2025/06/25(水) 00:17:37  [通報]

    >>352
    米国国民、怒って当然だと思う
    返信

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2025/06/25(水) 00:19:40  [通報]

    トランプさんさ。プーチン庇ったり、イスラエルの味方したり、アメリカって共産や社会主義ぽっい。イスラエルなんか弱い物イジメして、喜んでるようなクソな国家じゃん。トランプさんも同類だったのね。
    返信

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2025/06/25(水) 00:23:59  [通報]

    >>157
    横だけど、ホロコーストを体験してるのは諸外国のユダヤ人で、イスラエルは違うと別トピで見た。
    返信

    +9

    -0

  • 377. 匿名 2025/06/25(水) 00:29:36  [通報]

    >>157
    イスラエル人って、狡猾で卑怯すぎる。中国とは種類が違う嫌な国。
    返信

    +13

    -0

  • 378. 匿名 2025/06/25(水) 00:37:00  [通報]

    今のアメリカは東アジアに軍事介入する力は残ってないそうです
    もし中国が動いたら守ってくれると信じてますか?
    日本のためにアメリカ国民5千万人を30分以内に殺せる中国と戦争する思う?
    しかも軍事バランスは崩れてきてる
    もう世界の覇権国じゃない
    中ソが同盟を結んだらアメリカは勝てないから手は出さない
    アメリカにとって日本は大切な存在だと信じてる?
    大切な奴隷とは思ってるかも
    守ってくれると思う?
    返信

    +0

    -2

  • 379. 匿名 2025/06/25(水) 00:45:02  [通報]

    >>378
    台湾侵攻始まるかもね
    返信

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2025/06/25(水) 00:48:07  [通報]

    >>378
    丸々アメリカが守ってくれるわけないでしょ。在日の米兵とかは動いてくれるだろうけど、自国を守るは、自衛隊だと信じてる。沖縄には海兵隊もいるし、佐世保にも米軍基地あるもの。でも米国から、兵隊はこないだろうね。逆にいえば、日本はアメリカ本土が戦争になった時に、自衛隊がいくとおもう?行かないよね。中国が侵略する恐れがあるけどさ、中国の軍隊のクオリティがねwどうだろう。日常品や国産車さえ、まともにつくれない民族だし。統率とれるのかしら?
    返信

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2025/06/25(水) 00:52:41  [通報]

    今現在、どうなってるの?
    戦争終わって欲しい
    返信

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2025/06/25(水) 01:02:25  [通報]

    >>8
    イスラエルとアメリカが勝手に絡んできて無理やりプロレスに参戦させられたイランからしたらたまったもんじゃないよね
    少なくとも400人以上の死者数出してるし
    返信

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2025/06/25(水) 01:03:58  [通報]

    アメリカはハブられて、孤立してるじゃん。
    返信

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2025/06/25(水) 01:08:42  [通報]

    >>381
    イスラエルとイランはまだやり合ってるっぽいね
    返信

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2025/06/25(水) 01:11:37  [通報]

    明日、米と水を買ってこないと。
    物流が止まるくらいで済めばいいけど。
    返信

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2025/06/25(水) 01:16:23  [通報]

    >>380
    日本全土が射程距離の中距離弾道ミサイルが1400〜1500発あるけど自衛隊はどうやって防ぐのかな
    返信

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2025/06/25(水) 01:18:02  [通報]

    >>5
    双方国を挙げてのプロレスやってるだけ
    返信

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2025/06/25(水) 01:20:33  [通報]

    >>386
    やられたらあきらめるよ。自衛隊でも限界あるし。実際、原発に爆弾落とされたら、わたしの地区は一瞬で消えるから。ちかごろイスラエルも米国もなんでもありだから、中国も調子づいて、原発ねらったら最後かな。
    返信

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2025/06/25(水) 01:21:35  [通報]

    >>385
    お米と食材と水ね。かってきとく
    返信

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2025/06/25(水) 01:28:32  [通報]

    >>386
    早急に核抑止力を持つしかない
    他に方法なんてない
    返信

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2025/06/25(水) 01:30:55  [通報]

    >>390
    核論争あってもいいと思ってるよ。
    返信

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2025/06/25(水) 01:38:30  [通報]

    >>70
    中国とイランは既に陸路でつながっているからホルムズ海峡封鎖しても中国にはノーダメみたいだよ
    一帯一路構想の一環だろうね

    中国とイランの鉄道回廊が開通、初の貨物列車が到着 - 2025年05月27日10:33|為替ニュース|みんかぶ FX/為替
    中国とイランの鉄道回廊が開通、初の貨物列車が到着 - 2025年05月27日10:33|為替ニュース|みんかぶ FX/為替fx.minkabu.jp

     イランと中国を結ぶ鉄道が操業を開始し、中国西部のウルムチからイランの首都テヘランに向けた貨物が初めて到着した。物資の輸送に中国とイランは海路で40日必要だが、この鉄道では15日に短縮可能。また、イラ...

    返信

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2025/06/25(水) 02:06:55  [通報]

    >>1
    茶番だろ
    返信

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2025/06/25(水) 02:07:42  [通報]

    >>1
    ほんっとクソきめぇなこのジジイ
    こんなのをトップに選んだアメリカ国民もきもすぎ
    返信

    +0

    -1

  • 395. 匿名 2025/06/25(水) 02:07:46  [通報]

    原子爆弾の実験とかも、動物が使われるら嫌だよ。

    何人も人を殺害した死刑囚を使えばいいのに。
    返信

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2025/06/25(水) 02:08:39  [通報]

    >>1アメリカきもすぎ
    精神病の集まりだろ
    返信

    +0

    -2

  • 397. 匿名 2025/06/25(水) 02:10:14  [通報]

    アメリカに核落ちたらいいのに
    どこかの国やってよ
    返信

    +0

    -3

  • 398. 匿名 2025/06/25(水) 02:10:59  [通報]

    白人は統失ばかり
    返信

    +0

    -2

  • 399. 匿名 2025/06/25(水) 02:12:04  [通報]

    >>46
    そ、そう…
    返信

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2025/06/25(水) 02:13:51  [通報]

    白人はきもい以外の感想がない
    関わりたくない

    返信

    +0

    -1

  • 401. 匿名 2025/06/25(水) 02:20:43  [通報]

    >>114
    なんでもかんでも「これはプロレス」って言うとわかってる感出るから言ってる人もいるよねw
    返信

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2025/06/25(水) 02:22:43  [通報]

    >>23
    イーロンと喧嘩して別れたわりに続けてるってことは、あの喧嘩こそプロレスだったか
    返信

    +4

    -0

  • 403. 匿名 2025/06/25(水) 02:23:35  [通報]

    返信

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2025/06/25(水) 02:31:34  [通報]

    >>377
    ベトナムみたいなものかな
    返信

    +1

    -1

  • 405. 匿名 2025/06/25(水) 03:33:53  [通報]

    >>3
    イルミトピの住人って9.11信じていない人多いんだよね
    あれはハリウッドが製作したものだ!とか言って
    飛行機も次の日には跡形もなく無くなっていたんだって
    ソースは新庄らしいw
    でも本気で信じてるっぽくてどうかしてる
    返信

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2025/06/25(水) 03:38:09  [通報]

    トランプさん応援トピだよ!遊びに来てね😊
    マジか!やっぱりトランプさんの作戦通りだったと言う事? | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    マジか!やっぱりトランプさんの作戦通りだったと言う事? | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    返信

    +1

    -5

  • 407. 匿名 2025/06/25(水) 04:32:15  [通報]

    世界のリーダー気取りのトランプなんかウザ
    返信

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2025/06/25(水) 05:12:09  [通報]

    トランプ氏 ネタニヤフ首相と電話会談 停戦合意守るよう要求(テレビ朝日系(ANN))
    トランプ氏 ネタニヤフ首相と電話会談 停戦合意守るよう要求(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    トランプ氏 ネタニヤフ首相と電話会談 停戦合意守るよう要求(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    アメリカのトランプ大統領はイスラエルのネタニヤフ首相に対し、停戦の合意に向けてイランへの攻撃を控えるよう求めました。 アメリカ トランプ大統領 「落ち着くべきだ。馬鹿げている。合意直後にイスラエル

    返信

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2025/06/25(水) 06:18:46  [通報]

    >>331
    イスラエル大統領はイツハク・ヘルツォグです
    ネタニヤフ首相ではなくて?
    返信

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2025/06/25(水) 06:35:52  [通報]

    >>81
    発音聞きたい人はミーガン2のトレーラー見て!
    返信

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2025/06/25(水) 06:38:14  [通報]

    >>15
    アメリカなら核を移動させてることに気がついてるのに核がないところに攻撃してるところが怪しいよね。
    返信

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2025/06/25(水) 06:46:42  [通報]

    イスラエルがイランに攻撃し
    一旦停戦し
    第三次世界大戦が始まるシナリオらしい
    返信

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2025/06/25(水) 06:55:00  [通報]

    >>412
    何がきっかけで第三次世界大戦に?
    返信

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2025/06/25(水) 07:35:45  [通報]

    >>405
    9.11はブッシュ政権の自作自演だと真顔で主張するローラ・ルーマーがトランプの相談相手なのが物騒なところですよ

    去年の大統領選挙中にトランプはルーマーを同伴して9.11追悼行事に出席した

    よくこんなのを大統領に選んだものだと呆れました
    返信

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2025/06/25(水) 07:37:59  [通報]

    >>387
    何百人って死者が出てるのに「プロレスやってるだけ」で済まそうとする感覚が人として怖いわ
    返信

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2025/06/25(水) 07:52:50  [通報]

    >>15
    奇襲作戦だったからそれはないんじゃない?
    攻撃始めたのも宣戦布告もなくいきなりだったし
    返信

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2025/06/25(水) 08:02:23  [通報]

    >>409
    そうでした!すみません。
    そういえばイスラエルは首相の名前ばかり聞いて大統領が影薄いような…。大統領の方が権限あるよね?
    返信

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2025/06/25(水) 08:27:16  [通報]

    >>274
    すんずろーか
    返信

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2025/06/25(水) 10:19:45  [通報]

    >>220
    内乱起して革命政権倒して昔の王政時代に戻したいんだよ
    返信

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2025/06/26(木) 21:24:10  [通報]

    自分の手柄みたいに言ったり、わざわざ煽ったり、余計なことやったり言わないでほしい
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす