-
1. 匿名 2015/12/17(木) 11:41:12
憧れの受付嬢の仕事につけましたが、入り口付近で出入りも多い為、物凄く寒いし、社の取次ぎだけではなく、観光案内所レベルで色んな事を聞かれるので、日々勉強で、想像してた世界とは少し違いました(´ . .̫ . `)+89
-3
-
2. 匿名 2015/12/17(木) 11:42:22
そうですか+121
-42
-
3. 匿名 2015/12/17(木) 11:43:38
イケメンとの出会い多いですか?+20
-28
-
4. 匿名 2015/12/17(木) 11:44:28
確かに入り口付近は寒いよね。
だけど、あたしは今までしてきた仕事で1番楽しかったかな。毎日色んな人と会話できるし、充実してました。
で、何か聞きたい事があったの?+183
-11
-
5. 匿名 2015/12/17(木) 11:45:23
現職が受付です。
現場によって忙しさも業務内容もまちまちですねよ。+101
-0
-
6. 匿名 2015/12/17(木) 11:45:59
感想文?+129
-13
-
7. 匿名 2015/12/17(木) 11:46:59
受付嬢て何か資格いるの?+15
-29
-
8. 匿名 2015/12/17(木) 11:47:11
美人+38
-27
-
9. 匿名 2015/12/17(木) 11:48:06
??
どうすればいいの?+35
-10
-
10. 匿名 2015/12/17(木) 11:48:19
受付嬢って女同士の関係が大変そうなイメージ。
+91
-11
-
11. 匿名 2015/12/17(木) 11:49:01
主ですm(__)m
私のとこは年配の方が9割ぐらいなので、出会いもなく、殆どの社員は携帯で個別に連絡取り合って落ち合うので、本当に観光案内です。新しい情報も自分で検索して調べないとだし、割と大変です(´ . .̫ . `)
他の受付嬢はどんな感じかな?と思いまして…あと、何歳ぐらいまで勤められるのだろうという不安もあり、思いきって転職すべきか悩んでます(´ . .̫ . `)+42
-29
-
12. 匿名 2015/12/17(木) 11:49:18
某高級車ディーラーの受付してました
毎日暇すぎて死にそうでしたw
営業が自宅まで伺うから
お客様は基本来店しないんですよね。
でも接遇をすごく学べたので勤めてよかったです。+159
-3
-
13. 匿名 2015/12/17(木) 11:50:36
主さ〜ん、早めに質問なり主題をコメントして(笑)+12
-26
-
14. 匿名 2015/12/17(木) 11:50:40
イケメンもいるけど、ナンパしてくるのはジジイかブサイクだけ(笑)
+101
-1
-
15. 匿名 2015/12/17(木) 11:51:24
>>11
うーん出会いないのは淋しいよね…+3
-6
-
16. 匿名 2015/12/17(木) 11:52:03
常に笑顔でいなきゃいけなくて、もう慣れたけど、入ったばかりの頃は仕事終わると口角筋がピクピクしたww+32
-7
-
17. 匿名 2015/12/17(木) 11:52:20
モデルルームの受付したことがあります。
お客様はほぼ家庭持ちなので、営業マン達がハズレだったら職場での出会いは皆無です。+108
-6
-
18. 匿名 2015/12/17(木) 11:53:00
>>10
少人数だから逆に仲よかったよー
たまたまかもしれないけど
+12
-2
-
19. 匿名 2015/12/17(木) 11:53:17
そりゃ仕事なんだし何も利益を生まない部署だからね、快適なオフィスでニコニコしてるだけでいい訳ないよ。
でもいろんな人間模様が垣間見えるし細かい事に気がつくようになるし外的環境ならすぐ慣れるから最終楽しい仕事だったと思えるんじゃないかな。+25
-5
-
20. 匿名 2015/12/17(木) 11:54:56
受付に応募するのって美人の自覚があるから?
ブスだと応募できないよね+31
-33
-
21. 匿名 2015/12/17(木) 11:55:10
40歳で受付嬢です。
行き遅れで、辛いです。。
+50
-17
-
22. 匿名 2015/12/17(木) 11:55:41
幅広い知識ないと厳しいよね・・・
色々聞かれるけど、そんなんわかんねーよ!って言いたくなることもある
昨日なんか、60くらいの男性に沖縄って往復で飛行機いくらかかるの?最終便は何時?とか聞かれたしね
ちなみに旅行会社じゃなくて、普通のホテルの受付なのに。+87
-8
-
23. 匿名 2015/12/17(木) 11:55:43
立ち仕事だから足がむくんでぶっとくなりましたありがとうございます+2
-8
-
24. 匿名 2015/12/17(木) 11:56:39
なんで主さんに突っかかる様な書き方してる人いるの?
そうですか、とか感想?とか趣旨を書けとか。
何をそんなにギスギスしてるのか(´・ω・)+113
-30
-
25. 匿名 2015/12/17(木) 11:57:14
受付嬢が美人しかいないなんて、超大手の所だけでしょ?
地方住みだけど、ブサイクなんてごまんといるよ。+136
-9
-
26. 匿名 2015/12/17(木) 11:58:01
受付嬢って響きがいいだけで別にいらないよね
営業と違って利益生むわけでもないし
誰でもできるから正社員じゃなくて十分+23
-18
-
27. 匿名 2015/12/17(木) 11:59:26
受付嬢24までやってたよ
もててちやほやされて女として一番嬉しかったし輝いてた
30過ぎて婚活始めたけど若い頃と違ってすごく苦労してます。。。+51
-11
-
28. 匿名 2015/12/17(木) 11:59:35
容姿はそれなりは勿論だけど
清潔感とあとは声が重要みたいだよ
電話対応もあるから声がイマイチな人は不採用みたい+29
-4
-
29. 匿名 2015/12/17(木) 12:00:37
なんだこのクソトピw
こんなくだらないの採用されるんだね~
ほんと採用基準が謎だわ~+16
-28
-
30. 匿名 2015/12/17(木) 12:03:10
旦那の会社の話ですが、受付は会社の顔だからと美人を雇ったら社員が合コンとかに誘いまくって風紀が乱れ、それ以降あえてブスを置くようにしたそうです。+38
-11
-
31. 匿名 2015/12/17(木) 12:05:20
大企業にいる受付嬢はみんな派遣かアルバイトだよ。
だからよっぽどの美人じゃないとエリート社員から声がかかることはない。
ほとんどのエリート社員は同僚か学生時代からの彼女と結婚する。+115
-13
-
32. 匿名 2015/12/17(木) 12:05:51
いろんな職の受付業についてましたが、基本的に暇ですね。出会いはその仕事によりけり。主人の会社の受付は、その会社の人間と結婚してやめていく方が多いようです。+27
-1
-
33. 匿名 2015/12/17(木) 12:06:46
皆さんは正社員ですか?
今就活中ですが、受付嬢になりたいけどほとんど契約社員でとても迷ってます。+14
-3
-
34. 匿名 2015/12/17(木) 12:15:45
受付嬢なんてやめたほうがいいよ
暇そうだねーとか笑ってるだけなんて楽でしょwなんてイヤミ言われるし
陰であの受付嬢可愛くないだの地味だの最近太っただの色々言われる
ストレス。+81
-8
-
35. 匿名 2015/12/17(木) 12:17:00
大企業の受付で、まさに派遣社員だったけど自分含め先輩後輩ほとんどの人、その会社の社員と結婚したよ。+44
-3
-
36. 匿名 2015/12/17(木) 12:27:22
派遣で5年位受付やっています。
30過ぎたので、次の更新で若い子と交代してって言われたらどうしようとか
考えます。+40
-4
-
37. 匿名 2015/12/17(木) 12:27:48
観光地でもある高層ビルの受付は、道案内や交通案内などの質問も多いし簡単な英語案内も勉強します。
自社ビルにはなくても近隣ビルにはあるって物も調べ上げて資料にし、お客様のニーズにできる限りお応えできるよう努めています。
いくら愛想がよくても機転が利かなければ出来ない仕事。やりがいありますよ。
+37
-2
-
38. 匿名 2015/12/17(木) 12:31:30
>>33
正社員でしたよ
そもそもなんで受付したいの?
接遇とかしか身につかないし
年齢制限もあるからお勧めしない+25
-4
-
39. 匿名 2015/12/17(木) 12:33:04
大学出てからずっと受付してます。
人からは受付って華やかだと言われますが、正直ヒマで仕方ありません。
あげくに全然知らない人が花束持って現れたり、ストーカー的被害にも何度も合いました。
今転職を考え中です。+42
-2
-
40. 匿名 2015/12/17(木) 12:37:58
来客が無ければすっごく暇。
基本、昼休みに食堂行くのとトイレに行くしか動かないので制服のサイズがひとつ上がりました;
やりがいは正直無い。+20
-1
-
41. 匿名 2015/12/17(木) 12:43:14
>>29 クソトピだと思うなら来なけりゃいいじゃん。あとあなたが思う面白いトピを申請して。+15
-2
-
42. 匿名 2015/12/17(木) 12:46:43
都心の有名ビルの受付は忙しいですよ。
しかも自衛消防の資格も必要なところが多い。災害時に避難誘導はもちろん消火器や消火ホースも使えないと役に立たないから真面目に訓練に参加してる。
受付は数人ローテーションだから、防災担当(もちろん一般事務もやる)の日もあることをあまり知られていない。+31
-1
-
43. 匿名 2015/12/17(木) 12:56:17
受付の仕事しています。
受付といっても会社によって様々かと思いますが
多くの方の出入りがあるので正直出会いはあると思います。
彼氏探しというより、様々な業種や立場の方と仲良くなってお話しを聞けるのは私が楽しいです!+28
-1
-
44. 匿名 2015/12/17(木) 13:09:41
座ってるだけでラクねと言われましたね。
正直、ラクではありません。いつも誰かに見られています。
身だしなみを整えるのはもちろんですが
立ち居振る舞いやビジネスマナー、様々な教養を身に付ける努力をし
秘書の仕事に就くことができました。
+38
-2
-
45. 匿名 2015/12/17(木) 13:25:35
公共施設で総合案内所の受付してましたが、かなり忙しかったですよ。
観光案内、イベント案内はもちろん、迷子、落とし物対応やベビーカー車イス貸し出し、館内放送、トラブル対応等々…
バスや電車の時刻聞いてきたりする人も多かったけど、正直そんなもん自分で調べろ!と思ってました。
場所にもよるとおもうけど、1日1万5千人以上お客さんがいたので休める暇がなかったです(^^;+36
-1
-
46. 名無し 2015/12/17(木) 13:25:40
受付嬢ってなんで思ったよりもブスとか微妙な子しかいないの?
本当の美女って稀だよね。
それにやっぱり水商売にしか見えない。+4
-24
-
47. 匿名 2015/12/17(木) 13:28:47
派遣で銀行本部の受付してたよ。
そりゃどんな仕事するにも努力というか勉強は必要さぁ。必ず名前覚えとかないと不機嫌なお客さんもいるし、こちらの知識やスキルを試すような質問するお客さんもいるし、社員さんや警備員さんで軽く意地悪してくる人もいるし。
正社員で受付したいってどんなやりがいを求めてるのかわからないけど、そんなら秘書課とか目指したら??+26
-2
-
48. 匿名 2015/12/17(木) 13:31:04
暇すぎて、こっそり資格の勉強してた
結婚してからその資格で、時給1200円のパートしてます らっきー+15
-10
-
49. 匿名 2015/12/17(木) 13:31:56
就職できないブスが湧きそうな内容ですね
くっさー!+7
-11
-
50. 匿名 2015/12/17(木) 13:35:29
女性らしく華やかな仕事したいけど芸能界とかは無理なので受付を目指しました
お人形さん願望があったのかも
チヤホヤは得られましたけど、旬は短かったですよ…
すぐに結婚したからですけどね
それ以来ずっと働いてないのがコンプレックスです
子供は可愛いですが、あんまり中身のないおばさんになりました
+13
-9
-
51. 匿名 2015/12/17(木) 13:40:33
商業施設インフォメーション
ホテルの空きを調べて予約しろ、遠い場所に車で行く方法を調べろなど色々ありました。
中国人は図々しくうるさいです。
そんな中国人に負けない程図々しい人も多かったな〜+14
-0
-
52. 匿名 2015/12/17(木) 13:59:45
※33
受付嬢なんて派遣社員で十分だよ・・・
うちの会社は正社員なのに受付とお茶出し以外何もしない部署
CAみたいな制服着てCAみたいなサービスしてる
作った人の趣味が知れるという+20
-3
-
53. 匿名 2015/12/17(木) 14:24:40
専門商社本社に一般職で勤めてて、本当は商品事業部ってとこだったんだけれど、女子社員5人でシフト組んで交代で受付してた。入社後3年目に受付カウンターに内線置いて、来客に担当者の内線番号をセルフで押してもらう制度に変わったから、大切な来客以外は受付カウンターに座る事はなくなった。読書タイムにしてたのにw+8
-0
-
54. 匿名 2015/12/17(木) 14:53:59
>>22
>沖縄って往復で飛行機いくらかかるの?最終便は何時?とか聞かれたしね
ちなみに旅行会社じゃなくて、普通のホテルの受付なのに。
ホテルの受付で宿泊客に飛行機の最終便聞かれて怒る方がどうかしてる。
ホテルの受付って、そういうことを尋ねられる場だよ。
もしあなたが本当にホテルコンシェルジュをしてるなら、阿部佳さんという方を検索することを勧める。
+14
-0
-
55. 匿名 2015/12/17(木) 14:59:04
>>22
ホテルの受付の方って、レストラン予約やタクシーの配送や飛行機のチケット予約もしてくれますよね…(^_^;)
飛行機の時間を聞いたら、併せて飛行場までタクシーの手配も必要かとかまで気を回して聞いてくれるし。
そのおじさんの問い合わせは普通だと思うけどな…。
どうして22さんが当たり前の質問に対して気分を害したのかが気になる。
+10
-0
-
56. 匿名 2015/12/17(木) 16:26:43
医療機関の受付してました。
対応要注意の老害がいたりタクシー使い回す生活保護のおばちゃんや子どもの精密検査何回もすっぽかす毒親…ある意味社会勉強になりました。
検便や尿検査の受付もあります。慣れるとガン見できます。
いちばんキツかったのは看護師とのやり取り。
常に怒ってる人ばっかり(笑)
医者や看護師に対しての苦情を最後にまとめて受付で吐き出して帰る人が多いのも特徴です。
…二度とやらない。+7
-0
-
57. 匿名 2015/12/17(木) 19:23:38
事務のおばちゃんに顔だけで馬鹿な女といわれました。失礼だよ。配置換えした会社に言ってくれ!+5
-0
-
58. 匿名 2015/12/17(木) 19:50:23
>>30
大手広告代理店にお勤めのご主人ですか?
聞いたことあります+2
-0
-
59. 匿名 2015/12/17(木) 19:53:07
都内で10年くらい派遣の受付してましたが、楽でした
座って本読んだりネットしてるだけで1550円の時給でした
結婚して辞めましたが、腰掛けには最高のポジションでした
1人体制で人間関係に苦労しなかったのも続いた理由だと思います
他の受付はいいのも悪いのもたくさん聞きましたね+14
-0
-
60. 匿名 2015/12/17(木) 20:16:48
確かに転職する時とか、自分でスキルアップしてなくちゃ厳しいかもしれないけど、身だしなみとか、接遇マナーを学べるのは良いと思う。老若男女に好感を持ってもらえるような自分の見せ方?も習得できるので、婚活とか、実生活にも活かせるなと実感してる!美人じゃなくても美人ぽい雰囲気を出すことは可能かもw
+7
-1
-
61. 匿名 2015/12/17(木) 22:48:46
企業受付の派遣してたけどマウンティング女ばかり
悪口やら派閥やらいじめやらあって辞めた
+4
-0
-
62. 匿名 2015/12/17(木) 22:51:47
百貨店の受付やってたけど先輩が怖く新人いびりがひどかったです。
制服を隠されて辞めました…。
+5
-0
-
63. 匿名 2015/12/18(金) 00:40:59
高島屋の受付三年くらいしましたけどそりゃあもう大変でしたよ。
絡んでくる人たくさんいたし勉強する事だらけだし女だらけだからややこしい事三昧。
ついでに連絡しなきゃいけない事があってかけた化粧品コーナーのお姉さんは受付からの電話だとめちゃくちゃ冷たいです(笑)
派遣だったから給料もそんなにもらってなかったし。
女って怖いなあと思った三年間でした。
今は某企業の受付してますがおばちゃんと二人だし気が合うからめちゃくちゃ楽です。
主さん辛いと思いますが頑張って!+5
-0
-
64. 匿名 2015/12/18(金) 01:30:22
現役で受付嬢してます。
華やかそうに見えて地味だし、
やり甲斐もないし転職を考えています。
ただ女性の多い職場ですが、人間関係の面で
あまり苦労していないのが、唯一の救いです。+6
-0
-
65. 匿名 2015/12/18(金) 02:20:17
大企業で受付嬢をしていました。外国人のお客様も多かったので英語もそれなりに話せるようにならなきゃダメだし、常に誰かに見られてると意識して足は揃えて背筋はピンッと伸ばさなきゃダメだし、暇で気を抜く時間はほぼ無かったです。女の職場なので人間関係が一番キツかったです。+5
-0
-
66. 匿名 2015/12/18(金) 10:30:03
何千人も勤務しているビルで、アポイントの約束の方を確認して、どこの応接室に通すのか、どこのフロアのエレベーターをご案内するのかだけでも忙しいし、何より間違えたら大変。
「鈴木さんと約束してますが」と言われても鈴木さんてこのビルに何人いるんだって感じだし、「営業の鈴木さん、、、」と言われても営業もたくさん部署があるからこれまた大変。。。+4
-0
-
67. 匿名 2015/12/18(金) 11:38:28
大学出てすぐ受付のお仕事。
お局のババアからのいじめがありました!
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する