-
1. 匿名 2025/06/23(月) 18:25:50
NISAとか分からない返信+533
-22
-
2. 匿名 2025/06/23(月) 18:26:31 [通報]
+92
-4
-
3. 匿名 2025/06/23(月) 18:26:35 [通報]
+53
-8
-
4. 匿名 2025/06/23(月) 18:26:38 [通報]
Microsoft365返信+59
-1
-
5. 匿名 2025/06/23(月) 18:26:41 [通報]
全てがネット登録で意味分からなくなる返信+499
-5
-
6. 匿名 2025/06/23(月) 18:26:42 [通報]
AIとか、どこまで進化していくのか返信+158
-0
-
7. 匿名 2025/06/23(月) 18:26:53 [通報]
やっぱ平成が良かったよ平成がさ返信+272
-51
-
8. 匿名 2025/06/23(月) 18:26:55 [通報]
投資返信+92
-0
-
9. 匿名 2025/06/23(月) 18:27:00 [通報]
次から次に新しい言葉ができる返信
◯◯界隈
◯◯女子
+154
-2
-
10. 匿名 2025/06/23(月) 18:27:02 [通報]
AI返信+74
-1
-
11. 匿名 2025/06/23(月) 18:27:06 [通報]
恥ずかしながら、わたくしDMがわかりません返信
XもTikTokもアカウントすら持ってません+348
-5
-
12. 匿名 2025/06/23(月) 18:27:21 [通報]
スタバのモバイルオーダーしたこと無い返信
+237
-1
-
13. 匿名 2025/06/23(月) 18:27:21 [通報]
TikTokとかで流行るやつが返信
全く面白く感じない+342
-3
-
14. 匿名 2025/06/23(月) 18:27:23 [通報]
>>1返信
NISA自体は10年ぐらい前からあるから、ただの勉強不足なだけだと思う+20
-41
-
15. 匿名 2025/06/23(月) 18:27:26 [通報]
民営化ってどういうことなのか説明しとくれ…返信+39
-2
-
16. 匿名 2025/06/23(月) 18:27:29 [通報]
おでん返信+2
-2
-
17. 匿名 2025/06/23(月) 18:27:34 [通報]
アイドルグループ 日本人なのか韓国人なのかも増えすぎてわからん。返信+396
-1
-
18. 匿名 2025/06/23(月) 18:27:42 [通報]
ファッション返信
流行りとか年相応とかわからない+143
-2
-
19. 匿名 2025/06/23(月) 18:27:44 [通報]
LGBT🏳️🌈返信
ただの頭の◯◯じゃん+9
-32
-
20. 匿名 2025/06/23(月) 18:27:49 [通報]
今どきの子供への対応の仕方返信
迷惑かけられても注意も出来ない、何が災いになるか分からない+189
-2
-
21. 匿名 2025/06/23(月) 18:28:00 [通報]
>>13返信
あれ流行るのって子供でしょ?大人は面白く感じないのが普通だと思ってた+104
-0
-
22. 匿名 2025/06/23(月) 18:28:02 [通報]
電車はいつも切符です返信+117
-7
-
23. 匿名 2025/06/23(月) 18:28:03 [通報]
チャットGPT?GTP?わからん返信+88
-4
-
24. 匿名 2025/06/23(月) 18:28:19 [通報]
chat GPTがなにかわからない返信+80
-7
-
25. 匿名 2025/06/23(月) 18:28:22 [通報]
ハラスメントの種類、多すぎて返信+103
-2
-
26. 匿名 2025/06/23(月) 18:28:26 [通報]
SNS上で夜職が持ち上げられすぎていること返信
+115
-3
-
27. 匿名 2025/06/23(月) 18:28:45 [通報]
ネットが恋愛をするかしないかで揉めてること。返信
普通に生きてればなんとなくそういう機会があったりなかったりするだけって感じで生きてきたから。
なんか「あえて作りません」みたいな人見てると本当に「あえて」なの?って思う笑
+29
-10
-
28. 匿名 2025/06/23(月) 18:28:54 [通報]
>>1返信
あややとぅーやー
の本当の意味がわからない+29
-2
-
29. 匿名 2025/06/23(月) 18:29:02 [通報]
何故ナビダイヤルしか連絡先が無いのか返信
フリーダイヤルとは言わないが普通の電話番号じゃ何故ダメなのか+117
-1
-
30. 匿名 2025/06/23(月) 18:29:27 [通報]
特にない返信
調べれば分かる世の中だし昔よりかなり楽+8
-9
-
31. 匿名 2025/06/23(月) 18:29:28 [通報]
多様性だのなんだと、掃き捨てればいいような存在を満足させるためにまともな人間がストレスを受けなければいけない事返信+93
-10
-
32. 匿名 2025/06/23(月) 18:29:35 [通報]
>>22返信
老人でも交通系ICカード使ってるのに+16
-20
-
33. 匿名 2025/06/23(月) 18:29:50 [通報]
スマホを持ち歩いてないからスマホが必要な事全部返信
出かけた先で入ったお店が要スマホ要予約だったら諦めて出るしかない+74
-3
-
34. 匿名 2025/06/23(月) 18:29:52 [通報]
わからん😣返信
生成AIで上手く作りたい こんなのしかできん+38
-7
-
35. 匿名 2025/06/23(月) 18:30:13 [通報]
>>13返信
中国のソフトだから怖くてインストールすら出来ないわ+86
-2
-
36. 匿名 2025/06/23(月) 18:30:31 [通報]
飲食店で電話予約したら、応答が機械だった返信
お名前を申し上げてください、みたいな音声通話で+23
-2
-
37. 匿名 2025/06/23(月) 18:31:01 [通報]
>>9返信
しかも風呂キャンとか◯◯キャンみたいの意味不明+59
-2
-
38. 匿名 2025/06/23(月) 18:31:24 [通報]
>>34返信
めっちゃかわいいんだけどwダメなの?+55
-0
-
39. 匿名 2025/06/23(月) 18:31:25 [通報]
>>23返信
肝臓値かと思うた
肝臓の数値【γ-GTP・GOT・GPT】+33
-4
-
40. 匿名 2025/06/23(月) 18:31:28 [通報]
インスタグラマーインフルエンサーとか返信+31
-1
-
41. 匿名 2025/06/23(月) 18:31:30 [通報]
令和はメンヘラな曲が流行ってること返信+50
-4
-
42. 匿名 2025/06/23(月) 18:31:44 [通報]
まだ今は初見のシステムを見てもなんとか対応出来てるけど、60代や70代になったら対応できる自信がない返信+89
-0
-
43. 匿名 2025/06/23(月) 18:31:50 [通報]
いつの間にか可決されているステルス税金返信
住民税にしれっと森林税を紛れ込ませてるの知って殺意沸いたわ、増税クソメガネ☺️+123
-1
-
44. 匿名 2025/06/23(月) 18:32:06 [通報]
>>5返信
しかも小難しくてなかなかスムーズに登録出来ないことが多くてイライラする+101
-1
-
45. 匿名 2025/06/23(月) 18:32:10 [通報]
paypay返信
外での使い方がわからないから、ネットショッピングでしか使ってない+30
-1
-
46. 匿名 2025/06/23(月) 18:32:12 [通報]
ネット関係返信
自分でやろうと思うけど、変なとこ触った余計にめんどくさくなる。と思うと触らない。
旦那にやってもらう。
旦那がいなくなったらどうしよう。と思う。+62
-7
-
47. 匿名 2025/06/23(月) 18:32:27 [通報]
選挙のたびに聞いたことない野党の政党がいる返信+86
-1
-
48. 匿名 2025/06/23(月) 18:32:41 [通報]
企業の問い合わせ窓口がチャットしかない。返信
しかも質問内容がほぼ固定されてて、
そこから外れる質問に対しては欲しい回答が得られない。+125
-2
-
49. 匿名 2025/06/23(月) 18:32:42 [通報]
なんでもスマホからやってって感じなこと返信
スマホの操作あまりできないから困る+116
-1
-
50. 匿名 2025/06/23(月) 18:32:52 [通報]
>>24返信
おもしろいよ+6
-5
-
51. 匿名 2025/06/23(月) 18:32:53 [通報]
>>5返信
死んだらどうなるんだろ
見られたくないのあるしなぁw+58
-0
-
52. 匿名 2025/06/23(月) 18:33:09 [通報]
>>34返信
うまく出来てるように思えるけど
なんてオーダーしたの+27
-0
-
53. 匿名 2025/06/23(月) 18:33:15 [通報]
>>38返信
女子キャラクターを召喚したかったのだ🤔+0
-1
-
54. 匿名 2025/06/23(月) 18:33:32 [通報]
>>5返信
パスワードとIDもいっぱいあってわからなくなるよね
+154
-1
-
55. 匿名 2025/06/23(月) 18:33:51 [通報]
セルフレジで困ってる高齢者を毎日のように助けてる返信
分からない奴なんて置いてきぼりで寂しいね+72
-2
-
56. 匿名 2025/06/23(月) 18:34:05 [通報]
>>42返信
それなりに触ってきた世代は何とかなると思うけどね+6
-0
-
57. 匿名 2025/06/23(月) 18:34:50 [通報]
今の若い子。返信
この時代に産まれなくて良かった。
+56
-2
-
58. 匿名 2025/06/23(月) 18:34:51 [通報]
レジャー施設がスマホありきの情報戦みたいになってるのが窮屈だわ返信+86
-1
-
59. 匿名 2025/06/23(月) 18:34:56 [通報]
Z世代だけボロクソに叩くこと。返信
私はゆとり世代だけどゆとりとは名ばかりで就職率は終わってる時代だったしどの世代が特別クズとかないと思う。+18
-3
-
60. 匿名 2025/06/23(月) 18:34:56 [通報]
カワイラボ系アイドル、秋元系、指原系アイドル。何で似たり寄ったりのグループをいくつも作るんだろう?イベントで良く見かけるけど違いが本当に良く分からない。返信+19
-1
-
61. 匿名 2025/06/23(月) 18:35:20 [通報]
SNS全部返信+41
-0
-
62. 匿名 2025/06/23(月) 18:35:47 [通報]
>>53返信
ああ、なるほど~ってなるかいw これは猫耳のガンダムやん。でもこれめっちゃ好き♡+4
-3
-
63. 匿名 2025/06/23(月) 18:35:56 [通報]
>>15返信
電電公社が民間企業になったのさ
国鉄も運営に公費が使われなくなったんだよ+24
-0
-
64. 匿名 2025/06/23(月) 18:36:22 [通報]
なんとかミーム全然わからん返信+37
-0
-
65. 匿名 2025/06/23(月) 18:36:37 [通報]
Chat GPTなんか怖くて使えない。返信+37
-1
-
66. 匿名 2025/06/23(月) 18:37:08 [通報]
>>11返信
私もー
それに加えてLINEもやっていません+54
-5
-
67. 匿名 2025/06/23(月) 18:38:10 [通報]
現金払いしかできないやらない返信
LINEやらない分からない
QRコード分からない
飛行機の乗り方分からない
+42
-6
-
68. 匿名 2025/06/23(月) 18:38:15 [通報]
>>59返信
そもそもゆとりももう上はアラフォーに差し掛かるというのに、未だに下の世代=ゆとりと思って叩く思考停止が多いことよ。あの人たち自分の時代でもう時が止まってるのかな+15
-3
-
69. 匿名 2025/06/23(月) 18:39:00 [通報]
>>1返信
株もわからない
自社株を持っていて手紙が来るけど見てもわからない…+51
-4
-
70. 匿名 2025/06/23(月) 18:39:11 [通報]
>>7返信
平成でも2000年代までだね。ファッションも音楽もドラマも映画もネットもよかった。
2010年代半ばくらいからいろいろおかしくなった気がする。+54
-11
-
71. 匿名 2025/06/23(月) 18:39:57 [通報]
携帯で音楽が聞けない返信
昔のiPadみたいにデータ入れられるのかな…+18
-1
-
72. 匿名 2025/06/23(月) 18:39:59 [通報]
>>58返信
ディズニーが特にそうみたいだね
怖くて行けなくなった+37
-0
-
73. 匿名 2025/06/23(月) 18:40:29 [通報]
>>7返信
ネットが普及する前の2chやニコ動楽しかったなぁ+56
-4
-
74. 匿名 2025/06/23(月) 18:40:31 [通報]
>>6返信
最初はステマ臭すごかったけど、チャットなんとかに依存してる人が多くて怖い+36
-1
-
75. 匿名 2025/06/23(月) 18:40:43 [通報]
スマートフォンやアイフォンがないと、返信
生きていけない時代になっている風潮が、少し辛いよね(;´・ω・)
自分で考える力が、衰えてきている感じがする・・・。+74
-2
-
76. 匿名 2025/06/23(月) 18:40:44 [通報]
>>41返信
昭和平成の曲の方がメンヘラじゃない?+10
-2
-
77. 匿名 2025/06/23(月) 18:40:54 [通報]
>>11返信
わたしはリプライもよくわかっていない+69
-0
-
78. 匿名 2025/06/23(月) 18:41:09 [通報]
飲食店のモバイルオーダー苦手返信+35
-0
-
79. 匿名 2025/06/23(月) 18:41:12 [通報]
>>11返信
わかる
Xはイーロンマスクが買収してから見るだけでもアカウント必要になったから仕方なく登録はした
インスタやTiktokは最初からアカウント必要だったからそれだけでいいやってなった+20
-2
-
80. 匿名 2025/06/23(月) 18:41:31 [通報]
若い頃、私の世代は新人類って呼ばれてた返信
それが今や旧人類扱い。。ティク得?え?なんて?何が得なの?って感じ+9
-1
-
81. 匿名 2025/06/23(月) 18:41:36 [通報]
YouTube見ないからYouTuberわからない返信
TikTokもわからない
テレビも前は何曜日はこのバラエティとか把握してたけとテレビもほぼ観なくなった
最近は夜読書してる+43
-1
-
82. 匿名 2025/06/23(月) 18:41:54 [通報]
>>72返信
わかる
複雑すぎて楽しめる気がしない
ファストパスだけとってあとはひたすら並ぶ時代は単純だったなあ…+27
-0
-
83. 匿名 2025/06/23(月) 18:41:59 [通報]
>>67返信
グリーン車も乗れない
この間、マクドナルドに行ったら巨大なタッチパネルがあって泣きそうになった
どんどん取り残されて行く…+33
-1
-
84. 匿名 2025/06/23(月) 18:42:17 [通報]
>>5返信
車の契約もデジタル
若い時はネットショッピングとかよくやってたけど今じゃ時代に逆行してアナログを突き進んでる
買い物は滅法実店舗
デジタルのものについていけなくなった+69
-0
-
85. 匿名 2025/06/23(月) 18:42:42 [通報]
>>1返信
カスハラが話題になって横柄な態度の店員が増えてってること
ハキハキ挨拶して人当たりも良く、接客態度が真面目な人もいれば
無愛想で「いらっしゃいませ」もなく物品、げんきんを乱雑に扱う店員もいて…
どっちも同じお給料もらってるハズなのに前者が蔑ろにされてる感じしてすごく嫌だ+83
-3
-
86. 匿名 2025/06/23(月) 18:42:56 [通報]
>>22返信
私も、特急電車の切符は紙派!最近、QRコードのもあるけど、旅の時はなるべくデジタルデトックスしたいし電池残しとかないといけないの嫌だし。+20
-0
-
87. 匿名 2025/06/23(月) 18:43:00 [通報]
>>73返信
そのふたつはネット普及してなきゃ楽しめてなかったのでは…?+20
-0
-
88. 匿名 2025/06/23(月) 18:43:09 [通報]
町内会がチャットGPT導入、ついて行けないと思った返信
自治会のLINEではゴミの出し方の写真添えた案内
外国の人が増えて来たんだなって感じてる
スマホの文字は翻訳できるからね+13
-0
-
89. 匿名 2025/06/23(月) 18:43:20 [通報]
>>1返信
youtubeとかで解説してくれてるから見たら?
本買ったけど、かみ砕いてくれてるからわかりやすい+5
-0
-
90. 匿名 2025/06/23(月) 18:43:47 [通報]
Instagram返信
何がどの機能なのかわからないから、投稿せず他のサービスとの同期もせず閲覧専用+25
-1
-
91. 匿名 2025/06/23(月) 18:44:00 [通報]
>>1返信
私は学校の書類がほとんどアプリに来るのがついていけない
大事なものは紙でほしい
もう老眼だし+68
-2
-
92. 匿名 2025/06/23(月) 18:44:33 [通報]
>>1返信
貯蓄型分散投資?
これやるなら日経が下がり切ったとこでやればいいかな
今の株価ではリスクありすぎだと思うけど+6
-1
-
93. 匿名 2025/06/23(月) 18:45:36 [通報]
チャットGPTに頼りすぎ返信
AIに支配されるよ+29
-0
-
94. 匿名 2025/06/23(月) 18:47:29 [通報]
男女平等のやりすぎ返信
男は仕事、女は家庭で良かったのに令和じゃ共働き折半が当たり前であること+52
-6
-
95. 匿名 2025/06/23(月) 18:48:33 [通報]
>>1返信
JISAとか株式マル優とかの名称の中から黒木瞳がNISAを推して決まった
少額投資非課税制度NISAははただの制度で
この枠を使って株式を買うと利益確定分は課税されない
+4
-0
-
96. 匿名 2025/06/23(月) 18:50:07 [通報]
>>70返信
えっ00年代後半って今よりクソじゃない?
人気曲は嵐かAKBだけ、量産型ファッションに男は木こり裏地チェック、ネットもスイーツ( )なんて言葉が流行り出した+14
-2
-
97. 匿名 2025/06/23(月) 18:50:13 [通報]
>>69返信
???
自社株って自分の会社の株だよ
つまり、あなた経営者だよ それか親が
親が経営者以外、そんなわけないじゃん+1
-20
-
98. 匿名 2025/06/23(月) 18:50:41 [通報]
日本人の価値観って昭和平成令和でだいぶ変わってきてるけど返信
昔の日本を知らない人が現在の価値観を日本らしさと言ったり
昔のやり方を嫌う癖に昔の人が海外で評価されていると現在の自分たちも評価されてると思ってる事+9
-0
-
99. 匿名 2025/06/23(月) 18:50:44 [通報]
何でもかんでもハラスメント⋯返信+24
-0
-
100. 匿名 2025/06/23(月) 18:50:49 [通報]
えっほえっほの元ネタを知らない返信+15
-0
-
101. 匿名 2025/06/23(月) 18:50:51 [通報]
何年も新幹線や飛行機に乗ってないので私はスマホ使って乗れないと思う返信
長嶋一茂が上野駅でスマホで自動改札に引っかかって出れなかったって話してて何度も新幹線乗ってる人でもそんなことあるんだ?って思った+21
-0
-
102. 匿名 2025/06/23(月) 18:50:55 [通報]
>>1返信
考えてみたらいつの時代にもついていけてなかったわ。カラオケがものすごい流行ってる頃は大っきらいだったし、その他色々…。でもすぐにまた新しいブーム来て終わっちゃうしね。ちょっと昔も財テクブームとかあったけど、みんなが乗っかったわけじゃないし。+31
-1
-
103. 匿名 2025/06/23(月) 18:50:58 [通報]
>>1返信
お金至上主義
物質主義+21
-0
-
104. 匿名 2025/06/23(月) 18:51:11 [通報]
オトナ帝国に出てくる20世紀博返信
作ってくれ。もしできたら
そこで一生暮らすから+7
-0
-
105. 匿名 2025/06/23(月) 18:51:41 [通報]
>>11返信
BBAww+0
-19
-
106. 匿名 2025/06/23(月) 18:51:51 [通報]
>>96返信
akbは2011位からじゃないの全盛期は
+8
-0
-
107. 匿名 2025/06/23(月) 18:52:01 [通報]
観光地とか道の往来で踊って動画撮ってる若者。めっちゃガン見してしまう返信+4
-0
-
108. 匿名 2025/06/23(月) 18:52:40 [通報]
>>9返信
わかる!
推し
エモい
メロい
とか色々出てきてこの言葉の意味が理解出来ないから人に聞いても理解出来ない+11
-1
-
109. 匿名 2025/06/23(月) 18:52:40 [通報]
多様性返信+14
-2
-
110. 匿名 2025/06/23(月) 18:52:50 [通報]
何でもかんでも電子申請。返信
従業員10人以下の損保代理店で働いていて、本業は営業事務なんだけど、なんせ人少ないから、総務も経理も何でもかんでもやらなきゃいけない。これからの季節は労働保険料申請、算定基礎届、賞与申請など…
従業員少ないから、申請書は手書きでも全く問題ないけど、国や自治体や電子申請を進めてくる。はーやれやれ+26
-0
-
111. 匿名 2025/06/23(月) 18:53:26 [通報]
>>19返信
当事者の自殺率も高く人間扱いされてない環境がずっと肯定されてきたから声をあけてる人がいるのに、「理解できない」と平気で言い放つ人って人間腐ってると思うよ。+10
-8
-
112. 匿名 2025/06/23(月) 18:53:38 [通報]
>>84返信
本当にディーラーの店舗に行っても、まずは会員登録からだよね、見積もりもスマホ
現金一括だったら余計なメールは要らんのよ、紙を廃止にするならわかるけど、印鑑登録証の紙が必要なのは謎
+26
-0
-
113. 匿名 2025/06/23(月) 18:53:41 [通報]
>>5返信
パスワード忘れる
アプリ更新していない
LINEクーポンやら何やら分からない+83
-1
-
114. 匿名 2025/06/23(月) 18:53:44 [通報]
>>34返信
ほんとは出来ると思ってる癖に~+25
-1
-
115. 匿名 2025/06/23(月) 18:54:11 [通報]
被害者ぶんなよ返信+0
-2
-
116. 匿名 2025/06/23(月) 18:54:13 [通報]
>>106返信
じゃあ人気アーティストはExile、嵐だけだな
ますますクソって事か+1
-3
-
117. 匿名 2025/06/23(月) 18:54:18 [通報]
>>85返信
なんか、もうレジ打ちがプロ並みになった、でも割引クーポン取り忘れて最悪!監視員さんはそういうのはみてくれないのね+6
-0
-
118. 匿名 2025/06/23(月) 18:54:20 [通報]
>>85返信
だんだん殿様商売化が進んでる
現金使えないとかセルフレジとか+55
-2
-
119. 匿名 2025/06/23(月) 18:55:21 [通報]
>>118返信
嫌なら違う店に行きな
客は神様じゃないからね+6
-22
-
120. 匿名 2025/06/23(月) 18:55:57 [通報]
アプリでの出会いが普通なこと返信
相手が犯罪者かもしれないのに2人で会うとか怖すぎる
なんで今の子ってこれが平気なのか理解出来ない+45
-4
-
121. 匿名 2025/06/23(月) 18:56:21 [通報]
>>94返信
そんな事言ってるから
自滅したって言われるんだよ
どうせもう戻せないんだし
情けない事言うだけ損だよ+4
-9
-
122. 匿名 2025/06/23(月) 18:56:39 [通報]
>>1返信
NISAが何回聞いても損するような気がしてしまう+28
-4
-
123. 匿名 2025/06/23(月) 18:57:02 [通報]
>>7返信
楽しかったのも平成だったな+12
-5
-
124. 匿名 2025/06/23(月) 18:57:12 [通報]
>>119返信
だから!なんで偉そうなのw
店員様でもないのに+11
-5
-
125. 匿名 2025/06/23(月) 18:57:23 [通報]
さっきプール無くなりつつあるって話に噛み付いてるコメントあったw返信
時代を引きずりたい気持ちって歳を増すほど湧くんだね+5
-2
-
126. 匿名 2025/06/23(月) 18:57:49 [通報]
>>76返信
最近のはリストカットネタにしたりするのがいや+3
-3
-
127. 匿名 2025/06/23(月) 18:57:55 [通報]
>>5返信
すべてがスマホのアプリで済むようになって便利といえば便利なんだろうけど
アカウント、ID、パスワードの管理がめんどくさすぎて
本当に便利になったのか?振り回されてない?とたまに思う。
ついさっきも、IDが分からなくて欲しいシャツを諦めたところ。+92
-0
-
128. 匿名 2025/06/23(月) 18:58:43 [通報]
>>47返信
今回都民ファーストなんていつできたの?と思った
テレビ見てないからかな+3
-2
-
129. 匿名 2025/06/23(月) 18:58:46 [通報]
>>118返信
キャッシュレスって言うんだよ。
キャッシュレスやセルフレジは別に殿様商売ではないんだよ。+7
-17
-
130. 匿名 2025/06/23(月) 18:58:50 [通報]
ここ見てたら私めっちゃ時代についていけてると思ったわ返信+3
-4
-
131. 匿名 2025/06/23(月) 18:59:29 [通報]
>>1返信
一時期政府が投資やれNISAやれ煩かったけど、最近はとんと聞かないのはなんで?+9
-2
-
132. 匿名 2025/06/23(月) 18:59:37 [通報]
>>120返信
積極的な男性がいなくなって
自然な出会いが壊滅状態だから
残りの出会い方がアプリしかなくなったんでしょ
若い人がアプリで出会うのを望んでるわけじゃなく
それしか方法が無いだけ
+5
-7
-
133. 匿名 2025/06/23(月) 18:59:51 [通報]
>>129返信
横だし話がちょっとズレるんだけど、意味わからないのが現金の人だけセルフレジ使えるっていう店
セルフレジ使う人はクレカや電子マネー払いの人が多いだろうし現金の人は対面レジを好むだろうに。設備投資失敗してない?と余計なお世話ながら心配になる+9
-2
-
134. 匿名 2025/06/23(月) 19:00:16 [通報]
>>20返信
私、注意しちゃいけないなんて知らなくて、注意しちゃったの!
そしたら迷惑行為がもっとひどくなっちゃったことある
注意されたらもうやらないってなるのが普通だと思ってた
どうすればいいかわからなくて警察に相談したら、警察の人にも直接は言ったらダメって言われたよ+39
-0
-
135. 匿名 2025/06/23(月) 19:00:45 [通報]
>>12返信
それどころかスタバに行ったことがないよ
注文難しそう・・・+24
-0
-
136. 匿名 2025/06/23(月) 19:00:51 [通報]
>>28返信
意味以前にその言葉知らないw+49
-1
-
137. 匿名 2025/06/23(月) 19:00:54 [通報]
最近の流行り返信+4
-0
-
138. 匿名 2025/06/23(月) 19:01:19 [通報]
>>120返信
あなたが初めから答えがわかってる空間じゃないと息出来ないだけ。ビビリ。
石橋叩かないと行動出来ないなら自分の部屋に籠るしかないね。安全圏確定してるよ+1
-16
-
139. 匿名 2025/06/23(月) 19:01:45 [通報]
>>122返信
特に今じゃ無い感がある。+6
-0
-
140. 匿名 2025/06/23(月) 19:02:23 [通報]
>>24返信
話しかけると答えてくれる
AIの話し相手+6
-2
-
141. 匿名 2025/06/23(月) 19:02:33 [通報]
今までの笑いが受け入れられないって人が増えてきたこと返信+4
-1
-
142. 匿名 2025/06/23(月) 19:02:34 [通報]
>>124返信
偉そうなのはどっちだよw
店が客の要望に合わせないと殿様商売認定とかマジ汚客様😇+5
-16
-
143. 匿名 2025/06/23(月) 19:02:35 [通報]
>>15返信
公費で作った国民の持ち物である組織を政治家や官僚が勝手に外国人株主に売り渡す仕草のことだよ+26
-0
-
144. 匿名 2025/06/23(月) 19:03:08 [通報]
>>5返信
今まで新幹線のチケットは駅に直接行って券売機かみどりの窓口で買ってたんだけどね
みどりの窓口も減ってきたし、頑張って覚えようとえきねっとを登録してみたのよ
で、「電子チケット初めてだー!」と東京駅に行ったものの…
予約した新幹線が『先日の故障で運休』とやらになっていて!
駅員さんに「どうしたら良いですか?」って聞いたら「みどりの窓口で買いなおしてください」って
なんだよーーー
結局みどりの窓口じゃないかよーーー
+81
-0
-
145. 匿名 2025/06/23(月) 19:04:00 [通報]
>>126返信
ファッションODも
簡単にODしてる人多過ぎ+7
-1
-
146. 匿名 2025/06/23(月) 19:04:04 [通報]
>>12返信
今スタバ
席から頼めて便利だけど決済手段が限られるから無理にやらなくていいと思う+5
-0
-
147. 匿名 2025/06/23(月) 19:04:41 [通報]
診察券もアプリ。返信+15
-0
-
148. 匿名 2025/06/23(月) 19:04:44 [通報]
>>71返信
私も家だとWi-Fiで聞けるからいいんだけど、外だと通信料すごいかかるんじゃないかと思って聞けない
スマホにCDからPC経由で入れられるけどめんどくさくてやめた+8
-1
-
149. 匿名 2025/06/23(月) 19:04:57 [通報]
>>1返信
NISAはね毎月100円から出来るんよ
そんなに怖かったら月100円設定でやってみればいい、一年で1200円、どのくらい増えるか減るか実験+9
-3
-
150. 匿名 2025/06/23(月) 19:05:53 [通報]
>>1返信
やらなくてもいいから仕組みは知っておいた方がいいよ。+1
-0
-
151. 匿名 2025/06/23(月) 19:06:02 [通報]
>>94返信
実際は若い世代を中心にフルタイム正社員女性は増えても家事育児の比率は相変わらず日本人男性が先進国の中で最下位で、全然折半じゃないけどね・・・
日本は男女平等目指すなら、まずは意識改革含め働く環境をどうにかした方がいいと思う
コンプラを厳しくとか残業はさせず休みをとりやすくと言っても、それを実践できてる企業が全国でどれだけあるのやら。逆にホワイトなところはこんなこと指示される前からずっとホワイトだしね+18
-3
-
152. 匿名 2025/06/23(月) 19:06:51 [通報]
自分がポンコツなんでマルチタスクがしんどい返信+14
-0
-
153. 匿名 2025/06/23(月) 19:09:01 [通報]
>>34返信
褒められたくて画像載せてるんでしょ?
わざとらしい女だな
なら言ってやるよ
くっそ下手やん+10
-8
-
154. 匿名 2025/06/23(月) 19:09:27 [通報]
>>1返信
これから株価はとてつもなく暴落するからNISAおばさんの発狂を楽しめるよ😂
今が最後の逃げ場
ホルムズ海峡の封鎖はほぼ確定+1
-11
-
155. 匿名 2025/06/23(月) 19:10:20 [通報]
>>131返信
千万単位でみんなやり始めたから+4
-1
-
156. 匿名 2025/06/23(月) 19:10:35 [通報]
世の中について行く必要てないのよ返信
そして世の中の上っ面は恋愛並みに移ろいやすい
自分が居心地良く生きて行く事だけに専念すればいいのよ+24
-0
-
157. 匿名 2025/06/23(月) 19:10:36 [通報]
>>151返信
目指さなくて良さそうだし…
戦争への準備にしか思えないから+0
-0
-
158. 匿名 2025/06/23(月) 19:12:35 [通報]
>>42返信
60代の元ダイヤルアップ世代ですがなんとかついていってます。心配なのは脳の病気で正常な判断ができなくなることです。ネット銀行やネット証券のリスク資産を狙ってフィッシング詐欺メールが毎日きます。リスク資産の最大のリスクは老化じゃないかしらとすら思う今日この頃。(念の為子どもと情報を共有しています。)
+27
-0
-
159. 匿名 2025/06/23(月) 19:12:42 [通報]
>>111返信
19みたいないつまでも差別を理解されようとする人がいる限り当事者は苦しむだろうね+5
-4
-
160. 匿名 2025/06/23(月) 19:12:44 [通報]
ついていかないという選択肢もあるけどな返信
NISAを勉強しようと思わない人はやらない方がよいだろう+14
-0
-
161. 匿名 2025/06/23(月) 19:12:51 [通報]
>>97返信
ある程度の会社には「持株会」というものがあってだな
買っておくと退職するときに買うてくれるんや
+28
-0
-
162. 匿名 2025/06/23(月) 19:14:31 [通報]
自己中と自立を履き違えたモンスターが溢れてる返信+6
-0
-
163. 匿名 2025/06/23(月) 19:15:50 [通報]
現金決済しかわからない 電子マネーは知らない返信+14
-0
-
164. 匿名 2025/06/23(月) 19:15:54 [通報]
>>154返信
ホルムズ海峡を封鎖したら、円貯金オバサンも発狂するんじゃ…+10
-0
-
165. 匿名 2025/06/23(月) 19:16:01 [通報]
mlmやってる人達返信
海外行ってパーティーしてたり
世界順位がどうとか
階級上がってピンバッチ贈呈とか
階下のひとがどうのとか
こわって思う
+1
-0
-
166. 匿名 2025/06/23(月) 19:16:36 [通報]
>>25返信
どれかに抵触してないか
ハラハラしちゃうよね+6
-0
-
167. 匿名 2025/06/23(月) 19:16:47 [通報]
PayPay返信
タダより高いものはないと思ってるから手を出さないでいる+13
-1
-
168. 匿名 2025/06/23(月) 19:16:53 [通報]
>>19返信
ガルにもビアンは一定数いるんだけどね+4
-0
-
169. 匿名 2025/06/23(月) 19:17:16 [通報]
>>77返信
2ch(5ch)に慣れ親しんできたのでレスのことをリプと言われるとほんの少しジェネレーションギャップを感じるw
同じ意味なんだけどね+7
-0
-
170. 匿名 2025/06/23(月) 19:18:18 [通報]
ドラマが12~3回で終わっちゃうのが物足りない返信
続編が2時間スペシャルとか劇場でやったりすることはあるけど、
一年間通して放送する一時間ドラマってもう無いよね+6
-0
-
171. 匿名 2025/06/23(月) 19:19:11 [通報]
もうずっと東京に行ってないので、
最近の日本とか、外国人がどうとか、さっぱりわかんない
すんごい田舎だけど、それでも外国人観光客が来たり、中国人や韓国人が自転車でスーパーに来てたりするから、
東京はどうなっているんだろう…と心配になる+13
-0
-
172. 匿名 2025/06/23(月) 19:20:10 [通報]
>>126返信
それ言ったら昔の『X』の楽曲なんて
そんなのばっかり+8
-1
-
173. 匿名 2025/06/23(月) 19:20:51 [通報]
>>138返信
ビビリなのは、職場や趣味の場で振られるのが怖いっていう若者の方だと思う
+5
-0
-
174. 匿名 2025/06/23(月) 19:20:52 [通報]
+1
-0
-
175. 匿名 2025/06/23(月) 19:21:10 [通報]
>>5返信
アプリ多すぎ+48
-0
-
176. 匿名 2025/06/23(月) 19:22:29 [通報]
>>11返信
なかーま
私も
でもこれでいいのだ+25
-0
-
177. 匿名 2025/06/23(月) 19:23:26 [通報]
>>29返信
普通の電話番号だったら、携帯電話のかけ放題で延々と話すクレーマーがいるのかも+15
-1
-
178. 匿名 2025/06/23(月) 19:23:55 [通報]
>>73返信
あの頃のノリが面白かったね
スマホ普及して誰でもネット当たり前になってから急激につまらなくなった+20
-1
-
179. 匿名 2025/06/23(月) 19:24:54 [通報]
>>70返信
2000年代のサブカル映画が好きだった+1
-1
-
180. 匿名 2025/06/23(月) 19:27:18 [通報]
もうなんか個人も企業もみんな「自分を見て!自分を見て!自分!自分!自分!」で疲れたわ返信
うるさい+19
-0
-
181. 匿名 2025/06/23(月) 19:27:34 [通報]
>>74返信
チャットなんとかがこれ以上進化するのがすごく怖い!変なもの開発しないで欲しかった+25
-0
-
182. 匿名 2025/06/23(月) 19:28:28 [通報]
>>7返信
平成が良いというか、若い頃が良いって意味なのかな?
そのあたりは女に学は要らない、早く結婚して子供は複数で一人っ子は可哀想とか言われ
今より冠婚葬祭しっかりしてたし
男性なら長男だからと色々と押し付けられたりプレッシャーもあり
窮屈さもあったろうな+9
-7
-
183. 匿名 2025/06/23(月) 19:28:49 [通報]
PCとかスマホがウイルスに感染したら返信
どーしたらいいのか分からん
怖くて嫌な世の中になった+21
-0
-
184. 匿名 2025/06/23(月) 19:30:07 [通報]
>>1返信
オールドメディアとか言われてるように
テレビのノリが全く面白くない+17
-2
-
185. 匿名 2025/06/23(月) 19:30:36 [通報]
>>73返信
あの頃はまだ「笑わせてやろう」とか「笑ってあげよう」みたいなサービス精神があったよね。問題もいろいろあったけど。
今はなんか何言っても揚げ足取ってボコボコにするか自分がバズるために他人のバズに飛びついてるハイエナみたいな連中しかいない。
+32
-0
-
186. 匿名 2025/06/23(月) 19:30:54 [通報]
最近のアーティスト返信
バンド名、曲目区別付かない。
誰がどのバンドなのかも区別付かない。
そもそも流行ってる歌がわからない。+11
-0
-
187. 匿名 2025/06/23(月) 19:30:54 [通報]
そもそも塩顔がなんで流行ったのか分かってない返信
気がつけば微妙な顔が流行ってる
今は、男性芸能人も白塗りオバケ化して気持ち悪い+12
-0
-
188. 匿名 2025/06/23(月) 19:31:04 [通報]
カワイイラボとか日本の芸能ってここまでアホになったか返信
カワイイのゴリ押しとか滑稽なだけ+11
-0
-
189. 匿名 2025/06/23(月) 19:31:24 [通報]
ツイフェミの暴論返信
あたかも女性全体の意見のように言ってて、女性の立場を悪くしている+8
-0
-
190. 匿名 2025/06/23(月) 19:31:33 [通報]
>>1返信
わたしスマホ持ってないからやばいとおもう+11
-0
-
191. 匿名 2025/06/23(月) 19:36:02 [通報]
体罰の無い教育・しつけ返信
大人側が正しかろうと昔のように手を出すと最悪、通報・逮捕のルート…+0
-1
-
192. 匿名 2025/06/23(月) 19:37:16 [通報]
>>138がマチアプ大好きなのはわかった返信+2
-0
-
193. 匿名 2025/06/23(月) 19:39:26 [通報]
イケメンがじゃないのにイケメン扱いされてる返信
ついていけない+16
-0
-
194. 匿名 2025/06/23(月) 19:40:01 [通報]
最初チャットGPT?って感じだったが返信
何でも答えてくれるから毎日聞いてる+0
-3
-
195. 匿名 2025/06/23(月) 19:40:51 [通報]
>>111返信
自○率が高いのって勝手にメンヘラ起こしてるだけじゃない?
りゅう○ぇるとか最後まで子供のことを考えず自分勝手だった+5
-4
-
196. 匿名 2025/06/23(月) 19:45:30 [通報]
>>29返信
今ってIP回線になったから固定電話からだと0570も高くないのかな?+4
-0
-
197. 匿名 2025/06/23(月) 19:46:31 [通報]
>>71返信
音楽アプリから一曲一曲ダウンロードもできるし
スポティファイでプレミアムに入れば広告なく好きな曲だけ聴けるし
お金かけたくない(広告すごい、スキップ制限有り)でいいなら無料で聴けるよ+7
-1
-
198. 匿名 2025/06/23(月) 19:51:48 [通報]
>>164返信
NISAおばさんは得すると思ってやってるからね
発狂具合が違うよ😂
あと数日なんだから今のうちに逃げてー!😭
おばさんのお金が消えてなくなるまであと数日😳+1
-5
-
199. 匿名 2025/06/23(月) 19:54:39 [通報]
私のパート先なんだけど4月から給料明細がペーパーレスとなりアプリに変わってしまい今年からは年末調整も自分でスマホ入力になるらしくて昭和女としては何やら大変返信+18
-0
-
200. 匿名 2025/06/23(月) 19:57:20 [通報]
>>13返信
エッホエッホは可愛かった+0
-2
-
201. 匿名 2025/06/23(月) 19:57:35 [通報]
素人の有名気取り返信+27
-0
-
202. 匿名 2025/06/23(月) 20:09:15 [通報]
>>2返信
アナログの時代な懐かしい+7
-0
-
203. 匿名 2025/06/23(月) 20:09:18 [通報]
子供の高校受験 スマホで受験票の手続きしたけどめちゃくちゃ面倒だったな返信+10
-0
-
204. 匿名 2025/06/23(月) 20:12:10 [通報]
いちいち気にすんなよ、なるようになる返信+3
-3
-
205. 匿名 2025/06/23(月) 20:16:25 [通報]
恋愛。SNSが普及する前の時代なら、そこまで面倒になってなかったと思う返信+7
-0
-
206. 匿名 2025/06/23(月) 20:21:39 [通報]
>>7返信
平成初期がかなり良かった気がする+13
-4
-
207. 匿名 2025/06/23(月) 20:27:25 [通報]
>>7返信
デジタルとの距離感は平成が一番だった
今は近すぎる+45
-0
-
208. 匿名 2025/06/23(月) 20:27:27 [通報]
>>148そうまさに通信料もどんなもんか気になっちゃって返信
めんどいけどパソコンからデータ移そうかな…
>>197Spotify?もYouTubeと同じように無料で使えてプレミアムもあるってことかしら
ありがとね+3
-0
-
209. 匿名 2025/06/23(月) 20:32:25 [通報]
スマホ!返信
電話とラインとネットさえ出来ればいい。
+8
-1
-
210. 匿名 2025/06/23(月) 20:45:55 [通報]
投資運用して当然の流れ返信
ガッツリ投資に回せる人ならともかく、少額やったからって意味あるのかなって
貯金だけだと価値がどんどん下がった時に詰むし、時代の流れに対応しきれない人から脱落するっていうのは分かってるんだけどもね…+10
-0
-
211. 匿名 2025/06/23(月) 20:51:01 [通報]
SNSの使い方、バーコード決済と電子マネーの違い返信+4
-0
-
212. 匿名 2025/06/23(月) 20:51:06 [通報]
年を重ねる毎に一目でわかる流行語が少なくなってる件返信+7
-0
-
213. 匿名 2025/06/23(月) 20:53:55 [通報]
>>21返信
それ。
これ系の発言、
プリキュアって何が面白いの?wアンパンマンって何が面白いの?wっておばさんが馬鹿にしてるのと一緒だよね??+3
-5
-
214. 匿名 2025/06/23(月) 20:54:41 [通報]
>>24返信
老人はもう分からなくて良いよ+2
-13
-
215. 匿名 2025/06/23(月) 20:55:38 [通報]
>>201返信
自己愛強いよね。ナルシストばっか。自己肯定感ってそれじゃないけど・・と毎回思うわ。
+12
-0
-
216. 匿名 2025/06/23(月) 20:58:46 [通報]
>>195返信
こういうのね+0
-0
-
217. 匿名 2025/06/23(月) 21:02:40 [通報]
フェミだと可愛げない返信
男を立てろと言うが 割り勘なのにお金をこっそり先に渡して男が全額払ったように見せかけろとか
フルタイム労働でも男より給料下だから家事育児しろとか
そんなのに合わせないと結婚できないのなら
それだったらフェミになったほうがマシだわ+5
-1
-
218. 匿名 2025/06/23(月) 21:03:17 [通報]
>>22返信
良いと思う
小説も広が本で読みたい
現金メインで+12
-0
-
219. 匿名 2025/06/23(月) 21:04:42 [通報]
>>81返信
読書いいよね!+9
-2
-
220. 匿名 2025/06/23(月) 21:11:39 [通報]
>>186返信
曲名もバンド名もわけわからんのが多い+10
-0
-
221. 匿名 2025/06/23(月) 21:18:40 [通報]
>>199返信
うちも給与明細アプリ。自分が稼いだ額を見るだけのためにID入れてパスワード入れてと面倒くさい。紙なら一目瞭然なのにスマホだといちいち見たいとこを拡大して見なきゃいけないしホント嫌!+10
-0
-
222. 匿名 2025/06/23(月) 21:25:03 [通報]
>>20返信
私も。
こないだ公園の近くを散歩してたら自転車に乗った少年に後ろからあおり運転みたいなことされて、
追い抜く瞬間に「はよ行け!(怒)」ってぼそっと言われたわ。。。
広い道路で私以外だれもいないんだからわざわざ私の後ろに来る必要もないのに。+25
-0
-
223. 匿名 2025/06/23(月) 21:25:22 [通報]
パスワードパスワードパスワード返信
うざい。面倒くさい。+18
-0
-
224. 匿名 2025/06/23(月) 21:40:32 [通報]
>>74返信
全肯定されすぎるのも意外とつまらなくて、本当に愚痴りたい時しか使ってないけど、自分が介護が必要になった時はロボットに介護して欲しいなと思ってる。それだけ楽しみ。+9
-0
-
225. 匿名 2025/06/23(月) 21:52:39 [通報]
>>28返信
城島?+11
-0
-
226. 匿名 2025/06/23(月) 21:56:25 [通報]
共働きが当たり前になってきた事。返信
子育ては仕事の片手間には出来ないって!+12
-0
-
227. 匿名 2025/06/23(月) 22:00:16 [通報]
スマホ返信
ガラケーに戻そうかと思ってる+9
-0
-
228. 匿名 2025/06/23(月) 22:03:43 [通報]
Xやインスタがわからない、返信+9
-0
-
229. 匿名 2025/06/23(月) 22:05:52 [通報]
人にケチつけて笑って威張る返信+9
-0
-
230. 匿名 2025/06/23(月) 22:10:05 [通報]
>>183返信
いや、今やウイルスよりMicrosoftの更新プログラムが1番怖いよ
時々パソコンぶっ壊しに来るからさ
どーしてああなった?+13
-0
-
231. 匿名 2025/06/23(月) 22:17:40 [通報]
>>20返信
スーパーで家族連れの女の子が、私の止まってるカートにぶつかってきた
そしたら親が私に向かってあぶない!と言われ
女の子も自分でぶつかってきたのに知らんぷり
えー!私が怒られるの?+26
-0
-
232. 匿名 2025/06/23(月) 22:24:49 [通報]
>>231返信
私は逆に、子供に対して「危ない!」ってその場で言っちゃうから、相手に対してではないのにそう思われる事があるかもしれないな…気をつけよ…と思いました。
でもそのエピソードが本当にあなたに対して言ったのなら、それは子供叱らない育児系ママだから全く気にしなくていいよ(笑)+6
-0
-
233. 匿名 2025/06/23(月) 22:49:30 [通報]
>>26返信
その手のアカウントはオッサンが運営しているらしいですよ
真に受けてノコノコと業界にやってくるアホな女性を待ち構えているんです+16
-0
-
234. 匿名 2025/06/23(月) 22:53:36 [通報]
>>96返信
ケーポップよりマシでしょ+5
-1
-
235. 匿名 2025/06/23(月) 22:56:00 [通報]
>>31返信
これよ!+8
-0
-
236. 匿名 2025/06/23(月) 22:57:25 [通報]
>>60返信
あー確かに。可愛い系ばかりですよね。かっこいい、個性的、ソロアイドルが少ないように感じるんですけど、知らないだけで沢山いるのかな…+5
-0
-
237. 匿名 2025/06/23(月) 22:58:33 [通報]
>>31返信
人それぞれ とかも行き過ぎるととんでもないクズを正当化してしまうことになるよね+12
-0
-
238. 匿名 2025/06/23(月) 22:59:16 [通報]
なんでもかんでもスマホ登録はもうやだ。返信
具合悪くて死にそうな状態で
病院行ったら
全部その場で問診や診察カード系
をポチポチさせられた。
調子悪いときスマホ入力とか出来ねぇし!
+29
-0
-
239. 匿名 2025/06/23(月) 23:01:07 [通報]
>>238返信
スマホとか手の震えのあるお年寄りは特に大変そうだなと思う
若い自分でも入力ミスでイライラすることあるのに+14
-0
-
240. 匿名 2025/06/23(月) 23:03:56 [通報]
ペイペイ関係一つもやってない。返信
そこまで携帯に依存する?
とか思ってしまって。+15
-0
-
241. 匿名 2025/06/23(月) 23:16:19 [通報]
ライブチケットも最近はデジタルだよね。分配?とかよくわからない。まぁ、いつも1人で行くから関係ないんだけどさ。返信+8
-0
-
242. 匿名 2025/06/23(月) 23:28:49 [通報]
いつの世もついていけない。ついていかない。返信+8
-0
-
243. 匿名 2025/06/23(月) 23:52:40 [通報]
男性がメイクすること返信+12
-0
-
244. 匿名 2025/06/24(火) 00:00:08 [通報]
いまだにPayPayがよーわからん返信+7
-1
-
245. 匿名 2025/06/24(火) 00:21:40 [通報]
>>228返信
インスタ登録してすぐ退会した
退会もちゃんと出来てるのか不安になったわ+8
-0
-
246. 匿名 2025/06/24(火) 00:54:48 [通報]
>>11返信
インスタも顔本もやってないしLINEも止めた
遠い昔mixiはかなり活用してたんだけどな+3
-0
-
247. 匿名 2025/06/24(火) 01:21:06 [通報]
風呂キャンセル界隈って言葉返信
そもそも入る気すら無い人種に
キャンセル=予定を破棄という
言葉を使うのが馴染めない。+6
-0
-
248. 匿名 2025/06/24(火) 01:30:51 [通報]
>>210返信
なかなかガッツリ出来ないから若い時からのコツコツ積み立てが推されてるんじゃないの?+1
-0
-
249. 匿名 2025/06/24(火) 01:31:46 [通報]
>>233返信
まーた男のせいにしてる笑+2
-3
-
250. 匿名 2025/06/24(火) 01:50:27 [通報]
AIなんてただの集合知なのに持ち上げすぎ。返信
5G6Gってそんなんもいらん。
進化進化って、人類の傲慢の極み。
寧ろ今の人間に必要なのは立ち止まる謙虚さ。
いい塩梅なところでもう落ち着けよ。
と考えてる今日この頃。+11
-0
-
251. 匿名 2025/06/24(火) 02:21:09 [通報]
>>47返信
あっちもこっちもカルト宗教バックだから飛びつかないようにしてる
こういうこと書くと「◯◯党は違う」系の布教来そうだけどそういうのも工作と見てる+4
-0
-
252. 匿名 2025/06/24(火) 04:10:21 [通報]
>>1返信
金持ち父さんが「よく分からないものには投資すんな」って言ってたよ+8
-0
-
253. 匿名 2025/06/24(火) 04:16:53 [通報]
>>118返信
仕方ないじゃん
人がいないんだから
長い時間レジに並ぶよりいいでしょ
+6
-4
-
254. 匿名 2025/06/24(火) 05:01:50 [通報]
私から。電磁波兵器のマイクロ波とかかな。日本人を絶滅させ実験台として、目に見えない軍事兵器が日常で使用されてる。早急に法規制しないといけないのに、事の重大さに気付いてない政治家や一般人が多数。よく、電磁波云々言うと統合失調症だの目くらましされるけど、本気で危機感持たないといけないし、すでに手遅れかも。この兵器の最終目的は要人だから、一般人は実験台。急に具合が悪い(めまい、頭痛、吐き気、急な心拍や血圧の上昇等、、、)は電磁波でつくる事が出来るから。睡眠中の突然死なら解剖したって詳細はわからぬまま。この兵器は秘密裏に日常でテストされて、最終的に不都合な権力者への攻撃になり、家の中で家族でいても個人を標的に出来るので、心臓や脳の微弱電波でも把握してなければ不可能だと思う。これは、自分達の意のままの世界にすることが最終目標だろう。CかなKCも協力してそう。返信
ip規制すんなよ。+6
-0
-
255. 匿名 2025/06/24(火) 05:37:59 [通報]
インスタやらTikTokやらなにもやってない返信
+5
-0
-
256. 匿名 2025/06/24(火) 05:59:47 [通報]
>>6返信
便利ですよ
FeloAiっていうの使ってるけど、
しんぎゅらりていが来て人間追い越すの 生きてる内にみれそう+0
-0
-
257. 匿名 2025/06/24(火) 07:00:29 [通報]
>>74ガルでのステマ今でもひどいよ返信
あとやってる人がガチで依存してて少しでも否定されるとムキになって怒ってるの見て怖いし気持ち悪くなった。不気味すぎる
+4
-1
-
258. 匿名 2025/06/24(火) 07:21:39 [通報]
>>120普通って洗脳されてるだけだと思う返信
そうやって流行らせて支配者層の都合いいように動くように仕向けられてるのに気づいてない
全然「普通」じゃないんだよ
+11
-0
-
259. 匿名 2025/06/24(火) 08:13:56 [通報]
ふるさと納税の仕組みが全然理解出来ない。返信
2000円自腹で色んな美味しい品
選べるってこと?
パートだと1銘柄くらいしか頼めない?
?ばっかり出てくる。
+4
-0
-
260. 匿名 2025/06/24(火) 08:18:56 [通報]
>>20返信
子どもに直接注意は出来ないよね?
ご近所さんは夕方放課後デイの車が停まってるので親にも何も言えない。
+0
-0
-
261. 匿名 2025/06/24(火) 08:32:17 [通報]
>>87返信
今みたいに誰でもSNSやYouTubeを見る時代じゃなかった
ネット見てる子をそういうの詳しいね〜wってバカにする子もいたよ+2
-0
-
262. 匿名 2025/06/24(火) 08:38:45 [通報]
>>29返信
これは本当に困る
ネットで出来るみたいな事言われてもシステムの不備が多い
某サイトで自分の個人情報が勝手に他人に利用されてた事もあったけど、電話する場所すらなくて、すっごく多忙な時期だったから泣き寝入りした+6
-0
-
263. 匿名 2025/06/24(火) 08:41:26 [通報]
>>120返信
出会い系と本質的に違いないよね+10
-0
-
264. 匿名 2025/06/24(火) 09:02:06 [通報]
>>138返信
モテなくてかわいそうw+1
-0
-
265. 匿名 2025/06/24(火) 09:06:18 [通報]
>>199返信
めんどくせー。普通に紙の方がラクやん。+7
-0
-
266. 匿名 2025/06/24(火) 09:08:24 [通報]
電子マネーが主流になってセルフレジのボタンでたまに迷う返信+1
-0
-
267. 匿名 2025/06/24(火) 09:09:31 [通報]
>>228そもそも興味がない返信
+2
-0
-
268. 匿名 2025/06/24(火) 09:11:08 [通報]
>>231返信
変な親・・しつけしないと将来困るのは自分と子供なのにね+7
-0
-
269. 匿名 2025/06/24(火) 09:13:15 [通報]
>>238紙に書けば早いのに何でいちいちスマホでごちゃごちゃ入力させようとするんだろう返信
紙に書いた方が圧倒的に早いんだけど
+11
-0
-
270. 匿名 2025/06/24(火) 09:33:27 [通報]
西山ダディダディ返信
何が面白いのかさっぱり分からない+2
-0
-
271. 匿名 2025/06/24(火) 12:06:41 [通報]
>>228返信
登録したけど写真しか観てないよ
お店の営業日や営業時間みるくらいしかしてない+2
-0
-
272. 匿名 2025/06/24(火) 12:12:02 [通報]
グローバリスト。外国人、移民だらけ。返信
私は元々鎖国主義だし保守だから今の外国人共生社会がうんざりしている。
日本人だけの日本でよかったから。+4
-0
-
273. 匿名 2025/06/24(火) 12:15:52 [通報]
>>20返信
小学生くらいまでは普通に優しく伝えれば分かってくれたよ?道端で迷惑行為とか交通ルール守ってなかった見知らぬ子に諭したら直してくれたし。最後にありがとうとか褒めてあげるけど。
全く言うこと聞かない子もいるだろうけど、大多数は理解できる子だと思う。+0
-0
-
274. 匿名 2025/06/24(火) 12:30:02 [通報]
>>73返信
アニメやニコ動系は2000年代後半から2012年ぐらいが1番好きだったかも
うまい具合にアニオタもそうじゃない人も、棲み分け出来ていた
コンビニとかチルノのパーフェクト算数教室とか男女とかきしめんとかを色んなアニメキャラでやる動画好きだった
無理やりアニメを繋げて作るMADも手書きトレス絵系も好きだったな
あと聖徳太子の楽しい木造建築も好き+0
-0
-
275. 匿名 2025/06/24(火) 12:34:32 [通報]
>>272返信
今年で28歳になるけど、私が小学生の頃は外国人はめっちゃ少なかったな、学内に2人いるくらい
秋葉に行くと外国人多いなと思うくらい
今はマジで多すぎだよね
地元の街医者の医療事務しているけど、地元に住んでいる外国人って子沢山なイメージある
これからどんどん、外国人の比率増えるよ+1
-0
-
276. 匿名 2025/06/24(火) 12:56:20 [通報]
キャッシュレス。先日地方行ったらレストラン、タクシーがスイカ使えない、カードも限られた2種類だけで現金主義で良かったと思いました。返信+2
-0
-
277. 匿名 2025/06/24(火) 13:10:34 [通報]
>>85返信
横
先日、家電メーカーの問い合わせ先に電話したら、カスハラ防止のため録音します(意訳)って音声が流れた。
でも担当してくれた人の言ってることがよくわからない。しかも被せて話し始める、私の質問を遮って話し続ける。見当違いなことばかり一方的に話されて、もう疲れてしまいわかったふりをして会話を終了しました。
とても嫌な気分にされ、私がハラスメントされたと感じました。
最近の一部の店員さんやコールセンタースタッフは仕事ができないです。
+13
-0
-
278. 匿名 2025/06/24(火) 13:10:54 [通報]
>>5返信
これから更に歳とったら自分で出来るうちに解約しとかないとなってのが出てくると思う
デジタル終活というか+7
-0
-
279. 匿名 2025/06/24(火) 14:04:45 [通報]
イエベブルベとかのパーソナルカラー返信
骨ストとかの骨格診断
MBTI診断
+2
-0
-
280. 匿名 2025/06/24(火) 14:09:07 [通報]
>>277返信
なんかわかります
最近、家電量販店に行き、商品を見てたら
(その場で買うつもりではなく、大きさ重さとか値段を見比べていた)
新入社員かバイトと思しき若い店員さんが「何かお探しですかぁー」と声かけしてきたんで
無表情にちょっと見てるだけなんで…と返し、放っておいてほしいアピールしたのに
その後何かを手に取る度に「それはiPhoneでは使えないですよ!」とか「それはAndroid用ですねぇー」とか「それは●●のケーブルがないとだめですよ!」とか、聞いてもないのにうるさいうるさい
あれは親切心からなのかなあ…すごく迷惑に感じ、自分でも驚くほど腹立ってしまった
ちなみに私はiPhone、MacとWinパソコン持ってるし、なにしろすぐ買うつもりではなかったんで両方のタイプを見てたんだけど
おそらく店員さんは間違ったものを買っちゃうと後で困るよ!!みたいな正義感(?)で熱弁してるぽかった
その後、家電修理相談窓口へ行ってメンテナンスの予約しようとしたら
その受付の人があれこれエアコンに対する解説や説明を初めて…
(その辺はもう自分で調べて一通りやったんですよ)
(そんなことくらい知ってますよ)と言い返したいことオンパレードの演説を長々と聞かされて困ったわ
「それはもうやったんで、一度見にきてもらって、できれば修理してほしいんですよ」と言ってるのになぜか理解できない様子だった
一緒に行った夫が「へぇー」「なるほどぉー」とか無駄な相槌打つから相手が仕事してる感出してくるしさ
あげく「その症状だともうしばらく様子見した方が良いですよ」とか言い出したので修理依頼せぬまま帰宅したわ
で、自宅からオンラインで修理申し込みしました+2
-1
-
281. 匿名 2025/06/24(火) 14:12:31 [通報]
観光地で名所で撮影するのに行列して並ぶこと返信
映えスポットとして新たに設定された場所ならいいけど
普通の風景とりたいのに、ベストポジション待ちの行列してて、あれってその横で風景だけ撮影するのはNGなの?ベスポジの画角にはいっちゃダメってこと?+3
-0
-
282. 匿名 2025/06/24(火) 14:19:25 [通報]
セクシー女優が表舞台に出てきて、憧れの存在になっている事。返信+2
-0
-
283. 匿名 2025/06/24(火) 14:26:15 [通報]
>>259返信
これまでの自分の納税額を調べて、その範囲内で申し込むんじゃない?
で、手続きをしないともともとの納付先にも納税しちゃうから「ふるさと納税(=寄付)したよー」と申請する
☆もともとの納付 = 自分が住んでる自治体へ納税
★ふるさと納税 = 好きな自治体や返礼品で選んだ自治体へ寄付
☆→★へスイッチする手続き
書類を書いたりオンライン申請したりは面倒でややこしいけど、
今はアプリとか専用サイトで「ワンストップ」手続きできるところがあるらしいよ
やってみたいなら解説動画やまとめサイトを見てみては+3
-0
-
284. 匿名 2025/06/24(火) 14:27:25 [通報]
>>253返信
よこ
こういう文句言ってる人ってみんな共働き子持ちなのかな?
こなしが労働力削ることに文句言うなんてブーメランすぎるから多分子持ちだよね+0
-0
-
285. 匿名 2025/06/24(火) 14:31:07 [通報]
>>113返信
写真を結構撮るからさ
容量が少なくなってアプリ更新できない時あるわ
緊急時やばいかなあと心配になる+0
-0
-
286. 匿名 2025/06/24(火) 14:32:09 [通報]
>>34返信
男でしょ+0
-0
-
287. 匿名 2025/06/24(火) 14:34:41 [通報]
>>41返信
>>76
さすがに飛び降り自殺の曲は流行ってなかったし
令和は男は俺最強!ゴート!!!とか
女は私は最強❤可愛くてごめん❤可愛いだけじゃ駄目ですか?❤とかしかない
末期だなと思う+3
-0
-
288. 匿名 2025/06/24(火) 15:11:12 [通報]
>>70返信
2010年代はTwitterがまだ劣化してなくて楽しかった。+1
-0
-
289. 匿名 2025/06/24(火) 15:14:01 [通報]
>>151返信
フルタイム実は増えてないよ?専業主婦が減っただけで大半が扶養内レベルだよ。
こうやって女性の楽な部分は無視して男性を一方的に責めるの実に日本らしいところだと思う。
メディアも女性に都合悪いことは言わないようにしてるよね。まあどうせすぐ炎上して不買だーって幼児の脳に駄々こねるの分かりきってるから仕方ないけど。+7
-0
-
290. 匿名 2025/06/24(火) 15:24:55 [通報]
>>73返信
リアルタイムで参加してなかったけど、その頃のまとめサイト見るの楽しい。全体的に雰囲気良いよね。みんなが協力して面白い空間を作り上げてるというか+0
-0
-
291. 匿名 2025/06/24(火) 15:26:46 [通報]
>>277返信
おそらくなんだけど、コールセンターに電話してクレーム入れる人=厄介な人物、みたいな先入観がコールセンター側にあると思うんだ
[めんどくさい人用のへりくだった態度で苦情の受け答えします~😖💦]みたいな雰囲気の口調で話してこられる事が多い
あなたの対応をしたのは、へりくだった態度した無能オペレーターだったんだと思う
ただの無能なら良いんだけど、低姿勢風威圧的態度とってこられるともうね~……
程度が知れるし、そこの家電メーカーの商品は購入控えるようにしとこう!+1
-0
-
292. 匿名 2025/06/24(火) 15:30:09 [通報]
>>287返信
よこ
いやいやそのあたりはまだ「歌詞」としてちゃんと意味を成してるから良いじゃん!
「今日ビジュいいじゃん♪」「いいじゃん♪」ってバズり目的の曲がもてはやされるようになったのを見て私はショックだったよ。米津とかキングヌーとかVaundyとか凄いアーティストがいるからまだまだ終わってはないと思うけど+4
-0
-
293. 匿名 2025/06/24(火) 15:50:34 [通報]
コーヒー豆が去年より2.4倍値上がりしてて震える返信
高級品になってしまった+2
-0
-
294. 匿名 2025/06/24(火) 16:14:13 [通報]
>>29返信
しかも、全然繋がらなかったりする
コロナで人員減らしてそのままなのか知らないけど、そこしか連絡窓口がないならそれなりに繋がるようにしといて欲しいわ
滅多にないけど問い合わせチャット(AIじゃなくて人間が応答するやつ)があるところは本当にありがたい+5
-0
-
295. 匿名 2025/06/24(火) 16:28:40 [通報]
憲法改正されて基本的人権が削除されたら国民はついていけない。返信
あと緊急事態条項が国会機能維持条項に名前変わってるなんてほとんどの人は知らないし国についていけるわけない。+1
-0
-
296. 匿名 2025/06/24(火) 16:35:15 [通報]
>>291返信
ありがとう、そこの家電メーカーは今後避けることにします。
291の想像よりも酷いです。
初めから「教えて欲しいことがあるのですが…」と切り出し、クレームは一切言っておらず、質問しかしていません。
また、へりくだった態度とは真逆でした。
あなたの言葉を借りるなら「威圧的無能オペレーター」でしょうか。
今後は嫌な人に当たったら電話を切ってかけ直そうと思います。
+0
-0
-
297. 匿名 2025/06/24(火) 16:45:58 [通報]
いきなりコンサルになりたがる令和の大学生。返信
結局はどうせ情弱狩りでのお金目当てなので、倫理観終わりすぎてると思った。+1
-0
-
298. 匿名 2025/06/24(火) 16:51:21 [通報]
>>277返信
私もあります!
ブレンダーのメーカーに『取り外して洗って逆さにして乾かしたら緑色の何かが出てきた、これはどうして?』って聞いたらこういう製品だと言い切ったのよ。
『パッキンの隙間から粉砕したものが入り込み中でカビが生えることもある、後日使用時にそれが染み出して食品中に混入することもある、そういうことですか?」って聞いたらそうだって言うのよ!笑っちゃうわ!企業イメージを落とす為にライバル会社が送り込んだスパイじゃないかな〜
絶対おかしいと思ったから上の人に代わってもらったけど、あの人はマジでやばかった〜+2
-0
-
299. 匿名 2025/06/24(火) 17:08:24 [通報]
>>224返信
分かります
今は褒めることしかしないですよね
全部肯定
悪くても悪いとさえ言わない
イケメンじゃないのにイケメンと言わないといけない芸能人+1
-0
-
300. 匿名 2025/06/24(火) 17:12:30 [通報]
TikTokとかでステマ化粧品が溢れかえってて、惑わされる。マジでやめて欲しい返信+1
-0
-
301. 匿名 2025/06/24(火) 17:43:17 [通報]
Pay? 電子マネー? 携帯でなんかレジでやってるやつ。ちなみに50歳。返信
結構年配の方も使いこなしてるのみるんだけど、私はついていけてない。イコカ?とかも、とにかくチャージ系が全滅…+3
-1
-
302. 匿名 2025/06/24(火) 17:43:23 [通報]
>>1返信
イデコも分からない+1
-0
-
303. 匿名 2025/06/24(火) 18:15:59 [通報]
副業返信
どうやって見つけるのか何すればいいのかもわからん+3
-0
-
304. 匿名 2025/06/24(火) 18:16:57 [通報]
ChatGPT返信+5
-0
-
305. 匿名 2025/06/24(火) 20:25:26 [通報]
なんでもスマホ返信+8
-0
-
306. 匿名 2025/06/24(火) 21:06:57 [通報]
物価高。返信
物価高と原油高で交通費見直したと言われ交通費めちゃ減らされて給料減らされて手取り17万から14万へ…。
いつもなら嫌々しゃーねえから金ねーけどボーナスこんだけ出しますよと掲示されるのに音沙汰無しだからボーナスなしかもと怒りと不安で震えが止まらない。
仕事しない人を大事にして仕事する人をぞんざいに扱う病院です。辞めてった人が正しい!そして早く潰れてしまえ。+0
-0
-
307. 匿名 2025/06/24(火) 22:21:43 [通報]
>>44返信
わざと難しくして客の質を上げてるらしいですよ。ややこしい登録をして来る客の民度は高くトラブル少ないそうです+0
-0
-
308. 匿名 2025/06/24(火) 22:25:50 [通報]
>>142返信
安い時給で働いていてご苦労様です。+0
-1
-
309. 匿名 2025/06/24(火) 22:42:03 [通報]
>>135返信
今みたいにブランド視される以前はたまに利用してたな
今は若者の承認欲求の場と化してる気がして、そういう空気苦手だから前通るのもやだ
+0
-0
-
310. 匿名 2025/06/24(火) 22:51:58 [通報]
>>141返信
お笑いに限らず、先人へのリスペクトが感じられない事が増えたね
今、そのジャンルに華々しいスポットが当たってちやほやされてんのは先輩達の血の滲む努力あってこそやぞ!と思う+2
-0
-
311. 匿名 2025/06/25(水) 04:37:15 [通報]
>>167返信
近年あっという間にインフラ化していくコンテンツって、中韓の息のかかってるものばかりで信用ならん
🇨🇳 PayPay TikTok
🇰🇷 LINE
+3
-0
-
312. 匿名 2025/06/25(水) 06:11:24 [通報]
>>171返信
大阪中心部は外国人が我が物顔でぞろぞろと闊歩し、日本人の気配は消えました😭
いつも激混みでうるさくて、自分の国なのにちっともリラックスできないです+2
-0
-
313. 匿名 2025/06/25(水) 07:43:46 [通報]
>>187返信
お隣の国のコンテンツを売り込むためだよね
ダンスが学校の必修項目になったのもそのためだと思う
日本語の歌詞では勝負できないから
+3
-0
-
314. 匿名 2025/06/25(水) 07:54:01 [通報]
>>193返信
業界がプッシュしさえすれば、消費者の美的感覚まで歪んでいくのだな、とちょっと怖い+1
-0
-
315. 匿名 2025/06/25(水) 07:58:22 [通報]
>>195返信
あれは、ホルモン治療薬?の副作用じゃないかと言われているね
こういう事も起こりうるのだから、軽く性転換なんて考えたらあかん+4
-0
-
316. 匿名 2025/06/25(水) 13:48:20 [通報]
>>12返信
行かなくていいってことだよ。
喫茶店なら注文取りに来てくれるし、ハンドドリップで、良いカップ&ソーサーに淹れてくれるよ。支払いは現金のみね。+2
-1
-
317. 匿名 2025/06/25(水) 13:50:06 [通報]
>>287返信
スーパーやドラスト、どこに行ってもかかってるのがしんどいですわ+1
-0
-
318. 匿名 2025/06/25(水) 21:42:42 [通報]
>>209返信
LINEは中韓に筒抜けだから、国産アプリ作ってほしいなぁと切実に思う+4
-0
-
319. 匿名 2025/06/25(水) 21:46:10 [通報]
>>222返信
気の毒に
その光景目に浮かぶわ
交通/公共マナー年々悪化してるよね
みんな自分の事しか考えてない+1
-0
-
320. 匿名 2025/06/25(水) 21:57:40 [通報]
>>240返信
PayPayは中華系だから関わらなくて正解+2
-0
-
321. 匿名 2025/06/25(水) 22:08:55 [通報]
>>224返信
私もロボットやAIに期待するとすればそれだな。
私見だけど昨今医療福祉従事者の質低下も激しいから、それならロボットのほうが心安らげると思う。
移民スタッフにお世話されるのもやだし。
+1
-0
-
322. 匿名 2025/06/25(水) 22:13:22 [通報]
>>266返信
セルフレジの画面も店によってバラバラで、慣れないと戸惑う時ある
突っ立ってる店員は「ありがとうございました」すら言わず無視されるのも珍しくなくなったし+2
-0
-
323. 匿名 2025/06/25(水) 22:15:22 [通報]
>>272返信
外国人が増えて全てが悪化したよね
店のサービス、治安の悪化
私も、日本人だけで出直したい+3
-0
-
324. 匿名 2025/06/25(水) 22:20:33 [通報]
>>277返信
私もきのう、役所との電話で同じような事思った
若めの男性だったんだけど早口でまくしたてて会話にならない
保健福祉課の人だし、あれでは仕事を果たしているとはいえないと思ったよ+2
-0
-
325. 匿名 2025/06/25(水) 22:27:45 [通報]
>>279返信
押しつけないでほしいとは思うね
これが絶対!みたいに言われると「ハァ… そうでっか」と興味失せる
他人が考えた正解答もらうのも楽だけど、あれこれ自分なりにトライしてみるのも楽しいけどな+2
-0
-
326. 匿名 2025/06/25(水) 22:29:48 [通報]
>>281返信
神社の拝殿前での2列行列もいまだ慣れない
ちょっと前まであんな習慣なかったのに!+2
-0
-
327. 匿名 2025/06/25(水) 22:32:28 [通報]
>>282返信
飯島愛や黒木香、豊丸とかはなんか好きだったけどな
昔はおおらかだったんだね+1
-0
-
328. 匿名 2025/06/26(木) 13:56:06 [通報]
最近の女優を俳優というヤツは気持ち悪い!!返信+1
-0
-
329. 匿名 2025/07/01(火) 04:55:12 [通報]
>>129返信
これにマイナスって殿様商売と思ってる人が多いってことか。キャッシュレスとかはただの手段で、あこぎな殿様商売とかいちいち腹立てて考えたことなかったから思いもよらなかった。だから年配の方々は現金がいいんだね。+0
-0
-
330. 匿名 2025/07/13(日) 16:16:10 [通報]
トレンドが韓国、中国から入ってくること返信+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する