-
1. 匿名 2025/06/23(月) 17:30:17
女友達もいますが、優しい子でもやはり時々気をつかってしまいます。返信
男友達や職場の男性の後輩など、男の人の方が気を遣わず何でも言えて気楽かなと思うようになりました。
もちろん、お互い恋愛感情が全くない人限定です。
自分が男っぽいとかではないと思うのですが、男性だと気を遣わず話せます。
同じような方いますか?
+508
-938
-
2. 匿名 2025/06/23(月) 17:30:38 [通報]
うわ返信+1342
-182
-
3. 匿名 2025/06/23(月) 17:30:54 [通報]
名誉男性予備軍かも返信+469
-76
-
5. 匿名 2025/06/23(月) 17:31:05 [通報]
そら男友達が気を使ってくれてるから気楽だろうよ(´・ω・`)返信+2677
-44
-
6. 匿名 2025/06/23(月) 17:31:05 [通報]
でたー!返信+634
-42
-
7. 匿名 2025/06/23(月) 17:31:12 [通報]
+279
-11
-
8. 匿名 2025/06/23(月) 17:31:15 [通報]
女って基本的に性格悪いもんなw返信
+554
-215
-
9. 匿名 2025/06/23(月) 17:31:23 [通報]
デター🤪自サバ女の常套句返信+936
-120
-
10. 匿名 2025/06/23(月) 17:31:30 [通報]
自称サバサバ系返信+513
-60
-
11. 匿名 2025/06/23(月) 17:31:37 [通報]
なんで男性だと気が楽なのかの理由が知りたい返信+619
-20
-
12. 匿名 2025/06/23(月) 17:31:40 [通報]
うーわ!返信+119
-23
-
13. 匿名 2025/06/23(月) 17:31:40 [通報]
昨日の何でも良いみたいなトピで、男は性欲から女に優しくしてくれるから居心地よく感じてるだけとコメントあったよ返信+534
-27
-
14. 匿名 2025/06/23(月) 17:31:56 [通報]
うわうわうーわ!返信+61
-27
-
15. 匿名 2025/06/23(月) 17:32:00 [通報]
>>1返信
このトピ定期的に立つNE+239
-9
-
16. 匿名 2025/06/23(月) 17:32:06 [通報]
>>1返信
マイナスがついているけど分かる。
特におじさんは気を使わずに話せる。+74
-87
-
17. 匿名 2025/06/23(月) 17:32:06 [通報]
まあ、それぞれでいいんじゃないでしょうか返信
+240
-1
-
18. 匿名 2025/06/23(月) 17:32:10 [通報]
ただの男好きなだけ返信+314
-90
-
19. 匿名 2025/06/23(月) 17:32:14 [通報]
>>1返信
えらく荒れそうなトピが立ったもんだ+123
-6
-
20. 匿名 2025/06/23(月) 17:32:15 [通報]
同じような方いますか?返信
これ系ほぼ釣り+183
-15
-
21. 匿名 2025/06/23(月) 17:32:22 [通報]
男の方が楽とか言ってる女、それ男に気遣われてるだけやで返信+423
-26
-
22. 匿名 2025/06/23(月) 17:32:25 [通報]
>>1返信
性格が男っぽいどころか女の中の女だと思うよ+632
-23
-
23. 匿名 2025/06/23(月) 17:32:27 [通報]
定期的にこういうトピ主現れるけど、なぜ女性専用掲示板にいる?返信+235
-13
-
24. 匿名 2025/06/23(月) 17:32:28 [通報]
男友達に「男といるほうがラクなんだよね~。女の子ってさあ(悪口)」って言ってるか言ってないかで印象変わってくる返信+246
-5
-
25. 匿名 2025/06/23(月) 17:32:55 [通報]
>>21返信
まさにそれ+58
-3
-
26. 匿名 2025/06/23(月) 17:32:58 [通報]
網浜さんかよ返信+136
-3
-
27. 匿名 2025/06/23(月) 17:32:59 [通報]
その分男性が気を使ってくれてるからね返信+149
-3
-
28. 匿名 2025/06/23(月) 17:33:02 [通報]
>>1返信
自サバあるある+133
-11
-
29. 匿名 2025/06/23(月) 17:33:07 [通報]
>>1返信
女同士の会話は出る杭は打たれる。横並び。嫉妬とかめんどくさい+233
-77
-
30. 匿名 2025/06/23(月) 17:33:12 [通報]
>>3返信
愛国的で不法移民はお帰りくださいと言えば名誉男性となるならそれでいいし
周りもそんな女性ばかりだわ+6
-43
-
31. 匿名 2025/06/23(月) 17:33:13 [通報]
気を遣わずなんでも言って向こうは本当に気を悪くしてないのか気になる。返信
女だからニコニコ聞いてくれてるのかもだけど本当にズバズバなんでも言ってるなら性格悪…とか思われてそうw+67
-1
-
32. 匿名 2025/06/23(月) 17:33:26 [通報]
>>2返信
定期的に立つね+120
-8
-
33. 匿名 2025/06/23(月) 17:33:26 [通報]
女友達の方が性的な目で見られないから楽返信
こっちは友達や普通の先輩後輩、上司ぐらいに思ってた人から実は性的な目で見られてたって方が嫌+235
-17
-
34. 匿名 2025/06/23(月) 17:33:39 [通報]
>>13返信
性自認が男性のトランスジェンダーが男性社会に出てみて、「男性として生きてみて初めて男性社会での雑な扱いにびっくりした。女性でいた時に女性であるだけでどれだけ優しくしてもらってたかが分かった」ってコメントしてたね...+319
-11
-
35. 匿名 2025/06/23(月) 17:33:42 [通報]
そりゃこっちは気をつかわなくても向こうはつかってくれるからね、楽だよ返信
そこに気付かずにいると後で色々苦労するかもしれないよ
分かってて甘えてるなら好きにすればいいけど+119
-1
-
36. 匿名 2025/06/23(月) 17:33:42 [通報]
>>5返信
私も思った+651
-8
-
37. 匿名 2025/06/23(月) 17:33:47 [通報]
ここじゃ叩かれるぞ〜返信+29
-4
-
38. 匿名 2025/06/23(月) 17:33:51 [通報]
なんかちょっと前にも似たようなトピが返信+12
-1
-
39. 匿名 2025/06/23(月) 17:33:54 [通報]
同姓の方が楽しい返信
異性の友達とかないもん+78
-28
-
40. 匿名 2025/06/23(月) 17:33:56 [通報]
>>29返信
大変だね
そんな友達いないから+94
-33
-
41. 匿名 2025/06/23(月) 17:34:14 [通報]
>>23返信
確かに+73
-1
-
42. 匿名 2025/06/23(月) 17:34:16 [通報]
>>5返信
女同士は神経使うよ
+527
-41
-
43. 匿名 2025/06/23(月) 17:34:20 [通報]
その男友達がさりげなく気を遣ってくれてる状況が居心地良いのであって、ただ男といるのが気楽と言うわけではないね。返信+140
-0
-
44. 匿名 2025/06/23(月) 17:34:28 [通報]
>>11返信
論理的な人が多いしマジレスしてくれる。
表面的な共感より解決に向けて現実的なアドバイスをくれる。+38
-83
-
45. 匿名 2025/06/23(月) 17:34:36 [通報]
>>5返信
って言うと、別に気は遣われてないよって否定するんだよね+670
-15
-
46. 匿名 2025/06/23(月) 17:34:49 [通報]
独身でリアルで言わなければいいと思うし、実際、男友達の方が気楽なのはわかる返信+23
-6
-
47. 匿名 2025/06/23(月) 17:34:49 [通報]
男側がどう考えてるのか気になる返信+37
-2
-
48. 匿名 2025/06/23(月) 17:35:03 [通報]
>>5返信
そういう理屈だったのか…+365
-9
-
49. 匿名 2025/06/23(月) 17:35:03 [通報]
気が楽なのは主さんだけ返信
+54
-8
-
50. 匿名 2025/06/23(月) 17:35:09 [通報]
>>13返信
男が全部の女に性欲持てると思ってるおめでたい人いるねw
やる気満々で風俗行って金払っててもブス出て来るとチンコ立たない程繊細な生き物なのにwww
婆とガキと貧乳とブスが出て来たら大概性欲って無理っしょw+28
-42
-
51. 匿名 2025/06/23(月) 17:35:10 [通報]
がるちゃんで男友達といるほうが楽だなんて言ったらダメでしょw叩かれるんだからー返信+41
-7
-
52. 匿名 2025/06/23(月) 17:35:12 [通報]
>>5返信
男友達は気遣ってるから主といて楽ではないよね+546
-26
-
53. 匿名 2025/06/23(月) 17:35:14 [通報]
>>1返信
その中に主以外の女の子がもう一人いても平気?+167
-4
-
54. 匿名 2025/06/23(月) 17:35:24 [通報]
男性は気を遣ってくれるし、同性ならではの地雷ワードないからね。返信
ただ、それに甘えないようにしてる。+29
-4
-
55. 匿名 2025/06/23(月) 17:35:26 [通報]
>>23返信
男性の割合が多い5chにでもいけばいいのにね+125
-2
-
56. 匿名 2025/06/23(月) 17:35:30 [通報]
ならガルにいなくてよくない?返信+40
-5
-
57. 匿名 2025/06/23(月) 17:35:33 [通報]
まぁ男って女に優しいもんね返信
何言ってもおもしれー女的な感じで
女同士だとうわ…みたいになる+29
-8
-
58. 匿名 2025/06/23(月) 17:35:35 [通報]
結婚相手に同性同世代の友達が居ないようだったら立ち止まって考えた方がいいって母に言われたわ返信
主さんにはいるみたいだけどね+32
-5
-
59. 匿名 2025/06/23(月) 17:35:36 [通報]
>>9返信
同性は地雷が多いとかマウントがすごいから〜とか言うけど、そのコミュニティに問題あるだけでは?って思う+128
-13
-
60. 匿名 2025/06/23(月) 17:35:43 [通報]
私の場合、仲良くなった女友達に嫌われるとダメージ大きいけど、男なら別に嫌われても良いやって軽いスタンスで付き合えるから楽だと思った時期はあった返信+37
-4
-
61. 匿名 2025/06/23(月) 17:35:58 [通報]
そりゃ気をつかってくれるからね。返信
一緒にいる時に仲間はずれにする理由もないから無難に気を使って接してくれるからだよ。
仲間外れと言っても本当の仲間にはなり得ないと思うよ。
どこまでいっても男子部の女子マネくらいのうすい関係性で。
女子がいない時には男同士でディープな下ネタも好き勝手話してる。+52
-3
-
62. 匿名 2025/06/23(月) 17:36:03 [通報]
>>16返信
オタサーの姫ポジだね+67
-5
-
63. 匿名 2025/06/23(月) 17:36:08 [通報]
>>1返信
そりゃ楽さ
なんだかんだ言って男は優しくしてくれるからな
主は男っぽいの真逆の、わがままお姫様なんよ+219
-7
-
64. 匿名 2025/06/23(月) 17:36:08 [通報]
>>23返信
ガールズのちゃんねるなのにね+58
-1
-
65. 匿名 2025/06/23(月) 17:36:10 [通報]
>>21返信
ズバズバ失礼なこと男性に言っても広い心で受け止めてくれる男性が気を遣ってくれてるのにね+83
-9
-
66. 匿名 2025/06/23(月) 17:36:12 [通報]
男性側が気を遣ってくれてるから快適に感じられるけど、女性の輪になると自分も気を遣う側に回らないとうまく関係を築けないからね返信
異性の方が楽って人は気を遣うのが苦手なんじゃない?+101
-3
-
67. 匿名 2025/06/23(月) 17:36:30 [通報]
>>1返信
自分は気を使ってないかもだけど男性たちがあなたに気を遣ってるから居心地いいんじゃないかな
別にそれでいいならいいけど、はたから見たら同性の友だちが少ない人ってやっぱり難があるよ+179
-14
-
68. 匿名 2025/06/23(月) 17:36:35 [通報]
>>1返信
自分男女の集団どっちからも異質扱いされるタイプ
険悪になるというわけでもないけど、同一性を感じてもらえない+3
-2
-
69. 匿名 2025/06/23(月) 17:36:35 [通報]
気づこう返信
向こうが気を使ってるから楽なんだよ+8
-4
-
70. 匿名 2025/06/23(月) 17:36:39 [通報]
>>29返信
なのに女性用掲示板が良いんだ?+82
-2
-
71. 匿名 2025/06/23(月) 17:36:44 [通報]
その男友達は主といるより男同士でいる方が楽だろうけどね返信+28
-3
-
72. 匿名 2025/06/23(月) 17:36:49 [通報]
>>47返信
男の方から女友達の方が気楽って言葉が聞こえて来ないからお察し+93
-7
-
73. 匿名 2025/06/23(月) 17:37:06 [通報]
>>1返信
それはあるあるだよ
異性フィルターあるし+13
-2
-
74. 匿名 2025/06/23(月) 17:37:12 [通報]
男友達の方が気楽だけど、男女グループになったらきついよ返信+9
-0
-
75. 匿名 2025/06/23(月) 17:37:13 [通報]
>>1返信
ワタシって
サバサバしてるから
ガル子+46
-7
-
76. 匿名 2025/06/23(月) 17:37:18 [通報]
>>1返信
男友達の方が楽〜ってわざわざ言う人って単に空気読めなくて浮いてるだけの人が多い。+114
-12
-
77. 匿名 2025/06/23(月) 17:37:21 [通報]
周りの女性から微妙な目で見られる場合があるから気を付けて、そういう子を何度か見てきたよ返信+20
-1
-
78. 匿名 2025/06/23(月) 17:37:22 [通報]
>>23返信
意味わからんよねw+53
-1
-
79. 匿名 2025/06/23(月) 17:37:27 [通報]
私も男兄弟しかいなくて、少女漫画より少年漫画や少年文化で育ったから、男性と話が合いやすいとかはあるけど、それでも本当に女性と話が合わなかったら、ガルちゃんも合わないはずだよ。返信
主はトピ立てまでしてがっつりガル民じゃん。+73
-3
-
80. 匿名 2025/06/23(月) 17:37:31 [通報]
>>1返信
はいはい
で、歳上が楽~とかでしょ?
チヤホヤしてくれる男性、歳上が楽なのは当たり前なんよ
+94
-6
-
81. 匿名 2025/06/23(月) 17:37:32 [通報]
>>5返信
これをガチで理解してないんだよねこういう女子は
自分が男っぽいからとか本気で思ってて大概自鯖も併発してる+554
-21
-
82. 匿名 2025/06/23(月) 17:37:59 [通報]
>>70返信
最近のガル男は擬態上手くなってなじんでるんだわ+3
-6
-
83. 匿名 2025/06/23(月) 17:38:05 [通報]
>>29返信
どんだけ民度低いコミュニティに属してんのよ笑
そんな人達としか関わってないからでしょ+85
-14
-
84. 匿名 2025/06/23(月) 17:38:15 [通報]
ちんちんくんみんな私に優しいから返信
女より気楽でいれる+4
-7
-
85. 匿名 2025/06/23(月) 17:38:27 [通報]
男性側が女というだけで多少なりともチヤホヤしてくれるから居心地が良いんじゃないのかな。返信+23
-2
-
86. 匿名 2025/06/23(月) 17:38:37 [通報]
>>59返信
そう言いつつ実は類友だから持ち上げてくれる異性集団じゃないと無理なんだよ+51
-2
-
87. 匿名 2025/06/23(月) 17:38:38 [通報]
>>24返信
それを真に受けて「女社会こえー」とかご機嫌取ったりする男もいる+98
-2
-
88. 匿名 2025/06/23(月) 17:38:53 [通報]
>>5返信
お姫様扱いしてくれるからね。
女性同士はしんどい、男とは楽っていう考えの人は結局自分がお姫様扱いされてることに気付いてない。女性だと自分のことお姫様扱いしてくれないもんね。+505
-11
-
89. 匿名 2025/06/23(月) 17:38:59 [通報]
結局女は男に甘えてるんだなぁと思うよね返信
男同士だと許されないようなこと平気で言っても女だから許してくれてるんだよ+9
-2
-
90. 匿名 2025/06/23(月) 17:39:16 [通報]
>>1返信
男とか女とか関係なく女っぽいやつが無理
男っぽければ女でも気楽で好き+10
-8
-
91. 匿名 2025/06/23(月) 17:39:16 [通報]
>>13返信
性欲関係なく男性は優しくしてくれるよ。そりゃ居心地いいわ。+85
-10
-
92. 匿名 2025/06/23(月) 17:39:25 [通報]
>>13返信
逆に男性は、トランスやオネェキャラとして性を徹底的に押し隠してこそ、女性コミュに受け入れられるのは面白いね+57
-1
-
93. 匿名 2025/06/23(月) 17:39:33 [通報]
>>13返信
それだよね
年取ってから、それまで仲が良かった男達は突然話さなくなった。
趣味も合う友達だと思っていたから、今までの関係って人間扱いじゃなかったんだと気付いて驚いた
男ってそういうものだよなと+12
-15
-
94. 匿名 2025/06/23(月) 17:39:38 [通報]
>>16返信
マイナスなのは「みんなそうだよ」って意味だと思う+14
-7
-
95. 匿名 2025/06/23(月) 17:39:41 [通報]
>>53返信
友人に主のような子いたけどもう1人女が入ってくるのをめちゃくちゃ嫌がっていた。+150
-3
-
96. 匿名 2025/06/23(月) 17:39:52 [通報]
>>29返信
そういう集団は女王バチ気質の人間が実は仕切ってて、その人に気を遣う流れになってるところだよ+29
-1
-
97. 匿名 2025/06/23(月) 17:39:53 [通報]
男女関係なく気は使ってくれてると思うけど、そういうのは無視して居心地が良いのは男性ってことであってる?返信+8
-0
-
98. 匿名 2025/06/23(月) 17:39:56 [通報]
男女比半々くらいの職場にいるけど、私も男性社員とは普通に楽しく話せるのに、女性社員とは緊張してうまく話せない返信
子供の頃からそうなんだよね
特に気が強い女性からめちゃくちゃ嫌われる⋯
天然ってよく言われるんだけど、嫌味だよね?
空気読めない自覚はあります
それでも楽しそうにいじって可愛がってくれるのが男性、イライラして攻撃してくるのが女性
だから男性とばかり仲良くしちゃうのは許して欲しい 私だって怖い達と関わって無駄にストレス溜めなくない
+17
-30
-
99. 匿名 2025/06/23(月) 17:40:03 [通報]
男性と過ごしている方が楽って、「理性的に忌憚無く意見言ってくれる」って要素もあるんだと思うんだよね。返信
ただ、女性は共感力や細かい感情をよむ力が男性より高いから、女性と過ごす時にはそういったところの楽さはあるな。男性じゃ満たせない充足感はある。
理性的なアドバイスが欲しかったり男性視点のアドバイスが聞きたいときは、いてくれるとありがたい。+9
-4
-
100. 匿名 2025/06/23(月) 17:40:08 [通報]
網浜さんちぃーっす返信+11
-3
-
101. 匿名 2025/06/23(月) 17:40:11 [通報]
>>1返信
同じような方ですが
何を語れば良いですか+8
-3
-
102. 匿名 2025/06/23(月) 17:40:11 [通報]
>>79返信
主は女相手だと気を遣ってしまうと言ってるだけで、女と話が合わないとまでは言ってないと思う
そしてこういう匿名掲示板もリアルな女同士の関係とは違って気を遣う必要はないし、ガル民だからなんだっていう+12
-13
-
103. 匿名 2025/06/23(月) 17:40:15 [通報]
>>15返信
一週間前くらいに見たような気がする+28
-0
-
104. 匿名 2025/06/23(月) 17:40:21 [通報]
>>1返信
チヤホヤされたいって感じなのかな
男性に気を遣ってもらってるのが楽なんだよねきっと。+66
-6
-
105. 匿名 2025/06/23(月) 17:40:33 [通報]
>>3返信
この逆はなんだろ
美穂48ガル子?+8
-12
-
106. 匿名 2025/06/23(月) 17:40:33 [通報]
それ言ってる人って見た目も気を遣わない、顔も正直可愛いくないから男性側も恋愛感情を持たないから話やすいんだろうなって人ばっかりでした。返信
もしくはガサツか下品とか。+7
-5
-
107. 匿名 2025/06/23(月) 17:40:39 [通報]
>>91返信
めちゃくちゃイメージしやすいところで言うと、私たちが普段過ごしてる中にもしもちいかわが居たら優しくするよね
そんな感じだと思う+59
-1
-
108. 匿名 2025/06/23(月) 17:41:00 [通報]
>>53返信
めちゃくちゃ嫌がりそう+93
-3
-
109. 匿名 2025/06/23(月) 17:41:02 [通報]
>>29返信
出る杭とか嫉妬とか、自分が上だと勘違いしてるから友達おらんねんで+106
-19
-
110. 匿名 2025/06/23(月) 17:41:11 [通報]
>>21返信
夫の飲み会に毎回ついて回ってるって言う同級生、女子校で浮きまくって中退したわ+35
-1
-
111. 匿名 2025/06/23(月) 17:41:11 [通報]
>>1返信
(。´艸`。)プッ…クスクスクス+17
-7
-
112. 匿名 2025/06/23(月) 17:41:14 [通報]
>>1返信
蛙亭イワクラが男3人とルームシェアした初日に慣らすため下着姿を見せた話思い出す。
結局そのうちの一人と付き合ったし、主のような考えの女ってあっさりメスになるんだよな。+92
-2
-
113. 匿名 2025/06/23(月) 17:41:20 [通報]
>>1返信
あっちは気を遣ってる
そら気遣うより遣ってもらう方が楽よ+47
-1
-
114. 匿名 2025/06/23(月) 17:41:30 [通報]
>>1返信
女性の、特に末っ子タイプには、同性より異性といる方が楽ってひとが多いと思う。何やかんや言って男性は、女性のワガママに寛容なひとが多いから。
逆に、受け身の(というか、考えすぎ傾向のある)ひとは同性と一緒にいる方が楽ってひと多いんじゃないかな。異性と居るより同性と居る方が目立たないしね(笑)+39
-7
-
115. 匿名 2025/06/23(月) 17:41:32 [通報]
>>47返信
ワンチャンやれそう+26
-3
-
116. 匿名 2025/06/23(月) 17:41:37 [通報]
>>7返信
ドラちゃんは縦に伸びるんだ+152
-0
-
117. 匿名 2025/06/23(月) 17:42:09 [通報]
>>24返信
結局自分もネチネチしてんじゃんって話だよね+70
-0
-
118. 匿名 2025/06/23(月) 17:42:14 [通報]
同性目線ではチヤホヤされるのが気持ちよくて男とつるんでるようにしか見えない返信
自分は男っぽいから、みたいなアピールして男の輪に入りたがる子は大体メスくさいとこある+29
-3
-
119. 匿名 2025/06/23(月) 17:43:00 [通報]
そりゃお客様でいられるからね返信+16
-0
-
120. 匿名 2025/06/23(月) 17:43:16 [通報]
>>44返信
相談女っぽいな+47
-7
-
121. 匿名 2025/06/23(月) 17:43:27 [通報]
>>1返信
いや、職場の男性の後輩は、先輩の主に気を遣ってるでしょ
そこ同じにしたら駄目よ+58
-0
-
122. 匿名 2025/06/23(月) 17:43:31 [通報]
>>1返信
冗談抜きで異性といる方が人間て楽だと思う
女なら男、男なら女。一般的な異性といる時の会話、同性といる時の会話があるけど
素を見せても引かれない(恋愛対象なら別)関係に変化がなくいられるのは異性の方
同じステージじゃないから。異性ってだけで競ってもないしマウントとか比べる対象じゃないから
あとドマイナスついてもこの一文言いたいけどアソコも自然と合致する様に出来てるやん。楽なんだよ+23
-23
-
123. 匿名 2025/06/23(月) 17:43:34 [通報]
>>86返信
姫は自分1人で充分だもんね+33
-1
-
124. 匿名 2025/06/23(月) 17:43:44 [通報]
自サバって言うけど、気が楽≠自サバでは?返信+8
-1
-
125. 匿名 2025/06/23(月) 17:43:47 [通報]
>>1返信
ならガルちゃんとか厳しくないか?
となるんよね
そこは反論してきそう
つまり都合の良い責任無い人間関係が楽ということだろ?
男「友達」というのも+33
-3
-
126. 匿名 2025/06/23(月) 17:43:50 [通報]
女性とコミュニケーション取るのが下手なコミュ障って言ってるようなもんじゃない?返信+22
-2
-
127. 匿名 2025/06/23(月) 17:43:51 [通報]
>>52返信
アウトドア趣味に興味があった時に男友達2人、私1人でキャンプに何回か連れてってもらったことがあるんだけど
私が寝たあとふたりで焚き火を囲んで夜通し楽しそうに語ってたのが申し訳なくて行かなくなったw+274
-0
-
128. 匿名 2025/06/23(月) 17:43:52 [通報]
>>2返信
わかる(笑)こういうこと言う女性とは距離おいたほうがいいんだよね
見えてる地雷って感じ
本人は自分は変わってるタイプって誇らしげなんだけど一定の割合でどこにも存在してる、そして近づかないほうが安全な地雷って感じ+259
-54
-
129. 匿名 2025/06/23(月) 17:43:53 [通報]
>>1返信
男性だと気を遣わず話せます。
↑相手の気遣いの上で成り立っているのでは+74
-3
-
130. 匿名 2025/06/23(月) 17:43:56 [通報]
私は男性相手の方が気を遣うな返信
というか男でも女でも気を遣うな〜って人と気楽に何でも話せる人がいる
男だから女だからってのはあまりない+22
-1
-
131. 匿名 2025/06/23(月) 17:43:58 [通報]
>>1返信
お互い恋愛感情がないなんてどうやったらわかるの?
それを気にしなきゃいけない時点でめんどくさくない?+16
-3
-
132. 匿名 2025/06/23(月) 17:44:06 [通報]
>>1返信
それってこっちが女だから気使わなくても許されるっていう考えがあるからだよね
+22
-0
-
133. 匿名 2025/06/23(月) 17:44:10 [通報]
>>11返信
同じ土俵に居ないからじゃない?
可愛さとかファッションセンスとか比べようが無いし+527
-1
-
134. 匿名 2025/06/23(月) 17:44:14 [通報]
>>1返信
男性になら気を使わないって失礼なのでは?
性別・年齢問わず誰にでもある程度は気を使うものじゃない?
私は誰にも気を使いたくないから気を使わない人だけ相手にしたいってすっごい自分勝手。+47
-4
-
135. 匿名 2025/06/23(月) 17:44:17 [通報]
>>108返信
「〇〇ちゃんはまだピュアなんだからこっち側に来ちゃダメだよ〜!」って言って締め出すタイプだ+45
-4
-
136. 匿名 2025/06/23(月) 17:44:24 [通報]
オタサーの姫になりたいだけだろ返信+22
-5
-
137. 匿名 2025/06/23(月) 17:44:40 [通報]
>>1返信
もうそのギャグ、飽きたよ。+30
-1
-
138. 匿名 2025/06/23(月) 17:44:40 [通報]
気楽もなにも男性ばかりの職場だからどうしてもそうなってしまった。職場には女性も少しいるけど、コスメ、ブランド、一見さんが入れないレストランの話や流行りのお酒の話ばっかりで、私がそっちにあんまり知識なくて気楽に話せるのは趣味の合う男性になってしまった…。自鯖の自覚はありません…返信+4
-3
-
139. 匿名 2025/06/23(月) 17:44:45 [通報]
>>112返信
すごいね
女友達の方が楽派は、そこら辺の男性から性的対象に見られないように気を遣ってると思う
男友達の方が楽派は、なんか、すごいよね+54
-3
-
140. 匿名 2025/06/23(月) 17:45:16 [通報]
>>95返信
いたいたそういう子!結局は自分が紅一点のお姫さまで居たいんだよね。新しく加わった姫のことは毛嫌いしてたしw+81
-2
-
141. 匿名 2025/06/23(月) 17:45:17 [通報]
>>60返信
前のトピにもいたな。こんな人
最初から嫌われても良いやって相手とわざわざ友達になろうとは思わないけどな+8
-8
-
142. 匿名 2025/06/23(月) 17:45:19 [通報]
男は女といるより返信
男同士で居たほうが楽しいって言うよね+13
-1
-
143. 匿名 2025/06/23(月) 17:45:19 [通報]
「女より男の方がラク」って言って男とばかりつるんでる人って、わりと女社会で浮いてる人だったりするからな〜。人類の半分である女性との関係を上手く築けないってことは、コミュ力に問題あるってことじゃないかと思うんだけど。男女どちらとも上手くやれる人なんて世の中にいっぱいいるんだから。返信+32
-1
-
144. 匿名 2025/06/23(月) 17:45:30 [通報]
>>11返信
嫌われても後の人生にダメージないから
女性相手だと会話ひとつに気を遣う+293
-15
-
145. 匿名 2025/06/23(月) 17:45:42 [通報]
「女の子」っていう下駄を履かないと他人とコミュニケーションとれない人か返信
同性相手だと通用しないもんね+22
-4
-
146. 匿名 2025/06/23(月) 17:45:43 [通報]
>>131返信
最初から恋愛対象から外れてる女性なんでしょ。言ってやるなよ。+10
-1
-
147. 匿名 2025/06/23(月) 17:45:48 [通報]
>>26返信
占っちゃうぞ!+18
-1
-
148. 匿名 2025/06/23(月) 17:45:52 [通報]
>>93返信
若くても性的対象に見られなかったし(ブス、色気無し)、
若い時から男友達って全然いない。+17
-0
-
149. 匿名 2025/06/23(月) 17:46:01 [通報]
>>1返信
男側は、当たり障りない事しか言わないから楽だと思うけど、女友達のような関係性にはならないような+9
-2
-
150. 匿名 2025/06/23(月) 17:46:12 [通報]
>>1返信
主さん このトピは袋叩きになるよ
ガルを分かってないね+16
-4
-
151. 匿名 2025/06/23(月) 17:46:16 [通報]
>>55返信
「私女だけど」が通用しないからなw+45
-0
-
152. 匿名 2025/06/23(月) 17:46:45 [通報]
>>15返信
わざわざ同性が集まる掲示板でこれ言っちゃう辺り、大体察しがつく+80
-5
-
153. 匿名 2025/06/23(月) 17:47:40 [通報]
>>29返信
それ友達とは言わん+31
-0
-
154. 匿名 2025/06/23(月) 17:48:10 [通報]
>>5返信
普通の男なら女には力加減して接するからね
そりゃあチヤホヤされる方が気持ち良いでしょうよ+306
-8
-
155. 匿名 2025/06/23(月) 17:48:10 [通報]
男にも気使ってあげなよ返信+12
-1
-
156. 匿名 2025/06/23(月) 17:48:29 [通報]
そういう人だいたい可愛くない返信+10
-1
-
157. 匿名 2025/06/23(月) 17:48:40 [通報]
>>122>>1返信
結婚なり責任が発生しだす関係になりだしたらそうでもないんよ
+10
-1
-
158. 匿名 2025/06/23(月) 17:48:54 [通報]
>>1返信
結婚して子供できてもママ友より男の方が楽だから!ってよその旦那さんと仲良くできそうだね!
お互い子供の親同士で恋愛感情なく友達になれるもんね!+21
-2
-
159. 匿名 2025/06/23(月) 17:49:00 [通報]
>>109返信
ちょっと男がからむと足の引っ張り合いだよ。そ~いうのがドロドロしてて嫌+25
-17
-
160. 匿名 2025/06/23(月) 17:49:11 [通報]
>>29返信
出る杭だから嫌われているわけじゃないと思う…+56
-5
-
161. 匿名 2025/06/23(月) 17:49:12 [通報]
>>1返信
私が嫌いなタイプの女
男に対していっつも肩引っ叩いてそうw+23
-6
-
162. 匿名 2025/06/23(月) 17:49:20 [通報]
>>67返信
よこ
だよね
1をきっしょ〜と思って読んたわ+21
-16
-
163. 匿名 2025/06/23(月) 17:49:28 [通報]
>>5返信
だから女友達でも距離感とか気を遣ってくれる子じゃないと苦痛+175
-2
-
164. 匿名 2025/06/23(月) 17:49:47 [通報]
>>98返信
男性と女性とであからさまに態度を変えてたらそりゃあ思うところはあるでしょう。
攻撃はしないけどね。
コメ主が先にも女性陣に攻撃してるように聞こえるな。+35
-4
-
165. 匿名 2025/06/23(月) 17:50:01 [通報]
>>1返信
自分か気を遣わないのが楽ってだけ
同性で気を遣わない楽な付き合いできる子がいない、関係性を築けないだけだと思う
職場の後輩は主に多少は気を遣っているよ
主は先輩なんだから。
私は気楽な人は、男も女も親しき中には礼儀ありで最低限の気使い出来る関係だなあ
一方だけはない+47
-1
-
166. 匿名 2025/06/23(月) 17:50:17 [通報]
>>1返信
そりゃ男側が気を遣ってますからね(笑)+24
-0
-
167. 匿名 2025/06/23(月) 17:51:06 [通報]
>>1返信
お互い恋愛感情がなく、、、って相手の事なんてなんも分からないのに言えるのがすごい。+14
-1
-
168. 匿名 2025/06/23(月) 17:51:07 [通報]
>>4>>6>>18返信+47
-25
-
169. 匿名 2025/06/23(月) 17:51:07 [通報]
男女問わず言えることだけど、同性の友だちがいない人ってやっぱ何かあるよね返信
+26
-3
-
170. 匿名 2025/06/23(月) 17:51:15 [通報]
>>42返信
女同士は気軽に話せないよ。あれこれ考える+69
-26
-
171. 匿名 2025/06/23(月) 17:51:15 [通報]
こういう人たまにいるけど、男女誰とでも仲良くできるような美人がコミュニティに入ってくると途端に不機嫌になる返信+29
-2
-
172. 匿名 2025/06/23(月) 17:51:31 [通報]
>>122返信
仲良くする必要もないから結果的に仲良くなれるんだよね
同性は自分も相手もこの人と仲良くならきゃって場面が度々ある+14
-0
-
173. 匿名 2025/06/23(月) 17:51:50 [通報]
異性だと最初から別の生き物だと割り切れるから気楽なのはわかる返信
同性(特に同世代)は、どうしても自分と比べて凹んだりしてしまう
特に30代以降は、会話にも気を使うし+21
-1
-
174. 匿名 2025/06/23(月) 17:52:23 [通報]
>>67返信
私一人事務やってるんだけど男性達が気を使ってくれている事は結構伝わってくるけど>>1は鈍感なのかな?
もちろん私も男性達に気を使って接しているよ
お互い様だもん+70
-2
-
175. 匿名 2025/06/23(月) 17:52:24 [通報]
このトピはまた荒れる返信
ついこないだも立ってたのに+5
-0
-
176. 匿名 2025/06/23(月) 17:52:36 [通報]
よそよそしい距離感の男性の方がラクです返信
ずーっと敬語を使う他人行儀な関係が一番いいよ
女性は踏み込んでくる人が多すぎる+12
-2
-
177. 匿名 2025/06/23(月) 17:53:21 [通報]
そうは言っても男と女だから返信
既婚者はやめておけ+10
-1
-
178. 匿名 2025/06/23(月) 17:53:27 [通報]
そりゃ、相手側は異性として気を遣って接してくれてるからね。返信
私も男性といる方が気楽で居心地いいと感じるけど、それはリアルでは口が裂けても言わないようにしてる。+16
-0
-
179. 匿名 2025/06/23(月) 17:53:27 [通報]
私も男友達いるけど、そりゃ気を遣ってくれるし女相手だから色々優しくしてくれるもんね返信
でも、女友達も気を遣うのが苦にならない人しか仲良くならないので一緒にいて楽しいよ+13
-1
-
180. 匿名 2025/06/23(月) 17:53:49 [通報]
男性が気を遣ってるからと言うけど男性だって女性と仲良く出来て嬉しいだろうしwin-winの関係だよね返信+3
-9
-
181. 匿名 2025/06/23(月) 17:53:58 [通報]
>>1返信
わかるよ、主
女友達って嫌われたら終わり
男は楽でいいよ+16
-15
-
182. 匿名 2025/06/23(月) 17:54:29 [通報]
定期トピ返信+7
-0
-
183. 匿名 2025/06/23(月) 17:54:49 [通報]
>>169返信
結局それ。
友達の人数は多い少ないがあると思うけど
異性の友達とだけいる人ややっぱり難あり!
いいなーと思う人はやっぱり男女両方に好かれてる+22
-1
-
184. 匿名 2025/06/23(月) 17:54:50 [通報]
>>174返信
でもその1人事務も見た目採用だったり年齢高い人をとらなかったりすること多いよね+9
-3
-
185. 匿名 2025/06/23(月) 17:54:56 [通報]
男友達と過ごすほうが気楽なのは、あなたが男性的な人間だからではないよ返信
男性からの気遣いを大いに楽しんで享受することができる女性だからです+23
-0
-
186. 匿名 2025/06/23(月) 17:55:17 [通報]
>>1返信
男性社会の職場に勤めてるけど楽だと思った事ないし、男性の方がレベチの女々しい人多いしプライド高いから母親のような目線で接してあげないと仕事がスムーズに進まない
プライベートでたまに会ってお互い異性として接してるから楽なんじゃないですか?+47
-1
-
187. 匿名 2025/06/23(月) 17:55:20 [通報]
>>173返信
その気持ちはわかるな。土台が違うと嫌われにくい気がして気が楽というか。
他にも外国の人とかは男女関係なく気が楽
あと接客業の場合のお客さんは男女問わず気が楽+12
-3
-
188. 匿名 2025/06/23(月) 17:55:22 [通報]
>>52返信
だったら誘わなければいいのにねw
+25
-20
-
189. 匿名 2025/06/23(月) 17:55:22 [通報]
>>140返信
自分は中身男だからその子とは違うと言ってたがあれは絶対男ではない…+34
-1
-
190. 匿名 2025/06/23(月) 17:55:25 [通報]
>>176返信
グイグイ系が苦手なのかな?
私もグイグイ系女性は苦手だよ
適切な距離感がある相手なら女性と話す方がやっぱり楽しい+7
-3
-
191. 匿名 2025/06/23(月) 17:56:04 [通報]
>>184返信
揉め事起こさないために中高年採用するところもあるけどね+25
-0
-
192. 匿名 2025/06/23(月) 17:56:07 [通報]
気を使うのはお互い様じゃん。返信+3
-3
-
193. 匿名 2025/06/23(月) 17:56:10 [通報]
>>1返信
>男の人の方が気を遣わず何でも言えて気楽かなと思うようになりました。
人の心は性別関係なく気を使った方が良いと思うし
男性の方は気を使ってると思うよ
+20
-1
-
194. 匿名 2025/06/23(月) 17:56:14 [通報]
男友達と旅行に行って同じ部屋泊まる子がいるんだけどどう思う?温泉とかも行ってる返信+5
-0
-
195. 匿名 2025/06/23(月) 17:56:40 [通報]
>>42返信
男女関係なくデリケートな話題はあるけど、そこまで神経質にならないな…。
それって友達なの?+65
-22
-
196. 匿名 2025/06/23(月) 17:56:48 [通報]
ただの自己中女返信+7
-1
-
197. 匿名 2025/06/23(月) 17:56:49 [通報]
>>181返信
男友達からは嫌われないのか+13
-2
-
198. 匿名 2025/06/23(月) 17:56:54 [通報]
トピズレだけど返信
私は女友達と彼氏となら
女友達と話してる方が楽しい、、
だから結婚できないかもしれない+8
-2
-
199. 匿名 2025/06/23(月) 17:57:05 [通報]
異性だと違って当たり前が前提だからそりゃ楽だよ。返信
でもやっぱり女同士のほうがすんなり心が合う感覚というか、1言えば10拾ってくれる部分(例えば生理痛についてとか妊娠中の苦労とか)があるから楽しいと思うなぁ。
会話中の地雷とか面倒な事も多いけど、それでも女同士あーでもないこうでもないって話すのは異性の友達では得られないものがあると思う。
異性相手(ゲイ除く)だと、そんなつもりなかったけど可愛く言い過ぎたかな?とか勘違いされたらどうしようとかそういうのが面倒。+12
-2
-
200. 匿名 2025/06/23(月) 17:57:09 [通報]
>>5返信
だよねぇ
男は男友達と接する気持ちでは接してないし
自鯖系かオタサーの姫とかその系統+270
-5
-
201. 匿名 2025/06/23(月) 17:57:32 [通報]
>>180返信
女性と仲良くできて嬉しいと思われてる時点で相手に異性として意識されてるじゃん
同性の友人に対して◯◯ちゃんと仲良くできて嬉しいとは思うけど女性と仲良くできて嬉しいなんてならないし+9
-0
-
202. 匿名 2025/06/23(月) 17:57:46 [通報]
>>1返信
男っぽい性格とは真逆に居るよ
どれだけ仲良くでも人付き合いなんて気を使うよ
使って当たり前
異性ほど
男友達や職場の後輩だって気を使ってるよ
男女から人気ある、仲良くしてる人って気遣いが上手だよね+21
-0
-
203. 匿名 2025/06/23(月) 17:57:47 [通報]
>>9返信
がる男怖い+7
-21
-
204. 匿名 2025/06/23(月) 17:57:56 [通報]
それは男の方が女性相手だと考えて気を使ってくれてるからだよ…返信
+11
-1
-
205. 匿名 2025/06/23(月) 17:57:59 [通報]
だいたい恋愛感情か性欲を向けられるから男友達作るの無理じゃない?返信+9
-1
-
206. 匿名 2025/06/23(月) 17:58:00 [通報]
>>13返信
アラ還です、同窓会で当時のマドンナのこと今でもチヤホヤしてる男はあれは性欲なわけ?
ってそれ以外ないけどさw
なんかすごいわ、45年も執拗に追い続けるって。+43
-3
-
207. 匿名 2025/06/23(月) 17:58:08 [通報]
私は男友達も女友達も両方いるけど、どちらにも同じくらい気は遣ってるよ。返信
なんで「男友達には気を遣わなくていい」と思うんだろう?
いくら友達でも性別によって人として気を配らないのは失礼だと思うよ。
あと、友達として付き合っておきながら、「男は〇〇だけど、女は〇〇」って性別でくくって下に見るような言い方をする人間とは男だろうが女だろうが付き合いたくないわ。+15
-3
-
208. 匿名 2025/06/23(月) 17:58:09 [通報]
>>184返信
私採用時43で現在45の年齢高めです...+27
-0
-
209. 匿名 2025/06/23(月) 17:58:19 [通報]
私は学生時代に女子からいじめられてたから女性と話すときは凄く気を遣うし怖い。また同じ目に合いたくないし。だから男性と話す方がまだ気は楽なんだけどこういう理由があっても叩かれるのかな?返信+11
-4
-
210. 匿名 2025/06/23(月) 17:58:22 [通報]
>>1返信
男友達は自鯖とか気を遣ってくれてるんだよとか言わないもんね。+9
-1
-
211. 匿名 2025/06/23(月) 17:58:41 [通報]
>>22返信
わざわざ言っちゃう辺りがもうね。
自分は楽でも向こうはどうなのか…って話
男友達より楽だわ〜とはならないだろうよ+127
-8
-
212. 匿名 2025/06/23(月) 17:58:41 [通報]
人の彼や旦那と仲良くしたい相談女にも同性の友達がいないってどこかのトピでみたぞ返信+14
-2
-
213. 匿名 2025/06/23(月) 17:59:09 [通報]
>>5返信
これが真理+141
-6
-
214. 匿名 2025/06/23(月) 17:59:21 [通報]
>>1 私もそう思ってたけどそれって女同士の嫉妬や妬みがないからなんだよね返信
あと単純にチヤホヤしてくれるから。+6
-5
-
215. 匿名 2025/06/23(月) 17:59:23 [通報]
男とも女とも一緒に居たくないから返信
私は一人が一番楽なのだが+2
-2
-
216. 匿名 2025/06/23(月) 17:59:38 [通報]
>>15返信
最近はAIが荒れそうなトピを定期的に立ててるように思えてきた
同じような荒れる話題が機械的に多い+36
-2
-
217. 匿名 2025/06/23(月) 17:59:39 [通報]
男友達と飲むときめちゃくちゃ楽しいけど、男たちは私がいないほうが数倍楽しめるんだろうなと思うから合流してもさっさと帰るw返信
女だけの飲み会中に男が1人いるとき、同じように会話に気を使うし。+24
-2
-
218. 匿名 2025/06/23(月) 17:59:44 [通報]
>>1返信
その男友達に彼女できたり好きな子がいても気にならないの?あなたとは違うタイプの女子だったりしない?+6
-0
-
219. 匿名 2025/06/23(月) 17:59:45 [通報]
>>1返信
甘えてるだけな気がする+9
-0
-
220. 匿名 2025/06/23(月) 18:00:01 [通報]
>>42返信
なんでもマウントや嫉妬だと言われるし気を遣ったら下に見てるとか言うし気を遣わなかったら非常識と言われるし面倒だよねw
ガル見てたら特に感じる
リアルでは勿論言わないだろうけど本音はそう思ってるんだろうなってwww+37
-41
-
221. 匿名 2025/06/23(月) 18:00:17 [通報]
>>67返信
しかも異性からもハブられはしないけど本当の意味で受け入れられることは無いという+24
-1
-
222. 匿名 2025/06/23(月) 18:00:18 [通報]
>>5返信
だよねぇ(´・ω・`)
何だかんだと優しく気遣いしてくれるよね(´・ω・`)+186
-3
-
223. 匿名 2025/06/23(月) 18:00:22 [通報]
>>2返信
私を「姫扱い」してくれる男友達ね
面倒くさいから距離置くわ笑+215
-19
-
224. 匿名 2025/06/23(月) 18:00:24 [通報]
主が楽でも向こうは気使って疲れるだろうね返信+5
-0
-
225. 匿名 2025/06/23(月) 18:00:26 [通報]
>>52返信
男で「女友達と居た方が気が楽だぜー」とか言ってる人が皆無なのが答えだよね
毎回この系のトピの答えはコレ+337
-7
-
226. 匿名 2025/06/23(月) 18:00:35 [通報]
>>2返信
うちの職場にもひとりそういう女いる
もれなく地雷+149
-15
-
227. 匿名 2025/06/23(月) 18:00:35 [通報]
>>2返信
主もがるちゃんに居座るがる男には言われたくないだろ+26
-10
-
228. 匿名 2025/06/23(月) 18:00:36 [通報]
>>220返信
ガルになんでいるの?+19
-11
-
229. 匿名 2025/06/23(月) 18:01:13 [通報]
>>1返信
職場限定だったら、女性社員と連れ立ってランチ行くよりは自分の席で近くの男性社員と趣味の話とかしながら弁当食べてる方が気が楽だったからなんとなくわかるかも+2
-3
-
230. 匿名 2025/06/23(月) 18:01:19 [通報]
ガルでは男はクソだクズだと言われてるけど、何だかんだ女性に優しい男性の方が圧倒的に多いもの返信
もちろん内心どう思ってるのかは知らないけど、少なくとも表面上は優しく接してくれる人が大多数+10
-2
-
231. 匿名 2025/06/23(月) 18:01:27 [通報]
>>44返信
論理的で現実的なアドバイスをくれる女友達だって普通にいるから説得力がないな
これが名誉男性なのか+58
-7
-
232. 匿名 2025/06/23(月) 18:01:30 [通報]
小学生の時はそうだったなぁ返信+3
-2
-
233. 匿名 2025/06/23(月) 18:01:33 [通報]
>>209返信
叩いてるのがる男だよ。狂った男が最狂だね+8
-6
-
234. 匿名 2025/06/23(月) 18:01:37 [通報]
いいな〜!!返信
私は男友達1人もいないから羨ましい!!+2
-1
-
235. 匿名 2025/06/23(月) 18:01:47 [通報]
それは相手の気持ちを考えてないだけだ返信+5
-1
-
236. 匿名 2025/06/23(月) 18:01:53 [通報]
>>1返信
見かけ男の子っぽい人がいたけど、髪も短く格好も男子。性格はおとなしい。女子の人間関係が理解できなくて苦手、女子の輪に入らず男子の中に混じって男子のように遊んでたよ。めちゃくちゃ馴染んでた。
+6
-0
-
237. 匿名 2025/06/23(月) 18:02:05 [通報]
>>1返信
私も男の人といた方が楽。
女友達といるよりセフレと話していた方が楽しいよ+5
-8
-
238. 匿名 2025/06/23(月) 18:02:14 [通報]
私はアラフォー独身なんだけど、結婚したりママになった同級生と話すのは辛い。勝手に凹むだけだけど。返信
でも結婚してパパになった男の同級生と話すのは平気なんだよね。子供の話とかも。
なんでだろう?+3
-5
-
239. 匿名 2025/06/23(月) 18:02:52 [通報]
自分は気使うの嫌なのに相手には気を使わせてもいいって感じでウザい返信+7
-1
-
240. 匿名 2025/06/23(月) 18:03:12 [通報]
>>44返信
男のほうが感情的+26
-9
-
241. 匿名 2025/06/23(月) 18:03:13 [通報]
>>34返信
女として見られない=男同士と同じレベルで扱われる
何で自分はこんな扱いなんだと一気にガルに良くいる男嫌いの出来上がり+68
-6
-
242. 匿名 2025/06/23(月) 18:03:31 [通報]
>>1返信
周りにすげー嫌がられてるタイプだと思うわそれ+10
-3
-
243. 匿名 2025/06/23(月) 18:03:38 [通報]
男女どうこう関係なく、相手が気を遣ってくれてるからこっちは気が楽と思えるんだよね返信
+7
-0
-
244. 匿名 2025/06/23(月) 18:03:49 [通報]
>>204返信
町内会の会合で、6人(自分以外男性)くらいのテーブルで割子のお弁当たべたのだけど、全員がデザートを譲ってくれようとした
お姫さま扱いを日常的に味わうと、そりゃ止められないだろうな+6
-3
-
245. 匿名 2025/06/23(月) 18:04:09 [通報]
うちの母がよくそう言ってたこと思い出した。返信
でも本心はめちゃくちゃ女の情念と言うか女の嫌なとこ詰め合わせたような人だったよ。+15
-1
-
246. 匿名 2025/06/23(月) 18:04:25 [通報]
>>225返信
たしかに男側からそういう意見聞いたことないなー+209
-2
-
247. 匿名 2025/06/23(月) 18:04:52 [通報]
>>220返信
リアルで女の人といい関係を築けないからそうやってネットが基準の偏見に満ちちゃうんだよ
まるでモテない男みたいになっちゃってる+27
-11
-
248. 匿名 2025/06/23(月) 18:05:09 [通報]
>>194返信
ワンチャンそういう関係になってもいいと思ってるんじゃない?
+4
-2
-
249. 匿名 2025/06/23(月) 18:05:17 [通報]
男でも女でも同性に攻撃されやすかったり同性同士の感覚が合わなかったりしがちな人は異性の方が楽なんじゃない?他人がとやかく言う事ではないかと返信+7
-1
-
250. 匿名 2025/06/23(月) 18:05:18 [通報]
毎回あーだこーだ言い合って結局男叩き大好き女が集まって全てひっくり返すトピ返信+6
-7
-
251. 匿名 2025/06/23(月) 18:05:19 [通報]
>>237返信
セフレはお互い恋愛感情ないもんね
主の関係性と同じだ+3
-2
-
252. 匿名 2025/06/23(月) 18:05:22 [通報]
何で女子グループって先に好きな人言ったもん勝ちみたいなとこあるんだろう?返信
牽制されてる感じと皆で応援しなきゃいけない雰囲気になるのが無理
その手の女の好きな男が私のことを好きになるパターンが多くて、勝手に好きな人カミングアウトして牽制してきた女に逆恨みされるまでがセットだから
びっくりするのが、私よりだいぶ年上のアラフォー、アラフィフくらいの年代の女性すらこういうことする人がいるんだよね
女はいくつになっても女(悪い意味で)なんだなと、絶望的な気持ちになる
+8
-8
-
253. 匿名 2025/06/23(月) 18:05:29 [通報]
気持ちはわかる。女性特有のドロドロはほぼ無いよね。だけど、昔の職場で「私は男性といる方が楽ー。」と自ら女性陣の前で言っていた女性、一気に嫌われたよ。返信
思うのは自由だけど、声に出して言わない方がいい。後、優しい女性だって絶対にいるんだから。女性と少しでも話すように努力することも大切だよ。+29
-0
-
254. 匿名 2025/06/23(月) 18:05:38 [通報]
>>34返信
こういうのも場面によらない?
女だと接客してたらクレーマー糞客に粘着されたり、暴言吐いてくるやつに絡まれやすい
会議で意見したら鼻で笑われたり、何か契約するときに軽くあしらわれたり。
女だから得とは思わない。+102
-6
-
255. 匿名 2025/06/23(月) 18:05:44 [通報]
>>250返信
がる男なんか死ねばいいんだよ+8
-6
-
256. 匿名 2025/06/23(月) 18:05:45 [通報]
>>1返信
主の好きにすればいいけど
典型的自サバ女だね+23
-6
-
257. 匿名 2025/06/23(月) 18:06:06 [通報]
仕事なら仕方ないがプライベートまで他人の女と関わるのは嫌だわ返信+2
-3
-
258. 匿名 2025/06/23(月) 18:06:23 [通報]
>>1返信
うわー、ほんとにこういうこと言う人いるんだね+12
-6
-
259. 匿名 2025/06/23(月) 18:06:24 [通報]
男友達との付き合いはいいけどがる男との付き合いは死ぬほど嫌だよね返信+7
-0
-
260. 匿名 2025/06/23(月) 18:06:28 [通報]
マジなコメントをすると、同性を苦手に感じる女性は、生育過程で母親との関係に困難や緊張を抱えているケースが多いらしい。返信+28
-1
-
261. 匿名 2025/06/23(月) 18:06:31 [通報]
>>11返信
チヤホヤしてくれるからかな。
女性同士だと比べるから妬みや僻みが入る。+266
-24
-
262. 匿名 2025/06/23(月) 18:06:57 [通報]
>>1返信
友達とならどちらも同じくらい楽だけど
周りの女友達も学生時代からだから気を使わずお互い言いたいこと言ってる+8
-0
-
263. 匿名 2025/06/23(月) 18:06:58 [通報]
これ言う人って地雷な事多いのは何故?返信
側から見てると男性に対してだいぶ失礼な態度な人も多い
変な気使わないと言うけど使った方がいいよ
受け流してくれてるけど陰で男性も結構ボロクソ言ってるから+26
-1
-
264. 匿名 2025/06/23(月) 18:07:01 [通報]
>>11返信
男は性欲があるから女に甘い場合が多い。
女友達にも同じ甘やかしを求めると女友達とはうまくいかない。+293
-10
-
265. 匿名 2025/06/23(月) 18:07:05 [通報]
>>248返信
いや、そうでもないらしい
恋愛感情は全然ないんだって
男の方はヤル気で来て、迫られてドン引きしたと言ってたから
それなのに、その後も何度も行ってる+2
-0
-
266. 匿名 2025/06/23(月) 18:07:22 [通報]
>>11返信
なんでも許してくれると勘違いしてるから
+148
-10
-
267. 匿名 2025/06/23(月) 18:07:23 [通報]
>>44返信
これはがる男のコメントだな笑。図々しいからすぐわかる+32
-6
-
268. 匿名 2025/06/23(月) 18:07:24 [通報]
>>1返信
友達として付き合ってくれる男性がいるならそれでいいと思う+7
-1
-
269. 匿名 2025/06/23(月) 18:07:26 [通報]
職場にいる!男といる方が楽!って言う人返信
どう見てもむちゃくちゃ男から気を遣われてるよ
相手に気楽さを求めるのに
自分は気を遣いたくないみたいに聞こえる
同性から見ても気難しい+20
-1
-
270. 匿名 2025/06/23(月) 18:08:12 [通報]
>>225返信
うんうん+107
-3
-
271. 匿名 2025/06/23(月) 18:08:28 [通報]
それ私を姫扱いしろって言ってるだけだよね返信
+12
-2
-
272. 匿名 2025/06/23(月) 18:08:31 [通報]
>>230返信
基本的に大抵の女性は普通の男性には大抵気を遣って貰えるよ、まともじゃない男は別として
けど自分にだけそれが無いと一気に男全体が憎くなるのよ+6
-1
-
273. 匿名 2025/06/23(月) 18:08:43 [通報]
主みたいな人を異様に叩く人もどうかしてるし、ただの嫉妬しにしか思えない。返信
別にうまくいってるならそれでいいんでは。+5
-6
-
274. 匿名 2025/06/23(月) 18:08:47 [通報]
>>1返信
男にも気をつかいなよ+10
-4
-
275. 匿名 2025/06/23(月) 18:08:50 [通報]
男友達に気遣い料金あげなよね返信+4
-4
-
276. 匿名 2025/06/23(月) 18:08:50 [通報]
昔の職場にいたわ。
『同性といるより男たちの方が話が合うし気楽なんだよね〜』って人。
その人は同僚達からいいように使われておごったり、仕事任されたりしてた。でもそれを
『わたしは頼られちゃうんだよね〜』って
自慢?してて大丈夫かよ…て思ってた。
(思ってただけ)
+9
-2
-
277. 匿名 2025/06/23(月) 18:09:00 [通報]
>>52返信
ワンチャン関係を持てるかもって思ってるから、楽ではないけど気をつかう意味がある。+96
-6
-
278. 匿名 2025/06/23(月) 18:09:24 [通報]
男友達はチャンスがないか狙ってんのよ返信+5
-4
-
279. 匿名 2025/06/23(月) 18:09:53 [通報]
>>265返信
男性をその気にさせて楽しんでるのでは
チヤホヤされるのって若い時だけってわかってるタイプの女性なのでは+8
-0
-
280. 匿名 2025/06/23(月) 18:10:01 [通報]
>>1返信
男に気を遣わせるのがデフォのただの無神経な奴じゃんw
+17
-3
-
281. 匿名 2025/06/23(月) 18:10:13 [通報]
>>40返信
知らぬが仏+28
-4
-
282. 匿名 2025/06/23(月) 18:10:18 [通報]
自分勝手だね返信+1
-3
-
283. 匿名 2025/06/23(月) 18:11:09 [通報]
>>1返信
男たちはあなたをなにかのライバルや自分の比較対象だとも思ってないので、基本優しいんですよ。異性と競ったってまったく意味ないし。
同性同士、さらに同い年同士は周りも比較するからね。周りや相手に比べられること、自分が相手と比較してしまうことから逃げてるだけよ。そりゃあ誰でも男といたほうがラクです。+23
-0
-
284. 匿名 2025/06/23(月) 18:11:09 [通報]
>>109返信
草+26
-2
-
285. 匿名 2025/06/23(月) 18:11:11 [通報]
>>190返信
男も女も苦手ですが、
女性だと「同性だから仲良くなれるよね?もう友達だよ♪連絡先交換しようね」って人が多すぎて…
男性だとセクハラ認定が怖いのか、
ジロ(¬_¬ )っと白い目で見たら直ぐに引いてくれるから楽です+8
-4
-
286. 匿名 2025/06/23(月) 18:11:18 [通報]
女同士というか、私は同世代の女同士がしんどい返信
職場とかで、自分よりできる同世代の女子がいるときつい
でも、これが同世代の男子だと何とも思わない
やっぱり同性だと嫉妬とか、複雑な感情抱く事は、正直あると思うよ+10
-2
-
287. 匿名 2025/06/23(月) 18:11:21 [通報]
>>1返信
「男は気を遣わなくて楽」って結局は「男なら許してくれて甘やかしてくれる」って事だよ。
そりゃ同性ははっきり言うけど、異性なら「仕方ない」で許してくれるもんね
「私ってサバサバしてて男友達の方が楽〜」っ他人からどう見られてるかよく考えた方がいいよ。+28
-4
-
288. 匿名 2025/06/23(月) 18:11:46 [通報]
>>265返信
自分に興味が向くのは楽しいんだよ
嫌な女だと思う+19
-1
-
289. 匿名 2025/06/23(月) 18:11:55 [通報]
>>2←こうやってキレる人ってなんなの?他人なんだしどっちでもいいじゃん返信+31
-42
-
290. 匿名 2025/06/23(月) 18:12:17 [通報]
>>225返信
よくある「釣った魚に餌をやらない」ってコレなんだろうね
気遣いがメリットあるうちは頑張れるけど、頑張ってやってるから長続きしない+92
-2
-
291. 匿名 2025/06/23(月) 18:12:21 [通報]
>>279返信
全然若くないんだけどねw(年齢は伏せるけど)
しかも、ぶっちゃけモテるタイプとかでもない
だから、その子は、純粋に何も考えてないんだと思う
私からしたら、襲われても自業自得だよ、と言いたい+1
-1
-
292. 匿名 2025/06/23(月) 18:12:25 [通報]
うちの小1の娘も男友達しかいない。返信
幼稚園の時も女の子のキャーキャー集団には入ろうのせず、おっとりした男の子といた。
性別関係なく、たまたま波長が合うんだろうなーと思ってた。
ちなみに、男っぽい性格でもない。
その男の子と何して遊んでるの?と聞くと、うんち鬼ごっこ!って言うんだけど、幼いだけかな?笑+4
-1
-
293. 匿名 2025/06/23(月) 18:12:27 [通報]
若い頃から45歳の今も男性だらけの会社で働いてるけど、プライベートは女友達しか居ないわ。返信
仕事は、男性だらけの方が楽だけど
プライベートは、同性の方が楽
+10
-1
-
294. 匿名 2025/06/23(月) 18:12:45 [通報]
>>24返信
そういう女性ってちゃんとガル美ちゃんが可愛いから嫉妬されてるんだよーって男と結婚していくから需要と供給かなって思う。
そのあと、若くも可愛くもなくなって親戚やママ友とのトラブルメーカーとなる妻だけが残って自分が苦労するのは自業自得だけど、子供が苦労するのは可哀想だなって思う。+13
-3
-
295. 匿名 2025/06/23(月) 18:12:46 [通報]
チヤホヤしてくれない人とは一緒に遊びたくなーいって事ですか返信+6
-2
-
296. 匿名 2025/06/23(月) 18:13:40 [通報]
>>24返信
そういう時に「女子ってさ〜きゃーこわ〜い❤️とかヤダー❤️って感じじゃーん?」ってなんかすごい一部のぶりっ子女子をさも女性全体な感じで言うんだよね笑 しかも自分も女のくせにね+60
-2
-
297. 匿名 2025/06/23(月) 18:13:49 [通報]
恋愛感情沸かないくらい可愛くないから大丈夫返信+4
-1
-
298. 匿名 2025/06/23(月) 18:13:49 [通報]
>>289返信
それならあなたも+24
-8
-
299. 匿名 2025/06/23(月) 18:14:28 [通報]
>>225返信
なんだかんだ世の男性は女性に対して色々気遣ってるとは思うわ
だからそうしないおっさんや一部の男性が目立つんだろうけどね+176
-6
-
300. 匿名 2025/06/23(月) 18:15:10 [通報]
>>15返信
つい最近もあって主がめっちゃ叩かれてたよ
ほんとに半月も経ってないんじゃないかな+22
-0
-
301. 匿名 2025/06/23(月) 18:15:13 [通報]
>>98返信
それね…男性からも陰で言われてるよ。
バカだとか足りないとかね。
私もそうだけど、天然って言われる人は基本笑い者なんだよ。+25
-9
-
302. 匿名 2025/06/23(月) 18:15:49 [通報]
>>272返信
プラスがないだけなのにマイナスだと思っちゃうんだろうね。
おばさんになったら職場の扱いが冷たくなったって話と同じで、ただ男性と同じように扱われるようになっただけ。冷たくなったわけではない。+8
-2
-
303. 匿名 2025/06/23(月) 18:16:01 [通報]
>>98返信
庇護欲掻き立て系でも、きっちり仕事できてたら文句は無いと思う。
私空気読めないんで…(何もされてないのに)女のヒトこわい…ここ分かんない…また失敗しちゃった…優しいのは男性だけ…
とかなら給料分の仕事せえやと思う+37
-0
-
304. 匿名 2025/06/23(月) 18:16:40 [通報]
>>44返信
えっ、全然違うよ
言いたいこと言っても大して引きずらないしあっさりしてるからだよ+6
-12
-
305. 匿名 2025/06/23(月) 18:16:58 [通報]
>>255返信
登場早すぎw
+3
-1
-
306. 匿名 2025/06/23(月) 18:17:14 [通報]
>>1返信
同性の友達はやっぱり独特の気遣いはある
だからと言って女友達と男友達の楽しさが違うし
女子同士じゃなきゃ味わえやない楽しさや充実感,共感性があるから男友達の方が良いとはならなかったよ
恋愛感情が無くても男子は何だかんだ女子には優しいし+23
-0
-
307. 匿名 2025/06/23(月) 18:17:22 [通報]
>>3返信
トピ主に思うところはあるけどその言葉は気持ち悪い+40
-26
-
308. 匿名 2025/06/23(月) 18:17:37 [通報]
>>299返信
あとプライベートや取引先に対しては女性として気遣うけどたとえば同僚だったり仕事上私情抜きで付き合ったり完全に下心出しても無駄な状態でフラットな関係だと男性も容赦ないから、仕事上で男性に対して不満が多い人はそういうのもあるんじゃないのかな+40
-1
-
309. 匿名 2025/06/23(月) 18:17:43 [通報]
>>1返信
え〜後輩は可哀想。
後輩ってだけで何かしら気を使ってるはず
職場で男が楽とか、先輩の立場で
ごっちゃにしないであげて。+30
-0
-
310. 匿名 2025/06/23(月) 18:17:49 [通報]
男でも女でも気を使う人はいるし気が楽な人もいる。返信
別に分けて考えたりしないよ。+15
-0
-
311. 匿名 2025/06/23(月) 18:18:19 [通報]
言いたいことは分からないでもない返信
会社とかでも、変に甲高い声のワーキャーやってる女特有グループみたいなのが、すごい苦手だから
女はニコニコ話しかけないと駄目みたいな無言の圧力感じる+6
-3
-
312. 匿名 2025/06/23(月) 18:18:28 [通報]
>>1返信
>>74
高校からずっと仲良いグループは男女入り混じってるけど、私は主さんとは逆で女友達の方が連絡取りやすいよ。グループの中で女だけ集まる時もあるし。
男友達は彼女や奥さんにやはり気を遣うから、気軽には誘えない。相談とかもしにくい。もちろん、友達としては大事だけど。
私達のせいで彼女や奥さんと揉めたら申し訳ないし。+22
-1
-
313. 匿名 2025/06/23(月) 18:18:56 [通報]
>>3返信
男友達は沢山いますが女友達がいません。成人エロ漫画好きです。可愛いおしゃれな女友達が欲しいですが嫌われます みたいな人いた。+73
-5
-
314. 匿名 2025/06/23(月) 18:19:01 [通報]
>>109返信
そりゃ幼稚園〜社会人って長く生きてれば1人や2人くらいは顔が良いとか男にモテるってだけで嫉妬してくる女もいるだろうけど、どこのコミュニティでも女性から距離置かれるって場合ならシンプルに性格に難があるからなんだよね。+46
-3
-
315. 匿名 2025/06/23(月) 18:19:16 [通報]
>>225返信
オネエ系男子はそうでもないみたい
スイーツやコスメなんかの話題で女子といる方が自然体って言うし
で、男子から何だアイツって目で見られる+30
-6
-
316. 匿名 2025/06/23(月) 18:20:27 [通報]
近所に大きな運動公園があってさ、夜になるとサラリーマンとかの会社の仲間達のグループが練習してるんだけど、女性が1人だけ入ってるチームがあるのよ。返信
見てると男性が女性に気を使って、ボールを軽くパスしたり女性がドリブルしてる時は見守ってる感じ。
その子はキャーキャー言いながらとてつもなく楽しそうにプレーしてる。
が!明らかに男どもは何も楽しくないでしょうにって思いながら見てる。思い切りプレーできんやん。
それに気が付かず、男に混じってプレーする私素敵⋯なんて思ってるのかな?ああいう女の人って。
気を使われてるって思いに至らないのがすごいよ。+19
-2
-
317. 匿名 2025/06/23(月) 18:21:05 [通報]
女性同士だからうまくいくわけでもないじゃん。返信
ガルでもしょっちゅう友達とトラブルあったとか疎遠にした話聞くし。
あと気を違うのはお互い様だよ。こちらも男友達にもちろん気を遣ってるし。楽しく過ごせてるなら別にいいじゃん。
叩く人はなんでなの?あなたに関係ないよね。+3
-8
-
318. 匿名 2025/06/23(月) 18:21:23 [通報]
>>63返信
そんなこと普通の女性ならわかってるから思っててもわざわざ口に出さないのに、男友達のほうが楽〜性格が男っぽいから〜とか言っちゃうところが…!って感じだよね。+80
-9
-
319. 匿名 2025/06/23(月) 18:22:16 [通報]
>>304返信
地雷の数もその後のダメージも女性の方があるよね。+5
-4
-
320. 匿名 2025/06/23(月) 18:22:39 [通報]
で、でたぁ〜返信+4
-2
-
321. 匿名 2025/06/23(月) 18:22:40 [通報]
>>254返信
イラストで例えられてたけど、女性にとっての嫌なことはあくまで「注目されてるからこそ起こる嫌なこと」で
男性は砂漠にぽつんと一人で放置されてる感じらしい。その中で女性だけがオアシスみたいに優しくしてくれるように見えるんだってさ+34
-0
-
322. 匿名 2025/06/23(月) 18:22:45 [通報]
>>316返信
幼児とテレビゲームしてる時みたいだね
幼児の楽しいレベルに合わせると一緒にやる楽しさはあってもゲームとしての楽しさは失われる+9
-1
-
323. 匿名 2025/06/23(月) 18:22:48 [通報]
気をつわかない女友達だっているでしょ。なんで男ばっかなの返信+5
-1
-
324. 匿名 2025/06/23(月) 18:22:58 [通報]
どちらかが結婚した後はやめなね返信+7
-2
-
325. 匿名 2025/06/23(月) 18:23:28 [通報]
>>1返信
気を遣わないのは主さんだけで、男側は気を遣ってるからね…
ワンチャン狙いで優しいだけで、それがなけりゃ男からも嫌われるよ+11
-2
-
326. 匿名 2025/06/23(月) 18:23:36 [通報]
>>51返信
むしろ現実世界で言った方がドン引きされるよ。
ガルちゃんはまだ名誉男性がたくさんいるからマシだと思う+13
-1
-
327. 匿名 2025/06/23(月) 18:23:41 [通報]
会社の後輩このタイプで、中学の同級生と結婚してその友達と過ごすのが昔から一番楽って言ってた返信
自分の友達は結婚式に3人しか呼んでないとか、スタバ並んでる間に荷物友達に預けてトイレ行って戻ったらすっごい不機嫌になってた
とかその他話聞いて女の子から嫌がられちゃうタイプだなーっていうの思い出した。
男友達はいい顔して荷物持ってくれるのに、女はこういうのめんどくさいって飲み会で話してたな。
仕事してる中で私はあんまり嫌な思いはしてないけど、後輩達からはあまりよく思われていない
+8
-0
-
328. 匿名 2025/06/23(月) 18:23:53 [通報]
こういうタイプって気楽さを求める割には、絶対ぼっち行動しないよな返信
それかずっと家族と遊んでればいいのに+17
-2
-
329. 匿名 2025/06/23(月) 18:23:59 [通報]
>>6返信
自鯖女?+26
-1
-
330. 匿名 2025/06/23(月) 18:24:34 [通報]
これ毎回女からの反感すごいんだよね返信+7
-1
-
331. 匿名 2025/06/23(月) 18:24:43 [通報]
>>72返信
そういや聞かんな+37
-4
-
332. 匿名 2025/06/23(月) 18:25:14 [通報]
>>1返信
SEXありで?+2
-3
-
333. 匿名 2025/06/23(月) 18:25:27 [通報]
>>15返信
運営が伸びると思って立てたトピ+29
-1
-
334. 匿名 2025/06/23(月) 18:25:38 [通報]
>>254返信
これ男性にも普通に起こってる事なのに、女性が「私が女だから」って思ってるだけだよね。
ぶっちゃけ女性が自分の落ち度を認めないからって部分もかなりあると思う。
+11
-9
-
335. 匿名 2025/06/23(月) 18:26:10 [通報]
>>317返信
男性相手でもうまくいかないこともあるし、トラブルは起こるやん。
トピ主は男性には気を使わないって書いてる。+3
-2
-
336. 匿名 2025/06/23(月) 18:26:15 [通報]
>>29返信
結局性別というよりもその人の性格だよね
あとこういう掲示板での女同士のコメントは基本的に平等だから、こちらもトピ選ぶし、共感し合えることも多くて楽しい
でも実際の女同士は、お互い礼儀を大事にしたり気を使える関係性じゃないとキツイ時は結構ある
同性だから境界線無くズケズケ言ってくる人、図々しい人は案外多い
ちなみに男は無関心な女には本当に暴力的
+26
-4
-
337. 匿名 2025/06/23(月) 18:26:39 [通報]
>>330返信
でも男の人で「女友達居た方が気が楽」とか言ってる人も居ないよねw+6
-1
-
338. 匿名 2025/06/23(月) 18:27:33 [通報]
>>139返信
関係ないけど、既婚者になるとモテるって勘違いもそれよね。
そこら辺の男性から性的対象に見られてうっかり付き合ってとか言われたら困るから気を遣ってるところ、「結婚したなら安心やな」であって、決してモテてるわけではないのに。+14
-2
-
339. 匿名 2025/06/23(月) 18:28:07 [通報]
>>23返信
男好きだけど性格はモロにオンナだからじゃない?+25
-2
-
340. 匿名 2025/06/23(月) 18:28:19 [通報]
「男の前で態度を変える女ってイヤよねぇ」って陰口をたたく人がいるけど、「いや、その女を見習え」と思う。返信
だって男の前で態度を変えるのは、過去の経験から、それがモテるために有効であるとよく知ってるのよ。仕事のできる女と一緒で、うまい手段を使っているだけ。それに対して文句を言うのは、本当は自分だってモテたいのにそういうこざかしい手段がとれないから逆恨みのように文句を言ってるだけ。ようするに妬みってこと。+1
-9
-
341. 匿名 2025/06/23(月) 18:29:15 [通報]
>>128返信
発言が無神経なんだよね
だから女の子は傷ついたりするから男との方が楽+41
-23
-
342. 匿名 2025/06/23(月) 18:29:38 [通報]
主は網浜さんなの?返信+3
-2
-
343. 匿名 2025/06/23(月) 18:29:47 [通報]
>>1返信
女の子だとムカついても可哀想で怒れないけど男なら遠慮なく言えるのはある+3
-5
-
344. 匿名 2025/06/23(月) 18:29:51 [通報]
>>15返信
そして毎回コメント数は多いよね
みんな定期的に書き込むのがw(私もだけど)
ちなみに私が前、申請して立てたトピはコメント数60前後でピタリと終わったよ
+8
-0
-
345. 匿名 2025/06/23(月) 18:29:54 [通報]
>>304返信
>>319
男の方が地雷が多くて引きずるよ。
言っちゃいけないことが男性には多い。+17
-4
-
346. 匿名 2025/06/23(月) 18:29:55 [通報]
>>11返信
女友達だと私の発言ひとつひとつがマウントと捉えられそうで言葉選びに気を使うし、近況報告とか個人的グッドニュース、バッドニュースも気軽に報告できない。
+123
-14
-
347. 匿名 2025/06/23(月) 18:30:00 [通報]
定期返信+1
-0
-
348. 匿名 2025/06/23(月) 18:30:43 [通報]
>>23返信
共感してくれる女性と語り合いたいのよ。
もしくは、噛みついてくる女を面白がってるとかw+19
-3
-
349. 匿名 2025/06/23(月) 18:31:26 [通報]
>>11返信
結構ボロカス言っても全然許される、それどころかおもしろがられる+119
-14
-
350. 匿名 2025/06/23(月) 18:31:32 [通報]
>>299返信
年取りたくないおばさんが多いのも本能的にこれわかってるからじゃない?
多かれ少なかれ本能的に下心というか庇護欲みたいなんがあるよね男の人って女性に
歳取ればその庇護欲を刺激する若さや美貌が失われるからね
まぁしゃーない問題なんだけども+60
-2
-
351. 匿名 2025/06/23(月) 18:31:57 [通報]
>>315返信
女嫌いのオネェ系もいるし分かれそうだけどね+28
-1
-
352. 匿名 2025/06/23(月) 18:32:00 [通報]
>>252返信
そんなのせめて高校生くらいまでじゃないの?
社会人になってもそんなことやってるなら、所属するコミュニティを変えた方がいい。+7
-2
-
353. 匿名 2025/06/23(月) 18:32:11 [通報]
性別関係なく、他者に気を配るのが面倒くさいってだけじゃん。返信
でも自分は丁寧に扱ってねって…いつまでその考えで生きられるかな。+19
-0
-
354. 匿名 2025/06/23(月) 18:32:13 [通報]
男性にも女性にも、各々付き合いにくさや良さがあると思う。返信
「全員悪気の無い良い人」という前提で話をすると、私の体感では女性は空気感や感情を大事にする人が多いので、こちらの気持ちに共感してもらえて癒される時間を過ごせることが多いけど、うっかり議論なんか吹っ掛けると敵認定されてハブられたり、そっとフェードアウトされてしまう。
一方の男性は論理的思考の人が多くて、実りのある会話が楽しめるけど、ガサツで俺様な人も多いので要らんアドバイスしがちだし、こっちが相手のプライド傷付けないように気を遣うほどにはこちらの感情を大切に扱ってもらえなかったりする。
私も男友だちと建設的な未来の話をしたり議論するのは大好きだけど、デリカシーの無い男友だちに傷つけられたりしたら、女友だちに慰めてもらってるw。
ガルの姐さんたちにも、ずいぶん助けてもらったよ。+3
-3
-
355. 匿名 2025/06/23(月) 18:32:17 [通報]
>>5返信
当たり前だよね。
ほとんどの女が、男といた方が楽だよ。それは気を使って貰えるから。
そこを理解出来ずに「男の方が楽~(私ってサバサバしてるから、女のノリと合わないんだよね)」とかやってるから滑稽。
+315
-13
-
356. 匿名 2025/06/23(月) 18:32:41 [通報]
>>5返信
これに尽きる+99
-3
-
357. 匿名 2025/06/23(月) 18:32:48 [通報]
>>350返信
女性が若さにこだわるのもこれなんだよなぁ+40
-2
-
358. 匿名 2025/06/23(月) 18:33:28 [通報]
>>265返信
異性からの好意を弄ぶタイプね
男にも女にもいるわそういうの+9
-0
-
359. 匿名 2025/06/23(月) 18:34:28 [通報]
>>3返信
自分も男性の一員みたいな感じで性犯罪擁護したり、女性も隙があったんじゃない?みたいに物分かりいい自分にうっとりしてる女性って割と見るよね。+146
-27
-
360. 匿名 2025/06/23(月) 18:34:35 [通報]
+15
-2
-
361. 匿名 2025/06/23(月) 18:34:38 [通報]
>>1返信
女性ならみんなそうでしょうね。男性が気を遣ってくれているから。
それを分からずに「男友達と過ごすほうが気楽」なんて言っちゃうのやばいよ
恥ずかしいからリアルで言っちゃだめ+23
-2
-
362. 匿名 2025/06/23(月) 18:34:38 [通報]
女としかつるまない男。逆に考えたら気持ち悪い返信+21
-1
-
363. 匿名 2025/06/23(月) 18:35:16 [通報]
仕事場なのに、女ってだけで>>98の個人的な事情に常に合わせてあげないといけないとか、プラス給料貰わなきゃやってやれないだろうなぁ...返信
本当の天然だったら、イライラされずに男女両方から愛されてると思うよ。+24
-1
-
364. 匿名 2025/06/23(月) 18:35:38 [通報]
>>98返信
なんかちょっと似てる
うちは男性8割の職場だけど、男の人のが話しやすいし共通の話題(漫画、ゲーム)あるから接しやすい
だから喋ってるだけなのに嫌味言ってくる女性もいる+12
-9
-
365. 匿名 2025/06/23(月) 18:36:00 [通報]
>>1返信
誰でも少しは、モテたいとか嫌われたくないと思いから、本音は言わないよ
職場の同僚だったらなおさら、気を使って話すでしょ+4
-0
-
366. 匿名 2025/06/23(月) 18:36:14 [通報]
>>225返信
草
確かに聞かないw
女の子と遊ぶ男子たまにいるけど、やっぱり下心だったり少しフワフワした楽しい時間を味わいたいみたいな感じだよねw
+133
-2
-
367. 匿名 2025/06/23(月) 18:36:21 [通報]
>>2返信
この2文字だけで感じ取れるものがある+93
-3
-
368. 匿名 2025/06/23(月) 18:38:02 [通報]
>>341返信
男性よりもこういう女性のほうが、「女性ってこういうもの」ってレッテル貼って決めつけてたりするんだよね。謎に上から目線だったり
その内容も、女の子はつるむとか、付き合い面倒とか、恋愛話しかないだとか、女性も人間なんだしいろいろな人が存在することがわかってなくて、まるで無神経で何もわかってない男みたいなこと言う
女の子を否定しつつ、男の中にいる紅一点のオンナの自分に酔ってるところあるっていう、面倒くさいやばいやつ+70
-7
-
369. 匿名 2025/06/23(月) 18:38:24 [通報]
>>362返信
>>1はそれって事だよね。男女逆なだけで。+10
-0
-
370. 匿名 2025/06/23(月) 18:38:33 [通報]
>>1返信
私は男の人相手の方が断然気を遣うから、逆にすごいなと思う。森香澄みたいなこと言って叩かれそうだけど、本当に男友達と思ってた人が相手も完全に友達と思ってくれてた試しがない。だから結婚したとき、男からの下心とかめんどくさいものから解放されたーと思ってすごく楽になった。笑
でも女同士の会話が苦手な気持ちもわかる気もする。私は女同士の会話好きだから友達もママ友もたくさんいるけど、ふと冷静になったとき、これが苦手な人にとっては面倒なことだろうなぁと思ったりもする。+24
-0
-
371. 匿名 2025/06/23(月) 18:39:36 [通報]
>>76返信
男好きだよねって陰口叩かれてる+18
-2
-
372. 匿名 2025/06/23(月) 18:39:39 [通報]
>>11返信
私は男性だとそもそもアウェーだから気楽です。共感できなくて当たり前だから。
女性は共感大切だから、同意できないこと多いと辛くなってくる。+194
-6
-
373. 匿名 2025/06/23(月) 18:39:49 [通報]
>>252返信
アラフォー、アラフィフになってまでグループで私の好きな人はーとかやる人いるんだね。
+10
-3
-
374. 匿名 2025/06/23(月) 18:40:23 [通報]
>>1返信
って言ってる喪女いっぱいおる+7
-2
-
375. 匿名 2025/06/23(月) 18:41:03 [通報]
男友達といるのも楽しい→分かる返信
男友達といる方が楽しい→分からない
異性と同性だったらどうしても同性の方が馴染みやすいと思うんだよ。もちろんトピ主とか同じ考えの人を否定する訳では無いけど、圧倒的少数派であることは間違いないと思う+12
-5
-
376. 匿名 2025/06/23(月) 18:41:39 [通報]
>>5返信
男が気を使ってくれてるのもあるし
自分が男の事見下してんじゃんね
女には気を使ってるってわかってるなら+132
-6
-
377. 匿名 2025/06/23(月) 18:42:10 [通報]
>>11返信
変なマウンティングがないところ。
女同士だと服がどうとか彼氏がどうとかあるけどそういうの聞いてくる男性いない
それもあって男子グループなら喧嘩になることもないから精神的に楽+142
-15
-
378. 匿名 2025/06/23(月) 18:42:44 [通報]
>>9返信
旦那と付き合いだした頃に、旦那の女友達にそんな子がいたわ。あっ私たちただの友達なんでぇ彼女さんは気にしないで下さいねぇ。って言われたけど、特に何も気にしてないわwって思ったわ。
旦那からは連絡する事もないし、別に女友達を全員切ってくれ。って私も言わないから今もたまに思い出したかの様に連絡があるらしい。でも連絡先は消してるらしく、LINEの文体であの子だな。と分かるらしい。あちらもこちらも結婚してお互いに?多分向こうにも子どももいるのに未だに連絡をくれる。+47
-6
-
379. 匿名 2025/06/23(月) 18:43:29 [通報]
私の旦那うっすらチヤホヤ団にいたことあったらしくて付き合ってるときに「女同士の付き合いって大変なんでしょ?男といるほうが楽だって鈴木ちゃん(仮名)が言ってた」とか言い出したことある返信
性別関係なく付き合いやすい人も付き合いにくい人もいるし、そういうことを男の人に言う人は好きじゃないって言ったけど
付き合う前の旦那が友達グループの日帰り旅行中に電話してきたときに話してたら途中で代わって「いいやつなんでよろしく~」とか顔も知らない鈴木ちゃんに言われたこともある
鈴木ちゃん、チヤホヤ団の男の一人と付き合いながら上司とも不倫してたらしい
そりゃ同性からあんまり好かれないよ…+25
-2
-
380. 匿名 2025/06/23(月) 18:44:19 [通報]
>>264返信
女も男に甘いだろ。+13
-8
-
381. 匿名 2025/06/23(月) 18:45:35 [通報]
異性の友達は恋人ができたら疎遠になりそう返信+5
-0
-
382. 匿名 2025/06/23(月) 18:45:59 [通報]
>>11返信
何を言っても傷つかない
という思い込みが先行してるのかも
性別や性自認関係なく、言われたら言われたで引きずる人っているのだけどなぁ…+55
-1
-
383. 匿名 2025/06/23(月) 18:46:02 [通報]
>>15返信
主なんて本当はいない説…
伸びるなら
なんでも立てよう
荒れトピを
運営こころの俳句+50
-1
-
384. 匿名 2025/06/23(月) 18:47:05 [通報]
スーパー店員でいつも怒ってるおばさんがバイトっぽい若い男の子にデレデレしてた返信+7
-1
-
385. 匿名 2025/06/23(月) 18:48:37 [通報]
>>23返信
ガルちゃんって「女はネチネチ面倒くさい!男の人はサバサバさっぱりしてて優しいし付き合いやすい!」みたいなこと言う人多いけど、そこまで女性嫌いなのに何でわざわざ女性専用掲示板に張り付いてるのか本当に不思議…
ガル男連れてボーイズちゃんねるに移れば良いのに
姫になれるよ+61
-6
-
386. 匿名 2025/06/23(月) 18:48:51 [通報]
同じ人いますか?のトピで批判のコメントの方が圧倒的になるんだね…返信+2
-2
-
387. 匿名 2025/06/23(月) 18:49:34 [通報]
夫がよく友達を家に呼びますが、家でご飯を食べる時も一緒に入れてくれます返信
本当に気楽で楽しいです
女友達も普通にいますが、子供や結婚の話、仕事が上手くいってるか等気を遣う話題ばかりで時々疲れちゃいます+3
-6
-
388. 匿名 2025/06/23(月) 18:50:07 [通報]
男友達といてもチヤホヤされたことなんてないんだけど…(男友達の方が楽とは思っていません)返信+9
-0
-
389. 匿名 2025/06/23(月) 18:50:10 [通報]
主はほんとに「恋愛感情ゼロ」ってどうやって確認してんの? 心でも読めるの? 男友達や後輩が気楽とか言ってるけど、その人達が本音で何考えてんのか、100%わかるわけないじゃん。返信
いくら「友達」って線引いてても、男が女に優しくする裏には、ぶっちゃけ性欲がチラついてるケースが少なくない。そこ無視して「気楽」とか言っちゃうの、ちょっとナイーブすぎない? 男が気を遣わず話せるってのも、単にあなた気づいてないだけで、向こうが計算して「いい奴」演じてる可能性だってある。ほんとに恋愛感情ない関係なんて、よっぽど特殊なケース以外、幻想に近いよ。
同じような人いますかって? いるかもしれないよ?
けど、その人も同じ落とし穴にハマってるだけだよ。+11
-3
-
390. 匿名 2025/06/23(月) 18:50:30 [通報]
そういう人ってやっぱりおかしくて同性から相手にしてもらえないんだよね。返信
でも男性なら下心もあって優しくしてくれる
それを男性といた方が楽って見方しか出来ない哀れなモンスターが誕生する
そんな男性らはいずれ結婚してひとりぼっちになるんだよ+11
-3
-
391. 匿名 2025/06/23(月) 18:50:37 [通報]
>>360返信
網浜さん?+17
-1
-
392. 匿名 2025/06/23(月) 18:50:42 [通報]
女ならではのあるあるって男と話せない時点で全然楽しくないけどな返信
男って女にちょっとでもカッコつけたがる
自分の夫でも上目線で説教したがる時あるし
仕事だって同じ立場の場合が少ないから共感出来る所あんまし見つかんないからだけど
+13
-1
-
393. 匿名 2025/06/23(月) 18:51:29 [通報]
>>225返信
「女の子といる方が楽しくて良い!」と言ってる男がいたけど、見た目チー牛で不倫した最低クソ野郎だったから、表だって言うやつは大抵どうかしてる+81
-5
-
394. 匿名 2025/06/23(月) 18:51:38 [通報]
>>375返信
わかる
やっぱり共感できる話題や感情って同性のほうがずっと多い
特に恋人出来たり、結婚したり、子供ができたりしたらそう思う+8
-2
-
395. 匿名 2025/06/23(月) 18:51:41 [通報]
>>1返信
嫉妬とかないからね+8
-0
-
396. 匿名 2025/06/23(月) 18:52:40 [通報]
男女関係なく自分が全く気遣わずに話せてる時って大体相手がかなり気遣ってくれてるからだと思う返信+9
-0
-
397. 匿名 2025/06/23(月) 18:52:40 [通報]
>>98返信
だから男性とばかり仲良くしちゃうのは許して欲しい
許してほしいw男性と仲良くしたいと思ってる人ばかりではないわ。
特に職場で。きついわ。+19
-3
-
398. 匿名 2025/06/23(月) 18:52:56 [通報]
こういうこと言ってる自サバ女は高齢化すると男がどんどん塩対応になってく現実に打ちのめされてメンヘラ化していくんだよ返信
+10
-6
-
399. 匿名 2025/06/23(月) 18:53:41 [通報]
>>42返信
仲良くしてる人にはあんま使わんよ。ゼロではなく最低限の神経は使うけどね?
神経使うような女の人は仲良くなってない仲だし。+92
-4
-
400. 匿名 2025/06/23(月) 18:54:13 [通報]
女が男に気を使ってもらえるのはせいぜい20代までだよ返信
性欲で優しくしてるだけだからおばさんになったら男友達も女友達もいないぼっちになるかお爺さん相手に媚び売るしかなくなる+6
-2
-
401. 匿名 2025/06/23(月) 18:54:29 [通報]
>>389返信
多分主は恋愛感情ゼロの相手とも寝られる人なんだと思う
男はだいたいそうみたいだし
間違ってその男”友達”と寝ちゃっても、私たち恋愛感情はないよねー友達だよねーって言えるタイプ+7
-3
-
402. 匿名 2025/06/23(月) 18:54:48 [通報]
浅い付き合いとかその場限りちょっと話するだけなら確かに男性の方がとっつきいいというか気楽なのわかる返信
だけどそれ以上深く友達とかになってくるとやっぱり女同士の方がいろいろ理解し合えるし、ややこしい性的なことにも巻き込まれずに済むし、やっぱり気の合う女友達が一番欲しいわ+7
-1
-
403. 匿名 2025/06/23(月) 18:54:49 [通報]
>>1返信
でもそんな男友達から下心感じたらゾッとせん?+14
-2
-
404. 匿名 2025/06/23(月) 18:56:52 [通報]
>>403返信
横
上でも書いたけど、そこで、性欲ウエルカム!な人なんだと思うよ+6
-3
-
405. 匿名 2025/06/23(月) 18:57:01 [通報]
>>23返信
運営かバイトだと思う
いつも荒れてトピ伸びるから+16
-2
-
406. 匿名 2025/06/23(月) 18:57:21 [通報]
>>387返信
どっちも善し悪しあるよね
バランスよく仲良く出来るのが理想的+5
-0
-
407. 匿名 2025/06/23(月) 18:57:51 [通報]
>>166返信
相手に気を遣わせといて、「気を遣わなくて楽なの〜」とかド厚かましくて笑っちゃうよねw+15
-2
-
408. 匿名 2025/06/23(月) 18:58:18 [通報]
ゲームフレンド(男)が言ってたけど返信
男女の友情はありえない
女は男女間の友情はあると思ってるだろうけど男からしたら下心があるから友情はありえない
と言ってた
個人差もあるとは思うけど多少の下心は誰にでもあるんだなと思う+5
-3
-
409. 匿名 2025/06/23(月) 18:58:22 [通報]
>>24返信
悪口じゃなくて
「私なんて女の子らしくしたり気遣いしたりするの苦手だから…ガル子ちゃんはいつもおしゃれだしメイクもバッチリで尊敬しちゃう💦」
だったよ。自分の彼氏が「中身オッサンだもんな(笑)」とか言って仲良くしてて嫌すぎた。別れた。+54
-2
-
410. 匿名 2025/06/23(月) 18:58:36 [通報]
>>1返信
それは男側が気を使ってくれてるからだよ。
男は恋愛感情とか関係なくとりあえず女には優しいんだよ。+5
-2
-
411. 匿名 2025/06/23(月) 18:59:02 [通報]
>>379返信
>>いいやつなんでよろしく~
鈴木ちゃんウゼェーw+20
-1
-
412. 匿名 2025/06/23(月) 18:59:38 [通報]
>>88返信
腹ボテで男の群れに入っても誰も姫扱いしてくれないだろうってことは容易に想像つくじゃん
そういうことだよ
+43
-6
-
413. 匿名 2025/06/23(月) 19:00:10 [通報]
>>403返信
男友達の「家に遊びに来ない?」を文字通りに解釈して、話が違うと泣くタイプだと思う+6
-2
-
414. 匿名 2025/06/23(月) 19:00:51 [通報]
>>398返信
こういう人が若い子いじめちゃうんだろうと想像がつく+2
-3
-
415. 匿名 2025/06/23(月) 19:01:13 [通報]
>>53返信
しかも1より若くて美人で高学歴で男性の好きそうな趣味とかコンプリートしてて話が面白いとかヤバそうw+65
-0
-
416. 匿名 2025/06/23(月) 19:01:35 [通報]
>>410返信
まあワンチャン狙いとか下心はあるもんね
みんな年上のブスは当然相手しないし+6
-0
-
417. 匿名 2025/06/23(月) 19:01:35 [通報]
私が女友達の前でなら本当にリラックスできるのと同じように、男友達と一緒にいるのが本当にリラックスできる人もいるんだろうな返信+4
-3
-
418. 匿名 2025/06/23(月) 19:02:08 [通報]
>>1返信
マイナス多いけどわかる
職場で女子のランチグループの輪に入れないタイプ
女性に嫌われるのが嫌で気を遣って送る文章を考える
男性に嫌われるより女性に嫌われるほうがダメージ大きいので+23
-8
-
419. 匿名 2025/06/23(月) 19:02:27 [通報]
>>8返信
男も相当なw+122
-20
-
420. 匿名 2025/06/23(月) 19:02:39 [通報]
>>17返信
人それぞれですもんね+19
-0
-
421. 匿名 2025/06/23(月) 19:02:57 [通報]
>>291返信
きっと無理やり襲われてもいいんだよ
二人きりの部屋で男性がその気になれば襲えるんだから
それを予測できない若くない女性はいないでしょう+6
-1
-
422. 匿名 2025/06/23(月) 19:03:03 [通報]
独身の私からすると、家庭を持った女友だちとは単純に共通の話題が無くなるというのもある。返信
独身時代は一緒に遊びに行くほど仲良しでも、お子さんやご主人、家庭の采配の話になると、こちらは「へー」「ほー」と聞く一方になってしまって限界がある。
かといって、私の趣味の話題には興味を示してもらえない。
女性は働いていても、結婚すると家庭第一になる人が多いから、寂しいけど仕方がないと諦めてる。
一方で男性は家庭を大切にしながらも社会的な部分とは切り分けている人が多いから、話していても盛り上がる。
…という話を、相手してくれる男友だちに愚痴ったら
「なんかわかるー(爆)」
と笑ってた。
周囲はどんどん結婚していって、今や楽しく話せるのは男友だちばかり…(泣)。
+5
-9
-
423. 匿名 2025/06/23(月) 19:03:07 [通報]
>>415返信
みんなオタサーの姫になりたいんだよね
自分以外の女はいらない+27
-4
-
424. 匿名 2025/06/23(月) 19:03:34 [通報]
>>1返信
これ言ってる人って男の子が多少でも気を使ってかれてるってわかってないよね。
そりゃ男友達といる方が楽に決まってる。男の子がそういう風に接してくれてるもの+6
-1
-
425. 匿名 2025/06/23(月) 19:03:48 [通報]
>>33返信
わかる
何とも思ってない相手から告白された時とか気持ち悪いもん+59
-1
-
426. 匿名 2025/06/23(月) 19:04:05 [通報]
>>1返信
男側は気を遣ってるよ
男は男に雑だけど、女が居心地いいってことは雑にされてないってことだよね
+10
-1
-
427. 匿名 2025/06/23(月) 19:04:13 [通報]
それなら女性と関わらなければ良いと思うよ返信
だけどあとで痛い目見て都合の良い時だけ女性に頼るのはやめてね+6
-3
-
428. 匿名 2025/06/23(月) 19:05:10 [通報]
>>1返信
網浜さんやん!!+6
-2
-
429. 匿名 2025/06/23(月) 19:05:20 [通報]
同性のほうが楽しくはあるんだけど趣味が男性がほとんどなやつなので女がいなさすぎて趣味関連で集まると自然とってのはあるかな…返信
もちろんSNSとかで積極的に探せばいるんだろうけどそこまでではないので+7
-0
-
430. 匿名 2025/06/23(月) 19:05:22 [通報]
>>379返信
鈴木ちゃん、嫌いだわーw+15
-1
-
431. 匿名 2025/06/23(月) 19:05:35 [通報]
>>422返信
男はいいよねー
子供できても子育て奥さんに丸投げできて趣味もやる暇あるとか最高じゃん+8
-1
-
432. 匿名 2025/06/23(月) 19:05:47 [通報]
>>5返信
こういう女友達がいる男は見える地雷だから助かる+119
-9
-
433. 匿名 2025/06/23(月) 19:06:46 [通報]
>>406返信
決して同性の友達が嫌とかじゃないし、寧ろ遊ぶのも誘ってくれるのも本当に嬉しいんです
でも、会話内容が重すぎたりデリケートな話ばかりだと、楽しみにしてたんだけどな…何も考えずワイワイできた方が気楽かなぁって思います+7
-2
-
434. 匿名 2025/06/23(月) 19:07:12 [通報]
男友達が楽な時もあるし、女友達が楽な時もある返信
気心知れてたってお互いに、それなりに気を遣うのは当然だと思ってる 家族だって我儘放題ではないように+3
-0
-
435. 匿名 2025/06/23(月) 19:07:20 [通報]
>>33返信
わかる
男友達と思って接してたら好意向けられて
え…ってなるのが嫌すぎる
男友達でも相手の好みのタイプが全く自分と違うと範疇外だなってちょっと安心する
でも女友達より一緒にいて楽しいとかはない
同性の方がよっぽど楽しい話できる、気軽に会える+41
-2
-
436. 匿名 2025/06/23(月) 19:07:32 [通報]
>>424返信
気を使ってめんどくさいから女友達しかいないし女と話す方が楽って男見たことないもんね+2
-1
-
437. 匿名 2025/06/23(月) 19:07:40 [通報]
>>377返信
職場だと主が男以上に仕事出来たら上手くいかないと思う。
マウントまで行かなくてもこう言うのはある+36
-5
-
438. 匿名 2025/06/23(月) 19:08:01 [通報]
>>24返信
ガルでも「男好きで何が悪いの?」って居直ってる人よく見るけど、男好きな人って大抵女サゲがセットだから嫌がられるんだよね+53
-1
-
439. 匿名 2025/06/23(月) 19:08:35 [通報]
>>407返信
なぜ?男性側も楽しんでるならウィンウィンでいいんじゃないの?+5
-3
-
440. 匿名 2025/06/23(月) 19:08:47 [通報]
>>422返信
独身の女友達はいないの?
私既婚のアラフィフだけど、友達は同世代の独身女性が多いよ
子なしだからだと思うけど+8
-1
-
441. 匿名 2025/06/23(月) 19:08:48 [通報]
>>1返信
男の中で本当に男友達感覚で扱われているのではなく、所詮は男の中に女が混ざってる扱いをされてることに気づいていない自サバ女。+11
-0
-
442. 匿名 2025/06/23(月) 19:08:54 [通報]
返信+0
-2
-
443. 匿名 2025/06/23(月) 19:08:55 [通報]
>>1返信
私も1人だけ遊ぶ男友達いるけど本当に楽
一緒にゲームしたり、ラーメン食べに行ってニンニク大量にかけて食べるしマジで何も気を使わない
唯一、巣の自分を曝け出せる相手
お互い恋愛感情はないし+7
-11
-
444. 匿名 2025/06/23(月) 19:09:21 [通報]
まぁ、女の人は人を干渉する人が多いから、そっとしておいてくれる割合が多い男の人は楽というのはある。返信+5
-2
-
445. 匿名 2025/06/23(月) 19:09:25 [通報]
>>281返信
まあまあそのうち気づくよ+4
-9
-
446. 匿名 2025/06/23(月) 19:10:06 [通報]
>>53返信
オタサーの姫と自サバ女のハイブリットじゃん
自分より可愛かったら拗ねちゃうんでしょ+69
-3
-
447. 匿名 2025/06/23(月) 19:10:07 [通報]
>>1返信
主とは方向性が違うけど。。
元々、仲良くなる女友達自体があまり女女してない。
共感とか求めて来ない。
寧ろ、冷静に突っ込む。
堅い話と超くだらない話を同じ地平で広げる。
知識豊富、話上手くておもしろい。
構ってちゃんがいない。
みんな独自の世界観を築いている。
子供の頃は「女の癖に」小賢しい、
と男子に殴る蹴るイジメられたりもしたが、
女子は普通に助けてくれた。
しかし、子供の時から、
「男子が嫌だけど、OLさんみたいな大人の女性達も、
嫌だな。。」
と漠然と思っていた。
結局、より今の自分らしくいられるのは、
男性のほうなのかも。
+7
-5
-
448. 匿名 2025/06/23(月) 19:10:34 [通報]
>>88返信
お姫様扱いされるのがなんで駄目なの?
+5
-35
-
449. 匿名 2025/06/23(月) 19:10:49 [通報]
返信+0
-2
-
450. 匿名 2025/06/23(月) 19:11:11 [通報]
>>377返信
男性って基本的に犬社会だからマウンティングしまくるやん。+31
-1
-
451. 匿名 2025/06/23(月) 19:11:13 [通報]
>>225返信
ウォーターボーイズ2の小池徹平思い出すw
あのドラマのせいで小池徹平の事、背が高いと思ってた(周り女子だらけだったから)+17
-2
-
452. 匿名 2025/06/23(月) 19:11:55 [通報]
>>408返信
なんかそういうの聞くと男性も可哀想だなって思う
すごく仲良くしてくれる女の子がいたら「好意を持ってくれてるのかな」と勘違いしても仕方ないよね
女→女の付き合い方を女→男でしておいて「男くんは恋愛対象じゃないからw」とか言ったら傷つきそう流石に+1
-7
-
453. 匿名 2025/06/23(月) 19:12:16 [通報]
>>52返信
気を遣う相手で面倒だと思ったら、男は一緒にいないと思う
自分が楽しくいられる相手としか、自分の時間を使わない+11
-19
-
454. 匿名 2025/06/23(月) 19:12:17 [通報]
女同士って褒め合ったりお世辞言わなきゃいけないから私には無理返信
何で思ってもないこと言って無理矢理褒めたりしなきゃいけないの?女ってこういうとこ面倒くさ…って思ってしまうタイプだから
男友達とならお世辞言わなくて済むから気楽+14
-21
-
455. 匿名 2025/06/23(月) 19:13:12 [通報]
本当に気兼ねなく付き合える人ってのは性別関係ない返信+8
-0
-
456. 匿名 2025/06/23(月) 19:13:43 [通報]
同性とはうまくやりたい、うまくやらなくてはならない、と考えすぎて勝手に緊張している返信
男は別にどうでもいいのでリラックスしてる
+5
-4
-
457. 匿名 2025/06/23(月) 19:14:12 [通報]
これと似たようなので、ゲイの友達と遊ぶのが一番楽しいみたいなこという女性いるけど、ある意味差別だよなと思う返信
ゲイ友最高だよ、作った方いいよw
みたいなこと言われたことあるけど、ゲイってそういう自分にとってメリットがあるっていう理由で友達にするかしないかを判断するのってそもそも友達じゃなくない?って違和感あった…+11
-1
-
458. 匿名 2025/06/23(月) 19:14:25 [通報]
>>33返信
>>425
>>435
あなたたちも男性好きになることあるでしょ?
それも向こうからしたら同じじゃないの?+6
-16
-
459. 匿名 2025/06/23(月) 19:15:16 [通報]
なんでガルちゃんにいるの?返信+8
-2
-
460. 匿名 2025/06/23(月) 19:15:27 [通報]
>>5返信
これ何回も書いたけど、理解してくれないもん。そんなことないって言いはるもん。だから言うだけ無駄。そのまま年取ってウザい空気読めないおばさんになって女性にも男性にも相手にされない人間になればいいよ。+152
-16
-
461. 匿名 2025/06/23(月) 19:16:04 [通報]
>>359返信
自サバとかいう概念がない時代の自サバな人の話聞いてるとそんな感じ。目をキラキラさせながら、私男勝りな性格って言われたの!って言ってた。+59
-6
-
462. 匿名 2025/06/23(月) 19:16:09 [通報]
わかる、返信
男の人には別に嫌われてもいいやって思うから本音?というか割と素で話せる
女の人はいろいろと気遣うから当たり障りない話ばっかり。
男職場がよくていまの業種選んだのに、女が多くなってきて転職したいw+6
-3
-
463. 匿名 2025/06/23(月) 19:16:29 [通報]
>>3返信
好き嫌いは別として、現実として男が好きな女性はいるのに、
その存在を認めず「名誉男性」呼ばわりするの、どうかと思うよ
男好きな女性も男嫌いな女性も、どっちも女性だよね+6
-23
-
464. 匿名 2025/06/23(月) 19:17:39 [通報]
わたサバ定期返信+5
-3
-
465. 匿名 2025/06/23(月) 19:17:52 [通報]
>>81返信
男は本当の意味でまったく性欲の対象外の女性とは友達にすらならないと聞いたわ
男性は当然気を遣ってるだろうし、ワンチャンもあればいいなくらいなんだと思う+90
-6
-
466. 匿名 2025/06/23(月) 19:18:00 [通報]
>>52返信
弟が女友達多いタイプだけど別に気は使わないって言ってた
ただ男友達といるほど楽しくはないとも言ってる+110
-2
-
467. 匿名 2025/06/23(月) 19:18:06 [通報]
>>1返信
気楽なのは相手がめちゃくちゃ気を遣ってるからだよ+7
-1
-
468. 匿名 2025/06/23(月) 19:18:55 [通報]
>>98返信
マイナスかもだけど、昔から容姿良いと言われてきた。
確かに、女性には初対面から気に入らないって態度されるときある。そういう対応してくる人がいるのは事実。
でもそれやってくるのって一部であって、逆に可愛いから友達になりたい。と言ってくれる人や、普通に仕事してたらなんとなく仲間みたいになれる人って絶対いたけどな。
初対面から決めつけて、あんたみたいなのはダメ!ってやってくる女もいるけど、
全ての女が怖い〜っていって男としかしゃべらない子、雰囲気可愛いくらいで女に対してやたら攻撃的だったりマウント取ってくる子が多かった。+23
-2
-
469. 匿名 2025/06/23(月) 19:19:10 [通報]
>>450返信
横だけど、私には女同士の見栄の張り合いが全く良く分からない。
後日本音を聞かされて、
クソくっだらない事に拘っている事を知る。
男の方が分かりやすいからマシ。+6
-18
-
470. 匿名 2025/06/23(月) 19:19:20 [通報]
主です。返信
お恥ずかしながら若くはないのですが、男友達は気を遣ってると思っていませんでした…
主は若くも可愛くもなく、恋愛感情を持たれることはないですし、特別仲がいいとかではなく、ただ好きなお笑いや音楽の話をする男友達がいたり、職場によく話す男性の後輩がいるくらいです。
ちなみに男性の上司は苦手です。
なぜ最近女友達より気が楽だと思ったかというと、女友達グループと遊ぶときに、みんな気を遣って本音を言えてないと感じることが多いからです。
主は全く可愛くないですが髪を切ったらかわいい、ちょっと雰囲気の違う服を着てたら似合うね!など。
男友達には「最近太ったね」とか「その服似合ってない」とか言われます。
女友達が既婚者と付き合っていた時、「不倫はやめなよ」と言ったのですが、他の友達は気を遣って「でも好きなんだよね…どうしたらいいかな」と言って批判しなかったり、ランチのお店もみんなの意見を聞いてなかなか決まらないなど、気を遣ってばかりだなと思うことが多いです。
私の属しているグループがおかしいんでしょうか…
なぜガルちゃんはいいのか、というと、ここでは本音が聞けるという理由です。+25
-72
-
471. 匿名 2025/06/23(月) 19:20:06 [通報]
わかるけど、そういうのは男性が気を遣ってくれてるからって理解してないと痛いかな返信
それを理解して謙虚な感じで発言すると嫌な感じに思われづらいと思うよ+8
-1
-
472. 匿名 2025/06/23(月) 19:20:24 [通報]
高齢独身喪女だけど女友達とは歴史や科学や工作や趣味やらの話して、突っ込みまくってるよ。返信
こっちも突っ込まれるw
友達は結婚してる子、子供がいる子など様々。
友達の彼氏が「俺ってどんな女性とも話を合わせられる自信があったけど君らの会話は無理、
なにいってるか分からなくてついていけない、女子の会話じゃない」って言ってた。
其処らのお店のお米の値段やご当地ソフトクリームの話もする。
男性としか話せない女性って男性と何話してるんだろうか。+6
-3
-
473. 匿名 2025/06/23(月) 19:20:24 [通報]
>>88返信
そゆとこだぞ
しんどくなるの
めっ
だめでしょっ!+7
-17
-
474. 匿名 2025/06/23(月) 19:21:27 [通報]
>>470返信
相手からしたら普通にかわいいと思ったんじゃないの
かわいいという言葉を重くとらえすぎだと思う
+90
-4
-
475. 匿名 2025/06/23(月) 19:22:49 [通報]
女性といた方が楽しいし男性と仲良くしたいとは思わない返信
だからこそ好かれなくても別に良いやっていうのでラクという意味ならまあわかる
仲良くしたい女性には嫌われたくないし一緒にいて楽しいとか面白いとか優しいとかオシャレとか思われたいもん+3
-2
-
476. 匿名 2025/06/23(月) 19:23:10 [通報]
>>225返信
1人いたけどゲイだった+44
-0
-
477. 匿名 2025/06/23(月) 19:23:20 [通報]
>>18返信
男っぽいのではなく男好きなだけだよね!+18
-5
-
478. 匿名 2025/06/23(月) 19:23:51 [通報]
>>470返信
それ女に同じこと言われてもイラッとしないでいられる?
男に言われるから許せるんじゃない?+117
-5
-
479. 匿名 2025/06/23(月) 19:23:53 [通報]
太っただのにあってないだの言ってくる男の方に安心するってことは、主はただ自己肯定感低いだけなんじゃないか返信
そのままだと自分をdisってくる男を彼氏にしそう+6
-0
-
480. 匿名 2025/06/23(月) 19:24:11 [通報]
>>13返信
子供やお年寄りや動物に優しい男性だってたくさんいるよ
ガルってとにかく男を性欲の話に持ってくよね+11
-7
-
481. 匿名 2025/06/23(月) 19:24:19 [通報]
>>460返信
横
なんか草+25
-2
-
482. 匿名 2025/06/23(月) 19:24:46 [通報]
>>457返信
気が合うから友達になった、じゃなく
ゲイだから友達にした、ってなんと言うか、、、失礼を通り越した失礼。
条件が先にきてる。
友達作りってそんなじゃないだろ。+5
-1
-
483. 匿名 2025/06/23(月) 19:24:52 [通報]
>>16返信
おじさんとか口すらききたくないわ+26
-7
-
484. 匿名 2025/06/23(月) 19:25:04 [通報]
紅一点で、まさか姫って呼ばれてないよね?返信
姫って呼ばれて喜んでないよね?
リーダー格の男性と2人だけで自分に都合良く日程を組んでないよね?
まさかそんな他の人を利用して裏切るようなことを何度も何度もしてないよね?+5
-4
-
485. 匿名 2025/06/23(月) 19:26:00 [通報]
>>438返信
横
わかる
男の前だと地味に他の女の価値を下げるような発言ばっかりするよね
マウント取ったり嫌味言ったり
だから嫌われてるのに「女って怖い」って言うんだよね+19
-1
-
486. 匿名 2025/06/23(月) 19:26:06 [通報]
>>13返信
そんな奴ばかりだよ男は+9
-6
-
487. 匿名 2025/06/23(月) 19:26:09 [通報]
>>3返信
こういうコメントばっかりなところを見ると、主の気持ちも分かる。+41
-34
-
488. 匿名 2025/06/23(月) 19:27:04 [通報]
>>454返信
お世辞もまんべんなく言うならまだしも、A子には言わなきゃならない圧みたいなのあるよね。
私それが耐えられなくでグループぬけた。
残ったもの達で私の事「妬み根性丸出し」と思ってるだろうけど、集団で1人のことだけ執拗に褒めるのっておかしいしウザい。+6
-4
-
489. 匿名 2025/06/23(月) 19:27:42 [通報]
>>478返信
それも多分何パーセントかくらいはあるけど、それ含めでしょそんなの
そゆこと言ったらだめでしょ+1
-28
-
490. 匿名 2025/06/23(月) 19:28:20 [通報]
アラフォーになってもそんなこと言ってる人っているのかな?返信
独身同士でやってる分はいいけどね。+2
-1
-
491. 匿名 2025/06/23(月) 19:28:40 [通報]
女同士が苦手な女もいれば男同士が苦手な男もいるだろうから、そういう同士がつるむの?返信
+3
-1
-
492. 匿名 2025/06/23(月) 19:28:42 [通報]
>>470返信
男女どっちのグループもおかしいが、よりおかしいのは男性グループ。
男女関係無くもっと良い人間はいるよ。+56
-8
-
493. 匿名 2025/06/23(月) 19:29:37 [通報]
>>465返信
悪いけど女同士もそうだよ。そうでしょ。
友達になるんだったらブサイクよりも可愛い子がいいよ、女も。+12
-20
-
494. 匿名 2025/06/23(月) 19:29:54 [通報]
ここ見ててわかるんだけど、そこかしこに悪意とは言えないけど悪意というかほの暗いネガ要素が介入しちゃうんだよね、同性は返信
これ見てるだけで気になるもの+5
-4
-
495. 匿名 2025/06/23(月) 19:29:57 [通報]
>>1返信
私は男にも女にも同じように気を遣うよ(足りない所はあるかもしれないけど)
人として当たり前だと思う
気を遣わない人は気を遣わない分相手に気を遣わせてるんだよね+9
-2
-
496. 匿名 2025/06/23(月) 19:30:31 [通報]
>>460返信
年取って男に相手されなくなったら、女に「やっぱ女同士が良いよね〜」ってひっついてくるよ。で、男にチヤホヤされたらすぐさま男の方へ。+59
-8
-
497. 匿名 2025/06/23(月) 19:31:15 ID:s1763tly7m [通報]
>>470返信
主さんと逆の、女友達たくさん、男友達0の民です
コミュニケーションスタイルのちがいかもしれないですね
友人にはある程度気をつかうことが礼儀だと思ってます
たとえば友人間で「太った」「服似合ってない」を言うのはデリカシーが足りないと考えます。ただ、不倫はやめなよは言いますし、ランチの店はすぐ決まります
主さんの属してるグループはおかしいというより気をつかいすぎな印象を受けました
ガルちゃんは楽しいですよね!+85
-8
-
498. 匿名 2025/06/23(月) 19:31:32 [通報]
>>491返信
女同士が苦手な女は男同士でワイワイやってる所に入るのが好きそう
そしてオタサーの姫になる+3
-3
-
499. 匿名 2025/06/23(月) 19:31:33 [通報]
>>5返信
そりゃそうだろうな、と思った。男って優しいし気遣ってくれるし。そうなんだーってポワンとしてても許されるし+83
-5
-
500. 匿名 2025/06/23(月) 19:33:31 [通報]
>>482返信
そうなんだよ
条件で友達を選ぶ、もっというと自分の都合で人間を選ぶって、相当ひどいと思っちゃったんだよね。人間関係ってメリットデメリットを天秤にかけるだけのものでもないし、モノみたいな選び方するのに嫌悪感を抱いちゃったよ+2
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する