ガールズちゃんねる

気になっているコスメの名前を書くと、使ったことある人が感想を教えてくれるトピpart.8

304コメント2025/06/29(日) 21:48

  • 1. 匿名 2025/06/22(日) 22:00:32 

    YouTubeへの転載禁止!

    スキンケアも大歓迎です

    カネボウ
    メディア ブライトアップパクト
    気になっているコスメの名前を書くと、使ったことある人が感想を教えてくれるトピpart.8

    +120

    -9

  • 2. 匿名 2025/06/22(日) 22:01:10 

    NARSのレフ粉

    +55

    -7

  • 3. 匿名 2025/06/22(日) 22:01:15 

    >>1
    ファンではマキアージュ派

    +24

    -29

  • 4. 匿名 2025/06/22(日) 22:01:33 

    ガヴ
    気になっているコスメの名前を書くと、使ったことある人が感想を教えてくれるトピpart.8

    +10

    -69

  • 5. 匿名 2025/06/22(日) 22:02:07 

    セザンヌの新作、アイシャドウとハライト、チークが一緒になったやつ

    +77

    -9

  • 6. 匿名 2025/06/22(日) 22:03:44 

    MACのクッションファンデ

    +9

    -1

  • 7. 匿名 2025/06/22(日) 22:04:02 

    >>1
    メディアならこっち


    気になっているコスメの名前を書くと、使ったことある人が感想を教えてくれるトピpart.8

    +91

    -9

  • 8. 匿名 2025/06/22(日) 22:04:08 

    >>1
    このmediaシリーズではコンシーラが有能だった。
    それ以外はベタッと尽くし、厚塗り感あるし、粉はただの粉。
    テンション上がらない肌になるのでリピなし。
    パケは可愛いし、若い人なら十分だと思う。
    40代には厳しかった。
    全種類使ったよ。

    +130

    -8

  • 9. 匿名 2025/06/22(日) 22:04:52 

    >>2
    サラサラになる
    ついてるか分からないくらいナチュラル
    ベースで作ったツヤ感は生きる、マット過ぎない
    カバー力は皆無

    +90

    -5

  • 10. 匿名 2025/06/22(日) 22:05:04 

    パーフェクトワンの、シミカバーファンデ
    しょっちゅう折り込み入るやつ

    +29

    -3

  • 11. 匿名 2025/06/22(日) 22:05:07 

    ファシオ、エアリーステイ BB ティント UV!いまイハダの日焼け止め乳液とパウダーだけど紫外線が強くて汗もダラダラかいてきたからこれくらいのでも良いかなーとも。肌が薄いから合うかも心配
    気になっているコスメの名前を書くと、使ったことある人が感想を教えてくれるトピpart.8

    +72

    -1

  • 12. 匿名 2025/06/22(日) 22:05:31 

    >>4
    トピ間違えましたごめんなさい🙇‍♀️

    +97

    -6

  • 13. 匿名 2025/06/22(日) 22:06:15 

    チャコットってよく聞くけど、どうですか?
    気になっているコスメの名前を書くと、使ったことある人が感想を教えてくれるトピpart.8

    +70

    -7

  • 14. 匿名 2025/06/22(日) 22:06:21 

    >>5
    何百円じゃん。買ってみたら?

    +35

    -34

  • 15. 匿名 2025/06/22(日) 22:06:35 

    シュウのオイルクレンジングってそんなにいいの?

    +39

    -7

  • 16. 匿名 2025/06/22(日) 22:06:36 

    チャコットのモイストパウダー

    石鹸で落ちるし乾燥しなくてクリームみたいにしっとりって聞いて…
    いま乾燥さんのシカパウダー使ってるんだけど、真夏でもカサカサになる乾燥肌だから気になる

    +18

    -1

  • 17. 匿名 2025/06/22(日) 22:06:47 

    Visse AVANTの単色アイシャドウってどうですか?

    発色や色持ちなど気になってます

    +25

    -2

  • 18. 匿名 2025/06/22(日) 22:06:53 

    >>13
    下のパウダー付けてると肌綺麗!ってほめられましたよ。
    下地はChacottの下地です

    +54

    -4

  • 19. 匿名 2025/06/22(日) 22:08:56 

    >>15
    毛穴が無くなったとかなんとか色んなインフルエンサーが言うの気になって3本リピしてじっくり試したけど、普通に角栓残ったままだし高いしで辞めた

    落ちてる感じはあるし乾燥もしない方だけど、これじゃなきゃ!っていうのがなくて…

    角栓はクレンジングなんかよりアゼライン酸で治療したら1ヶ月で完全に無くなった

    +98

    -2

  • 20. 匿名 2025/06/22(日) 22:09:16 

    雪肌精プレシャススノー

    +20

    -1

  • 21. 匿名 2025/06/22(日) 22:09:27 

    >>1
    化粧水の前に使うアルビオン ハーバルオイル気になってます。

    デコルテのリポソーム高すぎだから乗り換えようかなと思ってる。

    ハーバルオイル使ってる人、どうですか?
    因みに私は乾燥肌です。

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2025/06/22(日) 22:09:44 

    気になっているコスメの名前を書くと、使ったことある人が感想を教えてくれるトピpart.8

    +41

    -3

  • 23. 匿名 2025/06/22(日) 22:10:27 

    >>5
    私は2つとも大当たりだったよ。
    チーク、ハイライトは自分のブラシ使うから塗りにくさはあるけど可愛い!

    +66

    -2

  • 24. 匿名 2025/06/22(日) 22:12:22 

    >>1
    40歳でこれ使ってるけどパフよりブラシの方が厚塗り感が出ない

    プチプラだしPA+++だし
    色さえ合えば普段使いではありだと思う

    +73

    -3

  • 25. 匿名 2025/06/22(日) 22:13:04 

    >>13
    右上のを去年使ってた
    スキンケアがしっかり乾かないまま使うと
    やたらとスースーしてなんか肌に悪いのでは、と使うのやめた
    色が自分に合っていたから使いやすかったよ!
    ルースパウダーだけどほんのり色がつく感じで便利

    +12

    -7

  • 26. 匿名 2025/06/22(日) 22:14:24 

    コフレドールがなくなってファンデーション難民
    乾燥肌でパウダレスウェットが合ってたんだけど…
    同じKANEBOのメルティフールウェアってどうですか?

    +34

    -3

  • 27. 匿名 2025/06/22(日) 22:14:38 

    >>7
    よこ
    通常のとどう違うの?

    +54

    -2

  • 28. 匿名 2025/06/22(日) 22:14:45 

    >>2
    値段の割に付いてるのか付いてないのかわかんないレベルのカバー力
    サラサラにはなるけど、だったらプチプラのサラサラ系でも十分な気がした

    +75

    -15

  • 29. 匿名 2025/06/22(日) 22:16:55 

    >>21
    秋冬は空気中の湿度が減るから使うのは秋冬の方が良いと思います。
    ベタついたりはしないけど、春夏は導入美容液のエクラフチュールの方がオススメかなと思います。
    40代同じく乾燥肌より

    +9

    -3

  • 30. 匿名 2025/06/22(日) 22:17:13 

    >>7
    これ自体にはSPFの表示がなくて心許なくて買えなかった。

    +45

    -1

  • 31. 匿名 2025/06/22(日) 22:18:12 

    ファンデーションDIOR→MAQUIAがもうすぐなくなるんですが、GIVENCHY、メイベリンで悩んでます

    試供品はシューウエムラ、LANCOME、GIVENCHYを試しました

    メイベリン
    プチプラですがどうですか?

    +1

    -8

  • 32. 匿名 2025/06/22(日) 22:18:15 

    >>13
    フィニッシングパウダーのクリア使ってるけど、コスパ最強だと思う
    たっぷり塗っても減る気配ないし、サラサラになるし崩れ方も汚くない

    +72

    -1

  • 33. 匿名 2025/06/22(日) 22:18:17 

    >>1
    こなとびがすごいけどカバーはできるし乾燥もしないからコスパはいい。

    +18

    -3

  • 34. 匿名 2025/06/22(日) 22:18:21 

    >>11
    混合肌だけど、これはすごくオススメ😊私はしずく型スポンジ濡らしてよく絞ってからトントン乗せてるけどキレイに濡れます!カバー力もまぁまぁあります!絶対汗かく日や日焼けしそうな日はこれ付けてる!

    +43

    -2

  • 35. 匿名 2025/06/22(日) 22:19:02 

    >>17
    私は可もなく不可もなくって感じだった
    発色はいいほうじゃないかな?

    +5

    -3

  • 36. 匿名 2025/06/22(日) 22:21:13 

    カバーマークのファンデ使ったことある人いませんか?
    フローレスフィットは使ったことあって良かったのですが、クリームファンデが気になってます!

    +24

    -1

  • 37. 匿名 2025/06/22(日) 22:21:40 

    >>8
    mediaシリーズのハイライトは粉粉粉!って感じで使いづらい。

    +26

    -2

  • 38. 匿名 2025/06/22(日) 22:21:43 

    >>2
    なくてもいい気がするけど、高温多湿の日に、日中テカリが気になる額や鼻周り中心につけてたら、サラッとなりました。

    +24

    -2

  • 39. 匿名 2025/06/22(日) 22:22:33 

    これどうですか?焼けませんか?
    気になっているコスメの名前を書くと、使ったことある人が感想を教えてくれるトピpart.8

    +31

    -4

  • 40. 匿名 2025/06/22(日) 22:22:50 

    >>17
    ヴィセじゃなくてもいいかなーって感じ

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2025/06/22(日) 22:23:13 

    キャンメイクのアイライナーどうですか??
    クリーミータッチライナーと言う商品。
    滲みます??

    +23

    -2

  • 42. 匿名 2025/06/22(日) 22:23:14 

    >>11
    仕事日に使ってます。
    アラフォーやや脂性寄りの混合肌だけど、色むらカバー、毛穴、若干のトーンアップ効果で綺麗にカバーしてくれてる気がする。
    マキアージュの下地→ファシオ→KOSEのメイクキープパウダーで、昼休みにティッシュオフするけど夜まで崩れず持ってくれてます。
    テクスチャーは硬めでマット寄りと聞いて心配してたけど、そこまで硬くなくそれなりに伸びは良いです。
    私は買って良かったと思ってます。
    参考になれば。

    +62

    -2

  • 43. 匿名 2025/06/22(日) 22:25:38 

    セザンヌ / 毛穴レスコンシーラー

    +6

    -3

  • 44. 匿名 2025/06/22(日) 22:26:31 

    コスメデコルテの
    毛穴の黒ずみや角栓に良いというオイル
    一万円越えの
    お値段的に気軽に手を出せなくて

    +44

    -1

  • 45. 匿名 2025/06/22(日) 22:27:03 

    SK-IIのCCプライマー。使ってる方、どうですか?

    +16

    -2

  • 46. 匿名 2025/06/22(日) 22:27:18 

    >>15
    全種類がミニサイズになったセットを頼んだけど正直良さが分からなかった
    香料がキツすぎたのと普段クレンジングミルクを使ってる人が使えば乾燥してる気がする

    +10

    -4

  • 47. 匿名 2025/06/22(日) 22:28:07 

    >>11
    この商品02の色しかテスター置かれてないのなんでなんだろ…
    昨年使っててあまり印象に残ってないけど、今日また買いました
    薄いシミくらいなら隠れます

    +13

    -1

  • 48. 匿名 2025/06/22(日) 22:28:46 

    >>43
    チューブタイプのシリコンの下地かな?

    丁寧に塗ると毛穴の凹凸が埋められるよ
    同じタイプのファシオのものより、
    こちらが少し硬めのテクスチャー

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2025/06/22(日) 22:29:19 

    資生堂スパッツカバー

    顔に治療しても消えないアザとそばかすがあって
    ザセムのコンシーラーだとパサパサもろもろになるし
    ティルティルは広範囲はムラになるだけでカバーできてなくて…

    青紫よりのアザなんですがうまく消えるコンシーラー探し中です💦

    +26

    -3

  • 50. 匿名 2025/06/22(日) 22:29:45 

    >>7
    色が暗いと聞きましたがどうですか?

    +23

    -2

  • 51. 匿名 2025/06/22(日) 22:32:33 

    >>29
    21です。
    私も同じ40代です!

    アドバイスありがとうございました!
    その商品調べてみます!😊

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2025/06/22(日) 22:34:20 

    無印のこれ
    気になっているコスメの名前を書くと、使ったことある人が感想を教えてくれるトピpart.8

    +11

    -13

  • 53. 匿名 2025/06/22(日) 22:34:50 

    マキアージュのファンデ、パ パウダーとリキッドならどっちがいいかな?美容液ファンデ気になってる。

    +12

    -1

  • 54. 匿名 2025/06/22(日) 22:36:26 

    カバーマークのパウダーファンデーションが気になってます
    乾燥しなくてパウダーファンデの中では最強という口コミを見たのですが

    +20

    -1

  • 55. 匿名 2025/06/22(日) 22:37:03 

    フェアリードロップスのアイライナー
    涙目でアイラインがいつも落ちるので
    これが落ちないかどうか知りたいです!

    +1

    -3

  • 56. 匿名 2025/06/22(日) 22:37:37 

    >>35
    >>40
    期待外れとまではいかないけど、他のコスメに比べて特別優れてる訳でもないって感じですかね🤔
    ありがとうございます!

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2025/06/22(日) 22:39:20 

    セザンヌのパウダー高カバーふんわりマットはどうですか

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/22(日) 22:39:37 

    >>15
    私は使ってる間は肌調子がいい
    ただ値上がりしてるし続かないんだよね

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/22(日) 22:41:15 

    ディオールのチークとハイライト一緒になってるやつ
    レオスールデクラまだまだ残ってるけど気になるし悩みます

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2025/06/22(日) 22:42:48 

    >>31
    安物買いの銭失いになると思う
    デパコスファンデに慣れてるなら尚更

    +28

    -1

  • 61. 匿名 2025/06/22(日) 22:42:51 

    >>13
    可もなく不可もなくかな。
    ルースパウダーたくさん入って安いから使ってるけど、更に安いちふれに移行するところ

    +35

    -1

  • 62. 匿名 2025/06/22(日) 22:43:10 

    >>32
    それってこの画像には載ってないやつ?

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/22(日) 22:44:35 

    >>43
    愛用してます
    スルスル感は少なめだけど、多少は綺麗に見える

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/22(日) 22:46:19 

    インウイのマスカラ

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/22(日) 22:46:59 

    >>13
    左上のクリアを使ってたけどどうもこれを使うと吹き出物が出ることが発覚
    仕上がりはしっとりした質感になる
    ちなみにナイトパウダーとしても使用可能

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2025/06/22(日) 22:48:34 

    >>13
    最近、下地を購入しました
    色がついてるし、暑いから化粧も崩れるだろうしと思って下地と目元のコンシーラーのみ、ノーファンデで過ごしてますが肌キレイと褒められます
    下地は崩れにくいし安いし優秀です

    +28

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/22(日) 22:49:48 

    >>62
    私が使ってるのはモイストじゃなくてマットの方だから載ってなかったね
    テカリが気になる人はフィニッシングパウダーマットのクリアおすすめだよ
    特に夏場は色付きのパウダーよりクリアタイプの方がよれた時に汚く浮き上がらないよ

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/22(日) 22:52:01 

    転載禁止って書いたら守ってくれるものなのかな?
    転載イヤだよね

    +67

    -2

  • 69. 匿名 2025/06/22(日) 22:53:47 

    名前じゃなくてごめんなさい
    ハイライトについて知りたい
    元々脂性肌で鼻がものすごくテカるんだけど、ハイライトってただのテカリに見えちゃいませんか?

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2025/06/22(日) 22:53:55 

    コスデコ
    AQの下地
    値段高いけどミリオリティと結構違うのかな

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2025/06/22(日) 22:53:55 

    メディアのこれ夏に使ったらヤバイかな
    ドロドロになる?
    冬ならしっとりして乾燥も防げるってガルで見たんだけど
    夏に使ってる方いますか?
    気になっているコスメの名前を書くと、使ったことある人が感想を教えてくれるトピpart.8

    +31

    -2

  • 72. 匿名 2025/06/22(日) 22:54:43 

    インウイのパウダー

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/06/22(日) 22:56:13 

    マジョマジョのグリーン下地

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2025/06/22(日) 22:58:07 

    dプログラムの薬用スキンケアファンデーションをお使いの方いますか?
    質感はテスターで合ってそうと思いましたがカバー力とか落ち具合が気になっています。
    気になっているコスメの名前を書くと、使ったことある人が感想を教えてくれるトピpart.8

    +17

    -2

  • 75. 匿名 2025/06/22(日) 22:59:08 

    スレチになってすみませんが質問させてください
    40代後半になってファンデーションをつけるととんでもなくおばさん感が増してつけるのをやめようと思ってます
    薄っすらついてる程度の物を使いたいのですがおすすめありますか?

    +31

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/22(日) 22:59:40 

    >>67
    そっか、ありがと
    uvパウダー気になってたから参考にさせてもらうね

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/22(日) 23:01:44 

    >>75
    薄っすらでいいならChacottの下地+パウダーでどう?

    +17

    -1

  • 78. 匿名 2025/06/22(日) 23:02:00 

    これ
    いいの?
    気になっているコスメの名前を書くと、使ったことある人が感想を教えてくれるトピpart.8

    +7

    -17

  • 79. 匿名 2025/06/22(日) 23:03:34 

    >>19
    私もアゼラインのローションでお肌改善した!
    シュウのアルティム8もずっと愛用中。

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/22(日) 23:05:29 

    >>1

    アドセンスクリックお願いしますとか

    無断転載禁止とか、文字いれなくていいの?

    別のコスメトピとはじまり文句が全く同じだけど、同じ主?

    +1

    -18

  • 81. 匿名 2025/06/22(日) 23:06:16 

    どっち買うか迷っています
    どちらかでもいいので使用感知りたいです
    気になっているコスメの名前を書くと、使ったことある人が感想を教えてくれるトピpart.8

    +22

    -2

  • 82. 匿名 2025/06/22(日) 23:06:20 

    >>71
    フェイスパウダーはたいとけばそんなドロドロってほどにはならない
    が、マスク着用だとそこそこ付いちゃってたから、どうしても限界はあるね、夏だと特に
    あと何というか、見た人それぞれで結論がわかれるかも
    「何だこの程度なら平気」って人もいれば「何か思ってたより崩れたな…」って人もいると思う
    自分は前者

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/22(日) 23:07:13 

    >>75
    同じ年代です。
    私もファンデが重く感じるようになったし、だからと言ってノーファンデも心許ない気がして、今はトーンアップ下地に、パウダーファンデをスポンジじゃなくて大きなフェイスパウダー用のブラシでサーっと薄く付けてます。ちょっと軽くなり崩れも汚くないです。

    +29

    -2

  • 84. 匿名 2025/06/22(日) 23:08:33 

    【転載禁止】
    ファシオの「ヒトヌリカバー耐久ファンデーション」

    今月のLDKに、崩れないファンデとして紹介されてて気になってる

    投稿が勝手に使われるの不快で嫌だから、転載禁止は絶対に守ってほしい。コスメトピは乞食ユーチューバーに狙われがち

    +42

    -5

  • 85. 匿名 2025/06/22(日) 23:15:06 

    >>49
    乾燥肌だと塗ったところだけ乾燥して上手く付かなかった

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2025/06/22(日) 23:16:18 

    つけるとサラッサラになって且つ持続力のあるフェイスパウダーを探してます
    夏はCLINIQUEのイーブンベターを使ってますが、ドラストで他のテスターを手につけてみたらもっとサラサラなのあるのではと思えてきて…

    KATE フェイスパウダーZ
    KOSE メイクキープパウダー
    innisfree ノーセバムミネラルパウダー
    どれか愛用している人いたら感想お聞きしたいです
    K国コスメは避けてきましたが湿気による肌のペタペタが解消されるなら…という感じです
    もしくはより良い商品があればデパコス/プチプラ問わず教えて欲しいです
    気になっているコスメの名前を書くと、使ったことある人が感想を教えてくれるトピpart.8

    +15

    -2

  • 87. 匿名 2025/06/22(日) 23:18:26 

    >>3
    このコメント>>1のファンデ使った人の感想じゃなくない?

    +39

    -1

  • 88. 匿名 2025/06/22(日) 23:22:28 

    >>2
    使ってみたけど、みんなが言ってるようなことは全くわからなかった

    +30

    -1

  • 89. 匿名 2025/06/22(日) 23:23:20 

    >>20
    サラサラになるよ。付けたては少し白いけど馴染んでくる。
    雪肌精の独特な香りがあるので、苦手な人は注意!

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/22(日) 23:23:35 

    >>75
    コントロールカラー、自分のパーソナルカラーに合った物を塗る
    その上から美白の下地を塗る
    仕上げにフィニッシュパウダーを軽くはたく
    これでファンデ特有のベージュ肌にはならなくなったよ
    私もファンデ色が似合わなくなり、塗れば塗るほど変になっていく現象に悩まされた

    +31

    -4

  • 91. 匿名 2025/06/22(日) 23:23:50 

    >>2
    私は白浮きしてダメだった(地黒)
    評判いいからいけるだろうってことはない

    +16

    -1

  • 92. 匿名 2025/06/22(日) 23:26:13 

    >>69
    テカリとはまた違うと思うけど。もし気になるならマットハイライトとか買ってみたら?

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2025/06/22(日) 23:28:42 

    >>74
    結構薄づきでファンデの意味をあまり感じない。
    UVカット買うかもないしなー。
    これならプレストパウダーの方が好き。

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2025/06/22(日) 23:28:55 

    >>21
    41歳乾燥肌より。
    乾燥肌よりだけど、やぱりこれからの季節にオイルの導入は重たいよ😣
    リポソーム使ってて価格がネックなら、ワンバイのセラムヴェールがいいと思う。
    去年かな?リニューアルしてすごく良くなったよ。

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2025/06/22(日) 23:29:41 

    >>2
    めちゃめちゃ脂性肌です。
    個人的には今までいろんなパウダー使ってきた中で一番良い。
    ほんとサラサラになる。
    さすがに猛暑だと鼻のサラサラはどんどんなくなるけど、汚いドロドロではなく少しテカッてきたな、、ぐらい。また化粧直ししたりしてパウダー付け直したら復活する。
    あと私は頬もテカテカになるタイプだけど、このパウダーは今の季節(33℃)でも基本さらさらのままだから、かなりありがたい。

    仕事柄マスクずっとつけてるけど(外も出たりする)それでもさらさらキープしてるのは驚いた。

    +21

    -0

  • 96. 匿名 2025/06/22(日) 23:29:56 

    >>78
    これ使ったけどちょっと肌がピリピリした。
    使ったらじんわり温感。
    リピはなし

    +13

    -1

  • 97. 匿名 2025/06/22(日) 23:30:59 

    >>69
    使う場所にもよると思う。鼻のテカリが気になるなら目頭とかCゾーンやおでこに使うにして、鼻に塗るのはやめてみるとか

    +13

    -1

  • 98. 匿名 2025/06/22(日) 23:31:07 

    >>64
    美容系YouTuberは、絶賛してた

    +0

    -2

  • 99. 匿名 2025/06/22(日) 23:31:29 

    今リキッドファンデだけど、パウダーファンデってムラできる?

    +0

    -3

  • 100. 匿名 2025/06/22(日) 23:33:43 

    >>31
    肌質や求めてるファンデの質感は?
    試したファンデは何がよくて何がダメだったの?
    デパコスファンデ好きでけっこう買ってるし、メイベリンはピンクのキャップの三千円位のなら持ってるよ。

    +6

    -2

  • 101. 匿名 2025/06/22(日) 23:34:05 

    >>13
    パウダーは鼻に付けたら即、毛穴に落ちたからなしだなぁ‥って思った
    大容量で使い勝手良さそうだったのに残念
    値段からして当たり前だけどコスデコやTHREEのレベルではないよ

    +12

    -8

  • 102. 匿名 2025/06/22(日) 23:35:25 

    >>15
    私は凄く良いと思って長年使ってる。
    ただ、毎度毎度値上げで、なんか腹が立って来た。

    +43

    -0

  • 103. 匿名 2025/06/22(日) 23:35:47 

    >>31
    メイベリンは中国製だよ

    +26

    -0

  • 104. 匿名 2025/06/22(日) 23:37:02 

    >>41
    私はにじむ。
    手頃な値段で色展開もいいし、芯がやわらかくてするする書けて使い心地はよかったよ。

    +26

    -0

  • 105. 匿名 2025/06/22(日) 23:37:19 

    >>44
    使ってみたけど値段ほどの効果は全く感じないよ。
    ソフィーナの黒色のから切り替えてみたけど使い終わったらソフィーナに戻す。高かったのになぁ😢

    +27

    -0

  • 106. 匿名 2025/06/22(日) 23:39:03 

    >>15
    乾燥肌だからダメだった、普通に洗浄力が強いなと感じる
    濃いメイクも落ちるんだから当たり前だよね
    くまモンクレンジングオイルの方が乾燥しない
    その代わりシュウよりクレンジング力はないから、ポイントメイクリムーバーを併用して使ってる

    +12

    -1

  • 107. 匿名 2025/06/22(日) 23:39:28 

    ワンバイコーセーのクレンジングどうですか?
    長くアテニアで調子いいんですが、他のも気になって

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2025/06/22(日) 23:39:58 

    >>53
    長年パウダーだったけど
    リキッドに変えたら、ツヤ肌で綺麗だし
    薄くも,重ねても好みで変えれるから
    リキッド一択になりました。
    ただ、おしろい必要になるから
    コスト掛かる。
    お化粧直しが必須ならパウダーの方が
    便利かも
    リニューアルした美容液ファンデ
    以前のより伸びも良くてオススメです。

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2025/06/22(日) 23:40:54 

    >>45
    ベージュ買ったよ~。
    付け心地とカバー力が軽いので今からの季節、今年はたくさん使おうと思ってます。
    カバー力欲しい方だと物足りないと思う。
    今月発売のMAQUIA、美的、VoCEのどれかの付録に付いてたと思う。

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2025/06/22(日) 23:41:39 

    >>64
    私は普通だな
    プチプラと変わらない

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2025/06/22(日) 23:42:10 

    >>45
    こないだのbeauty dayでナチュラルベージュ買ったけど匂いが結構強いなと思った。
    あと、ロージーピンクの方がトーンアップ効果があるって後から口コミ見て失敗したかもと思ってる
    個人的には前からあるアトモスフィアの方が好きかもしれない…
    失敗したくないならカウンターで試すのがいいかな

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2025/06/22(日) 23:42:45 

    >>86
    イニスフリー良いです。
    私は全体に付けると乾燥しそうなので、Tゾーン中心に。他は手持ちのフェイスパウダー。
    何より、小さくて持ち歩きしやすいから好き。

    +23

    -2

  • 113. 匿名 2025/06/22(日) 23:43:28 

    >>77
    お手頃価格で良さそうですねありがとうございました

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/06/22(日) 23:44:50 

    >>71
    ダメだった
    なんじゃコレってくらい
    ドロドロになって
    1日使っただけで処分しちゃった
    今思えば、即捨てしなくても
    工夫してみれば良かったかなとも思うけど
    その時は,頭にきて勢いで捨ててしまった

    +15

    -12

  • 115. 匿名 2025/06/22(日) 23:45:04 

    >>64
    コーム型のマスカラが好きなのですが、マジョマジョだと盛りすぎな感じが出るのでインウイの方がナチュラルに仕上がって好みです。
    でも、インウイの方が少し下まぶたに落ちやすいなと感じます。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2025/06/22(日) 23:45:36 

    >>83
    スポンジよりブラシのほうが自然で良さそうですよね
    ブラシも新しいの買ってみます

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2025/06/22(日) 23:47:23 

    >>90
    塗れば塗るほど…わかります
    自分に合いそうなフィニッシュパウダー探してみます

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2025/06/22(日) 23:48:37 

    >>109
    横だけど付録試したくて雑誌買ってきた
    3色共試せるから楽しみ

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2025/06/22(日) 23:52:22 

    >>75
    まずファンデーションではなく、下地とコンシーラーで大体の粗を隠すことをおすすめする
    それでも隠れない赤み、ムラなどをぼかす感じでファンデーションを付けると厚塗りにならないし、時間が経っても汚くなりにくいよ
    おすすめはGIVENCHYのリキッドとかかな
    うす仕立てで艶々し過ぎない程度に艶があるファンデーションだよ
    あと、濡れたスポンジでファンデーションをつけると厚塗りになりにくいよ

    +13

    -2

  • 120. 匿名 2025/06/22(日) 23:56:16 

    >>86
     その3つは使ったことがなくてすみませんが、先に挙げてる方がいらっしゃる、チャコットのフィニッシングパウダークリアマットがサラッサラがかなり持続します。
     なので乾燥肌の方には不向きかと思いますが、私自身は顔面油田ですので鼻意外は午前中はテカりません(鼻は粉叩きまくってもテカる)。付けたてほどではありませんが。気になる場合は午後に叩き直せば一日中サラサラキープできると思います。
     30g 1,320円で安価ですのでオススメです!

    +16

    -6

  • 121. 匿名 2025/06/22(日) 23:57:11 

    ラプードル

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2025/06/22(日) 23:57:58 

    >>86
    ケイト、コーセーの共に限定のクールタイプ買いました。
    両方ともサラサラの仕上がりにはなりますが、この暑さで汗で崩れるので持続力はそこまでです。
    若い方だと違うかもですが、40の私には時間がたつとカピっとした感じになります。なので、短時間の使用にしてます。あと、粉が出しにくい容器なのもあり、毎日は使ってないです。
    サラサラ仕上がりでも、リフ粉や今季のKaneboのパウダーでは感じないので、そこらやっぱりデパコスとプチプラの差なのかなぁと思ってます。

    +16

    -0

  • 123. 匿名 2025/06/23(月) 00:03:53 

    >>2
    ファンデーションとの相性にもよるだろうけど塗った瞬間から毛穴落ちした

    +16

    -1

  • 124. 匿名 2025/06/23(月) 00:08:01 

    >>41
    にじむ
    やっぱりリキッドがいいよ

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2025/06/23(月) 00:09:08 

    >>2
    リフ粉ね(小声)

    +88

    -0

  • 126. 匿名 2025/06/23(月) 00:12:02 

    >>11
    ピンク使ってて良かった
    高校生の娘も使ってる

    +10

    -1

  • 127. 匿名 2025/06/23(月) 00:14:37 

    リプモンのクリアトーンが知りたいです
    ノーマルとツヤバース3本持ってるけどどれも色が合わなかった
    仕方なく混ぜて妥協して使ってるところです
    色持ちの良さは好きなんだけどな
    色付きリップくらいの薄付きで色付きリップより色持ちがいいならクリアトーンを1本だけ買い足したい

    +9

    -2

  • 128. 匿名 2025/06/23(月) 00:15:17 

    >>122

    KOSE使ってたけど粉が詰まって出なくなって朝からイライラするのが嫌で使うのやめた
    サラサラになってよかったんだけど本当にそこだけが無理だった

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2025/06/23(月) 00:17:40 

    サナの素肌記念日のパウダー。
    クリアタイプ。
    風呂上がりのスキンケアのあとに付けたいけど、
    どうかな…?

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2025/06/23(月) 00:22:15 

    >>86
    KOSEのパウダー先日買いました。本当は限定のブルーのクールタイプが欲しかったんですが早々に売り切れたみたいです。
    結構サラサラ感が持続されると思います。この値段以上の効果はあると思いました。
    ただちょっと白浮きするかなーって感じです。
    私の生活圏には取り扱い店舗があまり無くてドラッグストアで探してもなかなかありませんでした。

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2025/06/23(月) 00:27:05 

    >>73
    赤み抑えに期待したけど思ったより薄かった

    同じグリーン系下地なら

    セザンヌのグリーン下地の方が不透明度合いがあって赤み抑え&トーンアップ効果あると思う

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2025/06/23(月) 00:29:21 

    >>2
    カバー力はない、崩れにくくなる、長時間もつ、元の色を崩さない、って感じ
    肌がある程度状態いいか、他ベースメイクをしっかりできる人には超絶おすすめ
    ナチュラルにぐっと綺麗に仕上げてくれて、ほわっとやわらかい印象になる

    ただついてる感じがしない分、何回か重ねちゃうと、特に小鼻際あたりがきたなくなるので、最初は注意

    +11

    -2

  • 133. 匿名 2025/06/23(月) 00:30:08 

    >>49
    スポッツカバー、スポンジで叩いてつけてるけど私ははそこまで乾燥しないな。混合肌だからかな。
    ただあれ色選び難しいかも。

    ちなみに女子プロレスラーのアザ隠しメイク術は参考になるかもしれない。よかったら検索してみて

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2025/06/23(月) 00:30:24 

    これ
    ほんとにメイク落ちるのか
    超乾燥肌の人も大丈夫なのか
    気になっているコスメの名前を書くと、使ったことある人が感想を教えてくれるトピpart.8

    +18

    -0

  • 135. 匿名 2025/06/23(月) 00:34:02 

    スノーホワイト
    脂性肌のYouTuberが勧めてて、脂ギッシュなので買おうかな、と

    +0

    -2

  • 136. 匿名 2025/06/23(月) 00:47:04 

    >>39
    私はうっすら焼けたけれども、こまめに塗り直せたら違うのかなと思った
    もう少しテクチャーを軽くしてするっと塗れたら良いのに

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2025/06/23(月) 00:48:17 

    >>2
    少し白い。
    化粧直しに使ってます。

    +2

    -2

  • 138. 匿名 2025/06/23(月) 00:48:46 

    資生堂 アルティミューン
    使ってる人の感想聞きたいです

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2025/06/23(月) 00:49:31 

    ディオールのアイシャドウ

    +2

    -2

  • 140. 匿名 2025/06/23(月) 00:56:28 

    >>5
    あれ一つでほぼ全部済むし、持ち歩き用コスメはなるべく少なめにしたいから買って良かった。アイシャドウだのチークだのとあれこれ蓋をパカパカ開け閉めしなくてすむ。
    欲を言えば一番濃い締め色はもっと少なくて、もうちょっと中間色なブラウン系(出来ればマットカラー)も欲しかった。

    +39

    -0

  • 141. 匿名 2025/06/23(月) 01:00:48 

    >>59
    ブラッシュカラー&グローかしら
    ディオラムールしか持っていないですが上品な薄付きです
    色転びしやすい私は見た目の色より血色系の発色をしたけれども、人によって違うと思う
    良い品と思うしお肌に合うお色を見つけるためにもタッチアップをお勧めします

    両方持っていますがDIORのはチークで、デクラはハイライトで部分使いという感じ

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2025/06/23(月) 01:16:34 

    >>49
    少しネットリした感じで、ほんの少しで肌につく
    私の使い方が悪いのかカバーできなくて余ってる
    コスパはめっちゃ良いと思う

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2025/06/23(月) 01:43:17 

    >>141
    やはり人によって違いますよね💦
    デクラは気に入ってますが嵩張るのが気になってて旅行や持ち歩きに不便さを感じており、ディオールのその商品ならチークもハイライトも担ってくれるので便利でそして綺麗な発色で興味を持ってます。
    デュオラムールまさに気になっていた色味です。イエベ春なので似合うか怪しいので試してみます。ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2025/06/23(月) 01:50:29 

    >>39
    良いけど、10代とかの若い子向けって感じだった。
    カバー力は皆無、サラサラ効果の皮脂防止も私は感じられなかった。
    塗った直後はキシキシもベタベタも無くサラッとしてるんだけどね。

    +27

    -0

  • 145. 匿名 2025/06/23(月) 01:56:28 

    >>86
    全て使ってイニスフリー>KOSE>ケイトでした。
    ケイトは全く効果を感じられず早々お蔵入り。
    評価高いから期待したけど、人によってこんなに使用感違うのか?ってびっくりした。
    本当に何も効果なかった。

    イニスフリーが夏の一番ひどい酷暑には良いと思う。
    と言いつつ今は手軽に買えるKOSE使ってます。
    これも単体だけだはいまいち効果は微妙(ケイトよりは良いが)。
    皮脂テカリ防止の下地とセットで良い感じになるかな。

    アラフォー超テカリ肌より

    +20

    -1

  • 146. 匿名 2025/06/23(月) 01:59:53 

    >>53
    リキッドは薄肌の自分は毛穴落ちした。マスクしているからかもだけど…。仕上がりは綺麗だよ!これからの季節はパウダーファンデがおすすめかな。コメ主さんが乾燥肌ならリキッドでもいいと思うけど。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2025/06/23(月) 02:03:08 

    ミノン アミノモイスト エイジングケア デイクリームUV

    汗で崩れないか心配

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2025/06/23(月) 02:11:18 

    >>1
    コンビニで売ってそう

    +0

    -5

  • 149. 匿名 2025/06/23(月) 02:19:31 

    >>6
    めちゃくちゃコスパ悪い。クッションってそう言われるけどMACも例外ではなく、すぐ乾燥してガチガチになる。
    でも、肌綺麗って褒めらるんだよな…。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2025/06/23(月) 04:03:26 

    >>26
    私もカネボウだし似てるかなと思ったのですが、フローラルっぽい匂いが気になったのと痒くなってしまってだめでした💦
    コフレドール復活しないかな…

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2025/06/23(月) 04:32:12 

    >>86
    全部使ったけどピンクが1番いいよ
    イニスフリーはパフが小さ過ぎる、匂いがキツい
    ケイトはまあまあいいけど夏なら断然ピンクがおすすめ

    +9

    -3

  • 152. 匿名 2025/06/23(月) 05:14:12 

    >>2
    出た当初買った!!付属のペラいパフ?は使い物にならないからブラシ、ロジロザパフ、濡れたスポンジととか色々試したけどダメだった。
    大きい毛穴開き、アイスピック&ボックスカークレーター、赤い色ムラがある私だと穴落ちしちゃって光沢?パール?が穴に入り込んで穴が余計目立つ、あの光沢が赤い色ムラと混ざって変な色になる。
    すっぴんだと額とか鼻の白いプツプツが目立たないのにリフ粉塗ると白いプツプツが光沢のせいで立体的になって目立つ。皮膚が厚い男肌には不向き。

    リフ粉はもともと肌が綺麗な人向けだね。肌が汚い人自体そんなに居ないからバズり散らかしてるんだよなーって思った。
    エレガンスのラプードルも全く同じ。
    肌に溶け込む系じゃなくて肌から浮いてる系になる。
    皮膚が薄くて日焼け止めにその辺のパウダーで美容院とかマツパとか電車乗れる美肌な姉にリフ粉、ラプードル塗ったらマジで更に綺麗に仕上がった。

    +21

    -2

  • 153. 匿名 2025/06/23(月) 05:16:02 

    >>19
    横、どこのあぜらいんですか??教えてもらえたら嬉しいです。

    +42

    -1

  • 154. 匿名 2025/06/23(月) 05:29:32 

    >>39
    これ焼ける
    なんでそんなに人気なのか理解不能
    ラロッシュポゼUVイデアとビオレの赤い方が万能だと思った

    +25

    -0

  • 155. 匿名 2025/06/23(月) 05:54:30 

    >>11
    手じゃなくて絶対スポンジ使って
    伸ばした方いいと思う
    テクスチャーが硬いのでちょっと伸ばしずらいし
    ムラになるかも
    でもカバーされるので良く使ってます

    +21

    -0

  • 156. 匿名 2025/06/23(月) 06:01:54 

    >>5
    アイシャドウは問題ないけどチークがどうしても使いにくくなる。
    手持ちのチーク用ブラシだと粉をいろんなところにぶちまけるし、付属のブラシでチークを入れろとなるとふざけんなよ?の小ささだし。

    +19

    -1

  • 157. 匿名 2025/06/23(月) 06:15:48 

    ナンバーズインの陶器肌トーンアップクリーム

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2025/06/23(月) 06:39:51 

    >>75
    アルビオンスタジオのパウダーファンデ自然で良かった
    私は先にフェイスパウダー塗って、上から軽く重ねてる

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2025/06/23(月) 06:48:05 

    >>52
    パッサパサです
    無印の粉モノは全部パッサパサ

    +49

    -0

  • 160. 匿名 2025/06/23(月) 06:59:10 

    >>74
    色が暗いしなんかボソボソしてた。ただ使ってる間肌の調子は悪くなかった。

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2025/06/23(月) 07:02:49 

    >>138
    全体的な肌の調子がよくなるよ。シミとかシワへの効果は感じない。なんとなく肌の調子がいいって感じ。

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2025/06/23(月) 07:06:42 

    イハダのパウダー使ってる方いますか?
    気になってます

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2025/06/23(月) 07:31:46 

    >>49
    スパッツは裏切らへん!!!

    +6

    -6

  • 164. 匿名 2025/06/23(月) 07:50:49 

    >>162
    使ってますよ!粉はすごくしっとりしてて、色もふんわりピンク寄りでキレイに仕上がる
    さすが資生堂という感じ
    でも、肌への密着力は弱めで、皮脂や汗で流れやすいと思う
    それが肌負担の軽さでもあると思うので、うまく使い分ければいいと思う

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2025/06/23(月) 07:54:50 

    >>1
    このファンデ好きで使ってます。水あり使用にすると薄づきで透明感あって崩れない。
    他のファンデだとつけて時間たつと顔が黒ずんでくるんだけど、このファンデだと夜まで元気そうな顔でいられる。

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2025/06/23(月) 08:02:28 

    下地おすすめありませんか?
    敏感肌で、なかなか合うものが見つかりません。
    唯一ちふれはあいます。

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2025/06/23(月) 08:13:42 

    >>152
    よこですが
    どちらのパウダー使われていますか?
    似たような肌質でパウダー探しています

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2025/06/23(月) 08:44:18 

    >>11
    脂性肌です
    私はマキアージュの下地つけてなんとか保てる…て感じ
    なんとか通勤中はもつ、でも昼には崩れてる
    個人の感想だけど、保てるかどうかはどの下地を使うかにかかってる感じする

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2025/06/23(月) 09:09:31 

    >>86
    KATEの買ってみたけど、正直言って私にはベビーパウダー使うのと崩れ具合は変わんなかった

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2025/06/23(月) 09:32:31 

    >>15
    乾燥肌だけどすごく好き
    ただ、値上げに次ぐ値上げで値段ほどの価値があるかといわれると微妙

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2025/06/23(月) 09:32:34 

    キャンメイク
    マシュマロフィニッシュパウダー

    +4

    -3

  • 172. 匿名 2025/06/23(月) 09:35:46 

    >>2
    サラサラだからか個人的には乾燥した
    ミリ粉、ラプードル、クレド等バズった粉の中では一番合わなかった気がする
    ただ、ハマる人にはハマるんだろうなというのも分かる

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2025/06/23(月) 09:55:13 

    トピずれだったらすみません
    白髪用ファンデってどうですか?
    使ってる方いますか?
    マスカラタイプのと迷ってます
    セザンヌのブラウンのアホ毛スティックじゃ効きませんでした

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2025/06/23(月) 10:24:17 

    >>74
    dプログラムのファンデーションや化粧下地とかはカバー力がない
    ただ使用するメリットとしては、化粧のオフがしやすい、肌荒れが起きにくい、化粧崩れもキレイに崩れるくらい

    +15

    -1

  • 175. 匿名 2025/06/23(月) 10:27:26 

    >>52
    ギラッギラになるからハイライトとして使ってます

    +9

    -1

  • 176. 匿名 2025/06/23(月) 10:38:02 

    >>143
    横。
    旅行とかで荷物減らしたいなら、バックステージの4色パレットはどうかな?
    少し先だけど、リニューアル発売するカラーはスプリングの方に似合いそうで、チークもハイライトにも使えそうなカラーあったよ。
    リニューアル後のはアイシャドウとボディにも使えると書いてあったから、一つあれば便利そう。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2025/06/23(月) 10:50:23 

    >>64
    色に深みがあって質はいいけど、値段とか3か月の買い替えなどトータルのコスパ考えると2000円くらいのドラスト商品の方に軍配が上がる感じ
    まつげが長くてツヤとか色をしっかり楽しめる人はいいと思う

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2025/06/23(月) 10:53:55 

    >>75
    まったく同じ悩み。アラフォー。

    ・シミはレーザーでとる→ファンデで隠さなきゃいけないものを消去
    ・ノンカラーの日焼け止め(仕事やお出かけ用にB.Aかインフィニティ、気合いはいってないとき用に乾燥さんの水分バージョン)
    ・自分に合うコントロールカラー(自分はグリーンが合うので普段エレガンスとどーでもいい時用のメディアを買い揃えてる)
    ・頬の三角スペースにだけ、カバーマークのCCクリーム(と言っても、他ブランドのBBクリーム以上ファンデ未満のカバー力はある)薄く軽く叩き込む。
    ・ クマなど気になる部分は、コスデコの4色パレットコンシーラーは本当におすすめ。ディオールやナーズも使ったけど、コスデコが一番。

    +14

    -2

  • 179. 匿名 2025/06/23(月) 10:54:32 

    >>25
    もしかして夏用(cool)だからそのスースー感になるのが正しいのでは?🤔

    +12

    -1

  • 180. 匿名 2025/06/23(月) 11:17:45 

    >>2
    皮脂は吸ってくれるだろうけど、乾燥肌には微妙。
    着けてるか付着けてないか分からないレベル。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2025/06/23(月) 11:21:22 

    >>5
    チークとアイシャドウ2つ持つ方が使いやすい
    サイズもそんなに変わらないし

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2025/06/23(月) 11:47:38 

    SK2のcc
    薄肌には合いますか?

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2025/06/23(月) 11:47:41 

    >>173
    色々試したけど、どれもピンポイントには色がつかない
    ほぼ全白髪の人が根元全体を目立たせないために塗るのはいいと思う
    あと塗ったとこだけツヤがないのでいかにもって感じになる

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2025/06/23(月) 11:49:21 

    >>183
    ありがとうございます
    今度美容院行く時まで我慢します

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2025/06/23(月) 12:19:28 

    >>15
    3年くらい使ってたけどイマイチよく分からなかった。
    何より金額が高すぎる。
    ベビーオイルで濃いめのメイクも落ちるし、十分だと思った。

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2025/06/23(月) 12:34:28 

    >>24
    パッケージの謳い文句(毛穴、しみ、くすみカバー)は叶いますか?

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2025/06/23(月) 12:37:35 

    ジバンシィのプリズム・リーブル・スキンケアリング・コレクターとカネボウのデザイニングカラーリクイド、どちらも気になっているのですが、使用している方いらっしゃいましたら感想教えて欲しいです。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2025/06/23(月) 12:50:50 

    持ち運び用のフェイスパウダー を購入しようと思っています。コスメデコルテのこのパウダーを使っている方の感想教えてください。
    気になっているコスメの名前を書くと、使ったことある人が感想を教えてくれるトピpart.8

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2025/06/23(月) 13:06:19 

    >>162
    いいです!
    愛用中です
    SPF値もしっかりあるし、ファンデなしファンデあり両用出来ますよ

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2025/06/23(月) 13:20:23 

    >>164
    粉がすごくしっとりしているんですね!色もふんわりピンク寄りでキレイに仕上がるなんて最高です☺️
    皮脂や汗で流れやすさはあるんですね!肌負担の軽さを考えるとそれも仕方ないというかわかる気がします!使ってる方の口コミ聞けて嬉しいです!ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2025/06/23(月) 13:21:41 

    >>189
    SPF値もしっかりありますよね!これからの季節いいなぁって思っていて!
    ファンデなしファンデあり両方に適当してるのはありがたいです!口コミありがとうございます!

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2025/06/23(月) 13:32:59 

    >>41
    スルスルだとして描きやすいけど極細が好きな人にはちょっと太いかも
    目尻にスッと描く程度だと描きやすい
    まつ毛埋めるのは私は無理だった

    目尻の下側に引くといつの間にか消えてる
    柔らかくてめちゃくちゃ減り早い
    繰り出し式で一度出すと戻らないタイプ
    ある日突然なくなるから全体的なコスパはそんな良くないのかもって思ってる

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2025/06/23(月) 14:10:33 

    >>81
    両方持ってます!リキッド(右)はサラッとしててかなり伸びがいいです!カバー力はあまりないけど、とにかく崩れにくいのでオススメです👍ただ乾燥肌の人には向いてないかもです。

    クッションファンデ?(左)は全然違ってカバー力はあるけど、汗かくと終わります(笑)薄く塗っても夕方には汚かった…私には合わなかったので買ったのに全然使ってません(笑)!

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2025/06/23(月) 14:36:22 

    >>159
    わかる
    無印の粉ものの粉質の悪さはどうにもならない
    サラサラしてるならオイリー肌向けと割り切れるけどパサパサに加えて粉質荒くてなんかボソボソしてるんだよね

    +12

    -0

  • 195. 匿名 2025/06/23(月) 14:39:25 

    >>107
    可もなく不可もなくって感じ
    どのドラストにも置いてて気軽に買えるから私は好き

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2025/06/23(月) 14:42:01 

    >>86
    その中だとイニスフリーが一番サラサラになった。
    韓国コスメに抵抗あるならブラックプリマのパウダーもそこそこ良かったよ
    イニスフリーよりかは劣るけど少なくとも見た目のテカリは同等に抑えられてるかと

    +5

    -1

  • 197. 匿名 2025/06/23(月) 14:43:09 

    >>134
    落ちるけど乾燥肌の人は辞めた方がいいと思う

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2025/06/23(月) 14:51:36 

    >>57
    セザンヌUVシルクカバーパウダーかな?
    混合肌の私はテカリが気になるTゾーンには使えないけど、乾燥する目周り等に使ってます。
    同じくセザンヌのUVクリアフェイスパウダーよりはカバー力有り、その分透明感は少し下がるかも…

    +5

    -1

  • 199. 匿名 2025/06/23(月) 14:59:09 

    >>166
    ミノンアミノモイストの下地はどうでしょうか
    肌タイプに合わせて3種類あります

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2025/06/23(月) 15:18:24 

    >>74
    dプログラムの下地がけっこうカバー力があってしっとり目なので、合わせて使うとツヤ肌になって良かったです。
    色は少し暗めな気がするからテスター見てみてね。色白さんなら下地+プレストパウダーでもいいかも

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2025/06/23(月) 15:41:42 

    fweeのこのファンデーション
    気になっているコスメの名前を書くと、使ったことある人が感想を教えてくれるトピpart.8

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2025/06/23(月) 15:43:53 

    >>86
    イニスフリーのやつ使ったことある
    めっちゃサラサラになる
    でも乾燥しやすい

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2025/06/23(月) 15:45:10 

    >>163
    いいよぉ~^^

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2025/06/23(月) 15:52:14 

    >>86
    イニスフリーのポアブラーパウダーがおすすめ
    コーセーとノーセバムは使ったことあるけど効果が段違い
    ブラシでさっとのせるだけで一日中サラサラだよ

    +10

    -2

  • 205. 匿名 2025/06/23(月) 15:53:30 

    >>199
    ミノンは化粧水は合いました。多分下地もいけますね。使った事がないので試してみます。ありがとう!

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2025/06/23(月) 15:59:44 

    >>2
    ファンデや下地との相性悪かったのかテカるし乾燥するしで合わなかった、透明系サラサラならChacottの方がまだ使えた。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2025/06/23(月) 16:05:56 

    >>2
    アメリカのお土産で友達から貰ったんだけど、使い方がわからない…

    顔全体にいいの?
    それともTゾーンとかだけ?

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2025/06/23(月) 16:15:44 

    >>78
    千葉さんが離れる前に何箱かリピートしたけど、良いと思っていたらビニール肌になってしまった。治ったけどそれ以来使ってない。
    製品も色々変わったんだねぇ。

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2025/06/23(月) 16:40:02 

    >>2

    ・粉に色がついていないから変に白くならない
    ・粉もパールも細かいので変に粉っぽくならない
    ・ブラシよりパフで付けた方がいい
    ・相性が悪いファンデとかは特にない

    +10

    -0

  • 210. 匿名 2025/06/23(月) 16:45:07 

    >>22
    パウダーファンデ特有の粉っぽさが全くなくて時間経てば経つほど自分の肌と馴染んで美肌に見える。
    ファンデ塗ってるのに素肌感あって色むらとか赤みとかの隠したいところはしっかりカバーできる。
    画像のパンソーだと薄づきでふわっとした質感になるので試して欲しい。
    あと、美容成分がふんだんに入ってるのでメイク落とした後の肌が疲れてない。
    ただ値段が値段だけに、気軽に買うようなシロモノではないのでぜったいにタッチアップして1日過ごしてから決めて欲しい。

    +26

    -3

  • 211. 匿名 2025/06/23(月) 16:48:54 

    >>52
    無印の粉が合う人ならいいけど、エレガンスラプードルとは似ても似つかないまがいもの。
    こういう、ラプードルの模造品パウダーは各メーカー出てるけどそんなものに無駄金積むくらいなら無理してでも本物買ったほうがいい。

    +34

    -2

  • 212. 匿名 2025/06/23(月) 17:23:23 

    >>13
    乾燥肌30代です。
    固形のパウダーの方はめっちゃ痒くなったよ…
    パフとブラシどっちも試したけどダメだった…

    +3

    -1

  • 213. 匿名 2025/06/23(月) 17:26:54 

    アディクションのカラーコレクター
    青が気になってる。
    セザンヌも似たやつ出してたからどっちがいいかな
    気になっているコスメの名前を書くと、使ったことある人が感想を教えてくれるトピpart.8

    +8

    -1

  • 214. 匿名 2025/06/23(月) 17:29:54 

    >>86
    ノーセバムのはエタノールフリー酸化亜鉛フリーで私は毛穴詰まりしにくい肌荒れしない数少ないパウダー
    結構入ってるの多い

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2025/06/23(月) 17:32:41 

    エスティーローダーの保湿系リキッドファンデ。
    口コミが少なすぎるので手が出ない…。

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2025/06/23(月) 17:40:12 

    クレ・ドのクッションファンデ、艶タイプって夏でも粉はたいたら崩れないの?キレイに崩れますか?分からず迷い子中

    +2

    -1

  • 217. 匿名 2025/06/23(月) 17:46:18 

    >>2 ロージーローザの分厚いスポンジで塗ったら、肌がフォギーになって、とてもよかったです!!!

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2025/06/23(月) 17:46:36 

    >>49
    茶と紫のアザありです。
    私の場合は、スポッツを薄く伸ばして、濃いところには細筆で重ね塗り。
    それでもまだ浮いて来るものには鉛筆型のコンシーラーを重ねています。
    三喜のビューティーカバーペンシルc3, c4または【新】 ビューティーカバーペンシルc1、ビューティカバーペンシル(スリム-1)
    直接塗るとスポッツが剥げてしまうので、芯の部分を口紅筆にとり、極少量ずつ重ねます。
    これでも浮き出るものには 、もう諦めています
    色見本を載せておきますね
    気になっているコスメの名前を書くと、使ったことある人が感想を教えてくれるトピpart.8

    +21

    -0

  • 219. 匿名 2025/06/23(月) 17:49:02 

    >>49
    スポッツカバーはなかなかのハイカバーなんだけど、色展開がいまいち。
    同じ資生堂から出ているパーフェクトカバー
    ファンデーション MC nは使用感がスポッツカバーとほぼ同じで、色が使いやすいと思います。
    パーフェクトカバー ファンデーション MC n|資生堂 ライフクオリティー メイクアップ
    パーフェクトカバー ファンデーション MC n|資生堂 ライフクオリティー メイクアップcorp.shiseido.com

    「あらゆる肌の色悩みや肌の凹凸をカバーする水分をたっぷり含んだ固形クリームファンデーション。水や汗に強いウォータープルーフで衣服やマスクにつきにくく、自然な仕上がりが1日中持続します。顔・身体に使えます。

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2025/06/23(月) 18:05:45 

    >>71
    混合肌
    ドロドロになったし夕方顔が赤黒くなってダメだった

    +6

    -1

  • 221. 匿名 2025/06/23(月) 18:07:16 

    >>86
    ケイト感想毛穴落ちするのに皮脂は出る
    メイクキープこの中では一番いい
    イニスフリー顔が痒くなってニキビまでできたし皮脂も抑えきれなかった

    +10

    -0

  • 222. 匿名 2025/06/23(月) 18:09:44 

    セザンヌのパレットコンシーラー
    気になっているコスメの名前を書くと、使ったことある人が感想を教えてくれるトピpart.8

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2025/06/23(月) 18:29:28 

    >>11
    わたしも皮膚薄いんだけどこれは厚塗りに見えた。
    使い心地は良かったよ!

    +9

    -1

  • 224. 匿名 2025/06/23(月) 18:33:07 

    >>131
    ありがとう!
    セザンヌも見てみるよ〜

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2025/06/23(月) 18:36:30 

    >>84
    おととい買いました!
    今日1日使ってみたけど、鼻がちょいテカるくらいでほとんど崩れてなくて良い感じです。
    肌質とか下地との相性もあるのかもだけど。
    私は崩れない以上に夕方になってもくすまないのが気に入りました!
    カバー力はそこまでないけど、厚塗感もないし、なんたって安いし私には十分です。
    参考になれば幸いです。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2025/06/23(月) 18:46:00 

    >>167
    エレガンスのフェザー ヴェール002番使ってます。
    下地はマキアージュの毛穴プライマー(ブルー?グリーン?色の容器)にエレガンスのグロウリフティング ベース UVをファンデ代わりに塗ってフェザーヴェール(色付きパウダー)です。
    クレーター、毛穴、脂性肌を隠そうとマットすぎると肌が硬そうで更に厚肌に見える、ツヤにすると毛穴とクレーターと皮脂が更にギトギトに見えるから終わりはマットにしてます。
    グロウリフティング ベース UVはツヤなのでこれだけで終わらせるとツヤ感と私の皮脂と混ざってギトギトになるのにフェザーヴェールのマット具合のおかげでセミマット、セミツヤになります。
    モデリングUVのベージュよりリフティングの方が肌がすっきりして密着して浮かない感じになった!
    ちなみに002もグロウリフティング ベース UVも首より明るいです。皮脂と汗と混ざって真冬でも塗布後4時間くらいで赤暗く?赤黒く?なりやすい(脂性肌あるある)から最初からトーン明るくしてるので首と顔色は全然違います!開き直ってます。
    フェザーヴェールじゃなくてラプードルがバズる時点でキメ細かくて薄肌で肌が綺麗な人が多いんだなーって思いました!キメ粗い男肌にはフェザーヴェールが断然盛れます。

    +10

    -0

  • 227. 匿名 2025/06/23(月) 18:49:55 

    チェルラーブリリオ

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2025/06/23(月) 18:53:58 

    >>30
    パウダーの形状がふんわりしていたり、空気を含んでいたり、透けていたりするとSPFの測量を正しく受けられないと父に聞きました。
    きちんと塗れば日差しから肌は守れても数値で表示するのは難しいのかと思います。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2025/06/23(月) 18:56:14 

    >>31
    リキッドファンデーションのメイベリンならレブロンの方が崩れないし、塗りたてもきれいだったよ
    ジバンシィじゃないけどランコムが少量でもカバー力あるし塗りたてきれいだし崩れないしサラサラしてたなあ
    全部候補の斜め上でごめん

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2025/06/23(月) 19:00:43 

    >>49
    資生堂で無料で使い方をアドバイスして貰えるサービスあるよ

    資生堂ライフクオリティービューティーセンターか全国の取扱店で予約取ってみて

    私は凹凸ある傷跡だから難しかったけど目立たなくなったし、色んな方向からブラシで塗るとか仕上げにパウダー叩くとか教えて貰えて良かった

    悩み軽減するといいね

    +13

    -0

  • 231. 匿名 2025/06/23(月) 19:15:01 

    >>86
    国内で買えるかどうかわからんけど湿気と暑さにはk国よりはタイのパウダーすごいらしいよ

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2025/06/23(月) 19:18:01 

    >>228
    ありがとうございます♪
    下地はマキアージュ使ってるから大丈夫っちゃ大丈夫かなと思うけど少し日差し終わったら使って見ますね!

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2025/06/23(月) 19:38:22 

    セザンヌのパレットコンシーラー
    気になっているコスメの名前を書くと、使ったことある人が感想を教えてくれるトピpart.8

    +0

    -3

  • 234. 匿名 2025/06/23(月) 19:41:20 

    >>13
    春から右上使っててもうすぐなくなりそうです。
    正直あまり仕上がりは綺麗じゃないです。
    仕上がりは粉っぽいし、ベージュのカラーもあまり合わず。
    塗った後のスースー感は気持ち良い。

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2025/06/23(月) 19:45:08 

    >>71
    冬でもしっとりするって買ったけど乾燥しがちで持て余して、春になってからデコルテのCCの後に使ってるよ。
    フェイスパウダーも使って今のこの暑さだと鼻のあたりは崩れるけど、それ以外は大丈夫。
    マット寄りでツヤが欲しいからリピートはしないかな。コンビニのミニサイズで試してみては?(41歳混合肌)

    +9

    -0

  • 236. 匿名 2025/06/23(月) 19:54:06 

    >>15
    使い比べた結果、ファンケルのオイルクレンジングと違いがわからなかった
    ファンケルを使うことにした

    +8

    -1

  • 237. 匿名 2025/06/23(月) 19:58:08 

    >>13
    春から右上使っててもうすぐなくなりそうです。
    正直あまり仕上がりは綺麗じゃないです。
    仕上がりは粉っぽいし、ベージュのカラーもあまり合わず。
    塗った後のスースー感は気持ち良い。

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2025/06/23(月) 20:01:03 

    >>75
    クレドポーの下地からの
    コスデコのパウダー

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2025/06/23(月) 20:03:22 

    ワンバイコーセーの新発売の洗顔フォーム気になる

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2025/06/23(月) 20:07:30 

    マキアージュのドラマティックパウダリーEX

    アットコスメで上位なので気になってます。
    どうですか??
    気になっているコスメの名前を書くと、使ったことある人が感想を教えてくれるトピpart.8

    +16

    -0

  • 241. 匿名 2025/06/23(月) 20:13:49 

    11>
    42歳の油性肌だけど、朝から大体夕方までは許せる範囲内の崩れ具合かな。私はどのBBでも夕方になったら顔色がグレーっぽくなるけど、これはそこまで色が汚くならない気がする。
    何よりプチプラだし、仕事の日はこれで十分と思ってる

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2025/06/23(月) 20:38:37 

    >>222
    私これ目の下のクマにずっと使ってる!
    塗ったってかんじにならないし、ヨレないから良いと思ってるよー

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2025/06/23(月) 20:44:03 

    ファシオ エアリーステイファンデーション

    マスクにつきますか....

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2025/06/23(月) 21:01:21 

    >>39
    モロモロが出ました

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2025/06/23(月) 21:02:12 

    >>152
    非常に参考になる…!
    あわない時って商品を全否定(何で人気かわらかない、何も変わらない、みたいなやつ)する人多いけど、自分の肌はこう、ここがこういう状態になった、だから同じ人にはあわないって、めちゃめちゃ有益情報
    私も似た肌なのでとても参考になりました!!感謝!!!

    +12

    -0

  • 246. 匿名 2025/06/23(月) 21:11:42 

    >>17
    微粒子で付きが良いです。
    マットな白がきちんと白く発色するから目元が明るくなって重宝してる。それとどのメーカーも探して見つからなかったグレーが買えて今アイメイクが楽しいよ。
    とにかく色が豊富で欲しいのが見つかる!

    +4

    -2

  • 247. 匿名 2025/06/23(月) 21:20:43 

    これってどうですか?
    毛穴が気になるから買ってみたいけど、実際のところはどうなのか気になります
    気になっているコスメの名前を書くと、使ったことある人が感想を教えてくれるトピpart.8

    +12

    -0

  • 248. 匿名 2025/06/23(月) 21:21:45 

    コスデコのコンシーラーパレット気になってます!
    是非教えてくださいー

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2025/06/23(月) 21:22:33 

    >>213
    セザンヌ、アディクション、ついでにGIVENCHYのも持ってるので写真撮った

    左 セザンヌ
    とても薄い水色でつやつや
    伸ばすとほぼ色つかずカバー力ほぼなし

    中央 GIVENCHY(無くなりかけで水分?が出てた)
    セザンヌとアディクションの中間 1番使いやすい

    右 アディクション
    しっかりとした水色、だけど色濃いと逆に色が浮く

    私の場合は頬の赤みが緑は色浮くのとゾンビみたいに顔色悪くなるので、ほどよく赤みカバーで青色を使ってます
    赤みカバーで自然なのはGIVENCHYかな
    用途違うとは思うけど参考になれば☺
    気になっているコスメの名前を書くと、使ったことある人が感想を教えてくれるトピpart.8

    +18

    -0

  • 250. 匿名 2025/06/23(月) 21:24:54 

    >>44
    わたしはサンプル使ってすごくよかったから欲しくなったけど、値段で躊躇してます。この値上がりのご時世毛穴にそんなにお金使ってよいのかと。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2025/06/23(月) 21:24:57 

    >>173
    プリオールのファンデーションみたいのが使いやすいよ。ハケで粉を塗るタイプ。ピンポイントでサクサク塗れるし洗うまで落ちないよ。

    +10

    -0

  • 252. 匿名 2025/06/23(月) 21:38:16 

    >>2
    指で目尻と、小鼻にちょっとつけるだけでも良い
    崩れない
    油田の私が1日1回昼休憩にティッシュで抑えるだけでよくなった
    他は乾燥するからスノーホワイト使ってる

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2025/06/23(月) 21:38:46 

    >>13
    右上はスースーするけどテカる下地使ってたせいで良さはわからない
    この前下地(スースーしない通常の)買ってほぼ1日中炎天下で歩き回って汗かきまくったけど崩れにくいと思う
    その代わりなのかビオレのオイル使っても落ちにくい気はする

    +3

    -1

  • 254. 匿名 2025/06/23(月) 21:40:32 

    >>11
    化粧水の後すぐこれだけでもフィットする、滝汗でも崩れない

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2025/06/23(月) 21:47:35 

    >>52
    なんか粒子が荒い感じで、好きじゃなかったなー思ったより明るくない仕上がりだったし。
    リピはない

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2025/06/23(月) 21:53:19 

    >>69
    私もテカるから逆にノーズシャドウだけにしてる

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2025/06/23(月) 21:56:57 

    >>107
    私は匂いが無理でした

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2025/06/23(月) 22:00:07 

    >>173
    使わなくなったブラウンマスカラ付けてる

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2025/06/23(月) 22:02:45 

    >>247
    完全に毛穴は消えないけどふんわりして綺麗にぼかしてくれるよ!

    +6

    -1

  • 260. 匿名 2025/06/23(月) 22:16:48 

    >>39
    固めで塗りづらくて1度使ってそのままです…

    +2

    -3

  • 261. 匿名 2025/06/23(月) 22:27:44 

    ディオール アディクト リップ グロウ
    色もちはどうですか?

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2025/06/23(月) 22:45:04 

    >>153

    19です

    ロードのAZAを処方してもらって、しっかり朝晩つけるようになってニキビや、アゴをしゃくれさせたときに飛び出てくる角栓のトゲトゲがなくなりました。

    よくAmazonとかで売ってるアゼライン風リキッド?みたいなのとか色々使ったんですが市販品とかはほとんど効果がなく高いだったので普通に病院行って自費診療で処方してもらう方が安全かなーと思います

    +8

    -1

  • 263. 匿名 2025/06/23(月) 23:12:59 

    >>22

    ものはすごくいい!乾燥肌にも粉っぽくならず綺麗にのる

    しかし、かなり割れやすいので気をつけて!(2回割ってしまい、もう使うのあきらめました)
    専用袋にいれなかったり、ポーチをぽんと置いたり、ガサツな私が悪いのですが、、、

    +10

    -0

  • 264. 匿名 2025/06/23(月) 23:15:22 

    >>109
    >>111
    返信ありがとうございます。
    因みに、CCクリームの後のファンデやパウダー等はどうされてましたか?

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2025/06/23(月) 23:36:52 

    >>11
    セザンヌの下地
    コレ
    チャコットのプレストパウダー(ナーズリフ粉のジェネリックと言われてるやつ)

    個人的に夜まで崩れないです

    +10

    -1

  • 266. 匿名 2025/06/24(火) 00:06:56 

    >>2
    40代半ばまで使えたけど、それ以降は無理だった。
    乾燥に耐えられなかった。

    +9

    -1

  • 267. 匿名 2025/06/24(火) 00:07:24 

    >>44
    試供品使って良かったので購入して使ってます。
    私の鼻の毛穴にはすごく良かったです。
    結構たっぷりめに馴染ませて、小鼻は鼻の中に指突っ込んで出来るだけ平にして皮膚を伸ばして優しくこする。しばらく時間置いて水で乳化させてから洗い流しました。
    顔洗ったあとに小鼻の角栓が白くポツポツなるんですがそれが綺麗さっぱり消え去るのでわたし的にはすごく効果感じました。
    黒ずみだけなら酵素パウダーで綺麗になるけど、白い角栓が無くなるのは初めてでした。

    1番気に入らないのは容器。まぁ使いにくいこと。なんで普通のプッシュタイプにしなかったのか問い詰めたい。

    +9

    -1

  • 268. 匿名 2025/06/24(火) 06:31:00 

    HAKUの美容液!とエリクシールの美容液!ドラストでお得に買えるし口コミいいから、両方気になってます。

    +17

    -0

  • 269. 匿名 2025/06/24(火) 06:37:44 

    鼻の毛穴と皮脂が目立つので、イブサンローランのラディアントタッチブラープライマーが気になってるのですが高くて躊躇しています。使用感どうでしょうか?プチプラの毛穴プライマーとは違いますか?

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2025/06/24(火) 07:13:41 

    >>13
    776ラベンダー一択
    フィニッシングパウダーをチャコットのベージュ系も使いましたが仕上がりはラベンダーの方が綺麗です
    リピート中

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2025/06/24(火) 08:04:52 

    >>240
    私の毛穴を隠してくれるのはこれとインウイのパウダーファンデだけ

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2025/06/24(火) 08:19:42 

    >>75
    パウダー系はブラシで撫でるようにつけてみて

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2025/06/24(火) 08:32:38 

    >>49

    アザでなく米粒大のシミだけど硬い方のタイプ自分の肌よりワントーン〜2トーン濃いものをシミより少しだけ広めに乗せて周囲をコンシーラーブラシかスポンジで馴染ませる
    そのうえから明るめのシミが浮き出ない色のパウダーチークで押さえてその後好きな色のパウダーチークでシミがなかったように隠れるよ
    カバー力高いだけあって上手く馴染ませないとそこだけ浮いてしまうので注意が必要かも

    広範囲ならソフトタイプのものでクリームかリキッドチークと混ぜると自然に隠せるんじゃないかな
    なにしろ安いから失敗してもさほどダメージはないから良かったら試してみてください

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2025/06/24(火) 08:36:52 

    >>31

    ルミマットの色出しは好きだけどパサパサ感は出ちゃう
    ジバンシィの新しいのは自然なツヤとハリ感が素晴らしいけど私は色が合わなかった
    夏は脂性肌の人ならルミマットでも良いかもしれないけど3000円するしそれなら色が合えば倍以上出してもジバンシィの方が良いかも

    そしてその中間の他の方もあげてるランコムのタンイドル
    私は結局これに戻った よほどの乾燥肌でなければ通年いけるし

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2025/06/24(火) 10:15:36 

    >>211
    えっ、悪いけどエレガンスもってるし日常使いしてる…。
    こういうデザインてもう定番だしそれでもあなたの言う通りエレガンスとは似ても似つかない、別物じゃない?
    グレード違うのもわかりきってるしそもそもエレガンスの代替品って発想が全くなかったわ。

    今年は肌荒れ予防で顔に日焼け止め塗らずにヤケーヌや日傘でがんばるつもりで、せめて下地やファンデやパウダーにuv効果含まれてるの探してるだけだったのになー。

    +4

    -21

  • 276. 匿名 2025/06/24(火) 10:16:49 

    >>211
    なんか全く違う方向からムダなアドバイスもらってしかもエレガンスを「無理しないと買えないもの」みたいな価値観もってるのウケました。

    +2

    -23

  • 277. 匿名 2025/06/24(火) 10:34:20 

    >>226
    詳しくありがとうございます!!
    フェザーベール前にもどこかで毛穴に良いと見て気になっていました
    やはりいいのですね!店舗行ってみます!

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2025/06/24(火) 11:45:02 

    >>71

    これ脂性肌には鬼門。

    昔結構バズったからコンビニのミニサイズ買ったけど
    結構な保湿より。

    どんな肌に合うか書いて欲しかった。

    +4

    -1

  • 279. 匿名 2025/06/24(火) 11:50:19 

    >>75

    薄付き濃い目もしかり、
    色を暗めなものを選ぶとか?

    私明るめとかなり暗めと2色買って、
    日によって色調整するのと、立体感表現する為に
    手の甲をパレットに混ぜて使ってる。

    どうせ日焼けもあるから一年中同じ肌色と
    いうわけではないだろうし。

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2025/06/24(火) 16:20:06 

    >>2
    マジョマジョのパウダーで十分

    +0

    -1

  • 281. 匿名 2025/06/24(火) 17:26:28 

    >>271
    めちゃくちゃ気になる!!!
    買ってみますありがとう!!!!

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2025/06/24(火) 20:07:08 

    乾燥さん下地の透明タイプ


    わたしカバータイプと色付きは使ったことあるんだけど、微妙なんだよね
    透明タイプは人気みたいだから気になってるけど、違いを知りたい

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2025/06/24(火) 20:09:25 

    >>31
    前まではタンイドルのリキッド使ってたけど貧乏なのでメイベリンのファットミー使ってます
    水ありスポンジで塗るとタンイドルに使用感似てますよ
    わたしはもうフィットミーでいいやってなりました

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2025/06/24(火) 21:03:21 

    >>105
    ソフィーナの黒ってポア クリアリング ジェルってやつ?
    今これ使ってて結構良い感じだと思ってたんだけど、デコルテのオイルも気になってて、買おうか迷ってたんだよね

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2025/06/24(火) 22:42:03 

    >>275
    >>276
    横 同じ人みたいだけど普通に買わない方がいいって教えてくれてるのに何でそんな失礼な言い方するの?

    +21

    -0

  • 286. 匿名 2025/06/24(火) 23:44:36 

    >>188
    薄づきかなと思います
    最近は外歩いた後のベタベタのおでこにササッとするんですけど、さらさらします

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2025/06/25(水) 01:29:14 

    >>193
    パクトの方が使いやすいかなと思ってましたが崩れやすいんですね
    リキッド買ってみます!

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2025/06/25(水) 01:30:54 

    >>240
    時間が経つと赤黒くくすむ
    ただパウダーの中では崩れにくさはあるかも

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2025/06/25(水) 08:44:25 

    >>5
    ラメ感と白っぽいパール感が強すぎてだめだった

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2025/06/25(水) 09:19:16 

    CHANEL全般
    アラサーなのにデパコス全然持ってなくて💦
    やっぱりら持ったほうがいいのかな

    +2

    -2

  • 291. 匿名 2025/06/26(木) 09:46:02 

    メディア リュクス スムースビューティーベースのベージュ
    乾燥肌なので、乾かないか心配です。
    同じリュクスのパウダーファンデと使う予定。

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2025/06/26(木) 10:51:47 

    >>240
    脂性肌+ニキビができやすいためパウダーファンデ派なんですが、何年間かこれに落ち着いてます。毛穴が目立つタイプなんですが崩れ方が綺麗。ツヤっぽくなって毛穴目立たなくなる。
    肌悩みがない人であればクレドとかでいいかもしれませんが、毛穴悩みがある人にはおすすめです。

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2025/06/26(木) 11:05:25 

    >>86
    夏はイニスフリーのノーセバム。さらさら感が長持ち。冬はイニスフリーのモイスト。程よく潤います。
    混合肌やインナードライ肌は季節で使い分けするといいです。

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2025/06/26(木) 21:18:20 

    ケイトのクールBBが気になってる。ファシオのエアリーBBってやつは汗は崩れなかったけど毛穴の下地にしても毛穴落ちしてダメだった。何が悪かったのか……。これも気にはなってるけど同じかな
    気になっているコスメの名前を書くと、使ったことある人が感想を教えてくれるトピpart.8

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2025/06/27(金) 06:37:31 

    >>290
    私はシャネル好きだけど、なにを基準に選ぶか・それに年齢関係あるかも、個人の考えの違いだから、別に自分が必要としてないなら買わなくていい。周りを気にして化粧品を選ぶ必要はないよ。
    何使ってるかなんてお直しの時以外見えないし、シャネルだろうが何だろうが、肌に合わない人は居る。
    私の場合、持ち歩きのフェイスパウダーは、ケースが軽いという理由でキャンメイクだし、ポケットに入れてささっとトイレの時に一瞬で直すのに薄付き具合がちょうどいいからセザンヌのリップだよ。
    家でシャネルやYSL使ってることは、この姿しか見てない職場の人には分からない。
    でも別に「私ってデパコス使ってるのよ」ってアピールしたいわけじゃないので、何と思われてもどうでもいい。

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2025/06/27(金) 06:46:02 

    >>39
    長時間外を歩かないせい&外出が日が傾いたあたりだからってのもあるけど、私は焼けてないと思ってる。
    ただ、塗り心地面白いけど、伸ばしててすぐ指が止まるから付け足して、結局量を塗ることになって、ヘリが早い。
    そういう理由で焼けてないのかも。
    あと、この面白い塗り心地自体、こしあんやベルベット撫でてるみたいなポリマー感あって、それが不自然で嫌って人もいるかもしれない。

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2025/06/27(金) 10:49:06 

    >>176
    リニューアル前でも特に001はアイシャドウとしても使ってて便利だけど、別途ブラシが必要だし個人的(ブルベ冬、顔タイプフレッシュ、ファンデの色はDiorの0N〜00)にはチークなども他に必要なので荷物はそんなに減らないような…

    ディオラムールに似た感じの色の廃番になったチークを愛用してたのでディオラムールも気になってる
    左は色白でも自然に血色感をプラス出来そうだし右は黄みが気になった時の調整にも良さそう

    リニューアル後のバクステのパレットは001と004はリニューアル前と色はほぼ同じに見えて002は右上以外はホリデー限定だった006に似てそうに見える
    イエベ春さんや健康的な肌色の人には004と003が似合いそうだけど、色白の人のハイライターには001か002の左上が良いと思う
    私は004はハイライターや涙袋などに使ってみたけど明るさ不足だし黄みやゴールドの影響もあってか肌色がどんよりして似合わなかった
    006の左上は頬とかに日常的に使うにはラメが派手過ぎてアイメイクとかで部分的に使うかパーティー向きな感じだったけど002はどうか気になる
    それと002の右上が映像ではグロウルミナイザーの03に似てるようにも見えるのも気になる

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2025/06/27(金) 11:18:36 

    >>288
    資生堂のファンデって合う色がなかったり赤黒くなったりして良かった事がないから使わなくなってだいぶ経つけど今でもそうなんだ…

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2025/06/27(金) 12:21:49 

    >>52
    見た目可愛くて買ってみたけどハイライトで、
    フェイスパウダーの用は足さない
    パールがギラギラしてるよ

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2025/06/28(土) 08:06:46 

    >>86
    すでに出てますが、
    サラサラ系調べまくって
    イニスフリーのポアブラーパウダーが
    人気だったのでちょうど昨日買いました
    値段は1980円です。
    かなりテカりにくいです

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2025/06/28(土) 13:17:22 

    >>298
    インテグレートは感じなくて
    マキアージュに変えたら同じ資生堂の色番なのに赤みとかくすみがでた

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2025/06/28(土) 22:56:31 

    エトヴォス下地

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2025/06/29(日) 16:10:43 

    SUQQU ザ リクイド ファンデーション

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2025/06/29(日) 21:48:12 

    >>41
    自分はこれ一択
    全然滲まないし落ちない

    ただ無くなるのが早くてコスメで一番購入回数が多い

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。