ガールズちゃんねる

掴みどころが無い女性の特徴

127コメント2015/12/18(金) 06:19

  • 1. 匿名 2015/12/17(木) 08:47:02 

    私は、掴みどころが無い女性に憧れてます。私の知る限り恋愛面で男性からすごく大事にされる傾向にあると思います。
    皆さんは掴みどころが無い女性の特徴って何だと思いますか?

    +32

    -62

  • 2. 匿名 2015/12/17(木) 08:48:13 

    天性のものだから、作り物は無理だよ。

    +270

    -6

  • 3. 匿名 2015/12/17(木) 08:48:56 

    えー、憧れるか?ただ、何考えてるかわからない感じする。

    +212

    -23

  • 5. 匿名 2015/12/17(木) 08:49:36 

    気分屋。
    でも大事にされるようなつかみ所の無さだと、
    基本一匹狼でキツイかんじだけど
    いざというとき助けてくれるような女性…かな。
    (主に仕事)

    +149

    -11

  • 6. 匿名 2015/12/17(木) 08:50:03 

    女には嫌われそう

    +152

    -11

  • 7. 匿名 2015/12/17(木) 08:50:12 

    掴みどころがないってよく言われました。
    ただ異性から大事にはされなかったですよw

    独特な人っていう位置づけでした^^;

    +226

    -14

  • 8. 匿名 2015/12/17(木) 08:50:21 

    +43

    -21

  • 9. 匿名 2015/12/17(木) 08:52:02 

    喜怒哀楽を表に出さない人

    +185

    -7

  • 10. 匿名 2015/12/17(木) 08:52:40 

    意見や態度がころころ変わる人

    +26

    -20

  • 11. 匿名 2015/12/17(木) 08:52:53 

    >>1
    その根拠を知りたい

    +33

    -3

  • 12. 匿名 2015/12/17(木) 08:53:27 

    コミュニケーション能力が低い

    +147

    -13

  • 13. 匿名 2015/12/17(木) 08:55:14 

    「え?ここで泣く?」
    「何が可笑しくて笑ってるの?」
    「そんなことで怒る?」

    結構、面倒くさいと思うけど・・

    +212

    -13

  • 14. 匿名 2015/12/17(木) 08:55:15 

    育った環境が悪くて、自分を出すのを怖がる美人ならつかみ所が無いと言われる。
    男はみんな顔にだまされる。

    +151

    -16

  • 15. 匿名 2015/12/17(木) 08:55:17 

    真っ先に思い浮かんだのは堀北真希さん
    結婚、引退を発表したけど私生活や思想が全く見えない
    霞食べていきてるって感じ

    +339

    -15

  • 16. 匿名 2015/12/17(木) 08:55:24 

    異性からなに考えてるか分からないって何回か言われたことある。。
    本人から言わしてもらえば、私みたいに至極単純な女いないと思う(~_~;)

    +156

    -11

  • 17. 匿名 2015/12/17(木) 08:56:13 

    どういう人だろう。
    思い浮かばない。

    +43

    -0

  • 18. 匿名 2015/12/17(木) 08:59:02 

    最終的に老後は幸薄いイメージあるけど

    +61

    -8

  • 19. 匿名 2015/12/17(木) 08:59:14 

    いるいる!何考えてるかわからない女。
    大嫌い

    +15

    -44

  • 20. 匿名 2015/12/17(木) 08:59:22 

    ミステリアスで異国情緒すら感じるような人。

    掴みどころが無い女性の特徴

    +15

    -34

  • 21. 匿名 2015/12/17(木) 09:00:01 

    《合コン》うふふ♡○○君きもーい!あー!でもそのストールセンスいいね!何処で買ったのー?…1人で買いに行くの嫌だなぁ…。(男:一緒に買いに行く?)えー!やだ!

    みたいな人でしょうか(ーー;)
    小悪魔ってことですよね。

    +7

    -62

  • 22. 匿名 2015/12/17(木) 09:00:02 

    頭がいいけど天然ボケがある人かな。
    理解や計算の上なのか、本当に天然なのかわからない。

    +106

    -7

  • 23. 匿名 2015/12/17(木) 09:00:33 

    自分のことを話したがらない。
    感情さえもあまり表に出さない。
    突飛な行動を取ることがある。

    +155

    -8

  • 24. 匿名 2015/12/17(木) 09:00:51 

    >>15
    堀北真希よりはぱるるとかのイメージ
    まぁぱるるは自分で作ってるかもしれないけど

    +12

    -36

  • 25. 匿名 2015/12/17(木) 09:01:26 

    男女共に掴めない、読めないは言われます。
    別に特別モテませんよ。気を使って人付き合いしているつもりなので、そう言われるとKYな人みたいで悪い気がしてしまう‥

    +81

    -6

  • 26. 匿名 2015/12/17(木) 09:02:25 

    自分語りしてる人になんかイラつくわ
    生理が近いかな?

    +32

    -21

  • 27. 匿名 2015/12/17(木) 09:02:33 

    小学校の文集の⚪︎⚪︎な人ランキングの「謎な人」部門で一位になった私のことかな( ; ; )
    一時期男子にイジメられてた時期があって、それ以来弱みを見せないように自分についてひた隠しにするようになった

    +84

    -6

  • 28. 匿名 2015/12/17(木) 09:02:50 

    掴み所がない人って何を考えてるかわからない。
    不気味だよ。
    なるべく関わりたくない。

    +22

    -18

  • 29. 匿名 2015/12/17(木) 09:03:05 

    掴みどころが無い女性の特徴

    +6

    -52

  • 30. 匿名 2015/12/17(木) 09:03:12 

    言われた事あります。
    大抵、親しくなってからカミングアウトされます。
    「〇〇さん←私、最初は掴み所がなくて話しかけにくかった」
    けっこうショックです。自分では、普通にしているつもりなんですが...
    ひとつ言えるのは、余計な事を喋らないようにしているので大人しいと思います。

    +140

    -7

  • 31. 匿名 2015/12/17(木) 09:03:36 

    掴みどころが無い女性の特徴

    +18

    -51

  • 32. 匿名 2015/12/17(木) 09:03:47 

    趣味がおんなじだとわかって話しかけたら意気投合
    それなのにそれ以上はむこうから話しかけてこない
    あれ、距離が縮まったかと思ったのに?
    私何かしたかなぁ?
    その趣味は、さほど好きじゃなかったのかなぁ?
    そしたら3ヶ月後くらいに話しかけてきた
    なんか距離感つかめないし、何考えてるかわからん

    +30

    -4

  • 33. 匿名 2015/12/17(木) 09:04:24 

    掴めねぇ~
    掴みどころが無い女性の特徴

    +25

    -29

  • 34. 匿名 2015/12/17(木) 09:04:53 

    自分のことをあまり語らない
    基本ひとりで行動

    +75

    -2

  • 35. 匿名 2015/12/17(木) 09:05:05 

    ( ´_ゝ`)
    掴みどころが無い女性の特徴

    +27

    -18

  • 36. 匿名 2015/12/17(木) 09:05:43 

    あ〜ぁ!私の知り合いに、何考えてるか不明な人がいます。
    正直、苦手です。

    +22

    -20

  • 37. 匿名 2015/12/17(木) 09:06:43 

    良く言われます。自分じゃ単純な性格だと思ってたけど、わからない人にはほんとにわからないらしい。特別男性に大事にされているとは思ったことないですが、男女問わず好きになられたらめちゃくちゃ濃く愛されます。ストーカー気質のタイプとか信者ぽい人が多かった!でも万人受けはしません!
    ニコニコしていて、素直で愛想のいい人が一番みんなから愛されてるイメージです!

    +29

    -13

  • 38. 匿名 2015/12/17(木) 09:07:45 

    美人→掴み所のない人

    ブス→変な人

    +133

    -4

  • 39. 匿名 2015/12/17(木) 09:08:18 

    苦手なタイプ

    +10

    -10

  • 40. 匿名 2015/12/17(木) 09:08:20 

    さっきからつかめないって画像貼ってるやつ

    貧乳代表として通報しましたふざけんな

    +132

    -10

  • 41. 匿名 2015/12/17(木) 09:08:41 

    必要最低限の会話しかしない
    きまぐれに話に入ったり抜けたりする

    +38

    -0

  • 42. 匿名 2015/12/17(木) 09:08:44 

    掴めないタイプにもモテないタイプとモテるタイプが居ると思う。単に挙動不審とか人間不信が全面に出てたら近寄らないよね‥

    +31

    -3

  • 43. 匿名 2015/12/17(木) 09:08:59 

    主さんは掴みどころが満載なの?

    掴みどころがある人は、人気者になるか弄られるかのどっちかだと思いますが
    私は逆に掴みどころがある人になりたいです。

    +53

    -1

  • 44. 匿名 2015/12/17(木) 09:09:00 

    不思議ちゃん

    +22

    -2

  • 45. 匿名 2015/12/17(木) 09:10:18 

    なんだろう
    自分を特別だと勘違いしている女
    あんたたちみたいに単純じゃないのよといいたげな雰囲気かもし出してて嫌い

    +4

    -27

  • 46. 匿名 2015/12/17(木) 09:10:39 

    掴み所が無い人はモテないでしょ
    愛想良くて何考えてるかもろ分かりな単純な子の方がモテそう

    +64

    -11

  • 47. 匿名 2015/12/17(木) 09:10:45 

    平凡な女性ってどっちなんだろう?
    それも掴みどころがないってこと?

    +7

    -3

  • 48. 匿名 2015/12/17(木) 09:11:00 

    クールを気取ってる人いるよね。

    逆にウザい

    +9

    -23

  • 49. 匿名 2015/12/17(木) 09:11:31 

    わたしのけつは、デカすぎて掴めません

    +32

    -7

  • 50. 匿名 2015/12/17(木) 09:12:34 

    人間性が良くて天然ちゃんだったら可愛いんだけど、変に卑屈で自ら孤立してしまうような人は異性とかそうゆう問題じゃないと思う。

    +49

    -2

  • 51. 匿名 2015/12/17(木) 09:15:44 

    人によって掴めないの書き込みの意味が違っていて面白い!相性もあるのかな?

    私にとってつかめない人のイメージは、人見知りする人なんだなー大人しいなーと思ってた人が、突然大胆な行動したり、場面によって消極的になったり積極的になったりするひとでした!

    +24

    -3

  • 52. 匿名 2015/12/17(木) 09:22:30 

    とにかくぶくぶく太ってまん丸くなれば掴みどころが無くなりそう

    +4

    -4

  • 53. 匿名 2015/12/17(木) 09:26:07 

    私よく友達とかにも何考えてるかいつも何してるかわかんないって言われる
    ただ単に単独行動が好きだしどこでなにするみたいなのをいちいち報告しないし知られたくないから

    まったくもてませんよ男女どちらもから

    +49

    -2

  • 54. 匿名 2015/12/17(木) 09:26:45 

    叩かれるかもしれないけど、周りからよく言われます。

    自分とは違う色んな属性の友人がいて、グループでつるむのが苦手(._.)
    女同士のマウントは不参加で、それよりは性別や属性問わず気のあう人と過ごしたいタイプです。

    基本的にだいたい聞き役で、SNSも友達のにはいいね!やコメントしますが、自分では好きな風景以外ほとんどアップしません。

    外見は男性からは清楚だけど色気があるとよく言われます。(痛くてごめんなさい…)
    あと、なに考えてるかわからないともよく言われますが、そういう時は基本なにも考えてません笑

    恋愛は基本追いかけられる方ですが、自分が追いかけると最初はうまくいっても後々失敗します
    私的には自分のタイプよりも、ある程度計算できる女性の方が幸せになりやすいと思います。






    +20

    -8

  • 55. 匿名 2015/12/17(木) 09:30:18 

    私の中での掴み所のない人は蒼井優だな〜

    +25

    -4

  • 56. 匿名 2015/12/17(木) 09:31:40 

    芸能人で言えばCoccoとか
    2人だけでいたら共通の話題が見つからず
    お互いずっと黙っていそう

    +18

    -2

  • 57. 匿名 2015/12/17(木) 09:31:46 

    >>30
    そういうこと言われると結構傷つくよね
    言った人は「最初は話しかけにくかったけど、今は楽しく話せてるよ」「思ったより話しやすいよね」っていう良い意味のつもりなんだろうけど

    +40

    -0

  • 58. 匿名 2015/12/17(木) 09:31:46 

    >>4これは、本当?

    +0

    -3

  • 59. 匿名 2015/12/17(木) 09:42:55 

    わざとやってるのは嫌われるだけ

    +5

    -2

  • 60. 匿名 2015/12/17(木) 09:44:58 

    モテる人とモテない人と極端だと思う
    容姿が良ければ更に魅力的になりそうだけど、容姿が悪かったら面倒に思われそう
    容姿普通レベルなら普通に明るい人目指したほうが良さげ

    +30

    -2

  • 61. 匿名 2015/12/17(木) 09:45:32 

    正直周りから浮いているみたいで嫌です。扱いやすい人の方が絶対人付き合い上手くいく。

    +61

    -2

  • 62. 匿名 2015/12/17(木) 09:46:26 

    掴めないイコールモテるって訳じゃないよね…

    +26

    -2

  • 63. 匿名 2015/12/17(木) 09:46:40  ID:DdkAdHem3B 

    掴みどころがないって、要はじぶんの情報を出さない人でしょ?
    醸し出さないというか・・

    どうやって生きてきたのか安易に推測させない人。
    生活感のない人。


    +57

    -3

  • 64. 匿名 2015/12/17(木) 09:48:08 

    家庭環境に何か問題がある人が多い気がする。自分もそうだ。

    +55

    -5

  • 65. 匿名 2015/12/17(木) 09:49:09 

    中村うさぎが
    「自分を読み解かれる恐怖」「深読みされる快感」みたいな事なんかに書いてたなあ
    掴めない自分、を意図的に演じる人にはそういう傾向があるのかもね

    +30

    -1

  • 66. 匿名 2015/12/17(木) 09:49:57 

    モテるっていうかしつこくされる事が多い
    多分自分から決して追いかけないからだと思う
    どんなに好きな人でも趣味を優先してしまう
    大切な家族いても何ヶ月も冒険に行ったりするのに似てるなあと思う
    お互い思い合うだけで幸せみたいな
    でもだいたいは束縛してきたり極度な不安にさせてるみたい
    挙句は掴みどころがないと言われる

    +10

    -4

  • 67. 匿名 2015/12/17(木) 09:50:24 

    上司に1番何考えてるかわからないって言われた。楽しく話せてるけれど心は開いてないというか一線引いてる感じがすると。

    …女が多い職場はどこにも属さず1匹狼が楽なのでそうしてます。

    +58

    -2

  • 68. 匿名 2015/12/17(木) 09:51:37 

    つかみ所が無い、何考えてるか分からないから逆に気になるとかよく言われる。
    けどモテるかモテないかは別かな~

    +10

    -3

  • 69. 匿名 2015/12/17(木) 09:57:25 

    根暗とかそういう意味じゃなくて普通に明るいけど、どこかかげがあるって言われる
    病んでるように見えるのかな
    思うのは勝手だけど口に出されると悩むわ!

    +34

    -3

  • 70. 匿名 2015/12/17(木) 09:59:07 

    たぶん本当につかみどころのない女ってこういう所で自分語りしない人

    +23

    -7

  • 71. 匿名 2015/12/17(木) 09:59:34 

    掴みところない女性って、
    美人なら魔性の女・ミステリアスとか言われるんだろうけど、
    美人じゃないならただの変人と思われるんだろうな

    結局顔なんだね

    +53

    -1

  • 72. 匿名 2015/12/17(木) 10:04:01 

    女性じゃないけど、彼氏がつかみ所がない。
    いつもニコニコしてて凄く人懐っこいのに、向こうから来られてたら クールな対応なのが、相手からしたら 振り回されてはまってしまうのかもしれない。そういう感じ?

    +5

    -3

  • 73. 匿名 2015/12/17(木) 10:18:34 

    これは結果論でしかない

    自分の気持ち<彼氏の気持ち
    彼氏「掴みどころがない」

    自分の気持ち>彼氏の気持ち
    彼氏「すごいわかりやすい」

    結論:惚れたもの負け

    +28

    -0

  • 74. 匿名 2015/12/17(木) 10:25:35 

    >>20
    この画像はただの芋臭い人

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2015/12/17(木) 10:29:23 

    何考えてるかわからないって言われるけど本当に何も考えてない
    薄っぺらい人間だから話すことがないだけ

    +44

    -2

  • 76. 匿名 2015/12/17(木) 10:34:07 

    無表情だったりコミュニケーション能力が低かったり気分屋だったり裏表がありそうな人に対して言われてる気がするから、そんなにいい意味じゃないと思う

    +8

    -8

  • 77. 匿名 2015/12/17(木) 10:36:16 

    あんまり自己主張しない
    確かに男ウケはいいけど
    女の集団の中では評価あんま高くない

    +23

    -2

  • 78. 匿名 2015/12/17(木) 10:37:15 

    自分がそう言われます。
    計算でも何でもなく表現が下手なんです。
    嬉しかったり嫌だと思っても気持ちを上手く伝える事が出来ないのでつまらなそうに見えてしまうけど、心の中で喜怒哀楽はしっかりあります(笑)
    しっかり表現出来る方が絶対可愛がられます。

    +29

    -1

  • 79. 匿名 2015/12/17(木) 11:00:48 

    「何考えてるか分からない」「ミステリアスだよね」って言われやすい。けど、本当に何も考えてないww

    +35

    -1

  • 80. 匿名 2015/12/17(木) 11:01:03 

    とりあえず自称掴みどころのない女は
    自分語り大好きなのだということが
    わかった。

    +10

    -11

  • 81. 匿名 2015/12/17(木) 11:10:05 

    まぁ、ガルちゃんではモテちらつかせたら叩かれるよ
    最後に自虐いれたらいっぱいプラスもらえるよ!w

    +38

    -2

  • 82. 匿名 2015/12/17(木) 11:10:33 

    これとか何を考えてるのか分からないとか言われる
    全くクールとかではないしむしろ人当たりはかなりいい方だと思うけど、単に基本的に自分の話をせずに常に聞く側だからかなと思う
    悩みも友達とか恋人にはしないし、どうしても…って時はネットで相談したりするぐらいしかしない

    +19

    -3

  • 83. 匿名 2015/12/17(木) 11:11:54 

    異性に何考えてるかわからないから怖いって言われたことならいっぱいありますよ。あと、大体第一印象は変わってるって言われます。そんなことないんですけどね。。。あまり良いことはないかと

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2015/12/17(木) 11:21:54 

    掴み所の無い友人二人いるけど、どっちも男運無いけどなぁ。

    +12

    -1

  • 85. 匿名 2015/12/17(木) 11:45:13 

    嘘や気まぐれで振り回されたくない。
    信用出来ないから付き合いたくない。
    つかみどころがないのがいいとか、漫画やドラマの見過ぎじゃないの?
    現実にそんな人がいたら、迷惑だから嫌われ者だし、良くても変わり者扱いでしょ。

    +6

    -5

  • 86. 匿名 2015/12/17(木) 11:49:13 

    サークル仲間にひとり居る。基本大人しいけど自己主張はっきりしてて、意外と物知りで行動的。で、周りに合わせるのが超ヘタ。
    美人だから男子からは「特別な人」っぽく遠慮されつつ優しくされるけど、女子の評価は真っ二つ。

    +32

    -1

  • 87. 匿名 2015/12/17(木) 11:50:13 

    何考えてるんだかわからないって、学生の頃にさんざん言われましたよ。
    いやいや本当は何にも考えてないんですけどね。

    特徴?ぽーっと遠くを見てる感じですわ。

    +29

    -0

  • 88. 匿名 2015/12/17(木) 11:57:29 

    めちゃくちゃモテる友達は掴みどころないかも!
    人あたりいいけど、なんか達観してるみたいな
    タイプは違うけど吉高みたいな雰囲気がある
    でもモテない人もいるよね
    たぶん自分の容姿や会話に気つかってない感じ



    +19

    -1

  • 89. 匿名 2015/12/17(木) 12:01:39 

    最近は知らないけど、昔の深キョンがそんなイメージ。プラス不思議ちゃん?
    ホワンとおっとりしてるけど噂じゃ肉食とか、意外に気が強そうだったり。
    まあ可愛いからか 笑

    +19

    -0

  • 90. 匿名 2015/12/17(木) 12:11:10 

    ひょうひょうとしてる人
    周囲にある程度溶け込みつつ
    自分は自分みたいな

    +36

    -0

  • 91. 匿名 2015/12/17(木) 12:11:30 

    学生の頃、そんな男子が好きだったけど苦労したわ。でもみんな惹かれると思っていたけど、当時一番仲よかったモテ子ちゃんに、
    「私は何考えてるか分からない人間なんて嫌。だって何されるか分からないもん!」
    と言われ目が覚めたけど。
    根っこの部分では主の気持ちは理解してる。

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2015/12/17(木) 12:32:32 

    着眼点違うけど、個性がないってことかなあ

    +5

    -10

  • 93. 匿名 2015/12/17(木) 12:37:58 

    たぶん私そのタイプだけど、根っこがメンヘラ寄りだと思う
    外見はいいほうだからそれに惹かれてくる男もいるけと、基本ドMな男が多くて無理
    いわゆるハイスペの男は仕事忙しいから従順な女の方を好むよ

    +12

    -6

  • 94. 匿名 2015/12/17(木) 12:39:25 

    >>92
    93ですがあたってます
    主体性がありそうで全くない

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2015/12/17(木) 12:40:38 

    自分はそうゆうタイプだと思うんだけど、何をどう話したら良いか分からない。ただ自分は自分だしって子供の頃から強く思ってきた気がする。

    +21

    -1

  • 96. 匿名 2015/12/17(木) 12:43:01 

    >>92
    個性がないのは凄く分かる。自分があるようで実は全くない。自分は自分だって思っているけど多分それは周りに合わせてしまう自分への反発行為。

    +9

    -2

  • 97. 匿名 2015/12/17(木) 12:48:47 

    たまに言われるけど、
    要は他人にあまり興味がない人なんだよ!
    自分本位だけど、自分の考えは口に出さない。
    ゴーイングマイウェイなだけ!笑

    同タイプとは気が合うけど、
    群れるタイプとはまじ合わない

    +57

    -1

  • 98. 匿名 2015/12/17(木) 13:05:41 

    何考えてるか分からない、はいつも色んな人に言われるな
    親しくなった人には何も考えてないんだな、と言われるよ
    要するに無いものを掴もうとしているからそうなるんだよ

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2015/12/17(木) 13:06:06 

    昔の職場にそんな人いたな。
    可愛いのにいつも彼氏いなくて、感情出さなくて不思議なタイプ。
    たまに仕事でストレス溜まると泣きながら電話してきてビックリしたけど、頼りにされてるのかな、なんて。
    でも実は不倫ばっかりしていて引いた。

    +7

    -2

  • 100. 匿名 2015/12/17(木) 13:07:41 

    なんか、
    変わってる私、

    のポエムが沢山あるような。

    +2

    -4

  • 101. 匿名 2015/12/17(木) 13:12:14 

    言われます。

    気分によって
    心を開けたり開けなかったり、、

    コミュ力はないです

    もっと仲良くしたいのに
    相手に顔色を伺ってしまってるのかな、、

    自分でも嫌になる時あります。

    +11

    -1

  • 102. 匿名 2015/12/17(木) 13:29:17 

    「掴みどころがない」って言葉の解釈が難しいけど、私が思うのは基本コミュ障の人にはいない
    むしろ対人能力高いけど、集団よりも一人行動が好きな人
    いつも心が自由な人ってイメージ

    +34

    -1

  • 103. 匿名 2015/12/17(木) 14:15:00 

    容姿による

    +3

    -2

  • 104. 匿名 2015/12/17(木) 14:27:14 

    そういえば過去に「何考えてるかわからない」って言われて別れた事が何度かあったな…
    はじめはモテるかもしれないけど、付き合っても何考えてるかわからないような彼女だと、相手も嫌になるの仕方ないと思うわ

    +18

    -1

  • 105. 匿名 2015/12/17(木) 14:36:22 

    いつも言われます。
    飄々としている、何を考えているかわからない、私生活が想像できない…など。
    私自身、自分の私生活の話などするのが好きではないので聞き役になりがちなので
    そうおもわれるのかなーと。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2015/12/17(木) 14:40:02 

    基本的に自己中だよね。
    相手を気遣う思いやりがない人多い。
    自分の事にしか興味ない。

    +3

    -14

  • 107. 匿名 2015/12/17(木) 14:53:13 

    掴みどころがない人はあんま好きじゃないな。
    面白味がなさそうなイメージ。

    聞いてもかわし方が水商売っぽいの。
    偏見かな?(笑)

    +4

    -11

  • 108. 匿名 2015/12/17(木) 15:23:49 

    普通にしてるのに、天然、不思議、変、何考えるのか分からない。
    言われてきましたが、それで得したことはないです。
    友達にも、好き嫌い分かれるタイプだよ。と言われました^^;
    そういえば、私のことを分かってくれる人は少ない(笑)

    +17

    -2

  • 109. 匿名 2015/12/17(木) 15:24:29 

    場を盛り上げよう、とかしないタイプの人が多いみたいね。
    無理して気を使って喋ったりとか。
    いいかもしれない、正反対の私はいつもヒヤヒヤして、今週末も忘年会の余興で汚れ役。

    家に帰っていつもグッタリ

    +22

    -1

  • 110. 匿名 2015/12/17(木) 16:02:56 

    私も掴みどころないってよく言われます。自分じゃ全然普通にしてるだけなのに、、って逆にコンプレックスです。
    普通に何も考えてなかったり、自分の話するのが苦手なだけなんですよね。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2015/12/17(木) 16:10:50 

    基本掴みどころがない女性ってミステリアスで惹きつけるけど
    実際つき合ってみると中身がなかった、、、って事がよくありますよ。

    それよりもギャップがある方がいいんじゃないかな?
    それだって掴みどころがないってことだし。

    +14

    -1

  • 112. 匿名 2015/12/17(木) 16:19:56 

    111

    同意します。

    「掴みどころがない」印象よりも重要なのは実際。
    実際に魅力的なのか?そうでないのか?

    「掴みどころがない」のが魅力的に映るのは最初だけです。
    あまり重きを置かない方がいいと思います。

    +10

    -2

  • 113. 匿名 2015/12/17(木) 16:24:06 

    ここで自分語りしてそう、とかブスはただの変人だよね、と勝手に「誰か」を
    思い浮かべて攻撃される人が掴み所が無い人かもしれませんね。

    放っといて欲しい、と思っているでしょうね。

    +8

    -4

  • 114. 匿名 2015/12/17(木) 17:21:48 

    >>113
    確かに

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2015/12/17(木) 17:28:45 

    ガリガリ体型はモテないよ!

    +2

    -2

  • 116. 匿名 2015/12/17(木) 17:31:32 

    あまりいいたくないが、私自身一人っ子
    想像好きで無表情、よく自分の世界に入る。
    何考えてるか分からないと言われなめられます。こんなんでも、ちゃんとした大学行っています。
    無表情は、こういう風に見られて損。ま、自分でいうなって感じだろうね、こんなこと書いたら。

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2015/12/17(木) 18:04:12 

    言われたことあるけど嫌われやすいし何度も孤立した。いい意味で言われてる人もいるだろうけど私の場合は嫌味で言われてたんだと思うわw

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2015/12/17(木) 18:35:38 

    Aカップ(´・ω・`)

    +4

    -2

  • 119. 匿名 2015/12/17(木) 21:19:59 

    そういや手塚治虫も掴みどころのない部分があるって書かれてました。
    何を考えているかわからないところがあると。

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2015/12/17(木) 22:04:54 

    いる。美人だけど。
    まだ大学生で、バイトしてるの?と聞いたら
    相手「してるよー♡」
    私「へぇ、何のバイト?」
    相手「居酒屋とか!」
    私「(とかって何...?)
    そーなんだー。場所どこなの?」
    相手「横浜らへんだよー!」

    普通の会話なんだけど、
    いちいち会話終わる。
    「横浜の居酒屋でバイトしてるよー」で
    よくないか?と思う。

    +5

    -5

  • 121. 匿名 2015/12/17(木) 22:14:58 

    つかみどころのない女性にあこがれる

    似たようなのは
    アンニュイにあこがれるっていう奴。

    バカみたい。

    +2

    -3

  • 122. 匿名 2015/12/17(木) 22:33:19 

    >>40
    いま意味がわかりました!ありがとう❤

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2015/12/17(木) 22:34:25 

    私も良く言われます!相手がどんな人か分からないと自分の情報を出したくないから、仲良くなるのにすごく時間がかかる。詮索魔な人にたくさん話しかけられて、ちょっと心を許して話したら話を歪めて広められたりするのが続いて、人を信じられなくなった気がする。

    +14

    -1

  • 124. 匿名 2015/12/17(木) 23:23:48 

    私も掴み所がないってよく言われるし、実際そうだと思います。
    1人で行動するのが好きで、集団行動が苦手です。自分が考えやプライベートなことは周囲の人に知ってもらわなくていいと思っているので、本当に親しい友人くらいにしか言わないです。
    かと言って友人が少ないわけでもなく、色んな職業や人種の友人がいます。深い付き合いが苦手なだけで、友人を作ることにはあまり苦労してないです。

    +19

    -0

  • 125. 匿名 2015/12/17(木) 23:37:34 

    子供の頃からよく言われてきたけど私としてはそれを言われるのがすごい嫌です。多分、子供の頃に躾の厳しい静かな家庭で育ったからキャピキャピするとか、人の家でリラックスする事とか飲み物を回し飲みするとか出来ない。いい事なんて何もないですよ。周りからすごく気を使われているような気がします。私はみんなのいじられキャラみたいな人に憧れてる。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2015/12/18(金) 01:13:09 

    男性なら綾野剛だろうな〜

    だって友達多いけど、深く入り込めそうにない。
    人に深入りしたくないタイプとか、そう見えるかも。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2015/12/18(金) 06:19:58 

    わたしも>>124とたぶん同じタイプ
    どんな人とも仲良くなれるし、それなりに付き合いは広いけど、自分の核の部分をなかなか人に見せられない
    男性からしたら最初はとっつきやすいけど、深くなるのにもそれなりに時間がかかるから、その面倒くささを凌駕する容姿なり魅力がないと結果浅い関係で終わることが多い

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード