ガールズちゃんねる

太田光「トシちゃんに申し訳なかった」田原俊彦の不適切発言で謝罪「僕自身も反省」背景も説明

128コメント2025/06/23(月) 16:42

  • 1. 匿名 2025/06/22(日) 15:21:05 

    太田光「トシちゃんに申し訳なかった」田原俊彦の不適切発言で謝罪「僕自身も反省」背景も説明 - 芸能 : 日刊スポーツ
    太田光「トシちゃんに申し訳なかった」田原俊彦の不適切発言で謝罪「僕自身も反省」背景も説明 - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    歌手田原俊彦(64)による不適切な言動が15日の生放送であった、爆笑問題MCのTBSラジオ「爆笑問題の日曜サンデー」(日曜午後1時)が22日、1週間ぶりに放送…


    太田は「(略)トシちゃんが踏み外すとオレが喜ぶ、みたいな関係性があって、『サンジャポ』からの流れで、自分らしさを出そうとする、そういう部分もあった」と説明。「あの人、オレに対するサービス精神が旺盛。オレもトシちゃんのセクハラっぽいものとか、パンツ見せたりとか、今まで喜んでいた部分があって、そういうのは今の時代としては、特に昼間のラジオの中でオレがトシちゃんに求めちゃって、あの人は求められると絶対答えるという人なので、それはトシちゃんにも申し訳なかったし」と謝罪し、「数々ご批判いただいてますけど、俺自身も、それを楽しむという感覚も、ここんとこ何年も、お笑いって何が正しいのか自分なりにも考えているんだけど、こういう批判を受けた部分においては、自分の考えもあらためなきゃいけないのか、ということを、今考えてもいる」と語った。

    関連トピ
    田原俊彦さんがアナウンサーに「不適切言動」 TBSラジオが発表「番組を制作・放送した側として責任を重く受け止めている」
    田原俊彦さんがアナウンサーに「不適切言動」 TBSラジオが発表「番組を制作・放送した側として責任を重く受け止めている」girlschannel.net

    田原俊彦さんがアナウンサーに「不適切言動」 TBSラジオが発表「番組を制作・放送した側として責任を重く受け止めている」 TBSラジオは20日、番組の生放送中に出演者が女性アナウンサーの手に触れるなどの不適切な言動があったと発表した。同局は「番組を制作・放...

    +179

    -13

  • 2. 匿名 2025/06/22(日) 15:21:45 

    真ん中の足

    +62

    -3

  • 3. 匿名 2025/06/22(日) 15:22:06 

    こんな芸人いらなーい。どーせ日大だし。必要ないよ〜byちはる

    +5

    -68

  • 4. 匿名 2025/06/22(日) 15:22:07 

    時代に会ってない人多すぎ

    +126

    -26

  • 5. 匿名 2025/06/22(日) 15:22:16 

    うわ3じゃん

    +0

    -4

  • 6. 匿名 2025/06/22(日) 15:22:31 

    つーみなやつぅー?

    +2

    -2

  • 7. 匿名 2025/06/22(日) 15:22:35 

    別に太田は悪くないよ

    +44

    -52

  • 8. 匿名 2025/06/22(日) 15:22:44 

    こっちはパンツ見せか

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2025/06/22(日) 15:22:53 

    アップデート出来ない元アイドルが悪いと思うけど

    +147

    -11

  • 10. 匿名 2025/06/22(日) 15:23:00 

    言い訳は不要。

    +23

    -5

  • 11. 匿名 2025/06/22(日) 15:23:15 

    この二人ずぶずぶだよね。

    +12

    -14

  • 12. 匿名 2025/06/22(日) 15:23:22 

    昭和脳がどんどんやらかす

    +21

    -8

  • 13. 匿名 2025/06/22(日) 15:23:22 

    としちゃんもマッチもトーク番組(生)観てると何かハラハラする

    +130

    -3

  • 14. 匿名 2025/06/22(日) 15:23:27 

    >>7
    太田が悪いよ。

    +20

    -35

  • 15. 匿名 2025/06/22(日) 15:23:33 

    さんまのラブメイトと同じで
    爺さんが痛々しいよとしか思わないんだよね

    +66

    -7

  • 16. 匿名 2025/06/22(日) 15:23:39 

    いい年したおじさんが女性アナウンサーセクハラするとか本当に気持ち悪い

    +121

    -5

  • 17. 匿名 2025/06/22(日) 15:23:47 

    へー
    太田ってこういう時に素直に謝罪するタイプだったのねちょっと意外だわ

    +124

    -22

  • 18. 匿名 2025/06/22(日) 15:24:02 

    10年前くらいまで声優のラジオでも女性が下ネタを上手くあしらわないといけないみたいな風潮あったよ
    本当に気持ち悪かった

    +45

    -2

  • 19. 匿名 2025/06/22(日) 15:24:03 

    太田と増田にはめっちゃ迷惑かけられた

    +0

    -10

  • 20. 匿名 2025/06/22(日) 15:24:04 

    考えを改めようと思うの遅すぎない?
    今まで沢山機会あったよね

    +8

    -14

  • 21. 匿名 2025/06/22(日) 15:24:38 

    ちゃんと反省の言葉を口に出来る太田のこういうとこ良いと思う

    +178

    -16

  • 22. 匿名 2025/06/22(日) 15:24:44 

    よく分かんないけどトシちゃんは良いんじゃね

    +5

    -21

  • 23. 匿名 2025/06/22(日) 15:25:06 

    爆笑問題は止めてたからな〜

    +32

    -2

  • 24. 匿名 2025/06/22(日) 15:25:16 

    庇い合いはいらない

    +11

    -7

  • 25. 匿名 2025/06/22(日) 15:25:31 

    >>1
    ガル民が異様にトシちゃん擁護してて笑った
    一体みんな何歳なの?

    +21

    -11

  • 26. 匿名 2025/06/22(日) 15:25:45 

    自分にも非があったと言えるのは強いが、敢えて話題に触れるなら庇うのはやめたほうがいい。突き放す必要はないが

    +2

    -7

  • 27. 匿名 2025/06/22(日) 15:25:56 

    >>17
    いや、トシちゃんを庇うのが何よりも優先だからでしょ

    +89

    -3

  • 28. 匿名 2025/06/22(日) 15:26:17 

    >>4
    江頭のギャグは笑ってokだったのにトシちゃんはNGなの訳わからない
    どっちも今の時代に合ってないよ

    +82

    -5

  • 29. 匿名 2025/06/22(日) 15:26:20 

    >>25
    いいんだよトシちゃんは可愛いから。

    +1

    -22

  • 30. 匿名 2025/06/22(日) 15:26:32 

    >>25
    50過ぎが多いんだろうね…

    +17

    -6

  • 31. 匿名 2025/06/22(日) 15:26:34 

    不適切発言を言われ始めてからもう何年も経つからね
    ラジオなんて特に、内輪のノリだったものがどんどん記事になって文字になって
    リスナーならわかってくれるし笑ってくれる、てだけでは済まない時代になってる
    ということに気づきながらも放置した結果、ではあると思う

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2025/06/22(日) 15:27:46 

    >>7
    太田のこと大好きだけど、下ネタはともかくお触りは止めてほしかった

    +5

    -8

  • 33. 匿名 2025/06/22(日) 15:27:58 

    この太田のコメントの是非は一旦置いておいて、太田が優しいヤツというのは何となく分かった

    +76

    -8

  • 34. 匿名 2025/06/22(日) 15:27:58 

    >>17
    あそこは社長兼奥さんがしっかりしてるから

    +96

    -1

  • 35. 匿名 2025/06/22(日) 15:28:01 

    >>16
    触るとか終わりだよね

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2025/06/22(日) 15:28:09 

    「抱かれたい男」 ナンバーワン!

    +2

    -16

  • 37. 匿名 2025/06/22(日) 15:28:38 

    >>25
    60〜80が多いよね
    孫の話してる人結構いるし

    +17

    -8

  • 38. 匿名 2025/06/22(日) 15:29:18 

    教師ビンビン物語なんてタイトルでよくクレーム来なかったねwすごい自由な時代だったんだね

    +10

    -8

  • 39. 匿名 2025/06/22(日) 15:29:28 

    >>21
    自分を大きく見せようとしないところが好き
    だからこそ炎上してしまうのだろうけど

    +36

    -7

  • 40. 匿名 2025/06/22(日) 15:29:31 

    昭和のノリでやってると仕事失いかけない
    アップデートしていかないといけないんだね
    昭和世代は

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2025/06/22(日) 15:29:31 

    リスク考えずに起用する側にも問題あるよね
    田原俊彦なんてどう考えても生放送は危ういのに

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2025/06/22(日) 15:29:38 

    >>4
    ただそれを求められていて芸能人だから期待に応じていたとしたらこの日を境にその言動はNGですと言われたり
    過去のこと掘り出されるのも可哀想な気がする…
    もちろん犯罪行為は許されるものではないんだけど昭和のノリもあったと思うんだよな

    +57

    -5

  • 43. 匿名 2025/06/22(日) 15:29:39 

    >>2
    3本目の足
    おれのジュニア
    この辺は聞き飽きてて、もちょっと捻りが欲しいところ。

    +23

    -2

  • 44. 匿名 2025/06/22(日) 15:31:11 

    >>3
    どちらのちはるさんで?

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2025/06/22(日) 15:32:08 

    >>4
    漢字が合ってない人多すぎ

    +31

    -1

  • 46. 匿名 2025/06/22(日) 15:32:52 

    >>1
    「私はお笑い芸人じゃないんで🤗」と言った横粂勝仁にガチギレした時は笑ったわ😂

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2025/06/22(日) 15:33:36 

    >>4
    ここ何年かでいきなりアップデートされた感じだから、平成で大活躍した人はなかなかついていけてないんだろうなぁと思いながら見てる

    +55

    -3

  • 48. 匿名 2025/06/22(日) 15:34:14 

    >>13
    ハラハラしたいから生放送 爆笑問題も

    +1

    -2

  • 49. 匿名 2025/06/22(日) 15:34:43 

    >>1
    >自分の考えもあらためなきゃいけないのか、ということを、今考えてもいる

    え?遅くない?まだ考えてるの?

    +4

    -6

  • 50. 匿名 2025/06/22(日) 15:35:45 

    >>45
    わたしもそのへん氣になっちゃった。

    +7

    -4

  • 51. 匿名 2025/06/22(日) 15:38:21 

    30代の自分も20歳ぐらいの今の子の感覚とかわからないから、そういう感じなんだろうな

    +12

    -1

  • 52. 匿名 2025/06/22(日) 15:38:43 

    芸能界でしか生きられない人の中で求められたものを過剰にやってしまう人っている。昔だとそれが喜ばれてたんだろうけど今はもうそうではないって教えてくれる人がいないと厳しいよ。オファーする側も危うい人わかってるはずだし避けた方がいい

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/22(日) 15:39:32 

    >>1
    トシちゃんってメディアに出なく?出れなく?なっても稼いでたんでしょ?もう無理に表の時代に合わせなくても自分のフィールドでノビノビやったらどうなのかしら?
    爆笑問題は合わせないと無理でしょ

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2025/06/22(日) 15:39:50 

    リップサービスのつもりなんだろうけどもう時代に合ってないんだよね

    ちゃんと見極める力をつけないと

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2025/06/22(日) 15:40:47 

    太田辞めろうざすぎ

    +2

    -16

  • 56. 匿名 2025/06/22(日) 15:41:26 

    >>1
    あとセクハラ芸、容姿disり芸は、さんまくらいだな

    +1

    -5

  • 57. 匿名 2025/06/22(日) 15:42:42 

    >>17
    謝るよ。

    ラジオや太田上田みたら、あんな暴れて後からそんな反省するならやらなきゃいいのにって思うよ。

    +68

    -1

  • 58. 匿名 2025/06/22(日) 15:44:42 

    >>7
    爆笑問題の二人ともにも責任があるよ 事前にスタッフから田原に注意をしてるのに本番で守らないんだから止めてそうさせないように出来たのにしなかったんだから 
    まぁ田原はずっと昔からあのキャラだから無理だろうってのもわかってたはずだしね
    女性アナウンサーがハッキリキッパリ拒否してたし
    ここまでの炎上にはなるとは思わなかったのはわかるけどね

    +23

    -2

  • 59. 匿名 2025/06/22(日) 15:46:03 

    アナウンサーは必要なの?
    2人でやればいいんじゃないの?

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2025/06/22(日) 15:46:22 

    >>14
    止めるなら田中じゃない?

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2025/06/22(日) 15:47:49 

    >>30
    世代は60代だよ

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/22(日) 15:51:58 

    >>1
    よくわからんけど太田のフリがあって田原がそれに応えると太田が喜ぶという一連の流れがあったってこと?

    +4

    -7

  • 63. 匿名 2025/06/22(日) 15:53:21 

    >>13
    そのハラハラが楽しい層も一定数いて、太田もそれをわかってて煽ってた部分があるから、申し訳なかったって事なのかな?
    でも子供じゃないからねー
    子供みたいな人ではあるけど

    +21

    -1

  • 64. 匿名 2025/06/22(日) 15:55:46 

    山本さんは元気で良かったわ

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/22(日) 15:56:22 

    >>47
    しかも過去までさかのぼって裁かれるようになったから芸能人は大変だなあと思う

    +25

    -1

  • 66. 匿名 2025/06/22(日) 15:57:56 

    芸能人って非常識だし精神的に幼い

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/22(日) 15:59:18 

    アナウンサーにバラエティーを任せるのも会社としておかしい
    安ギャラ搾取

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2025/06/22(日) 16:00:45 

    >>62
    ラジオ聞いてきなよ

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/06/22(日) 16:01:16 

    ずいぶん厳しくなったもんだねAMも
    個人的には芸人ラジオに女アシスタントがイラネ

    +5

    -4

  • 70. 匿名 2025/06/22(日) 16:01:36 

    >>14
    太田が悪いわけないじゃん。
    このラジオ私よく聴くけど、いつも太田が突拍子もない事言ったりゲストを唆したりするけど、その悪ノリに乗るゲストあんまいない。
    破天荒なスタイルのお笑い芸人でも「いやいや駄目ですよ太田さん!」ってちゃんとなる。

    むしろその見境付かないのは、大体「大物」とされる年寄りのゲストね。オレは大物だし何言ってもいい、って雰囲気が聴き取れる。

    悪いのは確実に田原俊彦ね。
    ちゃんと謝罪しろと思う

    +9

    -6

  • 71. 匿名 2025/06/22(日) 16:02:42 

    昔は芸能人って、社会のはみ出し者がなった職業なのに、なぜか時代と共に崇められて、今では模範性みたいな存在でいないとダメになってしまってるね。

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2025/06/22(日) 16:04:06 

    >>58
    田中はガラスみたいな目をして止めもしなかったってことだしね

    +5

    -4

  • 73. 匿名 2025/06/22(日) 16:04:26 

    たいして知らん女アシスタントとかスタッフに(逆にラジオだからキャラとしては定着してる女に)セクハラして喜ぶリスナー言うほどいないのよ
    全体的にめんどくさ

    +0

    -3

  • 74. 匿名 2025/06/22(日) 16:12:09 

    >>30
    プラス10歳ね

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/22(日) 16:14:23 

    >>65
    やらかそうもんならいつでもこれ出すからなって過去の映像の切り取りやらなんやら用意されてるんだよね。まあ今後は各々しっかりやっていくしかない。しんどいかもしれないけど昔がゆるすぎただけだ

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/22(日) 16:15:01 

    手にふれる、はさすがにキモい

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/22(日) 16:15:50 

    >>71
    芸能人にいろいろ求めすぎ
    はちゃめちゃで一般人に理解できないのが芸能人くらいに思っておけばいいのにさ

    +9

    -5

  • 78. 匿名 2025/06/22(日) 16:16:23 

    >>71
    娯楽や情報を得る選択肢が増えてテレビや芸能界にそこまでパワーがなくなったんだと思う。あと自分たちも同じ人間だからムーブする芸能人も増えてたから昔あった雲の上の感じとか特別感なくなった

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2025/06/22(日) 16:17:01 

    田原俊彦もサービス精神旺盛だから、はりきりすぎたな。爆笑問題と仲良いし

    +9

    -4

  • 80. 匿名 2025/06/22(日) 16:20:34 

    >>16
    森繁久彌

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/22(日) 16:22:00 

    元々猫かぶっていたアイドルが殻を破るために一生懸命下品なサービスしているうちに時代が変わったことに気が付かなくてやらかしてしまった

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2025/06/22(日) 16:23:22 

    >>35
    それが一番気持ち悪い。
    初対面の爺さんに触らせたり、足踏まれて喜ぶ人間がいる訳がないわ。
    田原俊彦を擁護する奴らはそれがわからない。
    爺さんに触ってほしい人達だから。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/22(日) 16:25:57 

    >>3
    太田は雰囲気に流されずなんでも自分で考えて発言する分、芸能人としてまともな方だと思うけど

    +18

    -2

  • 84. 匿名 2025/06/22(日) 16:34:05 

    >>25
    近藤真彦にはアンチがたくさんいるけど
    毎回彼をぶっ叩いてるのは中森明菜ヲタと田原俊彦ヲタ
    もしまた80年代アイドルトピが立ったら覗いてみたらわかるよ。
    トシちゃん明菜ちゃん聖子ちゃんでいつも盛り上がる
    運営も彼らが好き

    +5

    -4

  • 85. 匿名 2025/06/22(日) 16:34:21 

    >>38
    その前にラジオビンビン物語があったから、その流れでは?野村宏伸も出てたと思う

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/06/22(日) 16:35:23 

    >>59
    普通にいるよ 生放送だからこそ 

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/22(日) 16:37:30 

    爆笑問題って時代遅れの嫌な部分と芸能界の闇に片足突っ込んだまま、それを改めたりせず、良識ある人のように両方擁護する立ち回りするなと最近思う。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2025/06/22(日) 16:38:31 

    >>4
    その時代とやらがテレビやバラエティを面白くなくしたって事よね
    最近は多数の良より少数の嫌を尊重するのが良しとされてるから何か腑に落ちない事が多々ある

    私も時代に会わないと
    気が合うかしら

    +5

    -6

  • 89. 匿名 2025/06/22(日) 16:41:02 

    太田は自身のラジオでも「〇〇は乳がでかい」「〇〇がやりたいって言ってますよ」とかいまだに言ってる。
    司会をやったり、少し上から物を言う立場になってあたかもアップデートできてるように見せてるけど、この人こそ時代に付いてこれてないと思う。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/22(日) 16:41:18 

    何のためにアナウンサーの足を踏んだの?ファンはそれが面白いの?
    全くわからない

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/22(日) 16:42:45 

    >>65
    あー例えば、伊集院さんとかね
    最近、芸人の世界で、知的な理解のあるシニア枠みたいな扱いされてるし、それは嘘ではない。凄い人だよ
    だだ、昔のラジオ音源出されたら、若い人に曲解されたらと思うとね
    あと、それこそ完璧主義者の極みだし
    それこそ、すこし前報じられた「比較的都内の近くに住んでいる親と30年ぶりに会った」というエピソードだって、リスナーは知ってることだけど、あのネットニュースに驚いた人もいたし

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2025/06/22(日) 16:47:19 

    >>16
    おじいさんだ

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2025/06/22(日) 16:49:05 

    >>1
    マスメディアに出演する以上、年齢に関わらずコンプラの指導を受け合格した人のみにしか許されない世の中

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/06/22(日) 16:49:40 

    >>17
    暴れて反省して謝る
    でもすぐ調子乗っちゃうの無限ループよ

    +39

    -0

  • 95. 匿名 2025/06/22(日) 16:51:22 

    >>42
    アイドルのイベントで求められてないのに下ネタすごかったからアップデートできてないだけ
    若い女の子ドン引きしてたよ

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2025/06/22(日) 16:56:30 

    >>57
    太田は良くも悪くも自分のそのときの気持ちに素直すぎるんだろね
    私はそこが好きだけど

    +16

    -5

  • 97. 匿名 2025/06/22(日) 16:57:12 

    >>17
    太田さんはすぐに反省する

    +36

    -2

  • 98. 匿名 2025/06/22(日) 17:16:58 

    ずっと周りに求められてたやってきた事をやっただけなんだよな、周りが変わったのは理解できないままに
    嫌がられてもそれがフリにしか理解してないのよ、不祥事芸能人を育てた周りもファンも同罪なんだよ

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/06/22(日) 17:19:53 

    >>17

    このコンビも意外に田中の方がサイコパスで太田はわりと常識人の方だと思うよ

    +27

    -4

  • 100. 匿名 2025/06/22(日) 17:41:05 

    トシちゃんよりも、太田はダメなことわかっていながらやってしまう自分をなんとかすべきだ

    +2

    -3

  • 101. 匿名 2025/06/22(日) 17:44:20 

    >>4
    確かに時代は変わった。ただ爆笑問題サンデーは、その世代や爆笑と田原俊彦のやりとりを長年見たり聞いたりしてるリスナーだから、あまり怒ってないと思う。田原俊彦を呼ぶときは女子アナを控えてもらっておくとかすれば良かったかも。
    もちろん田原さんにもアップデートしてもらわなきゃなんだけどね。

    +18

    -2

  • 102. 匿名 2025/06/22(日) 17:46:33 

    >>25
    自分は何歳なの?
    まさか20代とか言うんじゃないよねw

    +2

    -4

  • 103. 匿名 2025/06/22(日) 17:47:05 

    >>69
    私も爆笑問題は夜中の「爆笑問題カーボーイ」しか聴かない。あちらに田原俊彦を呼べばいいんじゃない?昼間は少し文化人とか呼べば。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2025/06/22(日) 17:50:13 

    >>25
    48歳だよ。爆笑問題はずっとラジオ聴いてきて、ライブもシネマライブも行ったことある感じ。田原俊彦の活躍が朧げなんだよね。ドラマとか歌はわかる。わかるけど世代じやないというか。

    +4

    -4

  • 105. 匿名 2025/06/22(日) 17:55:14 

    >>23
    ふんわりやんわり止めてたし、あれでサッとやめて、ゴメンなさいって反省したフリでもいいから田原俊彦が言って、啓蒙活動にもってけたらよかった。でもいつものノリだからワーワーいいながら番組は進んだ。これを機に反省だね。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/06/22(日) 18:09:09 

    トシちゃんがイベントで謝っていたよ。当たり前だけど

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2025/06/22(日) 18:36:37 

    爆笑問題も同罪
    自分たちの手は汚さないってだけ

    +4

    -3

  • 108. 匿名 2025/06/22(日) 18:45:39 

    おじいちゃんだから許してあげなよって空気が気持ち悪いんだわ。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2025/06/22(日) 18:52:46 

    >>106
    「なんか、騒がれちゃって。僕としては通常運転というか」
    「エリカ様(山本恵里伽アナの愛称)も本当に楽しんでくれて」
    「抑えきれるかどうか不安ですけど、我慢します」

    記事読んだらあんまり反省してなさそうなコメントで草

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2025/06/22(日) 19:04:54 

    晩節を汚すタレントが多い。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2025/06/22(日) 19:48:38 

    >>99
    このコンビもって他にはどのコンビ❔️
    ちょっと違うけど電気グルーヴは卓球の方が常識人ってきいた

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2025/06/22(日) 20:56:34 

    >>96
    素直というか露悪的なんだと思う。
    悪気ないのも楽しいのもわかるけどヒヤヒヤするよね。
    私もファンです。

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2025/06/22(日) 22:15:50 

    娘さんがかわいそう
    柏木さんて元アイドルグループの人でしょ?
    顔がそっくりだから逆にかわいそう
    売れないお笑いの人には頑張ってほしい
    支えてあげてほしい

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/06/22(日) 22:22:44 

    >>28
    確かに、なんでだろう。人によって扱いが変わるのはよくない

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2025/06/23(月) 02:25:47 

    >>1
    ちゃんと経緯を説明して謝れる太田は偉いと思うよ
    自分の非を認めてすぐに謝ったトシちゃんも

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2025/06/23(月) 07:14:50 

    >>104
    確かに中高生じゃないけど、
    ビンビンの頃なら小五とかだし、充分記憶できるし世代と言えるのでは?
    同時代の光GENJIも世代じゃないって感覚なのだろうか。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2025/06/23(月) 08:20:42 

    田原俊彦出演回は毎回女子アナが触られていたってこと?

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/06/23(月) 09:48:51 

    >>21
    太田さんはいついかなる時も自分の言葉で話してくれるよね
    わからなかったフリ、気付かなかったフリとかはしないできちんと受け止めて考えて話してくれるところが誠実で好きだな
    年齢を重ねてキャリアを重ねた現在もずっと変わらないよね

    ときには自分のことだけじゃなくて相手のことも推し測って自分なりに考えて寄り添おうとしてくれるし

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2025/06/23(月) 09:55:05 

    >>1
    世間の顔色伺いながらお笑いやってんのダサい

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2025/06/23(月) 11:32:50 

    >>102
    30代半ばです
    なんか変なコメントでした?

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2025/06/23(月) 11:57:32 

    >>111
    卓球が常識人…!?

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/06/23(月) 12:01:59 

    >>120
    自分も同年代だけど
    親世代以上の人がやらかすと辛い気持ちになる
    内容によっては擁護は出来ない事も多いけど

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2025/06/23(月) 12:03:43 

    >>33
    太田はいつも叩かれたり弱ってる人は庇うタイプだわね
    庇い方がトンチンカンな事もあるけど

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/06/23(月) 14:07:22 

    >>33
    だってビッグ発言で干されてる時も優しくというか
    アイドルとしてリスペクトしてたもんね
    それがダメなのかも

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2025/06/23(月) 14:10:01 

    >>104
    同世代だけど教師役やってた元アイドルみたいな認識
    そのドラマの曲は知ってるわ

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/06/23(月) 15:18:10 

    >>71
    こんな格好いい人、今いない。
    Kenichi Hagiwara 愚か者よ
    Kenichi Hagiwara 愚か者よm.youtube.com

    拾いものですが...。私が中・高校生の頃、文句なしにカッコよかった!

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2025/06/23(月) 15:42:12 

    この人ももう60だしアップグレードなんて出来ないよ
    潔く引っ込むのが吉

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/06/23(月) 16:42:24 

    >>28
    オネエタレントが際どい話したり若い男性の手を撫でたりするのも笑って許されてるよね
    何か変だよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。