-
1. 匿名 2025/06/22(日) 09:46:00
今日の晩ご飯は冷しゃぶにします。
ゴマ味のタレを買う予定ですが何かおすすめなど教えてください。+13
-3
-
2. 匿名 2025/06/22(日) 09:46:24
青紫蘇とゴマだれのダブルかけ+18
-1
-
3. 匿名 2025/06/22(日) 09:46:46
ゴマ+16
-1
-
4. 匿名 2025/06/22(日) 09:46:54
冷はゴマだね+37
-1
-
5. 匿名 2025/06/22(日) 09:46:58
ポン酢+七味+30
-1
-
6. 匿名 2025/06/22(日) 09:47:06
おろし醤油?みたいなやつ+20
-1
-
7. 匿名 2025/06/22(日) 09:47:19
ゴマだれしか食べた事ない+4
-1
-
8. 匿名 2025/06/22(日) 09:47:19
ポン酢にマヨネーズかけて一味ふりかける+10
-4
-
9. 匿名 2025/06/22(日) 09:48:39
ポン酢+14
-1
-
10. 匿名 2025/06/22(日) 09:48:42
>>1
ポン酢+柚子胡椒+13
-1
-
11. 匿名 2025/06/22(日) 09:48:51
ゴマぽんにからし+0
-0
-
12. 匿名 2025/06/22(日) 09:48:54
おろしポン酢+9
-1
-
13. 匿名 2025/06/22(日) 09:48:57
おろしポン酢も用意する!+4
-1
-
14. 匿名 2025/06/22(日) 09:49:09
辛いの好きな人にオススメ+22
-1
-
15. 匿名 2025/06/22(日) 09:49:22
味ぽんにマヨと一味と甘み、すりごまとごま油入れてつくったやつ+4
-1
-
16. 匿名 2025/06/22(日) 09:50:25
あー今日冷しゃぶにしよかな
外暑すぎてさっぱりかつ栄養あるもん食べたい
ゴマダレ派+7
-2
-
17. 匿名 2025/06/22(日) 09:50:58
キューピーの香味野菜のが好きだったけど、まだあるのかな?+3
-1
-
18. 匿名 2025/06/22(日) 09:51:12
胡麻タレ+2
-1
-
19. 匿名 2025/06/22(日) 09:51:20
>>1
胡麻ダレ+ポン酢
ここに一味
+5
-1
-
20. 匿名 2025/06/22(日) 09:53:09
キムチ鍋の素をちょっと薄めたり、ゴマだれと混ぜるの好き。+2
-1
-
21. 匿名 2025/06/22(日) 09:53:17
何気に焼肉のたれ
焼肉のたれっておいしいよね+9
-1
-
22. 匿名 2025/06/22(日) 09:53:23
わさびドレッシング+0
-0
-
23. 匿名 2025/06/22(日) 09:53:26
スタミナ源たれ(焼肉のたれ)にお酢とマヨネーズを混ぜたの
マヨネーズ無しでお酢だけでもいける
ささみや胸肉、豆腐を入れたサラダのドレッシングにもよく合うよ
夏はよく食べる+7
-1
-
24. 匿名 2025/06/22(日) 09:53:40
途中でタレ飲む?捨てて新しく作る?+0
-1
-
25. 匿名 2025/06/22(日) 09:54:06
ゴマドレッシング+ポン酢+5
-1
-
26. 匿名 2025/06/22(日) 09:54:12
胡麻ダレ+ラー油+6
-1
-
27. 匿名 2025/06/22(日) 09:54:39
坦々ごまだれ+0
-0
-
28. 匿名 2025/06/22(日) 09:55:27
これ
夏の冷蔵庫の常備品+3
-1
-
29. 匿名 2025/06/22(日) 09:57:22
+0
-1
-
30. 匿名 2025/06/22(日) 09:57:25
胡麻+0
-0
-
31. 匿名 2025/06/22(日) 09:58:04
すりごまたっぷりかけた上にポン酢+1
-1
-
32. 匿名 2025/06/22(日) 09:58:07
ソラチ。
それ以外じゃだめ。+0
-0
-
33. 匿名 2025/06/22(日) 09:58:53
>>19
私も〜
冷しゃぶタレ2大スターの共演って勝手に言ってる笑
色々なタレがあって皆美味しいけど結局最後はこの2つに戻ってきてしまう、ポン酢の爽やかさと胡麻タレのコクがどれだけでも箸が進んでヤバイよね笑
温しゃぶの方も同じ、色々タレ変えて最後の締めはポン酢&ゴマに落ち着く。+6
-1
-
34. 匿名 2025/06/22(日) 09:58:57
これお肉にも野菜にも魚にも合うよ。
美味しい!+5
-1
-
35. 匿名 2025/06/22(日) 10:01:41
ポン酢+オイスターソースで作ったやつ+1
-1
-
36. 匿名 2025/06/22(日) 10:02:56
ポン酢が好き
旭ポン酢最高+1
-1
-
37. 匿名 2025/06/22(日) 10:03:24
ンズ+1
-1
-
38. 匿名 2025/06/22(日) 10:04:21
>>34
えーなにこれめちゃおいしそう。
買うわ+0
-0
-
39. 匿名 2025/06/22(日) 10:09:18
>>7
私もー+0
-0
-
40. 匿名 2025/06/22(日) 10:15:35
胡麻だれ
サラダ・そうめん・カツ・蒸し鶏(棒棒鶏風)
甘めやピリ辛に都度自分で作ってます+0
-0
-
41. 匿名 2025/06/22(日) 10:15:45
ダイエット中はポン酢
チートデイとかならゴマだれ+0
-0
-
42. 匿名 2025/06/22(日) 10:18:35
ゴマだれしかねえ
豚肉への礼儀として+1
-1
-
43. 匿名 2025/06/22(日) 10:21:34
>>14
美味しそう!+4
-0
-
44. 匿名 2025/06/22(日) 10:22:38
>>1
すりおろしにんにく入れるの好き+4
-1
-
45. 匿名 2025/06/22(日) 10:22:48
私は自家製のポン酢にラー油だね
自家製ポン酢は醤油辛くも塩辛くもなくて酢がメインのだからものすごくさっぱり食べられる+0
-0
-
46. 匿名 2025/06/22(日) 10:24:36
冷しゃぶってやったことないけど お肉かたくならないんですか?+0
-1
-
47. 匿名 2025/06/22(日) 10:28:32
ゆず胡椒
ピリッと柚子の風味で私的に良いんですが(笑)+1
-1
-
48. 匿名 2025/06/22(日) 10:34:31
玉ねぎドレッシング+0
-0
-
49. 匿名 2025/06/22(日) 10:36:46
>>28
これって甘味は結構強いですか?+1
-0
-
50. 匿名 2025/06/22(日) 10:38:33
>>4
わかる
冷はゴマ
温はポン酢にもみじおろし+0
-0
-
51. 匿名 2025/06/22(日) 10:41:07
>>46
片栗粉軽くはたいて茹でるとツルツルもちもち
手間だけど肉は酒で揉んでおく。茹でるお湯は沸騰しない程度がいいので冬のしゃぶしゃぶ鍋をみんなで囲むわけではなく台所でささっと茹でて氷や薬味を散らしたものをうちは食卓に出してます+3
-0
-
52. 匿名 2025/06/22(日) 10:43:10
山形のだし
うちは作ってるけど市販ならセブンが一番美味しかったw+2
-0
-
53. 匿名 2025/06/22(日) 10:47:14
ポン酢with大根おろし+1
-0
-
54. 匿名 2025/06/22(日) 10:55:50
バジルドレッシング
トマトも一緒に添えたらイタリアン+1
-0
-
55. 匿名 2025/06/22(日) 10:58:08
味ぽん一択
他のポン酢も好きだけれどもなんか違う+0
-0
-
56. 匿名 2025/06/22(日) 11:05:07
>>49
玉ねぎの甘みは多少あるかも、です
でも、甘い味つけのおかずが苦手な旦那が好んで食べるので嫌な甘みではないのかな?
私たちにとってはバランスが良いさっぱり味です
なんか、ちゃんとしたお返事じゃなくてごめんなさい
+2
-0
-
57. 匿名 2025/06/22(日) 11:06:52
>>28
使ったことないけど千切りキャベツにかけたらおいしそう+1
-0
-
58. 匿名 2025/06/22(日) 11:23:20
普段チーズを食べないのであえてシーザーサラダドレッシングにしてる+0
-0
-
59. 匿名 2025/06/22(日) 11:26:41
>>23
青森?+1
-0
-
60. 匿名 2025/06/22(日) 11:29:14
>>59
に住んでたことがあります
今は違うところにいるけど、スーパーに小瓶のが売ってるから使い続けてる
+1
-0
-
61. 匿名 2025/06/22(日) 11:30:57
醤油ベースでタレを作ってる。簡単だし安上がりだし美味しいよ。+1
-0
-
62. 匿名 2025/06/22(日) 11:37:02
>>51
なるほど〜!
やっぱりひと手間ふた手間があるんですね
ありがと〜!! ずっと かたくなりそうって嫌厭してたけど 今度やってみます♪+2
-0
-
63. 匿名 2025/06/22(日) 11:42:18
ごまだれポン酢に食べるラー油少しかける
美味しいんだ+2
-0
-
64. 匿名 2025/06/22(日) 12:15:10
胡麻ポン酢ってやつすき。味がビシッと決まるからスキー+1
-0
-
65. 匿名 2025/06/22(日) 12:22:48
>>56
ありがとう!
甘い味付けが苦手な旦那さんが食べられるって聞いたらイケる気がします
ずっと気になってて手を出せなかったので今度買ってみますね!+1
-0
-
66. 匿名 2025/06/22(日) 12:24:27
ゴマだれがおいしかったけど、にんにくが入ってない商品の取り扱いが何年も前になくなってしまって、ポン酢を使うようになった。
白い四角い容器で、ゴマの風味と柚子の香りと酸味とほのかな甘味がおいしかった。
にんにくが欲しかったら足したら終わりなんだけど、最初から入っているのしか近所で売ってない。
自分で作るのに練りごまを見たら高すぎたのでそれ以来諦めた。+0
-0
-
67. 匿名 2025/06/22(日) 12:27:13
ごまやね!!!+0
-0
-
68. 匿名 2025/06/22(日) 12:29:32
>>46
私はなります。ただお酒振ったくらいのおゆで茹でるだけだからかな、なんか白い垢みたいなのもつくし。
でも簡単だからこれからの季節平日どこかではやるお助け定番メニューです
+1
-0
-
69. 匿名 2025/06/22(日) 13:15:13
エバラおろしのたれかハウスのごまみそ。
ごまみそはネギ、茗荷たっぷりのせて食べるのが好き。+1
-0
-
70. 匿名 2025/06/22(日) 13:23:30
我が家はこのゴマだれを使ってます。しゃぶしゃぶ、冷麺、サラダなど色々と使えると思います。
少し甘めなので、ラー油を入れても良いと思います。+2
-0
-
71. 匿名 2025/06/22(日) 14:05:37
>>1
キュービーの黒酢玉ねぎドレッシングみたいな名前のやつ。+1
-0
-
72. 匿名 2025/06/22(日) 14:08:58
>>1
ゴマとポン酢両方配置です+0
-0
-
73. 匿名 2025/06/22(日) 14:39:44
これが意外といけた。+1
-0
-
74. 匿名 2025/06/22(日) 15:54:45
>>1
ゆずポン酢うまい+0
-0
-
75. 匿名 2025/06/22(日) 15:56:12
>>68
わかります!わかります!
白いのつきますよね
片栗粉はたくと美味しいとここで教えていただきました
一緒に柔らか冷しゃぶ 目指しましょう!+0
-0
-
76. 匿名 2025/06/22(日) 20:02:21
我が家は温しゃぶにします!豚肉を茹でてよく水気を切って焼肉のタレで味付けしたモノをサラダにのせます!マヨを少しかけるのもオススメです。氷水で締めるよりも肉が柔らかく脂身も甘味があって美味しいですよ!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する