ガールズちゃんねる

トランプ大統領「米軍がイラン核施設3か所を攻撃」SNSで表明

6762コメント2025/07/23(水) 07:36

  • 6001. 匿名 2025/06/23(月) 00:56:53 

    >>5903
    イスラエルの土地だって、元々パレスチナ人が住んでいた土地。
    それだってシェア出来ずに、パレスチナ人をマシンガンで脅したり、撃って、追い払ったのが、イスラエルに住むユダヤ人だからね。
    彼らには、シェアするつもりなんて、無いよ。

    +72

    -0

  • 6002. 匿名 2025/06/23(月) 00:57:26 

    >>5949
    アフガニスタンでアメリカは負けて撤退した

    +7

    -0

  • 6003. 匿名 2025/06/23(月) 00:58:33 

    >>6000
    今こんな感じなのかあ…

    +1

    -0

  • 6004. 匿名 2025/06/23(月) 00:58:40 

    >>5983
    湾岸戦争あった

    +2

    -0

  • 6005. 匿名 2025/06/23(月) 00:58:41 

    そもそもの事わかってない人が多いから教えるね。
    イランはSwift(国際取引)から排除されている
    つまり他国と銀行取引がほぼ出来ないから外貨がほぼ入ってこないのよ。
    そして原油取引も制限されてる。本来なら原油売って成り立つ国なのに。
    国際貿易はほぼドル建てだから国際貿易も壊滅的
    この状況で中国と組んだけど、中国からは搾取され続けていてイランは衰退していくばかり。

    因みに中国ですら一応UAE経由で原油買ってる状態。


    +26

    -1

  • 6006. 匿名 2025/06/23(月) 00:58:44 

    >>2593
    進次郎が総理大臣ってことは、総理大臣が進次郎ってことだ。
    大災難どころじゃねーや

    +59

    -0

  • 6007. 匿名 2025/06/23(月) 00:59:14 

    >>6001
    ガザもパレスチナ人追い出して手に入れる気だからね
    もうやってることひどすぎだわ

    +36

    -0

  • 6008. 匿名 2025/06/23(月) 00:59:14 

    >>528
    ほんとに
    アメリカは平成の頃でも戦争してたじゃんね
    湾岸戦争やイラク戦争など、、
    他にも紛争にアメリカ軍送ったりもしてたし

    +9

    -1

  • 6009. 匿名 2025/06/23(月) 01:00:19 

    >>5978
    だからこそどうしてもエルサレムも絡めたかったのでしょう
    メッカから天馬に乗ってエルサレムに移動し天に昇ってアラーから啓示を受けたって…
    メッカで天に昇って啓示を受けたで良かったのに
    宗教も覇権争いの歴史だから仕方ないのかもだけど

    +14

    -0

  • 6010. 匿名 2025/06/23(月) 01:00:38 

    >>1
    日本政府は、アメリカ民主党の下僕であり、つまりは同時に中国の下僕である事に早く気づけー

    お願いだから....

    +3

    -5

  • 6011. 匿名 2025/06/23(月) 01:01:25 

    >>5966
    しかも奴隷やってる時にエジプトの文化に染まったのか放浪の途中で雨乞いのために純金で鋳造した動物の像を作って崇めてて堕落しておると怒った神様から天罰受けてた
    というシーンを映画の「十戒」で見た

    +1

    -0

  • 6012. 匿名 2025/06/23(月) 01:01:48 

    >>6000
    国民のレベルにも合わせてるんじゃないの。
    日本人で中国にプライベートで毎月行きたい人いないだろうし、仕事で行かせるためには必要な国になってしまったからには国としては渡航禁止は出せない。

    +3

    -1

  • 6013. 匿名 2025/06/23(月) 01:01:51 

    >>5821
    ごめんね。ガルでよく叩かれてる中卒だよ

    +3

    -2

  • 6014. 匿名 2025/06/23(月) 01:02:11 

    >>5927
    日本だと国会議員はリコールできないみたい
    知事以下は可能
    国土売り渡すあの北海道知事と火葬場売り渡す緑の都タヌキはリコールできる
    不法移民に甘々なのはどんどんリコールかけてったらいい!

    +9

    -0

  • 6015. 匿名 2025/06/23(月) 01:02:34 

    >>1>>2
    戦争は始まってるが、なんだかんだでいつも終わる

    +1

    -3

  • 6016. 匿名 2025/06/23(月) 01:02:34 

    >>6007
    トランプのガザをリゾート地にするイメージビデオが醜悪だったわ

    +28

    -0

  • 6017. 匿名 2025/06/23(月) 01:03:06 

    >>212
    コロナ禍の時に
    「本当の世界恐慌はこれからです。ようこそ」
    みたいなXのコメントがコロナ以前に書き込まれてたってスクショで見た。
    覚えてる人いる?

    まさしく今後のことなのかな。

    +6

    -2

  • 6018. 匿名 2025/06/23(月) 01:03:58 

    イランって昔から親日国家で日本は親交を深めてたんだよね
    「もしものことがあっても日本にだけは優先して原油を用意する」って言ってくれてたんだけど、それもお互いが困った時に協力し合える関係であればこそのこと
    どうなっちゃうんだろう
    東日本大震災の時、イランは大量の物資を複数回送ってくれたし、イスラエルもかなり早い段階で医療チームを送って被災地て活動してくれたんだよ…

    +20

    -2

  • 6019. 匿名 2025/06/23(月) 01:04:41 

    >>6012
    禁止は3だから、せめて2は必要なところを空白
    修学旅行招致に必死だったから隠したかったんだろうね
    国民の安全より大陸様かよってムカついてる

    +6

    -0

  • 6020. 匿名 2025/06/23(月) 01:05:18 

    >>5923
    そして踊ってそう

    トランプ大統領「米軍がイラン核施設3か所を攻撃」SNSで表明

    +1

    -3

  • 6021. 匿名 2025/06/23(月) 01:05:23 

    >>6006
    餓死者が出そう。天災じゃなくて人災で
    五一五事件のころみたいになるのかな

    +7

    -0

  • 6022. 匿名 2025/06/23(月) 01:05:44 

    >>1>>2>>3
    イラン戦争や
    の間違い。ユダヤ人に金持たせた結果がこれ。NISAで外国株に寄付した人も反省してほしい。

    +2

    -3

  • 6023. 匿名 2025/06/23(月) 01:06:17 

    >>6014
    リコール出来ないのがおかしいよね

    +4

    -0

  • 6024. 匿名 2025/06/23(月) 01:06:33 

    >>6018
    そんな親日国なのに偽造テレカとか薬物とか売ってくるのか
    もうどの国も信じられないわ

    +8

    -2

  • 6025. 匿名 2025/06/23(月) 01:06:54 

    >>605
    うっすらと破滅願望あるんだろうね
    ひとりは嫌だからみんな一緒になら怖くない的な
    そういう人達が多いせいか、世界中のスピさん達が日本の予言しちゃう事態に…

    +0

    -0

  • 6026. 匿名 2025/06/23(月) 01:07:24 

    >>5985
    いいことあるぞー!ってなるかい!

    +2

    -0

  • 6027. 匿名 2025/06/23(月) 01:07:37 

    >>18
    こじつけてはいないけど、可能性はなくはないかもよ?限りなく低いかもだけどさ

    +0

    -0

  • 6028. 匿名 2025/06/23(月) 01:07:59 

    >>6001
    迫害された側が迫害するという地獄

    +20

    -1

  • 6029. 匿名 2025/06/23(月) 01:08:01 

    海外旅行経験の多い人は、みんなイランはトップクラスに優しい人ばっかりだったって言うのよね
    ホントに上の人間だけが好き勝手な行動をしてる
    昔の日本のように。いや、今もか

    +10

    -0

  • 6030. 匿名 2025/06/23(月) 01:09:54 

    >>6
    地震って言ってなかった?
    何倍もの高さの津波だかなんだかだった覚えがある

    +0

    -0

  • 6031. 匿名 2025/06/23(月) 01:10:25 

    あてつけを瓦解するにはこじつけを封殺してはいけないよ
    変なこじつけばかりがまかり通ってはいるけど

    +0

    -0

  • 6032. 匿名 2025/06/23(月) 01:11:18 

    >>6005

    🇮🇷 過去数年間のイラン(ざっくり2020年〜2024年)

    🌐 ① 制裁下での“影の経済活動”

    アメリカが2018年に核合意(JCPOA)から離脱して以降、イランへの経済制裁が復活。

    特に原油取引・金融制裁・SWIFT排除がきつく、公式ルートでの国際貿易が困難に。

    その代わり、以下のような「抜け道」で生き延びてた:

    🔁 密輸 第三国経由(特に中国・UAE・マレーシアなど)で石油を売る。原産国を偽装する場合も。
    🪙 仮想通貨 ビットコインなどを通じて、外貨を調達。国内ではマイニングも盛ん。
    🇨🇳 中国依存 中国の“影の精製所”に石油を安く販売(ほぼ元建て、割引付き)。


    🛠 ② 国内産業の自立強化(「抵抗経済」)

    イランは「Resistant Economy(レジスタンス経済)」という方針を掲げて、制裁でも自立できるように頑張ってきた。

    国産化の推進(自動車、医薬品など)

    食料自給率の向上(パンや野菜などは比較的安定)

    ただし、ハイテク部品や精密機器は外国依存が大きく、限界がある

    😓 ③ インフレと通貨危機

    制裁+通貨安(リアル安)で、物価が年々2倍3倍になるハイパーインフレも起きた。

    例えば、パン1枚、トマト1キロが庶民の生活を直撃。

    外貨が手に入らないため、輸入品が買えず、医薬品なども不足。

    🧕 ④ 国内の不満と抗議デモ

    2022年:ヒジャブ未着用をめぐる女性の死亡事件(マフサ・アミニ事件)をきっかけに、大規模な反政府デモが発生。

    若者や女性を中心に「自由がほしい」「制裁で苦しい」と訴える声が広がった。

    しかし政府は強硬対応、インターネット遮断や弾圧が続いた。

    🛰 ⑤ 他国での影響力は維持

    シリア、イラク、レバノン、イエメンなどで、イランは“代理戦争”を通じて影響力を維持してた。

    例:ヒズボラ(レバノン)、ハマス(ガザ)、フーシ派(イエメン)

    → お金がなくても、「宗教・思想・軍事支援」で地域での“存在感”はキープ。

    +6

    -0

  • 6033. 匿名 2025/06/23(月) 01:11:37 

    >>6018
    ということは、どちらにも肩入れせず第三者的な立ち位置ですかね

    +2

    -0

  • 6034. 匿名 2025/06/23(月) 01:12:00 

    >>2170
    いや安倍なんかいようがいまいが大した影響力ないで。

    +9

    -3

  • 6035. 匿名 2025/06/23(月) 01:12:07 

    >>1>>2>>3>>46>>1368
    老害が時代錯誤で始めたドンパチで戦争はもう続かないよ。
    若者はついてこない

    +6

    -0

  • 6036. 匿名 2025/06/23(月) 01:12:31 

    >>5903
    当初はその予定だったのにね
    やはりイスラエルが諸悪の根源であり、裏から手を回してる西側諸国も問題

    +3

    -1

  • 6037. 匿名 2025/06/23(月) 01:12:38 

    >>6020
    こいつの時まで総理大臣が訪米して「英語でスピーチ」したのを見たことかない

    +3

    -2

  • 6038. 匿名 2025/06/23(月) 01:13:11 

    >>6029
    イランじゃないけどイスラムの国に行ったら確かに優しかったよ
    でもイスラムは喜捨を当然のこととしていたりするから
    日本に来ても助けてもらって当たり前のように振る舞うんだと思う
    確かに優しいのだけどなかなか合わせるのは難しい文化だなと思う

    +10

    -0

  • 6039. 匿名 2025/06/23(月) 01:13:23 

    >>5949
    アメリカに喧嘩売ってと言うか、それはイラン関係なしにいつも喧嘩売ってるよ
    ロシアはウクライナの件でだいぶイランには世話になってるからね。
    敵の敵は味方なのよ
    天下を取り続けたいアメリカ
    そこを自国に変えたい中国ロシア
    二枚舌のヨーロッパ諸国
    原資豊富で高みの見物中東諸国(でも先を見て国際支配したい)

    +4

    -1

  • 6040. 匿名 2025/06/23(月) 01:13:28 

    >>6028
    例えば子供がこの矛盾点に気付いて指摘したら最悪消されたりしちゃうんだろうか

    +1

    -0

  • 6041. 匿名 2025/06/23(月) 01:14:00 

    >>1196
    トランプもハリスも極右と極左だからな。両方クソ。

    +11

    -2

  • 6042. 匿名 2025/06/23(月) 01:14:51 

    >>6018
    イランは部族が治める美しい自然がある国のはずだし、イスラエルに反発するのは当たり前。ユダヤ人に忖度しないと戦争ふっかけるとか、やっぱりユダヤ人は奴隷やってただけあるなって世界中でネガキャンになると思うんだけどね…

    +9

    -0

  • 6043. 匿名 2025/06/23(月) 01:15:27 

    >>5907
    家庭菜園確かに
    ベランダでやっても良いのか謎だけど考えておくよ

    +0

    -0

  • 6044. 匿名 2025/06/23(月) 01:15:33 

    >>5959
    誰がやったか犯人わかってたっけ?

    +0

    -0

  • 6045. 匿名 2025/06/23(月) 01:15:55 

    >>5849
    全くまとまりそうではなかったよ?
    そもそも外交関係全くないから。

    +1

    -3

  • 6046. 匿名 2025/06/23(月) 01:16:12 

    >>538
    頭が悪いんだと思う
    >>4222
    戦争しない方がはるかに儲かるけどね。

    +5

    -1

  • 6047. 匿名 2025/06/23(月) 01:16:15 

    >>6032
    テヘランの地下鉄の映像とか見たが東京と遜色ない現代都市だったよ
    身なりもいい

    +0

    -0

  • 6048. 匿名 2025/06/23(月) 01:16:19 

    >>6030
    地震とは言ってないし書いてない。
    海底がボコンと盛り上がってそれで津波が発生とは書いてる

    +4

    -0

  • 6049. 匿名 2025/06/23(月) 01:16:40 

    >>193
    ついに水素の時代が始まる

    +2

    -1

  • 6050. 匿名 2025/06/23(月) 01:16:47 

    >>906
    ザ・自民公明党

    +1

    -0

  • 6051. 匿名 2025/06/23(月) 01:17:14 

    >>4748
    なぜ馬鹿と決めつけるの?

    +7

    -3

  • 6052. 匿名 2025/06/23(月) 01:18:05 

    >>2246
    やめなくていいと思う
    そういうのが悪い奴らの思う壺だから
    >>4035
    煽るのほんとよくないよー

    +3

    -6

  • 6053. 匿名 2025/06/23(月) 01:18:11 

    >>6006
    スンズローが総理大臣ってことは首相はスンズローってこと?
    これってセクシーなのか

    +22

    -0

  • 6054. 匿名 2025/06/23(月) 01:18:20 

    >>6015
    始まれば中々終わらないし、その間に毎日死者が出る。
    次々、戦争が起こるから忘れられてるけど、ミャンマーの内戦だって終わってないからね。

    +7

    -0

  • 6055. 匿名 2025/06/23(月) 01:18:38 

    >>2852
    日本人は
    ってあなたは何人なの?笑

    +8

    -0

  • 6056. 匿名 2025/06/23(月) 01:18:45 

    Netflixの終わらない週末って映画観たことある人いる?
    今この時代にアメリカが戦争を仕掛けられたら、みたいなストーリーなんだけど、
    オバマが監修してるのも気味悪いなーと思ったし、

    ・通信を遮断する
    ・サイバー攻撃でハイブリッド車(映画ではテスラ)を操作して事故渋滞を起こさせて交通を遮断する
    ・同じくサイバー攻撃で衛星通信を麻痺させて飛行機同士を衝突させたり墜落させる
    ・情報を錯綜させてどの国からの攻撃なのかすらわからないようにする。(映画ではアラビア語のビラを撒いたりしてたけど、本当の敵国がイスラム圏の国の攻撃だと思わせてるだけだったり)
    ・国民を混乱させて分断からの内戦を起こさせる(今のアメリカ?)

    なんかこんな感じの内容で、
    やり方がすごくリアルだなーと思ったんだよね。
    まず通信遮断された時点で戦争仕掛けられてることすら把握できず、みんな訳がわからないまま疑心暗鬼になって国民同士で衝突していくところが現代っぽいなって

    +9

    -1

  • 6057. 匿名 2025/06/23(月) 01:18:58 

    イランが勝って欲しい
    イスラエルは潰れて欲しい
    アメリカはトランプ政権を転覆して欲しい

    +20

    -3

  • 6058. 匿名 2025/06/23(月) 01:19:00 

    >>3497
    言われてないよね

    +2

    -3

  • 6059. 匿名 2025/06/23(月) 01:19:47 

    7月前半に天皇陛下がモンゴルに行くのが気になる
    偶然だろうし愛子さまが日本に残ってる時点でこじつけかもしんないけど

    +14

    -0

  • 6060. 匿名 2025/06/23(月) 01:19:50 

    >>5285
    あなたが死ぬことないわよ
    死んだらいいのは戦争する悪い奴らだよ

    +22

    -0

  • 6061. 匿名 2025/06/23(月) 01:20:24 

    >>6054
    終わるよ
    だからあなたは今ガルちゃんしてるんだから

    +0

    -1

  • 6062. 匿名 2025/06/23(月) 01:21:02 

    >>6028
    日本のネトウヨの排斥主義の先にあるものね。
    参政党、河合、立花、こいつらを支持してるやつらはいい加減目を覚ませ。

    +2

    -14

  • 6063. 匿名 2025/06/23(月) 01:21:37 

    >>5864
    ありがとう。はー。最悪だわ
    やっと目処がたって計画しようと思ったのに

    +2

    -1

  • 6064. 匿名 2025/06/23(月) 01:21:40 

    >>6021
    こんな時食料難になりそうな時に、備蓄米を安易に放出せず、きちんと根本的な原因を明らかにしてほしかったんだけど。
    負の連鎖が起こりそう。

    +42

    -0

  • 6065. 匿名 2025/06/23(月) 01:21:40 

    >>6043
    ベランダのプランター家庭菜園、飾り程度の野菜ちょろっとしか取れんよー

    +8

    -0

  • 6066. 匿名 2025/06/23(月) 01:21:43 

    >>1

    中東諸国、米攻撃に懸念|ニフティニュース
    中東諸国、米攻撃に懸念|ニフティニュースnews.nifty.com

    中東諸国、米攻撃に懸念|ニフティニュースニフティニュース中東諸国が相次ぎ米攻撃非難2025年06月22日 21時04分  時事通信中東諸国、米攻撃に懸念 サウジアラビア外務省は22日、米国によるイラン核施設への攻撃について「深い懸念」を表明した。X(旧ツイッター...

    +2

    -0

  • 6067. 匿名 2025/06/23(月) 01:22:08 

    >>6
    地震大国日本において災害やらの予言はほとんど意味ない
    私が見た未来の人も調べるとなかなかスピリチュアルで香ばしいなぁって感じよ

    +7

    -1

  • 6068. 匿名 2025/06/23(月) 01:22:18 

    >>5843
    トランプ大統領 軍制服組トップを更迭 “政権交代も留任は慣例”米報道 前政権多様性など重視の人事に不満 | NHK | アメリカ
    トランプ大統領 軍制服組トップを更迭 “政権交代も留任は慣例”米報道 前政権多様性など重視の人事に不満 | NHK | アメリカwww3.nhk.or.jp

    【NHK】アメリカのトランプ大統領は、軍の制服組のトップ、ブラウン統合参謀本部議長の更迭を発表しました。アメリカメディアは政権が交…



    え?むしろ軍のトップを黒人男性だからという理由でいきなりクビにして
    後釜に白人男性を据える差別的な人事したりしてたから
    今のアメリカ軍とトランプ政権の間には確執があるよ

    左が首になったブラウン統合参謀本部議長で
    右がトランプが推薦したケイン空軍中将

    +15

    -2

  • 6069. 匿名 2025/06/23(月) 01:22:27 

    >>6001
    紀元前6世紀頃にはユダヤ人が住んでたらしい
    2500年も経ってから戻ってきて土地の権利主張してもちょっと首かしげるよね

    +18

    -1

  • 6070. 匿名 2025/06/23(月) 01:22:45 

    >>6037
    なんで英語でスピーチしなかったのか
    一国の首相のスピーチが万一伝わらないと困るから基本は母国語で話し通訳をつけてたんだと思う
    この人がなんで英語スピーチだったか
    伝わらないと困る様なお話をしてなかったからだったのかも
    セクシー発言時の息子さんを見て、なんかそっくりだなあと思った記憶

    +12

    -1

  • 6071. 匿名 2025/06/23(月) 01:22:55 

    >>19
    ばかばかしいw

    +0

    -0

  • 6072. 匿名 2025/06/23(月) 01:23:53 

    >>6061
    意味不明。

    +0

    -0

  • 6073. 匿名 2025/06/23(月) 01:23:59 

    正常バイアスかかりまくりでみんなほど危機感ないんだけど。ヤバい?

    +3

    -0

  • 6074. 匿名 2025/06/23(月) 01:24:09 

    不安を煽り合うのやめなよ
    コロナで学習しなかった?

    +8

    -2

  • 6075. 匿名 2025/06/23(月) 01:24:10 

    >>6018
    どこの国も敵だからって支援しないわけじゃないからね。
    特に自然災害のときには皆んな手を差し伸べる。
    そうやってどこの国人も人間本来の優しさを持ち合わせてるのに、なんで戦争なんか起こってしまうんだろうね。
    ドンパチやってなくても、経済戦争とか色んな国で日々やってるよね。

    +4

    -0

  • 6076. 匿名 2025/06/23(月) 01:24:13 

    >>5961
    写真ググってきた、、
    畳の上に革靴の器ん置いて盛り付けるなんて馬鹿にしてるにもほどがある
    なのに笑顔で写真に収まってたのは何で?

    +9

    -0

  • 6077. 匿名 2025/06/23(月) 01:24:23 

    >>6064
    備蓄米が家畜の餌だと批判されたりしていたけど、それならイコール畜産農家が家畜の餌を安く手に入れられなくなって今度は肉が値上がりという連鎖が生まれる気がしてならないんだけど

    +13

    -0

  • 6078. 匿名 2025/06/23(月) 01:24:32 

    >>6047
    横だけどイランは地域によって発展度すごい違うよ
    南部の地域も見てみて

    +7

    -0

  • 6079. 匿名 2025/06/23(月) 01:24:34 

    >>6057
    イランが勝ったら中国ロシアが勢いづいて日本はますます貧乏になるけども
    勝ち負けなく停戦してくれた方がなんぼか

    +11

    -1

  • 6080. 匿名 2025/06/23(月) 01:24:40 

    >>1
    権力持ってもやることテンプレすぎる
    そんなに戦争したいならVRゴーグル+点滴で自分らだけ延々バーチャル戦争しとけばいいのでは

    +1

    -0

  • 6081. 匿名 2025/06/23(月) 01:25:05 

    >>2643
    もうだめ猫の国

    +3

    -0

  • 6082. 匿名 2025/06/23(月) 01:25:33 

    >>6068
    しかもそのケインはトランプの親族の身内だね

    +6

    -0

  • 6083. 匿名 2025/06/23(月) 01:25:46 

    >>5961
    安倍と統一教会の癒着に比べたら靴も霞むわ

    +4

    -6

  • 6084. 匿名 2025/06/23(月) 01:26:15 

    >>5963
    オイルショックではパニックが起きてトイレットペーパー買い占めが起こった。
    何が不足するって不安になってパニックが起こるのかよくわからんからなぁ。
    下手にこれ無くなるかもとか買い占めが起こったら、すぐSNSに空の棚上げられてパニックが連鎖してしまうのは前回の騒動で体験済みだし、一つくらいずつ徐々に買い溜めて買い占めしないのが一番大事だと思う。

    +15

    -1

  • 6085. 匿名 2025/06/23(月) 01:26:22 

    >>6074
    それよね
    学習能力がある人がいて良かったわ

    +2

    -0

  • 6086. 匿名 2025/06/23(月) 01:26:29 

    >>5970
    靴のデザートはイスラエルだよ

    +2

    -0

  • 6087. 匿名 2025/06/23(月) 01:26:31 

    >>6056
    私はみてないんだけど、お勧めされた!
    戦争や混乱は通信さえ遮断したらあっという間に起きる!って話してた。
    リアルにあり得そうよねーと。
    防災とかについて真剣に話すからデジタル機器がなかった場合を想定して、わりとマジで色々シミュレーションしてる

    +2

    -0

  • 6088. 匿名 2025/06/23(月) 01:27:03 

    >>6074
    ごめんマイナス触れちゃったかも
    ほんとはプラスです

    +2

    -0

  • 6089. 匿名 2025/06/23(月) 01:27:57 

    イスラエルが潰れればいいのではないかと思って来た
    どの国も信仰してる宗教の教えと真逆な事してるくせに何がしたいねん

    +10

    -0

  • 6090. 匿名 2025/06/23(月) 01:28:18 

    >>6073
    いや、それが普通
    みんなが簡単に煽られすぎ
    戦争しましょうって誘われてハイ!!って言ってるようなもんよ

    +1

    -0

  • 6091. 匿名 2025/06/23(月) 01:29:05 

    >>5944
    幅33キロメートルて狭いよね

    ホルムズ海峡閉鎖しても、サウジとUAEはパイプライン引いて代替手段があるから、日本は原油をサウジから輸入できるよ

    +2

    -0

  • 6092. 匿名 2025/06/23(月) 01:30:17 

    >>6089
    傲慢過ぎるよねあの国

    +6

    -0

  • 6093. 匿名 2025/06/23(月) 01:30:37 

    >>987
    国家としてはアメリカが覇権国だけど民族としてはユダヤ人が世界を牛耳ってるから

    +2

    -0

  • 6094. 匿名 2025/06/23(月) 01:30:55 

    >>6039
    私はロシア中国アメリカはいつもプロレスやってるだけのようか気がしてる
    そしてその代理戦争の犠牲になってる国が一番の被害者のような
    アフガニスタンなんて結局国が荒廃したし
    「君のためなら喜んで」って映画を見て複雑な気持ちになったわ

    +9

    -0

  • 6095. 匿名 2025/06/23(月) 01:30:57 

    >>1
    海外の反応はどうなんだろう。

    +0

    -0

  • 6096. 匿名 2025/06/23(月) 01:31:46 

    >>221
    ↓ここトランプ&安倍信者のダミートピだけど、
    いつのまにか参政党信者の集まりになってるw
    参政党3議席当確出たね。凄い! | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    参政党3議席当確出たね。凄い! | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +1

    -6

  • 6097. 匿名 2025/06/23(月) 01:31:57 

    >>6086
    よこ
    デザートの件じゃなくて
    >>5970さんはタンカーを攻撃したのがイランだと言ってるのでは

    +3

    -0

  • 6098. 匿名 2025/06/23(月) 01:32:38 

    政治家だけで戦争して一般人巻き込まないで欲しい

    +4

    -0

  • 6099. 匿名 2025/06/23(月) 01:33:14 

    >>6087
    今は通信が全てですもんね。
    あとは元CIAでアメリカ政府の裏を告発したエドワードスノーデンの映画で、
    彼が過去に横田基地に派遣された時の話で、日本の関係者には秘密裏でバレないように色々システムを触ったらしく、
    「我々アメリカは、もし日本がアメリカに攻撃するようなことがあれば日本のシステムを一瞬で遮断させることが出来るようにしました」って告白してて
    え?こんなの映画で言っていいの?と思ったw

    +7

    -0

  • 6100. 匿名 2025/06/23(月) 01:33:24 

    >>6094
    アフガニスタン、イラク、シリア、レバノンあたりはずっと戦争や内戦で戦後復興もままならないよね
    イスラエル建国して中東がより混沌としてる気がする

    +3

    -0

  • 6101. 匿名 2025/06/23(月) 01:33:49 

    >>6070
    大平首相の動画とか堂々と日本語で
    これが当たり前だよな一国の代表として
    と、思いました

    +16

    -1

  • 6102. 匿名 2025/06/23(月) 01:33:52 

    ???
    トランプってこんなことする人だったっけ?
    1次とはずいぶん変わったなぁ

    +7

    -8

  • 6103. 匿名 2025/06/23(月) 01:33:55 

    >>6001
    アメリカも「新大陸発見したので調査します」とか言って正当化しつつ病原菌ばらまいて先住民ぶっ殺して乗っ取ったし気質が似てるのね

    +52

    -0

  • 6104. 匿名 2025/06/23(月) 01:34:41 

    >>5963
    物じゃない。必要な備えは、物もサービスもあらゆるもの全て値上げがくるという覚悟だよ。

    +10

    -0

  • 6105. 匿名 2025/06/23(月) 01:34:47 

    >>6001
    「ガザに罪のない人はいない」イスラエル境界で攻撃眺める市民 現地を取材|TBS NEWS DIG
    「ガザに罪のない人はいない」イスラエル境界で攻撃眺める市民 現地を取材|TBS NEWS DIGwww.youtube.com

    イスラエル軍はパレスチナ自治区ガザで新たに大規模な地上作戦を開始したと発表しました。JNNは境界付近を緊急取材、そこで聞かれたイスラエルの人々の声とは。 記者 「ガザにほど近いイスラエル南部です。数多くのイスラエル軍の軍用車両が集められています」 イ...


    これ3分弱のニュース映像だけど暇な人は見てみてほしい

    ◆「ガザに罪のない人はいない」イスラエル境界で攻撃眺める市民 現地を取材





    今、ユダヤ人の金持ち観光客向けにガザの空爆見学ツアーが大人気で
    子連れで双眼鏡を覗き込みながらガザの人々が虐殺されてるのを
    キャッキャしながら見物してる

    この動画のインタビュー凄いよ
    ガザに住んでる人々は罪深いから死んで当然、爆弾の音を聞いて嬉しい
    ってユダヤ系のツアー客やイスラエル市民が臆面もなく語ってる

    トランプが自国民すら犠牲にしてまで媚びてる相手はこういう人種
    ガル民はトランプを悪の組織DSと戦う光の戦士扱いしてたけど
    いま世界を牛耳ってる悪の組織はイスラエルで
    それの忠実な部下がトランプだよ
    あいつらに正義なんて無い

    +66

    -9

  • 6106. 匿名 2025/06/23(月) 01:36:26 

    >>6099
    あの人、ロシアに亡命したよね

    +9

    -0

  • 6107. 匿名 2025/06/23(月) 01:37:16 

    子供の頃、今でいうTwitterみたいなサイトで交流してたイスラエル在住のイスラエルと日本のハーフの女の子がいたな
    今日は学校を休んで射撃の練習しなきゃーって写真アップしたりしてて、子供が兵役しなきゃいけない国があることに驚いた記憶

    +14

    -1

  • 6108. 匿名 2025/06/23(月) 01:38:39 

    >>6082
    更にケインは既に軍を退役してたのに
    トランプの鶴の一声で呼び戻されこのポストに就任するという
    前代未聞の異例の人事だったんだよね
    一期の時からトランプはこういう本当に多い

    +13

    -0

  • 6109. 匿名 2025/06/23(月) 01:40:35 

    >>5876
    マジでこれ。元はと言えば英の三枚舌のせいだし、どれだけの血が流れて憎しみの連鎖が起きてるんだと思ってるんだって話よ。
    ぜひイギリス人にどう考えてるのか聞いてみたいわ。

    +30

    -0

  • 6110. 匿名 2025/06/23(月) 01:40:57 

    日本で全然報道してないのもやばいよね

    +25

    -0

  • 6111. 匿名 2025/06/23(月) 01:41:27 

    >>6092
    ガザといい近隣諸国にも攻撃しまくって隣人愛は?って感じだけど、自分達以外は同じ人間と思ってないのかもね

    +1

    -0

  • 6112. 匿名 2025/06/23(月) 01:41:27 

    >>6105
    イスラエル擁護する気はないけど
    インタビューは作り手の思惑通りのことを言った人の映像が流れるから割引して見る必要があると思う

    +29

    -12

  • 6113. 匿名 2025/06/23(月) 01:42:34 

    >>6000
    多民族国家で成功した国だからね。

    +1

    -0

  • 6114. 匿名 2025/06/23(月) 01:42:56 

    >>6112
    わかる
    動画でも言ってるけど政権支持は3割しかいないって
    ツアー客も北朝鮮みたいなマンセー要員かもしれない

    +15

    -5

  • 6115. 匿名 2025/06/23(月) 01:43:16 

    >>6105
    好きでガザに生まれた訳じゃなかろうに🥲

    +33

    -0

  • 6116. 匿名 2025/06/23(月) 01:43:58 

    >>6089
    さすが昔からの嫌われものだなって感想。選民思想があまりにも強すぎるよね。

    +7

    -0

  • 6117. 匿名 2025/06/23(月) 01:44:41 

    これイランが報復でアメリカにテロ仕掛ける可能性高いよね
    もし大打撃受けたら日本はまた電気代やら物価高加速するじゃん、もうやめてよ

    +20

    -2

  • 6118. 匿名 2025/06/23(月) 01:45:45 

    >>1>>2>>3>>16
    みんな、安心して大丈夫だよー
    端的に見れば戦争が始まるように見えるけど、色々調べてこれ戦争を止めたパターンというのが濃厚。

    核の使用前に施設攻撃しとけば撃たずにすむし、撃たれずに済む。
    だってイスラエルもイランに核撃つ大義名分が無くなっちゃうからね。
    今回はアメリカの戦争回避先手必勝。
    今の暴走イスラエルに核撃っちゃいたい国は割とあると思うのよ。
    だってユダヤンやり過ぎだし。
    ただ中東の国が核撃ち合ったら戦争が過激化するし、地球も汚染される。
    これを回避するには、イランかイスラエルどちらかの各施設をちょっと攻撃するしかない



    各施設を3ヶ所攻撃したのは核を使えなくさせるためとも言える


    +8

    -18

  • 6119. 匿名 2025/06/23(月) 01:46:42 

    >>6107
    イスラエルって男女ともに兵役があるみたいだよね。
    男2年8ヶ月、女2年で、男の70%、女の60%は兵役行くとか。
    でもユダヤ人でなくアラブ人なら兵役いかなくていいとか、
    ユダヤ人でもユダヤ教を学ぶ人は行かなくていいとかもあるみたいね。

    +6

    -1

  • 6120. 匿名 2025/06/23(月) 01:46:54 

    >>6114
    わかってくれて嬉しい
    昔、オスプレイを自衛隊が導入する時にインタビュー受けて、それを実感したわ

    +6

    -3

  • 6121. 匿名 2025/06/23(月) 01:47:22 

    >>6118
    マイナスした人は洗脳されてるか、日本人に戦争させたい工作員だからみんな騙されないでね

    +6

    -7

  • 6122. 匿名 2025/06/23(月) 01:48:17 

    >>6119
    宗教は洗脳だからね
    洗脳解けたら闘う意味が無いとわかるのに

    +7

    -0

  • 6123. 匿名 2025/06/23(月) 01:48:57 

    >>98
    まさかのヒットラー正しかった展開?

    +8

    -8

  • 6124. 匿名 2025/06/23(月) 01:49:09 

    >>6118
    イスラエルが
    止まるはずがないでしょう
    こういう人がトランプさんには深謀遠慮がある(キリッ
    の人なんでしょうね

    +11

    -1

  • 6125. 匿名 2025/06/23(月) 01:50:22 

    >>1>>6117
    報復テロの可能性は高まるけど、核戦争が始まらないためにはこうするしか無いというのがアメリカの苦肉の策だと思う
    イランほんとに撃つ気だったのかもね
    そりゃイスラエルが暴れまくってるし撃ちたくもなるわな

    +7

    -6

  • 6126. 匿名 2025/06/23(月) 01:50:28 

    >>6102
    一期目は周囲に止める人いたからね
    今はいない

    +7

    -1

  • 6127. 匿名 2025/06/23(月) 01:50:30 

    >>6004
    ヨコ
    他国じゃなくて日本の戦争だと思う

    +1

    -2

  • 6128. 匿名 2025/06/23(月) 01:50:43 

    >>98
    同じ人間なのによくそんな軽々しく言えるもんだね

    +3

    -6

  • 6129. 匿名 2025/06/23(月) 01:51:42 

    >>6123
    ユダヤ人はヒトラーを批判できなくなったと思う

    +30

    -1

  • 6130. 匿名 2025/06/23(月) 01:52:00 

    >>6123
    ヒットラーもユダヤ人だった説あるけどね
    ドイツ人や中東の国々がユダヤ人を嫌った理由も察するよね

    +19

    -0

  • 6131. 匿名 2025/06/23(月) 01:52:48 

    >>6094
    代理戦争だけど、確実に自国にも有利だから結局始めちゃうんだよね。
    中東は内戦も激しいし

    +3

    -0

  • 6132. 匿名 2025/06/23(月) 01:53:07 

    ホルムズ海峡…

    +9

    -0

  • 6133. 匿名 2025/06/23(月) 01:53:17 

    >>6126
    最近共和党の議員があまりのことに胃を唱えたりしてますね
    官僚はもう入れ替え信者で、だめだけど

    +4

    -0

  • 6134. 匿名 2025/06/23(月) 01:54:05 

    >>6112
    >>6114
    イスラエル世論、7割がイラン攻撃支持 ネタニヤフ政権延命に道 - 日本経済新聞
    イスラエル世論、7割がイラン攻撃支持 ネタニヤフ政権延命に道 - 日本経済新聞www.nikkei.com

    【イスタンブール=渡辺夏奈】イスラエルによるイラン攻撃が国民の支持を集めている。エルサレム・ヘブライ大学が実施した世論調査によると、イランとの戦闘を「支持する」と回答したイスラエル市民は70%に上った。先制攻撃は直近まで政権崩壊が懸念されていたネタニ...


    でも今回のイランへの攻撃をイスラエル市民の7割は支持して
    ネタニヤフ政権の延命に繋がった
    結局何だかんだ言いつつユダヤ人はとことん残酷で傲慢なんだよ

    +21

    -3

  • 6135. 匿名 2025/06/23(月) 01:54:32 

    >>5963
    金資産一択

    +3

    -0

  • 6136. 匿名 2025/06/23(月) 01:54:51 

    >>6057
    どちらも勝ち負けつかないでさっさと終わらせてほしいわ
    イラン勝ってほしいと言ってる人は、北朝鮮に調子づかせてもいいってことだよね?

    +5

    -1

  • 6137. 匿名 2025/06/23(月) 01:55:19 

    >>6129
    ダブスタ得意だからどうだろう

    +2

    -0

  • 6138. 匿名 2025/06/23(月) 01:55:30 

    >>6124さん
    >>6118だけどさ、私はトランプめっちゃ嫌いだよ。でも簡単に戦争だー!なんて煽られずに、両面を見なければ、本当に戦争になったらどうするの?
    本当に戦争したくないなら、アメリカがやったことの別の側面も見えるはずだよ
    トランプはただの飾りじゃん
    コマ動かしてんのは別の人なんだから

    +5

    -6

  • 6139. 匿名 2025/06/23(月) 01:56:22 

    >>4454
    なるほどぉ~
    だからノアの箱船の絵に描かれてる動物が雄だけなんだ…
    めちゃくちゃ納得した
    新たな知見をありがとう

    +3

    -3

  • 6140. 匿名 2025/06/23(月) 01:56:25 

    >>4720 横
    予告プログラミングの噂を言ってるのかも
    あと情報戦の手法には、事前にネガティブ情報を大々的に流して不安にさせて操り易くするパターンがあるのは事実
    鵜呑みにするのも決めつけでシャットアウトするのも、ネガティブケイパビリティ不足だよ

    +0

    -0

  • 6141. 匿名 2025/06/23(月) 01:59:47 

    イランだって一生懸命に核兵器作ろうとがんばってるのにかわいそう
    しょっちゅうアメリカに目の敵にされて

    +2

    -1

  • 6142. 匿名 2025/06/23(月) 01:59:54 

    >>6134
    日本も戦争してるときは
    〇〇撃沈!って新聞にのると士気があがるから
    攻撃して成功!って字面だけに踊らされてる
    戦争って本当に愚か

    +10

    -1

  • 6143. 匿名 2025/06/23(月) 02:00:23 

    >>6133
    胃を...

    +0

    -0

  • 6144. 匿名 2025/06/23(月) 02:00:45 

    >>6134
    それだけイランは脅威だと感じているってことだと思うけどね

    実際、イランはイスラエルにとっては脅威だよ

    ハマスに資金や武器を援助しているだけじゃなくて、ちょっとでも穏健派がでてきそうになると、その芽をつぶして回させているらしいからね

    +4

    -3

  • 6145. 匿名 2025/06/23(月) 02:00:47 

    >>5978
    エイブラハムだっけ?

    +2

    -1

  • 6146. 匿名 2025/06/23(月) 02:03:42 

    >>57
    一理どころか全うな筋が通った主張だよ。

    +7

    -0

  • 6147. 匿名 2025/06/23(月) 02:04:50 

    >>1>>2>>3
    戦争なら地球上のどっかしらでずっと戦争はしてるじゃん。
    これイスラエルがイランの核施設撃ってたらガチでやばかったから上手く回避したね。
    イスラエルみたいな暴走列車が撃ち出したら歯止めきかなかったし、イスラエルも自分達が撃たれたくないからアメリカに頼んだのね
    どの国も核を撃てば撃たれるから慎重だね。日本を見てるから

    +5

    -5

  • 6148. 匿名 2025/06/23(月) 02:05:39 

    >>57
    強い武器を手放したりはしない
    人間が欲を捨てないのと同じ

    +1

    -0

  • 6149. 匿名 2025/06/23(月) 02:07:09 

    イランに2週間の猶予を与えるとしていたが不意を突くことを期待して突如攻撃を命じた

    めっちゃ嘘つきやんけ

    +8

    -0

  • 6150. 匿名 2025/06/23(月) 02:07:10 

    >>6134
    戦時には、損害は少なく戦果と支持率は大きくっていうのが鉄則
    イスラエルに限らずどこの国でもね
    戦後しばらく経ってからじゃないと実際のところはわからないよ

    +7

    -3

  • 6151. 匿名 2025/06/23(月) 02:08:21 

    >>6009
    そんなものをよく現代になってまで信じてるよなぁ…

    +24

    -0

  • 6152. 匿名 2025/06/23(月) 02:08:32 

    >>6147
    追記
    日本は撃ち返せなかったけど、あの惨劇は世界の知るところだし、金持ち上級国民も放射能汚染は嫌ってる

    +0

    -1

  • 6153. 匿名 2025/06/23(月) 02:13:16 

    >>6032
    2001年のドナルド・ラムズフェルトが述べた中東の7ヵ国を戦争や爆撃で政権転覆させて作り替えるっていうまま ずっと計画通り進んでるってことでいいんだね 民主党共和党関係なく

    日本は将来原発爆撃された時どうするんだろう 自衛隊機も地上にあって地下に格納してないんだよね

    <抜粋>
    ネオコンシンクタンクの目的
    イスラエルの利益のために、5年間で7カ国で政権転覆を起こす。
    イラク、シリア、レバノン、リビア、ソマリア、スーダン、イラン。
    共通点:イスラエルの敵国、パレスチナの支持国
    目的:”New Middle East” 新中東を作る
    シリアとイスラエル、ネオコンの関係|時事ネタWorld88
    シリアとイスラエル、ネオコンの関係|時事ネタWorld88note.com

    なぜプーチン大統領はシリアを見限ったのか。 なぜイスラエルはシリアに攻めるのか。 様々な疑問は、日本人には理解しづらいものです。 しかし、理解しなければいけない。 遠い中東で起こっていることは、様々な形で日本人に影響を与えるからです。 では、及川幸久...


    +3

    -0

  • 6154. 匿名 2025/06/23(月) 02:14:51 

    >>6150
    ネタニエフは支持率確保のために戦争仕掛けてるね
    こいつに変わるもう少しマシな指導者はいないのか

    +18

    -0

  • 6155. 匿名 2025/06/23(月) 02:16:30 

    >>5851
    いやアメリカに住んでるし旦那は軍人なんだけど…
    まぁいいけどさ

    +8

    -7

  • 6156. 匿名 2025/06/23(月) 02:17:17 

    >>4454
    いや、少なくとも、ほとんどの現代の先進国では、いったんユダヤ教に改宗したからってユダヤ教をやめられないってことはないよ
    結婚したかったからキリスト教からユダヤ教に改宗して、離婚したからもとのキリスト教徒に戻ったってケースもいくつもあったはずだし

    あと、そもそも、イエスの時代のユダヤ教が、「ユダヤ人・金持ち・男しか救われない」などと言っていたなんだことはないよ
    つまり、それはウソです

    ヒンドゥー教と仏教の話をユダヤ教とキリスト教に置き換えるのはやめてほしいんだけど

    +4

    -1

  • 6157. 匿名 2025/06/23(月) 02:18:56 

    日本には憲法9条があるから大丈夫

    +1

    -14

  • 6158. 匿名 2025/06/23(月) 02:19:21 

    >>6105
    こんな一面だけ切り取ってユダヤ人全てを悪人扱いするのもどうかと思うわ
    これ報道する側の極端な行動に出る人をネタに取材したほうが話題になるって意図も読み取ろうよ
    これこそ日本のマスゴミの偏向報道じゃん
    これはイスラエル人全員じゃなくネタニヤフと彼を支持するような強硬派ね
    日本人にもいろんな意見の人がいるのと同じでユダヤ人もさまざまでしょうよ

    +31

    -2

  • 6159. 匿名 2025/06/23(月) 02:19:32 

    >>6112
    シオニズムってまじで洗脳なんだよね
    第二次世界大戦後の本当のイスラエルの歴史を知らず、シオニズム思想を信じて疑いを持つことも無かったユダヤ人は(イスラエル国内外在住を問わず)結構ナチュラルにこれ系の言葉を吐いてたのをいくつかのドキュメンタリーで観てきたから、この番組内のユダヤ人もそうだろなって感じ

    ツアーなんかに参加する様なユダヤ人は間違いなくシオニストだろうし

    +10

    -1

  • 6160. 匿名 2025/06/23(月) 02:22:06 

    >>6151
    いや、本当にそれ。親から英才教育受けてても、おかしいとか思わないのかい?
    日本のマスゴミよりタチの悪い洗脳状態じゃん。
    信じるものは救われるではなく
    信じるものは殺しあうじゃん。

    +19

    -0

  • 6161. 匿名 2025/06/23(月) 02:22:52 

    >>6105
    TBSニュースだぜ
    偏向報道どころかやらせか最悪動画の人は本当はこんなこと話してないまである

    +15

    -8

  • 6162. 匿名 2025/06/23(月) 02:23:13 

    >>5990
    好戦的なネトウヨたちに好き勝手させてたら日本もそうなる
    昔の自民や皇室のソフトパワー外国とか杉原千畝の逸話とか好きそうなのに…
    まあ煽動屋が一般人ヅラして声高に煽ってるだけかもしれないけど(DAPPI的な)

    +4

    -7

  • 6163. 匿名 2025/06/23(月) 02:24:11 

    >>6105
    見たよ
    あの時点で、ネタニヤフ首相の強硬な方針を支持する市民は「3割」だってさ
    やっぱり、7割くらいは賛成していなかったわけだ

    ちなみに、ああいうツアーに参加する人は、もちろん、その強硬な方針に賛成している人たちなわけだよね
    そうでなければ参加しません

    +33

    -0

  • 6164. 匿名 2025/06/23(月) 02:24:49 

    >>6162 自レス
    外交の間違い

    +2

    -0

  • 6165. 匿名 2025/06/23(月) 02:26:08 

    >>6159
    極右の洗脳なんてそんなもんだよ

    +2

    -1

  • 6166. 匿名 2025/06/23(月) 02:30:06 

    イラン報復攻撃か「すべてのアメリカ人と米軍標的」濃縮ウラン別の場所に移動と報道も(2025年6月22日)
    イラン報復攻撃か「すべてのアメリカ人と米軍標的」濃縮ウラン別の場所に移動と報道も(2025年6月22日)www.youtube.com

     攻撃を受けたイランは中東にあるアメリカ軍基地への報復攻撃の構えを示しています。カイロ支局から報告です。  (松本拓也記者報告)  イランの原子力庁は今回の攻撃を「国際法に違反している」と非難する声明を出しましたが、詳しい被害については明らかにして...


    ほーら、報復するってなるよね。
    馬鹿だな本当。これが正当な訳がいい。

    +26

    -0

  • 6167. 匿名 2025/06/23(月) 02:31:20 

    >>5384
    空母からは飛ばしませんよw
    普通ではないねw

    +1

    -0

  • 6168. 匿名 2025/06/23(月) 02:33:56 

    >>2098
    文章からしてアタマが、、
    先を見られない、でしょ
    自衛隊になってではなく自衛官
    自衛官になってくれたお子さんとお母様に感謝

    +11

    -0

  • 6169. 匿名 2025/06/23(月) 02:34:15 

    >>2
    あの申し訳ないけど既に始まってるよ
    お花畑過ぎない?日本だっていつ巻き込まれてもおかしくはないよ

    +14

    -2

  • 6170. 匿名 2025/06/23(月) 02:35:50 

    >>5978
    ユダヤ教が母体で派生したのがキリスト教とイスラム教で一神教の「神」の概念はほぼ共通してる
    ユダヤ教は紀元前6世紀ごろでキリスト教は1世紀イスラム教は6世紀頃が起源
    なおそれよりさらに古いメソポタミア文明のシュメールの神話と共通した逸話か沢山あることからユダヤ教はその影響を受けてるらしい

    +10

    -0

  • 6171. 匿名 2025/06/23(月) 02:38:53 

    >>5449
    軍事評論家よりアタマ良いわ

    +2

    -3

  • 6172. 匿名 2025/06/23(月) 02:39:01 

    >>5384
    横長すぎ&重すぎて空母では運用できないよ

    +1

    -0

  • 6173. 匿名 2025/06/23(月) 02:40:56 

    >>1250
    統一教会とかいう韓国カルトの裏にCIAがいる、だったか
    結局根っこはアメリカイスラエルだって言われてない?
    石破ネガキャンも非統一系の派閥だから早く手駒に戻したい魂胆に見える
    (プロパガンダの手法“ネームコーリング“?)

    +1

    -0

  • 6174. 匿名 2025/06/23(月) 02:43:47 

    >>6160
    宗教って救われる人もいるだろうけど信者を利用するためにあることの方が多いね
    日本のカルトもそうだけど

    +14

    -0

  • 6175. 匿名 2025/06/23(月) 02:43:57 

    >>6001
    あのねえ
    イスラエルは、実は、いろいろな宗教や民族の人がいる国なわけ

    ちょっと昔の統計だけど、ユダヤ教徒は約75パーセント、イスラム教徒は約17パーセントから18パーセント、それ以外の宗教ではキリスト教徒やドルーズ教徒がいるわけよ

    それに、イスラエルは民主主義国家なんだよ
    イスラム系イスラエル人の政治家もいるし、イスラム系イスラエル人が主に支持している政党もれっきとして存在しているの

    まあ、ユダヤ教徒以外に兵役義務はないんだけどね
    (正確にいうと、ついこの間までは超正統派のユダヤ教徒も免除されていた)

    +5

    -5

  • 6176. 匿名 2025/06/23(月) 02:44:32 

    >>6161
    いいようにセリフつけてそう

    +11

    -0

  • 6177. 匿名 2025/06/23(月) 02:44:43 

    >>6156
    なんだってぇもう面倒くさがらずに何でもいちいちググるわ…
    これまたありがとうだわね

    +0

    -0

  • 6178. 匿名 2025/06/23(月) 02:46:15 

    >>450
    日本国内でも斎藤石丸百田立花あたりと被る
    いわゆるアノン系
    オールドメディアはー!youtubeで◯◯さんが真実を話してる!

    +5

    -0

  • 6179. 匿名 2025/06/23(月) 02:46:24 

    >>6161
    でも数年前にガザ侵攻に反対する大学生たちのデモが起こったけど、政府は学生を逮捕したよ
    アメリカのほとんどの大学はユダヤが出資してるから
    当時の大統領はバイデンだったけど、トランプも黙認
    理由もなく暴れたわけでもないのに学生を逮捕するのって圧政でしかない

    +13

    -0

  • 6180. 匿名 2025/06/23(月) 02:49:02 

    >>5449
    アメリカって北朝鮮がミサイル動かしているのも
    宇宙から把握しているくらいだから
    確かになんか違和感はあった

    +4

    -3

  • 6181. 匿名 2025/06/23(月) 02:50:37 

    >>6115
    今アラカンの婆だけど、私が小学校低学年の頃からパレスチナっていうと難民キャンプなのよね
    一体何年何十年苦しめばいいのだろう?と思うよ
    解決策はないの?

    +16

    -2

  • 6182. 匿名 2025/06/23(月) 02:50:46 

    >>6041
    ハリスさんはむしろ中道で、一部の政策だけちょこっと中道左派でした

    なお、ハリスさんは、ヨーロッパの基準だったらむしろ中道右派ですね

    +5

    -0

  • 6183. 匿名 2025/06/23(月) 02:51:18 

    >>6173
    石破なんて中国の子分じゃん

    +3

    -0

  • 6184. 匿名 2025/06/23(月) 02:52:06 

    トランプ大統領「米軍がイラン核施設3か所を攻撃」SNSで表明

    +5

    -0

  • 6185. 匿名 2025/06/23(月) 02:54:44 

    【アメリカによる核施設への攻撃受け】イラン…イスラエルに向けミサイル発射  10発以上命中の報道
    【アメリカによる核施設への攻撃受け】イラン…イスラエルに向けミサイル発射 10発以上命中の報道www.youtube.com

    アメリカによるイラン核施設への攻撃を受け、イランは22日、イスラエルに向けてミサイルを発射しました。現地メディアは、10発以上が命中したと伝えています。 この動画の記事を読む> https://news.ntv.co.jp/category/international/c3ad69686baf425285989a975783...

    +3

    -0

  • 6186. 匿名 2025/06/23(月) 02:54:56 

    >>3094
    反日自公が日本人を貧乏にさせたのは、経済的徴兵で間接的に殺すのも兼ねてだったりして
    統一は日本人の民族浄化が最終目的らしいから

    +4

    -0

  • 6187. 匿名 2025/06/23(月) 02:55:24 

    >>6069

    その時代のユダヤ人といまの白人ユダヤ人、人種が違う
    今のイスラエル人のルーツは中東じゃない
    ユダヤ教徒をユダヤ人としてたから、人種ごと乗っ取られた感じじゃん、今
    仏陀の生誕地を日本人が占領して自分のルーツだの聖地だの主張したらおかしいでしょ?
    そもそも当時のユダヤ人に一番近い人種はイラン人なのも皮肉だよ

    +8

    -1

  • 6188. 匿名 2025/06/23(月) 02:55:49 

    さらに物価高騰に拍車が掛かるのかあ、、、
    食料品日用品、少しは備蓄した方がいいね

    +5

    -1

  • 6189. 匿名 2025/06/23(月) 03:00:06 

    >>350
    世間はそんなに気にしてる人全然いないから、TVで騒ぎ出す前にさっさと買っちゃった方がいいよ

    +7

    -0

  • 6190. 匿名 2025/06/23(月) 03:00:11 

    全世界の人みんなピューロランド行ってよ
    かわいく仲良くおもいやりの精神で生きて行くべき
    戦いはダメだってキティさんも言ってる

    +39

    -0

  • 6191. 匿名 2025/06/23(月) 03:02:16 

    >>5014
    イスラム教徒のIQって先進国の人達のIQよりもかなり低くて
    所謂「ケーキ切れない系」が凄く多いって聞いたことあるけど
    こういう行動一つ取ってもほんと納得しかない

    +8

    -1

  • 6192. 匿名 2025/06/23(月) 03:03:20 

    トランプ大統領“電撃”決断の裏側 「だまし討ち」国防総省元高官が核施設攻撃を分析(2025年6月22日)
    トランプ大統領“電撃”決断の裏側 「だまし討ち」国防総省元高官が核施設攻撃を分析(2025年6月22日)www.youtube.com

    「2週間」と期限を区切っていたトランプ大統領が何故こんなにも早いタイミングで空爆を決断したのか。アメリカ軍による初めてのイラン本土への攻撃に至った背景とは。 ■国民向け演説 「軍事的に大成功」 アメリカ軍による攻撃とみられる映像です。イラン中部、核施...

    +2

    -0

  • 6193. 匿名 2025/06/23(月) 03:04:01 

    >>6151
    トランプを支持してる福音派もかなりヤバイ
    聖書に書いてあることは全て事実と信じていて終末思想のハルマゲドンも必ず現実になりその時のために神と共に戦う覚悟はできていて週末思想と関係の深いイスラエル政府を支持している
    そしてハルマゲドンの後には全人類の救済があるらしいけどその人類に異教徒や有色人種は含められてはいない
    つまり私たち日本人もハルマゲドンで滅ぼされる悪魔って扱いかな
    オウム心理教と同じでカルトです

    +16

    -0

  • 6194. 匿名 2025/06/23(月) 03:05:24 

    >>6183
    壺一派には言及なし&非特定派閥sage、カードスタッキングって手法かな?
    上でも書いたけど、強硬姿勢とらない=媚びてる!売国奴だ!みたいな認識だと今のイスラエルみたいな狂犬イメージで味方を減らしかねないよ

    +0

    -1

  • 6195. 匿名 2025/06/23(月) 03:07:17 

    とにかくガソリン電気代食品高騰はやめて頼む

    +9

    -0

  • 6196. 匿名 2025/06/23(月) 03:10:12 

    ロシア・メドベージェフ氏「いくつもの国がイランに核兵器を渡す用意がある」(2025年6月22日)
    ロシア・メドベージェフ氏「いくつもの国がイランに核兵器を渡す用意がある」(2025年6月22日)www.youtube.com

     アメリカによるイランの核施設への攻撃を受けて、ロシアのメドベージェフ前大統領はいくつもの国がイランに核兵器を渡す用意があるなどと主張しました。  ロシアの国家安全保障会議副議長で前大統領のメドベージェフ氏は22日、アメリカによるイランの核施設への...


    核戦争になるね・・・

    +4

    -2

  • 6197. 匿名 2025/06/23(月) 03:10:21 

    >>6119

    兵役後も全員予備兵だから、召集されたら軍に所属しないといけない

    +3

    -0

  • 6198. 匿名 2025/06/23(月) 03:11:46 

    >>6191
    数字の0の概念はアラビア人が最初に思い付いた
    0~9のアラビア数字や十進法も合理的で便利だから全世界で使用されている
    医術も近世までは欧州よりずっと進んでいた
    イスラム教はおいといてアラブ人は頭がいいよ

    +5

    -0

  • 6199. 匿名 2025/06/23(月) 03:19:02 

    イラン軍が報復攻撃 イスラエルに40発のミサイル発射(日テレNEWS NNN)
    イラン軍が報復攻撃 イスラエルに40発のミサイル発射(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
    イラン軍が報復攻撃 イスラエルに40発のミサイル発射(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    アメリカ軍による核施設の攻撃を受けて、イラン軍が報復攻撃を行いました。イスラエルへのミサイル攻撃で少なくとも86人がけがをしました。現地から中継です。 エルサレム市内は普段、多くの観光客などで賑わ

    +1

    -0

  • 6200. 匿名 2025/06/23(月) 03:21:05 

    イラン事して。とか言ってる人もおりますが、日本も無事ではないですよ。

    まず、日本が石油の輸入に使っている海峡が閉鎖されます。すると石油価格が跳ね上がるどころか、石油を用いて使われる配送業全ての値段が跳ね上がります。

    アマゾンもそうですし、なにより食料や衣服も輸入してる物が多いわけですから、船を動かすガソリン価格が上がればそれらも値上がりします。

    当初、岩屋外務大臣はイラン擁護をしていました。しかし次いで石破総理がイスラエル寄りの発言をした。

    これにより親日と言われたイランからの信頼をうしないました。また米国の攻撃を遠回しながら容認した形になったので、日本は仮想敵国に今回アメリカが行った論法で攻撃される可能性も高まってしまった。

    「軍拡している」「核開発している」

    あらぬ疑いをかけられるわけです。

    そしてイランは中露北を選ぶ事になるわけですが、ではイランで取れる石油はどこに行くと思いますか? 

    中北露にいくでしょう。

    また、海峡も閉鎖され石油も無くなり、挙げ句に備蓄米もない現状です。しかも内部から既存の日本を壊そうとしている勢力すらいます。

    少子化し外国人の声が大きくなり、日本人の声が少数派になれば、クルド人のような立ち位置に追いやられる可能性すらある。

    それはつまり外国人による性被害や違法開発が今後増えるってことです。

    日本は無関係ではありません。むしろアメリカよりもある意味では最前線に近い状態ですよ。

    +0

    -1

  • 6201. 匿名 2025/06/23(月) 03:21:07 

    >>6196
    譲り受けて保有することと兵器として使うことはまた別だから
    譲る側も対等の立場で戦ってハンデなくすのが目的でこれ使いなさいよとは言ってないはず
    ちなみに使った時点で全世界から猛バッシング受けるのは必須だし
    あれの主な目的は威嚇よ

    +4

    -4

  • 6202. 匿名 2025/06/23(月) 03:21:27 

    >>6187
    >>6187
    行く先々で混血しただけですよ。
    DNA検査をしてみたら、ユダヤ教の祭司の家系の人たちは、そうじゃないユダヤ人の人たちに比べて、明らかに、中東系のDNAが多かったそうです。
    まあ、そうなるよね。

    それはそうとして、民族っていうのは、おおざっぱに言って「血筋」と「文化」で決まりますが、実は文化のほうが重要度が高かったりします。

    例としては、ゲルマン民族とドイツ民族です。昔のゲルマン民族は金髪碧眼でしたが、いまのドイツ人は、半分以上茶色い髪と茶色い目です。なぜなら、目と髪が暗めの人たちとの混血がすすんだから。
    でも、ドイツ人は、自分たちの先祖はゲルマン民族で、自分たちはゲルマン民族の光後継者だと言っています。つまり、民族とはなにかと決める決め手になるのは、共通の文化だからです。

    この共通の文化のもっともたるものが、ユダヤ人にとっては、ユダヤ教なわけです。

    +21

    -0

  • 6203. 匿名 2025/06/23(月) 03:22:47 

    参政党批判してる人のツイートからプロフィール飛んだら共産、社民、れいわ推しだった

    +29

    -9

  • 6204. 匿名 2025/06/23(月) 03:24:36 

    >>6191
    いや、それは違うと思うな
    少なくとも、ついこないだまでは、アメリカの名門校には、イスラム系の学生もたっぷりいたわけで

    +8

    -0

  • 6205. 匿名 2025/06/23(月) 03:25:49 

    >>1
    ロシア
    「いくつもの国がイランに核兵器を渡す用意がある」
    イラン
    「ホルムズ海峡の封鎖を……」

    🚀\(^o^)/🚀「核抑止論、慰安婦・人権・国連は役立たず」
    (」゚Д゚)」「日本とかウクライナも🚀を持ちたいぞーーーーーーー」

    +5

    -0

  • 6206. 匿名 2025/06/23(月) 03:28:16 

    >>5449
    私も単なる攻撃じゃなくて、そういう意図があったと思ってる。

    +9

    -5

  • 6207. 匿名 2025/06/23(月) 03:36:40 

    >>5901
    いやいや、私はおとといかな、ホルムズ海峡閉鎖するかもってニュース見て、石油系の備蓄買いに行ったよ!
    ナプキンとかも含めて腐らないもの、今後値上がりしそうなものや購入困難になりそうなものをポイントが高いお店で!

    +6

    -6

  • 6208. 匿名 2025/06/23(月) 03:36:41 

    >>848
    コロワクでたとき、イスラエル真っ先に打ってなかった?それでも学はあるんか?

    +4

    -1

  • 6209. 匿名 2025/06/23(月) 03:43:04 

    >>4822
    ヨコ
    知ってるけどイランは絶対に親日国。
    だって私は、大学の般教(世界史)でそう習ったばかり。

    どこの馬の骨か分からないあんたの妄言を真に受けて、いえイランは反日なんですと回答して、テストで赤点取りたくないわ(笑)

    +27

    -1

  • 6210. 匿名 2025/06/23(月) 03:51:44 

    >>6034
    裏切った石破派
    共産系・野党連合とか
    抗日中韓は追い出すとして

    インドとか東南アジアがメインだもん

    日本に中東の話をされてもな……

    +1

    -0

  • 6211. 匿名 2025/06/23(月) 03:53:44 

    >>6208
    いろんなサイトがあって、どこが正確なのか分からないんだけど、世界各国の平均IQを紹介してるサイトで、イスラエル国民の平均IQが94って紹介されてるところがあったよ?
    それ見て私、ケーキを人数分に均等に切れないような低IQ の人間には犯罪者に多いって話を思わず連想しちゃったよ。

    ノーベル賞受賞にユダヤ人が多いって話も知ってるけど、落差が多いだけで、 馬鹿が多い民族ってことなんじゃないかな?

    そう考えでもしないとネタニヤフに高支持率が集まってる件とかも納得できないし。

    +8

    -2

  • 6212. 匿名 2025/06/23(月) 04:00:38 

    >>5901
    明日、明後日にはどうなってるか分からんよ。
    米不足にだって、日本人は瞬時に反応した訳じゃないんだから。

    賞味期限がない商品なら、対策しといて損はないと思う。
    仮に予想が外れても、後々使って行けば良いだけだしね。

    +11

    -0

  • 6213. 匿名 2025/06/23(月) 04:00:56 

    >>5899
    >作戦名「真夜中の鉄槌」

    平壌放送の「無慈悲な鉄槌」を思い出したわ
    なんか北朝鮮風味な作戦名だわ 😞

    +5

    -0

  • 6214. 匿名 2025/06/23(月) 04:03:32 

    >>6200
    オイルショックを忘れて
    反原発・汚染水で暴れた
    〘グレタとか環境活動家〙
    石破派・日弁連
    マスゴミ・中韓・日本共産党・レイワや立憲・ロウソクデモ隊……

    太陽光で中国に媚びて
    敵国と国際送電網だってさ

    欧州委員会は6月18日
    化石燃料の「脱ロシア化」の観点から
    同国産の天然ガスの輸入を2027年までに完全に禁止する法案を発表
    電気料金が高騰したし
    何十兆円の被害になるのやら……

    +7

    -1

  • 6215. 匿名 2025/06/23(月) 04:10:17 

    >>6198
    ゼロの概念はインドでは

    +12

    -0

  • 6216. 匿名 2025/06/23(月) 04:11:29 

    イランがアメリカに報復攻撃はしないと思うけど
    戦力違いすぎだし負け戦なんてしないでしょ

    +6

    -1

  • 6217. 匿名 2025/06/23(月) 04:16:30 

    >>6208
    コロワクがどうかは知らないけど、私も今回の件でユダヤ人には学以外の性質を感じるようになった。
    クレーマー気質っていうの?一種の異常者に対する恐怖感だよ。
    もしユダヤ人が身近にいたら、絶対に近づきたくない。
    どんなことを根に持たれて恨まれて仕返しされるか分からないからね。

    +15

    -0

  • 6218. 匿名 2025/06/23(月) 04:22:23 

    >>6201
    あまり追い詰めると使うかも…と思って攻めてる方が自重する方向に行ってくれたらいいんだけど
    ネタニヤフはそんなことを考えそうにない&トランプは、イスラエルの自衛権云々言ってまた米軍機で爆弾投下なんてことになったら、イランは使ってしまうかもしれない
    イランは猛バッシング受けても、すでに制裁も受けてるし屁とも思わないんじゃないかな

    +1

    -0

  • 6219. 匿名 2025/06/23(月) 04:25:33 

    >>1
    トランプは自画自賛してて、イスラエルは喜んでるけど、今回はイランだけじゃなくロシアと中国のような東側陣営をも、絶対に軍拡させるきっかけになったはずだよ。
    アメリカ以外の西側主要国も、トランプのやり方に反対らしい反対をしてないし、プーチンや習近平だってイランの次に自分がやられたくはないからね。
    北朝鮮だって、長距離ミサイルの開発に今まで以上に力を入れるよ。
    当たり前の話じゃん。

    +9

    -0

  • 6220. 匿名 2025/06/23(月) 04:26:31 

    このトピックが1番上に上がってて怖い。
    ガルいつも政治ネタは関心示す人が少ないから
    政治ネタは下の方なのに😨

    +9

    -3

  • 6221. 匿名 2025/06/23(月) 04:29:58 

    >>6199
    トランプの英断で終わってたら、こんな事になってないよね。

    +6

    -0

  • 6222. 匿名 2025/06/23(月) 04:31:37 

    >>6218
    イランだけがどうこうの話じゃなく、もう東側陣営それ自体が軍拡を開始したと思うよ。
    西側の好戦的な性格を目の当たりにしたんだから当たり前の話。
    冷戦の雪解けは、双方が危険じゃないと想い合ったから始まったんだよ。
    今回はその逆。
    向こうが戦力の増強に走るのは当然の話。
    トップがこんなトランプでは、何されるか分かったもんじゃないからね。

    +9

    -0

  • 6223. 匿名 2025/06/23(月) 04:38:10 

    コレはやっぱり第3時世界大戦もう始まってますかね?
    中国の動きも怪しいし日本は米にくっつくんだろうけどイスラエルはいらんわ

    +12

    -2

  • 6224. 匿名 2025/06/23(月) 04:38:29 

    >>46
    戦争はなくならないよ
    ネットですらくだらない事でバトル繰り広げられるんだから人間は争う事はやめられないと思う
    もう本能なんじゃない?
    第三次世界大戦も必ず起こると思ってる
    平和は戦争と戦争の間にしか生まれないらしいよ

    +15

    -0

  • 6225. 匿名 2025/06/23(月) 04:40:41 

    >>5901
    こう言う心理が今回の米騒動招いたのでは…

    +18

    -1

  • 6226. 匿名 2025/06/23(月) 04:40:46 

    トランプはよその国の戦争にアメリカの金を使うのはもううんざりだと主張してきて
    支持者たちもそれを喜んでたはずなのに、結局軍事介入だね
    あれだけ民主党時代の軍事介入を非難してたのに、あっさりとアメリカの抑止力バンザイで片づけるあたりがもうね

    それに議会の同意なしにいきなり攻撃だから、たぶん憲法違反
    そこまでしてイスラエルを守る価値はそもそも何よという話になる

    +14

    -0

  • 6227. 匿名 2025/06/23(月) 04:44:00 

    >>6220
    平和ボケしていた日本でさえこうなんだから、イスラム系の国々、東側、グローバルサウスの国々の態度も推して知るべしでしょうね。

    なんにもせずにぽけーっとしてると思う?
    トランプみたいなのが世界最強かつ最凶の権力者なんだから、すべての国々が身を守るために軍事力の増強に動き始めたはずだよ。
    それに、東側にすり寄る国々もたくさん出てきそう。

    特にグローバルサウスの国々は大きなショックを受けたはず。
    かつて自分たちを植民地にして苦しめていた西側先進国のメンタルが、当時と比較して何にも河ってないと思い知らされたんだから。

    +8

    -1

  • 6228. 匿名 2025/06/23(月) 04:44:22 

    >>1884
    >>2819
    東日本大震災のときにビビって逃げた奴、トラック窃盗容疑の上、懲戒免職処分にになってた。
    まぁ、平和ボケしてるから今のところ甘いわね。

    +5

    -1

  • 6229. 匿名 2025/06/23(月) 04:44:29 

    Serangan Mematikan!! Rudal Balistik Iran Menjebol Segalanya Di Israel
    Serangan Mematikan!! Rudal Balistik Iran Menjebol Segalanya Di Israelwww.youtube.com

    Dunia digemparkan! Iran luncurkan serangan rudal balistik paling mematikan ke Israel—hujan besi dan api menghantam kota-kota besar, Iron Dome kewalahan! Bagaimana rudal Iran bisa tembus pertahanan canggih Israel? Apa rahasia di balik teknologi hip...

    +1

    -0

  • 6230. 匿名 2025/06/23(月) 04:45:31 

    >>6223
    米にくっついたら、これからアラブ世界の的にされそうだけどね。

    +5

    -0

  • 6231. 匿名 2025/06/23(月) 04:46:16 

    >>3462
    アメリカは戦争してないと成り立たない国。
    巻き込まれたくないよね。

    +14

    -0

  • 6232. 匿名 2025/06/23(月) 04:46:30 

    >>1
    イスラエルに攻撃されて報復したあと、イランはアメリカに対して「もしイスラエルに加担してアメリカが攻撃をしてきたらアメリカに対しても攻撃するよ」と前持って言っていた
    なのにアメリカはイランに攻撃を加えた
    しかもアメリカから攻撃仕掛けといて「報復してきたら報復する」とか何様だよ
    関税の時もだけど、アメリカって自分勝手すぎる
    余計なことすんな

    +19

    -0

  • 6233. 匿名 2025/06/23(月) 04:46:49 

    >>6222
    冷戦が終わったのはソ連が崩壊したからだよ

    +3

    -1

  • 6234. 匿名 2025/06/23(月) 04:49:57 

    トランプ信者って都合いいよね
    プーチンがウクライナ攻撃したのはウクライナが悪いから
    トランプがイラン攻撃したのはイランが悪いから

    でも自分たちが認めない中国とかが台湾攻撃したら絶対中国が悪いとかいい出すだろうねw

    +5

    -1

  • 6235. 匿名 2025/06/23(月) 04:53:02 

    >>6233
    ソ連が崩壊して交戦のリスクが下がったからでしょ。
    現在はトランプみたいなのが西側のトップだから交戦のリスクが上がったのよ。

    +4

    -1

  • 6236. 匿名 2025/06/23(月) 04:54:41 

    >>3525
    日本が降伏を決めたのは原爆じゃなくてソ連参戦だよ
    ソ連参戦の当日に御前会議が開かれて無条件降伏を決定した
    当時の日本にアメリカとソ連と同時に戦う戦力なんてなかったし、ヤルタ会談の時点でアメリカは日本の降伏は分かっていた

    原爆は単に新型兵器を実戦で使用してデータが欲しかっただけで、日本が降伏する(ソ連参戦)前にどうしても使いたかった
    当時の米軍司令官で後に大統領になったアイゼンハワーも「原爆は軍事的に無意味だった」と発言してる

    +11

    -0

  • 6237. 匿名 2025/06/23(月) 04:55:34 

    >>6166
    静かに伝えてるのがまた不気味で怖い

    +3

    -0

  • 6238. 匿名 2025/06/23(月) 05:00:42 

    >>6236
    よこ
    米軍の機密解除文書によると、ヤルタ会談の時点で
    日本降伏後に昭和天皇を処罰することはせず利用することは決まってたんだってね

    マッカーサーが昭和天皇の態度に感動して云々の話は
    GHQが天皇を利用して日本統治を有利に進めるための創作でしかなかった

    +9

    -1

  • 6239. 匿名 2025/06/23(月) 05:06:01 

    作戦名『真夜中の鉄つい』らしい…
    トランプ大統領「米軍がイラン核施設3か所を攻撃」SNSで表明

    +9

    -1

  • 6240. 匿名 2025/06/23(月) 05:06:19 

    戦争ってさ、一般社会の拡大した構図だよね…。長が喧嘩越しにプライド保つために市民の命を使って、いかに自分が偉大なんだと見せてるだけかの様に見える。言う事きかないのならやっつけるみたいな。一般市民は駒扱いで、人の命を何だと思うよ。自分の家族は極力平和な場所に守るくせに。

    +5

    -0

  • 6241. 匿名 2025/06/23(月) 05:11:32 

    >>6216
    直接戦争はしないだろうけど、ヒズボラを使ったアメリカ人へのテロとかは可能性あると思う

    +6

    -0

  • 6242. 匿名 2025/06/23(月) 05:11:34 

    >>6059
    モンゴルだから仏教だろうと思う、愛子様がラオスに行かれるそうだから仏教国だし
    あと時期的にイランがやられてるから繋がりがある北朝鮮のことだと思う、モンゴルだし、韓国が動くんじゃないかと思う
    普通こんなわかりやすく陛下が行かれるってないんだけどね

    +0

    -0

  • 6243. 匿名 2025/06/23(月) 05:12:03 

    >>6237
    まあ、中東だけではなく、世界各地で殺されるアメリカ人、ユダヤ人が出てくるでしょうね。
    残念ではあるけど、ある意味当たり前の話。
    さすがにアラブの人たちだって、これだけの仕打ちを受ければキレるでしょう。

    巻き添えにされないかが怖いわ。

    +9

    -0

  • 6244. 匿名 2025/06/23(月) 05:12:42 

    >>6220
    昔のガルちゃんなら、政治トピや国際情勢トピ、歴史(認識)トピはランキングトップの常連だったよ。

    コロナ禍以降くらいからは反日左翼がそれらのトピを乗っ取るようになり、トランプがバイデンに敗北、安倍さんが銃弾に倒れた後くらいからは反日左翼のトピ乗っ取りが更に酷くなった。

    保守的で愛国心ありきのコメントは組織的なマイナス攻撃で尽く文字を小さくされ「極右」「レイシスト」「バカウヨ猿」と罵られ、荒らし行為をした訳でもないのにアク禁にまでされる始末。
    こういう事がずっと続いたから、保守層はそれらのトピに近付かなくなったのさ。

    今も「ネトウヨ」「バカウヨ」と暴れているクソジジイ達がいるでしょ。
    あれは日本共産党員や日本共産党支持者(アベガー)、反日在日シナチョン(五毛党)だよ。

    +8

    -5

  • 6245. 匿名 2025/06/23(月) 05:16:12 

    >>6235
    米ソ冷戦の話だよね?
    対立してたのは米ソであって、それぞれの子分国が両者の陣営についたよね。
    ソ連が崩壊して、米ソの対立は終わった
    子分国同士は武力を以て戦うほどいがみ合ってる訳じゃなかったから、それで冷戦は終わったんでは

    +2

    -0

  • 6246. 匿名 2025/06/23(月) 05:18:10 

    >>6216
    中東のテロリストは、もうちょっと利口になったほうが良いよね。
    国や軍を相手にするから勝てないんであって、そこらを歩いてるアメリカ人、ユダヤ人の一般人なら幾らでも容易に殺せるだろうに。
    一般人の女、老人、子どもなんて非力だし、護衛も付いてないからね。

    +5

    -0

  • 6247. 匿名 2025/06/23(月) 05:21:03 

    >>1>>2>>3>>4

    〜まとめ〜
    戦争が始まるとかそういう話ではなく、
    トランプがユダヤ人忖度しながら石油で儲けるビジネスの話

    イランは戦闘機が旧式だし、アメリカが味方するイスラエルと闘えない。
    戦争したくても踏み出せないわけよ。
    だから今回のことで、海峡封鎖する=石油売らないって言い出してるけど、アメリカはイランから石油買って無いし、打撃受けるのは日本とか韓国
    で、アメリカに石油を買わされるわけ
    ワクチン、カリフォルニア米に続いて
    トランプ「米国産石油を買え」だよ。
    石油ビジネス出身のトランプ大儲け。
    支持者も石油関連だからね。

    正義<金儲け
    他のコメントにもあるけど、ガソリン代高騰可能性大だし、そこで儲けたい界隈が忙しくなる

    +0

    -2

  • 6248. 匿名 2025/06/23(月) 05:21:55 

    >>6241

    軍事力対軍事力のガチンコならイランに勝ち目は無い。
    しかし、テロや暗殺で一矢報いる事は可能。
    何故なら、テロや暗殺は絶対に防げないからだ。

    そして世界最強の米軍は圧倒的な物量で破壊の限りを尽くすが、ゲリラ戦にはとても弱い。
    それは硫黄島や沖縄戦、朝鮮戦争、ベトナム戦争で明らかになった。

    ヨコ


    +1

    -0

  • 6249. 匿名 2025/06/23(月) 05:24:27 

    >>6245
    終わってたけど、トランプが再開したんだよ。
    見りゃ分かるでしょ。

    ぽけーっとしてたら殺しに来るのが今の西側の態度。おい、やめとけよと止めにはいる国すらほとんどない。

    治安が悪けりゃ自衛するでしょ?
    東側にとっての自衛が、すなわち軍拡だよ。

    +0

    -2

  • 6250. 匿名 2025/06/23(月) 05:28:06 

    >>1
    セイエド・マランディ:アメリカがイラン攻撃、報復は必至
    セイエド・マランディ:アメリカがイラン攻撃、報復は必至www.youtube.com

    セイエド・モハンマド・マランディ氏はテヘラン大学の教授であり、イランの核交渉チームの元顧問です。マランディ教授は、アメリカによるイラン攻撃と、なぜ報復が避けられないのかについて議論します。 グレン・ディーセン教授をフォローする: Substack: https://...

    +0

    -0

  • 6251. 匿名 2025/06/23(月) 05:29:04 

    これ日本には何も知らされてないんだよね
    仮にも同盟国なのに😭
    もうアメリカは日本を切るかも知れんね😔

    +25

    -8

  • 6252. 匿名 2025/06/23(月) 05:31:01 

    >>6248
    実際トランプへの銃撃も未然に防げなかったしね

    特にソフトターゲット(コンサート会場や商業施設)へのテロを防ぐのはほぼ不可能

    +11

    -0

  • 6253. 匿名 2025/06/23(月) 05:32:03 

    >>6216
    【緊急解説】なぜアメリカは早々にイラン国内への“初”攻撃に踏み切ったのか? トランプ支持者も中東各国も2つに“割れる”? 日本への影響は?(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    【緊急解説】なぜアメリカは早々にイラン国内への“初”攻撃に踏み切ったのか? トランプ支持者も中東各国も2つに“割れる”? 日本への影響は?(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     22日、アメリカがイランにある3つの核施設を攻撃した。トランプ大統領は19日時点でアメリカの直接介入について「2週間以内に決める」との考えを示していた。  なぜトランプ政権は早々にイラン国内へ“


    ━イランは中東にあるアメリカの施設を狙うのか?

    「そうだろう。イランはアメリカ本土まで届くような武器を持っていない。だが、アメリカはイラク、カタール、シリア、バーレーン、クウェート、サウジアラビアなどに軍事基地を広く展開しており、3万人から4万人の兵士が駐留している。そういったところに対しての攻撃はこれから一番可能性があると思われる」

    +11

    -0

  • 6254. 匿名 2025/06/23(月) 05:32:17 

    >>6249
    東西冷戦をトランプが再開させた ← これは単なる個人的な感想だろ。

    あと米ソ冷戦終結、あれはあの当時、アメリカとロシアに如何ともし難い国力差が出来上がったからだよ。
    ルーブルも一時はジンバブエドルやウォンと同じく紙くず同然になっていたし。

    まあ、ゴルバチョフの功績は認めるけど。

    ヨコ。

    +7

    -1

  • 6255. 匿名 2025/06/23(月) 05:32:20 

    >>2
    イラン革命防衛隊が米軍の攻撃後に発した警告の中身 「中東にある米軍基地は“力の象徴”ではない」(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
    イラン革命防衛隊が米軍の攻撃後に発した警告の中身 「中東にある米軍基地は“力の象徴”ではない」(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    イランの国営放送「プレスTV」によれば、イスラム革命防衛隊(IRGC)は、アメリカによる「前例のない、露骨な侵略行為」を強く非難し、想像を上回る形で報復すると宣言したという。 IRGCが22日に発

    +4

    -0

  • 6256. 匿名 2025/06/23(月) 05:33:41 

    >>6251
    令和の虎に出ていた若者の意見が真っ当に思えて来てしまった。怖いなぁ。

    +10

    -0

  • 6257. 匿名 2025/06/23(月) 05:33:59 

    冷戦は終わったけど米ソの対立の影響で幾らかは防げていた
    民族や宗教や地域紛争が激化したのがここ数十年の流れじゃないかな

    +2

    -0

  • 6258. 匿名 2025/06/23(月) 05:34:34 

    >>5193
    いつかツケは来ると思うよ
    アメリカ人不幸せそうじゃん

    +15

    -1

  • 6259. 匿名 2025/06/23(月) 05:35:22 

    >>7
    アメリカ軍がイラン核施設空爆「ミッドナイトハンマー」作戦を実施、イスラエルの始めた戦争に参戦(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    アメリカ軍がイラン核施設空爆「ミッドナイトハンマー」作戦を実施、イスラエルの始めた戦争に参戦(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     6月22日、アメリカ軍がイラン核施設を空爆しました。フォルドゥ、ナタンツ、イスファハンの3カ所の核施設を含みます。特にイスラエル軍の装備では破壊が不可能な山岳地帯の深さ80メートルの地下にあるフォル

    +0

    -1

  • 6260. 匿名 2025/06/23(月) 05:35:41 

    >>6255
    海峡閉鎖ならガソリン代上がるね

    +12

    -0

  • 6261. 匿名 2025/06/23(月) 05:37:18 

    >>6259
    参戦というか、石油ビジネスでしょ
    イランが石油で儲けてるのを、イランからアメリカの石油買わせる方に持って行きたいやつ

    +7

    -0

  • 6262. 匿名 2025/06/23(月) 05:40:19 

    >>6251
    何言ってんだか
    トランプはアメリカ国民にも知らせてないのに。
    あと、日本他各国にも内密に知らせてるとは思うよ
    知らされてなかった!とは言うだろうけど。でなきゃ知ってて止めなかった国扱いになってイランが怒る
    我々日本国民には後から情報が来るだけで上は聞かされてるでしょ

    +43

    -2

  • 6263. 匿名 2025/06/23(月) 05:40:30 

    >>6251

    石破茂に岩屋毅の媚中クソ馬鹿コンビを筆頭とした売国自公 & 私利私欲に走る強欲さが半端ない売国財務省だからね、今の日本は。

    このままだと、トランプアメリカが日本を見限る日もそう遠くはないよ。

    +16

    -3

  • 6264. 匿名 2025/06/23(月) 05:41:40 

    >>6256
    お叱り芸に近い娯楽に乗せられてるようではだめよあなた

    +2

    -0

  • 6265. 匿名 2025/06/23(月) 05:43:00 

    >>2
    日本、他人事じゃない。

    ホルムズ海峡閉鎖を検討…
    (記事から)
    イランの攻撃でイスラエル86人負傷 核施設の攻撃後も応酬続く(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
    イランの攻撃でイスラエル86人負傷 核施設の攻撃後も応酬続く(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    アメリカ軍のイランの核施設への攻撃後もイスラエルとイランの攻撃の応酬が続きイスラエルでは80人以上がけがをしました。 エルサレム市内の一部では警備強化のため通行が制限され観光客の姿もまばらでした。


    抜粋
    こうした中、
    イラン議会は原油輸送のルートにあたる「ホルムズ海峡の封鎖」
    を了承しました。

    ただ、
    実際の封鎖には大統領が議長を務める
    「最高安全保障委員会」
    の決定が必要でアメリカにゆさぶりをかける狙いもあるとみられます。

    +23

    -0

  • 6266. 匿名 2025/06/23(月) 05:44:02 

    日本もアメリカの石油やシェールガスを買うように
    日米会談の度に言われるようになるかもね

    +6

    -0

  • 6267. 匿名 2025/06/23(月) 05:44:42 

    >>6263
    見限るも何も占領だし。
    中国が〜とか言ってる人いるけど、中国が日本と闘うメリットゼロだし。
    そんなことしなくとも永住権もビザ出まくりじゃん。韓国に対してもね。
    というか、中国と韓国結託してるし。
    まだアメリカが抑止力になってるという考えなら情報不足よ

    +2

    -5

  • 6268. 匿名 2025/06/23(月) 05:45:09 

    イランのおじいちゃん解任

    +1

    -0

  • 6269. 匿名 2025/06/23(月) 05:46:09 

    下剋上、弱肉強食って言葉が浮かんできた。日本は平和であってほしい。

    +8

    -0

  • 6270. 匿名 2025/06/23(月) 05:46:34 

    これやる直前にトランプが自分にノーベル平和賞くれないのおかしいやろ!ってキレてたの意味わからん
    ガチで狙ってんならこんなことせんやろ

    +18

    -0

  • 6271. 匿名 2025/06/23(月) 05:47:10 

    >>6265
    これなんだよね
    トランプは石油ビジネスでトランプタワーん築いたからね
    イランは商売仇だから顧客をもぎ取って弱体化させて、イスラエルも楽に勝てる
    ビジネスに正義は無しだね

    +14

    -1

  • 6272. 匿名 2025/06/23(月) 05:49:44 

    >>6267

    メリット以前に、支那の国内事情は半端なくヤバいけどね。
    国内事情があれほど深刻な今の支那、日本に軍事侵攻なんてようやらんと思うわ。

    多分、あんたの方が情報不足だよ。

    +2

    -0

  • 6273. 匿名 2025/06/23(月) 05:50:15 

    >>1
    核施設の地下損傷評価できずとIAEA(共同通信) - Yahoo!ニュース
    核施設の地下損傷評価できずとIAEA(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【ニューヨーク共同】国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は、米国が攻撃したイラン中部フォルドゥの地下核施設について、現時点で地下の損傷の評価はできていないと述べた。



    【独自】濃縮ウランは安全な場所に移動 イラン、米攻撃前に核施設から(共同通信) - Yahoo!ニュース
    【独自】濃縮ウランは安全な場所に移動 イラン、米攻撃前に核施設から(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【テヘラン共同】イラン政府関係者は22日、中部フォルドゥとナタンズの核施設から、米軍の攻撃前に大部分の濃縮ウランを安全な場所に移していたと共同通信に明らかにした。イランが核開発を続けることは可能だ

    +0

    -1

  • 6274. 匿名 2025/06/23(月) 05:52:57 

    >>6265
    周りの国の対応次第では封鎖という流れでは?
    周りがイラン側に強い態度なら封鎖という流れと思う

    +10

    -0

  • 6275. 匿名 2025/06/23(月) 05:53:51 

    >>6251
    トランプじゃなくても知らせないと思う
    日本に知らせたら即中国とかにもバレそう
    下手したらイランにも教えそう
    信用できない政治家多すぎだし

    +18

    -0

  • 6276. 匿名 2025/06/23(月) 05:54:08 

    >>5380
    イランは親日なんだよね。日本に酷いことされてないのと、日本に働きに来た労働者が日本を好きになって、見習うべき素晴らしい国になったとか。石油のこともあるから率先して良好な関係を壊すのはやばい。
    アメリカの犬だから、ほんとにきつい立場。

    +8

    -1

  • 6277. 匿名 2025/06/23(月) 05:54:59 

    >>193
    始めてしまった…
    日本はどうなる?
    イランへの米軍攻撃で「原油価格」「為替」「株式市場」に大打撃 専門家が分析する“今後の動き”は?(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
    イランへの米軍攻撃で「原油価格」「為替」「株式市場」に大打撃 専門家が分析する“今後の動き”は?(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    米国がイランの核施設を攻撃したことを受けて、週明けの世界市場ではまず原油価格が上昇し、安全資産への資金逃避が強まるとみられている。投資家は中東情勢の悪化が世界経済にどう波及するか見極める構えだ。

    +5

    -0

  • 6278. 匿名 2025/06/23(月) 05:55:20 

    اللّٰهُ أَكْبَرُ,
    アッラーは偉大なり!


    imgur.com/mYlECHC.png
    imgur.com/KXbGB6S.png
    imgur.com/6kVCnip.png



    pbs.twimg.com/media/Gt_qEkYXQAA0Blq.jpg
    pbs.twimg.com/media/Gt_qEkVXAAAQ3Rw.jpg
    pbs.twimg.com/media/Gt_qEkKXUAAxjJj.jpg


    東京都議選、不正選挙確定 [314039747]
    石原伸晃、応援に入った候補者全員落選 [237216734]
    【悲報】石丸、NHKにブチギレ【速報】維新が全員落選wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [527893826]
    苦戦する石丸伸二さんが会見「国民の意識が変わるのは簡単ではない」 [597533159]【朗報】れいわ新選組0議席 [52ずっと党首してる中卒は責任取らんの?
    【悲報】「鉄腕DASH」CMがACだらけになって終わる🥹 [616817505]
    イラン、聖地イェルサレムを大爆撃!!!!!! [963243619]
    石丸伸二、イライラで逃走wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    井川意高「参政党の神谷宗幣は詐欺師の顔してる」
    ついに井川氏が百田氏・有本氏と「んな覚悟もしますよ。クソ女だろうがクソババアだろうが、悪罵以上の酷いことも受けます。私の投稿がお気に障ったなら謝りますが、書いた内容は訂正しません。でも井川さん、最近、保守党関係者の落選運動まで口にされ(取り消されましたが)、このタイミングでの批判の連続。酷いなと感じています。
    午前10:31 · 2025年6月22日


    上念
    青山
    KAZUYA
    山田
    古屋
    櫻井
    ケント
    長尾
    井上
    足立
    大高
    萩生田
    新藤
    飯山
    長谷川
    高市
    渡邊
    石平
    竹田
    西岡
    岩田
    花田
    山根

    +0

    -7

  • 6279. 匿名 2025/06/23(月) 05:55:30 

    >>6270
    そもそもノーベル平和賞自体お察しだからもらえてもおかしくはない。

    韓国に金流しまくって韓国統一教会もウェルカムしちゃった佐藤栄作(安倍晋三の叔祖父)もノーベル平和賞とってるし笑

    私からすればやってることさながら売国奴でしょう、だわ。
    そんなのが平和賞ならトランプも全面戦争回避してるんだからくれよ、とはなるわ。
    政治家の平和賞ハードルが低すぎるのよ

    +12

    -0

  • 6280. 匿名 2025/06/23(月) 05:55:35 

    >>6276
    だからと言ってイスラムの移民を受け入れるべきということではないよ。

    +2

    -1

  • 6281. 匿名 2025/06/23(月) 05:55:57 

    >>6278
    少しはまとめなよ

    +1

    -0

  • 6282. 匿名 2025/06/23(月) 05:56:52 

    >>6251
    岩屋がいるのに教えるわけがない

    +17

    -0

  • 6283. 匿名 2025/06/23(月) 05:57:50 

    >>6277
    はじめてしまったも何も
    トランプはアメリカ石油を売って儲けたいんだから、イラン攻撃するでしょ。
    イランは海峡封鎖して石油売らないって言い出すけど、ほんとにやるかどうかはまだ検討中だろね。
    イランにとっても重要な資金源だからね

    +10

    -0

  • 6284. 匿名 2025/06/23(月) 06:02:04 

    未だにB2爆撃機が横田基地から発進したと主張する人がいてマジで悪質。B2爆撃機がどこに配備されてるか調べたらすぐ分かるデマを何故流す?

    +7

    -0

  • 6285. 匿名 2025/06/23(月) 06:03:25 

    ノーベル平和賞と文学賞は
    自然科学系の賞とは別物と考えたほうがいいかもね

    +0

    -1

  • 6286. 匿名 2025/06/23(月) 06:04:28 

    >>6265
    イランからは4%ぐらいしか原油輸入してないみたいだけど
    他の国から輸入する場合もホルムズ海峡通るのか
    ここ閉鎖されたら日本生活していけなさそうで不安

    +6

    -1

  • 6287. 匿名 2025/06/23(月) 06:05:44 

    >>6272
    なんかしら言い返したいのは分かるけど、さすがに情報が少ないことが露呈しすぎ。
    そんなんじゃやばいよ。
    こちとら隣国の中国経済関連には少なくともあなたよりは確実に精通してます。
    不動産ビジネスでヘマしてるのをやたら取り上げられてるけど、中国バブルはまだ続く。自国株で時給自足だし、
    アフリカまで手を伸ばしてるし、半導体も台湾、韓国サムスン通じて日本の技術も吸い取ってる。
    嫌いな国としてではなく、あれだけの巨国とどう渡り合うかを考えないと、アメリカの方が不安定要素強いよ。

    +2

    -9

  • 6288. 匿名 2025/06/23(月) 06:05:57 

    >>386
    思わず笑ってしまった。


    トランプ氏の本当の顔は
    トランプ大統領「米軍がイラン核施設3か所を攻撃」SNSで表明

    +0

    -0

  • 6289. 匿名 2025/06/23(月) 06:09:48 

    >>6169
    巻き込まれるとしたらガソリン代高騰および、アメリカから石油買わされる

    +4

    -0

  • 6290. 匿名 2025/06/23(月) 06:10:42 

    >>6260
    上がるねー

    日本は中東からの石油輸入量が 90%を占めています
    イランからは石油は輸入してないみたい

    ホルムズ海峡が閉鎖されると
    ホルムズ海峡に隣接した国(サウジ・オマーン・アラブ首長国連邦)は輸送ルートに重大な障害が出ますね

    +7

    -0

  • 6291. 匿名 2025/06/23(月) 06:11:10 

    >>3310
    スピリチュアルな声がする

    +2

    -0

  • 6292. 匿名 2025/06/23(月) 06:12:36 

    >>386
    笑える?
    私はトランプは金儲けしか考えてないが故に怖いとも思ったわ
    戦争回避しても、長期的に見れば悪い奴らはのさばったままなんだから

    +3

    -0

  • 6293. 匿名 2025/06/23(月) 06:13:08 

    イランからのミサイル攻撃は数が減少してるからイスラエルやアメリカからしたら大した脅威じゃないんだろうけどホルムズ海峡封鎖は今のイランでも出来るから脅威

    +5

    -0

  • 6294. 匿名 2025/06/23(月) 06:13:10 

    >>5042
    アメリカと他の国を仲介した感じはあったけど、外交上の失点も割とあった首相ではあったよね
    北方領土然り

    前アメリカとイラン揉めてた時は仲介役は一応してた。役に立ったのかはわからない。日本の船ホルムズ海峡で攻撃された時

    +0

    -0

  • 6295. 匿名 2025/06/23(月) 06:13:24 

    >>6286
    ガソリン高騰、物価高……はぁ~😓

    +6

    -0

  • 6296. 匿名 2025/06/23(月) 06:14:15 

    >>2
    イランの報復…
    イラン軍が報復攻撃 イスラエルに40発のミサイル発射(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
    イラン軍が報復攻撃 イスラエルに40発のミサイル発射(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    アメリカ軍による核施設の攻撃を受けて、イラン軍が報復攻撃を行いました。イスラエルへのミサイル攻撃で少なくとも86人がけがをしました。現地から中継です。 エルサレム市内は普段、多くの観光客などで賑わ


    そもそもイスラエルは、ガザの空爆から
    なんで急にイランを空爆したんだ?
    トランプ大統領は既に巻き込まれた?

    +5

    -1

  • 6297. 匿名 2025/06/23(月) 06:14:50 

    でもホルムズ海峡を封鎖すれば
    世界だけではなくイランにも大きな影響が出るから
    まだ実際に実行するかはわからないよね

    +1

    -1

  • 6298. 匿名 2025/06/23(月) 06:15:33 

    >>6287
    自己レス
    打ちミス訂正
    時給自足→自給自足

    +0

    -2

  • 6299. 匿名 2025/06/23(月) 06:18:00 

    >>6220
    それだけ戦争が身近になってきたんだよ
    対岸の火事ではない事を感じてきてるって事だと思う
    戦争を身をもって体験した人間は必死に平和を保とうと頑張り、その人達がいなくなったらまた戦争が起こっての繰り返しなんじゃないかな
    戦争を起こすのは国のお偉いさん達で自分達が現地に赴いて実際に戦うわけじゃない、駆り出されて犠牲になるのは下っ端だし。戦争が起こることで結果潤う人もいるしね
    なくならないよね、戦争は

    +12

    -1

  • 6300. 匿名 2025/06/23(月) 06:20:44 

    >>6251
    マイナスしたのにプラス反映される
    まじなんなの

    +1

    -3

  • 6301. 匿名 2025/06/23(月) 06:21:41 

    >>193

    米国のイラン攻撃で現実味を帯びるホルムズ海峡封:抜かずの宝刀という怖さ(NRI研究員の時事解説) - Yahoo!ニュース
    米国のイラン攻撃で現実味を帯びるホルムズ海峡封:抜かずの宝刀という怖さ(NRI研究員の時事解説) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    米国は6月22日、イランの核開発を阻止する狙いで、イランの3つの核施設を攻撃した。米国がイラン本土を攻撃するのは初めてであり、中東情勢の緊迫化は新たなステージに入った。 イランとイスラエルが軍事

    +10

    -1

  • 6302. 匿名 2025/06/23(月) 06:22:30 

    >>6300
    押し間違い
    あなたのが反映されてない時に誰かのプラスが反映された
    だけでは?

    +1

    -3

  • 6303. 匿名 2025/06/23(月) 06:22:52 

    >>3
    嫌だ、なんかロシアのウクライナ侵攻の時もそうだったけどヌルッと始まるよね。
    ウクライナなんか侵攻の1週間前までは普通に映画館デートしてました、て破壊された街でインタビュー受けてる当時の映像あったけど、つい先週まで日常だったのに戦争って攻め込まれたら一般市民には成す術なく急に始まるんだ…と思ったよ

    +58

    -2

  • 6304. 匿名 2025/06/23(月) 06:23:22 

    >>6288
    トランプは元々は民主党支持者でヒラリーに献金すらしてたくらいだし
    自分も民主党から立候補したかったんだけど
    うまく行かなくて、次善の策として共和党から立候補させてもらったような人

    彼は自分の支持者たちのような宗教右派ではそもそもないし
    その手の宗教的指導者と会った後に内輪で馬鹿にしてたことも
    元側近から暴露されてる

    そういう人を妙に心酔してる日本の自称保守の人たちは本当にかわいそう

    +12

    -5

  • 6305. 匿名 2025/06/23(月) 06:24:06 

    >>6296
    イランが核を完成させるという情報を手にしたからでは?

    +4

    -4

  • 6306. 匿名 2025/06/23(月) 06:24:12 

    >>6251
    変に知ってたら同意とみなされ恨まれたかもしれないし。。

    +11

    -0

  • 6307. 匿名 2025/06/23(月) 06:27:09 

    >>1
    核施設は無事ってこと?
    フォルドゥ核施設は完全に破壊されずと報道(共同通信) - Yahoo!ニュース
    フォルドゥ核施設は完全に破壊されずと報道(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【ワシントン共同】米紙ニューヨーク・タイムズは22日、米軍が攻撃したイラン中部フォルドゥの地下核施設は深刻な損傷を受けたものの、完全には破壊されていないとする米イスラエル両当局者の見方を報じた。

    +9

    -0

  • 6308. 匿名 2025/06/23(月) 06:30:04 

    >>6303
    ね。怖いよね。
    何かと理由作って戦争したいだけにしか見えない。
    市民も他国も巻き込まないで欲しい。

    +32

    -0

  • 6309. 匿名 2025/06/23(月) 06:30:09 

    >>6307
    テレビの情報だけど核施設が多くてそのうちの3つだけアメリカが攻撃
    イランは攻撃された施設の中の核は他に移動して無傷
    という報道

    +13

    -0

  • 6310. 匿名 2025/06/23(月) 06:32:01 

    >>6158
    日本でもこんな極端なことするテレビ局があったもんなあ(日本人が地獄で苦しむ絵)
    自分たちは選ばれた存在と簡単に洗脳され日本を憎悪して攻撃する
    イかれた人間はどこにでもいて強い野心から支配者側になりまともな人達の生活を壊して行くんだと思う
    外国人がこの看板見て日本人はクレイジーだと言っても狂っているのはフジだけだし
    これが日本の総意だと思われたくない日本人が大半だと思う
    トランプ大統領「米軍がイラン核施設3か所を攻撃」SNSで表明

    +23

    -2

  • 6311. 匿名 2025/06/23(月) 06:33:08 

    >>6287

    あんたの書いている事が本当だとしたら、そんな職業に就いている人が今のこの時間にガルちゃんなんてやっていないでしょ。

    支那を巨国(←?)と書いているあたり、あんたは日本人ではないって感じも受けるしね。
    普通の日本人なら巨国ではなく大国と書くよ。
    (今の支那なんて様々な意味で大国でも何でもないけどね)

    あと、今でもサムスンやアフリカ諸国の話を出しているとか、やはりあんたは化石だわ。

    あ、もう返信は要らないよ。
    絡んで悪かったね🙏

    +20

    -0

  • 6312. 匿名 2025/06/23(月) 06:33:36 

    >>19
    まだ分からないことがあるんだね。
    核施設爆撃なんて恐ろしい。
    どうしちゃったの?
    イラン・フォルドゥに大穴6カ所 衛星写真分析、着弾痕か(共同通信) - Yahoo!ニュース
    イラン・フォルドゥに大穴6カ所 衛星写真分析、着弾痕か(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【ワシントン共同】米CNNテレビは22日、米軍が大型の特殊貫通弾(バンカーバスター)GBU57で攻撃したイラン中部フォルドゥの衛星写真の分析結果を報じた。攻撃前のものと比較すると、攻撃後の写真では

    +2

    -2

  • 6313. 匿名 2025/06/23(月) 06:36:53 

    >>6260
    ホルムズ海峡閉鎖決定ってニュース昨夜あったよ

    +9

    -1

  • 6314. 匿名 2025/06/23(月) 06:37:45 

    >>1196
    これガル民じゃんw

    +3

    -1

  • 6315. 匿名 2025/06/23(月) 06:37:54 

    >>2
    イランとロシア。
    イスラエルとアメリカ。
    どうなっていくんだろう。
    ロシアはウクライナと戦争状態なのに。
    イラン外相がロシア訪問 プーチン氏と会談へ(共同通信) - Yahoo!ニュース
    イラン外相がロシア訪問 プーチン氏と会談へ(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【テヘラン共同】国営イラン通信は22日、アラグチ外相がロシアの首都モスクワに到着したと報じた。23日にプーチン大統領と会談し、イスラエルと米国による攻撃や、その対応を協議する見通し。22日の米軍の

    +9

    -0

  • 6316. 匿名 2025/06/23(月) 06:38:11 

    >>6275
    山本太郎、両親中国人
    あいつはスパイ

    +18

    -0

  • 6317. 匿名 2025/06/23(月) 06:38:48 

    >>6313
    >>12251ホルムズ海峡封鎖へ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>12251ホルムズ海峡封鎖へ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    トランプ大統領「米軍がイラン核施設3か所を攻撃」SNSで表明

    +4

    -1

  • 6318. 匿名 2025/06/23(月) 06:39:34 

    >>30
    武器を宣伝したくて仕方がない

    +2

    -0

  • 6319. 匿名 2025/06/23(月) 06:40:33 

    >>6303
    >ヌルッと始まるよね。

    ヌルッと始まる戦争もあるし
    日本の大本営発表みたいに宣伝する場合もあります

    +7

    -0

  • 6320. 匿名 2025/06/23(月) 06:42:20 

    >>861
    ぐずぐず言ってないで全原発再稼働

    +0

    -1

  • 6321. 匿名 2025/06/23(月) 06:42:32 

    >>596
    大昔のイラストなのに片目隠してるのが怖いよね。利用されちゃったパターンかもなぁ。

    +0

    -0

  • 6322. 匿名 2025/06/23(月) 06:43:16 

    >>6313
    え、終わった…

    +6

    -0

  • 6323. 匿名 2025/06/23(月) 06:44:58 

    >>4165
    なんで2年?

    +0

    -0

  • 6324. 匿名 2025/06/23(月) 06:45:51 

    >>6251
    属国…

    +1

    -0

  • 6325. 匿名 2025/06/23(月) 06:46:27 

    >>6310
    会社のマークw
    社員は恥ずかしくないんかな?

    +18

    -1

  • 6326. 匿名 2025/06/23(月) 06:46:30 

    >>3971
    農家に転職…

    +7

    -0

  • 6327. 匿名 2025/06/23(月) 06:47:05 

    >>6267
    アメリカが抑止力になってるかは置いといて、中国が日本を攻撃するメリットがないってのは言い過ぎなんじゃないの

    戦火が広まって米中が対立すれば日本にアメリカの基地あるんだから攻撃はされるよ。日中には領土問題もあるし、領空侵犯領海侵犯をなんのためにしょっちゅう中国はしてるのかってなる

    ただ中国ももはや経済大国ってだけでなく他国を抱き込む事にも成功しつつあって、益々世界で存在感大きくなる可能性は高いから現時点では中国刺激しない、うまくやれる所ではやるのも大事だとは思う

    +0

    -4

  • 6328. 匿名 2025/06/23(月) 06:47:38 

    >>6254
    冷戦というより、西側が世界から孤立してるのよ。
    冷戦より酷いわ。

    国連総会で、150カ国ぐらいの国々が、ガザ地区に対するG7の方針に抗議してたの知らないの?
    それ以降、ロシアを非難する決議を取ろうにも、賛同してくれる国々がほとんどいなくなっていたことも?

    そしてとどめが、G7の例の共同声明「イスラエルの自衛権を支持する」よ。

    +3

    -2

  • 6329. 匿名 2025/06/23(月) 06:48:24 

    >>6313
    封鎖を承認でしょ

    +10

    -0

  • 6330. 匿名 2025/06/23(月) 06:49:00 

    >>5826
    こんなに狭いコミュニティですら意見を一つにまとめられないんだもんね。世界で戦争が起こるのは必然。

    +11

    -0

  • 6331. 匿名 2025/06/23(月) 06:49:27 

    >>3211
    防衛大出身の自衛官なんてエリートだしあの仕事に就いてくれる人がいるのはありがたいことだよね。
    でもこんなふうに見下すアホがいるのかってビックリだよ。

    +9

    -0

  • 6332. 匿名 2025/06/23(月) 06:50:25 

    >>6317
    預金封鎖?過去2回日本はしてるからマイナンバーカード返納しなきゃって騒いでるトピだ
    自分も今日有給取って役所に行ってマイナンバーカード返納してくる

    +2

    -1

  • 6333. 匿名 2025/06/23(月) 06:51:26 

    >>6316
    両親中国人て本当なの?以前は在日韓国人だって書かれていたけど…
    けどどちらにしてもあの人は日本を日本でなくしようとしている。

    +11

    -0

  • 6334. 匿名 2025/06/23(月) 06:54:11 

    >>5804
    キャセイです。
    ChatGPTに聞いたら、ウクライナとかイラン、イスラエル上空は通らないらしい。
    カタール航空も安かったけど、中東だからやめました。

    +2

    -0

  • 6335. 匿名 2025/06/23(月) 06:55:07 

    核戦争にならないよね?

    +0

    -1

  • 6336. 匿名 2025/06/23(月) 06:55:19 

    >>5844
    半年後なら様子見ですかね。

    +1

    -1

  • 6337. 匿名 2025/06/23(月) 06:55:29 

    積立てニーサS&P500売却したほうがいいかな?
    先に自分の資産守らないと。

    +2

    -2

  • 6338. 匿名 2025/06/23(月) 06:57:18 

    >>6216
    私がパレスチナやイランの人間で家族を殺された身なら、政府に命令されてなくてもアメリカ人やユダヤ人を殺しに行くかもしれないわ。

    犯人を警察が逮捕して裁判にかけてくれるのならともかく、何の制裁も受けないままでしょ?
    許せないって思うもの。

    +7

    -0

  • 6339. 匿名 2025/06/23(月) 06:58:12 

    世界情勢より芸能人の不祥事、不倫叩きが好きな人達なのに珍しいね。

    +0

    -0

  • 6340. 匿名 2025/06/23(月) 06:59:50 

    >>6327
    我々日本人のイメージだとロシア・中国って世界中から嫌われてる感じだけど、第三世界ではむしろ親露・親中政権の方が多い(と言うかアメリカがそれだけ嫌われてる)
    北朝鮮でさえ別に孤立は全くしてなくて160近い国と国交がある

    +3

    -5

  • 6341. 匿名 2025/06/23(月) 07:00:22 

    ばか!何してんだよーーーー!

    +4

    -0

  • 6342. 匿名 2025/06/23(月) 07:03:27 

    >>6313
    イラン国会、ホルムズ海峡の封鎖「承認」 最終決定は今後 空爆受け(毎日)
    2025/6/22 22:41

    封鎖をイラン国会が承認
    最終決定はこれからになります

    +6

    -0

  • 6343. 匿名 2025/06/23(月) 07:04:27 

    >>6239
    厨二病

    +6

    -0

  • 6344. 匿名 2025/06/23(月) 07:04:50 

    >>4
    関西人が集まってきて笑う

    +0

    -0

  • 6345. 匿名 2025/06/23(月) 07:05:29 

    >>1
    アラブの盟主サウジアラビアは、今後アメリカにどんな顔をするんだろうね。
    国交正常化していたイランを攻撃され、パレスチナ国家樹立なしにイスラエルとの国交正常化はないと言ってたのに無視された。

    全部なかったことにして、またトランプを招いてもてなすわけ?

    +4

    -0

  • 6346. 匿名 2025/06/23(月) 07:07:27 

    >>6311
    ムキになってどうしたの?ん?悔しかったんだね笑

    +2

    -7

  • 6347. 匿名 2025/06/23(月) 07:09:32 

    >>6317
    サウジアラビアとオマーンにも隣接してるけどイランにだけ封鎖する権利があるの?

    +0

    -0

  • 6348. 匿名 2025/06/23(月) 07:10:03 

    イラン攻撃されて困るのはこの2カ国なんだ
    ロシアと中国、米のイラン攻撃を強く非難 対話呼びかけ | ロイター
    ロシアと中国、米のイラン攻撃を強く非難 対話呼びかけ | ロイターjp.reuters.com

    ロシアと中国は22日、イラン核施設に対する米国の攻撃を強く非難する声明を発表した。

    +0

    -0

  • 6349. 匿名 2025/06/23(月) 07:10:18 

    >>6342
    物価高騰コース

    +5

    -0

  • 6350. 匿名 2025/06/23(月) 07:10:30 

    >>6304
    かわいそうなんて思わなくていいよ
    状況によって柔軟に判断できず、宗教的に盲信してるだけなんだから
    元々そうだったのかもしれないけど、一期目とはまるで別人のように好戦的になってるし、イスラエル寄りを隠さなくなってる

    +0

    -0

  • 6351. 匿名 2025/06/23(月) 07:10:43 

    家族全員分のパスポートとった方が良いかな?

    +5

    -12

  • 6352. 匿名 2025/06/23(月) 07:10:53 

    >>6181
    そしてPLO(パレスチナ解放機構)のアラファト議長のコメントも必ずセットでニュースになってた

    +6

    -0

  • 6353. 匿名 2025/06/23(月) 07:12:28 

    >>6351
    どこ行くの?オーストラリアとか安全そう!?

    +3

    -8

  • 6354. 匿名 2025/06/23(月) 07:12:37 

    >>107
    アメリカが石油の値段決めてる
    逆らうとどうなるかって事だよな

    また石油の値段が上がるの決まってるし
    戦争とかヤバすぎる

    +28

    -2

  • 6355. 匿名 2025/06/23(月) 07:12:46 

    嫌な予感はする。アメリカが動く!と言うことがね

    +21

    -0

  • 6356. 匿名 2025/06/23(月) 07:13:39 

    >>3827
    7年前は噴火後大きな地震あったっけ?
    3.11は15年前だもんね。関係ないのかな。

    +7

    -1

  • 6357. 匿名 2025/06/23(月) 07:13:44 

    >>5232
    残念だけど日米同盟の時点で日本はイスラエル寄りです

    +16

    -0

  • 6358. 匿名 2025/06/23(月) 07:13:51 

    女性10人に薬物投与してレイプ、中国人留学生に終身刑 英裁判所 - CNN.co.jp
    女性10人に薬物投与してレイプ、中国人留学生に終身刑 英裁判所 - CNN.co.jpwww.cnn.co.jp

    英国と中国で女性10人に対するレイプなどの罪に問われた中国人留学生に対し、英ロンドンの裁判所は19日、禁錮24年以上の終身刑を言い渡した。


    中国がカナダ人4人の死刑執行と加政府、麻薬密輸で 「強く非難」 | ロイター
    中国がカナダ人4人の死刑執行と加政府、麻薬密輸で 「強く非難」 | ロイターjp.reuters.com

    カナダ政府は19日、中国が今年、麻薬密輸で有罪となったカナダ人4人の死刑を執行したと発表し、中国政府の対応を強く非難した。


    トランプ大統領「中国がメキシコとカナダに合成麻薬を送っている」…対中関税10%引き上げ検討 : 読売新聞
    トランプ大統領「中国がメキシコとカナダに合成麻薬を送っている」…対中関税10%引き上げ検討 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 【ワシントン=田中宏幸、池田慶太】米国のトランプ大統領は21日、ホワイトハウスで記者会見を開いた。中国からの輸入品に10%の追加関税を課すことを検討していると表明したほか、欧州連合(EU)にも追加関税を課す可能性に言及


    +0

    -1

  • 6359. 匿名 2025/06/23(月) 07:14:17 

    ホルムズ海峡封鎖でも主導権はアメリカなのよね。
    アラブの王様ともつーかーの状態だろうし。
    トランプの年頭にあるのは常に、対中政策ってことか。

    +9

    -4

  • 6360. 匿名 2025/06/23(月) 07:14:31 

    >>6318
    特大ブーメランぶっ刺さってフジテレビ自らが地獄になっちゃった模様w

    +5

    -5

  • 6361. 匿名 2025/06/23(月) 07:18:35 

    イランは、アメリカに攻撃をしてきたの?
    何故ここまで高圧的にイランだけ標的にされたの?

    +16

    -1

  • 6362. 匿名 2025/06/23(月) 07:19:26 

    >>6069
    そもそもイギリスがイスラエル建国する前の土地でアラブ人と少量の中東系ユダヤ人は共存してた
    イギリスが介入したせいで狂った

    +32

    -0

  • 6363. 匿名 2025/06/23(月) 07:19:33 

    >>2130
    男の性癖はわからん。そうかも知れないし違うかも。男性自体、気持ち悪く思えてきてる。

    +7

    -2

  • 6364. 匿名 2025/06/23(月) 07:19:40 

    中国はウイグルのジェノサイドも周知の事実だし、薬物で若者ダメにしまくってるし、コロナも流行らすし、怒って当たり前だと思うわ

    +23

    -1

  • 6365. 匿名 2025/06/23(月) 07:19:48 

    >>2000
    音楽家は国籍関係なく付き合うというか勉強の段階から本当に色んな国籍の人と知り合って純粋に技術や能力、音楽性で一緒に仕事したりする相手を選ぶから、国際的な感覚が身につきやすい気がする
    そのせいかもね

    +5

    -4

  • 6366. 匿名 2025/06/23(月) 07:21:51 

    >>66
    タマちゃんの暇つぶし ■イスラエル警察、高官とつながる「悪質な」エリート小児性愛者グループに関する調査を開始
    タマちゃんの暇つぶし ■イスラエル警察、高官とつながる「悪質な」エリート小児性愛者グループに関する調査を開始1tamachan.blog.fc2.com

    人生は死ぬまでの暇つぶし  自然にその日を迎えるまで、サバイバル(健康・経済・社会情勢・天変地異・・・)  真実、真相、本質、一を知りたい

    +0

    -1

  • 6367. 匿名 2025/06/23(月) 07:22:14 

    >>2
    中国も台湾日本に攻め込んでくるよ。だって、1番ネックだった米軍が中東で手がいっぱいになるから。

    +14

    -3

  • 6368. 匿名 2025/06/23(月) 07:23:18 

    >>6069
    2500年経つ前から土地の権利は主張してたよね?

    +3

    -0

  • 6369. 匿名 2025/06/23(月) 07:23:40 

    >>6304
    政治信条より金や権力なんだろうか
    トランプは元々北部の裕福な生まれで福音派とは真逆の環境で育った人だしね
    レーガンやブッシュのようなタカ派と呼ばれた大統領も福音派の後押しで当選した
    ブッシュなんて福音派に改宗してるし
    例外はお人好しで間抜け扱いされていたカーター
    本人も福音派でそこから支持受けたことで大統領に選ばれたけど就任してからは今のトランプのような福音派の犬にはならず「政治と宗教は別 特に大統領はアメリカ国民に対して公平でなければならない」を貫き福音派からは代顰蹙を買った

    +2

    -1

  • 6370. 匿名 2025/06/23(月) 07:26:47 

    >>2000
    アインシュタインもイスラエル建国に反対だった。

    +8

    -0

  • 6371. 匿名 2025/06/23(月) 07:27:39 

    >>6364
    えっ???
    ウィグルもコロナも中国がやったことじゃなかった
    なのになぜ中国が怒って当然って中国は誰に対して怒ってるの?
    なにがなにやらさっぱりわからないんだけど

    +4

    -6

  • 6372. 匿名 2025/06/23(月) 07:27:46 

    >>6190
    泣けたわw

    +5

    -3

  • 6373. 匿名 2025/06/23(月) 07:28:32 

    >>1196
    現実逃避って日本のお家芸かと思ったら違うんだね

    +5

    -2

  • 6374. 匿名 2025/06/23(月) 07:30:19 

    体内から74袋のコカイン のみ込んで不正薬物密輸、関空で相次ぐ | 毎日新聞
    体内から74袋のコカイン のみ込んで不正薬物密輸、関空で相次ぐ | 毎日新聞mainichi.jp

     関西国際空港で、不正薬物を体内にのみ込んで密輸しようとして摘発される外国人旅客が相次いでいる。大阪税関関西空港税関支署は2024年12月末から25年4月までに5件を摘発した。関空では13年12月から摘発のない期間が続いていたが、増加傾向にある。関空税関は「体...

    +0

    -1

  • 6375. 匿名 2025/06/23(月) 07:30:36 

    >>6353
    グアムあたりかな?

    +0

    -3

  • 6376. 匿名 2025/06/23(月) 07:31:19 

    ちいかわのユニクロ戦争なんて大したことないか

    +4

    -1

  • 6377. 匿名 2025/06/23(月) 07:32:31 

    >>6351
    とりあえずアメリカ系の航空会社の利用は危険だね

    +13

    -0

  • 6378. 匿名 2025/06/23(月) 07:35:41 

    >>6369
    宗教が力を持つってろくでもないな。政治と宗教はマジ切り離すべき。カーターの姿勢は正しいと思う。
    宗教は戦争やいろんなことの火種になりすぎる。

    +19

    -0

  • 6379. 匿名 2025/06/23(月) 07:37:15 

    >>6340

    日本はアメリカ寄りの報道だしね
    でもウクライナとの戦争でEUがだんだん冷静になってきても、日本は『わっるいロシア』扱いのままで笑った
    どうせNATO寄りなら冷静になるとこまで真似すればいいのに

    +2

    -3

  • 6380. 匿名 2025/06/23(月) 07:37:26 

    >>2289
    失敗から何も学んでないし、危機感が足りない。
    南海トラフ地震が想定より小さかったかもしれないけど、不安だけ駆られてこの状況。
    日本は簡単に乗っ取れると踏んでる。

    +17

    -1

  • 6381. 匿名 2025/06/23(月) 07:41:13 

    先ほどのニュースで
    ロシアがイランに核兵器供与との報道

    +9

    -0

  • 6382. 匿名 2025/06/23(月) 07:43:44 

    イラン側の死者数が発表されてないみたいだけど、たくさん犠牲者が出てるよねえ?

    +6

    -0

  • 6383. 匿名 2025/06/23(月) 07:44:53 

    石油関連銘柄爆上げかな知らんけど…

    +1

    -0

  • 6384. 匿名 2025/06/23(月) 07:45:05 

    >>5874
    嘘つきトランプ

    +0

    -0

  • 6385. 匿名 2025/06/23(月) 07:45:57 

    >>6351
    なにしに行くの?

    +2

    -0

  • 6386. 匿名 2025/06/23(月) 07:46:19 

    >>6364
    フェンタニルね

    +0

    -0

  • 6387. 匿名 2025/06/23(月) 07:47:38 

    >>2864
    結婚してたんだwww

    +3

    -0

  • 6388. 匿名 2025/06/23(月) 07:47:59 

    あー終わった
    働くのアホらしい

    +6

    -0

  • 6389. 匿名 2025/06/23(月) 07:48:18 

    >>6378
    そもそも政を治めるために宗教が生まれたようなものだからね。精神コントロール技術みたいなもん。切っても切り離せないんだろうね。

    +4

    -0

  • 6390. 匿名 2025/06/23(月) 07:48:55 

    >>5843
    そんな話聞いたことないけど選挙の時ならそうだろうね
    アメリカ軍人を他国のために殺させるような判断しなさそうだったもん
    金も人も他国のために使わないという触れ込みだった
    イスラエルだけは別だなんてそりゃ兵士たちは想像もしなかっただろうよ

    +2

    -0

  • 6391. 匿名 2025/06/23(月) 07:49:28 

    この状況でも日本のテレビは呑気だね

    +11

    -0

  • 6392. 匿名 2025/06/23(月) 07:53:44 

    >>6347
    最狭部はオマーン領内みたいだけど 他航路はイラン領もあるみたい

    +1

    -0

  • 6393. 匿名 2025/06/23(月) 07:54:53 

    >>5250
    水曜日のダウンタウンじゃない?TBSの

    +2

    -0

  • 6394. 匿名 2025/06/23(月) 07:55:03 

    >>6356
    北海道胆振で震度7?の地震があったような。

    +6

    -0

  • 6395. 匿名 2025/06/23(月) 07:55:40 

    >>6381
    脅しかフェイクであってほしい 

    +18

    -1

  • 6396. 匿名 2025/06/23(月) 07:56:09 

    >>6340
    庶民は世界のパワーバランスの実情なんて正直把握しきれないからな。だからこそ報道の力で列強と思わせて派兵で意気揚々と庶民に戦ってもらったりするよね。

    +2

    -1

  • 6397. 匿名 2025/06/23(月) 07:56:31 

    イランとイスラエルやったらイスラエルの方が悪者のような気するねんけどなぁ。。
    何でアメリカなイラン攻撃したんかなぁ、、

    +6

    -0

  • 6398. 匿名 2025/06/23(月) 07:56:52 

    >>6203
    どっちも変だよ

    +1

    -1

  • 6399. 匿名 2025/06/23(月) 07:57:32 

    >>1
    パール・ハーバーを忘れるな
    ブーメラン

    +4

    -0

  • 6400. 匿名 2025/06/23(月) 07:57:57 

    イスラエルやアメリカ、ロシア、中国という国がなければかなり平和だろうな
    領土争いが幾分か減るよね

    +5

    -1

  • 6401. 匿名 2025/06/23(月) 07:58:33 

    >>2289
    コロナからずっと不穏だね

    +13

    -1

  • 6402. 匿名 2025/06/23(月) 07:59:15 

    >>6016
    アメリカはガザ沖の莫大な量の天然ガスを狙ってるって見た
    トランプ大統領「米軍がイラン核施設3か所を攻撃」SNSで表明

    +20

    -2

  • 6403. 匿名 2025/06/23(月) 08:00:52 

    >>6108
    アメリカを独裁国家にしようと?
    あからさまな身内贔屓とかさ、北の将軍かよ。
    軍事パレードといい
    トランプは共産国家の独裁者風味がしてきた。

    +12

    -0

  • 6404. 匿名 2025/06/23(月) 08:01:25 

    2200億×125機

    +1

    -0

  • 6405. 匿名 2025/06/23(月) 08:02:17 

    >>4902
    備蓄米放出し過ぎて大地震大災害戦争で
    非常食なくて責任をとって失脚

    +23

    -0

  • 6406. 匿名 2025/06/23(月) 08:04:22 

    >>6220
    トランプ信者がわいてないだけまともだし良トピだと思うけど

    +1

    -0

  • 6407. 匿名 2025/06/23(月) 08:04:40 

    >>140
    その通り

    +1

    -0

  • 6408. 匿名 2025/06/23(月) 08:05:33 

    余計なことすんなや

    +1

    -0

  • 6409. 匿名 2025/06/23(月) 08:06:52 

    米軍のイラン核施設攻撃 衛星写真が明らかに
    6/23(月) 1:31 日テレ


    “衛星写真が明らかに”とタイトルで煽っておいて、記事にはその肝心の写真が一枚も載っていないとは
    攻撃の真偽を語る前に、まず読者に画像という証拠を提示してほしい

    +8

    -0

  • 6410. 匿名 2025/06/23(月) 08:06:57 

    >>6381
    ロシアはイラン派なのか。
    これでトランプは震え上がってるかな。
    こうなることは予想した上でイランへの攻撃だっただろうけど。

    ロシアは最大脅威と思われてるけど実際どうなんだろ。
    特に今はウクライナとの戦争画長引いてるからで弱体化してるのかな。
    それならトランプはあまりロシアを脅威と考えてないかも。

    +3

    -1

  • 6411. 匿名 2025/06/23(月) 08:08:07 

    日本にいるイラン人薬物密売グループと仲良いから、イランに頑張ってほしいな
    全面的にイランを支持します
    アメリカとイスラエルの横暴を断じて許したらダメ
    イラン人薬物密売グループと今日も会う予定だけど、母国のことを心配してるから可哀想‥

    +0

    -17

  • 6412. 匿名 2025/06/23(月) 08:08:13 

    >>6391
    同時多発テロのときは沖縄への修学旅行が中止になったわ
    基地に動きがあったら騒ぎ出すかも
    でも今って観光立国(失笑)やってるからそれに影響すること報道しないか

    +3

    -1

  • 6413. 匿名 2025/06/23(月) 08:08:57 

    >>1842
    日本って他国に対し多額な援助寄付こそしても第二次世界大戦後は何も悪い事してないよ。

    +29

    -0

  • 6414. 匿名 2025/06/23(月) 08:09:51 

    >>6239
    挑発的な作戦名、ほんとやめてほしい

    +11

    -0

  • 6415. 匿名 2025/06/23(月) 08:10:24 

    トランプは中国をどうにかしたいんだろうね
    コロナ、フェンタニル、数々の詐欺犯罪いい加減にせぇよと
    どんどんやっちゃってくれて構わない

    +7

    -4

  • 6416. 匿名 2025/06/23(月) 08:11:23 

    アメリカってイラクやった時もなんかモヤモヤしたなあ。
    日本もこんな感じでやられたんだろうなって見てた。

    戦争っていつもこうなんだろうな。
    平和も平等もないよな。

    +23

    -0

  • 6417. 匿名 2025/06/23(月) 08:11:27 

    >>6411
    心配なら帰れば?

    +3

    -0

  • 6418. 匿名 2025/06/23(月) 08:12:05 

    >>6405
    当たらないで欲しい
    大地震、戦争、どちらが当たってもマジで終わる…
    生き残れるのは格差社会の中の上の人達だけでは…?

    +23

    -0

  • 6419. 匿名 2025/06/23(月) 08:13:10 

    >>6361
    そりゃイスラエルの敵だからだよ
    そしてトランプはユダヤファーストだから

    +12

    -0

  • 6420. 匿名 2025/06/23(月) 08:13:30 

    年取るとやはり判断力って鈍るのか

    +1

    -0

  • 6421. 匿名 2025/06/23(月) 08:13:53 

    >>6416
    戦争どころか世の中全てこんな感じじゃない?
    正義とか一番胡散臭い言葉だと思う。

    +8

    -0

  • 6422. 匿名 2025/06/23(月) 08:14:15 

    >>6125
    アメリカの苦肉の策って…
    日本に原爆落としたのもそういうこと言ってたね…

    +8

    -0

  • 6423. 匿名 2025/06/23(月) 08:14:53 

    >>6190
    どのキャラクターが1番かという小さな小さな火種からいずれ大戦争へ…

    +13

    -0

  • 6424. 匿名 2025/06/23(月) 08:15:04 

    >>94
    今年の春から食糧供給困難事態対策法ができたよね。
    全てはシナリオ通り

    +9

    -1

  • 6425. 匿名 2025/06/23(月) 08:15:09 

    >>6415
    人身売買も。日本も誘拐が増えると言われてるよ。
    ビザ緩和なんてするんじゃないよ。
    レーザー照射してくる敵国に。領海も侵犯されまくってるでしょ

    +7

    -0

  • 6426. 匿名 2025/06/23(月) 08:15:09 

    海峡封鎖承認って、、😭

    +4

    -0

  • 6427. 匿名 2025/06/23(月) 08:15:12 

    >>202
    今回のはそんな単純じゃないよ。すごく複雑な背景がある。

    +7

    -2

  • 6428. 匿名 2025/06/23(月) 08:15:32 

    >>25
    バイデンやカマラよりはマシ
    日本も見習ってほしい

    +3

    -8

  • 6429. 匿名 2025/06/23(月) 08:15:38 

    >>6423
    タケノコの里かきのこの山でも論争起きるもんねぇ

    +9

    -0

  • 6430. 匿名 2025/06/23(月) 08:16:08 

    >>6415
    なるほど

    +1

    -1

  • 6431. 匿名 2025/06/23(月) 08:16:14 

    >>6239
    厨二m9(^Д^)プギャーって文化は日本しかないのかな?
    外国人もそこそこ思春期痛いよね?

    +3

    -0

  • 6432. 匿名 2025/06/23(月) 08:16:29 

    >>6244
    あなたみたいに「シナチョン」なんて侮蔑的な言葉使う人もあなたの嫌悪してる人と本質では同類だと思った
    ここのトピの流れではあなたもかなり異質だよ

    +1

    -0

  • 6433. 匿名 2025/06/23(月) 08:18:05 

    >>2159
    ハマスも偽旗作戦っぽく見える
    普通に考えたらガザ地区攻撃させるためにやってる様に見える
    で無いんだった負けるのにら普通攻撃も無いし、反撃側も反撃し続けるのも不自然

    +1

    -0

  • 6434. 匿名 2025/06/23(月) 08:18:20 

    トラブルがイスラエル側に付く事は分かっていたはず
    にも関わらずネット民は選挙の時トランプ推しまくってたから笑える

    +7

    -0

  • 6435. 匿名 2025/06/23(月) 08:18:49 

    >>849
    ど田舎に賃貸物件はそんなにない。
    田舎の若いもんは賃貸が少ないから結婚したら割とすぐに家建てるし。
    空き家は多いけどそれを賃貸に出せるようにしようって人は少ないよ。

    +2

    -0

  • 6436. 匿名 2025/06/23(月) 08:19:24 

    イスラエル国民はこの政府でいいの?

    +5

    -0

  • 6437. 匿名 2025/06/23(月) 08:19:42 

    なんか、バイデンの方が良かったかな

    +10

    -2

  • 6438. 匿名 2025/06/23(月) 08:20:08 

    >>1
    トランプがプーチンみたいなこと言い出した。

    攻撃が大成功だなんて。

    ただの人殺しだよ。
    それも大量虐殺者。

    +5

    -1

  • 6439. 匿名 2025/06/23(月) 08:20:10 

    バンス副大統領「イランと戦争をしているのではない」
    6/23(月) 1:48 (TBS)

    苦しい言い訳だなー(呆)
    大型のバンカーバスターを奇襲攻撃で14発も落としておいてこの発言はないよ

    +5

    -1

  • 6440. 匿名 2025/06/23(月) 08:20:30 

    ホルムズ海峡封鎖…?

    +7

    -0

  • 6441. 匿名 2025/06/23(月) 08:22:06 

    >>6202
    こういうのが山ほどあるから学生のころの世界史しんどかったな。いまでこそすんなり理解できるけどさ。

    +4

    -0

  • 6442. 匿名 2025/06/23(月) 08:22:30 

    >>6439
    バンス大っ嫌い。

    +4

    -0

  • 6443. 匿名 2025/06/23(月) 08:22:48 

    さすがトランプさんだ
    いいぞもっとやれ

    +0

    -3

  • 6444. 匿名 2025/06/23(月) 08:23:02 

    >>6422
    イチャモンでイラクに攻め込んだときも
    周辺国の平和のためにとかほざいてたよ

    +6

    -0

  • 6445. 匿名 2025/06/23(月) 08:23:08 

    よくわからないけど、
    核をいろんな国が持つほうが怖くない?
    核狙いはそういう意味ないの?

    +0

    -1

  • 6446. 匿名 2025/06/23(月) 08:23:11 

    >>29
    逆で何で話し合いで解決出来ることを攻撃する理由探してでも攻撃したがってるに見える
    攻撃する側の攻撃に踏み切る理由っていつも無理があるでしょ?賛成してる人たちも不自然

    +2

    -0

  • 6447. 匿名 2025/06/23(月) 08:23:28 

    >>935
    茨城県の農業死んだらさらにツムツム
    出荷額常に上位だよね

    +1

    -0

  • 6448. 匿名 2025/06/23(月) 08:23:51 

    戦争やだー
    こわいよー
    まだ死にたくないよー

    +0

    -0

  • 6449. 匿名 2025/06/23(月) 08:25:48 

    >>2657
    ごめん、歯医者の嫁の間違いだった。お恥ずかしい…

    +1

    -1

  • 6450. 匿名 2025/06/23(月) 08:26:29 

    >>6220
    いやいや、大惨事世界大戦の可能性だってあるし、アメリカのやらかしや中東関連は人事じゃないし…

    +1

    -0

  • 6451. 匿名 2025/06/23(月) 08:26:57 

    >>6429
    この前職場でおはぎのあんこが粒あんかこしあんかで始まり、けっこう熱い討論になっていたから笑ったわ
    好きな方食べりゃいーじゃんて聞いてけど、「こしあん大嫌いだから売らなくてもいいわ」とか言い出したおばちゃんがいて驚いた
    そりゃ平和保つのも大変だよねw

    +19

    -1

  • 6452. 匿名 2025/06/23(月) 08:27:25 

    >>6182
    そのヨーロッパ基準も移民排斥とか流れ変わってきてない?

    +0

    -0

  • 6453. 匿名 2025/06/23(月) 08:27:57 

    どうして人を殺しちゃいけないの?

    +0

    -10

  • 6454. 匿名 2025/06/23(月) 08:28:03 

    >>51
    一枚岩じゃ無くても普通は言い合ってるだけで攻撃はして無いよ?
    言い合いって自体話し合い
    話し合いずっと続いてる

    何年揉めても殺し合いは無いのに
    攻撃しだすことが起こることが不自然

    +0

    -2

  • 6455. 匿名 2025/06/23(月) 08:29:07 

    >>6163
    そりゃそうだよね
    7割は平和に暮らしたいよ

    +6

    -1

  • 6456. 匿名 2025/06/23(月) 08:29:19 

    トランプ大統領「米軍がイラン核施設3か所を攻撃」SNSで表明

    +0

    -0

  • 6457. 匿名 2025/06/23(月) 08:29:48 

    >>1531
    マジになるなよ

    +0

    -1

  • 6458. 匿名 2025/06/23(月) 08:29:56 

    >>1
    振り上げた拳を花束に

    +6

    -1

  • 6459. 匿名 2025/06/23(月) 08:30:12 

    >>37
    国民は傷つくけど得する人いる?

    +2

    -1

  • 6460. 匿名 2025/06/23(月) 08:32:18 

    >>29
    同族殺しのチンパンジーやネアンデルタール人を集団戦&武器作って絶滅させたホモサピエンスの血筋だから、本能に忠実なうちは戦争は絶えない。

    +2

    -1

  • 6461. 匿名 2025/06/23(月) 08:32:46 

    イラク戦争前はイスラエルの一番の敵はイラクだった
    イラクの原子炉を爆撃したりイラン・イラク戦争のときはイランを支援した
    そのイラクはアメリカが叩き潰した
    で、今度の標的はイスラエルの一番手の敵になったイラン
    またアメリカが攻撃した
    結局、アメリカはイスラエルの意のままに動いてるだけ

    +8

    -1

  • 6462. 匿名 2025/06/23(月) 08:32:56 

    核が増えたら
    それこそ良くない気がする。
    だから死人が出ないように人が少ない夜を狙ったんじゃないのかな。
    違うのかな

    +0

    -0

  • 6463. 匿名 2025/06/23(月) 08:33:03 

    >>52
    同時多発テロのとき留学してた人もアメリカ人は参戦に対してポジティブでお祭りモードだったと言っていた
    民家が焼かれて民間人が死んだこともないような国だからね
    兵士の一部とその家族くらいしか戦争で痛い目みてないもん
    自分も強くなった気になれるし経済的にもメリットの方が多いから
    たぶんこの後に兵士のPTSDなんかが言われだして反戦思想の人も出てきてた
    その風潮を忘れた、知らないバカがネットで繋がってのさばり始めちゃったね

    +5

    -3

  • 6464. 匿名 2025/06/23(月) 08:33:03 

    >>2990
    ないよ
    日本人は異教徒だから人間扱いしない
    顔も知らない日本人一億人なんて蚊柱潰すくらいの感覚でしょ

    +8

    -0

  • 6465. 匿名 2025/06/23(月) 08:34:55 

    >>6381
    第三次世界大戦になっちゃう

    +7

    -0

  • 6466. 匿名 2025/06/23(月) 08:35:23 

    >>6453
    家族とか大切な人はいる?
    その人が殺されたらどう思うかな
    やっぱり殺さないでほしいよね

    +3

    -4

  • 6467. 匿名 2025/06/23(月) 08:35:43 

    いいぞトランプさん
    イランなんかやっちゃって

    +1

    -9

  • 6468. 匿名 2025/06/23(月) 08:35:43 

    米メディア:
    米当局者の発言を引用し、イランは地域内の米軍基地、人員、施設を標的にする可能性があると報じた。


    米国務省:
    イラン・イスラエル戦争を受けて、自国民に対して世界的な安全保障警報を発令した。

    +2

    -0

  • 6469. 匿名 2025/06/23(月) 08:37:02 

    >>6413
    世界の財布だったもんね
    でも災害で大打撃受けても離れた地域にあったために国から見捨てられてパキスタンからインドの軍事力と日本の経済支援を受けて独立した当時世界最貧国と言われたバングラデシュが東日本大震災のときにかなりの額の寄付をしてくれたと知ったときにはジーンときたわ

    +12

    -0

  • 6470. 匿名 2025/06/23(月) 08:37:07 

    >>2289
    しかも田植えしたばかりでこの先猛暑や水不足や台風や何があるか分からない状況

    +4

    -0

  • 6471. 匿名 2025/06/23(月) 08:37:09 

    >>6
    でもなんか、この7月
    色々ありそうな気はするよね

    乾電池を100均で少し買ってきた

    +9

    -0

  • 6472. 匿名 2025/06/23(月) 08:37:20 

    >>6451
    長年揉めても戦争に発展したことは無いよ
    戦争に発展するには部外者の戦争への誘導が必要

    誘導が無ければずっと言い争いが続くだけ

    +1

    -3

  • 6473. 匿名 2025/06/23(月) 08:38:05 

    国分「やれ」
    トランプ「はい」

    +0

    -0

  • 6474. 匿名 2025/06/23(月) 08:38:09 

    >>6459

    トランプは飢えもしないし家族も死なない
    勝ったら勝者ルールでめちゃくちゃやれる
    支持者に強いアメリカアピールできて揉め称えられるね

    +5

    -0

  • 6475. 匿名 2025/06/23(月) 08:39:06 

    >>6453
    他人の未来=人生を奪う権利なんて、誰にもない。
    例えその未来がどんな形であっても。

    +7

    -0

  • 6476. 匿名 2025/06/23(月) 08:39:35 

    >>6381
    えー!ロシアはずっと慎重だったのに、ここにきて…

    +0

    -0

  • 6477. 匿名 2025/06/23(月) 08:40:45 

    >>6464
    アメリカ国籍の日系人でさえ街歩いてるだけで殴られたりする国だよ
    日本人は移民が気に入らないからっていきなり理由もなく殴りつけたりはしないよね

    +4

    -0

  • 6478. 匿名 2025/06/23(月) 08:40:58 

    >>464
    日本語が変

    +0

    -1

  • 6479. 匿名 2025/06/23(月) 08:41:09 

    >>6
    海峡封鎖されたら世界中影響あるから日本だけじゃないよ

    +4

    -1

  • 6480. 匿名 2025/06/23(月) 08:41:19 

    核施設を破壊したら核はどうなるの?

    +3

    -0

  • 6481. 匿名 2025/06/23(月) 08:41:49 

    >>6466
    家族や大事な人が薬物づけにされたり、臓器のために生きたまま殺されたりすることについてはどう思う?

    +0

    -0

  • 6482. 匿名 2025/06/23(月) 08:41:52 

    >>6470
    黒潮大蛇行どうなるんって
    天気すらもうめちゃくちゃ

    +0

    -0

  • 6483. 匿名 2025/06/23(月) 08:41:55 

    >>6468
    イラン周辺の米軍基地が狙われる感じかしら

    +0

    -1

  • 6484. 匿名 2025/06/23(月) 08:43:33 

    >>6410
    予想してないと思うw
    いきあたりばったり
    とにかくイスラエルにはよく思われたいのだろうなとしか

    +1

    -0

  • 6485. 匿名 2025/06/23(月) 08:44:11 

    >>6371
    あなたの方が何言ってるのかさっぱりわからない。
    きちんと調べたら、誰が悪いかなんてわかるはず。

    +2

    -3

  • 6486. 匿名 2025/06/23(月) 08:44:44 

    >>73
    地震とは言ってないらしい。

    +0

    -1

  • 6487. 匿名 2025/06/23(月) 08:45:08 

    >>2054
    そうそう

    +0

    -0

  • 6488. 匿名 2025/06/23(月) 08:45:24 

    20年以上前なぜかイラン人が異様に増えたよね。イランもイスラエルもどっちも嫌だ。

    +1

    -0

  • 6489. 匿名 2025/06/23(月) 08:46:19 

    >>6317
    日本終わった
    電力不足でしぬ
    発電にはイランの天然ガスが必要なのに
    ロシアの天然ガス止めてこっち頼りだった日本
    完全に詰む

    +6

    -0

  • 6490. 匿名 2025/06/23(月) 08:46:22 

    >>6413
    でも戦後の日本の経済発展も朝鮮戦争の特需とか他国の吹こうに乗じた面もあることも忘れてはいけないと思うんだ
    だからって韓国や北朝鮮の反日政策や日本へのタカり体質にはむかついてるけどね

    +1

    -0

  • 6491. 匿名 2025/06/23(月) 08:46:44 

    >>6395
    抑止力が働けば止まる?

    +0

    -0

  • 6492. 匿名 2025/06/23(月) 08:47:13 

    >>6439
    バンスが止めるべきだった

    +3

    -0

  • 6493. 匿名 2025/06/23(月) 08:47:29 

    >>2289
    しかもその中◯に輸出してるからね。
    本末転倒よ。

    +0

    -0

  • 6494. 匿名 2025/06/23(月) 08:47:32 

    >>6483
    まずそこだと思うけど周辺国も武闘派だからなあ
    平和ボケしてる国の基地の方が狙い目かもね

    +1

    -0

  • 6495. 匿名 2025/06/23(月) 08:47:49 

    みんな戦争なんてしたくないのにこうやって戦争になっていくんだね
    悲しくなる

    +8

    -0

  • 6496. 匿名 2025/06/23(月) 08:47:53 

    ホルムズ海峡ってどうやって封鎖するんだろ?レインボーブリッジすら封鎖難しいというのに

    +9

    -1

  • 6497. 匿名 2025/06/23(月) 08:48:41 

    >>6381
    イランはロシアの核兵器を配備した方がいい
    そして撤去してほしけりゃイスラエルの核兵器も廃棄しろって言えばいい

    +7

    -0

  • 6498. 匿名 2025/06/23(月) 08:48:56 

    >>6381
    なんか混乱するなぁ
    まわりが煽るのやめようと思うけど、
    んー。

    +1

    -0

  • 6499. 匿名 2025/06/23(月) 08:48:58 

    >>6489
    日本政府は今からロシアに謝って天然ガス輸出してもらいなよ

    +6

    -0

  • 6500. 匿名 2025/06/23(月) 08:49:04 

    >>60
    ガソリン?
    ティッシュとかもだっけ??

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。