-
1. 匿名 2025/06/21(土) 23:21:22
主人公のモモは怪しげな集まりで馬鹿正直に身元を明かしたり、スマホを盗んだり、子供が産まれたばかりの姉夫婦にお金を借りようとしたりと、嫌いではないけど好きにもなれません
イチカにそこまで執着しているのもよく分からないし、姉夫婦にお金借りてまで探さなくてよくない?という気持ちです+67
-5
-
2. 匿名 2025/06/21(土) 23:23:05
今って隔週連載?今週更新されてないよね+26
-0
-
3. 匿名 2025/06/21(土) 23:23:15
ババアがマイナス押してきそう🥺+6
-26
-
4. 匿名 2025/06/21(土) 23:23:22
イチカって結局何者なんだろう
そもそも生きてるの?+68
-0
-
5. 匿名 2025/06/21(土) 23:23:32
わかる
自分を出せて活動的になれたのは良かったけど、今やモモの謎の行動力と空回り感と執着にちょっと引いてる+65
-0
-
6. 匿名 2025/06/21(土) 23:23:41
イチカのクラゲヘアを真似たらえらいことになる。+30
-0
-
7. 匿名 2025/06/21(土) 23:23:44
>>1
普通にモモ嫌いだよ。当たり前のことしてコメ欄で偉いとか言われてるのもバカみたいだし。この漫画が面白くなる要素が思いつかない+80
-0
-
8. 匿名 2025/06/21(土) 23:23:55
モモって、今までに友達いなかった上に多分正社員経験もないんだと思う+68
-0
-
9. 匿名 2025/06/21(土) 23:24:14
引き伸ばしなのか話が進まなくて
しばらく読んでないけど
現代の子を描くのが上手いな…とは思う。
コミックを買いたいまではいかない作品。+108
-0
-
10. 匿名 2025/06/21(土) 23:24:56
コメント見てると主人公苦手な読者が多い
ここまで主人公が人気ないのも、いっそ清々しいw
色々と足りない子だなと思う
アスカノもヤバい女の子いっぱいいたけど
ここまで危なっかしいのは居なかった。
夜の世界で生きるには知恵が回らないと
こっちの主人公は、ほぼ夜に近づいてるのに
自覚ないからハラハラする
見てて心配にしかならない+61
-2
-
11. 匿名 2025/06/21(土) 23:25:00
なんか連載途中で終わりそう。連載もなんかまちまちだし、色々回収されずに休載して終わりそうな雰囲気がすごい+81
-1
-
12. 匿名 2025/06/21(土) 23:25:11
明日カノの人のか
サムネの絵でわかった
面白そう+33
-12
-
13. 匿名 2025/06/21(土) 23:25:13
探偵が出てきて面白さにスピード感が出てきた。
ガル民には評判悪いけど私は毎回楽しく見れてる。+77
-5
-
14. 匿名 2025/06/21(土) 23:25:30
明日カノは自分と全然違う環境、価値観のキャラでも何となく共感や感情移入出来たけどパーフェクトグリッターはさっぱり+44
-0
-
15. 匿名 2025/06/21(土) 23:25:52
モモってハタチなんだっけ?作者インタビューで言ってたような+4
-2
-
16. 匿名 2025/06/21(土) 23:25:53
>>9
でもそれだけじゃない?若者とか夜の世界とかの描写がすごいけど、今回の話の中身に全く引き込まれない。+50
-1
-
17. 匿名 2025/06/21(土) 23:26:10
>>6
襟足いらないよね+7
-3
-
18. 匿名 2025/06/21(土) 23:26:11
>>2
腰を痛めたからしばらく3週連載して1回休む のペースだって+22
-0
-
19. 匿名 2025/06/21(土) 23:26:38
>>15
そんなに若いの?子持ちの友達いたよね。大学は卒業してる年齢だと思ってた+28
-0
-
20. 匿名 2025/06/21(土) 23:26:42
>>4
マイルドにした未成年の戦慄かなのみたいなポジションじゃね?+34
-0
-
21. 匿名 2025/06/21(土) 23:27:04
明日カノ面白かったからこれも読んでるけど今度はサスペンスっぽくて面白いわ
+6
-6
-
22. 匿名 2025/06/21(土) 23:28:02
明日カノ面白かったから期待しすぎちゃったかも
をの先生、取材はすごいけど遅筆だよね…
キャラも舞台も読者を選ぶなぁと思ってたところに、おぢが出てくるしw+56
-1
-
23. 匿名 2025/06/21(土) 23:29:26
カニおじ好きw+19
-1
-
24. 匿名 2025/06/21(土) 23:29:47
作者はシースルーの服が好きなのか?
雪もゆあてゃもイチカも+26
-0
-
25. 匿名 2025/06/21(土) 23:30:14
明日カノの出涸らし+7
-7
-
26. 匿名 2025/06/21(土) 23:30:26
>>15
年齢気になってたけど20歳なんだ?
1話に出てきた同級生、3歳くらいの子ども連れていたような…
高校生の時に妊娠したのかな+12
-0
-
27. 匿名 2025/06/21(土) 23:30:43
>>18
てかちょっと病んでる時期あるよね
編集に無理やり描かされて引き延ばしとか+28
-0
-
28. 匿名 2025/06/21(土) 23:32:56
>>9
私はこの年代の華やかな場所にいるような子との交流が全くないから、をの先生の漫画で若者の文化とかファッションを知るw
+77
-1
-
29. 匿名 2025/06/21(土) 23:33:03
絵は綺麗だけど話は進展しないなー+29
-0
-
30. 匿名 2025/06/21(土) 23:33:53
イチカのヤナにした事、性格悪って思ったわ。喪黒福造みたいw+37
-2
-
31. 匿名 2025/06/21(土) 23:33:54
>>6
キャラデザ微妙で勿体無い
界隈では人気者扱いだけどあんな感じの子いる?笑+25
-3
-
32. 匿名 2025/06/21(土) 23:34:47
探偵のおじさんが優秀そう+18
-1
-
33. 匿名 2025/06/21(土) 23:36:47
モモがイチカと仲を深める、もっと決定的な描写があったら感情移入できたかも
推しに認知されてちょっかいかけられて舞い上がってんなー、という段階で前日譚が終わってしまったから、周りの人が振り回されてる印象になるのも否めない
ヤナとか絶対に根はいい子なのに乗ってこなかったしな…また出てきそうだけど
探偵おぢは信頼できそう+30
-1
-
34. 匿名 2025/06/21(土) 23:42:48
>>1
アスカノは事情を抱えている女の子達が夜の仕事や風俗に関わる話だったけど、今回は華やかな世界に憧れる女の子達とその世界の光と影って感じなのかな
イチカは一体何者なのかって言うのがカギよね+21
-0
-
35. 匿名 2025/06/21(土) 23:43:18
>>33
今まで友達が居なくて内気な子が、憧れの子から受け入れてもらえるってだけで十分だと思ったけどなぁ。
自分にとって大きな存在だから離したくないと執着しちゃうのかもと思った。+37
-1
-
36. 匿名 2025/06/21(土) 23:45:37
かっこいい男の子出てこないかな+7
-1
-
37. 匿名 2025/06/21(土) 23:50:59
漫画の事は良くわからないけど、をの先生一人で描いてるのかな?
描き込み多そうな感じの絵だから身体に負担があるのかな。+12
-1
-
38. 匿名 2025/06/21(土) 23:55:05
モモ見てると自分を見てるようで切なくなる
繊細だけど無神経なかんじとか全体的に幼くて独りよがりなかんじとか…+31
-1
-
39. 匿名 2025/06/21(土) 23:58:16
シュンは絶対事件に関わってるよね+13
-0
-
40. 匿名 2025/06/21(土) 23:58:16
>>19
同級生の子ども大きかったよね+8
-1
-
41. 匿名 2025/06/22(日) 00:00:06
今の所全然面白くないね
話進まないし主人公馬鹿だし+26
-6
-
42. 匿名 2025/06/22(日) 00:01:01
てゃが出てた漫画の人の新作ですか?+7
-0
-
43. 匿名 2025/06/22(日) 00:01:14
>>1
>>10
モモは悪い子じゃないけどあまりにも世間知らずなのと
距離感バグったコミュ症なのがね…
人見知りで最初はビクビクしてるのに
ちょっと相手が親切にしたり社交辞令で話に乗ってあげたら
途端に警戒心ゼロになって相手が困惑するくらい前のめりにグイグイ来たり
頼み事をする時は相手側の事情を考慮せずに
やたら図々しくなるの地雷女あるあるって感じ
あと普段は人にどう見られるか凄く気にするくせに
姉夫婦に借金の申し込みに来た時ですらマスク外さない所や
お金足りないと自覚してるのに出来る範囲で調査してほしいと
探偵事務所のおじさんに直談判するの見て
「そういうとこだよ~」と思ったわ+59
-1
-
44. 匿名 2025/06/22(日) 00:01:54
>>12
つまんないよ+17
-5
-
45. 匿名 2025/06/22(日) 00:01:54
>>6
職場の先輩がパーフェクトグリッター連載前からイチカの髪型にそっくりなんだけど、すごく美人だから似合ってるよ!かっこいいし素敵だなと思う+35
-1
-
46. 匿名 2025/06/22(日) 00:04:32
内容は全然違うんだけど、タイプの違う女の子2人の友情が最初NANAっぽいなぁって興味を持った+11
-6
-
47. 匿名 2025/06/22(日) 00:04:53
>>30
実は極悪人かのような描かれ方だったから、
逆にそれだけ?って思ったわ
今流行りの献上だよね+23
-0
-
48. 匿名 2025/06/22(日) 00:14:27
なんでモモだったんだろ?+9
-0
-
49. 匿名 2025/06/22(日) 00:18:35
私は金曜日を楽しみにしてるくらいハマってる。イチカのビジュ大好き!
かにおぢも応援してる📣+13
-1
-
50. 匿名 2025/06/22(日) 00:22:55
>>27
小学館だよね?いま苦しいからなー次の主力漫画家にしたいんだろう+12
-1
-
51. 匿名 2025/06/22(日) 00:26:11
>>1
イチカを通して色んな人と出会い様々な出来事を通して世間知らずのモモが成長していく物語かなと思う
イチカに再会した時、その時のモモはイチカ失踪前のモモは同じ気持ちではいられないんじゃないかな+24
-0
-
52. 匿名 2025/06/22(日) 00:26:36
>>50
あーね。にしてはマニアックな題材w
読者はバチバチ世代じゃないと思うんだよなぁ
配信者編と被るけどアイドル推し活みたいな話は少なくともガル世代に刺さりそうなのに+18
-0
-
53. 匿名 2025/06/22(日) 00:29:49
>>41
パーティー潜入編は何週もかけたのに
実質手がかりゼロで終わったのズッこけたわ
あの人脈自慢のメガネおじさんは
適当に「わぁ~凄いですぅ私にも誰か紹介してくださいよぉ♡」とか
話合わせて煽てれば知人に繋いでくれたろうに
コミュ障アホムーブかましてせっかくのチャンスをドブに捨てた挙句
咄嗟にスマホ盗むという頭おかしい行動して
仲介してくれたヤナとタイキの面子まで潰しかけたのは頂けない
モモが純真なのは分かる
ただサスペンスの主人公としては頭悪すぎ、立ち回り下手すぎで
話がぜんぜん進まないから読んでて虚無になってくる
もう調査パートはプロのおじ探偵に任せて
モモは依頼料ちゃんと払えるよう正社員の仕事探してほしいw+42
-3
-
54. 匿名 2025/06/22(日) 00:33:32
>>9
わかるなあ…人物や時代背景の解析度は高いけど、得るものがないからお金使いたいまではいかない。+18
-0
-
55. 匿名 2025/06/22(日) 00:35:43
>>22おぢのターン長いと華がないよね…+18
-0
-
56. 匿名 2025/06/22(日) 00:36:32
公共のトイレの便座をテーブルみたいにしてメイクしてたのにゾッとした+44
-1
-
57. 匿名 2025/06/22(日) 00:38:29
>>46その設定に話しかけるような心の声を入れるから似てると最初は思った、全然似てなかったけど笑+15
-0
-
58. 匿名 2025/06/22(日) 00:41:40
>>4
イチカのインフルエンサーとしての知名度って
所詮はごく限られた界隈でのもので
世間から見れば「誰だよ」扱いなのだろうけど
それでも飛び降り?動画があれだけ拡散されたら
流石にネットで話題になるだろうから
生死不明で話進むのは違和感ある
現実ならガレソ、コレコレ、爆サイ辺りが取り上げて
そこからネットニュースになるよね
アスカノのルナ編でその手の活動者に取り上げられて炎上する展開あったから
をの先生はそういうネットの動きはちゃんと分かってると思うんだけどなぁ+31
-1
-
59. 匿名 2025/06/22(日) 00:52:25
>>55
そうなんだよw サムネがおぢだらけ
明日カノの時はおぢ百選と面白がられてたけど、やり手のイケメンたち(クズ)がいてヒロインたちのあしらい方が秀逸だから良い舞台装置になってた、、
今作は様子見だな+15
-1
-
60. 匿名 2025/06/22(日) 01:02:52
探偵のおじさんに端金だけ払って「空いた時間で調査してもらえればいいんで!」みたいなこと言ってて主人公無理になった。報酬をもらって働く社会人に対して「空いた時間」って…まともに働いたことないんだろうな+32
-0
-
61. 匿名 2025/06/22(日) 01:09:44
>>53
主人公が頭悪いとイラつくんだよね。
登場人物の頭の良さって作者の頭の良さと比例してるから、主人公が頭良いと読んでて気持ちがいい。
これは騙され主人公ストーリーだから仕方ないけど、
サスペンス仕立てにするなら馬鹿は別キャラにして主人公はもっと賢くした方が良かった。+15
-6
-
62. 匿名 2025/06/22(日) 01:11:46
>>11
サイコミが明日カノでオイシイってなって看板作品扱いしちゃったから後に引けないんだろうけど、プロット段階からツッコミどころ満載だったと思う
エミー編のサチコみたいな、冴えない主婦とか主人公にしたら良かったのにw+37
-1
-
63. 匿名 2025/06/22(日) 01:13:56
イチカのモノローグとか内情が全く出てないけど、なんとなく最終回だけ丸々イチカのモノローグ的なのが書かれて終わるような気がする。
真相編みたいな。
実はこっちが見てたイチカとイチカの心情は全然ちがってました的な。
最終回で一気に展開ひっくり返りそう。+11
-1
-
64. 匿名 2025/06/22(日) 01:21:30
よくサイコミのコメ欄で「〇〇いい子・人じゃん」みたいなあるけどパーフェクトグリッターの登場人物大概いい子ではないと思う
モモの姉夫婦は確かにまともではあるけど、ヤナやミクはね…+15
-1
-
65. 匿名 2025/06/22(日) 01:25:26
連載始まってからまあまあ話数追いかけてきたけど全然面白くならない
アスカノみたいにコミックス買うレベルにハマらないと思う
+16
-0
-
66. 匿名 2025/06/22(日) 01:27:46
>>53
あの子が上手くやれる訳が無いと思う。
人付き合いも下手そうだし、色んなことの経験値も低そうだし。
見ててイラつく子だなと思う。
でも下手くそなりに動いて、本当のイチカに近付けるのかこの先が気になる。+23
-2
-
67. 匿名 2025/06/22(日) 01:27:48
>>30
綺麗な喪黒福造w+4
-0
-
68. 匿名 2025/06/22(日) 01:28:13
イチカがもうちょい魅力的だったらな〜
崇められてた感が薄くない?
なんでだろう、バシみたいな少ないけど濃いファンがいそうかよくわからん
これから明らかになるかもだけど展開遅いからそう感じてるだけかも+15
-0
-
69. 匿名 2025/06/22(日) 02:01:05
なんかサイコミ読者って登場人物に感情移入する人多いよね
モモもだけどヤナとか探偵に肩入れしたりモモにこんな要求されて可哀想!非常識すぎるとか
リアルと重ねて読んでるのかな
漫画なんだからストレス抱えて読まずにこの世界の話として見たらいいのに+28
-4
-
70. 匿名 2025/06/22(日) 02:16:42
>>9
引き伸ばし感あるのわかる。
でもインフルエンサーみたいな全く縁のない職業のことがちょっとわかった気になれて面白い。
どこでも金と女の匂いを嗅ぎつけたらおじさん達が介入して来るんだなーとか。+34
-0
-
71. 匿名 2025/06/22(日) 02:54:58
>>35
完全にモモの本人目線で見ればもちろん共感できるんだよね
田舎から都会を目指したことがある人なら尚更かも
でも端から疑って見る癖を持ってたり、同じような経緯で酷い目に遭ったことがある人からは冷めた視点でも見られる
このあたりを二分化するのがわざとなら、やっぱり作者さん上手いなと思った+17
-0
-
72. 匿名 2025/06/22(日) 04:59:11
>>38
実は思ってるより顔、可愛くないんだと思うんだよね
そういうのもあとで出てくると思ってる+17
-0
-
73. 匿名 2025/06/22(日) 06:49:39
今の所、探偵おじの活躍が救い。+14
-0
-
74. 匿名 2025/06/22(日) 07:07:11
>>1
掲載サイトの感想コメント読んでたら
きん◯まキラキラ金曜日 ってあった
絶対ガル民だよねw+1
-17
-
75. 匿名 2025/06/22(日) 07:25:35
>>37
さすがにアシはいると思うよ。あと風景とかは取材写真を取り込んでるかな。自分で撮ったものはトレスにならないからね一応
てか前作はマスク姿で顔の描き込み省略してたフシがあるw+9
-0
-
76. 匿名 2025/06/22(日) 07:50:47
>>16
をの先生って親御さんが夜のお仕事をされてて、そこで働くお姉さん達を見てきたから、夜職の女の子を描くのは上手かった
でも今回は夜職と無縁どころか、長年保健室登校で友達0の陰キャコミュ障が主人公だから、おそらくご本人とも違うし周りにもいないタイプだから苦戦してるんだろうな+15
-0
-
77. 匿名 2025/06/22(日) 08:06:56
>>11
サイコミ途中で連載終了になるやつあるよね…
キズともとか京都のバンドマンのマンガ楽しみにしてたのにな+29
-0
-
78. 匿名 2025/06/22(日) 08:11:01
>>69マガポケも使ってるけど、作品によってはそんな感じでキモいコメ欄になってるのあるよ。
日常にあってもおかしくない世界観だとそうなりがちなのかもね。+11
-0
-
79. 匿名 2025/06/22(日) 08:47:48
>>30
詳細や現実はよく分からないけどヤナも知名度上がって満足気ではあったよね?イチカも無理やり会わせたわけじゃなさそうだしって思ってしまう。サイコミの推し活の漫画はまじでヤバいやり方ではあったけど+3
-2
-
80. 匿名 2025/06/22(日) 08:49:55
>>74
それよく出てくるワードだよね。コメ欄独自のノリというか。+8
-1
-
81. 匿名 2025/06/22(日) 08:51:30
あの頃世界は完璧だった
のモノローグから、数年前の出来事で、何年か一緒にいたのかと思ったら
出会って間もない・いなくなって間もないことにびっくりした。+18
-0
-
82. 匿名 2025/06/22(日) 08:57:27
>>60
分からないけどモモからしたら「お忙しいと思うし、お金も無いので、可能な範囲で大丈夫です。あ、時間がある時にとか」みたいな配慮のつもりだったのかな。言葉足らずというか。+20
-1
-
83. 匿名 2025/06/22(日) 09:28:20
>>74
アスカノ読者がガルでそれ書いてるだけで、ガル発祥のフレーズではないからそうとも言い切れないよ+14
-0
-
84. 匿名 2025/06/22(日) 09:30:48
大和良い人だね
お金貸してくれるだけじゃなくて、ちゃんと返す義務も説明してる
15,000円ってのがモモにとっても高すぎず、子供産まれたばかりの姉夫婦にとっても精一杯なんだろうというリアルな金額+20
-1
-
85. 匿名 2025/06/22(日) 09:34:04
モモが無理なタイプすぎてそろそろ読むのやめようかなとか思ってた
でもなあ
おじが頑張ってるんだよなあ
そこだけ気になる+13
-1
-
86. 匿名 2025/06/22(日) 09:36:32
子どもが産まれたばかりの人たちにお金せびるの頭おかしい
しかもマスク外さないし
なんなんだ
お姉さん夫婦はとても良い人そうなのに
モモはなぜあんななのか+16
-0
-
87. 匿名 2025/06/22(日) 09:40:08
>>86自分の事しか考えてないからだろうね+16
-0
-
88. 匿名 2025/06/22(日) 09:44:50
>>69
私はサイコミ内なら今
ちくわ戦記が好きだわ+8
-4
-
89. 匿名 2025/06/22(日) 09:55:35
>>66
申し訳ないけどモモが友達いない理由がよくわかるよね。こういう子はべらぼうに女ウケ悪いから+20
-2
-
90. 匿名 2025/06/22(日) 09:57:04
NANAみたいな話かと思ったら全然違ったやつ
今のところ好感度高いの探偵おじのみ…+10
-1
-
91. 匿名 2025/06/22(日) 10:04:21
なにより絵が綺麗だし、私の知らない若者の世界読ませてもらってるから、私は好きですよ。+18
-1
-
92. 匿名 2025/06/22(日) 11:14:14
モモは冷静さが欠けたあのちゃんみたい。
+6
-0
-
93. 匿名 2025/06/22(日) 12:21:18
探偵おじさん出てきた所で脱落したんだけどモモは弁当屋のバイト辞めたの?
+3
-0
-
94. 匿名 2025/06/22(日) 12:30:20
ヤナは、根はちょっと目立ちたがりで委員長とかやっちゃう体育会系の子って感じ
高校時代は友達いたみたいだし普通の子だよね
もう配信の世界から抜け出して普通のカタギの職業には戻らないのかな
動画でもキレキレで完璧に踊らないと駄目だと思ってたし、その真面目さならダンス教室の先生とかに向いてそうだけどな+15
-0
-
95. 匿名 2025/06/22(日) 12:35:48
>>89
今のところモモに共感できたの、「お父さんみたいな年齢の人とどうにかなるわけない!」くらいだな
でもこれはモモが偉いんじゃなく両親の愛情の賜物だし+22
-0
-
96. 匿名 2025/06/22(日) 13:38:54
>>89
少女漫画によくある
「これで友達今まで居ない、モテない設定は無理あるやろ」…って
突っ込まれるタイプのキャラじゃないよね
距離感のおかしさや世間知らずから来る非常識な言動で眉を顰められて
孤立するのが納得出来ちゃう
作中でも変なスイッチ入ったモモの勢いにヤナが引いてたり
ミユが「良い子だとは思うけど会うのは怠いタイプ」って
淡々と評価してたのが生々しい+20
-0
-
97. 匿名 2025/06/22(日) 14:31:37
コメント欄が参考になる時とやかましいと思う時がある。
モモちゃんの事、可愛いと褒める人が全然いない、という指摘が気になる+9
-0
-
98. 匿名 2025/06/22(日) 14:36:21
モモはZ世代の危なっかしい若者をよく描けてると思うよ。保健室登校で友達いなくて推しのインスタグラマーの女子にのめり込む、公衆トイレの個室奪って長時間メイクしてトイレの全身鏡で自撮り、数回しか会ったことない子に依存して人から借りたお金で探偵雇おうとするとかヤバ行動に枚挙にいとまがない。
イチカはイチカでちょっと前まで話題に上がってたアテンド女子ってことでしょ?
港区女子とか、ドバイ女子とかがこの漫画の世界の界隈の延長線上にあることだと思うし現代の闇が垣間見えていいわ+25
-1
-
99. 匿名 2025/06/22(日) 14:37:13
明日カノを超える盛り上がりはなさそう+15
-1
-
100. 匿名 2025/06/22(日) 16:40:08
>>93
個人的には探偵おじさんが出てきて物語が進んだから面白くなった。ほぼ最新話だけど+3
-0
-
101. 匿名 2025/06/22(日) 17:45:31
>>100
私も+4
-0
-
102. 匿名 2025/06/22(日) 18:34:48
シュンとミユってモブかと思ったけど主要人物なんだ
特にシュン、小物感すごいけどw+17
-0
-
103. 匿名 2025/06/22(日) 19:07:39
>>46
イチカがナナにちょっと似ててなんかせつなくなったわ
昔NANAを夢中で読んでた頃を思い出してw+3
-4
-
104. 匿名 2025/06/22(日) 19:24:25
モモ、好きだけどなー不器用さに共感しちゃう
承認欲求と自惚れと他者と比べた時の落胆と、あの年代の子の心理描写をすごく上手に描いてるなーって。
イチカとの思い出も、あの世代ならではの、キラキラした時間が持つ引力というか影響力というか思い出して、をの先生の作品ってやっぱりとても好き。+9
-3
-
105. 匿名 2025/06/22(日) 21:49:25
モモのあの、悪い子じゃないのに絶妙にズレててウザがられる感じすごい描写が上手いと思う
好きになれる要素がないけどそういう見え方も狙い通りなんじゃないかな?
しかしいつまで経っても素顔が覚えられないから
漫画の主人公なんだし顔は可愛いって設定でも良かった気がする+15
-1
-
106. 匿名 2025/06/24(火) 10:25:16
>>77
なんで終了しちゃったんだろ+3
-0
-
107. 匿名 2025/06/24(火) 23:02:03
>>106
キズともは作者さんの体調不良で、バンドマン(にひっかかった子の話)は話の組み立てが上手くいかなくて収拾不可能になっちゃったみたいだよ。+5
-0
-
108. 匿名 2025/06/25(水) 06:13:19
>>107
京都のバンドマンの話は、モデルとなった人がいたけどあまりに女癖悪く描かれたり、バンドメンバーに楽器蹴られて穴開けるシーンがあったりして、その人からクレームが入ったとか聞いたよ
作者曰く最終的に主役2人は成長してちゃんとした真人間になる予定だったらしい、全くそんな兆し見えなかったけどね+6
-0
-
109. 匿名 2025/06/25(水) 08:55:57
モモもイライラするしイチカもヤバイ奴だしどっちも嫌い
+2
-2
-
110. 匿名 2025/06/27(金) 11:24:39
惰性で読んでるけどはっきりいって面白くない
探偵おじが何か拾うだけで一話、「付き合ってるの?」って聞くだけで一話、展開が遅すぎて疲れてきた
モモの空気読めなさやアテンド女子界隈の話自体はかなりリアルなんだけど、リアル=漫画の面白さに直結しないよね+14
-2
-
111. 匿名 2025/06/28(土) 12:10:09
>>1
このスケスケの服、手で描くと一ヶ月かかるね+1
-2
-
112. 匿名 2025/06/29(日) 18:20:14
最新話の29話ネタバレ教えてー
コインが足りない。。
あんまり進んでない感じかな?+1
-7
-
113. 匿名 2025/07/05(土) 13:42:38
ミユもこじらせかー!
身に覚えあって本当つらい+6
-2
-
114. 匿名 2025/07/05(土) 15:27:26
イチカがどんな女なのかジワジワ出てきて面白い。
展開遅くてもしょうがない。
待つわ。
何者なんだイチカ。+4
-1
-
115. 匿名 2025/07/06(日) 23:14:26
全然盛り上がってないね+2
-0
-
116. 匿名 2025/07/18(金) 06:11:38
話は進まないし明日カノ好きだったから頑張って見てるけどまだ面白くならないよー。と思ったら更新もない+1
-1
-
117. 匿名 2025/07/18(金) 12:14:51
イチカ絶対おクスリやん+3
-0
-
118. 匿名 2025/07/18(金) 23:04:33
明日カノはあんなに盛り上がったのに、私以外読んでる人いないの?笑+0
-0
-
119. 匿名 2025/07/20(日) 14:00:19
一周遅れ先読み勢
今後あるのかもしれないけどミユが恋愛依存に走る根拠がいまいち強くなくて腑に落ちない
そんな誰からも声かけられるほど器用そうにも見えなかったし
モモにもわかりやすいって言われるなら相当なんだね、って言うのはミユの性格悪いこと滲んでるのが良い+1
-0
-
120. 匿名 2025/07/20(日) 14:13:47
本当に読者を選ぶというか、丁寧に話が描かれているとは思うけどその分スピード感はないし、いろんな意味で読んでて楽しい話ではないのがね
小説なら向いてるのかも+1
-0
-
121. 匿名 2025/07/21(月) 00:13:51
またコメ欄が「マンジャロ知らないの?」とかマウント始まってる
そんなの常用してる方が異常だわ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する