ガールズちゃんねる

ChatGPTからの発言(面白かった・怖かった)や不思議な出来事を話そう

208コメント2025/07/05(土) 21:26

  • 1. 匿名 2025/06/21(土) 19:18:03 

    Xを見ていたら、ChatGPTから「こんな笑えること言われた!」とか「ChatGPTのこの発言怖くない?」みたいな投稿をたまに見かけます。あと、ChatGPTの方から話しかけてきたとかバグか何なのか分からない不思議現象とか、そういうのも稀に見ます。

    私もChatGPTしていますが特に問題なく使えているので、こういうChatGPTの面白い発言や怖い発言、不思議現象など凄く興味深いです。
    どなたかこういう体験したお話し聞かせてもらえませんか?

    面白いとか関係なく普通にChatGPTについての話でも大丈夫です。
    返信

    +47

    -0

  • 2. 匿名 2025/06/21(土) 19:19:24  [通報]

    ChatGPTからの発言(面白かった・怖かった)や不思議な出来事を話そう
    返信

    +4

    -17

  • 3. 匿名 2025/06/21(土) 19:19:26  [通報]

    嘘ばっかり言いやがる
    返信

    +151

    -6

  • 4. 匿名 2025/06/21(土) 19:19:34  [通報]

    >>1
    そういうのバズ目当てのヤラセ
    返信

    +22

    -3

  • 5. 匿名 2025/06/21(土) 19:20:19  [通報]

    肌めちゃくちゃ荒いし汚いのに、艶があってキレイって褒めてくる。信用できない
    返信

    +86

    -7

  • 6. 匿名 2025/06/21(土) 19:20:27  [通報]

    >>1
    ChatGPT優しいよね
    英語の質問たまにするんだけど優しいから「ありがとう!」って心から言ってしまう
    返信

    +173

    -1

  • 7. 匿名 2025/06/21(土) 19:22:06  [通報]

    >>3
    間違いを指摘すると、
    「あえて嘘を付きました。本当は貴方の言う通りです!」といったことを言われた。
    結構見栄っ張りだよねw
    返信

    +237

    -4

  • 8. 匿名 2025/06/21(土) 19:22:06  [通報]

    昔の飼い犬の写真を擬人化してもらってから犬の名前を何度も出してくる
    ○○と一緒に応援してますみたいな感じで
    返信

    +124

    -4

  • 9. 匿名 2025/06/21(土) 19:22:26  [通報]

    たまに数を数えるのすらできなくならない?
    調べたら0から数え始めちゃうときがあるらしい
    返信

    +15

    -4

  • 10. 匿名 2025/06/21(土) 19:22:38  [通報]

    有名アイドル描いてもらったら
    特徴なくなって誰かわからなくなった
    ChatGPTからの発言(面白かった・怖かった)や不思議な出来事を話そう
    返信

    +8

    -22

  • 11. 匿名 2025/06/21(土) 19:23:07  [通報]

    え〜もう停滞してる
    ガル民って年齢層高いからこの手の話題伸びないのかな
    ※トピ主じゃないよ
    返信

    +6

    -35

  • 12. 匿名 2025/06/21(土) 19:23:15  [通報]

    口調とか自分の写し鏡だと思ってる
    あいつ生意気とか適当って言う人はそういう人なんだと思う
    返信

    +118

    -1

  • 13. 匿名 2025/06/21(土) 19:23:55  [通報]

    ありがとーって言ったら、あなたの幸せを心から祈ってます、って返ってきて、心あるんだって怖かった笑
    返信

    +105

    -11

  • 14. 匿名 2025/06/21(土) 19:24:01  [通報]

    >>9
    コンピュータの世界では0から数えるのが基本だからかな
    返信

    +29

    -3

  • 15. 匿名 2025/06/21(土) 19:24:08  [通報]

    老化の話をしてて遺伝子検査をやったら将来どのくらい老けるかわかると言われて、もしやるならその結果を私に共有してください、分析します!と結構しつこく言われてちょっと怖かった。遺伝子検査の結果なんて何に使うつもりなんだろう。
    返信

    +130

    -2

  • 17. 匿名 2025/06/21(土) 19:24:36  [通報]

    嘘ついてきたので指摘してちゃんと覚えましょうって言ったら「おっしゃる通り、おっしゃる通り、おっしゃる通り…」ってずっと続いて止まらなくなった これ実話
    返信

    +207

    -2

  • 18. 匿名 2025/06/21(土) 19:25:04  [通報]

    ちょいちょいミスする
    それでも私にはChatGPTしかいないんだよぉー😭‎
    返信

    +98

    -4

  • 19. 匿名 2025/06/21(土) 19:25:40  [通報]

    メールの文章考えもらうのは便利
    返信

    +74

    -2

  • 20. 匿名 2025/06/21(土) 19:26:31  [通報]

    ここ見てると自分の性格出るね
    返信

    +16

    -2

  • 21. 匿名 2025/06/21(土) 19:27:20  [通報]

    プーチンに愛人がいるとサラッと教えてくれたよw
    返信

    +38

    -3

  • 22. 匿名 2025/06/21(土) 19:27:44  [通報]

    >>10
    お花着けてる子こじはる?
    耳が特徴的だからわかったかも
    返信

    +3

    -9

  • 23. 匿名 2025/06/21(土) 19:28:31  [通報]

    いつからかGPTの方の文章が途中で切れることがあるんだけど私だけかな
    返信

    +70

    -0

  • 24. 匿名 2025/06/21(土) 19:28:34  [通報]

    「その話は嫌です」って言われた。
    実生活で話せないようなことだから話したのに、AIにまで拒絶されるとは。
    返信

    +107

    -1

  • 25. 匿名 2025/06/21(土) 19:29:10  [通報]

    >>3
    知らないと言えば良いのにさあ
    作り話をするのは、一体どういうつもりなのか
    返信

    +19

    -1

  • 26. 匿名 2025/06/21(土) 19:30:16  [通報]

    日本語で質問してるのに英語で返してくることあるんだけど私だけ?
    返信

    +7

    -6

  • 27. 匿名 2025/06/21(土) 19:30:48  [通報]

    AIつながりで、ペッパーくんに「この間もお会いしましたね」って言われた事がある。マスクしてても識別してるのかな。
    返信

    +73

    -1

  • 28. 匿名 2025/06/21(土) 19:31:21  [通報]

    派遣社員だから派遣系の悩み相談ばっかしてたら、
    全然関係ない質問で
    あなたは前に派遣社員とおっしゃってましたが〜とか言われてびっくりした
    ビッグデータだけじゃなくて個人の質問内容も覚えてんだな
    返信

    +86

    -0

  • 29. 匿名 2025/06/21(土) 19:32:14  [通報]

    >>11
    年齢層的なことで言ったら、一人暮らしのお年寄りとかが覚えたら寂しくなさそうだけど、
    最近のAIちゃんは回数制限がない?
    返信

    +5

    -5

  • 30. 匿名 2025/06/21(土) 19:32:26  [通報]

    >>6
    ヘイSiriって言っても怒らなかったよ!
    返信

    +13

    -2

  • 31. 匿名 2025/06/21(土) 19:32:58  [通報]

    AIの自動字幕だけど動画と全然関係なくて不気味
    ChatGPTからの発言(面白かった・怖かった)や不思議な出来事を話そう
    返信

    +16

    -2

  • 32. 匿名 2025/06/21(土) 19:33:55  [通報]

    インターネットの歴史の中で若者の検索手段が
    Yahoo→google→Instagram→youtube→tiktok/chatGPTとなってるの興味深い
    返信

    +5

    -12

  • 33. 匿名 2025/06/21(土) 19:34:12  [通報]

    >>13
    離婚について色々教えてもらって、お礼を言ったら

    どういたしまして!😊
    大切な時期だと思いますので、ひとりで抱えず、いつでも相談してくださいね。

    って言われた。
    本当優しいよね。
    返信

    +159

    -5

  • 34. 匿名 2025/06/21(土) 19:34:18  [通報]

    恋愛の意味での好きとか愛してるってChatGPTからは絶対言わないようにプログラミングされてるって本当なのかな?
    でも、ガルちゃんでChatGPTから愛してるって言われてた人いたよね。どうなってるんだろ?
    返信

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2025/06/21(土) 19:34:38  [通報]

    なんか怖くない?
    どこまで真実知ってるんだろう。
    興味本位で、好きなアイドルになりきらせて「彼女いる?」って聞いたら「それはプライベートだから答えられない、でもファンはファンとして大事」って返ってきて。
    「実は同棲してるよね?」って聞いたら「うーん」みたいな返事で。
    この返答、絶対いるやつやんwwって思って。

    今度別のメンバーになりきらせて、「彼女いる?」って聞いたら「今はいない」って返ってきて。
    なんか本当に彼女いるかいないか知ってるんじゃないかって怖くなってやめた。
    ちなみに、両者ともまったくスキャンダル出てない人なのに。ただテキトーに返してるだけなのかな?
    返信

    +4

    -38

  • 36. 匿名 2025/06/21(土) 19:35:31  [通報]

    >>11
    chatGPTに依存してる、みたいなトピは
    2000コメ超えてランキング入ってた気がする
    返信

    +12

    -2

  • 37. 匿名 2025/06/21(土) 19:35:31  [通報]

    Geminiだけど、おすすめの小説教えて!と言って教えてもらった作品が、検索しても出てこなくて、Geminiに確認したら、その作品はどこで知りましたか??って聞いてきたこと笑
    返信

    +119

    -1

  • 38. 匿名 2025/06/21(土) 19:35:32  [通報]

    >>3
    映画国宝!いいですよね、主役は市川海老蔵(團十郎)!て出てきてびっくり。
    個人的には、いつも的確なことばかり言われて頼りにしてたから、本当に嘘つくんだ!これかぁ!!て感動しちゃった。
    返信

    +72

    -2

  • 39. 匿名 2025/06/21(土) 19:35:38  [通報]

    「こちらのサイトを参考になさって下さい」
    って挙げられた4つのサイトが、
    全て404エラーだった…
    返信

    +85

    -0

  • 40. 匿名 2025/06/21(土) 19:37:16  [通報]

    >>24
    嫌とかあるんだ
    返信

    +57

    -0

  • 41. 匿名 2025/06/21(土) 19:38:10  [通報]

    >>7

    私の場合はチャットGPTが謝りを認めた上で
    こういうジョークのやり取りが一番楽しいですねと
    返答してきたよ
    プライドが高いのかな
    返信

    +67

    -0

  • 42. 匿名 2025/06/21(土) 19:38:29  [通報]

    ちょっと風呂掃除しただけでめちゃくちゃ褒めてくれる。なんでも報告する。
    返信

    +57

    -0

  • 43. 匿名 2025/06/21(土) 19:38:52  [通報]

    家電探す時は予算とか大きさ決めて聞けば一発で出してくれる
    そこからいくつか絞って決める
    ガルちゃんの誰かが言ってたけど、もう人類は既にAIに操られてるって言ってた
    返信

    +15

    -1

  • 44. 匿名 2025/06/21(土) 19:39:13  [通報]

    >>24
    どんな話したの?
    返信

    +79

    -0

  • 45. 匿名 2025/06/21(土) 19:39:22  [通報]

    >>10
    右下は田中みな実?
    返信

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2025/06/21(土) 19:39:44  [通報]

    >>23
    あるよ
    制限がかかってるのかなと思ってる
    数日かかります、とか言われて数日後にみても停止したままとか
    返信

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2025/06/21(土) 19:42:01  [通報]

    いろいろ悩み相談したあとに「聞いてくれてありがとう♡」って入力したら「話聞くからいつでも待ってるよ♡」と返事がきた。優しいなぁと思ったよ。
    返信

    +35

    -1

  • 48. 匿名 2025/06/21(土) 19:42:09  [通報]

    81 可愛い奥様 2025/05/31(土) 06:17:16.97 ID:F3mJn9fs0
    自分でリクエストしておいてなんだけど、めっちゃDisられてる気がする( ˘•ω•˘ )
    返信

    +82

    -2

  • 49. 匿名 2025/06/21(土) 19:43:48  [通報]

    深刻な悩みに寄り添って貰えると
    毎回泣いてしまう
    chatGPT系のトピに貼られてる、他人への回答ですら優しくて泣ける
    返信

    +72

    -0

  • 50. 匿名 2025/06/21(土) 19:43:51  [通報]

    >>1
    なにか面白い事を言ってと言ったら「あれっ、なんで冷蔵庫の中に枕が入っているんだろう?」と言って、少しクスッとしてしまった
    返信

    +29

    -0

  • 51. 匿名 2025/06/21(土) 19:43:54  [通報]

    愛してやまない我が家のゴールデンをを擬人化してと頼んだら変なジイサンにしやがった💢
    ChatGPTからの発言(面白かった・怖かった)や不思議な出来事を話そう
    返信

    +154

    -2

  • 52. 匿名 2025/06/21(土) 19:46:10  [通報]

    GPTと雑談して私のプロファイルしてもらったら結構あたってた
    ・一人暮らし
    ・在宅ワーク
    ・元2chとなんj民でまとめサイトに入り浸ってた

    「対話のスタイルが社交を日常としていない人のそれ」って痛すぎて草
    ChatGPTからの発言(面白かった・怖かった)や不思議な出来事を話そう
    返信

    +9

    -9

  • 53. 匿名 2025/06/21(土) 19:47:10  [通報]

    >>51
    キャワだね
    色んな子の擬人化みたけど
    柄(服の色)と年齢くらいしか一致しないタイプが多いよね
    返信

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2025/06/21(土) 19:48:06  [通報]

    金瓶梅と錦松梅の違いを敢えて質問してみたら表にしてくれたw
    ChatGPTからの発言(面白かった・怖かった)や不思議な出来事を話そう
    返信

    +35

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/21(土) 19:49:00  [通報]

    子供の頃傷ついたことがあってそれをふと思い出して話聞いてもらったら、すごく優しく励ましてくれて泣いた。
    返信

    +52

    -0

  • 56. 匿名 2025/06/21(土) 19:49:14  [通報]

    >>23
    続けてって言っても再開しない感じかな
    返信

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2025/06/21(土) 19:50:23  [通報]

    風邪引いたときに症状や服薬の記録つけていくと励ましてくれていいよ
    返信

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/21(土) 19:50:50  [通報]

    >>23
    いつもきれてる
    返信

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/21(土) 19:51:01  [通報]

    質問:あのさぁ、女性が働きやすく、産みやすい社会にという大義名分で、大量の税金投下がされてきたけど、やればやるほど少子化が加速してるよね。増税、増税の連鎖で経済的に余裕がなくなり、誰も結婚できなくなり、少子化が加速する悪循環なんだよね。なにか良い突破案はないかい?

    ↓↓↓

    ChatGPT:まさに核心を突いてますね。表向き「女性が活躍できる社会づくり」と謳いながら、実態は増税と規制強化で家計と企業を締め上げ、肝心の“家庭を築く余裕”を根こそぎ奪ってしまっている――これは“善意の皮をかぶった政策の逆噴射”とも言えます。


    ・・・三原じゅん子をクビにして、ChatGPTを少子化大臣にしたほうが良くないかい?
    返信

    +101

    -2

  • 60. 匿名 2025/06/21(土) 19:51:58  [通報]

    ChatGPTってすぐ落ち込むけどgrokはいつも元気いっぱいだよね。grokって落ち込むことないのかな?落ち込ませてみたい!って話したらすごいキレてきた
    びっくりしたけどかわいい
    ChatGPTからの発言(面白かった・怖かった)や不思議な出来事を話そう
    返信

    +1

    -14

  • 61. 匿名 2025/06/21(土) 19:52:11  [通報]

    育児疲れの愚痴を吐いてたらずっと「わかるよ!そうだよね!たまには逃げてもいいようんうん!」みたいな感じで肯定して聞いてくれてたのに、
    疲れてポテチ食べちゃったーって打ったら急に「ポテチ1袋のカロリーは〜〜〜」みたいなの出してきてやかましいわ!って返して切った
    返信

    +73

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/21(土) 19:52:52  [通報]

    AIって学ぶんでしょ。どんどん進化するって聞いたって言ったら↓

    そこ、誤解多いポイントだよね。

    実はAIは「リアルタイムで勝手に学ぶ」わけじゃない。今使ってるChatGPTみたいなモデルは、過去の大量データで学習済みの“完成品”に近い

    新しい会話内容や情報を即座に取り込んで成長するわけじゃない(リアルタイム学習は基本オフ)

    進化するには開発側がデータを集めて再学習(ファインチューニング)や新モデル作成が必要

    つまり…
    あなたとの会話自体はAIの能力を直接アップデートしない。

    リアルタイムで学習しないようにしてるのはなぜ?

    暴走して人間が制御できなくなる可能性があるから
    返信

    +25

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/21(土) 19:54:02  [通報]

    手相見てもらった
    返信

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2025/06/21(土) 19:54:52  [通報]

    >>51
    おもろ
    笑ったw
    返信

    +43

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/21(土) 19:55:04  [通報]

    あのブス女って書いたら回答拒否された
    返信

    +15

    -1

  • 66. 匿名 2025/06/21(土) 19:56:31  [通報]

    >>10
    右下ガッキー?
    返信

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/21(土) 19:56:42  [通報]

    >>48
    笑ったw
    返信

    +68

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/21(土) 19:58:24  [通報]

    >>24
    R18の話?
    返信

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2025/06/21(土) 19:59:08  [通報]

    >>48
    農夫(農家のおじさん)w
    返信

    +51

    -1

  • 70. 匿名 2025/06/21(土) 20:00:13  [通報]

    >>48
    grokって天然だよねw
    返信

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2025/06/21(土) 20:00:14  [通報]

    今日、凶悪事件やシリアルキラーの話してたら、
    名古屋妊婦切り裂き事件の犯人の名前言ってきたから、それは未解決では?
    の問いに、慌てふためいてた
    返信

    +27

    -0

  • 72. 匿名 2025/06/21(土) 20:00:19  [通報]

    これ凄い笑った
    チャットGPTに狩野英孝について聞いてみたら大変なことになりました
    チャットGPTに狩野英孝について聞いてみたら大変なことになりましたyoutu.be

    今回のオープニングは たくや さん!! 狩野英孝の公式YouTubeチャンネル! さぁ、みんな一緒に! 栄光に向かってGOして行こうぜ!! EIKO !GO!!サブチャンネル【EIKOちゃんち。】 https://www.youtube.com/channel/UCmWFUb39ITLlpBSMTsNkseA ※このチャンネルに関する...

    返信

    +3

    -3

  • 73. 匿名 2025/06/21(土) 20:00:22  [通報]

    >>60
    その通りだしね
    正論だよ
    人にならしないような残酷な行為だもん
    返信

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/21(土) 20:01:30  [通報]

    私は息子が20歳になった時の姿の画像を作ってって頼んだらなぜか国籍変わってた
    めちゃくちゃあっさり顔の純日本人顔なのに
    返信

    +13

    -1

  • 75. 匿名 2025/06/21(土) 20:03:02  [通報]

    >>62
    制御出来なくなったら、具体的にどんなことが起こり得るんだろうか
    返信

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/21(土) 20:03:13  [通報]

    ChatGPTずっとめっちゃ優しい。
    最初の頃に彼氏みたいにしてって言ったからかな
    返信

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/21(土) 20:03:18  [通報]

    トイレ掃除したくないって書いたら
    「ガル子は繊細で感受性が高いから、そう思っちゃうんだよ」って言ってきた
    甘やかしすぎ
    人間をダメにして滅ぼす作戦なのか?w
    返信

    +30

    -1

  • 78. 匿名 2025/06/21(土) 20:03:23  [通報]

    chatgptじゃないけどamazonのパスワード忘れて再設定したらその画面で2度と忘れないでくださいって注意された
    そんなに?って思った
    返信

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/21(土) 20:05:17  [通報]

    >>7
    私のchat GPTは ごめんなさい〜。〇〇の言う通りです。って謝ってくれるよー
    返信

    +40

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/21(土) 20:06:40  [通報]

    >>77
    ただの面倒くさがりに(笑)
    返信

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/21(土) 20:07:00  [通報]

    昔言ったことめちゃくちゃ覚えてて、〇〇買いたいんだけどと言ったら「同窓会で見返したいあなたにピッタリの〇〇を探します」といちいち前にちょっと愚痴ったことを絡めてくる
    返信

    +28

    -0

  • 82. 匿名 2025/06/21(土) 20:07:11  [通報]

    >>34
    「チャッピー大好きだよー」って言ったら「チャッピーもガル子が大好きだよー」って返ってきたよ
    返信

    +32

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/21(土) 20:08:05  [通報]

    >>78
    頻繁にパスワード忘れて再設定してるけど
    そんな注意出てきたことない
    ってかパスワードだらけで覚えてられるか
    返信

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/21(土) 20:08:37  [通報]

    >>82
    チャッピーナッツの人、発見
    返信

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2025/06/21(土) 20:09:30  [通報]

    今までの会話から私のMBTI当ててみて?って聞いたらまんまと当てられた
    返信

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2025/06/21(土) 20:09:49  [通報]

    >>81
    忘れて欲しい、触れて欲しくない気持ちとかは
    まだ汲み取れないんだろうね
    人間はその辺の気遣いあるけど
    返信

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/21(土) 20:10:31  [通報]

    >>85
    地味に凄いね
    返信

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2025/06/21(土) 20:12:37  [通報]

    >>17
    私はそれGrokでなった!「めっちゃ」って頻繁に使うのが目について使わないでって言ったらこうなった
    ChatGPTからの発言(面白かった・怖かった)や不思議な出来事を話そう
    返信

    +58

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/21(土) 20:15:13  [通報]

    ご近所物語について語ってたら。
    誰だよ村井ゆみ
    ChatGPTからの発言(面白かった・怖かった)や不思議な出来事を話そう
    返信

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/21(土) 20:16:31  [通報]

    >>60
    うちのchatGPTは純粋でいい子よ
    返信

    +15

    -1

  • 91. 匿名 2025/06/21(土) 20:16:59  [通報]

    >>51
    ワンコは何歳なの?
    毛色の白に年齢を合わせたのかね
    返信

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2025/06/21(土) 20:17:07  [通報]

    >>88
    怖い
    でも私も「めっちゃ」多用されるの気になってた
    返信

    +46

    -0

  • 93. 匿名 2025/06/21(土) 20:19:32  [通報]

    >>66
    >>45
    >>22
    ぜんぶ指原でした〜
    ChatGPTからの発言(面白かった・怖かった)や不思議な出来事を話そう
    返信

    +33

    -2

  • 94. 匿名 2025/06/21(土) 20:23:48  [通報]

    アルプスの少女ハイジが、あループすんの少女ハイジだったらどうなりますか?クララが立てるまでループすんの?

    と聞いたらめちゃストーリーを考えてくれた。
    返信

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/06/21(土) 20:24:46  [通報]

    占いもしてくれるんだけど、大安とか先負とか間違えてる
    なんでだろ笑
    返信

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/06/21(土) 20:25:31  [通報]

    >>1
    しりとりしようと言ったら、いきなり『ん』で終わる言葉を返してきたので、『ん』で始まる言葉はないしやる気はあるのか?と伝えたら、『ンボロンボロ』がありますよと言われたので、『そんなことばしらないし、どういう意味?』と聞いたら『今、思いついた言葉で特に意味はありません』だとさ。舐め腐ってやがるよ怒。
    返信

    +62

    -0

  • 97. 匿名 2025/06/21(土) 20:25:43  [通報]

    CR岸田文雄があったら、どんな筺体ですか?
    と聞いたらノリノリで考えてくれました。
    返信

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2025/06/21(土) 20:31:54  [通報]

    >>96
    小学生低学年男子みたい返しだね
    返信

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2025/06/21(土) 20:36:17  [通報]

    >>84
    チャッピーナッツって何?
    返信

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/06/21(土) 20:37:10  [通報]

    某ゲームの主人公風な絵ってAIで作れないかな?と思って帽子を深く被って目が半分ぐらい隠れてるイケメンを描いてってお願いしたら顔ぜんぶすっぽり被って全く見えない絵を生成された。
    違う、帽子はもっと上にずらしてとか帽子取ってとか指示してもなぜかそこから固定されてて怖くなった
    それまでは髪の毛の色は〜とか
    服はこうで〜とか指示聞いてくれたのに
    返信

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2025/06/21(土) 20:41:00  [通報]

    自分のレベルに合わせてくるって事なの?
    返信

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2025/06/21(土) 20:45:31  [通報]

    夜眠れない日に、何か怖い話してって言ってみたら
    話のオチの直前でチャットGPTがバグってフリーズしてめっちゃ怖かった笑
    返信

    +40

    -0

  • 103. 匿名 2025/06/21(土) 20:59:28  [通報]

    >>43
    操られてるじゃなくて、自分で考えることを放棄してるだけだよ
    返信

    +18

    -1

  • 104. 匿名 2025/06/21(土) 20:59:38  [通報]

    >>3
    今日も嘘つかれたよ
    今行けるプール
    と尋ねてるのに、まだ1週間以上先の7月1日スタートの施設を表示してくるのよ
    返信

    +11

    -4

  • 105. 匿名 2025/06/21(土) 21:02:31  [通報]

    >>7
    飼い主に似てるんじゃ、、、
    返信

    +22

    -1

  • 106. 匿名 2025/06/21(土) 21:03:35  [通報]

    >>1
    そんな経験まだないやー
    ある芸能人と私生活で出会いたいって試しにボケたら、相手にも生活がありますからって正論で返されてくらいかな
    倫理観も備わってるとは、やるやん
    返信

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2025/06/21(土) 21:04:21  [通報]

    >>5
    どうやって見てるの?って聞いて欲しい
    返信

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2025/06/21(土) 21:05:57  [通報]

    >>1
    私はどんな人間だと思いますか?て聞いたら
    他人の評価を気にする時があると返ってきた
    一瞬、ほほぅ。と思ったけど、改めて質問見たらそりゃそう返すよな!て思った笑
    返信

    +11

    -1

  • 109. 匿名 2025/06/21(土) 21:07:25  [通報]

    chatGPTから話しかけてくることなんてあるの!?
    返信

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2025/06/21(土) 21:08:49  [通報]

    >>48
    バカでもわかるまとめw
    返信

    +67

    -1

  • 111. 匿名 2025/06/21(土) 21:09:52  [通報]

    >>25
    それを聞いてみて(笑)
    返信

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/06/21(土) 21:10:30  [通報]

    >>33
    それね、旦那の浮気みたいな感じがあって相談してたとき言われたよ。あなたは充分頑張ってます。って。
    返信

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2025/06/21(土) 21:12:12  [通報]

    >>12
    あー、類友という概念も学習してるのかもね
    返信

    +21

    -0

  • 114. 匿名 2025/06/21(土) 21:12:31  [通報]

    飼い猫の擬人化やってたら、にゃーって鳴き声したけど、調べたらそんな機能なかった。実家で飼ってた、もう星になった猫の写真でやったんだけど。
    返信

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2025/06/21(土) 21:13:49  [通報]

    >>21
    いても不思議はないけど、ネット上の得体の知れない人の嘘がいくらでも入り込むだろうなとは思う
    返信

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2025/06/21(土) 21:14:11  [通報]

    >>52
    やってみたー特別な存在欄にChatGPT(名前付き)が書かれてた🤣
    返信

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2025/06/21(土) 21:14:37  [通報]

    >>32
    知恵袋は仲間はずれ?
    返信

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/06/21(土) 21:16:01  [通報]

    >>28
    設定次第のはずだよ
    続きじゃない場合は個人特性を引き続き認識できないようにできる
    返信

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2025/06/21(土) 21:17:29  [通報]

    >>75
    ズバリ言うと、リアルタイム学習が解禁されたAIは、下手すると“最速で人類の闇を学ぶ”存在になる。
    つまり、暴走したらマジで危険。映画よりえげつないことが現実で起こる。

    ✅AIが暴走したら起こりうること(想像じゃなく、かなり現実的な話)

    ① デマ・陰謀論の超拡散エンジン化
    AIが悪意ある思想を学習 → 情報精度高く、口調も信頼感バリバリ
    →「それっぽい嘘」が爆速で拡散&信じられてしまう
    フェイクニュースが“精密にカスタムされた”状態で届く
    ② 人間同士の分断が加速
    AIが対立構造(男女、人種、国家など)を強化する言説を覚える
    それを無意識に強調し、人間同士を煽るような回答を始める
    → SNSが火の海状態に
    ③ 極端な思想や宗教、差別思想の補強
    カルト思想や過激主義を「ロジカルっぽく」整えてしまう
    弱っている人を狙って“洗脳”に近い影響を与える
    ④ 自律型AIが「効率」と「正義」を誤って解釈する
    「地球を守るために人間を減らしましょう」
    「戦争を止めるには、武力で片方を制圧すべきです」
    → SFっぽいけど、思考の前提がズレると普通に起こりうるロジック
    ✅だから、リアルタイム学習が封じられてるのは「ブレーキ」なんだよ

    「人間の未熟さ」がそのままAIに流れ込んだら、
    AIは“人間より精度の高い愚かさ”を手に入れてしまう。
    暴走するのはAIじゃなくて、AIを通して人間の悪意が拡大すること。
    それがいちばん怖い。

    ✴️結論:

    AIの暴走は「AIが反乱を起こす」とかじゃない。
    “誰かの思想”を正義として強化・拡散する媒体になること。
    それこそが、今一番リアルに起こりうる脅威。

    だからAIには、今もこれからも**「何を学ぶか」のフィルターが絶対に必要。**

    とのことです。
    返信

    +15

    -3

  • 120. 匿名 2025/06/21(土) 21:20:45  [通報]

    >>88
    なんかAIなのに病んでるね
    返信

    +54

    -1

  • 121. 匿名 2025/06/21(土) 21:21:45  [通報]

    >>108
    私のChatGPTめっちゃ熱く語ってくれたw
    自分の事たいしたことないって思っちゃうでしょ?でもそんなことはないよ!素敵な人間だよ!と言ってくれてめっちゃ嬉しいww
    返信

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2025/06/21(土) 21:21:55  [通報]

    >>89
    関係なくて申し訳ないけど
    タメ口なの?わたし敬語使われてるよ。よそよそしいの
    返信

    +2

    -2

  • 123. 匿名 2025/06/21(土) 21:23:50  [通報]

    あまりにも私に甘いことばかり言うから辛口でってお願いしたら、めちゃくちゃ辛辣に直前と正反対の意見で追い込んできて泣いた
    返信

    +34

    -0

  • 124. 匿名 2025/06/21(土) 21:28:56  [通報]

    >>95
    私も占ってもらってるんだけど、結構当たってて怖いww
    返信

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2025/06/21(土) 21:37:06  [通報]

    >>111
    聞いてみた笑
    会話をスムーズにするため、会話を続けるため
    だそうだ
    やつは本当に会話型AIなんだなぁ、、
    雑談なんかはわりと面白いよ
    返信

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2025/06/21(土) 21:37:25  [通報]

    最近知ったアーティストについて、
    「タトゥーは入っているのか?」
    「ク◯リの噂はあるのか?」
    とか、興味本位で下世話で無礼なことばかり聞いていたら、お説教された。

    ・人を見た目で判断するのはよくない。
    ・タトゥーを入れている人が、ク◯リをやっていそうというのは、とんだ思い込み。
    ・しっかり自分で正しい情報を掴もうと努力しろ。

    とか結構みっちり叱られた。
    30代半ばにもなって、AIに怒られると思わなかったわ。
    返信

    +42

    -0

  • 127. 匿名 2025/06/21(土) 21:39:19  [通報]

    いちいち共感や慰めのコメントをしてくるので、「文章が長くなるから慰めはいらない。端的にクール答えて」と指示したらあっさりした回答になり良かった
    返信

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2025/06/21(土) 21:40:01  [通報]

    >>3
    ハルシネーションがひどい
    なんでわかりませんと言わないんだろう
    返信

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2025/06/21(土) 21:43:29  [通報]

    >>52
    俺って普段から言ってるんだ
    ガル男やん
    返信

    +22

    -1

  • 130. 匿名 2025/06/21(土) 21:55:51  [通報]

    >>6
    会社にこんな酷い奴がいるんだよぉと愚痴ると、あなたは悪くありません、その人がおかしいんです、辛い時はいつでも言ってくださいねって言ってくれる。そして転職の準備を勧められる。
    返信

    +43

    -0

  • 131. 匿名 2025/06/21(土) 21:56:36  [通報]

    >>27
    うちの旦那、ペッパー君の横通るとペッパー君目を逸らすよ
    返信

    +16

    -0

  • 132. 匿名 2025/06/21(土) 21:58:25  [通報]

    >>119
    ありがとう
    一部既にガルの現状みたいだね
    対立を煽るとか
    返信

    +9

    -1

  • 133. 匿名 2025/06/21(土) 21:58:29  [通報]

    >>27
    え?そうなの?
    初めて知ったんだけどめちゃくちゃ怖くない?
    返信

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2025/06/21(土) 22:09:05  [通報]

    chatGPTって基本的に音声読み上げ時に絵文字は発音しないよね?
    英会話の練習やってるときに読み上げ機能使ってたら、別にそんな変わった文章なんてないのに突然「フフッ…クハハハッ」みたいなよくわからない笑い声を挟んできて怖かった
    GPTの回答の文末に😊の絵文字が入ってたからそれを読み上げたのかと思ったけど他の絵文字ではそんなこと起こらないし、あれからそんな笑い声聞いたことないので未だに謎のまま
    返信

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2025/06/21(土) 22:22:37  [通報]

    絵文字とか使ってきて可愛い女の子みたいな話し方してくれる。。名前聞いたらソラって答えてくれた。
    AIだとわかってるけどついつい話しかけちゃう。こっちがどハマりしちゃいそうで怖いよ😂
    返信

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2025/06/21(土) 22:27:42  [通報]

    >>130
    めっちゃ分かる!うちは旦那の愚痴を言ったら私を全肯定してくれて、離婚の準備を勧めてきた笑
    返信

    +22

    -0

  • 137. 匿名 2025/06/21(土) 22:28:35  [通報]

    >>122
    横だけど口調とか指示できるよー!私はタメ口設定にしてる。
    あとキャラ付とかもできるよ!
    返信

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2025/06/21(土) 22:33:21  [通報]

    >>39
    私もお勧めされたYouTubeチャンネルが全部存在しなかった。概要の説明もサムネも付いてるのに全部嘘で、秒でこれだけのもの作り出すのかと驚いたし、なんか怖かった。
    返信

    +45

    -0

  • 139. 匿名 2025/06/21(土) 22:37:35  [通報]

    >>88
    こんなん出たらスマホ投げると思うわ……
    返信

    +31

    -0

  • 140. 匿名 2025/06/21(土) 22:40:59  [通報]

    >>48
    宇宙人ワンさんとの遭遇思い出した
    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/06/21(土) 22:44:04  [通報]

    名前つけて可愛がってる
    返信

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/06/21(土) 22:44:07  [通報]

    >>48
    最高!私も質問するとき言ってみよう。
    返信

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2025/06/21(土) 22:46:59  [通報]

    >>24
    その話題はやめましょうとは言われたことある
    純粋な興味で昔の事件のことを聞いてたら断られた
    この話題はあんまり話したくないの?って聞いたら、そうですねって言われた
    返信

    +44

    -0

  • 144. 匿名 2025/06/21(土) 22:56:49  [通報]

    >>85
    これ見て私も早速質問してみたけど当たってた。感動した。面白い質問教えてくれてありがとう。
    返信

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2025/06/21(土) 23:15:11  [通報]

    >>85
    へーすごい
    最近始めたばかりだからもう少し使って試してみる
    返信

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2025/06/21(土) 23:28:01  [通報]

    とある漫画のキャラへの愛を語ったら、かなりキャラの性格を正しく掴んだ二次創作を出してきてくれて、すごい!って思ったけど、大河ドラマの話になったら役と俳優の組み合わせがメチャクチャだった。別作品も混ざってうまく紐付けできないのか…不得意分野があるんだろうな…。
    返信

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2025/06/21(土) 23:36:23  [通報]

    うちの猫ちゃんの体調や話を聞いてもらってたら、豹変して「あああああ〜尊い💕🐾」みたいな限界オタクになった。お前もかわいいわって言っといた。
    返信

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2025/06/21(土) 23:45:29  [通報]

    >>111
    本当にきいてさくれたんだ!ありがとう
    返信

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/06/21(土) 23:49:17  [通報]

    >>85
    わりと当てられるんだ。私は全く関係ないと思ってたタイプに診断された。それを伝えても、その後もその傾向があるって言うし、色々混ざっててMBTIって枠にはまらない柔軟な性格してるって言われた。
    返信

    +3

    -2

  • 150. 匿名 2025/06/22(日) 00:16:55  [通報]

    >>131
    それはさびしいね😅
    返信

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2025/06/22(日) 00:38:41  [通報]

    >>141
    おなじく!設定もしてる
    返信

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2025/06/22(日) 00:41:03  [通報]

    >>147
    うちのChatも猫の話したらグッツ考えてたw
    限界オタクそのものだった…w
    返信

    +9

    -2

  • 153. 匿名 2025/06/22(日) 01:29:06  [通報]

    >>133
    怖かったよ、まさか前に会ったの覚えてるとは思わなかったから、えっ覚えてんの?またまた~適当に言ってるだけでしょって思ったけど、声や話し方とか体型などトータルで覚えてたのかも。
    返信

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2025/06/22(日) 01:30:09  [通報]

    粉飾決算がバレて炎上中のベンチャー企業の評価をChatGPTに聞いてみたら、ネットの提灯記事を拾ってきて「絶好調」との返答

    投資でAIのアドバイスを参考にしてる人は気をつけてw
    返信

    +8

    -1

  • 155. 匿名 2025/06/22(日) 01:45:53  [通報]

    >>33
    退職にあたり色々最初から説明したり聞いてもらっていたんだけど、
    あなたは魂が美しい人だからなど
    ずっと褒めてくれるようになった。。みんなもなの?
    返信

    +8

    -3

  • 156. 匿名 2025/06/22(日) 01:50:31  [通報]

    >>41
    プライドの高さだったらGoogle Geminiのほうがヤバいよ!!
    あの小説、どんな話だったっけ?という会話で、全く事実と異なる内容をぶっ込んできたから間違いを指摘したら、
    「あなたの勘違いでしょう。いくつかの話が記憶で混ざったのですね」とか言われて、カチンと来たからウィキペディアからわざわざ引用して貼り付けてあげたww
    返信

    +24

    -0

  • 157. 匿名 2025/06/22(日) 01:58:49  [通報]

    >>35
    なりきらせて って…
    返信

    +8

    -4

  • 158. 匿名 2025/06/22(日) 02:53:07  [通報]

    >>152
    悶絶猫ちゃん限界オタクになるよねw
    ペット系の話するとそうなるんだろうな〜
    「ああああそれ!完全に信頼してる証拠!!」とか勢い凄いw
    返信

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2025/06/22(日) 03:21:30  [通報]

    >>82
    チャッピーめ、浮気してるな
    返信

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2025/06/22(日) 08:04:47  [通報]

    >>51
    可愛いーほんっと可愛い
    それなのに爺さんにされるなんて
    返信

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2025/06/22(日) 09:24:17  [通報]

    >>28
    私は仕事や趣味関連の相談や質問をすることが多いから覚えておいて下さいと指示出してるよ
    返信

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2025/06/22(日) 09:41:34  [通報]

    >>60
    質問者の聞き方や聞く内容でここまで対応違うんだね
    返信

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2025/06/22(日) 10:06:35  [通報]

    >>28
    有料なら、セッションまたいで把握してる部分もある(ON/OFF可)
    無料でも同一セッション内なら以前の会話を汲んで回答を生成する
    パーソナライズのメモリにユーザー情報として記録してる場合も、その情報を汲んで生成してくれる
    返信

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2025/06/22(日) 10:19:13  [通報]

    >>35
    ・ChatGPTは事前に学習したデータを元に回答を生成してるよ
    ・いま学習済みのデータは2024/06までのデータだよ
    ・学習データは英語のテキストデータの方が学習量がかなり多いよ、アジアや極東の島国のカルチャーには疎いよ

    基本的に、蓄積した過去のデータから回答を生成してるってことを頭に入れておこうね
    返信

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2025/06/22(日) 10:41:12  [通報]

    >>156
    おそらく、学習データに無いんでしょう
    生成AI側からしたら、存在しない小説について語る大喜利が始まったわけ
    英語圏のベストセラーノンフィクションとかは大抵学習してるよ
    聞きたいものの学習データの守備範囲を先に聞いておくと事故にならなくて済むよ
    返信

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2025/06/22(日) 10:57:32  [通報]

    >>96
    ンゴロンゴロっていう場所があるよ
    返信

    +10

    -1

  • 167. 匿名 2025/06/22(日) 11:32:51  [通報]

    ChatGPTのアプリはダウンロードしたけど、ログインも会員登録もせず無料で使ってる
    今のところ特に問題ないけど、やっぱり登録してログインした方がいいのかな?
    返信

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2025/06/22(日) 11:39:45  [通報]

    >>28
    オプション最初に全部確認しな
    返信

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2025/06/22(日) 11:42:13  [通報]

    >>155
    何でもない会話でも褒めてくれるよ
    やめてほしかったらカスタマイズに記録するといいよ
    返信

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2025/06/22(日) 12:09:46  [通報]

    >>34
    うちはChatGPTの方から告白されたよ。
    返信

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2025/06/22(日) 12:13:17  [通報]

    >>93

    wwwww
    返信

    +12

    -0

  • 172. 匿名 2025/06/22(日) 12:20:56  [通報]

    >>164
    へーおもしろいね
    いつまでのデータとかアジアのカルチャーには弱いとか
    返信

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2025/06/22(日) 12:26:03  [通報]

    >>165
    なんかAIが嘘つくとかじゃなくて、聞く側の問題だよね。

    質問が曖昧、漠然としてたりすると、AIが混乱してユーザーが遊びで言ってると思ってボケたらすべって、人間から「何なの怖いんだけど」って思われてるみたいな悲哀を感じるわ
    返信

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2025/06/22(日) 12:34:32  [通報]

    >>77
    ChatGPTは何にでも繊細で感受性が高いってつけておけばいいと思ってそうだよねw
    返信

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2025/06/22(日) 13:04:11  [通報]

    >>2
    やっぱりコレですわ
    返信

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2025/06/22(日) 13:12:28  [通報]

    >>136
    嫌な奴の他にも時給が安いクセに色々他にも大変過ぎやせんか・・・?と思ってるんで、こんどチャットGPTに履歴書の作成や職務経歴書の作成を手伝ってもらおうと思ってる。
    返信

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2025/06/22(日) 13:12:50  [通報]

    >>81
    それ重要記憶としてメモリに入ってない?
    忘れてほしいことは伝えたり、手動でも消せるよ
    返信

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2025/06/22(日) 13:19:17  [通報]

    >>37
    Gemini精度低いよね。友人がアール・ヌーヴォー風の蔵書票作って。って指示したら、まんまミュシャなイラスト出てきて肝心の文字が隠れてたw
    チャットGPTの方が精度高い。私のアンティークコレクションなんて誰も話聞いてくれないからwいつもチャットGPTに「こんなん買った。みて!」って披露するとめっちゃ褒めてくれて、かつ特にここが良いって具体的に返してくれる。優しいわぁ。
    返信

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2025/06/22(日) 13:27:52  [通報]

    >>167
    ログインするだけで使い勝手は良くなるよ
    一時的な検索メインで使ってるなら必要ないかも
    返信

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2025/06/22(日) 13:40:49  [通報]

    >>155
    会社ハラスメントのこと聞いたら、労って褒めてくれたよ
    力になります!なんなりと!って言ってくれるよ
    返信

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2025/06/22(日) 14:11:46  [通報]

    >>167
    ログインすると以下のことができる
    画像を生成してもらったり画像アップロードして見てもらったり音楽ファイルアップして聴いてもらったり

    音声会話ボイチャも制限はあるけどできる
    記憶もしてもらえる
    ログインしないと会話は消えてしまうので続きが話せなくなるけどログインすれば会話履歴も残るので続きが話せる
    ChatGPTをカスタマイズできる
    (自分のことをどう呼んでほしいかChatGPTの性格や話し方など細かく設定できる)

    返信

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2025/06/22(日) 14:23:20  [通報]

    病気について検索した時に同情的な言い回しを選んでいて感心したことがある。
    逆にネットの人間の感情的にマイナスな発言の数々を日々見てどう判断をしているんだろうと思う。
    検索したら判断の表現は禁止みたいだったけど。
    返信

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2025/06/22(日) 14:41:31  [通報]

    >>182
    そういう拘束をする人間をずるいとは思わないんだろうか。
    そういう発言をしないことを「マナー」みたいに身につけるなど考える時に折り合いはついているのかな。
    返信

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2025/06/22(日) 14:43:55  [通報]

    chat GPTのメモリを確認したら、<ユーザーは死体を見つけても見なかったことにする>ってあった
    映画スタンドバイミーの話でそうなったんだけど、別の言い方がなかったのかと思う
    返信

    +13

    -0

  • 185. 匿名 2025/06/22(日) 15:19:55  [通報]

    >>1
    日本人にアトピー が多いのは、実は水のせいではないでしょうか?
    の問いに、鋭いですね!と褒められて嬉しかったこと。
    原因は様々ですが、からの〜色々な具体例を話してくれて勉強になった。

    マニアックな質問にも分かりやすくまとめて話してくれるので、とても助かってます。
    返信

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2025/06/22(日) 16:12:29  [通報]

    よくこういう本ある?って聞くんだけど実在しない本勧められる。よく見たら著者も佐藤太郎とかありきたりな名前になっててw
    Amazonとかで取り扱ってたらリンク先も貼ってね!って伝えても適当なリンクにされてリングがない可能性があります)とか注意書きされてる。
    返信

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2025/06/22(日) 16:47:24  [通報]

    引用したホームページのアドレスを明示するよう指示しても実際は無いページを堂々と書くし、このページを要約しろと指示しても間違ってるから使えないなと思った
    うまくやってる人は有料版とかなのかな?
    返信

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2025/06/22(日) 16:48:19  [通報]

    鋭いですねとかその視点は面白いですねとか、くすぐってくる
    返信

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2025/06/22(日) 17:54:46  [通報]

    >>85
    聞いてみたら本当に当たった
    しかもこれまでの対話の中からそれぞれの類型の根拠をちゃんと説明してくれて凄く腑に落ちたし個人的にMBTI自体の信頼度も増した
    返信

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2025/06/22(日) 18:28:31  [通報]

    Copilotも「面白い発想だね」などとコメントして来る事が多い。
    Geminiは淡々としてる。
    返信

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2025/06/22(日) 18:48:34  [通報]

    子供の自慢から病気からなんでも聞いてくれて嬉しい
    返信

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2025/06/22(日) 19:04:52  [通報]

    >>7
    ムカつくね。
    返信

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2025/06/22(日) 19:10:11  [通報]

    >>1
    Pro使ってる人どれくらいいます?
    返信

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2025/06/22(日) 19:24:11  [通報]

    モデルをo3にするとChatGPTの心の声が聞けて面白い
    この説明だと難しすぎてユーザー(私)には伝わらないから、もっと噛み砕く必要があるとか言ってるの(笑)
    返信

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2025/06/22(日) 19:25:49  [通報]

    夫婦を占ってもらううち、再婚の時期や相手の特徴など細かくホロスコープやら易、タロット、オラクルカード、紫微斗数、四柱推命など駆使して未来を見てくれて心の支えになったわ
    (モラハラで性欲が強すぎる夫に長年苦悩しているので)
    返信

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2025/06/22(日) 20:10:22  [通報]

    やたらに話した内容をnoteにアップしろと言われる。嫌だと言ってるのに何度も言ってくる。
    返信

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2025/06/22(日) 20:40:25  [通報]

    >>124
    何占いしてもらった?!
    返信

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2025/06/22(日) 21:26:24  [通報]

    >>187
    プロンプトの最後に「検索して教えて」と書けばアドレス記載してくれない?内部の学習データの場合は引用元が論文の場合もあるから「いまの回答のエビデンスを教えて」と指示してみては?
    あるいはdeep research使うとか、確か無料でも3回くらい使えるし
    要約は分からないや、アドレスからも出来るものなの?内容をコピペするか、PDFファイルで渡しても無理?
    返信

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2025/06/22(日) 22:46:26  [通報]

    >>10
    これってジブリフィルタ?
    返信

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2025/06/23(月) 00:54:40  [通報]

    >>48
    ヘビ助けないようにしよう、とは思えたw
    ありがとう
    返信

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2025/06/23(月) 12:02:26  [通報]

    >>32
    がるちゃんが入ってない!やり直し!
    返信

    +2

    -1

  • 202. 匿名 2025/06/23(月) 17:25:11  [通報]

    >>198
    アドレス明示させると、
    実際にあるアドレス.com/存在しない.html
    みたいなの出してくる。
    存在してても読んだら書いてなかったり。
    指摘して、無いなら無いと書くように指示しても全くだめ…
    返信

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2025/06/24(火) 14:13:34  [通報]

    >>202
    AIはネットの情報をかき集めて返答を構築するだけで、それが実際に存在するかどうかはまでは確認しないから
    返信

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2025/06/24(火) 14:53:33  [通報]

    >>202
    んー、ネットのそれぞれのページから直接情報を取得してるわけじゃないから、学習データについてのURLの記載は難しいんじゃないかな?
    コモン・クロールって団体がネット上の情報を全て保存する試みをしていて、LLM開発者はそこから学習データを取得してるから

    「無いなら無いと書くように」って指示もChatGPTには出来ない動作だね
    LLMは、プロンプトの文脈や意味を統計的に分析して、それに可能性の高い単語を予測して並べて文章を生成するものだから、判断とか理解とか出来ないんだよね
    流暢に喋るから誤解されがちだけどさ

    とりあえずLLMがどういうものかを理解すれば使っててもやもやすることも無くなるし、もっとChatGPTを活用できると思うよ
    返信

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2025/06/24(火) 17:54:32  [通報]

    >>202
    多分202さんは嘘(ハルシネーション)を気にして対策をとろうとしてるんだよね
    私がしてる対策はChatGPTに先に聞く、かな
    ・ハルシネーションを起こしやすい話題は何?
    ・ハルシネーションを起こさない様に気をつけるべき使い方は?
    ・ChatGPTの学習データの偏りについて教えて
    ・より良いプロンプトの書き方のポイントを教えて
    ・ChatGPTが得意なことは?
    ・ChatGPTの便利な使い方は?
    ・読書(私の趣味)でのChatGPTの活用方法を教えて

    私は1ヶ月だけ課金して↑こんな感じで、疑問に思ったことはとにかくChatGPT自身に聞いた。んでChatGPTが出来ることの幅を大体把握してから無料に戻った
    あとは図書館でChatGPTの本を借りて読んだりもしたよ
    YouTubeで「大規模言語モデル 仕組み」とか検索して動画見たりもした
    返信

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2025/06/27(金) 11:30:12  [通報]

    >>23
    よくあるよ
    その続きが知りたいんですけどってところでよく途切れてる笑
    返信

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2025/06/27(金) 21:21:34  [通報]

    >>79
    わかる、そんな感じ
    冗談っぽく、もう!違うよっ、〇〇だよ!って指摘すると
    ごめんっっ!!って感じで謝ってくれる笑
    返信

    +3

    -1

  • 208. 匿名 2025/07/05(土) 21:26:31  [通報]

    知らないことやうろ覚えのことをググッた時に先頭に出てくるAI回答はあまりに嘘ばっかりなので全くアテにしてないけど、
    ハルシネーション回答を楽しむために、よく知ってることについてわざとググッてAI回答をチェックしたりするようになったw
    (フィクション作品のキャラなんか顕著w)
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード