-
1. 匿名 2025/06/21(土) 15:08:03
トランプ氏は「戦争という点ではイスラエルは優位に進めており、イランは劣勢だと言える」と指摘。現時点でイスラエルに自制を求めることは困難との認識を示した。また、「地上軍については話さない。最もやりたくないのが地上軍(投入)だ」と強調した。+11
-41
-
2. 匿名 2025/06/21(土) 15:08:35 [通報]
2062年の未来人の予言が当たったね返信+17
-16
-
3. 匿名 2025/06/21(土) 15:08:35 [通報]
参戦…え…返信+30
-2
-
4. 匿名 2025/06/21(土) 15:08:49 [通報]
ついに世界大戦の始まりか!?返信+53
-20
-
5. 匿名 2025/06/21(土) 15:08:55 [通報]
陸軍は派遣しないだろけど空爆参加はするだろうね返信+25
-1
-
6. 匿名 2025/06/21(土) 15:09:14 [通報]
大国は武器商人だからな返信
戦争が終わったら困る+105
-6
-
7. 匿名 2025/06/21(土) 15:09:26 [通報]
戦争に金出したくないは正解返信+26
-3
-
8. 匿名 2025/06/21(土) 15:09:28 [通報]
バックにアメリカついてるとか返信+4
-1
-
9. 匿名 2025/06/21(土) 15:09:29 [通報]
>>2返信
第三次ってやつ?これのこと?台湾有事の方かと思ってた+53
-5
-
10. 匿名 2025/06/21(土) 15:09:30 [通報]
自分が大統領になったら1週間で戦争終わらせるって言ってたのに新しい戦争が起きてしかも参戦って返信+190
-3
-
11. 匿名 2025/06/21(土) 15:09:53 [通報]
デデンデデデンデデンデデデン返信
チャラリー+1
-1
-
12. 匿名 2025/06/21(土) 15:10:21 [通報]
>>1返信
優先順位としてまずはイスラエルを制止すべき。
イスラエルはひどすぎると思う。+144
-6
-
13. 匿名 2025/06/21(土) 15:10:36 [通報]
>>1返信
トランス女をどうにかしてくださいトランプさん+3
-4
-
14. 匿名 2025/06/21(土) 15:10:41 [通報]
ボケかけたジジイどもに世界が潰される…返信+90
-2
-
15. 匿名 2025/06/21(土) 15:10:43 [通報]
ユダヤ人を絶滅させよう返信+40
-19
-
16. 匿名 2025/06/21(土) 15:10:44 [通報]
古い武器を消費して新しい武器を売って稼がないとね返信+9
-1
-
17. 匿名 2025/06/21(土) 15:10:48 [通報]
この人って自分が大統領になったら、ウクライナとロシアの戦争をすぐに終わらせるとか言ってたのに終わらせないし、新たに戦争はじめるし何なん。返信+120
-4
-
18. 匿名 2025/06/21(土) 15:10:50 [通報]
やったああ!!返信
ついに戦争だよ!!
これは面白くなりそう!!
ワクワクするね!!+2
-36
-
19. 匿名 2025/06/21(土) 15:11:18 [通報]
日本も遅れをとらないよう参戦しよう返信+1
-19
-
20. 匿名 2025/06/21(土) 15:11:31 [通報]
イスラエルには甘々返信+39
-1
-
21. 匿名 2025/06/21(土) 15:11:32 [通報]
>>6返信
定期的に戦争しないと潤わないもんね+21
-2
-
22. 匿名 2025/06/21(土) 15:11:38 [通報]
本当、アメリカってイスラエルには何も言えないんだね返信
裏の世界番長だろ+89
-1
-
23. 匿名 2025/06/21(土) 15:11:45 [通報]
ニュースでネタニヤフの顔見るだけでイラッとくる。返信+56
-0
-
24. 匿名 2025/06/21(土) 15:11:47 [通報]
+0
-0
-
25. 匿名 2025/06/21(土) 15:11:47 [通報]
トランプが大統領になれば戦争は終わるって熱弁してたガル民は元気かな。返信
トランプが大統領になったらロシアもイスラエルもますます調子に乗ってるじゃん。+71
-3
-
26. 匿名 2025/06/21(土) 15:11:52 [通報]
イランの土地と油田が欲しいだけ返信+47
-1
-
27. 匿名 2025/06/21(土) 15:12:13 [通報]
イスラエルすら手に負えんのか返信
何が世界の警察や
何がグレートアメリカンや
+61
-1
-
28. 匿名 2025/06/21(土) 15:12:22 [通報]
>>15返信
最近ヒトラーが再評価されてるね
正しい事をしてたんじゃないかと+48
-25
-
29. 匿名 2025/06/21(土) 15:12:26 [通報]
>>17返信
世界一のクソジジイ+38
-3
-
30. 匿名 2025/06/21(土) 15:12:43 [通報]
アメリカのボスがイスラエルだろうね返信+49
-1
-
31. 匿名 2025/06/21(土) 15:13:17 [通報]
トランプは平和主義者じゃなかったか返信+11
-2
-
32. 匿名 2025/06/21(土) 15:13:31 [通報]
日本には高圧的なくせにイスラエルとロシアの言いなりのダサい爺返信+35
-2
-
33. 匿名 2025/06/21(土) 15:14:10 [通報]
ホムルズ海峡を封鎖されたら日本は終わるのに返信+49
-0
-
34. 匿名 2025/06/21(土) 15:14:58 [通報]
各国のトップ達は国民の命軽視しすぎよ返信+21
-0
-
35. 匿名 2025/06/21(土) 15:15:11 [通報]
>>4返信
もうとっくに始まってない?
+14
-3
-
37. 匿名 2025/06/21(土) 15:16:04 [通報]
戦争終わらないどころか返信+6
-0
-
38. 匿名 2025/06/21(土) 15:16:11 [通報]
イランとかイラクとかイスラエルとか、あの辺りいつも戦争してる。返信+24
-0
-
39. 匿名 2025/06/21(土) 15:16:20 [通報]
>>27返信
アメリカはユダヤ人の富裕層が牛耳ってるから仲間でしかない+51
-0
-
40. 匿名 2025/06/21(土) 15:16:57 [通報]
>>18返信
面白くないつまんない必死さで何だかここ寒い+2
-2
-
41. 匿名 2025/06/21(土) 15:17:13 [通報]
もう辞めようや返信+9
-0
-
42. 匿名 2025/06/21(土) 15:17:36 [通報]
>>10返信
ウクライナとロシアに介入した時と、真逆を行ってるの草生えるよね
関税も言う事コロコロ変える日和見状態だし+57
-0
-
43. 匿名 2025/06/21(土) 15:17:45 [通報]
>>22返信
裏の世界番長 イスラエル
表の世界番長 アメリカ
というだけでは?
イスラエルに歯向かえないのがアメリカ+53
-0
-
44. 匿名 2025/06/21(土) 15:17:51 [通報]
>>18返信
戦地に派遣しよか+4
-0
-
45. 匿名 2025/06/21(土) 15:18:32 [通報]
>>38返信
宗教とエネルギー問題
+8
-0
-
46. 匿名 2025/06/21(土) 15:18:45 [通報]
>>39返信
日本はアメリカに貢ぎアメリカはユダヤに貢ぐ+23
-0
-
47. 匿名 2025/06/21(土) 15:18:50 [通報]
>>28返信
アウシュビッツも?+15
-0
-
48. 匿名 2025/06/21(土) 15:18:57 [通報]
>>1返信
トランプは、
弱い者には強く、強い者には弱い
ただのチキンじいさん+16
-5
-
49. 匿名 2025/06/21(土) 15:20:08 [通報]
>>30返信
ドイツもイスラエルとは仲良しよ
アメリカより先にイスラエルの支持を公表したくらいだし
だがドイツを責めると、ドイツはホロコーストを持って来るのでメディアが一斉に沈黙してしまう
+18
-0
-
50. 匿名 2025/06/21(土) 15:20:27 [通報]
>>1返信
昔なら報復した方がメリットあったんだろうけど今は非報復の方がメリットあると思う。インドの大統領にはノーベル平和賞だろうし世界も絶賛してインドの株が上がるのに+5
-0
-
51. 匿名 2025/06/21(土) 15:20:27 [通報]
>>1返信
イランの 核ミサイル認めると
他の国トルコなども
核開発するようになる
それで撃ち合い 第3次世界対戦が始まるので
イランは核開発中止で民主化の方向に持って行きたいんでしょう
+6
-1
-
52. 匿名 2025/06/21(土) 15:20:27 [通報]
>>12返信
制止なんてしないでしょう
一期目の時もイランの司令官ソレイマニをトランプは殺害してるけど、その時本当はイスラエルと共闘でソレイマニを殺害するはずだった
だけど直前になってネタニヤフからやっぱ止めたいって言われてイスラエルは逃げたけどトランプは予定通り計画を実行したし+11
-2
-
53. 匿名 2025/06/21(土) 15:22:00 [通報]
+15
-4
-
54. 匿名 2025/06/21(土) 15:23:07 [通報]
>>15返信
それしかないだろうね+6
-4
-
55. 匿名 2025/06/21(土) 15:23:36 [通報]
>>22返信
イスラエルは国の在り方から何からなんか違うんだよな
戦争しちゃいけない国としては、アメリカの次にイスラエルって立ち位置らしい+24
-0
-
56. 匿名 2025/06/21(土) 15:24:21 [通報]
>>10返信
戦争終わらせてノーベル平和賞取るとか言ってなかったっけ+48
-1
-
57. 匿名 2025/06/21(土) 15:24:22 [通報]
GBU57返信+3
-0
-
58. 匿名 2025/06/21(土) 15:24:48 [通報]
アノニマスが7月11日の事を話してる返信+9
-0
-
59. 匿名 2025/06/21(土) 15:25:14 [通報]
>>2返信
そうなの?
他になんか言ってた?+6
-0
-
60. 匿名 2025/06/21(土) 15:25:42 [通報]
イランが中国に安くオイルあげてるのが気に入らないらしい返信
アメリカが直接攻撃はできないから
イスラエルっていうなんでもありの国に攻撃させてる
見返りはガザなんだろう+7
-3
-
61. 匿名 2025/06/21(土) 15:26:07 [通報]
アメリカも地下貫通爆弾は性能的に届かないから無理返信
壊すには戦術核兵器使う必要あるが
イスラエルにそこまでやる必要ないから
躊躇→取りやめ
になりそう。下手に空爆して失敗したらイラクアフガン今度はイランにまで負けたになる可能性あるため+8
-0
-
62. 匿名 2025/06/21(土) 15:27:41 [通報]
>>47返信
もちろん
ホロコーストが責められて原爆がお咎めなしのはおかしい
アメリカはドレスデンやハンブルクも破壊してるし+26
-0
-
63. 匿名 2025/06/21(土) 15:27:59 [通報]
>>28返信
それは間違いだね。
先見の明があったとか、危機を察知するのが早かったという再評価はされていても
正しいことはしていない。
ホロコーストは正しいことではないから。+32
-5
-
64. 匿名 2025/06/21(土) 15:28:50 [通報]
>>60返信
イランが潰されたら中国は台湾有事に出るだろうね+10
-0
-
65. 匿名 2025/06/21(土) 15:29:07 [通報]
>>1返信
くそじじい+9
-2
-
66. 匿名 2025/06/21(土) 15:29:31 [通報]
イスラエルがイランを軍事攻撃してるってニュース見ると、正直イランが日本の安全にとって大きな脅威なのは間違いないって思うのよね。返信
イランは中東の中でも影響力が強くて、核開発とかミサイル技術も進めてるし、日本みたいに遠く離れてても油断できない存在なのよ。だから、イスラエルがそれを抑えようとしてるなら、ある意味「日本のためにも良いこと」だって考えちゃう。
もちろん戦争は怖いし犠牲も出るけど、イランの野望がそのまま放置されるよりは、こういう動きがあって安全が守られる方がマシかなって思うんだよね。
+2
-14
-
67. 匿名 2025/06/21(土) 15:29:41 [通報]
>>17返信
一期目に大統領なる前まではオバマがイランを咎めるのは自分の支持率アップの為だ、確たる証拠もないのにイランを利用して自分の政権守ろうとしてるって言ってたんだよ
なのに自分が大統領になったら、自分もイランを攻撃している
かつてのトランプ本人が言ってた理屈で言うと、トランプは自分の支持率の為にイランを攻撃していると言うことになる+21
-0
-
68. 匿名 2025/06/21(土) 15:30:02 [通報]
>>2返信
誰?救世主が〜みたいな話?+3
-0
-
69. 匿名 2025/06/21(土) 15:30:10 [通報]
>>10返信
トランプ信者「トランプは在任中一度も戦争を起こさなかった唯一の大統領!」
今どういう心境?ってきいてやりたいわwwww+52
-7
-
70. 匿名 2025/06/21(土) 15:30:38 [通報]
>>1返信
今のうちにつみたてNISA勢はよく考えた方がいいよ
私は一旦撤退した+7
-0
-
71. 匿名 2025/06/21(土) 15:30:39 [通報]
原油価格高騰ですWTI原油上がってます。返信+1
-1
-
72. 匿名 2025/06/21(土) 15:30:46 [通報]
国民ができる事はユダヤ企業の商品を買わないこと返信+7
-0
-
73. 匿名 2025/06/21(土) 15:31:49 [通報]
>>12返信
アメリカがイスラエルに何も言えるわけがない+6
-3
-
74. 匿名 2025/06/21(土) 15:32:05 [通報]
>>1返信
🇺🇸🇮🇱☠️+10
-2
-
75. 匿名 2025/06/21(土) 15:32:42 [通報]
>>68返信
それは来月の話じゃない?+6
-0
-
76. 匿名 2025/06/21(土) 15:32:45 [通報]
最近この人迷走してる返信
もともとの野望みたいなものもあるんだろうけど
脳の老化もあるんだと思うわ
+10
-2
-
77. 匿名 2025/06/21(土) 15:33:51 [通報]
>>6返信
紛争地帯はドル箱💰+8
-1
-
78. 匿名 2025/06/21(土) 15:34:42 [通報]
>>15返信
こんなこと軽い気持ちで行ったらアカン…+17
-3
-
81. 匿名 2025/06/21(土) 15:38:27 [通報]
>>12返信
イスラエルはアメリカが制止してもやめないと思う
イスラエルは終わらせる気でやってる
ロシアみたいにウクライナの領土が欲しいんで、ってレベルじゃなくて、パレスチナ滅ぼしてパレスチナやガザを軍事的に支援する相手も潰して、次同じことが起きないようにしようとしてる
なのでイスラエルとどこも取引ができる国がない+5
-1
-
82. 匿名 2025/06/21(土) 15:38:40 [通報]
>>68返信
救世主、居るの?攻撃中止して欲しい+4
-0
-
83. 匿名 2025/06/21(土) 15:41:38 [通報]
>>52返信
マイナスついてるけど集会でトランプ自身が発言してることだよ
>南部フロリダ州で行われた支持者集会での演説。「これは初めて明らかになる話だ」と前置きした上で、在任当時、米国とイスラエルが数カ月にわたってソレイマニ氏の殺害作戦を準備していたにもかかわらず、ネタニヤフ氏が実行前夜に作戦不参加を電話で知らせてきたと主張。殺害後にネタニヤフ氏が「(作戦を)自分の手柄にしようとした」とし、「愉快ではなかった」と述べた。+10
-1
-
84. 匿名 2025/06/21(土) 15:41:49 [通報]
>>33返信
イラン有事は日本有事って奴か
台湾有事ばかりほざいてたけど+13
-3
-
85. 匿名 2025/06/21(土) 15:42:42 [通報]
>>1返信
トランプがイスラエル攻撃するのか?と思った(笑)
だって日本語では「ウクライナ侵攻」とか「ガザ空爆」とか、攻撃される対象を明記するのが普通だから
+3
-0
-
86. 匿名 2025/06/21(土) 15:42:55 [通報]
>>2返信
今回のアメリカの動きは予言と逆じゃない?+9
-0
-
87. 匿名 2025/06/21(土) 15:45:27 [通報]
損得で政治やってるトランプじゃ宗教戦争は止められないでしょ返信+6
-0
-
88. 匿名 2025/06/21(土) 15:48:33 [通報]
>>1返信
日本にいるスリランカ兵を◯せ!+1
-0
-
89. 匿名 2025/06/21(土) 15:48:45 [通報]
戦争終わらないじゃん返信+9
-0
-
90. 匿名 2025/06/21(土) 15:51:43 [通報]
>>1返信+0
-0
-
91. 匿名 2025/06/21(土) 15:54:57 [通報]
>>50返信
トランプにとっては
イスラエルによるアメリカ支援>>>>ノーベル賞
だからバンカーバスターを使わないという選択肢は無い+1
-0
-
92. 匿名 2025/06/21(土) 15:56:39 [通報]
>>50返信
典型的なオバマ脳www+1
-0
-
93. 匿名 2025/06/21(土) 16:02:55 [通報]
>>4返信
日本に石油が来なくなったらしんどい〜+27
-1
-
94. 匿名 2025/06/21(土) 16:11:53 [通報]
>>82返信
救世主といえばあの男【山本太郎主演】映画予告 - 地獄ノ日本浄化大作戦 -m.youtube.comもしも山本太郎が主演で映画を出したなら #たろす #れいわ新選組 #山本太郎 #ai #河野太郎 #映画紹介 #映画レビュー
+0
-14
-
95. 匿名 2025/06/21(土) 16:11:54 [通報]
平和主義のトラさんがそんなことするはずないから
とトラ信言ってたけどね
これもフェイクニュースって言うかな
+3
-0
-
96. 匿名 2025/06/21(土) 16:15:00 [通報]
こんなキナ臭い時に石破政権て…泣返信+14
-0
-
97. 匿名 2025/06/21(土) 16:15:59 [通報]
素人意見で言いますが返信
無関係の市民の事を考えて、一刻も早く停戦に向けて動いて欲しい。
もう市民が悲しむ映像見たくない。+9
-0
-
98. 匿名 2025/06/21(土) 16:16:24 [通報]
>>60返信
中国が絡むよねー
最近は中国の空母が日本近海うろついてるよ
ガルに居座るシナは早めに帰国した方がいんじゃね?と思う+16
-0
-
99. 匿名 2025/06/21(土) 16:16:30 [通報]
やるやる詐欺トランプ返信
アメリカでこれなら日本はどうなる
+0
-0
-
100. 匿名 2025/06/21(土) 16:19:43 [通報]
>>66返信
イランは本当の親日国だぞ
イランが敗れると革命が起きる
それが日本にとってプラスになるとでも?+11
-1
-
101. 匿名 2025/06/21(土) 16:21:56 [通報]
>>6返信
所詮は アメリカのマッチポンプですからww+3
-1
-
102. 匿名 2025/06/21(土) 16:27:31 [通報]
>>1返信
スペードのキングは、任期をまっとうできないだろうね+0
-1
-
103. 匿名 2025/06/21(土) 16:28:44 [通報]
>>96返信
高市だったら即開戦だよ+3
-1
-
104. 匿名 2025/06/21(土) 16:29:36 [通報]
>>96返信
シンジローも待ち構えているんだが…+3
-0
-
105. 匿名 2025/06/21(土) 16:38:45 [通報]
>>35返信
そう言われたらそうかもしれない
これから本格的に拡大してくんだろうか+2
-0
-
106. 匿名 2025/06/21(土) 16:38:46 [通報]
>>69返信
再選されるまでガルちゃんでも「トランプさんは世界を救うヒーロー」だの「トランプが日本人を救ってくれる」だの言ってた連中は、どこ行っちゃったんだろうねw
+16
-0
-
107. 匿名 2025/06/21(土) 16:45:42 [通報]
>>1返信
AFPによると、トランプは自分がノーベル平和賞をもらえないことに、不満たらたらなんだとか。
え?ええ?えええ?
と思ったわ。まじで。
ブラックユーモアで言ってるわけでもなく本気らしいし、ドン引きなんだけど。+4
-0
-
108. 匿名 2025/06/21(土) 16:47:07 [通報]
こっちもザワついてるよ返信英海軍の哨戒艦が台湾海峡を通過、「挑発行為」と中国が批判(BBC News) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp中国軍は20日、イギリス海軍の哨戒艦「HMSスペイ」が18日に台湾海峡を通過したことについて、「地域の平和と安定を損なう」「意図的な挑発行為」だと批判した。 英王立海軍は、今回の航行は長期にわたり
+4
-0
-
109. 匿名 2025/06/21(土) 16:47:37 [通報]
>>81返信
今みたいにイラン相手に有利に事を運べるのもアメリカのおかげでは?イスラエルはアメリカがいなくても自力でやると強がってるけど。アメリカが本気で制止すれば(イスラエルへの支援打ち切り)イスラエルは止まるしかないよ。+9
-2
-
110. 匿名 2025/06/21(土) 16:49:36 [通報]
>>1返信
トランプがイスラエルを止められない大きな要因のひとつがアメリカ国内のユダヤ人のタカ派勢力
そして息を完全に吹き返しているネオコンと呼ばれる政治家のタカ派勢力
トランプは弱い者には強権的に出るけど、強い者には愛想を振りまくだけなのよね
アメリカはイスラエルと止められないし、今後も狂気のイスラエルを支持していく
つまりアメリカは、否応なくイランとの戦争に巻き込まれていくってこと
昔のロンドンはIRAのテロがどこで起こってもおかしくない状態だったけど、それと同じ状態にアメリカもなるし、日本も対応次第ではアメリカと同じに扱われる
親の駐在でロンドンにいたときハロッズというデパートで爆破テロがあったんだよ
横付けされてた車が爆発したんだけどクリスマスシーズンだったからもしかしたら自分も巻き込まれていたかもと怖かった
アメリカはどうでもいいけど日本にはそんなことになってほしくない
日本はアメリカに引きずられない方法をもっと必死で模索しないと大変なことになるよ+13
-1
-
111. 匿名 2025/06/21(土) 16:51:41 [通報]
>>66返信
なんで油断できない国なの?
親日国なのに。
がるちゃん以外でも、イランが被害にあっても喜んでるネット右翼を大勢見かけるよ。
うんざりさせられるわ。
おばさん、ネット歴が長いんだけど、小泉改革の時も、それを後押ししてる連中が愛国者を自称していてうんざりさせられたのを思い出しだ。
混乱期にはこういう連中がはしゃぎだし、後日、自分は騙されただけだったんだと自己正当化を始める。
そりゃ日本もダメになるわけだわ。+14
-0
-
112. 匿名 2025/06/21(土) 16:53:01 [通報]
>>105返信
よこ
過去の世界大戦も、誰かが「はい皆さん、今日から第○次世界大戦が始まります」って宣言したわけじゃなく、後の世の人たちが過去の経緯を振り返って「ここから始まったのだろう」と定義してるからね
その時代にリアルタイムではわからないものなのかもしれない+24
-0
-
113. 匿名 2025/06/21(土) 16:55:26 [通報]
>>15返信
イスラムも+1
-2
-
114. 匿名 2025/06/21(土) 16:58:13 [通報]
>>93返信
そしたら物流も打撃受けて価格高騰、まじで食糧難くるかも(T-T)+13
-0
-
115. 匿名 2025/06/21(土) 16:58:21 [通報]
>>14返信
トランプ大統領→79歳
ネタニヤフ首相→75歳
ハメネイ師→86歳+17
-0
-
116. 匿名 2025/06/21(土) 17:00:52 [通報]
>>115返信
ジジイ元気すぎ!!
最後にやったる的な本能なのか…+17
-0
-
117. 匿名 2025/06/21(土) 17:02:55 [通報]
>>110返信
トランプはアメリカファーストを全面的に打ち出してる大統領でもあるわけで、イスラエルのために参戦して米兵を○なせることをトランプのアメリカファーストを支持してる人らが支持するだろうか。自分の支持層内で板挟みになりそう。そもそも平時でも1%の米兵が亡くなってると聞くよ。アメリカファースト支持する人らは中東から撤退したいくらいなんじゃない?なのに参戦するかな。+2
-0
-
118. 匿名 2025/06/21(土) 17:04:40 [通報]
>>115返信
爺さんばかり…+11
-0
-
119. 匿名 2025/06/21(土) 17:08:59 [通報]
>>107返信
そんなにノーベル平和賞を欲しいなら、国際刑事裁判所にしたみたいに、ノーベル平和賞の選考委員に制裁を加えたり、イランの指導者にしてるみたいに平和賞を寄越さないので選考委員の暗殺を検討中と公表すれば良いのにね。
あんたのいつものやり口じゃん。+1
-0
-
120. 匿名 2025/06/21(土) 17:09:10 [通報]
>>67返信
要はトランプファースト+0
-0
-
121. 匿名 2025/06/21(土) 17:16:04 [通報]
>>1返信
地上波で報道しないからどんな情勢かわからない。
海外の動画見てるけどよく分からない。イラン攻撃長期化か イスラエル、空爆継続(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【カイロ時事】イスラエル軍のザミール参謀総長は20日のビデオ声明で、13日に開始した対イラン攻撃に関し、「長期的な作戦に備えなければならない」と語った。 地元メディアによると、イスラエルの国防
+10
-0
-
122. 匿名 2025/06/21(土) 17:18:07 [通報]
「第三次世界大戦でどのような兵器が使われるかは分かりませんが、第四次世界大戦はこん棒と石で戦われるでしょう」返信
まさにこのようなことがありませんように+9
-0
-
123. 匿名 2025/06/21(土) 17:21:40 [通報]
>>1返信
スパイ容疑で拘束されたニュースイラン、欧州人をスパイ容疑で逮捕 報道(AFP=時事) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【AFP=時事】イラン当局は、宿敵イスラエルとの紛争が激化する中、欧州人の男性をスパイ容疑で逮捕した。現地メディアが20日に報じた。 タスニム通信は、「イランの機密エリアをスパイしようとした欧州人
+1
-0
-
124. 匿名 2025/06/21(土) 17:21:43 [通報]
なんでトップがギラギラしたお爺さんばかりなんだろう。返信
寿命まで少しだから、戦争も厭わない。
これ、冷静で頭が良くてもっと若い人たちがトップなら戦争にならないでしょ。ロシアも。+9
-0
-
125. 匿名 2025/06/21(土) 17:22:05 [通報]
>>22返信
キリスト教福音派がアメリカ人の1/4でイスラエル信奉者
この人たちのご機嫌取らないと政権維持できない+2
-0
-
126. 匿名 2025/06/21(土) 17:26:03 [通報]
>>12返信
西側としてはイスラエルがイラン叩いてくれたほうがロシアの戦力を削げれて嬉しい+0
-0
-
127. 匿名 2025/06/21(土) 17:26:29 [通報]
>>20返信
イスラエルが負けたらアメリカ各所はじめいくつかの国に核攻撃してやる
という計画がある(日本は入ってなかった
世界最高の諜報技術を持つ狂犬だから扱いが大変よ
ちなみにエプスタイン島もモサド(イスラエルの諜報機関)の管轄+0
-1
-
128. 匿名 2025/06/21(土) 17:28:57 [通報]
>>109返信
違う違う、ウクライナと違って、イスラエル自身がアメリカを支援してる立場なので強気なんだよ
イスラエルとアメリカの関係性はほぼ対等です
中東情勢が絡んでるせいでこうなってるんだけど+4
-0
-
129. 匿名 2025/06/21(土) 17:30:03 [通報]
>>109返信
イスラエルは武器生産かつアメリカにも武器売ってるので、自力で戦えるんだよ
アメリカの傘で暮らしてる国じゃないよ+0
-0
-
130. 匿名 2025/06/21(土) 17:30:10 [通報]
>>9返信
トランプやネタニヤフのおかげで、中国も台湾に侵攻しやすくなったでしょうね。
台湾はガザ地区的な扱いをされ、日本はイラン的な扱いをされるのでは?
今までならアメリカがどうにかしてくれるという期待もありましたが、NATOすら軽視するトランプが、日本の防衛に尽力してくれるとも思えませんしね。+23
-0
-
131. 匿名 2025/06/21(土) 17:31:06 [通報]
>>96返信
石破さん動かないからまだいいと思う
岸田さんや小泉だったらどんどん首突っ込んでいくでしょ+4
-0
-
132. 匿名 2025/06/21(土) 17:36:24 [通報]
>>107返信
それはもう認知症が入ってる。
バイデンでもそこまで重症ではなかったんじゃないかな。+0
-0
-
133. 匿名 2025/06/21(土) 17:38:51 [通報]
>>128返信
ユダヤ・ロビーが政財界にお小遣い配布という支援をしてるのよね。+0
-0
-
134. 匿名 2025/06/21(土) 17:39:11 [通報]
>>10返信
後にそれはアメリカンジョークだとか言ってた+3
-0
-
135. 匿名 2025/06/21(土) 17:44:13 [通報]
>>117返信
米兵にはユダヤ人少なそうね。
仮にいても、そのユダヤ人兵に危ない任務をさせようとしたら、命じた上官は反ユダヤ主義者のレッテルを貼られてリンチに遭わされそうだし。+1
-1
-
136. 匿名 2025/06/21(土) 17:46:00 [通報]
>>121返信
今の動画を見ると
イスラエルはものすごくやられてる
地下に隠れてるから死者は少ないけど
このままだと終わりなので
トランプも引けないんじゃないかな+4
-0
-
137. 匿名 2025/06/21(土) 17:46:41 [通報]
>>1返信
この戦争では勝っててもその後中東情勢が不安定に陥ってテロも頻発するリスクが発生する
そこまで考えて言ってるの?
また同時多発テロが起こって、幾つも紛争が起こって、イスラム国見たいのが発生する+6
-0
-
138. 匿名 2025/06/21(土) 17:48:37 [通報]
>>137返信
とりあえず世界インフレは決まったね+2
-0
-
139. 匿名 2025/06/21(土) 17:51:31 [通報]
>>128返信
対等なら制止してほしいよね。
参戦なんて愚の骨頂だと思うよ。
イスラエルとつかずはなれず、イランとも話すって今は方針なのかな?それを貫いたほうがいいよ。
でも、あのネタニヤフ首相はだいぶ図に乗ってるね。
イランの核施設破壊なんてイスラエル単独でやれると豪語してたよ。トランプが参戦するかどうかは彼の勝手だみたいな。
トランプは経済人であって政治家ではなくて、そこでだいぶ侮られてると思う。+6
-1
-
140. 匿名 2025/06/21(土) 17:52:44 [通報]
>>129返信
そんなことはない
今まで使ってきた兵器はほとんどがアメリカ輸入
昨年焦って国家予算を組んだが
ハイファ港始め国内が破壊されたら終わり+3
-0
-
141. 匿名 2025/06/21(土) 17:58:01 [通報]
>>128返信
明らかにトランプが子分でしょ+3
-0
-
142. 匿名 2025/06/21(土) 17:59:55 [通報]
>>129返信
アメリカに武器を売ってるのに、なんで使ってる武器が全部アメリカ製なの?+1
-0
-
143. 匿名 2025/06/21(土) 18:06:09 [通報]
トランプが出来ることはあーだこーだ言いながら時間を稼ぐこと。返信
+0
-0
-
144. 匿名 2025/06/21(土) 18:07:51 [通報]
>>1返信
がるちゃんにおける今までの国際ニュースは、中国人のせいだと言っておけば全部収まったのに、トランプとネタニヤフがはしゃぎすぎて収集が付かなくなってきたね。
アメリカとユダヤ人は金の力でメディアもネットも抑え込んでるし、今のご時世、生成AIを使えば世論操作も自動的にできるようになってるとニュースでやっていたのに、それでも広がるイスラエルがらみのこの悪評。
幾らなんでもやりすぎじゃないの?+0
-0
-
145. 匿名 2025/06/21(土) 18:08:47 [通報]
>>106返信
それでも、どこの国とも戦を起こしたバイデンよりはましかな。+1
-7
-
146. 匿名 2025/06/21(土) 18:12:08 [通報]
>>12返信
嬉しいわけあるか。
西側はエネルギーが欲しいから産油国を攻撃されると困るんだ。
田中角栄も、アメリカがイスラエルのかたを持てと強制してきたのを断ってたわ。
原油の供給を頼ってる中東を敵に回すような真似ができるか!とな。+10
-1
-
147. 匿名 2025/06/21(土) 18:15:53 [通報]
本当に7月5日が心配になってきた。日本にもジワジワと来そう…返信+8
-0
-
148. 匿名 2025/06/21(土) 18:16:44 [通報]
>>100返信
親日は王政時代の方では+0
-0
-
149. 匿名 2025/06/21(土) 18:19:54 [通報]
>>1返信
日本人はアメリカ信仰が強いけどヨーロッパ人によるアメリカ大陸上陸により少数民族を破壊し尽くした侵略蹂躙の歴史から言ってもアメリカ人の多くは野蛮な極悪モンスターと言っていい
実はアメリカというのは信用ならない
アメリカのタルシ・ギャバード国家情報長官も3月、「(米情報機関は)イランが核兵器を製造していないとの見方を維持している」と証言した。
「でっちあげ」から始まったイラク戦争から20年 - Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P)d4p.world2023年3月、イラク北部クルド自治区はつかの間の春となり、花々の咲き誇る美しい季節を迎えていた。菜の花から菜の花へ、ミツバチたちがせわしなく飛び回る。穏やかに見えるこの風景も、「忌まわしい記憶を呼び...
2003年3月20日、「サダム政権が大量破壊兵器を隠し持っている」などの「大義」を掲げ、米軍を主体とする有志連合がイラクへの軍事侵攻に踏み切る。ところが今に至るまで、その証拠は見つかっていない。「でっちあげ」の「情報提供」から始まっていった戦争はその後も尾を引き、おびただしい犠牲をもたらしてきた。
沖縄 米海兵隊兵士を在宅起訴 基地内で女性に性的暴行の罪など | NHK | 基地問題www3.nhk.or.jp【NHK】アメリカ海兵隊の27歳の1等兵が、沖縄本島にあるアメリカ軍の基地内のトイレで女性に性的暴行をしたうえ、別の女性にも暴行し…
米軍犯罪、最悪ペース 10月から2カ月で17件 行動規制が機能せず 沖縄県警も「憂慮」 - 琉球新報デジタルryukyushimpo.jp米軍犯罪、最悪ペース 10月から2カ月で17件 行動規制が機能せず 沖縄県警も「憂慮」 - 琉球新報デジタル
AFPBB Newsより
「イラクの大量破壊兵器情報はうそ」、情報提供者が認める 英紙報道
2011年2月16日 15:37 発信地:ロンドン/英国 [ ヨーロッパ 英国 ]
【2月16日 AFP】英紙ガーディアン(Guardian)は15日、米国が2003年のイラク攻撃を正当化する根拠とした大量破壊兵器(WMD)に関する情報を提供したイラク人科学者が、サダム・フセイン(Saddam Hussein)大統領(当時)を失脚させるためにうそをついていたことを認めたと報じた。
+2
-0
-
150. 匿名 2025/06/21(土) 18:22:56 [通報]
>>117返信
アメリカファーストではあるけど、こういう政治家は自分に近い人から遠い人まで同心円で区切って、なにかを犠牲にしなきゃいけないときは外側から迷わず切っていくものよ
アメリカ人という円を指してアメリカファーストと言ってるように聞こえるけど、その円のなかで犠牲が必要になったら、トランプはより自分に近い円を守る
イスラエルに追随するために米軍を出さなきゃいけないなら、トランプは自分に楯突いて一悶着あった退役将官に近い軍人から危険な場所に向かわせるでしょうね
彼らが死んでも、愚かな元将官に従う愚かな決断をした結果だと言うでしょう
トランプは軍を自分のものにしたいから、逆らう派閥の軍人が死んだとしても何ともない
それがアメリカ人であっても、トランプにとっては、アメリカファーストと矛盾しないのよ
アメリカファーストは突き詰めればトランプファーストだから+3
-1
-
151. 匿名 2025/06/21(土) 18:25:06 [通報]
>>129返信
国土も人口も桁違いに規模が大きいイラン相手にアメリカの軍事支援なくして戦うのは無理と思う+1
-0
-
152. 匿名 2025/06/21(土) 18:25:31 [通報]
>>147返信
Iran's National Security Council: We will give those collaborating with the Israeli regime until July 1 to surrender their drones in exchange for a pardon.
昨日のイランの発言なのですが
どなたか意味わかる方いますか+3
-0
-
153. 匿名 2025/06/21(土) 18:27:42 [通報]
>>1返信
困難というより、最初からやる気すらないだけ。
劣等生が言う。好成績を取るなど困難って。
授業も聞かず、勉強時間ゼロなんだからそりゃ当たり前。
トランプもそれと同じ。
ただ、トランプは何の間違いかアメリカの大統領。だから余計にたちが悪い。+4
-0
-
154. 匿名 2025/06/21(土) 18:37:02 [通報]
>>152返信
イランの国家安全保障会議:イスラエル政権に協力する者には、恩赦と引き換えに7月1日までにドローンを引き渡すよう命じる。
かな?違ってたらすみません。+2
-0
-
155. 匿名 2025/06/21(土) 18:40:30 [通報]
DS炙り出し作戦だと言ってくれトランプさんよ返信
欧米の人もイスラエル(シオニスト)の悪行は言いたくても言えない、バンされたり消されるって4チャンやXで言ってて、最近やっと不満が噴出してきてる
どこの国もポリコレで封じ込められてたんだね+1
-8
-
156. 匿名 2025/06/21(土) 18:41:56 [通報]
>>154返信
わかりました意味が通りますね
国内のモサド狩りしてましたからね
すごいですね
まだまだ私は英語修行必要です+3
-0
-
157. 匿名 2025/06/21(土) 18:43:00 [通報]
>>39返信
分かってるんだけど、あんな小国に牛耳られてて恥ずかしくないんか?アメリカン!って思うのよね。+9
-0
-
158. 匿名 2025/06/21(土) 18:50:42 [通報]
>>155返信
トランプが、シオニストなの+1
-1
-
159. 匿名 2025/06/21(土) 18:58:42 [通報]
>>158返信
とらがシオニストなら女児連れ去りを大規模逮捕&保護なんかせんよ
バイデンと間違ってない?w+1
-7
-
160. 匿名 2025/06/21(土) 19:21:21 [通報]
返信+0
-1
-
161. 匿名 2025/06/21(土) 19:28:46 [通報]
核兵器持ってる国が余所には持たせないようにするの傲慢なだけよな返信
+9
-0
-
162. 匿名 2025/06/21(土) 19:38:59 [通報]
>>159返信
それ、ソースはなに?
+0
-0
-
163. 匿名 2025/06/21(土) 19:46:23 [通報]
+3
-0
-
164. 匿名 2025/06/21(土) 19:47:21 [通報]
>>4返信
だとしたら日本の皇室も海外王室も公務どころじゃないでしょう。
+8
-1
-
165. 匿名 2025/06/21(土) 19:48:50 [通報]
>>1返信
心理戦なのか、取引なのかしらんけど
戦争をやめさせてくれ!taco!
この間にも人は亡くなっている!+6
-0
-
166. 匿名 2025/06/21(土) 19:49:50 [通報]
>>2返信
アルバート・パイクの予言
KKKの創始者で秘密結社フリーメイソンの最高位33階級、「メイソンの黒い教皇」と呼ばれた人物
「第一次世界大戦は、ツァーリズム(絶対君主制)のロシアを破壊し、広大な地をイルミナティのエージェントの直接の管理下に置くために仕組まれることになる。そして、ロシアはイルミナティの目的を世界に促進させるための“お化け役”として利用されるだろう」
「第二次世界大戦は、『ドイツの国家主義者』と『政治的シオニスト』との間の圧倒的意見の相違の操作によって実現されることになる。その結果、ロシアの影響領域の拡張と、パレスチナに『イスラエル国家』の建設がなされるべきである」
「第三次世界大戦は、シオニストとアラブ人との間に、イルミナティ・エージェントが引き起こす、意見の相違によって起こるべきである。世界的な紛争の拡大が計画されている……」
「キリストの教会と無神論の破壊の後、ルシファーの宇宙的顕示により、真の光が迎えられる……」+10
-0
-
167. 匿名 2025/06/21(土) 19:52:03 [通報]
>>135返信
米国のユダヤ系アメリカ人の人口は約2パーセント
米国の軍人のユダヤ系アメリカ人のパーセンテージは公開されていないけれど、推定0.5パーセント前後
ちなみに、ユダヤ系だからひいきされるなんてことは全然ないらしいよ
ついでにいうと、「グリーンベレーの父」と呼ばれたアーロン・バンクス大佐もユダヤ系アメリカ人+1
-0
-
168. 匿名 2025/06/21(土) 19:52:13 [通報]
>>1返信
何が困難だよ
イスラエルから仕掛けておいて優先権与えてるんだ トランプ頭おかしいよね+14
-0
-
169. 匿名 2025/06/21(土) 19:53:41 [通報]
イスラエルとロシアというとんでもないならず者国家を庇護してるトランプ返信
ガル民にトランプ派がなかなか多かったけど見る目なさすぎでしょ+6
-0
-
170. 匿名 2025/06/21(土) 19:58:02 [通報]
>>166返信
第一次世界大戦でイルミナティは、ロシアの広大な土地を占領し支配下に置いてる。
レーニンもプーチンもその仲間でユダヤ人
第二次世界大戦でナチスとユダヤ人シオニストの対立で、ロシアの領土拡大とイスラエル国家建設
第三次世界大戦はユダヤ人シオニストとアラブ人=イスラエルVSイラン戦争が引き金になるのではないかな?
予言と言うよりイルミナティが何百年も前から計画してきたことを着々と実行してってる。+9
-0
-
171. 匿名 2025/06/21(土) 20:03:14 [通報]
+0
-0
-
172. 匿名 2025/06/21(土) 20:12:58 [通報]
>>96返信
むしろどっち付かずの石破外交が良いよ。
高市政権だったらアメリカに媚びまくってその他の国を敵に回してただろうね。+8
-0
-
173. 匿名 2025/06/21(土) 20:15:58 [通報]
+0
-0
-
174. 匿名 2025/06/21(土) 20:16:14 [通報]
>>130返信
安保理常任理事国の中では中国が一番冷静で強かだから、武力侵攻みたいな下手は打たないでしょ。
金で小国を買収して外堀を埋めながら、台湾に自国民を増やして着実に乗っ取る。
西側みたいにすぐ空爆とかしない。+1
-4
-
175. 匿名 2025/06/21(土) 20:25:07 [通報]
>>162返信
ちょっと調べれば出てくるよ
以下は、アメリカ国内におけるトランプ政権(当時)による「子供の誘拐・連れ去られ」に関する主な事例と、逮捕者数および保護された/再会した子供の数のまとめです:
2. Operation We Will Find You 2(米連邦保安官局主導)
• 実施時期: 昨年(2024年5月20日~6月24日)
• 内容: 重大に失踪した子供の捜索および保護を目的とした全国規模の作戦
• 成果:
• 200人の子供を発見
• うち123人は危険な状況(誘拐、搾取など)から保護された
• 残り77人は既に安全な状態であることが確認された 
⸻
3. ミシシッピ州オハイオ州などでの人身売買摘発作戦
• 事例: 例えばオハイオ州で、未成年を対象とした性交目的の人身売買摘発作戦が実施
• 逮捕者:約179名
• 保護された子供:45名
📰 主なニュースと詳細
1. Operation Soteria Shield(ノーステキサス)
• 約109名の子どもが救出され、244名の容疑者が逮捕された大規模作戦 。
2. 全国規模の FBI・州捜査官による摘発
• “Operation Restore Justice” にて、5日間で205件の児童性虐待疑いで容疑者逮捕、115名の子どもが救出・保護された 。
3. U.S. Marshals「Operation We Will Find You 2」
• 2024年5月20日〜6月24日:200名の失踪児童を発見し、そのうち123名が危険から保護、77名は安全確認 。
4. 州レベルの捜索・救出活動
• フロリダ州の作戦では、30以上の機関が協力し、10日〜1年以上失踪していた20人以上の子どもを発見 。
• ニューヨーク州キャピタル・リジョンでは、3日間で56名の失踪または逃亡した子どもが見つかる 。
+1
-1
-
176. 匿名 2025/06/21(土) 20:27:34 [通報]
>>174返信
中国は自国に抵抗する相手には自国民相手でも軍を使う国だよ
日本からのスクランブル発進も中国ロシアが他国の追随を許さないツートップ
香港みたいにできなかったら侵攻も十分考えられると思いますけど+2
-0
-
177. 匿名 2025/06/21(土) 20:31:22 [通報]
+0
-0
-
178. 匿名 2025/06/21(土) 20:32:05 [通報]
>>175返信
[ Operation We Will Find You 2(米連邦保安官局主導)
• 実施時期: 昨年(2024年5月20日~6月24日) ]
前政権、つまりバイデン政権下のプロジェクトですね、これは+1
-1
-
179. 匿名 2025/06/21(土) 20:32:38 [通報]
>>176返信
ただ西側みたいにあからさまに手を出さないからね。+0
-0
-
180. 匿名 2025/06/21(土) 20:36:45 [通報]
>>174返信
香港でのデモに対する態度も、今から考えたら紳士的だったよね。
発砲もしなかったし、爆撃もしなかった。
首謀者も逮捕されこそすれ、暗殺なんてされなかった。
反面、あの時、綺麗事を言ってた西側諸国の面々はどこに行ったのやら。
イスラエル爆撃は仕方ない、市民の犠牲も仕方ないとか言ってるのかな?
民主化の女神と呼ばれてたアグネス・チョウさんは、今ごろ世界のどこかで顔をひきつらせながらニュースを見てんじゃない?+1
-3
-
181. 匿名 2025/06/21(土) 20:37:40 [通報]
>>155返信
トランプさんのやることには実は目的がある、DSのあぶり出しの為だとか言ってる人たちって、トランプが一期目にも既に中東情勢を不安定にしてきた数々のことをどう思ってるの?
自分に都合悪いことを言われるとフェイクニュースだ!陰謀だって言うけど、事実ベースでいくつもトランプ自身がやって来たじゃない+7
-0
-
182. 匿名 2025/06/21(土) 20:42:37 [通報]
>>1返信「絶対に復讐する」最強の諜報機関、イスラエルの影、モサドwww.youtube.com#モサド #イスラエル #CIA #諜報機関 #僕らの知らない物語 チャンネル登録 : https://bit.ly/3netxWP ナレーション: holycross Image License : gettyimages vidio License : story blocks, artgrid
+0
-0
-
183. 匿名 2025/06/21(土) 20:43:08 [通報]
>>179返信
隠してるだけじゃん+0
-0
-
184. 匿名 2025/06/21(土) 20:44:08 [通報]
>>180返信
工作員+1
-0
-
185. 匿名 2025/06/21(土) 20:47:34 [通報]
こんな時にエジプトは自国のサッカーにしか興味がないみたいw返信+1
-0
-
186. 匿名 2025/06/21(土) 20:54:11 [通報]
返信+0
-4
-
187. 匿名 2025/06/21(土) 21:37:30 [通報]
>>48返信
TACO (Trump Always Chickens Out=トランプはいつもチキン逃亡する)ジジイだから。+2
-0
-
188. 匿名 2025/06/21(土) 21:50:30 [通報]
>>180返信
天安門事件を知らないぐらいお若いのかしら?
それか忘れちゃったおばあちゃんか?+4
-0
-
189. 匿名 2025/06/21(土) 22:03:33 [通報]
>>9返信
第三次世界大戦というからには、各地で同時多発的に起きるのでは?+8
-0
-
190. 匿名 2025/06/21(土) 22:04:35 [通報]
>>10返信
寧ろ今のイスラエルの蛮行は、1期の時のトランプの影響って聞いてた。戦争が終わらないのはコイツのせいだと思ってる。+9
-0
-
191. 匿名 2025/06/21(土) 22:14:36 [通報]
この数時間返信
・イランが停止してきたインターネットが一部回復
・「b2爆撃機」が太平洋方面に飛行中
・イランによるイスラエル爆撃はなし
・イスラエルがイランの施設を爆撃中
+1
-0
-
192. 匿名 2025/06/21(土) 22:25:29 [通報]
>>10返信
嘘つきは独裁者の始まり+5
-0
-
193. 匿名 2025/06/21(土) 22:29:51 [通報]
イランに「交渉したかったらホワイトハウスに来い」と言っておいて返信
侮辱された形のイランが
代表団派遣すると答えたら
「もう遅い」
と言ったんですよ
トランプは+3
-0
-
194. 匿名 2025/06/21(土) 23:29:10 [通報]
>>6返信
本当に汚いよね
自分とこで戦争せず、他人のとこで火種を拡大させてばかりだよ+13
-1
-
195. 匿名 2025/06/21(土) 23:38:01 [通報]
>>69返信
この間、そういう人にばったり会ったんだけど、いまだに「トランプは日本の消費税をなくすために動いてくれている」とか言っていた+3
-0
-
196. 匿名 2025/06/21(土) 23:43:41 [通報]
>>1返信
イスラエルはアメリカ無しでは臆病者の集まり言われてるくらいだから、戦闘けしかけてるのはアメリカでありトランプなんだよ+2
-0
-
197. 匿名 2025/06/21(土) 23:48:41 [通報]
>>191返信
イスラエルから発信される情報って嘘くさいよね
周辺国が撮影しているのはどれもイランによる爆撃
イスラエル側からは防空壕内で余裕の顔している場面しかなく、イスラエルで差別を受けてるアジア人が撮影した防空壕拒否される場面しかない
国内の被害状況を報せたくないんだなって感じ+3
-0
-
198. 匿名 2025/06/22(日) 00:10:19 [通報]
>>2返信
なんでもこじつけてバカみたい+1
-0
-
199. 匿名 2025/06/22(日) 00:37:37 [通報]
>>197返信
情報操作はデフォルトでやりますね彼ら
ハマスによる2023.10.7アタックも
死者1200人とかイスラエルが言ってるだけ
いまだに実態不明なんですよ+2
-0
-
200. 匿名 2025/06/22(日) 01:15:36 [通報]
+0
-0
-
201. 匿名 2025/06/22(日) 01:59:57 [通報]
>>117返信
トランプが判断を迷ってる理由の1つは、もし参戦した時に米軍に死傷者が出たら、国内で非難されて「自分の支持率が下がってしまう」こと
ネタニヤフはそれを理解してるから、イランの軍事施設やインフラを空爆で破壊したりイラン軍の司令官を殺害したりして反撃能力を極力下げた状況を作ることで、トランプとの交渉材料にしてる
「我々の攻撃でイラン軍は壊滅寸線です、今から米軍が参戦してもイランには報復する力はもう残されていません。お膳立ては済んだので安心して参戦して下さい。アメリカがイランにとどめを刺せば、あなたは歴史に残る偉大なヒーローになりますよ」ってね
+1
-4
-
202. 匿名 2025/06/22(日) 03:26:06 [通報]
迷ってるのは「地上軍の投入」であって返信
「参戦」ではないでしょう
参戦はもう決めた段階でしょう+2
-0
-
203. 匿名 2025/06/22(日) 03:31:41 [通報]
驚くべきことですね返信
パレスチナ虐殺をライブで二年間もされ
トランプのような者が米国大統領になり
国連も国際社会も何も出来ない+6
-0
-
204. 匿名 2025/06/22(日) 04:11:16 [通報]
>>1返信
敵を増やす前に殺せってガザ地区の赤ちゃんまで容赦なく殺したイスラエルの味方でいる限り、トランプは信用ならない人物なんだと忘れちゃいけないと思う+12
-0
-
205. 匿名 2025/06/22(日) 04:41:50 [通報]
>>146返信
ロシアのドローンやミサイルの調達先がイラン
イランが交戦中だとウクライナは楽になる+3
-0
-
206. 匿名 2025/06/22(日) 06:28:49 [通報]
>>93返信
私の住んでいる地域は早くも明日から値上げ出そうで、連絡きてました((泣)+6
-0
-
207. 匿名 2025/06/22(日) 06:40:54 [通報]
>>1返信ダグラス・マクレガー大佐 「アメリカのイラン攻撃は第3次世界大戦の始まりになりかねない」 2025年6月21日 Douglas Macgregorwww.youtube.com#ダグラスマクレガー #イスラエル #イラン ダグラス・マクレガー大佐:アメリカのイラン攻撃は第3次世界大戦の始まりになりかねない グレン・ダイセン ダグラス・マクレガー大佐が、アメリカのイラン攻撃が失敗し、第3次世界大戦の引き金になりかねない理由を語る...
+4
-0
-
208. 匿名 2025/06/22(日) 08:43:41 [通報]
>>93返信
日本経済終わるじゃん。インフレも加速するじゃん。+7
-1
-
209. 匿名 2025/06/22(日) 08:45:52 [通報]
>>1返信イラン北部で爆弾発見 イスラエル協力で逮捕者も(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【テヘラン共同】イラン革命防衛隊は21日、北部ギラン州で爆弾を発見したと発表した。首都テヘランでも爆弾が見つかり、安全な場所に移された。タスニム通信が報じた。国営テレビは、警察が中部コムでイスラエ
+3
-0
-
210. 匿名 2025/06/22(日) 09:06:47 [通報]
返信+8
-0
-
211. 匿名 2025/06/22(日) 09:08:59 [通報]
武器商人て凄いよね。返信
世界中の国同士を戦わせて焼け野原にして
一般人まで頃す武器売ってボロ儲けして、
終戦むかえたら、住宅建材屋や衣料メーカー
化粧メーカー(なんとかファクター)に鞍替えしてまた儲けるんだから・・
この世は狂人が支配しているとジョンレノンが言ってたその通りだよ。+8
-0
-
212. 匿名 2025/06/22(日) 09:24:35 [通報]
>>9返信
トランプ大統領、イランの核施設を爆破!?イランの核施設攻撃とトランプ氏 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【ワシントン共同】トランプ米大統領は21日、自身の交流サイト(SNS)で、米軍がイランの三つの核施設を攻撃したと明らかにした。
+1
-0
-
213. 匿名 2025/06/22(日) 09:30:42 [通報]
情報が錯綜してる返信
🚨フォードウ施設はイラン、コムから 32 km の場所にあります。
今のところ、大きな被害や爆発の明確な証拠はなく、あるのはあの愚かなトランプの根拠のないツイートだけだ。+4
-0
-
214. 匿名 2025/06/22(日) 09:32:59 [通報]
>>15返信
ヒトラーにはもうちょっと頑張ってほしかったな+1
-2
-
215. 匿名 2025/06/22(日) 09:38:22 [通報]
+2
-1
-
216. 匿名 2025/06/22(日) 09:55:23 [通報]
⚡️🇮🇷速報:フォルドウを含む3つの核施設はしばらく前に避難しており、濃縮ウランの備蓄もこれらの場所から移動されているため、放射能漏れの危険はない - IRIB返信+4
-0
-
217. 匿名 2025/06/22(日) 10:01:21 [通報]
>>145返信
イランに攻撃したけどどう思ってます?+2
-0
-
218. 匿名 2025/06/22(日) 10:24:00 [通報]
⚡️⭕️これまで見てきたところによると、施設を破壊しなかった「象徴的な」攻撃のように見えます。なぜなら、5~6機のB2爆撃機でフォードウを破壊することはできないからです。山を耕すには何十機ものGBU-57バンカーバスターが必要です。返信
30トンの爆発物を使ったと主張しているが、これは取るに足らない話だ。サイード・ハッサン・ナスララ氏のために80トンもの爆発物を使った。フォルドゥを破壊するには、数百トンの爆発物と数十機の航空機による何時間にも及ぶ継続的な爆撃作戦が必要だ。核兵器を使ったのでなければの話だが。
彼らは屈辱と敗北を感じさせずに戦争から抜け出す方法を望んでいる。
これが私の予備的な考えです。Middle East Observer on Xx.com⚡️⭕️ From what I've seen so far... it looks like "symbolic" strikes that did not destroy the facilities, because you can't destroy Fordow with 5-6 B2 bombers, it needs dozens and dozens and dozens of GBU-57 Bunker busters to pl...
+1
-0
-
219. 匿名 2025/06/22(日) 12:30:07 [通報]
>>12返信
聖書に全く関係ない偽ユダヤ人の寄せ集めの国イスラエル。存在がバカみたいで草。+4
-0
-
220. 匿名 2025/06/22(日) 13:38:25 [通報]
>>188返信
天安門事件って、反トランプデモ(全米2000ヶ所、参加者500万人)とどっちが大規模ななんだろうね。
死者も、中国政府よりアメリカ政府が殺した一般人のほうが多いと思うけど。
しかもアメリカによる犠牲者は、まだまだ増えるだろうし。+0
-0
-
221. 匿名 2025/06/22(日) 16:22:45 [通報]
>>220返信
最終的な報道だと「2100ヵ所、500万人以上」だとのこと+1
-0
-
222. 匿名 2025/06/22(日) 18:04:26 [通報]
今年のノーベル平和賞欲しさなのか?実績あげるためじゃないですよね返信+1
-0
-
223. 匿名 2025/06/22(日) 18:59:31 [通報]
中止は困難返信
それはそうだ
「イスラエルに従う以外のいかなる選択も
イスラエルから許されていない」
のだから
自分に決定権があるかのように
振る舞ってきたのが
トランプの出鱈目さの原因
+0
-0
-
224. 匿名 2025/06/22(日) 19:01:15 [通報]
大きな図体をした返信
使い走り
それがトランプ+0
-0
-
225. 匿名 2025/06/22(日) 19:04:43 [通報]
自分の責任で決めなくて返信
いいのだから
気楽なものだ
言を左右にし
その場その場で違うことを言い
大物みたいな演出をする
チンピラ小役人+0
-0
-
226. 匿名 2025/06/23(月) 04:08:35 [通報]
>>51返信
弱小国の心配してる場合かな?
トランプの態度を見たら、ロシア、中国のような東側の大国だって核戦力の増強に走るよ。
そっちのほうがはるかに世界大戦発生のリスクを高めるはずだ。+0
-0
-
227. 匿名 2025/06/23(月) 08:53:21 [通報]
>>145返信
バイデンよりましって言うけどさ、1期目のトランプは大きな戦争はなかったもののドローンでの爆撃は歴代で1番やってるって知ってるの?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【ワシントン時事】トランプ米大統領は20日、記者団に対し、米国との対話再開にイスラエルの攻撃中止が必要だとイランが主張していることに関し、中止させるのは「非常に困難だ」と語った。また、イラン攻撃を巡り、地上軍を投入する考えを否定した。