ガールズちゃんねる

佐々木朗希が60日IL(負傷者リスト)へ移行 長期離脱に…球団発表 監督「今季は彼抜きで考える」

878コメント2025/07/22(火) 06:14

  • 1. 匿名 2025/06/21(土) 08:23:04 


    佐々木朗希が60日ILへ移行 長期離脱に…球団発表 監督「今季は彼抜きで考える」 | Full-Count
    佐々木朗希が60日ILへ移行 長期離脱に…球団発表 監督「今季は彼抜きで考える」 | Full-Countfull-count.jp

    ドジャースは20日(日本時間21日)、佐々木朗希投手を60日間の負傷者リスト(IL)に移行させると発表した。


    佐々木は今季ここまで8試合に先発して1勝1敗、防御率4.72。5月9日(同10日)のダイヤモンドバックス戦では4回0/3を投げて5失点で降板した。その後、右肩インピンジメント症候群のため離脱することが決まった。

    ドジャースはレッドソックスから金銭トレードでザック・ペンロッド投手を獲得。ロースターに空きを作るため、佐々木が60日ILに移行となった。


    +18

    -255

  • 2. 匿名 2025/06/21(土) 08:23:32 

    えーっ

    +11

    -63

  • 3. 匿名 2025/06/21(土) 08:23:34 

    誰も復帰できると思ってないから安心して静養するべし

    +1022

    -8

  • 4. 匿名 2025/06/21(土) 08:24:07 

    来季も似たようなもんだよ

    +799

    -10

  • 5. 匿名 2025/06/21(土) 08:24:11 

    正直
    そこまでの選手なんかが謎な人だわ

    +1121

    -15

  • 6. 匿名 2025/06/21(土) 08:24:38 

    メジャー行かない方がよかったかもね

    +983

    -11

  • 7. 匿名 2025/06/21(土) 08:24:43 

    やっぱりね、としか。

    +725

    -6

  • 8. 匿名 2025/06/21(土) 08:24:45 

    ドジャースの足手まとい

    +652

    -17

  • 9. 匿名 2025/06/21(土) 08:24:55 

    豆腐メンタル

    +499

    -19

  • 10. 匿名 2025/06/21(土) 08:24:59 

    ソフトバンクへGO

    +16

    -50

  • 11. 匿名 2025/06/21(土) 08:25:03 

    F浪「契約してやってもよいぞ」

    +127

    -12

  • 12. 匿名 2025/06/21(土) 08:25:07 

    ロッテはほくそ笑んでるだろうな

    +485

    -8

  • 13. 匿名 2025/06/21(土) 08:25:19 

    高校生の頃からまわりにかなり特別にしてもらってるイメージ

    +600

    -10

  • 14. 匿名 2025/06/21(土) 08:25:31 

    応援したいと思える選手じゃないよね(笑)

    +721

    -24

  • 15. 匿名 2025/06/21(土) 08:25:34 

    怪我なの?

    +30

    -7

  • 16. 匿名 2025/06/21(土) 08:25:55 

    >>1
    察してた
    日本でも1年間闘えてない時点で

    +548

    -2

  • 17. 匿名 2025/06/21(土) 08:25:57 

    メジャー行くとみんな故障するね

    +4

    -68

  • 18. 匿名 2025/06/21(土) 08:26:02 

    奥さんは結婚したこと後悔してそう

    +363

    -21

  • 19. 匿名 2025/06/21(土) 08:26:20 

    大谷が投手復帰しないとね

    +12

    -20

  • 20. 匿名 2025/06/21(土) 08:26:38 

    イケメンなのに残念

    +4

    -119

  • 21. 匿名 2025/06/21(土) 08:27:07 

    使いものにならなかったか。

    +272

    -5

  • 22. 匿名 2025/06/21(土) 08:27:10 

    本人も取り巻きもやらかした〜って悶えてるだろうて
    2年我慢して騙し通せば300億くらい貰えたのに
    税金引いても100億くらい残る
    あ~あやっちまった〜

    +332

    -3

  • 23. 匿名 2025/06/21(土) 08:27:18 

    投げなくなって一か月以上経つよね
    むしろまだベンチにいたのが不思議

    +443

    -4

  • 24. 匿名 2025/06/21(土) 08:27:27 

    数える程しか稼働してないよね

    +289

    -2

  • 25. 匿名 2025/06/21(土) 08:27:34 

    給料泥棒と言われても仕方ないね

    +371

    -3

  • 26. 匿名 2025/06/21(土) 08:27:52 

    みんな大谷のようには上手くは行かない

    +325

    -9

  • 27. 匿名 2025/06/21(土) 08:28:09 

    山本でもメジャーではなかなか勝てないのにね

    +294

    -4

  • 28. 匿名 2025/06/21(土) 08:28:36 

    >>1
    なんでいつまでもベンチに居るの?

    +278

    -5

  • 29. 匿名 2025/06/21(土) 08:29:09 

    パドレスのダグアウトでコーチとおしゃべりしてたの引いたわ

    +176

    -8

  • 30. 匿名 2025/06/21(土) 08:29:21 

    もっと身体とメンタルを強くしてからきてくれ…と思われてそう

    +232

    -6

  • 31. 匿名 2025/06/21(土) 08:29:48 

    日本でもまともにシーズン動いてないのに、自分の力を過信しずきてる。
    まあ、こうなることは目に見えてた。

    +366

    -4

  • 32. 匿名 2025/06/21(土) 08:29:55 

    >>27
    援護がなさすぎてなぁ
    あと誤審で記録作れなかったの残念過ぎて

    +198

    -13

  • 33. 匿名 2025/06/21(土) 08:30:07 

    佐々木朗希には猛虎魂を感じる

    +2

    -45

  • 34. 匿名 2025/06/21(土) 08:31:17 

    なんかやたら嫌われてない?
    震災でお父さん亡くしたり苦労してるから応援されてるのかと思ってた
    前にデッドボール当てた相手にお菓子たくさんプレゼントしたり好感度高いのかと思ってたけど違ったの?

    +17

    -113

  • 35. 匿名 2025/06/21(土) 08:32:45 

    >>34
    応援する前に結婚してしまったから、既婚なんか興味ないよ

    +15

    -75

  • 36. 匿名 2025/06/21(土) 08:32:52 

    お荷物になってしまった...

    +161

    -1

  • 37. 匿名 2025/06/21(土) 08:32:55 

    舐めやがってクソガキ

    +161

    -21

  • 38. 匿名 2025/06/21(土) 08:33:59 

    >>34
    WBCで調子乗っちゃってメジャー行きたいってゴネ始めてから嫌われ始めた
    あとドジャース移籍が決まる前に各球団に宿題出してレポート持ち逃げ
    ドジャースのベテランの背番号11を強奪(ロッテ時代は17)
    不義理したロッテからスタッフ3人引き抜き

    +413

    -8

  • 39. 匿名 2025/06/21(土) 08:34:24 

    >>27
    試合作ってるからヨシ
    中継ぎと打線がエンゼルス
    山本いなかったら順位えらいことになってる

    +197

    -4

  • 40. 匿名 2025/06/21(土) 08:34:59 

    この人、ガル広告の野球ゲームで投げてるとこしか見ないなw
    怪我してもそうして稼ぎ口あっていいね

    +10

    -2

  • 41. 匿名 2025/06/21(土) 08:35:11 

    これを取ったドジャースも問題あるだろう

    +259

    -3

  • 42. 匿名 2025/06/21(土) 08:36:17 

    >>28
    私も思ってた
    毎日ベンチにいるけど、チームメイトとあまりコミュニケーションしてるようには見えないしね

    +301

    -1

  • 43. 匿名 2025/06/21(土) 08:36:29 

    こうなるだろうと野球好きの人は大概思っているよ
    だから驚きはない

    +259

    -1

  • 44. 匿名 2025/06/21(土) 08:36:42 

    多分仮病

    +122

    -12

  • 45. 匿名 2025/06/21(土) 08:37:51 

    周りのアドバイスもシカトしてメジャー行ったイメージ

    +213

    -2

  • 46. 匿名 2025/06/21(土) 08:38:05 

    >>14
    今までの自分の甘さを反省して、イチからまた頑張るなら応援したい。
    若いんだしやり直しは効くよ

    +15

    -48

  • 47. 匿名 2025/06/21(土) 08:38:12 

    令和の冬彦さん

    +2

    -14

  • 48. 匿名 2025/06/21(土) 08:38:20 

    またベンチで泣いてます

    +59

    -4

  • 49. 匿名 2025/06/21(土) 08:38:20 

    >>34
    そりゃあスポーツ選手だもん、過去云々以上にシンプルに結果を見られるのが普通だよ
    結果を出す人の方が見ていて楽しいから

    +153

    -2

  • 50. 匿名 2025/06/21(土) 08:38:42 

    また投げる機会来るのかなぁ?

    +45

    -4

  • 51. 匿名 2025/06/21(土) 08:39:24 

    まず素人目から見ても、体の線がメジャーじゃない

    +230

    -3

  • 52. 匿名 2025/06/21(土) 08:39:46 

    日本でワンシーズン通して投げて活躍した実績もないのに、海外に行って通用するとは思ってなかったから想定通りと言えば想定通り

    初夏から真夏にかけての風物詩が海外でもって感じ

    +172

    -5

  • 53. 匿名 2025/06/21(土) 08:39:52 

    今のままでは通用しないんだから、メジャーにまだ残りたいならちゃんと体鍛えなおして頑張れよ!

    +9

    -8

  • 54. 匿名 2025/06/21(土) 08:40:00 

    何しにわざわざメジャー行ったんだよ 

    +180

    -3

  • 55. 匿名 2025/06/21(土) 08:40:05 

    >>5
    なぜササローがトッププロスペクト一位だったんだろ

    +118

    -6

  • 56. 匿名 2025/06/21(土) 08:40:17 

    >>32
    審判のレベルが低すぎて毎回ストレス。

    +92

    -4

  • 57. 匿名 2025/06/21(土) 08:40:30 

    >>41
    まぁ当たりだったらヤバいからねぇ
    防御率3点台の投手が10億とかの端金で取れると聞いたらとりあえず手を出すでしょ

    +11

    -4

  • 58. 匿名 2025/06/21(土) 08:40:31 

    ロハスに背番号返せって言いたい

    +214

    -6

  • 59. 匿名 2025/06/21(土) 08:41:02 

    >>35
    アイドルじゃないんだからw
    応援の仕方間違えてる。

    +75

    -4

  • 60. 匿名 2025/06/21(土) 08:41:09 

    なんだかんだ言われてもメジャー行ったら活躍するのかと思いきやほんとにダメとは

    +170

    -2

  • 61. 匿名 2025/06/21(土) 08:41:17 

    凄くメジャーへの気持ち強かった感じだけど、メジャー行けたら良いって事でもないと思うんだよね結局

    +71

    -2

  • 62. 匿名 2025/06/21(土) 08:41:27 

    岩手県大会の決勝から何も変わってない。地元だけど全く応援してません

    +177

    -3

  • 63. 匿名 2025/06/21(土) 08:42:35 

    >>41
    安いから使い捨てだよ

    +90

    -5

  • 64. 匿名 2025/06/21(土) 08:43:00 

    >>58
    お返しもケチくさかったね

    +63

    -6

  • 65. 匿名 2025/06/21(土) 08:43:26 

    日本球界に恩返しするどころかロッテのスタッフ黙って3人引き抜き
    人間性に問題あり過ぎ

    +229

    -3

  • 66. 匿名 2025/06/21(土) 08:43:30 

    >>14
    大嫌い

    +80

    -16

  • 67. 匿名 2025/06/21(土) 08:43:44 

    >>34
    震災に遭ったのも親亡くしたのもこの人だけじゃないし、野球選手である以上活躍してくれなきゃ冷めるよ

    +239

    -9

  • 68. 匿名 2025/06/21(土) 08:43:57 

    松川との完全試合の頃は輝いていたのにどうしてこうなった

    +21

    -4

  • 69. 匿名 2025/06/21(土) 08:44:46 

    >>64
    時計だろうと思ったら酒

    +58

    -4

  • 70. 匿名 2025/06/21(土) 08:44:54 

    親亡くしてる野球選手なんて他にもいるしな

    +138

    -3

  • 71. 匿名 2025/06/21(土) 08:45:06 

    >>6
    収入的には行ってよかったんじゃない?
    日本で同じこと繰り返してても年棒増えないし

    +6

    -34

  • 72. 匿名 2025/06/21(土) 08:45:26 

    ダルビッシュが若い頃に自分もチーム内で浮いた存在だったから朗希のこと気にかけてるって記事を見たけど、ダルはきちんと結果を出してたしチーム内での浮き方も朗希とは違うんだよな

    +247

    -3

  • 73. 匿名 2025/06/21(土) 08:45:27 

    >>65
    球団職員なんか安給料だからついていってしまうんだろうねぇ
    通訳から何百億張るギャンブラーで世界に名を残した人もいるし
    夢あるわな

    +117

    -4

  • 74. 匿名 2025/06/21(土) 08:45:40 

    >>69
    10億もらうなら時計ぐらい買えたよね
    お酒も電通から渡されたんだろうし

    +88

    -3

  • 75. 匿名 2025/06/21(土) 08:46:10 

    >>61
    行ってからがスタートだし、そもそも行く前からそれに向けて準備しておくものだしね
    佐々木はとにかくメジャー行きたいって主張だけは強いけど備えがまだまだって感じだった

    +139

    -3

  • 76. 匿名 2025/06/21(土) 08:46:37 

    >>5
    才能はある
    でも怪我で発揮出来ない領域になるからプロは厳しい

    +18

    -40

  • 77. 匿名 2025/06/21(土) 08:47:47 

    ドジャースから離れて他球団で結果出してほしい
    なんか大谷山本に甘えてる感じ

    +235

    -5

  • 78. 匿名 2025/06/21(土) 08:48:07 

    厳しいようだけど、朗希は斎藤佑樹と同じようなタイプなんじゃないかと思っている
    野球は上手だけど、プロ選手として長くやっていける感じではないという点で

    +173

    -15

  • 79. 匿名 2025/06/21(土) 08:48:15 

    文春で「サイ・ヤングへの道」っていう連載持ってたよね
    肩に違和感あったのに行動がおかしいよね

    +95

    -3

  • 80. 匿名 2025/06/21(土) 08:48:46 

    >>5
    プロに入った時は持ってるモノは間違いなくトッププロスペクトだったと思う
    でも野球に対しては意識が実際高いんじゃなくて高い系なイメージ
    ダルや大谷とかメジャーで結果残してる選手は入団時から体作りをしっかりやってメジャー移籍時には体が明らかに大きくなってたけどササローは変わらない

    +226

    -5

  • 81. 匿名 2025/06/21(土) 08:48:54 

    >>21
    まじで何しにアメリカ行ったんだろうね。

    +112

    -4

  • 82. 匿名 2025/06/21(土) 08:49:03 

    >>77
    その2人とも気まずそうだよ
    キムヘソンの方が2人と仲良し

    +116

    -6

  • 83. 匿名 2025/06/21(土) 08:49:44 

    そうだろうなとしか

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2025/06/21(土) 08:49:49 

    >>75
    宿題作戦見ててもね
    ドジャースが何とかしてくれるって思ってそう

    +66

    -2

  • 85. 匿名 2025/06/21(土) 08:50:18 

    もう叩かれるだけなんだしトピ立てなくていいのに。

    +13

    -8

  • 86. 匿名 2025/06/21(土) 08:50:18 

    正直佐々木は性格もメジャー向きじゃないと思う
    大谷・山本・鈴木・今永辺りは野球にストイックだけどかといって頑固すぎないから周りともに打ち解けられる
    でも佐々木は大変そう

    +145

    -5

  • 87. 匿名 2025/06/21(土) 08:51:49 

    >>64
    チェコの選手に渡したお菓子もしょぼい。球団から貰ったであろうロッテのお菓子詰め合わせとかwww

    +153

    -6

  • 88. 匿名 2025/06/21(土) 08:51:51 

    >>82
    同じ日本人だからって佐々木の面倒見る義理もないしね
    誰かに何とかしてもらおうじゃなくて自分で這い上がらなきゃいけないところだろうし

    +184

    -2

  • 89. 匿名 2025/06/21(土) 08:52:40 

    夏入る前に休んで
    吉井監督と同じことを今ロバーツ監督が話してる
    日本とアメリカで同じ事を繰り返してる

    +133

    -1

  • 90. 匿名 2025/06/21(土) 08:53:05 

    伝わるかわかんないけど、職場にいたら嫌な部類
    周りが我慢してこの人の分の仕事しなきゃいけなくなるような事が頻繁に起こる的な…

    +237

    -2

  • 91. 匿名 2025/06/21(土) 08:54:14 

    マイナースタートの朗希が離脱してドジャースが先発不足のチーム事情の中で情けなくならないのかな、とシンプルに思う。チームがこういった状況で自分の立場的にも今季は踏ん張らないといけないんじゃない?

    +26

    -4

  • 92. 匿名 2025/06/21(土) 08:54:15 

    ガラス細工だよな。中4日でもなく中5日を一回しただけで簡単に壊れた。球速が落ちた去年から実力が、日本ではやれてもメジャーに通用してたわけでもない。

    +94

    -2

  • 93. 匿名 2025/06/21(土) 08:54:57 

    >>79
    先月から休載してるよ

    +39

    -2

  • 94. 匿名 2025/06/21(土) 08:56:23 

    >>84
    メジャーで活躍したい人は世界中から集まってくるから、育てるより切り捨てるがベースな気がする。自分で道を切り開く努力をしない人は即切り捨てられそう

    +112

    -3

  • 95. 匿名 2025/06/21(土) 08:56:27 

    >>17
    メジャー行かなくても野球以外のスポーツでもみんな怪我との戦いだよ。

    但しメジャーのピッチャー日本人もそれ以外も凄く怪我が多い。
    一昨年は大谷が肘

    昨年は山本と千賀が肩

    今年は今永と千賀が太もも肉離れダルビッシュ佐々木は肩

    過酷なんだよね




    +60

    -1

  • 96. 匿名 2025/06/21(土) 08:57:21 

    ここはもう居直ってしっかり故障を治して復活して欲しい

    +7

    -12

  • 97. 匿名 2025/06/21(土) 08:57:27 

    今から身体鍛え始めてるからね

    +21

    -1

  • 98. 匿名 2025/06/21(土) 08:57:49 

    >>95
    自己レス ダルビッシュは肘の炎症でした

    +16

    -1

  • 99. 匿名 2025/06/21(土) 08:58:26 

    >>84
    何ていうか、誰かに何とかしてもらおう感が強いんだよね(実際何とかしてもらってるわけだけど)
    日本にいた頃も疑問の声あったぐらいだからメジャーだと相当な甘ったれに分類されてると思う

    +135

    -4

  • 100. 匿名 2025/06/21(土) 08:58:33 

    >>95
    メジャーのボールに問題があるって言われてるよね。大きくて滑るボール。

    +11

    -6

  • 101. 匿名 2025/06/21(土) 08:58:58 

    >>93
    ロッテ時代から違和感あったんだよね
    投げられなくなる前にメジャーに行きたいっていう焦りかと思いきや
    サイヤング狙ってたの?と驚く

    +101

    -3

  • 102. 匿名 2025/06/21(土) 08:59:12 

    本人とドジャース以外は想定内。

    +85

    -1

  • 103. 匿名 2025/06/21(土) 08:59:18 

    >>22
    休んだらもらえないの?
    年俸だから年契約だとおもった

    +19

    -4

  • 104. 匿名 2025/06/21(土) 08:59:25 

    大谷選手と同じドジャースでは無かったら、この先全く情報すら見かけること無い選手になっていたかも?

    +87

    -5

  • 105. 匿名 2025/06/21(土) 08:59:26 

    60日経てばようやくマイナー落ち?

    +0

    -2

  • 106. 匿名 2025/06/21(土) 09:00:15 

    後ろ足で砂かけて辞めたから日本戻ったとしても無理そう

    +125

    -1

  • 107. 匿名 2025/06/21(土) 09:02:24 

    ダグアウトにいると目障りだから嬉しいわ

    +89

    -4

  • 108. 匿名 2025/06/21(土) 09:02:41 

    日本人選手のいない所に行っていたら、なんとなくこの人余計にキツかった感じなんじゃないかなと思えるんだよね
    精神面においても

    +78

    -2

  • 109. 匿名 2025/06/21(土) 09:03:08 

    >>77
    いや、今のままじゃ正直どこの球団でもダメだと思う

    +119

    -1

  • 110. 匿名 2025/06/21(土) 09:03:35 

    >>95
    流石に1年目のシーズンの序盤でケガする佐々木と他のケガした投手と一緒にされたくわないな。
    アメリカの方が投手はケガしやすいから、日本でもケガばっかりする佐々木は最初から無謀だった。

    +90

    -3

  • 111. 匿名 2025/06/21(土) 09:04:09 

    >>38
    ロッテのスタッフ引き抜いたの初耳

    +135

    -4

  • 112. 匿名 2025/06/21(土) 09:04:13 

    >>15
    というか持病みたいなものじゃない?

    +45

    -0

  • 113. 匿名 2025/06/21(土) 09:04:18 

    >>108
    すぐ泣いちゃうもんね、技術も体格もメンタルも到底メジャーレベルに達してない。

    +89

    -3

  • 114. 匿名 2025/06/21(土) 09:04:22 

    日本でシーズン戦えてないのにメジャー行って大丈夫かよって思ってたけど、早すぎて草

    +38

    -2

  • 115. 匿名 2025/06/21(土) 09:05:31 

    >>108
    例えばだけど、パドレスにダルも松井もいなかったとして、佐々木がそこに行こうものならいじめられて泣いてたと思う

    +82

    -2

  • 116. 匿名 2025/06/21(土) 09:05:32 

    >>76
    活かせないなら才能じゃないのよ

    +96

    -2

  • 117. 匿名 2025/06/21(土) 09:05:53 

    チームメイトの大谷選手や山本投手の存在でかなり助けられてるだろうね。この2人がいなかったら孤立してそう。

    +102

    -4

  • 118. 匿名 2025/06/21(土) 09:06:01 

    報復死球で嫌な雰囲気なのにわざわざパドレスのダグアウト行って投手コーチと話し込んでて本当に空気読めない
    大谷は佐々木朗希にタオルかけてあげたりしてるのに大谷が二刀流やった日何の配慮もなかった

    +117

    -5

  • 119. 匿名 2025/06/21(土) 09:07:30 

    >>46
    若い?それなら若く活躍して、怪我してもリハビリ頑張ってる人なんてゴロゴロいる

    +48

    -3

  • 120. 匿名 2025/06/21(土) 09:07:36 

    ロッテファンはどう思ってるの?
    他球団ファンだけどこの人の話聞くとはぁ?って思うんだけどな

    +59

    -2

  • 121. 匿名 2025/06/21(土) 09:09:10 

    >>111
    栄養士とトレーナーという重要なスタッフを引き抜いたよ

    +129

    -1

  • 122. 匿名 2025/06/21(土) 09:09:58 

    >>81
    メジャー行きたい行きたいダダこねて大人にそら見たことかって子供みたい

    +102

    -1

  • 123. 匿名 2025/06/21(土) 09:10:17 

    >>110
    日本で何年もローテを守る投手でも2年目とかで異常がでるのに、1年すらローテを守れない佐々木じゃ数試合しか持たないな。

    +66

    -2

  • 124. 匿名 2025/06/21(土) 09:10:35 

    >>117
    ぶっちゃけ周りの人も「大谷と山本が友好的に接してるから」ってことで佐々木に付き合ってると思う
    佐々木一人だったら積極的には交流したくないと思う、悪いけど

    +126

    -3

  • 125. 匿名 2025/06/21(土) 09:10:48 

    上沢式が近づいた

    +25

    -1

  • 126. 匿名 2025/06/21(土) 09:11:25 

    復興のシンボル的に持ち上げたけど、野球に関してはそこまでメジャー級ではなかったのかも。

    +45

    -2

  • 127. 匿名 2025/06/21(土) 09:11:44 

    ずっと味方の守備に助けられてただけだから、いなくなってもそんなに困らないでしょ

    +51

    -1

  • 128. 匿名 2025/06/21(土) 09:12:45 

    >>119
    戦力外にならない限りは反省してやり直すチャンスくらいあっても良いじゃん。
    それでダメなら出されても仕方ないけど

    応援するのも許されないの?

    +3

    -33

  • 129. 匿名 2025/06/21(土) 09:13:17 

    自己評価が高すぎるの?
    見た目謙虚だけど、なんかいつもウダウダしてる感じ

    +95

    -2

  • 130. 匿名 2025/06/21(土) 09:13:34 

    >>50
    投げたいなら死ぬ気で鍛え直せって思う。

    +75

    -1

  • 131. 匿名 2025/06/21(土) 09:14:23 

    インピンジメント症候群は治せるのかな?
    痛み止め打っても完治ではないんでしょ
    どうするんだろう

    +6

    -6

  • 132. 匿名 2025/06/21(土) 09:15:13 

    >>125
    ファン含め周りは大丈夫かと心配する中行きたいと譲らずロッテのスタッフまで連れて行っちゃった
    既に上沢式に片足突っ込んでるね

    +51

    -1

  • 133. 匿名 2025/06/21(土) 09:15:29 

    まさかこんな子だったとは思わなかったよ…
    悲しいね😞

    +17

    -2

  • 134. 匿名 2025/06/21(土) 09:15:45 

    キムヘソンに遅刻を怒られてヘラヘラしてたの引いた
    YouTubeとかXではキムヘソンが叩かれてたけど

    +95

    -5

  • 135. 匿名 2025/06/21(土) 09:15:54 

    >>1
    どの程度の選手なんでしょうか?
    メジャー行けたということはそれなりの選手なんだろうと思っていたんだけど…違うの?

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2025/06/21(土) 09:18:27 

    チームスポーツに向いてないと思う

    +57

    -1

  • 137. 匿名 2025/06/21(土) 09:18:45 

    >>134
    どう考えても遅刻した方が悪いじゃんね
    野球以前にも問題あるのか

    +126

    -2

  • 138. 匿名 2025/06/21(土) 09:20:31 

    ロッテは怪我をさせないように休み休みローテ組んでくれてたもんな。
    会社員もそうだけど、新卒で入ったところは育ててくれるけど、一度辞めたら次からはどんなに若くても経験者扱いで結果を出さないと評価されない。

    +111

    -2

  • 139. 匿名 2025/06/21(土) 09:22:45 

    >>127
    パヘズには随分助けられた 今絶好調で何より

    +22

    -1

  • 140. 匿名 2025/06/21(土) 09:22:56 

    コンニャク野郎!

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2025/06/21(土) 09:23:55 

    >>135
    高校の時から同世代で日本一の才能、って衆目が一致するくらいではあった
    だけどプロに入ってからは、シーズンを走り切ったことが無い
      
    新入社員でぴか一のキラキラ社員!って期待されて入社したけど、定期的に3か月くらい休んじゃうような感じ
    働けないから評価しようも無い

    +94

    -1

  • 142. 匿名 2025/06/21(土) 09:24:28 

    >>130
    大谷くん日ハムにいた時より体大きくなってるよね。ちゃんとメジャー仕様に体鍛えたってことだと思うけど佐々木は体鍛えることに全く興味なさそうだし「俺速い球投げられるから」って慢心して練習さえ嫌ってそう

    +94

    -3

  • 143. 匿名 2025/06/21(土) 09:24:39 

    なんか今の若造の悪いとこだけ持ち合わせてるような
    自分に合わせないまわりがおかしい、遅れてるとか平気で言いそう

    +131

    -2

  • 144. 匿名 2025/06/21(土) 09:25:15 

    >>15
    ちょっと頭脳のほうがね

    +22

    -6

  • 145. 匿名 2025/06/21(土) 09:25:24 

    大谷は弱いエンゼルスでもチームになじむよう努力したし、エンゼルスでどうしても優勝したかったらしい。
    佐々木含め海外で活躍できてない選手はみんな日本のチームにすら貢献できてないのに元いたチームを悪く言ってたイメージ。

    +88

    -4

  • 146. 匿名 2025/06/21(土) 09:25:39 

    >>6
    本人が行きたがってたけど日本で実績とある程度体を作ってからにすれば良かった
    メジャーに行ってもすぐ壊れるのは予想ついてた

    +222

    -2

  • 147. 匿名 2025/06/21(土) 09:25:42 

    恥知らず

    +17

    -3

  • 148. 匿名 2025/06/21(土) 09:25:43 

    >>118
    マイペースすぎる
    今まではそれで通ってきただろうけど、メジャーだと通用しないだろうね
    最悪マイペースでも実力があればまだ擁護もしてもらえたかもだけど、その実力にも疑問符が付くし

    +81

    -3

  • 149. 匿名 2025/06/21(土) 09:27:03 

    >>12
    まあ今最下位だからそんな余裕はないかもな。

    +17

    -12

  • 150. 匿名 2025/06/21(土) 09:28:07 

    >>146
    吉井監督はそんなことをずっと言ってたんだけどね
    メジャー経験者なのに言うこと聞かないんだもん

    +132

    -3

  • 151. 匿名 2025/06/21(土) 09:28:24 

    >>146
    ドジャース的には何だ全然役に立たないじゃないかって感じだろうけど、日本の野球ファン的にはでしょうねって感じ
    予定調和

    +117

    -3

  • 152. 匿名 2025/06/21(土) 09:29:56 

    >>81
    YOUは何しにアメリカへ?

    +92

    -0

  • 153. 匿名 2025/06/21(土) 09:30:04 

    >>60
    予想以上の活躍してやっぱこの人凄かったんだな。そりゃあ多少のワガママ言っても仕方ないわ、悔しいけども。
    って展開になるかと思っていたけど。
    こんな早くにダメになるとは…

    +98

    -3

  • 154. 匿名 2025/06/21(土) 09:30:54 

    >>150
    上沢も新庄監督の言う事聞かなかったよね
    マイナーからメジャーに這い上がった経験のある人の助言ともなればむしろ自分から教えてくださいって聞きに行くべきだろうに
    何か上手くいかない人ってどこか共通してるよね

    +130

    -4

  • 155. 匿名 2025/06/21(土) 09:33:08 

    Zっぽさ満載って感じ
    全てが自分軸でちっとも揺るがないw 
    結果も自己責任でしかなく、裏目に出れば立て直し方がわからず転げ落ちてそのまま…みたいな

    +114

    -0

  • 156. 匿名 2025/06/21(土) 09:34:04 

    やっとか
    怪我してから負傷者リストに入るの遅くない?

    +12

    -3

  • 157. 匿名 2025/06/21(土) 09:35:38 

    >>151
    ドジャースのプロのスカウト見る目ないね
    野球そこまで見てない私でも何で捕るんだろうと思ったのに

    +100

    -3

  • 158. 匿名 2025/06/21(土) 09:35:52 

    大学の記念受験的なものかな
    高齢になって振り返った時に「メジャーも行ったし充実した野球生活だった」とシミジミ

    +68

    -0

  • 159. 匿名 2025/06/21(土) 09:36:47 

    >>138
    あの調子じゃ佐々木はドジャースに育ててもらう気マンマンだったと思う。少なくともロッテで受けた施しと同じくらいのを期待してたんじゃないかな。それがいきなり中5日でローテ組まされて、体の痛みも聞いてくれそうもなくてもう投げるしかなくて、みたいな。
    新卒の会社早めに辞めて、さほど経験はないけど、過去の実績と若さでさらにいい会社に転職できたぜー→いい会社についていけなくなった みたいな感じ?

    +129

    -1

  • 160. 匿名 2025/06/21(土) 09:39:01 

    >>87
    私も思ってた!
    えっ?たったこんだけ?って(笑)
    私でも買える量のお菓子だった。

    +82

    -1

  • 161. 匿名 2025/06/21(土) 09:41:03 

    >>154
    自信があるのは悪い事じゃないけど冷静に見る目も必要だよね
    アドバイスも受け入れないなら勝手にどうぞってなっちゃうし
    大谷翔平はすぐメジャー行きたかったけど日ハム行って結果的には良かったし

    +86

    -2

  • 162. 匿名 2025/06/21(土) 09:41:12 

    >>158
    初勝利した後離脱したしそうなのかも

    +17

    -1

  • 163. 匿名 2025/06/21(土) 09:41:33 

    >>157
    佐々木に関しては日本にいた時から不安要素があったから大谷と山本で十分すぎるくらいなのに佐々木まではいらんやろと思ったよ正直

    +115

    -3

  • 164. 匿名 2025/06/21(土) 09:42:18 

    球団に貢献して、実績を作って海を渡った選手→千賀、山本、菅野
    一般人でさえなんで行くの?って思わせたのに行っちゃった人→佐々木、小笠原、上沢

    が直近で思い付く。

    +54

    -2

  • 165. 匿名 2025/06/21(土) 09:42:48 

    佐々木朗希が60日IL(負傷者リスト)へ移行 長期離脱に…球団発表 監督「今季は彼抜きで考える」

    +55

    -3

  • 166. 匿名 2025/06/21(土) 09:43:38 

    違和感、違和感とワガママ言ってないで
    ロッテから引き抜いて連れてきたスタッフたちと嫁はちゃんと食わせろよ

    +79

    -1

  • 167. 匿名 2025/06/21(土) 09:47:10 

    私が大谷や由伸だったら、あんま苦労せずメジャー来ました、日本人のセンパイとして色々面倒見てくださいって寄って来られたら「やだなー」って思っちゃう。大谷も由伸もド軍いくまで苦労してるしね。

    +123

    -1

  • 168. 匿名 2025/06/21(土) 09:47:28 

    >>161
    自信満々に行ってちゃんと結果残すならまだいいんだろうけど結局ダメになっちゃったからね
    ほらなって周りは思っただろうね
    それも、自分なりに一生懸命だったけど通用しなかったとか厳しさを痛感した的な感じならまだしも、キツかったんで〜ってヘラヘラしながら帰ってきたらより嫌悪感が増すってものよ
    佐々木も正直同じ道を辿る可能性は大いにある

    +78

    -2

  • 169. 匿名 2025/06/21(土) 09:49:26 

    想定内。

    +18

    -0

  • 170. 匿名 2025/06/21(土) 09:50:39 

    >>165
    まあこの2人と佐々木では球団内での立ち位置や信頼、好感度もまるで違うだろうから同じ日本人選手とはいえ正直話すことないよね
    ダルも察しって感じだっただろうなw

    +105

    -1

  • 171. 匿名 2025/06/21(土) 09:51:28 

    >>15
    球速がアイデンティティみたいな人だから高校時代から170目指してたようだし速球練習に特化して肩使いすぎて引退前の肩になっちゃったんじゃないの?

    +38

    -1

  • 172. 匿名 2025/06/21(土) 09:51:48 

    今季はではなく永久にでは?
    もう来年には日本だね。確定!

    山本と一緒に帰って来そうだね

    +7

    -28

  • 173. 匿名 2025/06/21(土) 09:51:58 

    ステロイド使えよ

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2025/06/21(土) 09:52:24 

    >>3
    そんな事言うなよ、と言いたいとこだがそうなる可能性高そうだよね。。

    +83

    -0

  • 175. 匿名 2025/06/21(土) 09:52:32 

    >>9
    メンタルの弱さが顔に出てるよね、いつも泣きそうな顔してるし

    +162

    -0

  • 176. 匿名 2025/06/21(土) 09:52:36 

    >>5
    藤浪タイプ
    才能もガタイも恵まれてるのに
    努力をしない…

    +93

    -31

  • 177. 匿名 2025/06/21(土) 09:53:20 

    これからもベンチには入り続けるの?

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2025/06/21(土) 09:53:57 

    >>161
    大谷も高卒すぐメジャー行ってたらどうなっていたか。
    日ハムがメジャー行きのプログラムを作り、謙虚な姿勢で取り組んだから今の活躍があると思う。早くメジャー行きたくてたまらない気持ちを押し殺して、目の前の課題をコツコツこなし続けた。

    +123

    -3

  • 179. 匿名 2025/06/21(土) 09:54:30 

    >>88
    大谷はそういう考え方だよね
    一緒に野球やってた友達が「俺がメジャー行ったら需要あるかなあ?」って聞いたら
    「需要は自分で切り開くもので俺もそうやってきた」とか答えたという話をTVで見た
    自分で目標に向かって努力しないで手に入ることはないと考えるんだろうし
    上沢にも言ってやって欲しかった

    +96

    -1

  • 180. 匿名 2025/06/21(土) 09:54:38 

    この先マイナーに落とされてもはい上がれるのかな

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2025/06/21(土) 09:55:03 

    >>15
    痛いンゴ

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2025/06/21(土) 09:55:37 

    >>5
    佐々木朗希が60日IL(負傷者リスト)へ移行 長期離脱に…球団発表 監督「今季は彼抜きで考える」

    +2

    -34

  • 183. 匿名 2025/06/21(土) 09:55:47 

    >>166
    スタッフはドジャースが食べさせるよ雇ってるし

    +14

    -0

  • 184. 匿名 2025/06/21(土) 09:55:47 

    >>23
    そういう契約なんでしょ

    +42

    -2

  • 185. 匿名 2025/06/21(土) 09:56:55 

    >>3
    メジャー行って早々に静養とか

    ただのバカンスで草w

    +204

    -2

  • 186. 匿名 2025/06/21(土) 09:56:59 

    >>165
    アイアトンに聞きなよw

    +27

    -0

  • 187. 匿名 2025/06/21(土) 09:57:15 

    >>6
    本人としては行きたかったし、それなりの自信もあったと思うんだけどね。。

    +0

    -21

  • 188. 匿名 2025/06/21(土) 09:58:03 

    >>186
    ずっとアイアトンと一緒にいるよね

    +24

    -0

  • 189. 匿名 2025/06/21(土) 09:58:49 

    >>9
    日本であんなだったのにメジャー行けばやれる(つまり日本という環境が悪い)としてメジャー行きを強行できるのだから豆腐メンタルとも違うような…

    +167

    -1

  • 190. 匿名 2025/06/21(土) 09:59:15 

    >>6
    ロッテにいても大したことないけどねw

    日本じゃ誰が言っても聞かないから…
    はよ自覚できるといいね

    +177

    -0

  • 191. 匿名 2025/06/21(土) 10:00:20 

    田中マーくん世代(今のアラフォー)は新庄世代(今の50代)が憧れだけでメジャーに行ってボロボロになって帰ってくるのを見たから意外とメジャー行った人少ないんだよね。ギータ坂本らへんも自分はメジャーでは通用しないと思ったらしい。
    それよりちょい下世代からまたメジャーに憧れだして大谷の出現でもう憧れとまらなくなった感じ?

    +48

    -2

  • 192. 匿名 2025/06/21(土) 10:00:48 

    >>71
    アメリカは日本みたいに優しくないんだよ
    年俸受け取りには選手登録回数や登板回数とか厳しい条件がある

    +29

    -1

  • 193. 匿名 2025/06/21(土) 10:01:13 

    >>22
    2年我慢してたら、毎年仕事こなしてないのバレて相手にしてもらえないじゃん

    +93

    -0

  • 194. 匿名 2025/06/21(土) 10:02:16 

    >>157
    もはや大人の事情じゃないの…

    日本でメジャー開幕して
    日本人に先発させたら
    がっぽりスポンサーつくから💰💰

    +74

    -5

  • 195. 匿名 2025/06/21(土) 10:02:36 

    >>186
    別の日にアイアトンさんとダルさん話してたよ(笑)

    +17

    -0

  • 196. 匿名 2025/06/21(土) 10:03:35 

    >>109
    でも能力は高いと思うんよ。
    ただその能力に身体が付いていってない感じがする。

    +0

    -32

  • 197. 匿名 2025/06/21(土) 10:03:51 

    >>120
    全然知らない人です

    +33

    -1

  • 198. 匿名 2025/06/21(土) 10:04:03 

    >>141
    そうなんですね
    すごく分かりやすい説明ありがとうございます!
    佐々木選手の表情がいつもパッとしないというか、晴れないというか、見ているこっちが不安になるし心配になります笑

    +18

    -1

  • 199. 匿名 2025/06/21(土) 10:05:29 

    >>178
    実力があっても上手く行かない人と成功する人の差ってこういう事なんだろうね
    目標に向けて万全に準備してどのアドバイスが的確か見極められる
    佐々木はWBCで変に自信過剰になっちゃったな

    +90

    -1

  • 200. 匿名 2025/06/21(土) 10:08:18 

    >>178
    大谷はメジャー即行きなら投手一本だったらしい。彼の才能とメジャー思考から育てようとするのも責任重大で日本の球団は誰も獲得に乗り気じゃなかったのに、大谷を日本に踏みとどめさせて、さらに二刀流で育てようとした栗山監督がもうすごすぎて。

    +129

    -3

  • 201. 匿名 2025/06/21(土) 10:09:03 

    >>1
    たぶんメジャーに行くことが彼のゴールだったのでは?

    若い頃から日本のプロ野球では投げずに温存して、怪我を隠してチョロまかしてメジャーへ

    やっぱり活躍はできなかったけど、ベンチでウロウロして有名選手と話せたし、元メジャーリーガーって子供の頃からの憧れの肩書は手に入れたし、もう本人的にはOKなんじゃない?
    周りからの冷たい目線は気にならないタイプみたいだし

    +120

    -2

  • 202. 匿名 2025/06/21(土) 10:09:55 

    安心して

    オータニさんがいるからね!!

    +1

    -6

  • 203. 匿名 2025/06/21(土) 10:10:29 

    >>80
    意識高いとか高い系とかどーでもいい
    プロは実績がすべて

    ワンチャンまだ若いんだから
    今から死ぬ気で努力して、数年後に結果残せるといいね

    +89

    -5

  • 204. 匿名 2025/06/21(土) 10:11:07 

    >>170
    仲良しこよし強制されてるみたいでえっ?ってなるわ
    ダルビッシュも佐々木のために良かれと思って言ったんだろうけど一応みんな社会人だし第一線の人達だから余計な課題絡ませないでほしかった

    +88

    -0

  • 205. 匿名 2025/06/21(土) 10:13:05 

    >>121
    ついてく方もなぜ?って感じだけど、やれるって思ったのかな

    +110

    -2

  • 206. 匿名 2025/06/21(土) 10:14:41 

    ドジャースの試合を最高の席(ベンチ)で観戦でき選手達とも触れ合い出来て尚且つお金まで貰える
    お客さん状態

    +59

    -2

  • 207. 匿名 2025/06/21(土) 10:15:35 

    マイナー契約なんだからAAAに落とせよ

    +22

    -0

  • 208. 匿名 2025/06/21(土) 10:16:56 

    >>15
    医者に見せたらもう大丈夫って診断出たけど、本人は違和感がーって言ってるってネットニュースで見た記憶
    監督が呆れてたと

    +130

    -0

  • 209. 匿名 2025/06/21(土) 10:17:20 

    >>55
    心も体も万全な時しか出ないから他の誰とも比べられないよね
    他の人達だってそれが許されたらもっと良い成績出るの当然だし

    +58

    -1

  • 210. 匿名 2025/06/21(土) 10:18:05 

    >>170
    大谷山本は面倒見るタイプじゃないしダルがいるパドレスが良かったと言われてて意味不明
    なんで佐々木だけ面倒みてもらう前提なんだろ

    +134

    -2

  • 211. 匿名 2025/06/21(土) 10:18:28 

    >>6
    現実知って良かったんじゃない?
    早よマイナー行けば良いのに

    +147

    -0

  • 212. 匿名 2025/06/21(土) 10:18:35 

    今日投げ始めたのはなぜ  笑

    +13

    -1

  • 213. 匿名 2025/06/21(土) 10:18:53 

    >>9
    メンタルだけでなく体も

    +4

    -1

  • 214. 匿名 2025/06/21(土) 10:19:40 

    >>12
    吉井監督はほらね?って思ってそう
    ロバーツ監督と朗希話で盛り上がれそう

    +160

    -2

  • 215. 匿名 2025/06/21(土) 10:20:06 

    >>205
    栄養士はともかく、トレーナーとかならメジャーで投げ切ることができるか判断出来そうなのに
    数年契約でロッテよりいい条件でも出してきたんだろうな
    契約期間や朗希が引退した後に、朗希以外の契約先がみつかるか...

    +98

    -1

  • 216. 匿名 2025/06/21(土) 10:20:28 

    >>128
    そうやって特別待遇でメジャーに居座るのも違和感なのよ

    +50

    -1

  • 217. 匿名 2025/06/21(土) 10:21:00 

    >>15
    精神的なもの

    +15

    -1

  • 218. 匿名 2025/06/21(土) 10:22:54 

    >>18
    朗希の通常運転やん

    子供が出来たら子供は傷つきそう
    ここまで嫌われてる人珍しいし

    +228

    -2

  • 219. 匿名 2025/06/21(土) 10:23:07 

    >>175
    メンタルはわからんけど日本でもローテ守れてなかったのは事実。

    +55

    -1

  • 220. 匿名 2025/06/21(土) 10:23:31 

    >>1
    >>158
    私もそれあると思ってる
    なんか特別な才能持って生まれちゃって周りからは過度な期待をされるし、なんかメジャーに行かなきゃいけない雰囲気にされたけど、もうメジャーになったからいいでしょ、って感じ

    そもそも本人そんなに野球好きじゃなさそう

    +52

    -1

  • 221. 匿名 2025/06/21(土) 10:23:35 

    >>19
    朗希構想外のニュースと同日に復帰発表した

    +28

    -0

  • 222. 匿名 2025/06/21(土) 10:24:53 

    >>23
    ボーナス分ける時にベンチにいるのが条件なんだって
    だからいるんだって

    +96

    -2

  • 223. 匿名 2025/06/21(土) 10:25:28 

    >>27
    山本の日は打線が沈黙だから可哀想

    +103

    -2

  • 224. 匿名 2025/06/21(土) 10:25:58 

    >>182
    彼は高卒初年度からシーズンを通して活躍してたよ
    少なくともキャリア前半は最高クラスの投手だった
    ササローなんかと一緒にしないでほしい

    +147

    -1

  • 225. 匿名 2025/06/21(土) 10:26:07 

    >>12
    不良品を高値で売りつけたからねー

    ZOZOマリン、移転する金になったわw

    +11

    -28

  • 226. 匿名 2025/06/21(土) 10:26:53 

    >>222
    日本の問題起こした政治家と同じじゃないか!

    +85

    -3

  • 227. 匿名 2025/06/21(土) 10:28:07 

    >>50
    これで終わったら笑う

    +34

    -2

  • 228. 匿名 2025/06/21(土) 10:29:27 

    >>60
    温存してるのかと思いきや本当に投げれなかったね

    +50

    -1

  • 229. 匿名 2025/06/21(土) 10:30:19 

    >>225
    高くないよ

    +34

    -1

  • 230. 匿名 2025/06/21(土) 10:31:21 

    >>225
    出したときはロッテ叩かれてたのに

    +2

    -10

  • 231. 匿名 2025/06/21(土) 10:31:39 

    >>93
    書くことないもんね

    +47

    -1

  • 232. 匿名 2025/06/21(土) 10:37:43 

    >>29
    パドレスコーチが佐々木朗希のことを「彼はグッドキッズだ」と言っていたね
    向こうで成人男性のことを「kids」と呼ぶのは、可愛い坊やって感じで一人前の選手としては認めてない証拠

    +181

    -1

  • 233. 匿名 2025/06/21(土) 10:38:09 

    >>187
    自信満々だったよねww
    山本より後発でマイナー契約するってことはすぐに年俸追い抜く自信があったんだろうなと察した

    +27

    -1

  • 234. 匿名 2025/06/21(土) 10:41:14 

    >>225
    一億有るかないか?

    +4

    -1

  • 235. 匿名 2025/06/21(土) 10:42:46 

    >>191
    アラフォー世代ならメジャー行った選手多いじゃん
    松坂、和田毅、前田健太、平野佳寿、岩隈久志、ダルビッシュ、中島宏之、西岡剛、など
    それに今の50代にも
    野茂、伊良部、佐々木主浩、長谷川滋利、田口壮、斎藤隆、大塚晶文、イチロー、松井秀喜、井口資仁、上原浩治、などある程度以上活躍した選手多いじゃん
    てか新庄も日本の成績の割にはメジャーではレギュラー2、3年間張ったんだから成功でしょ
    全く活躍できずボロボロだった人なんて中村紀洋くらいでは?

    +19

    -2

  • 236. 匿名 2025/06/21(土) 10:44:41 

    >>233
    山本も最初は不調というか「これは大丈夫なのか」と思うような感じだったしね。
    ただ今は戦力になってるから、佐々木朗希も頑張ってほしい。

    +2

    -23

  • 237. 匿名 2025/06/21(土) 10:45:04 

    >>225
    一億有るかないか?
    そりゃあの時点じゃマイナー契約しかなかったし契約金も安かったからこそあれだけ球団が駆け付けたんだしね

    +8

    -1

  • 238. 匿名 2025/06/21(土) 10:46:44 

    >>224
    比べるのに適してるのは藤浪晋太郎だよ
    藤浪だって高卒から3年間だけで35勝もしてて、大投手になると思われていたんだから

    +42

    -3

  • 239. 匿名 2025/06/21(土) 10:48:41 

    >>81
    思い出作り

    自分でも急速落ちてる上に実績無いのわかってるから
    ポテンシャルだけが売りのうちにメジャー見学

    +66

    -0

  • 240. 匿名 2025/06/21(土) 10:48:59 

    >>235
    「活躍出来なくてスマン」
    佐々木朗希が60日IL(負傷者リスト)へ移行 長期離脱に…球団発表 監督「今季は彼抜きで考える」

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2025/06/21(土) 10:52:38 

    >>225
    高値で売れるまで待てずさっさと出て行ったから
    後足で砂かけるように出て行ったって全野球ファンからブーイングされてますよ

    ロッテははした金くらいは手にしたらしいけど

    +58

    -1

  • 242. 匿名 2025/06/21(土) 10:54:50 

    >>236
    日本での実績が違いすぎるのよ

    +37

    -0

  • 243. 匿名 2025/06/21(土) 10:56:28 

    >>205
    ついていくほうもキャリア的に「私はドジャースのトレーナーやってました」とか言えるしね
    それは事実だし
    結果出すかどうかは佐々木本人の問題だし

    +114

    -1

  • 244. 匿名 2025/06/21(土) 10:57:16 

    >>208
    結局メジャーに来てドジャースに入れても温存してんならいつ本気出すんだろ?
    ドジャースの試合は見たいけどベンチでふらふらしてるこの人は見たくないんだよ

    +114

    -0

  • 245. 匿名 2025/06/21(土) 10:58:26 

    来年は地元に帰って「焼き肉ろうき」やればいい

    +8

    -5

  • 246. 匿名 2025/06/21(土) 11:00:18 

    >>74
    前々から電通が絡んでるのは噂されてたけど、メジャー移籍でガッツリ報道されてて引いたわ
    向こうの報道までは規制できないもんね
    移籍交渉に電通社員が同席して球団担当者を苛立たせたとか、佐々木朗希に質問はしないように言われたとかさ

    +79

    -1

  • 247. 匿名 2025/06/21(土) 11:00:46 

    >>172
    山本は帰らないでしょ

    +34

    -1

  • 248. 匿名 2025/06/21(土) 11:01:10 

    働いてないんだからお金返せよ

    +9

    -2

  • 249. 匿名 2025/06/21(土) 11:01:16 

    散々言われてて可哀想になってきた。
    支えてくれる人が身近にいますように、、

    +2

    -16

  • 250. 匿名 2025/06/21(土) 11:06:19 

    >>222
    ドジャースが優勝したらずっと休んでるだけで7000万のボーナス、チャンピオンリング手に出来るんだもんね
    居座るわね

    +138

    -2

  • 251. 匿名 2025/06/21(土) 11:07:33 

    >>172
    山本って同列に語られてるけどなぜ?ニュースにならないだけで活躍してるのに

    +64

    -3

  • 252. 匿名 2025/06/21(土) 11:08:02 

    >>229
    金になってよかったじゃんw

    処分費用、払わなきゃいけないのに

    +3

    -12

  • 253. 匿名 2025/06/21(土) 11:09:33 

    >>2
    1勝1敗、防御率4.72

    給料泥棒扱いされるな。で、やる気なくしそう。

    +17

    -0

  • 254. 匿名 2025/06/21(土) 11:10:19 

    >>224
    もう甲子園の頃から天と地の差が開いてるよね

    甲子園で優勝したしノーヒットノーランしたし、西武時代も新人王に最多勝…挙げたらキリないけど、野球少しでも知ってたら松坂と比べるなんて「野球知りません」て言ってるようなもん

    +133

    -1

  • 255. 匿名 2025/06/21(土) 11:10:36 

    >>251
    ボコボコやん
    今年は一桁だよ
    まぁ来年一年いていらないてなるかもね

    +1

    -34

  • 256. 匿名 2025/06/21(土) 11:10:59 

    >>247
    ボコボコ打たれてるやん

    +0

    -30

  • 257. 匿名 2025/06/21(土) 11:11:29 

    >>193
    今までできてたんだから150キロで年間8勝前後でいいよ
    日本プロ野球はレベル低いから誤魔化せる
    それでポスティングすれば300億契約いけた

    +1

    -18

  • 258. 匿名 2025/06/21(土) 11:12:12 

    >>255
    印象操作?

    +16

    -1

  • 259. 匿名 2025/06/21(土) 11:13:10 

    >>176
    藤浪の方が高校でもプロでも比べ物にならないくらい結果残してるけどね
    藤浪は甲子園優勝投手でプロでもタイトルホルダーなんだから

    +145

    -2

  • 260. 匿名 2025/06/21(土) 11:14:20 

    >>256
    何見てんだか
    試合作ってくれてんのに
    ここ数試合審判に泣かされてるだけだよ

    +40

    -2

  • 261. 匿名 2025/06/21(土) 11:16:16 

    >>255
    ローテまともに守ってるの山本だけだし
    審判がまともなら三者連続で三球三振だったのに

    +68

    -1

  • 262. 匿名 2025/06/21(土) 11:17:09 

    >>253
    内容が悪すぎる
    コントロール悪いしタマが良く飛ぶ
    四死球嫌うメジャー向きじゃない

    +16

    -0

  • 263. 匿名 2025/06/21(土) 11:17:11 

    これが令和の怪物ねぇ

    +40

    -0

  • 264. 匿名 2025/06/21(土) 11:21:42 

    >>246
    このころは強気だったんですね
    今となってはどうか知らないけど

    +54

    -1

  • 265. 匿名 2025/06/21(土) 11:28:26 

    >>260
    はいはい

    打たてるのに擁護お疲れ様(笑)

    +1

    -30

  • 266. 匿名 2025/06/21(土) 11:30:15 

    >>224
    松坂は球史に残れるくらいはスターじゃん

    寝ぼけてんのん?

    +115

    -2

  • 267. 匿名 2025/06/21(土) 11:33:41 

    >>263
    令和のモンスターだね

    +29

    -0

  • 268. 匿名 2025/06/21(土) 11:33:53 

    >>261
    山本に関しては不思議な事が多いね
    ヤンキース戦での大量誤審
    それ以前の回を挟んだピッチャーライナー2連発と仕上げのバット飛ばし
    それらが仕組まれてたとしたらそれほど山本が脅威だったのか活躍されては都合がわるいのか、、、



    +44

    -2

  • 269. 匿名 2025/06/21(土) 11:34:20 

    >>216
    特別待遇なのが許せないから誰かが応援するのも許せないの?

    今でのこと考えれば批難されても仕方ないし、実力世界なんだから厳しいのもわかるけど応援したいって意見にも噛みつくのやめて。
    それは人の自由でしょ

    それとも戦力外通告受けるまで佐々木は何もせずブラブラしてればいいの?

    +2

    -25

  • 270. 匿名 2025/06/21(土) 11:35:39 

    >>254
    松坂は引退前の数年が残念って感じ
    あんなに凄かったのになあーと

    +50

    -0

  • 271. 匿名 2025/06/21(土) 11:38:10 

    >>18
    今に知った話じゃないでしょ

    +105

    -1

  • 272. 匿名 2025/06/21(土) 11:39:05 

    >>270
    やっぱり投手にとって肩は消耗品だから…
    そんななかでも、実践見るとかなり頑丈だったと思う
    ほんと引き際だけだね

    +58

    -0

  • 273. 匿名 2025/06/21(土) 11:39:38 

    >>246
    佐々木の隣に電通社員が座って端っこに代理人だったんだよね
    電通には計画があって同意できない球団もいたとか

    +71

    -1

  • 274. 匿名 2025/06/21(土) 11:42:40 

    >>270
    野球知らないの?
    それどんな大投手でも引退前のほぼ通常ムーヴだから

    +13

    -3

  • 275. 匿名 2025/06/21(土) 11:45:45 

    >>142
    大谷はバッターでもあるから体のつくり方はまたちょっと違うかもしれないけど
    ダルも向こうに行ってからさらに鍛えたし今永もでかくなった
    バッターだけど誠也も筋トレ頑張って今すごくいい結果を出してる
    まずは本当に体づくりからやり直したほうがいい他球団に球速衰えたからまた上がるような方法示せなんてせこいことしてないで自らがちゃっちゃとやればいいのよ
    才能あるんでしょ、もったいない

    +58

    -1

  • 276. 匿名 2025/06/21(土) 11:51:35 

    >>220

    なるほど、そういう考え方もあったか

    ずっと周りから期待も注目もされてたしね。
    本当にやりたかった野球じゃなかったのかなぁ
    それも甘えだと言う人もいるだろうけど

    なんか切ないな

    +6

    -10

  • 277. 匿名 2025/06/21(土) 11:53:48 

    >>269
    何もせずブラブラしてる様に見えるよ?

    +38

    -1

  • 278. 匿名 2025/06/21(土) 11:54:06 

    >>236
    由伸はフォームいじったら打たれるようになったから戻したんだっけか。
    すぐ対応できるのもすごいね

    佐々木朗希ももっと柔軟ならまた違うのかな

    +17

    -0

  • 279. 匿名 2025/06/21(土) 11:55:07 

    >>256
    ドジャースのエース

    +19

    -1

  • 280. 匿名 2025/06/21(土) 11:55:09 

    >>153
    同じく予想以上の活躍をして批判してたアンチを黙らせてくれって思ってたんだけどな
    残念だけど応援はし続けるよ
    だから大谷や山本カーショースネルグラスノー素晴らしい先輩の懐に飛び込んで真摯にアドバイスをもらって泥臭く頑張ってよ
    山本のようにいきなり後輩力を発揮して陽キャでニッコニコとはいかないでしょうけど
    せめて味方がホームラン打ったときとか逆転したときとかもっとベンチではしゃいじゃってよ
    反応がれ、れ、冷静すぎる
    はじけろ朗希!

    +6

    -30

  • 281. 匿名 2025/06/21(土) 11:57:25 

    >>249
    今の状況も予想できたし、結果が全ての世界だから批難されるのはまあ仕方ない。

    でもガルでは叩きトピにしかならないから運営も採用しなきゃいいのに

    +0

    -7

  • 282. 匿名 2025/06/21(土) 11:59:35 

    >>276
    良いように捉えすぎ

    +15

    -1

  • 283. 匿名 2025/06/21(土) 12:00:15 

    >>246
    電通ってバカの代名詞になりつつあるね
    オリンピックやらなんやらみっともないザマが世界に発信されて

    +132

    -3

  • 284. 匿名 2025/06/21(土) 12:01:58 

    >>172
    朗希ファンなの
    なに山本を道連れにしようしてるのよ
    一人で帰れ

    +53

    -1

  • 285. 匿名 2025/06/21(土) 12:06:12 

    >>280
    セレブレーションやってないとか、ベンチであくびしてるとか言われてるし、とりあえず一生懸命応援する姿を見せれば良いのに

    +31

    -1

  • 286. 匿名 2025/06/21(土) 12:08:51 

    >>220
    今からでも遅くないよね本当にやりたいことやればいいよ頑張れ✊

    +6

    -7

  • 287. 匿名 2025/06/21(土) 12:14:15 

    >>13
    せめて何か一つでもやり遂げてから行けばよかったのにって思ってしまう

    +106

    -0

  • 288. 匿名 2025/06/21(土) 12:15:59 

    ド軍指揮官 佐々木朗希の右肩の 状態が回復と説明 「痛みは ない状態。あとは徐々に強度 上げていくだけ」

    いたみないのにこんなに時間掛かるんだね

    +27

    -0

  • 289. 匿名 2025/06/21(土) 12:17:18 

    来季どうなるんだろう
    長く投げてないと復帰は難しそう

    +4

    -1

  • 290. 匿名 2025/06/21(土) 12:18:03 

    >>204
    えっこれ本当にダルが聞いたの
    アテレコかと思ってた
    ローキと長々しゃべってたんだから本人に聞いてよ
    ダルおしゃべりだからあの二人と仲良くないみたいとか余計なこと言いそう
    でローキファンが大谷と山本を叩くという流れになりそう

    +32

    -0

  • 291. 匿名 2025/06/21(土) 12:18:23 

    >>288
    急にキャッチボール始めたからマイナー落ちしないようにどっかで登板してまた休むのでは

    +13

    -0

  • 292. 匿名 2025/06/21(土) 12:21:05 

    >>215
    ドジャースに何年いたっていう箔がつくじゃん

    +40

    -1

  • 293. 匿名 2025/06/21(土) 12:27:23 

    日本の恥

    +12

    -3

  • 294. 匿名 2025/06/21(土) 12:28:24 

    >>280
    ベンチでガムクチャにしろあくびにしろ結果を出せば忘れてくれるよ
    それこそ去年の山本のようにポストシーズン人生掛けて剣ヶ峯を守り抜くとかね

    +38

    -2

  • 295. 匿名 2025/06/21(土) 12:32:54 

    >>287
    規定守って個人タイトルの一つくらい取れればね こんな叩かれなかったと思う

    +64

    -0

  • 296. 匿名 2025/06/21(土) 12:35:45 

    めちゃくちゃ叩かれて気の毒。
    野球よく知らないけど、また日本に戻ったらやり直せるものなの?

    +4

    -23

  • 297. 匿名 2025/06/21(土) 12:37:42 

    >>296
    チームワーク乱すしワガママだから監督としては欲しくないんじゃない?

    まぁ日本なら客寄せパンダの役割ぐらいにはなりそうだけど

    +15

    -5

  • 298. 匿名 2025/06/21(土) 12:45:15 

    >>205
    やっぱりなかなかメジャーの世界に入れないんじゃ無い?メジャーの世界味わってみたいって思ったのかもよ。

    +53

    -2

  • 299. 匿名 2025/06/21(土) 12:46:00 

    >>282
    いいじゃん別
    何が何でも叩かなきゃいけないのかよ

    いちいち絡んでこないでよ

    +1

    -18

  • 300. 匿名 2025/06/21(土) 12:47:32 

    ファントピじゃないからなあ
    色々思う人もおるのよ

    +19

    -0

  • 301. 匿名 2025/06/21(土) 12:47:57 

    この人て筋トレしないのかね
    ずっとヒョロヒョロのイメージ
    大谷はもちろんだけど今永とか日本にいた時より体一回り大きくなって胸板も厚くなってたよ

    +50

    -0

  • 302. 匿名 2025/06/21(土) 12:50:22 

    >>38
    確かにWBCの後くらいから必死でメジャー移籍要求してたよね。完全に火が点いちゃったんだろうね。メジャーで活躍してる大谷選手やダルビッシュとかと一緒にやれてもうロッテとかでやってるの物足りなくなった?メキシコ戦だっけ、先発でノックアウトされてベンチで震える様に涙目で手を合わせて祈ってるの見てちょっと引いたの覚えてる。

    +140

    -2

  • 303. 匿名 2025/06/21(土) 12:51:43 

    >>301
    日本にいる時から積極的にはやらなかったみたい。
    ちゃんと投げられるようにトレーニングすればいいのにね。細めのピッチャー他にもいるけど佐々木朗希は群を抜いてヒョロい!

    このままじゃ通用しないこと痛感しただろうから筋肉つけろ〜

    +22

    -1

  • 304. 匿名 2025/06/21(土) 12:55:52 

    >>274
    わたしあなたに嫌な言い方しましたか?
    いきなり野球知らないの?って失礼ですよね
    引退前に力が衰えるとかって話をしてないんですけど。そんなこと知ってるにきまってるでしょ
    そちらこそソフトバンクでのこと知ってるのでしょうか?偉そうに。

    +6

    -25

  • 305. 匿名 2025/06/21(土) 12:57:09 

    >>82
    大谷選手は何とかまだ気にかけてあげてる感はあるけど、山本選手は最初に比べると完全に距離置いてる気がする。二人とも気配りの人だけど佐々木選手はチームよりも自分ファーストな感じするから孤立しちゃうだろうね。

    +96

    -1

  • 306. 匿名 2025/06/21(土) 12:58:03 

    >>79
    沢村賞も取って無いのに?

    +39

    -1

  • 307. 匿名 2025/06/21(土) 12:58:09 

    >>301
    なんかの本人のコメントで、コロナ禍の間ずっと練習してるって言ってて、ストイックな選手なんだなーって思ったんだけど…
    なんか違ったみたい笑

    +30

    -0

  • 308. 匿名 2025/06/21(土) 12:59:02 

    高校時代、監督がこれからの野球人生考えたら無理して投げさせない方がいいと判断して甲子園出場のかかった県大会決勝に登板しなかったのって佐々木朗希だっけ?だとするとそういう風にもっていったのも佐々木朗希自身な気がするくらい自分勝手な奴な気がする

    +48

    -2

  • 309. 匿名 2025/06/21(土) 13:01:19 

    >>97
    それも渋々と言うか嫌々やってる感じがする。コーチもそれ感じてダメだこりゃって思ってそう。

    +34

    -0

  • 310. 匿名 2025/06/21(土) 13:01:46 

    >>5
    健康ならサイ・ヤング賞獲れるピッチャーだよ
    佐々木朗希が60日IL(負傷者リスト)へ移行 長期離脱に…球団発表 監督「今季は彼抜きで考える」

    +1

    -106

  • 311. 匿名 2025/06/21(土) 13:02:11 

    >>305
    朗希は由伸頼りにして行った感あるけど、由伸は距離置いてる気がする

    大谷、由伸は相変わらず仲良しだけど朗希は溝がある

    +94

    -1

  • 312. 匿名 2025/06/21(土) 13:02:35 

    >>310
    恥ずかしい(/ω\*)

    +72

    -1

  • 313. 匿名 2025/06/21(土) 13:05:10 

    >>107
    そうなのよね。本当に申し訳ないんだけどベンチ映った時にフード被ってポケットに手を突っ込んでガムくちゃくちゃ噛んでるの見るとちょっとイラっとする。何でだろう。他の選手もしてるのにね。

    +76

    -1

  • 314. 匿名 2025/06/21(土) 13:05:29 

    斎藤佑樹みたいにネームバリューと実力が噛み合わない選手として報道され続けるんだろうね。
    他にもメジャーで頑張ってる日本人選手いっぱいいるのに。電通がついてネームバリューだけで日本ではずっと有名でいられるもんね。

    +45

    -0

  • 315. 匿名 2025/06/21(土) 13:08:56 

    >>306
    沢村賞どころか個人タイトルすら取ったことないのにね

    +50

    -1

  • 316. 匿名 2025/06/21(土) 13:09:04 

    >>208
    メジャー行ったら「違和感がーー」は使わないだろうと思ってたけどまだ言ってんのかよ。

    +99

    -2

  • 317. 匿名 2025/06/21(土) 13:13:09 

    >>131
    なんか本当に厄介だよね。医学的に画像診断とかでは異常無いから手術も出来ないし、本人の申告のみ?痛いとか違和感がとか言われると投げさす訳にもいかないし。吉井監督もいつも記者会見で歯切れ悪いコメントしか出来なかったよね。疲れが出てとか肩に張りがあってみたいな事言ってるみたいな感じの。まさに最近のロバーツ監督もそんな答え方し出してるよね。

    +40

    -1

  • 318. 匿名 2025/06/21(土) 13:13:26 

    >>313
    マイナー契約の癖に怪我してもベンチにいるからだよ
    そんな選手、朗希以外に今まで居ないと思う

    +60

    -1

  • 319. 匿名 2025/06/21(土) 13:14:30 

    >>317
    日本のマスコミもアメリカのマスコミも何で朗希に聞かないんだろ?
    電通が朗希のインタビューに規制かけてるのかな?

    +39

    -2

  • 320. 匿名 2025/06/21(土) 13:20:02 

    そろそろKOされそうな時に負傷判明
    故障者リスト入りすればマイナー落ちしない
    ふーむ

    +34

    -0

  • 321. 匿名 2025/06/21(土) 13:20:51 

    >>274
    あそこまで引退引き延ばすのはそんなに見ないような
    それだけスターだったんだろうけど

    +16

    -0

  • 322. 匿名 2025/06/21(土) 13:21:32 

    >>131
    同じ怪我に悩まされてた元選手たちも使ってもらえなくなると困るから痛くても必死で投げてたって言ってるね
    もちろん無理して投げろとは思わないけど根性が違うよね
    たっぷり休養ももらえてるんだから佐々木も頑張って体づくりして結果出してほしい

    +8

    -5

  • 323. 匿名 2025/06/21(土) 13:23:09 

    >>310
    〜なら、ってどの選手にもいえるよね

    身体作りはアスリートには基本中の基本だし

    彼の場合はメンタルトレーニングも必要そう
    それも含めてちゃんとやらないと後続の大リーグ目指す若い日本人選手の足を引っ張ることになる
    せっかく野茂、イチロー、とかで道を開いて大谷で大開拓してくれたのに

    +57

    -3

  • 324. 匿名 2025/06/21(土) 13:24:13 

    >>170
    なんかダルビッシュと長々と話してた次の日に相手チームの投手コーチ訪ねてベンチまで入り込んで話しに行ったの見て、もしかしてダルビッシュさんの方が色々サポートしてくれそうだからパドレスの方が僕に合ってるかもって思って何か打診しに行ったのかなって思ってしまった。流石にドジャース内でも居心地悪くなってそうだし。皆んな自分の事で精一杯だし誰かのサポート求めてる様じゃメジャー厳しく無い?

    +95

    -1

  • 325. 匿名 2025/06/21(土) 13:25:29 

    >>318
    監督が雰囲気になれるようにって気を使ってベンチ入りさせたんだよ

    +3

    -24

  • 326. 匿名 2025/06/21(土) 13:25:42 

    >>210
    確かに。皆んな一人でメジャーの世界に飛び込んでるよね。だからパドレスのコーチにキッズ呼ばわりされるのかな。

    +63

    -0

  • 327. 匿名 2025/06/21(土) 13:26:23 

    >>324
    パドレス行けよ
    ダルも歳だからいつまでいるか分からないけどね

    +51

    -0

  • 328. 匿名 2025/06/21(土) 13:27:21 

    >>325
    だからそれがおかしいんだって
    実力主義のメジャーで朗希だけ特別待遇だから

    +52

    -2

  • 329. 匿名 2025/06/21(土) 13:27:38 

    佐々木朗希って漫画家あだち充の作品H2に出てくる相手を怪我させても勝つためには手段を選ばない超高校生級投手の顔に似ているんだよな。因みに同投手のライバルで同漫画の主人公の親友の超高校生級バッターの顔は大谷翔平に似てる。

    +11

    -0

  • 330. 匿名 2025/06/21(土) 13:28:47 

    >>297
    いやいや、日本では登板する日はすごかったのよ。球速160キロで7回まで1失点までに抑えてたし、佐々木先発なら今日は勝てないねレベルだった。
    ただ、いつも投げては登録抹消、しばらくいなくなってコンディション不良とか言ってたくせに2軍調整することなくしれっと1軍に戻ってきてを繰り返して、チームの勝利ではなく、自分のメジャー準備のためにロッテを利用してたのが透けて見えてて。それでもポスティングまでロッテのために投げてくれればとみんな思ってたのに、本人のわがままでメジャー行ってめっちゃ嫌われた。 

    +17

    -15

  • 331. 匿名 2025/06/21(土) 13:31:44 

    ドジャース戦で今解説の人が心の問題、打たれた事の無い人だから打たれ弱いんじゃないかって

    +11

    -4

  • 332. 匿名 2025/06/21(土) 13:32:53 

    >>331
    大谷みたいに色んな経験してないから心が弱いって
    でも逃げてばかりだとずっと経験不足で強くなれないよね

    +25

    -1

  • 333. 匿名 2025/06/21(土) 13:33:54 

    >>208
    そりゃ呆れるよ。大谷選手がワールドシリーズで肩脱臼しても襟を掴んで腕固定しながら出場してたけど、インタビューで皆んな何かしら痛み抱えながらやってるんで大丈夫ですって言ってたよね。後にフリーマンも肋骨ヒビが入ってた状態でやってたとかで、ワールドシリーズだから痛み堪えて最後の力振り絞ってやってたのかもしれないけど、いつまでも違和感違和感って言われたら監督もお手上げじゃ無い?

    +107

    -2

  • 334. 匿名 2025/06/21(土) 13:35:22 

    >>214
    復帰してもまた直ぐに違和感が〜って言いそうだよね。

    +63

    -2

  • 335. 匿名 2025/06/21(土) 13:36:03 

    >>246
    電通ってそんなに偉いんだってびっくりよ
    球団に対してもスカウトに対しても上からだし
    佐々木もNHKの番組視たらでかい態度だったし
    すっかり毒されてる感じ
    山本も電通って言われてるけどそんなことないし
    佐々木はよっぽど期待の星で大スターになって人気沸騰みたいに思われてたのかな
    日本人メジャー選手一の稼ぎ手になるという計算はしてたんだろうね
    週刊誌の連載まで用意するぐらいだし

    +66

    -2

  • 336. 匿名 2025/06/21(土) 13:36:28 

    >>330
    コンディション良い時だけ投げて成績良くてもチームワーク乱すでしょ

    +35

    -0

  • 337. 匿名 2025/06/21(土) 13:37:55 

    >>334
    打たれてマイナー落ちしそうになったら違和感を繰り返すと思う

    +62

    -1

  • 338. 匿名 2025/06/21(土) 13:39:47 

    >>335
    メジャー行きそうな選手囲い混んでるから、電通の機嫌損ねると今後に響くからメジャーも配慮するんだろうね

    電通が朗希から手を引いた時が終わりだね

    +23

    -4

  • 339. 匿名 2025/06/21(土) 13:40:24 

    >>268
    あまりの有り得ない誤審の数々に審判が野球賭博に関与して無いか調べろ!って声も上がってたよね。山本選手が勝つと都合悪いの?って感じで。もう審判はAIで良いわ。一球一球入魂して投げてるのにあんな誤審やりきれないよ。

    +58

    -0

  • 340. 匿名 2025/06/21(土) 13:40:37 

    >>269
    横。自分から志願してルーキーリーグに行けば、皆の見る目は変わっていたと思うよ。

    +10

    -0

  • 341. 匿名 2025/06/21(土) 13:42:43 

    >>335
    本人が電通に甘えきった結果だろうね
    電通の選手でもみんな実力でやってるし

    +51

    -2

  • 342. 匿名 2025/06/21(土) 13:43:47 

    >>68
    完全試合で盛大に勘違いしちゃったんだろうね
    松川も年下の寺地が出てきたから出番なくなりそうだし

    +23

    -1

  • 343. 匿名 2025/06/21(土) 13:46:26 

    >>325
    なんか小学校で転校生して来た子に配慮してる様だね。周りがこんな事ばかりしてるから勘違いしちゃう。

    +31

    -1

  • 344. 匿名 2025/06/21(土) 13:47:15 

    >>120
    もう話題にも上らない。
    今最下位だけど、佐々木が居てくれたら…という声はほぼ聞かない。

    +66

    -1

  • 345. 匿名 2025/06/21(土) 13:47:59 

    >>6
    行かないと気づかないよこの人は...
    まだ気づいてないかもしれない
    本場なんだらセラピーとかメンタルケア
    ちゃんと受けた方が良いと思う

    +109

    -0

  • 346. 匿名 2025/06/21(土) 13:52:33 

    >>151
    どうせ1年もたないだろうとは思ってたけど1ヶ月ちょっとで今期絶望説が出るほどの長期離脱は予想を上回ってたわ
    あれだけゴネて出て行ってロッテ時代よりもたなかったとは

    +64

    -1

  • 347. 匿名 2025/06/21(土) 13:55:59 

    >>343
    なら他の新入生や転校生にも平等に配慮しないとねって話じゃない?

    +14

    -1

  • 348. 匿名 2025/06/21(土) 14:02:05 

    >>146
    体がヤワだから日本でやってもすぐダメになる。
    どうせダメになるならメジャーでダメになろうって魂胆かな。
    誰が見てもシーズン通して活躍できるとは思えなかったし、本人ですらこうなるって解ってたんじゃないかな。

    +6

    -4

  • 349. 匿名 2025/06/21(土) 14:06:37 

    >>2
    プロは結果が全て日本ほどメジャーは甘くない

    +16

    -0

  • 350. 匿名 2025/06/21(土) 14:07:36 

    >>324
    コミュニケーション苦手とちゃうんかい!

    +28

    -0

  • 351. 匿名 2025/06/21(土) 14:08:57 

    >>32
    誤審は酷いよね

    +42

    -1

  • 352. 匿名 2025/06/21(土) 14:09:18 

    結果が全てだから戦力外になったらそれは仕方ない。

    でも実績とかは別にして、伊良部さんと同じ道辿らないか心配

    +2

    -10

  • 353. 匿名 2025/06/21(土) 14:14:52 

    >>352
    伊良部と同じ道って自〇するか心配って事?

    +3

    -1

  • 354. 匿名 2025/06/21(土) 14:15:45 

    >>336
    そうそう、違和感で登板をドタキャンしたことか
    それで急遽ブルペンデーになったりしてた
    なのに、ヒーローインタビューに立ったときは「あの回で終わりかと思ったけど、もう1回行かされました」とか言うからね

    +51

    -0

  • 355. 匿名 2025/06/21(土) 14:17:04 

    >>327
    パドレスに行っても死球に磨きがかかるだけじゃない
    あのラテンのノリは佐々木には苦痛にしかならないでしょ
    幾らダルビッシュがいようが佐々木君は他人を信用しないとか人の意見をきかないとか言われるぐらいだから
    いっそ日本人が誰もいないところへ行くのが一番いいと思う

    +38

    -2

  • 356. 匿名 2025/06/21(土) 14:17:53 

    >>354
    何様と思ってるんだろw

    +59

    -0

  • 357. 匿名 2025/06/21(土) 14:18:41 

    >>355
    朗希に故意死球投げるメンタルないでしょ
    睨まれたら泣くよ?

    +21

    -3

  • 358. 匿名 2025/06/21(土) 14:19:14 

    >>106
    ソフトバンクぐらいしか行くとこないね。

    +15

    -3

  • 359. 匿名 2025/06/21(土) 14:20:02 

    >>355
    パドレスベンチ映ってもダルも松井も殆ど誰とも話してないし日本人は馴染めなさそう

    +28

    -2

  • 360. 匿名 2025/06/21(土) 14:21:53 

    >>354
    完全にロッテや監督より自分が上と思ってる発言だね

    +56

    -1

  • 361. 匿名 2025/06/21(土) 14:22:35 

    >>167

    エンゼルスで苦労して、やっとワールドシリーズに手が届く球団に行って5050達成した大谷と、1年目で20試合以上登板して、怪我があったもののしっかり治してワールドシリーズでは勝利投手にもなった山本と雲泥の差。

    +79

    -0

  • 362. 匿名 2025/06/21(土) 14:24:54 

    >>256
    メジャーでは2、3点くらい取られるの当たり前だよ。乱打戦で10点以上取り合う試合もよくある。

    +29

    -0

  • 363. 匿名 2025/06/21(土) 14:26:31 

    >>183
    雇ってないよ 

    +0

    -6

  • 364. 匿名 2025/06/21(土) 14:29:34 

    >>360
    そう思いました

    +17

    -0

  • 365. 匿名 2025/06/21(土) 14:29:36 

    >>350
    苦手じゃないよ
    ロッテでも外国人選手とはべったりってぐらい仲良かったし
    チームメイトにプレゼント上げたりもらったり仲よくやってた
    なぜかそれらの写真全部上がってるけどロハスにお酒と江戸切子渡したときと同じ匂いが
    電通のイメージ戦略の一環かな

    +39

    -1

  • 366. 匿名 2025/06/21(土) 14:40:49 

    >>1
    完全試合も達成したし憧れのメジャーでも勝ち投手になれたし思い残すことはないでしょうから、さっさと引退して地元でもどこでも第2の人生歩んでください。

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2025/06/21(土) 14:43:25 

    >>318
    なんでなんだろう。ベンチ入りするには何人って決まってるんだよね?(自己申告の)怪我してて投げられない、打つわけでもない人がベンチ埋めるの納得いってない人いそうだよね。
    それが契約だったとしても、なんでこいつだけって思ってる人いるだろうな。

    +54

    -3

  • 368. 匿名 2025/06/21(土) 14:44:48 

    >>327
    めちゃくちゃいじめられそうだ

    +24

    -0

  • 369. 匿名 2025/06/21(土) 14:46:13 

    >>365
    ポランコ(ロッテの選手)が「朗希はメジャーの話ばっかり聞いてくる」って言ってたし、よく食事にも連れて行って仲良くしていた種市投手(ロッテ)が「結婚のこの何も知らされてないw、言ってたくれたら~」みたいに言ってたね。

    損得勘定と表面上の付き合いは上手いんじゃない。

    +65

    -0

  • 370. 匿名 2025/06/21(土) 14:49:04 

    >>333
    まぁでもピッチャーの肩や肘の違和感は、もろ投球に影響出るから、そこは野手と同等には考えられないと思うんだけど、そもそもこの人は目に見えない違和感違和感で信用がないのが問題だよね

    +50

    -2

  • 371. 匿名 2025/06/21(土) 14:51:35 

    >>367
    みんな思ってるから最近孤立してんじゃない?

    +35

    -1

  • 372. 匿名 2025/06/21(土) 14:53:39 

    >>38
    大谷の時は、本人はそれほど背番号気にしてないと言ってたけど、相手選手(奥様)があえて譲ってくれた

    佐々木の時はどうだったの?

    +67

    -1

  • 373. 匿名 2025/06/21(土) 14:54:24 

    >>370
    でも今日、解説の武田が自分も投手だったからわかるけど、朗希は精神的に投げれないって言い切ってたよ
    打たれ弱いからだって

    +47

    -5

  • 374. 匿名 2025/06/21(土) 14:54:39 

    >>352
    仮にもそんなことにでもなろうもんなら奥様もお母様もチーム佐々木も強力バックも着いてて節穴?って責められちゃうよ

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2025/06/21(土) 14:56:01 

    >>372
    寝耳に水だったみたいね
    今日もロハスの腕の11のタトゥー見て切なくなったわ

    +87

    -0

  • 376. 匿名 2025/06/21(土) 14:59:59 

    >>373
    朗希はそうなんだけど、一般的に投手の怪我(違和感とか張り含め)と野手の怪我は同等ではないと言いたかった。

    +6

    -10

  • 377. 匿名 2025/06/21(土) 15:00:49 

    >>373
    言ってたね
    そんなんでこの先通用するのかね

    +44

    -1

  • 378. 匿名 2025/06/21(土) 15:02:46 

    >>376
    でも朗希だけ異質なんだよ
    ここまで休みまくる選手おらんでしょ

    +38

    -2

  • 379. 匿名 2025/06/21(土) 15:12:14 

    IL入ってことはマイナーで調整するって事なのかな?
    マイナーの環境に耐えられなくてすぐ違和感なくなりましたって戻ってきそうな予感w

    +5

    -1

  • 380. 匿名 2025/06/21(土) 15:12:24 

    >>378
    甲子園の県大会でも、ロッテでも、違和感で休みまくったのに、メジャーで突然「迷惑かかるから痛みは言わなかった」とかいう変わり身の早さには呆れましたわ
    結果美談なんかにならず、はよ言えやって信用無くしてるのには草も生えないし、結局故障者リスト入りではね

    +65

    -0

  • 381. 匿名 2025/06/21(土) 15:19:30 

    >>373
    それは日本にいた時から皆思ってたよね
    メジャーの方がよりプレッシャーも増すだろうにそれでもメジャーメジャーってゴリ押しで来たんだから必死でどうにかするんかと思ったらやっぱりこの状態だもんね
    何がしたいんだろう?と思っちゃうわ

    +55

    -0

  • 382. 匿名 2025/06/21(土) 15:21:16 

    クビにはならないの?
    ずっと負傷者リストに入ったままでいられるの?

    +5

    -1

  • 383. 匿名 2025/06/21(土) 15:26:32 

    >>324
    自分ところのコーチ陣に見られたらどう思うか
    なんて考えないのかな?

    +54

    -0

  • 384. 匿名 2025/06/21(土) 15:29:08 

    >>383
    空気読めなんじゃないかな?
    今までの行動見てると

    +55

    -0

  • 385. 匿名 2025/06/21(土) 15:30:54 

    >>352
    流石に無縁仏にはならないでしょ

    +6

    -1

  • 386. 匿名 2025/06/21(土) 15:33:16 

    >>308
    体幹が弱いのを高校で見抜かれてたって事だよね。

    +7

    -0

  • 387. 匿名 2025/06/21(土) 15:33:57 

    >>296
    ソフトバンクなら15勝くらいできるんじゃない?

    +2

    -12

  • 388. 匿名 2025/06/21(土) 15:36:57 

    >>381
    でもみんなが思ってた事が確信になったよね
    コーチも監督も精神的だって言ってるし

    +48

    -0

  • 389. 匿名 2025/06/21(土) 15:39:22 

    >>382
    ILに入ってる限りはマイナーに落とされないって上に書いてあったよ
    だからそろそろ打たれそうってなったら痛い痛いでIL入ればセーフみたいな、、

    +24

    -1

  • 390. 匿名 2025/06/21(土) 15:41:05 

    >>218
    全然知らないんだけど、この人は何でこんなに嫌われてるのか簡単に教えてほしいです!

    +25

    -5

  • 391. 匿名 2025/06/21(土) 15:41:14 

    >>382
    40人枠には入ってるからマイナーには落ちない
    ベンチ入りする

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2025/06/21(土) 15:42:44 

    >>390
    私もです。野球詳しくなくて、教えてほしいです。

    +24

    -4

  • 393. 匿名 2025/06/21(土) 15:42:48 

    >>208
    まーた違和感言うとるんか
    ササローの中の流行語大賞やな

    +50

    -1

  • 394. 匿名 2025/06/21(土) 15:44:25 

    本人も通用しないの分かっててドジャースに思い出作りに行ったんかな
    さすがに分かってたよな…?

    +19

    -0

  • 395. 匿名 2025/06/21(土) 15:44:40 

    >>391
    マイナーに落ちそうになったら違和感で逃げていつまでもメジャーに居座れる

    +15

    -1

  • 396. 匿名 2025/06/21(土) 15:46:10 

    >>394
    日本にいる時は試合に出れば結果出せてたから、こんなはずじゃないって思ってると思うよ
    初めての挫折なんじゃない?
    そこで自信喪失、投げれないって感じかな?

    +6

    -11

  • 397. 匿名 2025/06/21(土) 15:46:18 

    >>11
    故障しないしノーコンさえなんとかなれば…

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2025/06/21(土) 15:49:32 

    1年はマイナーに落とせない契約してるんじゃないかってYahooの記事でみたわ
    そんな契約なんだろうね

    +8

    -1

  • 399. 匿名 2025/06/21(土) 15:49:32 

    >>395
    月イチで投げてはマイナー落ちを繰り返すと思ったのに
    仮に今シーズンどこかで戻ってきても違和感発動かな

    +11

    -0

  • 400. 匿名 2025/06/21(土) 15:50:21 

    >>382
    クビにはできないでしょ
    かといってずっと負傷者リスト入りではドジャースのバックアップ体制が批判される
    解説の武田さんがどういうンニュアンスで言ったのかわからないけど
    メンタル的なものであればほんと難しいね

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2025/06/21(土) 15:51:47 

    >>394
    状況から憶測するに山本は簡単に抜けるくらいの認識だったとしても驚かない

    +37

    -1

  • 402. 匿名 2025/06/21(土) 15:56:57 

    >>56
    ヤンキース時の球審は8、7位くらいのかなり上位ランクの人だって

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2025/06/21(土) 15:59:33 

    >>400
    年俸安いうちはクビじゃなくてトレードかも
    ドジャースは育成を掲げているから違和感に付き合ってあげそう
    バックアップ体制が批判されないよう、スミスコーチとか色々つけて今もやってるみたいだしね

    +12

    -0

  • 404. 匿名 2025/06/21(土) 16:01:13 

    >>396
    WBCメキシコ戦で打たれて泣いてたときも
    本当に文字どおり打たれ弱いのねって思った
    今永は決勝で打たれたんだっけ「くっそ」て感じで顔つき変わってたけど当然泣いてはいないよね
    佐々木にとってはやっぱ初めての挫折だったのかね
    向きにならなくても勝ち数はそれなりに上げられてたからさ

    +22

    -1

  • 405. 匿名 2025/06/21(土) 16:03:12 

    >>401
    規定守ったことないのに 沢村賞どころか個人タイトル一つも取ったことないのに

    +47

    -0

  • 406. 匿名 2025/06/21(土) 16:04:14 

    >>302
    あのノックアウトで、逆に世界相手では自分はまだまだなんだって感じてもおかしくないんだけどね

    +122

    -0

  • 407. 匿名 2025/06/21(土) 16:09:34 

    >>8
    佐々木労基をドジャースに誘い込んだ大谷翔平の罪は重すぎる!

    +4

    -39

  • 408. 匿名 2025/06/21(土) 16:09:47 

    >>401
    ヤフコメやガルは結構そんな感じだったよ
    山本だけじゃなく大谷よりも実力は上の認識を持った人がいっぱいいた
    叩かれても完全試合できないから悔しいんでしょ才能は朗希が上って感じで
    人気に関しても大谷より朗希が上になるし山本なんか端から相手にしてなかった
    とにかく自信満々だったのよ、ついこの間まで
    こっちも洗脳されて佐々木ってそんなにすごいんだって楽しみにしてたもの

    +36

    -2

  • 409. 匿名 2025/06/21(土) 16:11:09 

    >>2
    佐々木朗希とは一体何だったのか…ドジャースは完全に金ドブじゃん!客寄せパンダにすらなれないなんて日本の恥!!

    +17

    -0

  • 410. 匿名 2025/06/21(土) 16:11:52 

    >>116
    これだよ
    そして無事これ名馬である

    +33

    -2

  • 411. 匿名 2025/06/21(土) 16:11:55 

    >>369
    要領が悪すぎる
    これでは気を使ってくれてた人にまで嫌な思いをさせて見放されちゃうね

    +32

    -0

  • 412. 匿名 2025/06/21(土) 16:20:38 

    >>407
    大谷は欲しがってないでしょ
    ドジャースが欲しがるから付き合っただけ

    +32

    -1

  • 413. 匿名 2025/06/21(土) 16:23:21 

    >>408
    去年最後に投げたCS日ハム戦見て、そう思った人もいそう 離脱繰り返しても本気を出したらこれだけやれるんだって 洗脳っていうか演出がうまかったんだと思う

    +13

    -0

  • 414. 匿名 2025/06/21(土) 16:25:11 

    >>408
    やっぱりね皆さんちょろいわねwww
    自分は野球ファンだったから騙されなかったけどサッカーやラグビーだったら簡単に称賛の民と化してたわ怖ぁー

    +32

    -0

  • 415. 匿名 2025/06/21(土) 16:33:37 

    >>28
    日本人が喜ぶから

    +2

    -29

  • 416. 匿名 2025/06/21(土) 16:34:57 

    >>5
    ドジャースが決まってすぐ結婚して、実績もなにもないのに

    この人、何を考えてるんだろうと思った

    +188

    -2

  • 417. 匿名 2025/06/21(土) 16:35:12 

    >>407
    最初は同席してなかったでしょ
    それが2度目かなにかで同席となってたのでどっかから要請あったかなとなった

    +10

    -0

  • 418. 匿名 2025/06/21(土) 16:36:40 

    >>27
    オリックスでもドジャースでも援護ないのが不憫すぎる、、、
    オリはまだしもドジャースならもっと点取ってもらえると思ってた

    +63

    -0

  • 419. 匿名 2025/06/21(土) 16:37:29 

    >>415
    日本人から嫌われてるのに?

    +20

    -2

  • 420. 匿名 2025/06/21(土) 16:38:40 

    ドジャースは背番号譲るのを伝統にしちゃ駄目だぞ
    佐々木はすぐ帰るのに

    +39

    -0

  • 421. 匿名 2025/06/21(土) 16:41:36 

    >>407
    山本じゃなくて?山本は大谷も欲しそうだったよね。

    +35

    -1

  • 422. 匿名 2025/06/21(土) 16:43:31 

    >>416
    なんか小室圭を彷彿とさせるわwww

    +96

    -7

  • 423. 匿名 2025/06/21(土) 16:44:48 

    >>305
    山本由伸も電通が付いてるって噂あるからもう少しフォローすんのかと思ったら全然だよね
    それくらいひどいのかな

    +44

    -0

  • 424. 匿名 2025/06/21(土) 16:46:01 

    >>418
    試合見ている人はわかってるよ
    開幕からローテ守ってるのは由伸とメイの2人だけ

    離脱前の佐々木朗希が守備に助けられていたこともね

    +47

    -0

  • 425. 匿名 2025/06/21(土) 16:50:19 

    いい球は投げられる技術はあるけど、体と心が脆いのかなと思う。あの完全試合した瞬間が彼の野球人生のピークだったんじゃないかな。しかも周りに大事に大事にされてどうにか。これから先、野球で良い成績は厳しそう

    +9

    -0

  • 426. 匿名 2025/06/21(土) 16:50:20 

    >>118
    由伸さんは大谷さんに飲み物持っていったりしてたらしいね
    だから大谷さんのみならず向こうの選手達にも可愛がられてるんだろうね

    +61

    -0

  • 427. 匿名 2025/06/21(土) 16:50:49 

    >>1
    もうメジャー行ったし、日本では稼げない額もらえたからどうでもいいのでは?
    そうじゃなくてもそう思われる本人の態度とか言動とか行動に問題がある。

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2025/06/21(土) 16:51:28 

    >>372
    それで大谷が奥さんにポルシェ贈ったんだよね。奥さんが文字どおり「オーマイガー」って驚いてたのかわいかったw

    +75

    -3

  • 429. 匿名 2025/06/21(土) 16:52:09 

    >>125
    福岡ですけどいらないです
    今の雰囲気悪くなる
    ロッテ時代仲良くしてたオスナも落ち目だし

    +22

    -1

  • 430. 匿名 2025/06/21(土) 16:53:16 

    >>390
    実績と態度や言動が噛み合ってないからです。

    +63

    -1

  • 431. 匿名 2025/06/21(土) 16:57:30 

    >>255
    あなた野球分かってる?

    +7

    -0

  • 432. 匿名 2025/06/21(土) 16:59:51 

    >>429
    オスナ落とされたんですっけ(帯同してるらしいけど
    若手なら前純いるもんね
    まぁ流石に年俸安いうちは福岡行かないでしょう

    +9

    -0

  • 433. 匿名 2025/06/21(土) 17:01:28 

    >>407
    勘違いしてる人多いけど山本は熱心に勧誘したけど
    佐々木朗希に関しては球団に言われて他の選手と同じように同席した感じだよ

    +45

    -0

  • 434. 匿名 2025/06/21(土) 17:01:47 

    >>414
    そんなにはっきりちょろいって言わなくってもw
    日本時代の大谷も山本もほとんど知らなくてWBCから見始めたから
    泣いてるローキもかわいそうというか可愛くも見えたし
    だからメジャー挑戦も応援してたわよ
    大谷も山本もダルもみんな超えちゃうんだと思ってた
    ちょろいわーw

    +16

    -0

  • 435. 匿名 2025/06/21(土) 17:02:50 

    >>394
    割とマジでわかってなかったと思う
    思い上がってるというか
    何かあっても誰かに頼ればいいやと思ってるだろうってのがドジャース入団前も入団後も拭えてない

    +26

    -1

  • 436. 匿名 2025/06/21(土) 17:05:43 

    >>201
    私だったら、というか多くの人は故障して投げられもしないのにベンチ入りして、だけどめっちゃ応援するでもチームメイトとコミュニケーション取るでもないのにそこに居続けるとかいたたまれないと思うけど、、、
    お豆腐メンタルと言われてるけど、そこの所は気にならないのだろうか?
    そこが不思議で

    +53

    -1

  • 437. 匿名 2025/06/21(土) 17:09:41 

    >>419
    野球好きな人はみんな「う〜ん、、、」だけど
    大谷選手から野球に興味なかった人たちが
    大谷選手!ドジャース!デコピン!結婚!山本!ろうき!ってなってる層はミーハーだから
    何も考えずに
    ロウキがベンチにいる〜!ってなってるよ。

    +18

    -4

  • 438. 匿名 2025/06/21(土) 17:09:57 

    高校の時の野球部監督さんが県大会決勝で、批判も覚悟で将来を見据えて投げさせなかったみたいな記事を見たことがあるけど、こうなっちゃうと当時苦渋の決断をした監督さんまで気の毒になってきた

    +8

    -3

  • 439. 匿名 2025/06/21(土) 17:10:50 

    >>426
    陽キャでニコニコしてるだけじゃなくて、ちゃんと周りを見て、自分が何をしたらいいか考えて行動してる 去年キケヘルに悩み聞いてもらったり、怪我で離脱した間に色々な人にお世話になったことも影響してる気がするよ 
    勿論怪我明けからのポストシーズン以降成績残してるのもあるけど、可愛がられてるのはそれだけじゃないはず
    身近ないい手本

    +40

    -0

  • 440. 匿名 2025/06/21(土) 17:11:07 

    >>430
    ありがとうございます!
    なるほど🤔
    例えばどんなこと言ってるんですか?

    +8

    -3

  • 441. 匿名 2025/06/21(土) 17:11:47 

    >>172
    メジャーにはいないかもしれないけど、日本確定かな?

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2025/06/21(土) 17:12:10 

    >>424
    418です

    そうでした、本当なら佐々木朗希もっと負けがついてたはずでしたね!
    なぜか彼が投げる時は味方がホームランキャッチしたり、何度も助けられてた

    +21

    -0

  • 443. 匿名 2025/06/21(土) 17:13:18 

    >>423
    山本と佐々木はヌートバーの母親と3人で毎日ラインするほど仲よしで
    情報交換もしてるらしいから佐々木はドジャース選んだんだと思ってた
    だからといって山本とそこまで仲よく見えないけどね
    母親同士仲がいいは関係ないか

    +27

    -0

  • 444. 匿名 2025/06/21(土) 17:13:28 

    >>437
    NPBとは無縁の、去年かWBCか今年3月の東京ドームから見始めた層だね(笑)

    +17

    -0

  • 445. 匿名 2025/06/21(土) 17:16:07 

    >>394
    わりと自信満々だったと思う
    今は自信こそ多少はなくなったかもしれないけど、それでもどうにかなるとは思ってる気がする

    +19

    -0

  • 446. 匿名 2025/06/21(土) 17:17:03 

    サイ・ヤング賞への道なんて、この人の連載始めてた文書見る目ないな。

    +31

    -0

  • 447. 匿名 2025/06/21(土) 17:19:04 

    >>435
    せっかくの才能が他力本願で台無しになりそう

    +8

    -0

  • 448. 匿名 2025/06/21(土) 17:19:19 

    自分でも投げられない事分かってたんだろうね、詐欺じゃん

    +8

    -0

  • 449. 匿名 2025/06/21(土) 17:24:54 

    >>1
    あらぁ、、、もう無理かもね

    +11

    -0

  • 450. 匿名 2025/06/21(土) 17:27:53 

    元々日本で故障無く1年のシーズンを戦った経験が大切かとも思う。それ無くして大リーグはキツい。試合数も多いしね。そこへ行くと大谷さんや山本さんは実績を残してる。差が歴然だよ。見切られるのも時間の問題と見る。

    +19

    -0

  • 451. 匿名 2025/06/21(土) 17:40:54 

    >>222
    余計目障りだし、イラっとするわ

    +119

    -1

  • 452. 匿名 2025/06/21(土) 17:41:10 

    >>441
    福岡にいると思う

    +3

    -1

  • 453. 匿名 2025/06/21(土) 17:43:41 

    ソフバンへどうぞとかネタにされてるけど、ソフバンファンからしたらこんな奴いらない。
    人として扱いにくすぎるわ

    +53

    -1

  • 454. 匿名 2025/06/21(土) 17:45:14 

    >>26
    つい最近だけど、大谷は凄まじい努力してるって元エンゼルスの同僚が
    インタビューで答えてた
    大谷は、午前中、肩作るのに3時間かけて
    午後に打撃練習で4イニングぐらいバッティングケージでバット振るとか
    そのあと、試合をする
    周りがドン引きするレベルだと話題になってた

    それを毎日やっての今があるんだと思うよ
    しかも、その間にジムで体作ってる

    佐々木は大谷の表の姿だけ見て、自分も大谷より有名になれるって本気で信じてたっぽいよね

    +110

    -3

  • 455. 匿名 2025/06/21(土) 17:48:38 

    >>452
    あり得る
    2人ともいらないけどアホのフロントが喜んでとってきそうだわ

    +1

    -1

  • 456. 匿名 2025/06/21(土) 17:49:01 

    >>29
    わかる
    これが一番ドン引き

    大谷もそうだけど、エンゼルス出たら絶対に相手のダグアウトの中には入らない
    仲良くても入らない
    相手チームの選手やコーチと話す時はグラウンドに出る時を狙って話してる
    どの選手もしっかり線引きをしてる

    何故佐々木はちゃっかりパドレス戦の前に平気で相手チームのダグアウトの中に入るんだろ?
    宿敵パドレス相手のあまりに無神経すぎないか?
    佐々木朗希が60日IL(負傷者リスト)へ移行 長期離脱に…球団発表 監督「今季は彼抜きで考える」

    +119

    -3

  • 457. 匿名 2025/06/21(土) 17:50:23 

    >>450
    瞬間風速?がすごいのはわかるんだけどね
    目立った記録がないと分かりづらいかもしれないけど、何年も一軍で活躍してる選手のすごさよ
    怪我や故障なく出続けられるのって大切よね

    +23

    -0

  • 458. 匿名 2025/06/21(土) 17:52:23 

    >>27
    たぶん、チームのエースクラスになると
    チームメイトの野手陣が安心しちゃってアドレナリンが出にくいんだと思う

    投手と違って、毎日試合を続ける中でほっとできるのが山本登板日になっちゃってる
    んじゃないかな
    昔はカーショーが無援護で有名だったらしい

    これはもう無意識だから、なかなか治らないんだよね
    野手は一か月に2日しか休みなくて連日連夜試合やってるから
    こうなってしまうのも分かるんだわ

    +63

    -1

  • 459. 匿名 2025/06/21(土) 17:52:40 

    >>94
    そうだよね。
    メジャーを目指す人は、きちんと自己管理や成績を残してから来るわけだから。
    先ず意識が違う。
    憧れだけで挑戦するような場ではない。

    +26

    -0

  • 460. 匿名 2025/06/21(土) 17:53:40 

    >>444
    そのとおりでNPBも全然見てなかったから日本ハムにいたころの大谷さん見たかったーーって思うけど
    エンゼルスに行ったニュースは少し記憶にある程度
    日ハムで二刀流が開花した大谷、オリックス時代から長く活躍していた山本を応援していたファンの人たちは幸せだねえ羨ましいよ

    +21

    -1

  • 461. 匿名 2025/06/21(土) 17:53:59 

    >>452
    そうかぁ
    さすがの福岡もないかな、日本でもアメリカでもないどこかかもと思ったけど、
    まぁ、福岡はあるか…

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2025/06/21(土) 17:56:32 

    >>97
    遅いよ〜(笑)
    プロになって何年?
    メジャー挑戦前に仕上げておかないと。
    見通しが甘過ぎて、本当にヤル気あるの?って感じ。
    これで日本に帰国したら、一応元メジャーリーガーの肩書付くのかね?
    大人の社会科見学じゃないんだからさ〜もっと責任感持たないと。

    +54

    -0

  • 463. 匿名 2025/06/21(土) 17:57:02 

    >>372
    大谷クラスになると、前年から大谷がチームに入る可能性が出てきた時点で
    背番号譲る話が出てたよ
    MVP二回獲ってる現役最高の選手だから当然背番号の大切さは分かってたと思う
    ドジャースで永久欠番になりそうな背番号だからね


    佐々木の背番号はさっぱり分からんし、譲る必要なんて全くなかった
    大谷だってエンゼルスに入団した時は、だれかに譲ってもらおうなんて思ってなかった
    空いてる背番号から好きなのを選んだんだよ

    +114

    -0

  • 464. 匿名 2025/06/21(土) 17:58:10 

    >>456
    オフに世話になったなら挨拶するのはまあ(今じゃない気もするが)、グラウンドで立ち話すればよかった 
    相手が同地区のライバルだってこと忘れたのか?試合出られないからって気を抜きすぎ

    +86

    -1

  • 465. 匿名 2025/06/21(土) 18:00:36 

    >>456
    この日、大谷は死球を受けて両チーム乱闘になった日なんだよ

    +92

    -0

  • 466. 匿名 2025/06/21(土) 18:03:04 

    >>58
    最近ロハスとも微妙だよね
    背番号返してほしいと思ってるのでは?
    春には佐々木はもっと凄い選手だと思ってたんだと思う
    だから背番号譲った

    +71

    -1

  • 467. 匿名 2025/06/21(土) 18:07:39 

    >>305
    大谷は怪我してポツンとなってた時期にかなり気をつかって
    毎回佐々木のところに言って話かけてたけど
    最近は、恐らく自分の二刀流復活したし
    あと、死球受けた影響とかで
    人に気を使ってる暇が無くなっちゃったんだと思う

    最近は、前ほど佐々木のところにいかなくなって
    山本やキムヘソンとたまにニコニコ話してる

    キムヘソンが山本と双子みたいで結果も残してるから可愛いんだと思う

    +65

    -2

  • 468. 匿名 2025/06/21(土) 18:07:55 

    >>3
    アメリカのもん食べて肉体改造できないなら地元に帰って静かに療養すればいいのに

    +48

    -1

  • 469. 匿名 2025/06/21(土) 18:10:01 

    このままメジャーで登板することなく、治療困難とかいって帰国してきそう

    +17

    -0

  • 470. 匿名 2025/06/21(土) 18:11:02 

    >>95
    佐々木は肘もやりそうな感じ
    160キロ出すタイプの投手は、もれなくトミージョン手術になる
    それをやってから一人前みたいなのがMLBではある

    昔からの積み重ねで肘は怪我するからね

    +14

    -0

  • 471. 匿名 2025/06/21(土) 18:12:59 

    >>95
    肩ってキツイよね
    投手の命は肩だし、一度やると元通りにはならない
    山本の肩の鍵盤やった怪我も奇跡的に手術なしで復帰できたけど
    今後どこまでやれるかな

    +10

    -0

  • 472. 匿名 2025/06/21(土) 18:14:47 

    >>250
    なんか余計ムカつくね。

    +86

    -2

  • 473. 匿名 2025/06/21(土) 18:14:58 

    >>107
    いや、今後もダグアウトに居続けるのでは?

    +15

    -0

  • 474. 匿名 2025/06/21(土) 18:15:57 

    >>28
    私も毎回思う

    +46

    -0

  • 475. 匿名 2025/06/21(土) 18:19:18 

    >>108
    日本人選手のいないところには絶対にいかないタイプだと思う
    甘えられる基地がないところは本能的に嫌ってそう

    +64

    -0

  • 476. 匿名 2025/06/21(土) 18:23:41 

    >>383
    気分悪いなんてもんじゃ無いでしょ。前日の報復死球の件もあるのに、チームメイトの気持ちも考えずに本当に自分の事しか考えて無いんだなって思った。

    +72

    -1

  • 477. 匿名 2025/06/21(土) 18:26:10 

    >>426
    二刀流の復帰戦だよね
    山本が忙しい大谷の為に飲み物持ってってあげてたよね
    そういう気遣いってすごく大切なんだと思うけど
    佐々木はどこにいたのか分からんかった

    +76

    -0

  • 478. 匿名 2025/06/21(土) 18:30:23 

    >>1
    まだILに移行してなかったことに驚き

    +7

    -0

  • 479. 匿名 2025/06/21(土) 18:31:05 

    >>456
    「大谷と山本思ったより役立たないしパドレス行っときゃ良かったかなー」

    +47

    -3

  • 480. 匿名 2025/06/21(土) 18:32:30 

    >>89
    呆れて匙投げた感じまで同じでビックリしたわ
    吉井さんも去年
    「状態についてはよく分からない、本人に聞いて。次?本人がいける!ってならない限り無理だからいつになるか分かんない」
    みたいなこと言ってたよね

    +67

    -0

  • 481. 匿名 2025/06/21(土) 18:33:03 

    >>476
    大谷の死球トピでは何が悪いの?ってコメントついてたから大谷アンチと同じ思考

    +18

    -0

  • 482. 匿名 2025/06/21(土) 18:33:33 

    >>165
    察してて草
    侍で一緒だったからダルは佐々木の性格ある程度は知ってるもんね

    +36

    -0

  • 483. 匿名 2025/06/21(土) 18:34:41 

    >>464
    ぼーっとしてるからあまり考えてないと思う

    +40

    -0

  • 484. 匿名 2025/06/21(土) 18:36:37 

    >>9
    フィジカルも豆腐
    その上練習嫌い、トレーニング嫌いなんだからオワタ

    +50

    -0

  • 485. 匿名 2025/06/21(土) 18:42:39 

    >>97
    ロッテにいるうちに吉井たちのアドバイスを聞いて身体作っておけばよかったのにね

    +29

    -0

  • 486. 匿名 2025/06/21(土) 18:53:13 

    金返せ

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2025/06/21(土) 19:07:52 

    >>79
    文春で連載持ってたの?へえ~。文春はいつか手のひら返しするのかしら?

    +10

    -0

  • 488. 匿名 2025/06/21(土) 19:09:31 

    >>456
    またドジャースの韓国人選手に怒られろ

    +64

    -2

  • 489. 匿名 2025/06/21(土) 19:09:48 

    >>10
    ロッテとソフトバンクと巨人と中日以外でお願いしたい…

    +3

    -4

  • 490. 匿名 2025/06/21(土) 19:13:27 

    >>250
    そんなにお金がほしい人なんだ?

    +47

    -1

  • 491. 匿名 2025/06/21(土) 19:17:21 

    >>425
    その良い球すらメジャーに来てから投げれてないからな

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2025/06/21(土) 19:19:03 

    >>456
    ダグアウトの中に入ってるんだ
    びっくり

    +78

    -0

  • 493. 匿名 2025/06/21(土) 19:23:47 

    >>454
    大谷は上手くいくように超努力してるんだね

    +68

    -1

  • 494. 匿名 2025/06/21(土) 19:24:20 

    >>451
    ガムくちゃくちゃしながらいるよね
    無性に腹立つ
    チームメイトはどう思ってるんだろう...

    +59

    -0

  • 495. 匿名 2025/06/21(土) 19:27:02 

    >>222
    えっ?チームに貢献してないよね。周りはどう思ってるんだろう。さすがにアメリカ人も???って思わないのかな。言うと人種差別って叩かれるから黙ってるのかな。本人はそういう周りの反応はお構いなしって感じだよね。

    +95

    -0

  • 496. 匿名 2025/06/21(土) 19:27:19 

    >>42
    ガムクチャしてた

    +36

    -0

  • 497. 匿名 2025/06/21(土) 19:30:12 

    >>14
    野球選手に限った話じゃないけど、もうちょっと素直で可愛げがないとなぁ

    +62

    -1

  • 498. 匿名 2025/06/21(土) 19:34:07 

    >>494
    もう空気なんじゃないの?
    最近はコーチや通訳しか気にかけてなさそう

    +48

    -0

  • 499. 匿名 2025/06/21(土) 19:53:17 

    >>134
    こんな状況で遅刻までしてんの!?
    肝心の試合では豆腐メンタルなのにそれ以外では本当に傲慢で無神経
    ヘソン人柄良さそうだよね
    大谷もだけど特に山本と仲良さそうだし
    わざわざ注意してくれるなんてありがたいのにちゃんと聞けよと思う

    +50

    -1

  • 500. 匿名 2025/06/21(土) 20:02:28 

    佐々木はなんかフィジカルよりもメンタルの方が問題大きそう
    1回精神科やカウンセラーに通ってみた方がいいんじゃない

    +16

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。