-
1. 匿名 2025/06/20(金) 09:59:28
宮城に住んでます。
有名なお店だけでなく、その地域の人しか知られてないマイナーグルメも知りたいです✨
ドライブよくするので色々なグルメ知りたいです😊+10
-0
-
2. 匿名 2025/06/20(金) 09:59:58
ずんだ餅でしょ。+17
-1
-
3. 匿名 2025/06/20(金) 10:00:01
逆に好きな牛タン店おしえて+3
-1
-
4. 匿名 2025/06/20(金) 10:00:11
大阪は宮城の上位互換+0
-2
-
5. 匿名 2025/06/20(金) 10:00:29
+31
-1
-
6. 匿名 2025/06/20(金) 10:00:41
トライアングルさんって美味しい?+1
-1
-
7. 匿名 2025/06/20(金) 10:00:46
宮城丼でしょ+1
-1
-
8. 匿名 2025/06/20(金) 10:01:02
宮城のセブンイレブンで食べたおにぎり美味しかったよ+0
-0
-
9. 匿名 2025/06/20(金) 10:01:52
萩の月以外なにがあるかわからない+2
-1
-
10. 匿名 2025/06/20(金) 10:02:08
>>3
地元民だけど利久で充分美味いよ。
特に極は格別だね。
みんな善治郎とか司とか閣とか行ってるけどさ、利久だと店舗によって限定メニュー色々出てて楽しい+14
-1
-
11. 匿名 2025/06/20(金) 10:02:29
>>3
トピ主ではありませんが善次郎が好きです+6
-1
-
12. 匿名 2025/06/20(金) 10:03:02
フカヒレラーメンおいしいよ+2
-0
-
13. 匿名 2025/06/20(金) 10:03:42
+10
-0
-
14. 匿名 2025/06/20(金) 10:03:53
>>6
美味しいよ!
でもね、正直宮城にわざわざきて行列に並んでまで食べなくても良いと私は思うね。
地元民の人が食べるならわかるけど。
でも味は本当美味しいよ!+17
-1
-
15. 匿名 2025/06/20(金) 10:05:47
牛タン+12
-1
-
16. 匿名 2025/06/20(金) 10:06:29
利久の極載せておくね+11
-1
-
17. 匿名 2025/06/20(金) 10:06:39
>>3
司が好き
でもこの前初めて閣に行ったけど、閣の牛タンのたたきがめっちゃ美味しかった!+7
-1
-
18. 匿名 2025/06/20(金) 10:07:08
はらこ飯も推したい+31
-1
-
19. 匿名 2025/06/20(金) 10:07:24
>>17
閣は牛タンの創作料理多くて良いよね。+4
-1
-
20. 匿名 2025/06/20(金) 10:07:26
>>6
美味しいよ
でも昔の3階にあった時の方が美味しかったと思う+9
-1
-
21. 匿名 2025/06/20(金) 10:10:05
仔虎のランチ安くてめっちゃ美味しくて最高👍
夜は高くていけない🥺+25
-1
-
22. 匿名 2025/06/20(金) 10:11:30
>>1
他県民なのですが、牛タンてそんなに他所で食べるのと違いますか?+1
-0
-
23. 匿名 2025/06/20(金) 10:12:58
仙台っ子らーめんLOVE
最近値上げやライスも有料になっちゃったけど、それでもここの味は定期的に食べたくなる🍜+14
-1
-
24. 匿名 2025/06/20(金) 10:14:03
牛タンで柔らかくておいしい店に当たったことが無い
硬い、かみ切れない、味が無い、+0
-3
-
25. 匿名 2025/06/20(金) 10:14:13
気仙沼ホルモン食べてきたよ
美味しかった😋+7
-1
-
26. 匿名 2025/06/20(金) 10:14:31
>>22
店によって結構違いありますよ。
メニューもシンプルな店もあればいろんなメニューあるところもあるし、テールスープの味も違う。+1
-0
-
27. 匿名 2025/06/20(金) 10:14:51
喜久水庵の抹茶ソフト
これは譲れない+8
-2
-
28. 匿名 2025/06/20(金) 10:17:24
>>1
仙台に住んで20年近いのにまだ定義山の油揚げを店で食べたこと無い😭食べてみたい。
藤崎で売ってるのを買ってフライパンで焼いて食べたことあるけど、それでもものすごく美味しかったから店の揚げたてはどんだけ美味しいんだろう+13
-1
-
29. 匿名 2025/06/20(金) 10:18:40
>>25
いつか行ってみたいって思ってるお店!
気仙沼ってグルメ豊富で景色もいいしドライブに最高なんだよね。
私はこの前気仙沼の喫茶マンボってところ行ってきた。
レトロ喫茶大好きな人には思いっきり刺さる。
また行きたい。+16
-2
-
30. 匿名 2025/06/20(金) 10:20:02
冷やし中華+2
-1
-
31. 匿名 2025/06/20(金) 10:20:29
>>5
宮城(沖縄出身・大阪の球団所属)+13
-0
-
32. 匿名 2025/06/20(金) 10:21:03
>>1
3月にもやったのにトピ立てるなよ
年一くらいにしな
宮城県民さん、美味しい飲食店教えてください。girlschannel.net宮城県民さん、美味しい飲食店教えてください。私も宮城県民です。 休日は飲食店巡るのが趣味です。 ラーメン、定食、蕎麦、寿司、洋食、居酒屋、カフェ…どこにでも行きます! 地元民の皆さんの個人的に大好きなお店いっぱい知りたいです。 できたら好きなメニ...
+1
-7
-
33. 匿名 2025/06/20(金) 10:21:12
>>28
カリッカリよ。カリッカリ。
ジュワッてくるね。
お腹少し減らしていくのがベスト。
たかが油あげ1枚って思うかもだけど結構お腹にくる。+22
-1
-
34. 匿名 2025/06/20(金) 10:22:04
>>32
別にいいじゃない。
新たな発見あるし、参加できなかった人もいるし。+9
-1
-
35. 匿名 2025/06/20(金) 10:22:14
+1
-7
-
36. 匿名 2025/06/20(金) 10:22:44
喜久水庵の大福
ほうじ茶が好き+16
-1
-
37. 匿名 2025/06/20(金) 10:23:08
>>27
喜久水庵は喜久福が好き+9
-0
-
38. 匿名 2025/06/20(金) 10:24:50
水原製麺大好き。
ちょい高いけど上品なお味+2
-0
-
39. 匿名 2025/06/20(金) 10:26:00
あざら
マイナーすぎるかも+1
-1
-
40. 匿名 2025/06/20(金) 10:26:40
>>35
こっちはグルメだけの話がしたいからね。+2
-1
-
41. 匿名 2025/06/20(金) 10:29:29
この時期になると東松島のにある萩乃井さんの海苔うどん食べたくなる。+11
-1
-
42. 匿名 2025/06/20(金) 10:30:02
成龍萬寿山の「水煮肉片」が好き
たまに食べたくなるけど、一人じゃ食べられない量でこまる+2
-1
-
43. 匿名 2025/06/20(金) 10:30:34
>>34
は?+0
-7
-
44. 匿名 2025/06/20(金) 10:35:33
>>42
ここよく通るけど入った事なかった。
調べてみたら人気メニューなんですね。
確かにみんな量が多いって書いてるから旦那と一緒に行ってみる!+1
-1
-
45. 匿名 2025/06/20(金) 10:39:14
>>41
わかる…!たまに食べたくなる!温かいのも好き+0
-0
-
46. 匿名 2025/06/20(金) 10:41:03
武屋食堂好き+8
-1
-
47. 匿名 2025/06/20(金) 10:42:12
鶴ケ谷?にある山形蕎麦の鶴に行ったら美味しかったよー+3
-1
-
48. 匿名 2025/06/20(金) 10:50:58
>>27
抹茶ソフトって、ソフトの原料にお店でも売ってるちゃんとしたお抹茶を混ぜて作ってるんだよ
しかもその原料も井ヶ田のお抹茶に合わせて開発したと業者のおっちゃんが言ってた
そりゃ美味しいわ+7
-1
-
49. 匿名 2025/06/20(金) 11:27:19
>>42
仙台行ったら、ここで食べてみたいです。私の推しが仙台出身で美味しいとオススメしてました。
+1
-1
-
50. 匿名 2025/06/20(金) 11:32:10
+5
-1
-
51. 匿名 2025/06/20(金) 11:54:35
>>6
おいしいよ。
でも行列に並んでまで食べるものではないかな。
よく並べるよな〜と思って見てる。
+3
-0
-
52. 匿名 2025/06/20(金) 12:08:55
>>1
仙台民ではないのですが、仙台旅してめちゃくちゃ美味しかったのでまた行きたいと思っている所です!牛タンもお魚もすごく美味しくてびっくりしました
次は冬にセリ鍋食べてみたい🍲
気仙沼や石巻にも海鮮を食べに行きたいし✨
このトピ参考にさせてもらいます!+11
-0
-
53. 匿名 2025/06/20(金) 12:25:10
利久とかで使われてるテールスープの器が欲しいんだけどwあれって普通に売ってるもの?+0
-0
-
54. 匿名 2025/06/20(金) 13:23:23
石巻市に岩手の矢巾町から移転した人気のラーメン屋がある。行ってみたいけど駐車場がすくないから未だに行ってない。麺屋ふか瀬ってお店。+3
-0
-
55. 匿名 2025/06/20(金) 13:27:52
笹かまって何で美味しいんだろ?
形が笹なだけだと思ってたけど、練製品の中でも瑞々しさがなんか違う!
+4
-0
-
56. 匿名 2025/06/20(金) 14:21:00
そうだ、せり鍋があった!
あれはめちゃくちゃ旨い+8
-0
-
57. 匿名 2025/06/20(金) 15:44:31
塩竈の榮太楼の生どら食べたい。今だと限定は何出てるんだろう。+0
-0
-
58. 匿名 2025/06/20(金) 16:07:38
大崎市の中鉢。
ランチもやってておいしいよ!+1
-0
-
59. 匿名 2025/06/20(金) 17:33:12
>>29
気仙沼出身なんだけどマンボのラーメンとイチゴのババロアは幼稚園の頃から食べてたよ!入学や卒業とかの人生の節目に親に連れてってもらった記憶。気仙沼にはあんまりいい思い出なくて大学卒業以降帰ってないんだけどマンボのラーメンとババロア食べるために帰りたくなってきた…+1
-1
-
60. 匿名 2025/06/20(金) 17:58:43
>>58
大崎市よく行くからなんてありがたい情報!調べてみる😃+4
-0
-
61. 匿名 2025/06/20(金) 19:02:53
柳の目豆腐店の大揚げ+1
-0
-
62. 匿名 2025/06/20(金) 19:03:29
>>55
焼きたても美味しいよね😋+1
-0
-
63. 匿名 2025/06/20(金) 19:21:41
づんだもん+0
-0
-
64. 匿名 2025/06/20(金) 19:49:56
>>1
はっと汁+2
-1
-
65. 匿名 2025/06/20(金) 20:59:49
マツコも大好きずんだシェイク+0
-0
-
66. 匿名 2025/06/22(日) 22:29:37
ケンミンショーで宮城県の県北ではカップ麺をカッペロって呼ぶって紹介されたらしいけど聞いたことない。どこのエリアなんだろ。あとで見てみようかな。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する