-
1. 匿名 2025/06/20(金) 00:27:55
シンデレラ出典:up.gc-img.net
+84
-1
-
2. 匿名 2025/06/20(金) 00:28:54
え? 何歳?+3
-23
-
3. 匿名 2025/06/20(金) 00:29:21
アナ雪でエルサが歌いながら氷の城を建築するシーン+43
-1
-
4. 匿名 2025/06/20(金) 00:29:45
+33
-1
-
5. 匿名 2025/06/20(金) 00:29:59
ラプンツェルのランタン+33
-1
-
6. 匿名 2025/06/20(金) 00:30:40 ID:OjuWZByEix
アラジン
アリ王子の大行進+27
-1
-
7. 匿名 2025/06/20(金) 00:30:44
>>1
手書きですごいよね+65
-1
-
8. 匿名 2025/06/20(金) 00:30:54
これの少し前の、小鳥が手にのってくれて「わぁ…!」って喜ぶ野獣の顔+54
-1
-
9. 匿名 2025/06/20(金) 00:31:17
美女と野獣のダンスシーン+22
-1
-
10. 匿名 2025/06/20(金) 00:32:04
セバスチャン🦞が歌ってる🎵シーン+17
-0
-
11. 匿名 2025/06/20(金) 00:32:50
アラジンのアホーニューワールド+19
-1
-
12. 匿名 2025/06/20(金) 00:33:19
アナスタシアとドリゼラの歌えナイチンゲール
アナスタシアとドリゼラが好きなの+5
-1
-
13. 匿名 2025/06/20(金) 00:33:38
ピーターパン。みんなで飛ぶシーン+46
-1
-
14. 匿名 2025/06/20(金) 00:33:38
>>1
リメンバーミーの終盤でミゲルの歌を聴いてママココが笑うシーン+20
-1
-
15. 匿名 2025/06/20(金) 00:33:44
クッキーのカーニバルは全シーン可愛い+12
-3
-
16. 匿名 2025/06/20(金) 00:34:39
野獣がベルにお城の図書室をプレゼントするシーン+26
-1
-
17. 匿名 2025/06/20(金) 00:36:10
>>4
ハチミツ食べ過ぎて出られなくなったんだよね+19
-0
-
18. 匿名 2025/06/20(金) 00:37:07
ジーニーのフレンド・ライク・ミー+19
-1
-
19. 匿名 2025/06/20(金) 00:37:10
+23
-1
-
20. 匿名 2025/06/20(金) 00:37:26
>>6
あー!あれ曲も相まってテンション上がるね+9
-1
-
21. 匿名 2025/06/20(金) 00:42:40
>>1
当時観た人達ビックリしただろうな+17
-1
-
22. 匿名 2025/06/20(金) 00:43:16
オーロラ姫のラストのダンスでドレスの色が変わるところ
+40
-1
-
23. 匿名 2025/06/20(金) 00:46:14
画像貼ってる人だいじょうぶなの?+2
-1
-
24. 匿名 2025/06/20(金) 00:46:32
ダンボのピンクの象+5
-1
-
25. 匿名 2025/06/20(金) 00:51:04
アラジン
最後の、ジーニーに自由を!のところ
毎回泣いてしまう+18
-1
-
26. 匿名 2025/06/20(金) 00:51:15
>>19
ブルーフェアリーがスキンヘッドだったのは解せない
本当は白人女性が良かったけど…こんな時代だから黒人でもしかたないが…
ピノキオのブルーフェアリーって厳しくも優しいお母さんみたいな存在だったじゃないか
お母さんはハゲのイメージがない……+19
-0
-
27. 匿名 2025/06/20(金) 00:51:58
>>1
セルアニメの時代好き
ピクサー以外の3Dと実写のやつあんまり観てない
+12
-1
-
28. 匿名 2025/06/20(金) 00:52:31
不思議の国のアリスの、イカれ帽子屋たちのティーパーティーが大好き+13
-1
-
29. 匿名 2025/06/20(金) 00:56:40
ライオンキングの、オープニングが終わって「バンッ!!」ってタイトルロゴが出るところ。めっちゃワクワクする。+27
-1
-
30. 匿名 2025/06/20(金) 00:56:44
>>1
私もこれ
シンデレラが一番好き。+10
-1
-
31. 匿名 2025/06/20(金) 01:03:33
アリエルがフォークで髪をとかすシーン+5
-1
-
32. 匿名 2025/06/20(金) 01:08:10
>>18
歌い終わって魔法の絨毯が拍手してくれるとこ大好き+7
-1
-
33. 匿名 2025/06/20(金) 01:28:07
アラジン
じゅうたん2人で乗る前にアラジンが「トラストミー」って言うところ
当時映画館で1人で見てて、
確か彼氏もいたけど悩んでるような時だったから、
「そうなんだよ、信じられることが大事なんだよ…」と妙に感動したのを覚えてる+15
-1
-
34. 匿名 2025/06/20(金) 01:32:14
>>28
なんでもない日のパーティーね+1
-1
-
35. 匿名 2025/06/20(金) 01:41:23
プー。
プーさんがハチミツのこと考えてたら、みんながハニーハニーと話している幻聴、全部がハニーに見える幻視に陥るシーン。
ファンタジーでもあり、シュールでもあり、ユーモア風刺であり大人のディズニーだった
+5
-1
-
36. 匿名 2025/06/20(金) 01:48:24
>>7
たしか人間を実際に踊らせたのをトレースしてたわ+9
-0
-
37. 匿名 2025/06/20(金) 01:57:09
バンビの言葉を覚えるシーンが可愛くて好き
とんすけがバンビに言葉を教えてあげる(発音とか)
特にこのシーン
「バード(鳥)」を覚えてご機嫌で「バード♪バード♪バード♪バード♪」と首を振りながら言ってる+14
-1
-
38. 匿名 2025/06/20(金) 02:17:40
アラジン
ホールニューワールド歌いながら空飛ぶ絨毯で世界を飛び回るシーンで、いつまでもジャスミンになでなでしててほしいお馬さんがでてくるとこ+11
-1
-
39. 匿名 2025/06/20(金) 03:39:41
>>4
このシーン可愛くて私も大好き!
ピグレットがオウルに家をあげちゃって、プーが僕と一緒に住もうよと言ってあげるシーンと、その後のお祝いの行進も好き。+1
-1
-
40. 匿名 2025/06/20(金) 04:21:57
アナ雪の小屋のおじさんのフッフー+11
-1
-
41. 匿名 2025/06/20(金) 05:01:02
ラプンツェルの、塔の中での最後のシーン。
音楽も台詞も素敵で忘れられない。+3
-1
-
42. 匿名 2025/06/20(金) 05:20:27
>>1
何で今はあんなデメキンみたいな顔でCGしかやらんのかね+9
-0
-
43. 匿名 2025/06/20(金) 05:48:53
レミーのおいしいレストランで感じ悪い料理評論家がラタトゥーユ食べるシーン
たった一口で子供の頃の母とのある日を思い出す
こういうことあるなって泣きそうになる+4
-1
-
44. 匿名 2025/06/20(金) 06:27:49
アナ雪を映画館で観て爆泣きした
エルサがひとりお城を出て"Let it go"歌いながら雪山を登って行くシーン
+6
-1
-
45. 匿名 2025/06/20(金) 06:35:55
ピーターパン2は3人の再会。
ウェンディは妖精の粉かけられてまだ飛べるんだよね。信じる心を持ったままだから。窓枠に頭ぶつけた所が大人になってしまった現実もなんとも言えなかった。+10
-1
-
46. 匿名 2025/06/20(金) 06:38:22
>>45
信じる心だけだと飛ぶ子供がいるか+で妖精の粉も必要にしたんだよね、私ピーターパン大好きで高校生の頃よく髪の毛にラメスプレーかけてた笑+6
-1
-
47. 匿名 2025/06/20(金) 06:57:56
バンビが花畑の中で花に埋まったスカンクと顔を合わせるシーン+5
-1
-
48. 匿名 2025/06/20(金) 07:10:44
+26
-1
-
49. 匿名 2025/06/20(金) 07:22:16
美女と野獣の野獣がベルに図書館(本)をプレゼントするシーン。ベルの本当に好きなものをプレゼントしたことが素晴らしい。ベルのその時に伝える「ありがとうございます」も好き。+7
-1
-
50. 匿名 2025/06/20(金) 07:25:05
ライオンキング
スカーを倒してから、シンバが崖で吠えるシーン。あのシーンは何回観ても鳥肌立つ。+8
-1
-
51. 匿名 2025/06/20(金) 07:39:45
>>4
プーさんならおもしろ顔が好き😂+5
-0
-
52. 匿名 2025/06/20(金) 07:40:36
>>4
プーさんならおもしろ顔が好き😂
特に氷にハマるシーン+5
-0
-
53. 匿名 2025/06/20(金) 07:50:40
チシャ猫が歌うシーンとお茶会+4
-0
-
54. 匿名 2025/06/20(金) 08:52:40
アリスのこのシーン好き
+11
-0
-
55. 匿名 2025/06/20(金) 08:54:19
>>3
それの手前の階段作ってのぼっていくシーン+4
-0
-
56. 匿名 2025/06/20(金) 08:56:51
やはり、金髪白人美少女しか勝たんですよ
今の時代いいにくいですが
女性としての美しさでは、他人種はかなわない+5
-1
-
57. 匿名 2025/06/20(金) 09:21:34
眠れる森の美女でフォーナがトンチキケーキ🍰、フローラがトンチキドレス👗作ってるシーン+5
-1
-
58. 匿名 2025/06/20(金) 10:14:22
>>1
リトル・マーメイドのラストシーン。
正直子どもの時は「めでたしめでたし」程度だったけど、結婚後に改めて見て号泣しました。+6
-0
-
59. 匿名 2025/06/20(金) 12:49:50
+11
-0
-
60. 匿名 2025/06/20(金) 16:59:32
>>59
健やかに育ちました〜って感じ+3
-0
-
61. 匿名 2025/06/20(金) 17:27:09
ダンボのラストシーン
(*˘︶˘*).。*♡☺♥+4
-0
-
62. 匿名 2025/06/20(金) 17:35:12
原作好きなのにディズニーアニメになったらとたんに目がでかくて怖くなった+1
-0
-
63. 匿名 2025/06/20(金) 17:53:54
>>60
でも、あまりに3人の妖精の家事能力の低さに
どうやって子育てしてたんだろうって不安になったよw
ケーキには卵を割らないままで入れるし、ドレスはまず足を出す
穴を開けるし+4
-0
-
64. 匿名 2025/06/20(金) 21:23:58
こんな部屋が羨ましかった+7
-0
-
65. 匿名 2025/06/20(金) 22:07:51
+4
-0
-
66. 匿名 2025/06/21(土) 01:24:25
>>3
私もそのシーン好き。階段を登っていくシーンから+1
-0
-
67. 匿名 2025/06/21(土) 01:28:38
アナ雪のこのシーン+3
-0
-
68. 匿名 2025/06/21(土) 01:34:17
アナ雪のこのシーンも好き!!+2
-0
-
69. 匿名 2025/06/21(土) 02:08:07
ミスビアンカの冒険でオオトカゲのジョアンナが飼い主の食べるタマゴをこっそり横取りするシーン+0
-0
-
70. 匿名 2025/06/21(土) 09:39:53
>>8
図書館プレゼントする時の、無邪気な子供みたいな顔で「目を開けて」と言い、おずおずと「気に入った?」と尋ね、ベルが喜んだら嬉しそうに「じゃあ全部あげよう」。すべてがかわいい。+5
-0
-
71. 匿名 2025/06/21(土) 11:01:01
>>42
だんだん目がでっかくなってったのは日本のアニメキャラを参考にしたとか言われている
ディズニーはディズニーの良さってもんがあるだろうに+2
-0
-
72. 匿名 2025/06/21(土) 11:35:21
>>8
こうやって受け入れられることで優しさがひらいていくんだなって思うよね!
美女と野獣なら父の現状を知ったベルを家に帰す時のシーンもいいよ
他者を思いやる気持ちを知ってベルを行かせてあげるけど
心ではさみしくて側にいてほしくて、それこそ獣のように咆哮するのがしびれる+8
-0
-
73. 匿名 2025/06/21(土) 21:50:33
バンビが花畑の中で花に埋まったスカンクと顔を合わせるシーン+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する