ガールズちゃんねる

大久保佳代子が提案する〝おひとりさま芸能人〟の老後

122コメント2025/07/03(木) 16:44

  • 1. 匿名 2025/06/19(木) 16:25:10 


    独身キャラの第一人者・大久保は、斬新なアイデアを提案した。

    「老後の寂しさと独りの不安ってあるじゃないですか。その時に、上田さん(MCの上田晋也)はじめ、友達夫妻っていますよね、友達の。で、子供たちも独立して家とか余ってますよね、部屋がね。そしたら我々ひとり誰か引き取って、部屋に住まわせてくれ。もちろん家賃払います」

     大久保が考える「友達夫妻との老後の共同生活」は、いいことしかないと主張する。

    「(友達)夫婦もだんだん冷え切ってるから、私が入ることですごいなんか潤滑油的な感じでなるじゃないですか。で、コッチは生存確認してもらえる、寂しさがなくなる、そっちは夫婦も仲良くなる、ウィンウィン(お互い得する)ですよ」

     大久保が出す条件は「週1ごはん(一緒に)食べてくれればいいだけ」だ。

    +22

    -67

  • 2. 匿名 2025/06/19(木) 16:25:36 

    >>1
    お金持ってるから安心だろ

    +170

    -2

  • 3. 匿名 2025/06/19(木) 16:26:04 

    竹野内豊って独身だっけ?子供見てみたい

    +16

    -2

  • 4. 匿名 2025/06/19(木) 16:26:17 

    洗濯とかお風呂とかどうするのよw

    +65

    -0

  • 5. 匿名 2025/06/19(木) 16:26:20 

    石田ゆり子が独身なわけは

    +15

    -1

  • 6. 匿名 2025/06/19(木) 16:26:40 

    同居??
    気軽にはできないな笑笑

    +69

    -0

  • 7. 匿名 2025/06/19(木) 16:26:44 

    おひとり様芸能人らがマンション建てればいいじゃん。看護付きマンション。お金は有り余るほどあるでしょ。

    +143

    -0

  • 8. 匿名 2025/06/19(木) 16:26:46 

    他人と同居無理だよ、お一人様は

    +112

    -0

  • 9. 匿名 2025/06/19(木) 16:27:00 

    指原莉乃も独身

    +3

    -2

  • 10. 匿名 2025/06/19(木) 16:27:01 

    この人どの番組でも文句ばかりで苦手

    +20

    -8

  • 11. 匿名 2025/06/19(木) 16:27:29 

    よほど広い家で2世帯住宅みたいに別れてるんじゃなければ、一緒になんて住みたくない。
    一人者同士で同居すればいいんじゃない?
    夫婦がいればそれだけで十分よ。
    他人が入ると自由が減る。

    +61

    -0

  • 12. 匿名 2025/06/19(木) 16:27:29 

    >>1
    上田のワザとらしい笑いとリアクションが容易に想像つく

    +18

    -1

  • 13. 匿名 2025/06/19(木) 16:27:52 

    >>2
    こいつからまず幸せ税とるべきだよね
    こいつが妬んでる対象より金持ってるだろうに
    大久保佳代子、“幸せ税”導入提案も後輩芸人からダメ出し 「過ごし方次第」
    大久保佳代子、“幸せ税”導入提案も後輩芸人からダメ出し 「過ごし方次第」girlschannel.net

    大久保佳代子、“幸せ税”導入提案も後輩芸人からダメ出し 「過ごし方次第」 大久保さんが提案したのは“幸せ税”。これは、「年収800万円以上」「配偶者またはパートナーがいる」「健康」などの条件に一定数以上当てはまる人から税金を徴収し、恵まれない人たちへ分配...

    +11

    -5

  • 14. 匿名 2025/06/19(木) 16:27:53 

    旅ロケでしか見なくなったね

    +7

    -4

  • 15. 匿名 2025/06/19(木) 16:27:55 

    で?って感想しか無い

    +9

    -2

  • 16. 匿名 2025/06/19(木) 16:28:14 

    ずっと1人だった人はなんだかんだ孤独に強いと思う
    子供が巣立って配偶者と死別した高齢者が孤独がつらいって言ってた

    +57

    -5

  • 17. 匿名 2025/06/19(木) 16:28:15 

    TVに出ていて有名だからといって偉いわけではないからね
    お笑い芸人なんて見せ物と同じ

    +11

    -4

  • 18. 匿名 2025/06/19(木) 16:28:15 

    週に1回のごはんで済むわけがないww

    +33

    -0

  • 19. 匿名 2025/06/19(木) 16:28:18 

    >>3
    お母様がご健在ですわよお姉さま

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2025/06/19(木) 16:28:18 

    卑屈なおばさん、本当に嫌い

    +12

    -4

  • 21. 匿名 2025/06/19(木) 16:28:32 

    無いわ
    友達って言っても他人だし
    お金はあるんだからホームに入ればいいじゃん

    +34

    -1

  • 22. 匿名 2025/06/19(木) 16:28:36 

    >>2
    金あっても認知症になって壁にウンコ塗りたくりだすと関係ない

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2025/06/19(木) 16:28:50 

    最近の女芸人の話題って大抵上田と「女が吠える夜」からなのよね
    あの番組、おかしな事言う事が多いからなぁ

    +19

    -0

  • 24. 匿名 2025/06/19(木) 16:29:00 

    で、がる子たちはどうすんの?

    +0

    -1

  • 25. 匿名 2025/06/19(木) 16:29:16 

    >>8
    友達夫婦の方もノーサンキューだろw

    +35

    -0

  • 26. 匿名 2025/06/19(木) 16:29:55 

    >子供たちも独立して家とか余ってますよね、部屋がね。そしたら我々ひとり誰か引き取って、部屋に住まわせてくれ。

    家賃払うとはいえ図々しいw

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2025/06/19(木) 16:30:23 

    むしろお一人様同士で同居したらいいんでは?
    子持ち夫婦はどちらかというと子どもが巣立って自分の時間満喫してるのに、家族でもない人増えたら面倒でしょ。

    +27

    -0

  • 28. 匿名 2025/06/19(木) 16:30:25 

    >>24
    私は結婚してるけど老後に1人になる可能性はあるよ
    あなたはどうするの?

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2025/06/19(木) 16:30:26 

    お金のある芸能人の話だから、一般人には関係なかった

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2025/06/19(木) 16:30:44 

    そんな生活できる人ならとっくに結婚してそうだが

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2025/06/19(木) 16:30:48 

    黒沢さんがさんまさんに、さんまさんがマンション建てたら私とか他の女芸人が部屋を買うわ、だから寂しくないでしょ?って言ってたわ

    マツコさんも有吉さん夫婦の近くに住みたいとか言ってるし、寂しさとの折り合いよね

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2025/06/19(木) 16:30:59 

    私独身だけど絶対嫌だ。
    たまに遊びに行くだけでも愚痴聞かされたり喧嘩の仲裁させられたりすることもあるし。
    楽しい事ばっかりじゃ無いはず

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2025/06/19(木) 16:31:03 

    おひとり様同士で住めばええやん

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2025/06/19(木) 16:31:08 

    芸能人はマツコとかも言ってたけのマンションタイプのやつ作ればいいんじゃない 
    高級なの

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2025/06/19(木) 16:31:11 

    夫婦の家の空いてる子供部屋に転がり込むの?
    絶対揉める!

    孫できて度々帰って来たりしたら子供も嫌がるだろう
    孫フィーバーにまず独身が不貞腐れそう

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2025/06/19(木) 16:32:01 

    >>25
    なんで他人の家に住まわせてもらう立場の方が偉そうなんだよってねw

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/19(木) 16:32:05 

    >>8
    寂しいからって理由で来られても困るのよね

    その孤独も覚悟でお一人様なんでしょ?って

    +25

    -0

  • 38. 匿名 2025/06/19(木) 16:33:30 

    えー(・_・;)

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2025/06/19(木) 16:33:32 

    阿佐ヶ谷姉妹はお一人様該当するのかな

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2025/06/19(木) 16:33:58 

    想像したけど絶対にイヤだ笑
    兄弟姉妹の夫婦とかでもイヤだ笑

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2025/06/19(木) 16:34:08 

    真面目にオカンが仲良しグループで老後に寮作ろうとしてた
    配偶者が先立つ可能性の方が高いし
    生存確認し合って助け合いつつ生きていきたいらしい

    +3

    -3

  • 42. 匿名 2025/06/19(木) 16:35:29 

    >>31
    有吉夫婦は嫌だと思う…

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2025/06/19(木) 16:35:36 

    介護が必要になったら困るよね

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2025/06/19(木) 16:37:27 

    イッテQの合宿中にいとうあさこがぎっくり腰になって
    そのときに後輩の女芸人たちが寄ってたかってお世話した話が素敵だなと思った
    看護師資格のあるオカリナが頭を洗ってあげて
    介護士資格のあるよしこが体を洗ってあげて
    保育士資格のあるやしろ優がずっと手を握ってあげたんだって
    そうやって、独身芸人互助会を作ればいいのに

    +16

    -4

  • 45. 匿名 2025/06/19(木) 16:37:37 

    >>33
    ガチでこれ

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2025/06/19(木) 16:38:59 

    >そっちは夫婦も仲良くなる

    いや、夫婦ってそんな簡単なものでは無いよ
    2対1になって余計に悪化しそう

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2025/06/19(木) 16:39:00 

    >>1
    子供が巣立った後に仲が良くても独身の他人と暮らすとか無いわ
    同居してるからと将来的に実子に老いたその人の負担までいったら冗談じゃ無いし

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2025/06/19(木) 16:39:47 

    >>47
    子供が寄り付かなくなるよね

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2025/06/19(木) 16:40:31 

    >>1
    「夫婦もだんだん冷え切ってくる」などと結婚したことない人が言うのも笑ってしまうわ
    ごめんやけど夫婦水入らずに割ってこんといてほしい

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2025/06/19(木) 16:40:50 

    芸能人は死ぬまで仕事を続けられればマネージャーが生存確認してくれるじゃん
    お金もあるし何とでもなる
    一般人とは違うよね

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2025/06/19(木) 16:41:02 

    >>28
    私はちょっと良さげな老人ホーム早めに入って楽する予定
    趣味のクラブ活動とかあるところ選んで謳歌する

    変な介護士がいた場合良いようにされないか心配なのでとりあえずボケないように今から脳サプリ仕込んでる

    子供いれば孫の成長も楽しかったりして豊かかもしれんが孤独な人生選んだからには腹くくって人生の充足を金で解決していくつもり

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2025/06/19(木) 16:41:34 

    >>1
    以前TAKAHIROとフランス旅だっけ?番組で共演した時もこの話持ちかけてたなw

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/19(木) 16:42:57 

    >>44
    既婚未婚関係なしに医療介護系の資格持ちは頼もしいな

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2025/06/19(木) 16:45:07 


    お一人様が家建てて若手住ませたら?田舎から出てきて金がない若手。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/19(木) 16:47:55 

    >>1
    シェアハウスも若いうちはいいけど、高齢になったら介護や医療サポートサービスが付いてる施設に入ったほうが安心だよね。で、友達夫婦の話は自分が要介護になったら施設に入れば良いけど、友達夫婦のどちらかが要介護になったら出るときに後ろ髪引かれる思いをしそう。
    あと、よほどルールを決めておかないと面倒くさいことになる。
    実際ずっと自由気ままに一人暮らししてきた人が他人と住めるのかね。リビングも台所も風呂場も自由に使えないよ

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/06/19(木) 16:48:13 

    これは冗談。
    本気なわけないじゃん。
    ひとりで開放的にやってきた人が他人の家で遠慮しながら暮らせるわけないから。
    それするぐらいならまずはいとうあさこさんと同居するでしょ。
    もしくは一緒に高級な老人ホーム入るでしょ。
    お金あるんだから。

    +6

    -2

  • 57. 匿名 2025/06/19(木) 16:49:41 

    >>46
    あと、転がり込んだ独身者♀が旦那さん寝取ったりとか。
    独身者が♂だった場合、奥さん襲ったりとか。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/19(木) 16:49:49 

    自分が入ると潤滑油とかかなり都合のいい考えだな

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2025/06/19(木) 16:50:15 

    小なし独身の兄弟って、これ狙ってるんだろうな

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2025/06/19(木) 16:51:07 

    >>4
    あさこと旅行して2日目の夜にはムカついてるから無理だよねw
    あさこ別に悪くないのよ
    ただドライヤーしてる姿にイラつかれてさ

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2025/06/19(木) 16:51:18 

    >>55
    ちなみにだけど介護士や看護師常駐のシェアハウスもあるみたいよ。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/19(木) 16:51:26 

    >>2
    お金あってもぼっちだぜ

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/19(木) 16:51:44 

    >>1
    あ~家は無理だわ。子供の部屋が2階だからお婆ちゃんは階段ツラいよね。残念だわ。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/19(木) 16:51:48 

    >>47
    あと近所や親戚観てても孫ができた時に邪魔になるよ
    泊まりに来て欲しい夏休みはずっと泊まりな〜とか
    働くママも多いから
    サポートしている人多い

    寂しいのはお一人様で案外忙しいばあちゃん多い

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/19(木) 16:51:53 

    子供が巣立ってやっと肩の荷が下りて気が楽になった時に、赤の他人のおばあちゃんと同居って罰ゲームじゃんw

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2025/06/19(木) 16:51:55 

    >>8
    8割それが理由で無理だと思う
    2割は異性でも同性でも主従関係がある場合

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/19(木) 16:52:32 

    >>55
    マジにシュミレーションしてるのウケる~

    +0

    -4

  • 68. 匿名 2025/06/19(木) 16:52:34 

    >>1
    結婚した事ないくせに、勝手に冷え切ってる前提がおかしいし
    自分なら潤滑油になれるとうぬぼれてる寄生虫なんて邪魔でしかないよ

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2025/06/19(木) 16:53:18 

    >>58
    自己肯定感が斜め上に高くて笑うわ

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2025/06/19(木) 16:53:42 

    >>54
    そっちのがいいよね

    金だけはかかるけどメリットないのに若者がジジババの相手なんかしないから金だけは惜しむな

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/06/19(木) 16:53:42 

    >>3
    竹野内豊で結婚できない男やってほしい

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2025/06/19(木) 16:53:58 

    >>25
    なんで選択権がおひとりさまにあると思ってるの?って笑ったわ

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2025/06/19(木) 16:54:10 

    >>51
    そっか
    やっぱり金次第だよね
    大久保さんは余裕で最高級の老後施設入れそうで羨ましいわ

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/19(木) 16:54:24 

    >>3
    姪が一瞬だけデビューしたって聞いた。

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2025/06/19(木) 16:55:24 

    落ちついた環境のよい地域の庭付きの広い一戸建てある。年取ったらリフォームをして地方からの女子大生や非正規だが都心で頑張っている女の子を家賃なしで数人を格安(電気代、光熱費、諸経費程度)で住まわせてあげたい。ぼろいアパートより治安面でも安心でないか。学生寮でないので門限はなしで周りに迷惑をかけなければよし、友達は共有リビングに呼ぶのよしくらいの基準で。

    +0

    -4

  • 76. 匿名 2025/06/19(木) 16:55:24 

    >>44
    それ仕事中だから だよ

    仕事関係ないのにわざわざ助けに行くかよ

    +8

    -2

  • 77. 匿名 2025/06/19(木) 16:57:39 

    芸能人って面白おかしく喋って「ネタじゃんw」と言うけど、案外本音が混じってると思う

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/19(木) 16:58:50 

    >>59
    ないない。
    見たことないよ。
    遠方に住む旦那さん亡くした遠縁のおばが話してたけど、仲のいい兄弟でも結婚すれば変わるから近くに住んでいても頼れないって話してたよ。
    どんなに仲良くても近くに住むぐらいが丁度いいし、限界でしょ。
    お互いひとりで仲が本当にいいなら別だけど稀だよね。
    それにひとりならひとりで居た方が施設にも入りやすいと思うよ。
    誰かに頼ろうと思う人は結婚した方がいい。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/19(木) 16:59:49 

    >>1
    子供達も独立していて部屋も空いているけれど友達でも嫌だな。キッチンの使い方や家事分担などで揉めるし、子供が帰省出来なくなる

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/19(木) 17:00:17 

    >>61
    マンションのような集合住宅じゃなく?それは知らなかった

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/19(木) 17:00:53 

    >>1
    ないわー 大久保さん好きだけどね
    どんなに仲良くても他人が一つ屋根の下に暮らすって疲れるし、夫婦二人揃ってるなら二人でいたいもんだよ
    独身同士でシェアハウスするならいいお互いのためによさそうだけど
    これも一人でいたいって人多そうな気が・・・

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2025/06/19(木) 17:01:02 

    >>54
    この人だったらマンションでも一棟買いして
    共用スペースでも作ってそこで交流すればいいじゃんね
    寂しいのがイヤなだけなんでしょ

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/19(木) 17:01:29 

    >>77
    昔老後のこと考えてお金貯めてるって話してて、売れてからはもうお金はだいぶあるって話してたからネタだよ。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/19(木) 17:04:15 

    >>67
    正しくは「シミュレーション」です。
    ここで知ってよかったね

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/06/19(木) 17:04:20 

    >>54
    希望者がたくさんいそう。独身寮みたいな感じもいいね。若手限定で30歳や35歳までに出て行くなどルール作れば若手も助かりそう

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/06/19(木) 17:04:35 

    >>59
    百歩譲って大久保みたいにお金あって出すならまだしも、だいたいそういう身内って無職のこどおばこどおじっていうイメージだよね。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/19(木) 17:05:10 

    老後はシェアハウスで暮らして時々みんなで集まりたいと言う芸能人がいたけど、ひとりが好きで一人暮らししてるのに結局群れたがるの?って思った

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2025/06/19(木) 17:08:15 

    >>1
    大久保さん程お金があれば大丈夫、
    変な男に騙されたりしない限りは安心して良いよね。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/19(木) 17:08:40 

    >>82
    キョンキョンとかマツコとか独り者の人が大昔、そういう話をしているけど、誰一人始めないんだよね。
    中尾ミエが若い人にちょっと住んでもらってるくらいかな?

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/19(木) 17:09:14 

    >>86
    大久保の兄は警察官だよね。

    +1

    -3

  • 91. 匿名 2025/06/19(木) 17:10:05 

    大久保さんも本気では言ってないでしょ
    番組のために捻り出したんじゃない?

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2025/06/19(木) 17:14:37 

    大久保さんくらいのお金持ちなら、豪邸建ててお気に入りの後輩に格安で部屋を貸してあげたら、お互いにWin-Winだと思う

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/06/19(木) 17:14:43 

    >>62
    金あって子供もいてもぼっちな人なんて幾らでもいる。
    松居一代は一人息子と直接連絡付かなくてブログで呼びかけてた。

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2025/06/19(木) 17:17:02 

    >>92
    中尾ミエがそうみたい、自宅の隣の敷地にアパート作って若い芸能関係者を安く住ませて、その代わり私に何かあれば救急車くらいは呼んでねって言ってるんだって。でも中尾ミエは事実婚のパートナーいるみたいだけど。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2025/06/19(木) 17:23:23 

    >>84
    おお!よかった!

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/06/19(木) 17:37:08 

    >>24
    夫が57歳だけどガンになり、あと数年らしい…
    私も56~7歳でお一人様かも
    (子供たちは遠くで独立している)
    戸建ての修繕やリフォーム、大きな箪笥の処分、庭の草取りとか全部1人で管理するんだなと最近覚悟し始めたわ
    1人になったら物騒だしまずはSECOM入ろうかな
    そのうち友達もいなくなったらどうしようとか20~30年後を考えてしまう

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2025/06/19(木) 18:05:16 

    >>23
    私も嫌い。
    あの番組
    ご意見番気取りでみんな嫌い。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2025/06/19(木) 18:10:47 

    >>28
    結婚して両親や義両親も見送って、子供達も結婚したから後は旦那を看取らなきゃって思ってる。
    何にも出来ない人だから私が最期まで責任取らなきゃ
    って思ってる。
    後は子供達に迷惑掛けないように施設に入って…って考えてるよ。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/06/19(木) 18:38:36 

    >>1
    全く笑えない提案でしかないんだけど…
    まあまあのランクのホテル暮らしでもすればいいのに

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2025/06/19(木) 18:39:58 

    大久保さんは単に上田夫妻と住みたいだけじゃない?大久保さん、頭が良くて配慮のある上田のことが大好きなんだよね。
    女芸人と飲んだり遊んだりしてると、楽しいけどいつも話題が同じで虚しい時があるとラジオで言ってた。多分女といるより男といる方が好きな人なんじゃないかな。だけど恋愛するのもだるいし傷つくのもやだから、こんな発想になったんだと思う。

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2025/06/19(木) 19:08:49 

    大久保さんはお金あるし、友達もいるし全然平気よね

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/06/19(木) 19:14:35 

    独身の人は良くも悪くも夢見がち。お金があれば「そういう生き方もいいんじゃない?」って周りも甘い

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2025/06/19(木) 19:25:11 

    >>73
    自分で選択したというかそうなってしまったので
    まあそれだけが働くモチベーションなんだけど老後のために切り詰めて早く死んだら何にもならないなと思う
    何があるかは誰しも平等に、わからないからね

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/06/19(木) 19:37:17 

    >>1
    独身はすぐお金払うから、とか税金多く払うからと言うけど、家族はカネでは買えない

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2025/06/19(木) 19:45:21 

    >>33
    シェアハウスがもっと増える可能性もあるんじゃない?
    独身も多い時代だし
    オシャレなシェアハウスあったら良いな〜
    でも、70代80代のシェアハウス住人がいたら他の人は嫌か〜笑

    +1

    -2

  • 106. 匿名 2025/06/19(木) 19:57:11 

    >>100
    上田さんの奥さんは絶対に絶対に嫌だろうね。
    例えば同じマンションでも嫌だと思う。

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2025/06/19(木) 20:04:36 

    >>105
    この手のシェアハウス的な話は昔からあるんだよね。
    戦争後の男不足の時代に結婚しない、出来ない女の人がたくさん居た時代の叔母さんが居たんだけど、同じ事言ってたの。
    兄弟姉妹には頼れないし、甥、姪にも頼れないし、だから友達と一緒に住むつもりって言ってたんだけど
    結局友達も叔母さんも気ままに暮らして来た人達だからすぐ揉めて実家に戻って来て、最終的に甥夫婦が面倒看てたわ。
    夫婦でさえ揉めるのに赤の他人と我慢して暮らせる人なんてどれくらいいるのかな?

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2025/06/19(木) 20:21:22 

    >>7
    独身芸人とかゲイ芸能人とかそれよく言うけど、ずっと自由に生きてきてしかもクセ強な芸能人がマンションで各々別世帯とはいえ共同生活なんで絶対出来るわけないと思う。

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2025/06/19(木) 20:59:57 

    >>1
    もういまさら誰かと生活するなんて無理だな
    ひとりが好きだし

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/06/19(木) 22:41:03 

    >>10
    これを文句と捉えられちゃあ芸人のツッコミなんて全部文句に見えるんじゃない?

    +3

    -3

  • 111. 匿名 2025/06/19(木) 23:05:14 

    >>60
    部屋を別にすればいいのにw
    でも楽しそう

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2025/06/19(木) 23:06:03 

    >>10
    仕事をしてるだけでしょ

    +4

    -2

  • 113. 匿名 2025/06/19(木) 23:07:32 

    >>100
    上田さんはボキャブラリーが豊富だから会話も楽しそう

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/06/19(木) 23:47:35 

    >>102
    逆になんでだめだと思うの
    人の人生なのに

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/06/20(金) 01:47:01 

    同じ世代でシェアハウスしても、同じタイミングで老いるから
    助け合うのは無理なんじゃない?
    おすぎとピーコの話とか聞いてると色々怖くなるよね。
    お金あっても、それを活用して身の処し方を決めてくれる人がいないと。

    マツコがよく村上に「あたしの全財産相続させるから老後の面倒みて」
    って言ってたけど、このままじゃ村上も誰かに同じこと頼むことになりそう。
    (熱愛報道はあるけど43だもんねもう)

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2025/06/20(金) 06:33:14 

    >>7
    最近ラジオでそんな話もしてたよ
    年取ったら友達(あさこさんとか黒沢さんとか)とシェアハウスすればって話もちょいちょい振られるが、絶対ヤダ無理と言ってた
    クセの強い我儘な婆さんと支え合うなんて無理だすぐ崩壊するって
    わかってらっしゃるようです

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2025/06/20(金) 06:37:10 

    >>101
    友達も同時に年取るわけで、友達だった人が次々にあの世に逝ったり施設に行ったりして90歳越える頃には元気なのは自分だけってことになるのもしんどいよ

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2025/06/20(金) 09:20:51 

    >>10
    私も大っ嫌い。
    あと令和になっても下品な言動止めない。
    昨日のノンストップで生放送なのに下ネタやってたよ。
    干されたらいいのに。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2025/06/20(金) 09:29:54 

    むかし父親の姉に独身の方が居て
    たまに泊まりに来るんだけど
    普段1人で寂しいから来るとしつこいしつこい
    嫌いじゃなかったのにどんどん嫌いになった

    嫌いになる自分がなんか悲しかったけどしつこいの苦手でそのうち無視するようになった

    独身ってちょい恐怖に感じてトラウマ
    もちろんそうじゃない人は居ると思うけど

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2025/06/20(金) 13:48:47 

    人口減ってるのにバカみたいにマンション建設し続けてて空室だって増えていく
    そういうところ一棟丸々お一人様専用マンションにすればいいんじゃね
    一階には個人病院、商店街、ランチルーム作ってさ

    ってそれまんま限界団地だな

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/06/22(日) 01:50:59 

    >>12
    ブハハハハハ

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/07/03(木) 16:44:59 

    >>8

    これ観てたけどただの冗談で言っただけだよ
    上田のツッコミ待ちで

    大久保さんはお金しっかり貯めてるから誰の世話にもならないよ
    仲良しのいとうあさこの事ですらよっぽどの事がないとお互い頼らないって話してる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。