
「インプラントメーカーから返還が受けられる」などとウソ 患者から200万円だまし取った疑いで歯科医の男を逮捕 患者10人以上から1億円以上だまし取ったか~千葉県警
106コメント2025/06/27(金) 05:38
-
1. 匿名 2025/06/19(木) 11:57:51
女性は、「協力金」として追加で200万円を要求された際、不信感を抱いたといいますが、「名医だと信じていた先生から言われたこともあり、払ったとしてもすぐに戻るだろう、そう考えました」と話します。
また、女性がすぐに現金を用意できない事情を伝えた際には、高橋容疑者から「そんなことは私は知りません!あなたが出せるか出せないかなんです!」と言われたということで、女性は「これから大事な手術を任せる医師を怒らせてしまった…と不安になり反省しました」「絶対優位な立場を利用した詐欺なので非常に悪質です」と悔しさをあらわにします。+40
-3
-
2. 匿名 2025/06/19(木) 11:58:25
敗者+11
-5
-
3. 匿名 2025/06/19(木) 11:58:27
>>1
もう誰も信じれない+56
-1
-
4. 匿名 2025/06/19(木) 11:58:35
キチガイ+22
-0
-
5. 匿名 2025/06/19(木) 11:59:04
みんなお金あるんだね。+63
-2
-
6. 匿名 2025/06/19(木) 11:59:04
返ってくるわけがない
あのときのインビザと同じ…+32
-1
-
7. 匿名 2025/06/19(木) 11:59:22
58で今更そんなに大金を手にしてどうする気だったの+12
-9
-
8. 匿名 2025/06/19(木) 11:59:36
>>1
死後はインプラント地獄です+2
-3
-
9. 匿名 2025/06/19(木) 11:59:42
歯医者って沢山ありすぎて儲からないのかなー詐欺までするなんて。+83
-0
-
10. 匿名 2025/06/19(木) 11:59:43
おかしいなと思ったら相手が誰であってもNOと言わないとダメだね。+27
-0
-
11. 匿名 2025/06/19(木) 11:59:58
今歯医者さんも儲からないからね+14
-2
-
12. 匿名 2025/06/19(木) 12:00:05
歯医者に200万払えんわ…銀歯でも致し方なしと受け入れる+54
-4
-
13. 匿名 2025/06/19(木) 12:00:14
「高橋デンタルオフィス」は開業当初から資金繰りが厳しく、自転車操業状態だったといい、警察は経営難が事件につながったとみています。
歯医者って儲からんのね。まあ腕が悪くて口コミで拡がっただけかもだけど。+51
-0
-
14. 匿名 2025/06/19(木) 12:00:49
>>7
老後の不安とか現実的になってくる年齢だからじゃない?
ここから自分が生涯で稼げる金額もなんとなくわかるだろうし。+9
-1
-
15. 匿名 2025/06/19(木) 12:01:11
言いなりになるそうな相手選んでるんだろうなあ。悪質。+8
-1
-
16. 匿名 2025/06/19(木) 12:01:21
悪徳歯医者けっこうあるね
だから選ぶのむずい+23
-0
-
17. 匿名 2025/06/19(木) 12:02:18
>>1
日本の歯医者の質の悪さなんなの
大事な問題だよこれ+22
-2
-
18. 匿名 2025/06/19(木) 12:02:19
こういう社会的なを利用した犯罪は1.5割増しで重罪にしたほうがいいと思う。+11
-0
-
19. 匿名 2025/06/19(木) 12:02:22
>>9
人件費も保険料も税金も光熱費も全部上がってるのに、
保険点数だけずっと変わってないからねえ+39
-0
-
20. 匿名 2025/06/19(木) 12:03:41
>>9
ヤフコメがソースだから真偽は不明だけど
ここは自由診療中心のクリニックだったらしいよ
医療でいう美容みたいな方向性+19
-0
-
21. 匿名 2025/06/19(木) 12:04:30
>>13
カモになりそうな女性に不機嫌になるくらいだしあそこの先生怖いんだよね〜と敬遠されてた可能性もあるかもね+12
-0
-
22. 匿名 2025/06/19(木) 12:04:37
>>19
公務員が人気になって、歯科医師は経営大変そうですねって言われる日が来るとは。
昭和から生きてる人間からすると何があるかわからんなと思うわ。+9
-0
-
23. 匿名 2025/06/19(木) 12:05:07
>>1
今は簡単に歯科医になれるからレベルが落ちたよね+9
-1
-
24. 匿名 2025/06/19(木) 12:05:08
100万払ってモニター代返ってくるとかのやつ?
また別の話?歯だけ抜かれて治療放置の人がインタビュー受けてたけど違うか+9
-0
-
25. 匿名 2025/06/19(木) 12:05:17
>>19
金属の値段爆上がりでも保険点数変わらないんじゃ赤字だね+9
-1
-
26. 匿名 2025/06/19(木) 12:06:49
歯医者って金とろうと必死だよね
+21
-3
-
27. 匿名 2025/06/19(木) 12:08:41
>>1
純日本人か?+4
-0
-
28. 匿名 2025/06/19(木) 12:08:48
今はコンビニよりも歯科医院多いって聞くし
選ぶの大変だわ
うちの近所も美容院と歯医者だらけで
じかに行ってみないと分からないよね
口コミはどの程度参考になるのかな?+8
-0
-
29. 匿名 2025/06/19(木) 12:09:02
>>26
虫歯とかじゃなく定期チェックで歯みてもらうだけなのに上の歯と下の歯で2週に分けたり、
昔の詰め物つめ直しましょうっていうから次の予約取ったのに歯どこも問題ないけど何しに来たの?って言われる。+8
-0
-
30. 匿名 2025/06/19(木) 12:10:36
>>1
また私大卒の医者がやらかした+4
-1
-
31. 匿名 2025/06/19(木) 12:10:50
>>1
最初に感じた不信感は間違いない+4
-0
-
32. 匿名 2025/06/19(木) 12:11:17
>>19
医療系の業界全てに言えるよね。
他の業界は値上げに伴い従業員の給料も上がってる所多いのに、医療系は診療報酬が変わらないから給料も変わらない。+14
-0
-
33. 匿名 2025/06/19(木) 12:13:15
インプラントは歯科ではなく医科口腔外科の領域です
上顎は歯科ではなく耳鼻咽喉科の領域です
+0
-8
-
34. 匿名 2025/06/19(木) 12:13:41
こういうのを信じちゃうのが怖い
世の中ただのものは無い+7
-1
-
35. 匿名 2025/06/19(木) 12:16:27
近くの歯医者の受付の一人は奥さんで、保険でお願いしますと言ったら素早く眉をひそめた。
仕方ないので初診だけ受けて他で治療した。
自由診療で成り立つと後で知った。歯科の立場も分かるし存在して欲しいので政府も考えて欲しい。
確かに保険治療は安い。+5
-2
-
36. 匿名 2025/06/19(木) 12:16:46
>>3
でも、多分2コメを狙ったんだろうなあ、この人
だからきっと本心で思ってないよね
+4
-0
-
37. 匿名 2025/06/19(木) 12:17:21
初診でこれらを勧めてくる歯医者は怪しいと思ってます
自由診療
歯科矯正
インプラント+14
-0
-
38. 匿名 2025/06/19(木) 12:17:46
>>32
いまどき給料あがらないと人も来ないし、
それなのに点数変わらないのはキツイよね
そりゃ医療業界人手不足ですわ。+8
-0
-
39. 匿名 2025/06/19(木) 12:26:57
>>19
確かに保険治療は安い。
どれだけ助けられたか..噛めることの幸せを存分に味わったから、歯医者がバカを見ることだけはあって欲しくない。
そのクリニックには7年くらい何かあると通院するけど、院長は60歳は過ぎてるから健在を祈るばかり。
歯はホントに大事、痛感しまくり。+17
-0
-
40. 匿名 2025/06/19(木) 12:31:09
歯科大は絞ってレベルアップさせた方が本当に良いと思うの+7
-0
-
41. 匿名 2025/06/19(木) 12:32:42
>>9
どこもそうだけど、材料費が高騰しているから。
激務のわりに…って感じ。+6
-0
-
42. 匿名 2025/06/19(木) 12:32:45
今の歯科って、世代交代したあたりからか、アップセルや不要な施術やら金狂いの悪徳まがいの医院もあって驚くよね。美容整形業界だと閉じ込められてローン組まされるみたいなのあったけど、謎の歯科に行って似たような事やられた…
生き残り激しくて必死なのかな?+6
-0
-
43. 匿名 2025/06/19(木) 12:34:30
>>7
いい立地でホテルみたいな内装で開業してても
家賃は高い、医療機器の導入で借金抱えてるケースはあるよ+12
-0
-
44. 匿名 2025/06/19(木) 12:38:05
>>1
絶対にバレるのになんでやるんだろう?
借金で首が回らなかったのかな+3
-0
-
45. 匿名 2025/06/19(木) 12:42:33
>>5
第一印象は、まさにコレw+8
-1
-
46. 匿名 2025/06/19(木) 12:46:10
口コミみたら以前からだいぶ評判悪かったみたいだね。
お金の事しか頭にない、と書いてる人がいた。
治療が全然進まないし、解約しても解約金が返金されないという口コミがある。+5
-0
-
47. 匿名 2025/06/19(木) 12:46:19
>>1
というかヤフコメで「医師は〜」ってドヤコメントしてる人がちらほらいたけど
一般の人って医師と歯科医師の区別ついてないの?
医療系からしたら全く別物なんだけど+7
-3
-
48. 匿名 2025/06/19(木) 12:49:41
>>9
近所の歯医者は予約いっぱい。キャンセル1名でたから予約できます、ていわれて定期健診いったけど
先生が良心的すぎて。無駄な治療しない人だからか、めっちゃ人気。建物古いけど、設備は最新だからあなどれないわ。+18
-2
-
49. 匿名 2025/06/19(木) 12:50:18
>>9
昔あったような虫歯を無闇に削る治療(さらに虫歯を広げる)がなくなり
正しい歯磨き知識の普及で 虫歯が減ったからね+8
-2
-
50. 匿名 2025/06/19(木) 12:55:35
>>25
赤字ならみんな辞めてるでしょ。
+1
-3
-
51. 匿名 2025/06/19(木) 12:56:42
>>46
いま歯科医やってる人たちの親世代はバブリーだったから
それ見て育ったら、歯科医でも最低ベンツ乗らなきゃな変な価値観の人が多いと思う+8
-0
-
52. 匿名 2025/06/19(木) 12:57:43
>>50
笑+0
-0
-
53. 匿名 2025/06/19(木) 13:02:38
>>47
区別しないと何か不利益があるの?
虫歯が痛い時は歯科に行くよね
それが分かればいいんじゃない?+4
-2
-
54. 匿名 2025/06/19(木) 13:04:58
私はお金ないから、出せないけど要求されたら調べるね。
例えば歯科医師会に相談するとか。+5
-1
-
55. 匿名 2025/06/19(木) 13:05:20
インプラント自体が限りなく詐欺っぽい
10~15年がインプラント寿命と言われるけど もっと短いという話をよく聞くわ
百万以上するのに数年しか持たなくて グラグラになって行ったら「メンテにまめに通わなかったあなたが悪い」
でもメンテに通っててもやっぱり「インプラント周囲炎」でほぼ同額でやり直した話も聞く
+16
-2
-
56. 匿名 2025/06/19(木) 13:09:58
近所の歯科技工士は外車に乗って飲み行ったりゴルフ行ったり景気良さそうだけど、そっちの方が儲かるのかな+3
-0
-
57. 匿名 2025/06/19(木) 13:10:09
>>53
大学も別だし 全身について学ぶ時間が歯科医は医師よりずっと少ない+2
-1
-
58. 匿名 2025/06/19(木) 13:11:58
>>56
歯科技工士も歯科医と同じ運命だから 景気が良いのはほんの一握り+4
-1
-
59. 匿名 2025/06/19(木) 13:14:01
インプラントばかり前面に出してきて、そればかりやろうとするところ最近よく見かけるけど、そういうのお金追いかけてる人のように見えてまず行かない。
美容外科なんかも同じだと思うけど、金、金ってなってる人いるでしょ。
金が出てこなければ態度変わるとか。
そういう人にやってもらうの不安しかない。
同じ治療でも適正に安心して治療してくれるところを探すかな。
他にも沢山歯医者あるんだから。
+2
-0
-
60. 匿名 2025/06/19(木) 13:15:51
銀歯取れて放置してるんだけど歯医者でドン引きされないかな+0
-0
-
61. 匿名 2025/06/19(木) 13:16:29
>>55
そういうの大学病院にいた時にそれ専門でやってなかった人がやってそう。
+2
-0
-
62. 匿名 2025/06/19(木) 13:19:02
>>60
ドン引きしたとしてもそこまで態度に出してこないから、早く行った方がいいよ。
忙しかったとか言えばいいじゃない。
とにかく歯医者へゴーだよ。
酷くなっちゃうから。+5
-0
-
63. 匿名 2025/06/19(木) 13:19:21
>>60
自分から「放置してしまいました」と言っても
患者をつよく責めるような医師なら1回で変えたほうが良い+6
-1
-
64. 匿名 2025/06/19(木) 13:23:04
歯医者もたち悪いの多いから調べてからにしないと恐ろしい目に遭うよね+5
-0
-
65. 匿名 2025/06/19(木) 13:25:17
>>50
金属入れれば入れるほど赤字よ
いまどき銀歯入れてくれる歯医者とか良心的すぎる+5
-0
-
66. 匿名 2025/06/19(木) 13:26:57
>>47
あなたは歯学部で学んだ事があるの?+0
-0
-
67. 匿名 2025/06/19(木) 13:33:00
>>63
歯科医に限らず すぐに怒り出す医師は 地雷よね+9
-0
-
68. 匿名 2025/06/19(木) 13:35:14
>>62
>>63
ありがとう、歯医者探します+0
-0
-
69. 匿名 2025/06/19(木) 13:41:19
ようやく逮捕されたんだ。
悪質だよね。+7
-0
-
70. 匿名 2025/06/19(木) 13:42:31
>>3
投資に失敗したんでしょうね。
通常クリニックひとつで借り入れしても1億ぐらい。
一般人は10数億も借り入れできない。元々相当お金もってないと10数億も借り入れできない。
格差を感じます。+5
-0
-
71. 匿名 2025/06/19(木) 13:48:57
>>1
高圧的で悪質だな+0
-0
-
72. 匿名 2025/06/19(木) 13:55:53
インプラントぐらい高額なのって何を言われても納得できなかったら絶対承諾しない
高圧的な態度を取られたら じゃあ他にします って言っちゃう…だって悔しいじゃん…+1
-0
-
73. 匿名 2025/06/19(木) 13:56:28
この歯医者に矯正で通ってた。
契約するとき、矯正終わったら銀歯を全部無料でセラミックにするって言われていざ終わったら、状況変わって一本5万でやってあげるって言われた。これも詐欺だったのかな、もう10年くらい前の話だけど。+8
-0
-
74. 匿名 2025/06/19(木) 13:58:42
>>64
低用量ピルの処方でかかったレディースクリニックの院長が、何種類かピルがあるそうなんだけど「うちで特別に処方しているものですからこれでいい」と言い切るので、他のとは何が違いますかと質問したら「効果を疑う方を救うことはできませんw」って鼻で笑われて、なんか変だなと思ったら事件系で一回ニュースになってる医者だった
行くのは辞めたけど、そこ、Googlemapのクチコミが4.5だからなんかおかしいと思う+5
-0
-
75. 匿名 2025/06/19(木) 13:59:46
>>67
横
あとこっちを見ないで診療するお医者さんもどうかなって思う 電子カルテに慣れてないなら手書きでダメですかね… 皮膚科なのに患部を見てもらえることもなかった笑+1
-0
-
76. 匿名 2025/06/19(木) 14:05:25
インプラントは一般人がするもんじゃなさそう。アフターケアなんかも大変そうだし。整形と同じく金に余裕ある芸能人だけがすればいいと思う。+1
-0
-
77. 匿名 2025/06/19(木) 14:05:55
>>3
もう誰も信じれない
↓
もう誰も信じられない
+6
-0
-
78. 匿名 2025/06/19(木) 14:08:35
>>1
お金が戻ってくる。
その前にお金を払ってって言われたら普通おかしいって思わないのかな?
資格教材とかセミナー詐欺でも必ず儲かる。その前に受講料を。っていうのも意味不明なんだけど。
+4
-1
-
79. 匿名 2025/06/19(木) 14:12:43
>>74
私は医療機関の勤務だから分かるけど、医療機関の口コミはほぼサクラでコントロールされてる。
殆ど従業員で書いてたりする。GoogleMAPのレビューでクリニック選ばない方が良い。
普通にクリニック運営してたら10数年やっててもレビュー10も付かないよ。+8
-0
-
80. 匿名 2025/06/19(木) 14:14:20
>>66
ないよ
医者だもん+3
-1
-
81. 匿名 2025/06/19(木) 14:14:22
>>19
国が歯医者の数を減らそうとしてるからね。国家試験も合格人数を絞るって聞いた。+4
-0
-
82. 匿名 2025/06/19(木) 14:16:40
>>75
手書きをまた電子カルテに入力しなきゃならない→時間がかかって患者さん沢山見られない→赤字→クリニック潰れる+0
-1
-
83. 匿名 2025/06/19(木) 14:18:07
>「講演会にあなたの症例を資料として提供し、治療費と同額をメーカーに提供すれば、メーカーからその現金と治療費の両方の返還が受けられる」
講演会の場所や運営元 メーカーの名前を聞けばいいだけでは?
お金の準備をすると言ってそこの運営者等にこういう話が出てるけど本当?周りを巻き込めば一発でわかるのに。+3
-1
-
84. 匿名 2025/06/19(木) 14:22:56
歯医者も虫歯や歯周病予防に力を入れていてきちんとしてるところと審美メインで自由診療押し付けて金の事しか頭にない歯医者がいるからね+7
-0
-
85. 匿名 2025/06/19(木) 14:58:48
開業当初から資金繰りに困っていて自転車操業状態だったとあるけど、17億の負債は何が1番の原因なのだろうか?
家賃?
ユニットは安めのところのだし、どうしてそうなったのか謎だね+0
-0
-
86. 匿名 2025/06/19(木) 14:58:49
歯医者ねぇ・・・
そろそろ検診のはずなんだけどハガキが来ない・・・
奥歯の親知らずがヤバい+0
-0
-
87. 匿名 2025/06/19(木) 15:14:51
>>57
だから、、それがなんだと言うの?歯医者は歯やアゴを診てくれるんでしょう?
あなたは何か言いたくて医師と歯科医の違いを言ってるの?
+2
-0
-
88. 匿名 2025/06/19(木) 15:40:44
>>83
被害者が気の弱い人でこれ以上先生を怒らせちゃまずいと思ったかもよ+1
-0
-
89. 匿名 2025/06/19(木) 15:42:26
>>85
車含めて私生活が派手な人だったとか?+1
-0
-
90. 匿名 2025/06/19(木) 15:50:53
>>89
なのかな…
最初は歯科技工士になってから、再度、東京歯科大学に行ってからの歯科医師のようだけど、患者さんからすると、インプラント知識がありそうで良さそうには思うよね
病院も歯科医院も、医療系であっても経営は重要だから、そちらの手腕は無かったのだろうね+1
-0
-
91. 匿名 2025/06/19(木) 15:55:06
>>87
横
医師免許と違って、歯科医師免許は比べれば受かりやすく、見方としては別物というのが一般的なのは確かだよ+3
-2
-
92. 匿名 2025/06/19(木) 16:25:13
もう顔と名前がバレて歯科医じゃやって行けないね
それなりに資格はあっただろうに、なんて浅はかでバカなことをしたんだ
今後は不法滞在者の闇歯科医?+4
-0
-
93. 匿名 2025/06/19(木) 16:37:09
本物の歯科医が患者を詐欺事件で騙すって前代未聞じゃね
自由診療も考え物だね+7
-0
-
94. 匿名 2025/06/19(木) 16:42:31
>>1
ブ男すぎる。外見も中身も。免許はく奪しろ+4
-0
-
95. 匿名 2025/06/19(木) 17:14:42
ガルでもインプラント肯定的な書き込みばかりだけど
やっぱり信用できないよね+1
-1
-
96. 匿名 2025/06/19(木) 17:15:26
>>1
インプラントを勧めてくる歯科医は信じない
+5
-1
-
97. 匿名 2025/06/19(木) 19:40:13
私の身内が勤めている歯科医院の院長も、やってない治療をやったかのように点数上乗せして患者さんからお金を盗ってる。もう何年も。
従業員達も知ってるけど内部告発したら何されるかわからなくて怖いから、院長のやり口もどんどん酷くなってる。
他の勤務医はもちろんそんな犯罪行為には一切加担してない。
知っているのに黙認している以上スタッフ皆同罪と言われるとそれまでですが、私はストレスで体調不良な身内が可哀想だし、自分がもし患者だったらと考えると我慢が出来ないです。
今日のこの院長逮捕の一報を聞いて「あいつか!?」と期待してしまいました。
匿名で税務署に通報って出来るんでしょうか?
社会的にも抹殺して欲しいです…。+2
-0
-
98. 匿名 2025/06/19(木) 19:54:24
>>5
お金の都合が難しいって伝えたら次の人にとか言ってきたみたい
去年か一昨年か西日本で同じ問題起きてニュースになってたのにな
昭和じゃないんだから医者=偉いとかないわ
名医かどうかも怪しいって思わないとな+1
-0
-
99. 匿名 2025/06/19(木) 20:17:36
>>74
子供の学校で付き合いある新規開業クリニックのママ友に口コミお願い!って言われて付き合いで書いた人何人かいるよ。私はフルネームなのでやってないけど。
あきらかに評価高くてやりすぎ。+0
-0
-
100. 匿名 2025/06/19(木) 20:18:15
>>79
よこですが
本当にバレバレだよね。
+1
-0
-
101. 匿名 2025/06/19(木) 21:16:14
セカンドに意見聞きに行きたい言ったら、レントゲンとかの資料は欲しい。+0
-0
-
102. 匿名 2025/06/19(木) 22:33:26
>>54
ここは歯科医と連携プレーで患者なんて全く守りません。
相談はやめよう 無駄足になるから
+4
-0
-
103. 匿名 2025/06/20(金) 01:22:39
>>80
医者www+1
-0
-
104. 匿名 2025/06/20(金) 12:56:31
歯医者で詐欺やるの?普通に稼げよ
信用ならない世の中だわ+1
-0
-
105. 匿名 2025/06/21(土) 19:20:26
>>57
よこ
まあ医師は全身を学ぶし2年間の初期研修で各診療科を経験するもんね。確か医師は口腔外科にも行こうと思えば行けたはず。+1
-0
-
106. 匿名 2025/06/27(金) 05:38:32
中国 インプラント治療の途中で歯医者が閉院、歯を全部抜かれた状態の患者
「おかゆしか食べられない」
インプラント治療の途中で歯医者が閉院、歯を全部抜かれた状態の患者「おかゆしか食べられない」―中国www.recordchina.co.jp中国、韓国など東アジアの話題を配信するニュースメディア。時事、スポーツ、エンタメ情報を毎日更新しています。
深圳市でインプラント治療などの費用を前払いしていた複数の患者から
「病院が突然消えた」との苦情が寄せられている。900人以上が影響を受け、
そのうち大部分が20万円以上の損失を被ったと伝えた。
さらに、従業員も事前に閉鎖することを知らされなかった上、
数か月分の給与が支払われていなかったことも発覚した
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
捜査関係者によりますと、千葉市で「高橋デンタルオフィス」を経営していた歯科医師の高橋仁一容疑者(58)は2021年、千葉県に住む患者の女性(50代)から現金200万円をだまし取った疑いがもたれています。 インプラント費用としてすでに200万円を支払っていた女性に対し、高橋容疑者は「講演会にあなたの症例を資料として提供し、治療費と同額をメーカーに提供すれば、メーカーからその現金と治療費の両方の返還が受けられる」などとウソをいって治療費とは別に追加で200万円を支払わせ、だまし取ったということです。