-
1. 匿名 2025/06/18(水) 22:50:03
返信+9
-139
-
2. 匿名 2025/06/18(水) 22:50:37 [通報]
かき氷にしては良心的な価格と思ってしまうくらい最近のかき氷は高い返信+306
-2
-
3. 匿名 2025/06/18(水) 22:50:37 [通報]
氷いらない笑返信+109
-1
-
4. 匿名 2025/06/18(水) 22:50:42 [通報]
かき氷も高くなったね返信+45
-1
-
5. 匿名 2025/06/18(水) 22:51:00 [通報]
別々で食べたい返信+71
-0
-
6. 匿名 2025/06/18(水) 22:51:02 [通報]
>>1返信
ごはん茶碗のような+127
-2
-
7. 匿名 2025/06/18(水) 22:51:10 [通報]
氷に金払いたくない、何がトッピングされてても。返信+37
-4
-
8. 匿名 2025/06/18(水) 22:51:15 [通報]
ちっちゃそう返信+47
-0
-
9. 匿名 2025/06/18(水) 22:51:16 [通報]
美味しそうとは思うけど、ジャリッジャリのかき氷が少なくなってて寂しい。最近は祭りでさえ細かくなってる。返信+12
-0
-
10. 匿名 2025/06/18(水) 22:51:18 [通報]
何故だろ?全然美味しそうに見えない返信
氷が粗く見えるから?+147
-2
-
11. 匿名 2025/06/18(水) 22:51:21 [通報]
おいちちょー💖返信+2
-15
-
12. 匿名 2025/06/18(水) 22:51:25 [通報]
GODIVAって○国になってから美味しくなくなった返信+129
-2
-
13. 匿名 2025/06/18(水) 22:51:26 [通報]
遠目で見たら白米返信+19
-0
-
14. 匿名 2025/06/18(水) 22:51:52 [通報]
上のそのチョコだけおくれ返信+9
-0
-
15. 匿名 2025/06/18(水) 22:51:55 [通報]
韓国ぽい返信+56
-0
-
16. 匿名 2025/06/18(水) 22:52:04 [通報]
>>1返信
なんだろうこの絶妙な
自分でも作れるんじゃないか感+82
-0
-
17. 匿名 2025/06/18(水) 22:52:16 [通報]
氷はふつうの氷なんだね返信
コーヒーやココアの氷じゃないんだ+14
-1
-
18. 匿名 2025/06/18(水) 22:52:19 [通報]
>>2返信
その分小さいんじゃない?
だってゴディバだもん+33
-0
-
19. 匿名 2025/06/18(水) 22:52:22 [通報]
900円で無味のシャリシャリの氷使うなら1000円超えていいからふわふわの味付きの氷にして欲しいw返信+11
-2
-
20. 匿名 2025/06/18(水) 22:52:27 [通報]
>>10返信
鮮魚売り場の下に敷いてありそうな氷+43
-0
-
21. 匿名 2025/06/18(水) 22:52:29 [通報]
かき氷はあの安い味で良いんだよ…返信
舌👅が染まるあのシロップでよ+7
-4
-
22. 匿名 2025/06/18(水) 22:52:50 [通報]
>>15返信
パッピンスだよね、GODIVAは韓国だし+27
-0
-
23. 匿名 2025/06/18(水) 22:53:04 [通報]
>>8返信
確かに!
映ってるいちごの5個分くらい?+2
-0
-
24. 匿名 2025/06/18(水) 22:53:07 [通報]
>>13返信
私ネット記事かなんかのサムネで海鮮丼とかき氷を見間違えたことあるw
そして最近のかき氷はまじで氷を白米のように扱ってがっつり食事系のものもある…(天丼とか笑)+8
-0
-
25. 匿名 2025/06/18(水) 22:53:23 [通報]
思ったより安かった返信
これなら食べられる
でも普通のケーキとかアイスの方がチョコを味わえそう+1
-1
-
26. 匿名 2025/06/18(水) 22:53:33 [通報]
>>1返信
全く美味しそうに見えないな
+42
-0
-
27. 匿名 2025/06/18(水) 22:54:15 [通報]
いちごのかき氷の上にチョコクリームって合わなくない?返信+22
-0
-
28. 匿名 2025/06/18(水) 22:54:28 [通報]
あまり魅力を感じない返信
もっとケーキ要素強めなのかと思ったけど、これなら普通のかき氷で充分かも+27
-0
-
29. 匿名 2025/06/18(水) 22:54:54 [通報]
なんでこの器になったのかな返信+17
-0
-
30. 匿名 2025/06/18(水) 22:55:06 [通報]
GODIVAはありがたみが薄くなった返信+25
-0
-
31. 匿名 2025/06/18(水) 22:55:40 [通報]
>>12返信
そうなってから買うも気失せて食べてない
+68
-0
-
32. 匿名 2025/06/18(水) 22:55:55 [通報]
>>1返信
GODIVAジャパンって韓国ロッテの傘下よね?+26
-0
-
33. 匿名 2025/06/18(水) 22:55:59 [通報]
>>9返信
かき氷はジャリジャリ、ガリガリ食べたいね。粉雪みたいなかき氷は好きじゃない。+0
-0
-
34. 匿名 2025/06/18(水) 22:56:01 [通報]
>>16返信
なんか品がないよね。 お菓子作り手慣れた人なら作れるレベルに見える
とりあえず派手にトッピングしちゃえ感+21
-0
-
35. 匿名 2025/06/18(水) 22:56:12 [通報]
>>2返信
子どもの茶碗サイズかもよ+21
-0
-
36. 匿名 2025/06/18(水) 22:56:49 [通報]
>>1返信
私にはラーメンに見えた笑+5
-0
-
37. 匿名 2025/06/18(水) 22:58:25 [通報]
チョコと氷って合わないよね返信
チョコとアイスクリームなら合+5
-0
-
38. 匿名 2025/06/18(水) 22:58:39 [通報]
なんかしょぼい返信+5
-0
-
39. 匿名 2025/06/18(水) 22:58:43 [通報]
今のかき氷ってもっとゴージャスだから、しょぼめに見えちゃう返信+9
-0
-
40. 匿名 2025/06/18(水) 23:00:17 [通報]
水とシロップに1000円以上は無理返信+2
-1
-
41. 匿名 2025/06/18(水) 23:00:41 [通報]
韓国系企業…? 今返信+17
-0
-
42. 匿名 2025/06/18(水) 23:01:42 [通報]
>>10返信
丼みたいな器で丼ものに見える
私は銀魂で土方が食べてたマヨネーズ丼思い出した+22
-1
-
43. 匿名 2025/06/18(水) 23:01:58 [通報]
全くケーキには見えないw返信+5
-0
-
44. 匿名 2025/06/18(水) 23:02:34 [通報]
なんだこのお茶碗みたいな器は返信+6
-0
-
45. 匿名 2025/06/18(水) 23:02:45 [通報]
>>12返信
Kになってからスーパーのパンとコラボしたりしょぼいことばっかやってるしね
キムチくさそうです+63
-2
-
46. 匿名 2025/06/18(水) 23:03:05 [通報]
>>1返信
器もご飯茶碗ぽいし、白米に明太子まぶして何か乗っけてるみたい+12
-0
-
47. 匿名 2025/06/18(水) 23:04:46 [通報]
こんなことをするなら普通にチョコケーキが食べたい。返信+6
-0
-
48. 匿名 2025/06/18(水) 23:08:31 [通報]
氷が荒いね返信+2
-0
-
49. 匿名 2025/06/18(水) 23:15:27 [通報]
>>32返信
ロッテでは無かった気がするけど+5
-0
-
50. 匿名 2025/06/18(水) 23:16:38 [通報]
ちょっとお供え感ある返信+6
-0
-
51. 匿名 2025/06/18(水) 23:18:39 [通報]
>>1返信
もっとふわふわっぽい氷とクリームを合わせたいんだ……+3
-0
-
52. 匿名 2025/06/18(水) 23:18:40 [通報]
なんか品がない返信+7
-0
-
53. 匿名 2025/06/18(水) 23:19:39 [通報]
SNSに写真を上げるためだけに作られた感返信+5
-0
-
54. 匿名 2025/06/18(水) 23:25:01 [通報]
>>1返信
アイスとかき氷どっちも食べたいときあるから、いいなと思ったけど。これに約1000円は払えないかな。別の買いたい
+5
-0
-
55. 匿名 2025/06/18(水) 23:27:34 [通報]
>>10返信
薄まっておいしくなる気がしない感じを写真から感じるからじゃないかな+12
-0
-
56. 匿名 2025/06/18(水) 23:31:17 [通報]
>>1返信
遠目で見たら天丼に海苔が刺さってるようにも見える+5
-0
-
57. 匿名 2025/06/18(水) 23:34:29 [通報]
>>1返信
なんでだろう?お茶漬け感。+11
-0
-
58. 匿名 2025/06/18(水) 23:40:32 [通報]
高い返信+1
-0
-
59. 匿名 2025/06/18(水) 23:45:04 [通報]
かき氷にクリームって合う?返信
苦手なの私だけかな+4
-0
-
60. 匿名 2025/06/18(水) 23:55:36 [通報]
>>6返信
絵面が汚いよね+15
-0
-
61. 匿名 2025/06/18(水) 23:56:11 [通報]
>>59返信
アイスフロートみたいなのはあるけど、チョコとは合わないよね+2
-0
-
62. 匿名 2025/06/18(水) 23:56:38 [通報]
>>53返信
映えるかな?
+2
-0
-
63. 匿名 2025/06/18(水) 23:58:22 [通報]
>>2返信
あの値段でかき氷を食うくらいなら、お昼か夕食に同じ値段払う方が良い。+4
-1
-
64. 匿名 2025/06/18(水) 23:58:33 [通報]
PRトピみたいなの立ってんのに、総叩きにあってて草返信+4
-0
-
65. 匿名 2025/06/18(水) 23:59:15 [通報]
>>1返信
昔あったしらゆきいちごフロートのチョコレート版みたいな感じかな?+0
-0
-
66. 匿名 2025/06/19(木) 00:15:00 [通報]
>>1返信
何かめっちゃ安ぽくなってない?
ゴディバも変わったね〜+10
-0
-
67. 匿名 2025/06/19(木) 00:18:27 [通報]
…まずゅそう…返信+5
-0
-
68. 匿名 2025/06/19(木) 00:18:52 [通報]
>>1返信
やっつけ感すげーな+8
-0
-
69. 匿名 2025/06/19(木) 00:43:38 [通報]
>>10返信
器が茶碗みたいでチグハグ感がある
ちょっと日本人的には受け付けない感じ+10
-0
-
70. 匿名 2025/06/19(木) 00:44:50 [通報]
>>12返信
なんかこの画像も韓国っぽいんだよね
+28
-0
-
71. 匿名 2025/06/19(木) 00:46:24 [通報]
これ食べるなら1500円とかのフワフワのかき氷のほうがいいな返信+4
-0
-
72. 匿名 2025/06/19(木) 01:31:44 [通報]
値段そこまで買わないのでソフトクリームかショコリキサー飲みまーす、氷メインって損した感じがする返信+1
-0
-
73. 匿名 2025/06/19(木) 01:36:37 [通報]
固そうな氷だね返信+3
-0
-
74. 匿名 2025/06/19(木) 03:50:08 [通報]
>>12返信
凄い甘いから苦手+3
-0
-
75. 匿名 2025/06/19(木) 04:01:23 [通報]
>>12返信
え?フランスじゃなかったっけ?+0
-10
-
76. 匿名 2025/06/19(木) 04:07:11 [通報]
>>15返信
安っぽいし美味しくなさそうなのは韓国だから納得+8
-0
-
77. 匿名 2025/06/19(木) 04:18:14 [通報]
>>10返信
今どきゴディバとか
有楽町のあたりにそれ系のお店あるけど、
並んでるのはおのぼりさんしかいない
質も味も低下しとるB級なのに+3
-0
-
78. 匿名 2025/06/19(木) 04:36:04 [通報]
>>70返信
分かる
うちの旦那がそれ系のスイーツを「写真撮ったら捨てるやつ」と呼んでいる+4
-0
-
79. 匿名 2025/06/19(木) 04:56:35 [通報]
>>10返信
韓国系だからじゃない
見た目が、あっち系のかき氷
日本のかき氷と違う。美的センスが違う
>日本法人であるゴディバジャパンは2019年より北アジア各国を中心に活動する韓国系のプライベートエクイティファームMBKパートナーズ傘下のオーキッド株式会社の100%子会社となっている+8
-0
-
80. 匿名 2025/06/19(木) 04:57:10 [通報]
かき氷に生クリームって最近よく見るけど分離しないの?返信+2
-0
-
81. 匿名 2025/06/19(木) 06:11:58 [通報]
こないだGODIVAでチョコミントのソフトクリーム食べだら、上のチョコミントの部分はソフトクリームではないし、量はこの写真の2/3くらいしかないし、なかにミントのゼリー入ってるけどそれも激まずで、800円くらい出して、ソフトクリームでこんなに腹たったの初めてだった。返信+8
-0
-
82. 匿名 2025/06/19(木) 06:39:02 [通報]
韓国スイーツか返信+4
-0
-
83. 匿名 2025/06/19(木) 07:07:57 [通報]
ショコリキサー、チョコが薄くて美味しくなかった。たぶんこれもガッカリしそう返信+4
-0
-
84. 匿名 2025/06/19(木) 07:09:49 [通報]
>>22返信
見た目に異常にこだわるのは韓国っぽいな。
トゥンカロン(あれだってマカロンのパクリだが)みたいに【映え】だけを意識したような食べ物。+3
-0
-
85. 匿名 2025/06/19(木) 07:20:48 [通報]
GODIVAだから赤いのがキムチに見えてきた返信+1
-0
-
86. 匿名 2025/06/19(木) 07:25:25 [通報]
>>1返信
上と下が合ってない😅
ていうか、最近のかき氷って、高くて色々具沢山なイメージだけど、氷なんだからサッパリ食べたいんだよな。
もっとシンプルなので良いんだけど🧊+0
-0
-
87. 匿名 2025/06/19(木) 07:29:53 [通報]
>>1返信
まるでケーキのような…だったら本物のケーキ食べるわ🍰+5
-0
-
88. 匿名 2025/06/19(木) 07:46:36 [通報]
>>12返信
安っぽくなったよねアチラコチラでコラボコラボだし◯国になってからは買って無いわ+14
-0
-
89. 匿名 2025/06/19(木) 08:15:36 [通報]
>>1返信
ゴディバをわざわざかき氷で食べたいとは思わない+0
-0
-
90. 匿名 2025/06/19(木) 08:30:58 [通報]
>>2返信
隣のイチゴ見るとそんな大きな器では無い気がする😅
でも美味しそう😍+1
-0
-
91. 匿名 2025/06/19(木) 09:43:42 [通報]
>>12返信
味が落ちたの?ほんとに?と疑いながらチョコ食べてみた
それ以降全く食べてない+7
-0
-
92. 匿名 2025/06/19(木) 09:57:39 [通報]
>>1返信
正直レビューYouTuberがレビューしそう+0
-0
-
93. 匿名 2025/06/19(木) 10:18:25 [通報]
ミスドのミルク氷?食べてみたいと思いつつまだ試せてないんだけど今年もやるかな?返信+0
-0
-
94. 匿名 2025/06/19(木) 11:15:08 [通報]
>>1返信
チョコリキサーもおいしいよね
+0
-0
-
95. 匿名 2025/06/19(木) 11:19:15 [通報]
ゴディバのショコリキサーとかは美味しいけど返信
これは見た目不味そう+0
-0
-
96. 匿名 2025/06/19(木) 11:47:58 [通報]
>>27返信
水性の氷と、油性の生クリームは合わない気がしてしまうよね
でもアイスクリーム乗ってるのは前からあるから、そんなことないのかな+0
-0
-
97. 匿名 2025/06/19(木) 11:50:50 [通報]
私はこういう方が好きだな返信+6
-0
-
98. 匿名 2025/06/19(木) 13:56:17 [通報]
>>75返信
ベルギーですよ+0
-0
-
99. 匿名 2025/06/19(木) 14:46:33 [通報]
>>1返信
コレじゃない感+2
-0
-
100. 匿名 2025/06/19(木) 15:01:57 [通報]
>>2返信
わかる1000円は超えると思ってた!+0
-0
-
101. 匿名 2025/06/19(木) 20:46:59 [通報]
>>10返信
センスないね。見た目悪い+1
-0
-
102. 匿名 2025/06/19(木) 20:48:54 [通報]
ゴディバ・ジャパンは韓国ロッテ傘下。返信
韓国のセンスで納得、、、+0
-0
-
103. 匿名 2025/06/19(木) 21:27:01 [通報]
>>1返信
ゴディバのかき氷か…2000円ぐらいするんじゃねえのって思ったら全然安かった
そこまでめっちゃこだわった氷とかわけではないってことかな+0
-0
-
104. 匿名 2025/06/19(木) 23:35:09 [通報]
>>32返信
韓国系のファンドがどうとかって記事を読んで以降一切買わなくなった+2
-0
-
105. 匿名 2025/06/20(金) 06:33:05 [通報]
>>54返信
私は一昨年ぐらいにフラッペの美味さが分かった中年おばさんよ
同世代のここのみなさま、小さい頃に今みたいな派手なかき氷がフラッペって名前でよく見かけなかった!+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ゴディバ ジャパンは7月4日から、「かき氷 ストロベリー&チョコレート」を一部のゴディバショップにて、期間限定販売する