ガールズちゃんねる

脚本家 ジェームス三木さん死去 91歳 ドラマや映画でヒット作

140コメント2025/07/19(土) 05:58

  • 1. 匿名 2025/06/18(水) 22:48:23 


    脚本家 ジェームス三木さん死去 91歳 ドラマや映画でヒット作 | NHK | 訃報
    脚本家 ジェームス三木さん死去 91歳 ドラマや映画でヒット作 | NHK | 訃報www3.nhk.or.jp

    NHKの連続テレビ小説「澪つくし」や大河ドラマ「独眼竜政宗」などテレビドラマや映画のヒット作を生み出した脚本家のジェームス三木さんが今月14日に肺炎で亡くなりました。

    +63

    -3

  • 2. 匿名 2025/06/18(水) 22:49:00 

    >>1
    澪つくしは傑作
    ご冥福をお祈りいたします

    +129

    -3

  • 3. 匿名 2025/06/18(水) 22:49:12 

    生きてたんだ

    +247

    -23

  • 4. 匿名 2025/06/18(水) 22:49:43 

    >>3
    失礼ながら私もとうに亡くなってると思ってた。

    +297

    -15

  • 5. 匿名 2025/06/18(水) 22:49:47 

    澪つくしの記憶です
    長きにわたりお疲れさまでした、ご冥福をお祈りいたします

    +55

    -1

  • 6. 匿名 2025/06/18(水) 22:52:29 

    こんなに長生きしていたことに驚いた
    独眼竜政宗の脚本の人だよね

    +167

    -4

  • 7. 匿名 2025/06/18(水) 22:52:54 

    夏目雅子さんの西遊記
    夢中で見てました

    お悔やみ申し上げます

    +107

    -2

  • 8. 匿名 2025/06/18(水) 22:52:58 

    独眼竜まちゃむね

    +14

    -5

  • 9. 匿名 2025/06/18(水) 22:53:43 

    ジェームス三木の孫、ケイティ夫妻が読者モデルを痛烈批判 「天狗」「しゃしゃり出んな」
    ジェームス三木の孫、ケイティ夫妻が読者モデルを痛烈批判 「天狗」「しゃしゃり出んな」girlschannel.net

    ジェームス三木の孫、ケイティ夫妻が読者モデルを痛烈批判 「天狗」「しゃしゃり出んな」 ■ママタレへの不満爆発 ・「授乳って素晴らしいもの」とSNSにアップするママタレに向け、「全然そんなことない。魂を吸い取られるくらい凄く疲れる」と苦言を呈す。 ■読...

    +6

    -5

  • 10. 匿名 2025/06/18(水) 22:54:03 

    >>1
    税務署行き

    +15

    -2

  • 11. 匿名 2025/06/18(水) 22:55:10 

    武田鉄矢かと思った

    +10

    -11

  • 12. 匿名 2025/06/18(水) 22:55:14 


    お悔やみ申し上げます

    うん?

    「春の歩み」と名付けられたこのノートには、三木が関係を持った女性たち89人の名前や容姿が記されていたほか、その女性たちA・B・Cでランク付けされ、自身も76番目の女性として登場していた。

     そして10年後、再び彼女がノートを開くと、通し番号が173に増えていたことで愕然となり、家を飛び出して別居。暴露本を出版し、世間に衝撃を与えたものである。

     8月24日に急遽、事務所で記者会見を開いた三木氏は、

    「ギャッと思いました」

     と、「春のあゆみ」の存在自体は認めたものの、
    「関係を持った女性をABCランク付け」ジェームス三木を襲ったドロ沼暴露本と離婚劇/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史 | アサ芸プラス
    「関係を持った女性をABCランク付け」ジェームス三木を襲ったドロ沼暴露本と離婚劇/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史 | アサ芸プラスwww.asagei.com

     可愛さ余って憎さ百倍。いやはや、この2人のバトルは本当にすさまじかった。  沢口靖子が主演したNHK連続テレビ小説「澪つくし」や、渡辺謙主演の大河ドラマ「独眼竜正宗」の脚本を手掛け、飛ぶ鳥を落とす… | アサ芸プラス

    +85

    -8

  • 13. 匿名 2025/06/18(水) 22:55:34 

    日記の人ね

    +86

    -3

  • 14. 匿名 2025/06/18(水) 22:55:45 

    女性遍歴がとんでもない人だったらしい

    +95

    -3

  • 15. 匿名 2025/06/18(水) 22:55:46 

    >>1
    「関係を持った女性をABCランク付け」ジェームス三木を襲ったドロ沼暴露本と離婚劇/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史 | アサ芸プラス
    「関係を持った女性をABCランク付け」ジェームス三木を襲ったドロ沼暴露本と離婚劇/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史 | アサ芸プラスwww.asagei.com

     可愛さ余って憎さ百倍。いやはや、この2人のバトルは本当にすさまじかった。  沢口靖子が主演したNHK連続テレビ小説「澪つくし」や、渡辺謙主演の大河ドラマ「独眼竜正宗」の脚本を手掛け、飛ぶ鳥を落とす… | アサ芸プラス

    +25

    -4

  • 16. 匿名 2025/06/18(水) 22:56:10 

    人間性はアレだけど作品は面白いのよね〜

    +87

    -4

  • 17. 匿名 2025/06/18(水) 22:56:21 

    寝た女をランク付けしてメモしてた人だよね

    +112

    -3

  • 18. 匿名 2025/06/18(水) 22:56:28 

    ハーフのかた?
    ご冥福をお祈りします
    名作をありがとうございました

    +6

    -10

  • 19. 匿名 2025/06/18(水) 22:56:30 

    やっぱり『八代将軍吉宗』。
    ご冥福をお祈りします。
    脚本家 ジェームス三木さん死去 91歳 ドラマや映画でヒット作

    +71

    -1

  • 20. 匿名 2025/06/18(水) 22:56:42 

    独眼竜政宗

    +23

    -1

  • 21. 匿名 2025/06/18(水) 22:56:47 

    関係のあった女性の体の特徴とか行為の様子を事細かくノートに書いてあったと暴露されてからキ〇い人だと思ってた。

    +111

    -4

  • 22. 匿名 2025/06/18(水) 22:57:00 

    【原田龍二対談】ジェームス三木、元妻が暴露本“170人不倫騒動”から復活するまで | 週刊女性PRIME
    【原田龍二対談】ジェームス三木、元妻が暴露本“170人不倫騒動”から復活するまで | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    お茶の間の人気者から、一転。文春砲が見事に当たり、急降下の展開になってしまった原田龍二。ただひたすら反省をし続ける彼が、同じく世間を騒がせた有名人と語り合う! 『週刊女性』人気企画の第6回は、日本を代表する脚本家のひとりであるジェームス三木。女性関...

    +16

    -1

  • 23. 匿名 2025/06/18(水) 22:57:12 

    梵天丸もかくありたい

    +27

    -1

  • 24. 匿名 2025/06/18(水) 22:57:27 

    女性器の記録とかするクズだけど、作品は素晴らしかったよね?

    +46

    -3

  • 25. 匿名 2025/06/18(水) 22:57:41 

    セックス日記にあそこの具合とか容姿のランクSとかA+とかって記してた

    んだっけ?

    +44

    -4

  • 26. 匿名 2025/06/18(水) 22:58:19 

    2サスの再放送見てて面白いなと思うと脚本がこの方の名前だったりしたわ

    +22

    -1

  • 27. 匿名 2025/06/18(水) 22:58:19 

    いとうあさこ松たか子と同じ6月10日生まれ!

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2025/06/18(水) 23:00:01 

    >>17
    きっしょ。岡田としおも、同じようなことやってなかった?

    +41

    -3

  • 29. 匿名 2025/06/18(水) 23:00:44 

    澪つくし、そんなにいいんですか?曽祖母の出身地らしくて、エキストラで出たことあると聞いたことがある。笑

    +12

    -1

  • 30. 匿名 2025/06/18(水) 23:04:09 

    +16

    -1

  • 31. 匿名 2025/06/18(水) 23:04:18 

    >>3
    私もまずそこにびっくりした
    昔色々あったよね…元気すぎるというか

    +68

    -1

  • 32. 匿名 2025/06/18(水) 23:04:55 

    >>1
    NHKで放送していた「存在の深き眠り」というドラマがよかった。
    大竹しのぶさんが演じる気弱な主婦が実は多重人格で、他人格の時に知り合った男(片岡鶴太郎)を殺してしまい、それは罪に問えるのか?という内容だった。
    大竹しのぶさんの憑依したような演技はもちろんのこと、主婦の夫役の中村梅雀さん、主治医の細川俊之さんの演技も素晴らしく、また見たいのに再放送も配信もされないんだよね。
    何十年も前のドラマなのに出演者の演技や顔の表情を今でも思い出せる。
    こんなすごいドラマを生み出したすごい脚本家だったと思います。どうか安らかに。

    +41

    -1

  • 33. 匿名 2025/06/18(水) 23:05:30 

    記録魔+コレクターww

    +13

    -1

  • 34. 匿名 2025/06/18(水) 23:07:32 

    >>7
    私もこのドラマ大好きでこれでお名前知った
    ナレーションの「それは次回の講釈で」っていうの好き
    大河や朝ドラも書いてらしたのを後年知って再放送で見ていました

    +25

    -1

  • 35. 匿名 2025/06/18(水) 23:07:38 

    >>16
    元妻が出した暴露本によると、家庭内暴力と外面の良さが凄かったらしい
    井上ひさしの妻が出した回想記も、家庭内暴力とかの様子が似てるみたい
    最低だよね🥵

    +80

    -2

  • 36. 匿名 2025/06/18(水) 23:07:58 

    舞台やってる友人がこの人の脚本のやつに出てたな

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2025/06/18(水) 23:10:44 

    追悼で何か再放送やるかな?
    独眼竜政宗は、今ちょうど再放送中だね

    +14

    -1

  • 38. 匿名 2025/06/18(水) 23:11:31 

    高校生の時にミキちゃんって子がいつの間にかジェームスって呼ばれるようになってたな

    +29

    -0

  • 39. 匿名 2025/06/18(水) 23:11:44 

    八代将軍吉宗もこの人だよね

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2025/06/18(水) 23:12:58 

    >>3
    >>4
    去年亡くなられたというニュースを見たように思ったんだけど、記憶違いだったようだ

    +22

    -0

  • 41. 匿名 2025/06/18(水) 23:13:12 

    葵徳川三代の最恐·浅井三姉妹はもはや伝説

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2025/06/18(水) 23:13:40 

    初めて名前を見た一番古い記憶が白い滑走路だった気がする
    人としてはあれだけど、この人の脚本のドラマは面白かった
    御冥福

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2025/06/18(水) 23:13:49 

    澪つくし夢中になって見たわ

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2025/06/18(水) 23:17:25 

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2025/06/18(水) 23:17:55 

    何年か前にアウト×デラックスに出てたような。まだ存命なんだな、と思った。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2025/06/18(水) 23:18:37 

    >>3
    第一線からは退いてのんびり余生を送ってたのかもね。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2025/06/18(水) 23:18:43 

    >>28
    よこ
    どっちも筆まめがすぎる

    +15

    -1

  • 48. 匿名 2025/06/18(水) 23:21:18 

    >>37
    西遊記も再放送中だね

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2025/06/18(水) 23:22:28 

    >>38
    本人はどう思ってたかはわからないけどそういう理不尽なあだ名好きw

    +19

    -1

  • 50. 匿名 2025/06/18(水) 23:23:47 

    >>44
    メタルダーの歌詞この人だったの?!昨日か一昨日歌った所だよ

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2025/06/18(水) 23:25:40 

    >>48
    あ!そうだったね!西遊記もマチャアキ以外、故人ばかりでさみしいよね

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2025/06/18(水) 23:29:27 

    >>13
    大林典子が見つけた?

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/18(水) 23:33:48 

    >>40
    誰と近藤してるの?

    +2

    -3

  • 54. 匿名 2025/06/18(水) 23:36:17 

    >>52
    嫁じゃない?

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/18(水) 23:36:43 

    >>19
    このシーンの演出は秀逸だと思うし、よく徳川吉宗で1年ドラマ続けられたよね。人物的に弱い方なのに。やっぱり脚本力なのか。

    +21

    -2

  • 56. 匿名 2025/06/18(水) 23:39:11 

    >>12
    鬼畜で草
    お悔やみの気持ちはZERO

    +71

    -5

  • 57. 匿名 2025/06/18(水) 23:40:20 

    >>55
    鎌倉殿も脚本素晴らしくて名作になったしね。
    脚本って大事だね。

    +21

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/18(水) 23:40:59 

    >>53
    正彦か?正臣か?

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2025/06/18(水) 23:41:07 

    >>3
    私も、もっと昔の人だと思ってた。

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2025/06/18(水) 23:41:15 

    >>40
    浪速のモーツァルトの人?

    +3

    -6

  • 61. 匿名 2025/06/18(水) 23:45:00 

    >>8
    梵天丸もかくありたい!

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2025/06/18(水) 23:45:58 

    >>7
    手帳ではCだった
    あまりよくない抱き心地に奥さんは…

    +16

    -1

  • 63. 匿名 2025/06/18(水) 23:49:15 

    土曜ワイド劇場 江戸川乱歩の美女シリーズの脚本もやってたよね

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/18(水) 23:59:01 

    ランク付けされてた女性達も今やもうおばあちゃんだよね

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/19(木) 00:02:45 

    >>52
    山下典子(当時の妻)だよ

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2025/06/19(木) 00:04:02 

    息子さん俳優してたような

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/19(木) 00:04:12 

    >>4
    私もとっくの昔に亡くなってると思ってた。
    ニュース観たような気までするのに。

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/19(木) 00:04:51 

    >>10
    こんなに税金取られるのかよ!と自虐のペンネーム

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2025/06/19(木) 00:07:07 

    >>12
    昭和の有名脚本家なら枕営業のお誘いも
    かなりあったと思う。
    先生!うちの女優よろしくお願いします
    なんてのが・・・・・。

    +84

    -1

  • 70. 匿名 2025/06/19(木) 00:19:18 

    >>62
    えっ❗️夏目雅子にも手を出していたの?

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2025/06/19(木) 00:25:49 

    >>35
    そう言えば、
    みのもんたの思いっきりテレビの
    視聴者からのお悩み相談で、
    夫が子供を殴るんですという内容に、
    そりゃあー殴るの当たり前です。
    血ぐらい出ますよと答えたので、
    スタジオ観覧の奥さま方から、
    えぇ~との声が。
    暴力肯定するの?ジェームスが
    こんなこと堂々と言うなんての
    驚きのえぇ~だったと思う。

    +30

    -1

  • 72. 匿名 2025/06/19(木) 00:26:33 

    >>12
    これでワイドショー賑わせていたの??
    子供の頃だったから何があったのかわからなかったけど、ワイドショーで話題になってたことは覚えてる

    +47

    -0

  • 73. 匿名 2025/06/19(木) 00:27:56 

    >>70
    しかもCかよ!!

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/19(木) 00:41:22 

    >>66
    ヒントでピンとに出てた記憶。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/19(木) 00:41:31 

    >>3
    生きてたんだで思い出したけど

    1980年代の某戦隊ものでゲスト出演してたお爺さん(当時60代)が今も存命と知って胸熱だった。

    確か、御年104歳くらいだった気が。

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/19(木) 00:42:50 

    >>40
    私は「終わりに見た街」の作者と混同してた

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/19(木) 00:45:14 

    >>6
    「泳げたい焼きくん」の人も存命らしい。
    随分前に引退したけど。
    お元気に穏やかに過ごしてたら嬉しい。

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/19(木) 00:46:12 

    >>17
    しかもABCだけでなくてそこから細分化して、ここはAここはCとか
    ランク理由もコメントのこしてて、それが気持ち悪かった

    +27

    -1

  • 79. 匿名 2025/06/19(木) 00:46:54 

    >>1
    ジェームスさんの脚本で
    私服の刑事と書いたはずなのに
    なぜか間違われて、テレビドラマに
    和服の刑事が出てたって話があったよ。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/19(木) 00:48:58 

    >>66
    山下規介ね
    親は三木の息子だから三木介って呼んでた笑

    +16

    -0

  • 81. 名無しの権兵衛 2025/06/19(木) 00:49:06 

    >>1>>10
    ペンネームをジュース三本と誤植されたことがあるそうです。
    私はジェーム「ズ」三木かな?と思っていました。

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2025/06/19(木) 01:19:37 

    >>6
    山鶏は好物であろう

    何故あれほど憎まれなくてはならなかったのか。私もあまり母親に愛されてないと感じていたので、子供心に胸が詰まったのを覚えている。

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/19(木) 01:25:14 

    >>16
    全くオモロー無い
    低レベルの大衆に合わせてるだけ

    +4

    -4

  • 84. 匿名 2025/06/19(木) 01:27:48 

    >>35
    井上ひさしの筆が進まないと、編集者に「奥さん殴られて下さい」って頼まれてたんだよね。もう井上も編集者もクソ過ぎて…

    +58

    -0

  • 85. 匿名 2025/06/19(木) 01:37:10 

    >>32
    私も子どもの頃にNHK で放送した学校差別がテーマの「翼をください」というドラマで号泣したわ
    大人なのになんでこんなにリアルな十代の気持ちを代弁する脚本がかけるんだろうって思った

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2025/06/19(木) 02:15:36 

    >>12
    これに工◯◯香の名前があったと言われていたよね

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/19(木) 03:15:27 

    >>75
    それはたぶん高杉哲平という方では
    今は生死不明という事はなかなかないだろうから存命かと。
    高杉哲平 - Wikipedia
    高杉哲平 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    高杉哲平 - Wikipediaホームおまかせ表示付近ログイン設定今すぐ寄付するもしウィキペディアがあなたにとって役に立ったなら、ぜひ今日寄付してください。ウィキペディアについて免責事項検索高杉哲平日本の俳優・声優・ナレーター(1920−)言語ウォッチリストに追加...

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2025/06/19(木) 04:14:04 

    >>17
    そういうのは心の片隅にでも小さくメモしとけばいいのにね

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2025/06/19(木) 05:47:01 

    独眼竜政宗ずっと見ていたけど、ジェームス三木がだいぶ前にNHKで新作を制作する際にインタビュー受けていて、今の日本人にはセンスが無い、特に言葉にセンスが無い、江戸時代も略語はあったけど江戸時代の流行り言葉はとても洒落ていてセンスの塊だったのにって嘆いていて見ていて身につまされた思い出

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/19(木) 06:01:11 

    >>81
    ジュース三本! 面白い🤣
    文章、やっぱり面白いなこの人。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/19(木) 06:07:45 

    >>4
    橋田壽賀子より前の世代だと勝手に思ってしまってた

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2025/06/19(木) 06:13:22 

    >>84
    井上ひさしって遅筆で有名じゃ…

    +14

    -1

  • 93. 匿名 2025/06/19(木) 06:13:36 

    >>59
    私もそう思ってたけど、黒柳徹子さんと同世代なんだよね。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/06/19(木) 06:18:43 

    >>86
    この人脚本の朝ドラ主演した女優さんもインタビューされて困惑してたっけ。

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2025/06/19(木) 06:32:25 

    >>1
    功績ばかりがクローズアップされるけど、遅筆でNHKに迷惑ばかりかけてたイメージ
    あれから大河の声はかからなくなった
    行き詰まると奥さん殴ってた井上ひさしみたいのよりはいいけど

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2025/06/19(木) 06:35:36 

    若い頃はイケメンだった
    息子さんも似た顔立ちだよ
    脚本家 ジェームス三木さん死去 91歳 ドラマや映画でヒット作

    +1

    -5

  • 97. 匿名 2025/06/19(木) 06:39:37 

    >>82
    『独眼竜政宗』の母親は、政宗を愛しているけど、お互い上手く伝わってないすれ違いっぷりが、今考えるとすっごく長い幼少期と青年期の全編を通して、何度も何度も丁寧に描かれてたよ。
    婚礼とか元服とか節目節目で心から笑顔で政宗を祝っているシーンも多くあった。

    「山鳥は好物であろう」のあとに「母の慈悲じゃ」って泣いてたやん
    家の取り潰しとかが絡んでるので、あの事件は憎しみから行ったわけじゃない。
    前後の御方様の苦悩っぷりの演技が良かったなぁ
    原作の小説よりも、数段人間味のある女性になってた。

    +14

    -1

  • 98. 匿名 2025/06/19(木) 07:11:13 

    御冥福をお祈り致します。
    天国で、春のあゆみガールズと再会し懐かしい昔話で盛り上がって下さい。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2025/06/19(木) 07:20:19 

    仮面夫婦でしたっけ

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/06/19(木) 07:30:24 

    >>63
    そうそう!
    わたしそのシリーズ大好き
    ジェームス三木の回はやっぱ面白い

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2025/06/19(木) 08:19:05 

    独眼竜よりも八代将軍吉宗の方が好きだな。
    あといまの大河は、偏差値低い人に合わせてる幼稚な演出多過ぎ。
    ちゃんと当時の人の考え方なんかも、表現で来てた時代なんで、
    演出がしっかりしてた。

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2025/06/19(木) 08:21:06 

    >>3
    同じこと思ってる人居て安心した
    因みに我が家では長嶋茂雄、鈴木その子、淀川長治などが勝手に死んだ人扱いになってた
    (逝去のニュースで驚く)

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2025/06/19(木) 08:26:01 

    >>12
    暴露本のタイトルじゃなくて、ジェームス三木がヤッた女の記録ノートにタイトルつけてたのか
    いちいち詩的でムカつくな

    +27

    -0

  • 104. 匿名 2025/06/19(木) 08:29:18 

    >>49
    私はバスロマンのコピペも好きだわ

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/06/19(木) 08:34:54 

    >>4
    マンデラエフェクトかな?
    わたしも亡くなってるとばかり、、

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2025/06/19(木) 08:39:47 

    >>44
    凄い、この人だったのか…
    子供ながら、なんか暑苦しい歌詞だなあと思った記憶。でも心に残る曲でした。
    エンディングの余韻が感じられる曲調でした

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/06/19(木) 08:57:34 

    >>12
    何が「春の歩み」や!イカしたタイトルやと自分で思ったのか?

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2025/06/19(木) 08:58:33 

    ジェームス三木と言えば、やっぱり「独眼竜政宗」かな。子供の頃、日曜夜は家族と一緒に観てました。面白かった。
    あと元奥さんの暴露本をきっかけに泥沼離婚騒動となり、「電波少年」で「2人を仲直りさせたい」とシリーズ企画をやっていたのも思い出すなぁ。
    元奥さん元気なのかな?と思ってググったら、日曜夜にやってた「ヒントでピント」に出ていた山下規介がこの元夫婦の息子だという事を初めて知った。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2025/06/19(木) 09:18:37 

    ジェームス三木(ジェームス みき、本名:山下 清泉(やました きよもと)


    あの顔でよく「ジェームス」とか名乗ってたな
    関係持った女優さんのランキング日記つけてた、気持ち悪いジジイだったよね
    芸能界の悪き慣習をギュギュッと煮詰めたようなキモい爺さんだった

    +8

    -5

  • 110. 匿名 2025/06/19(木) 09:29:13 

    夜のアレでは、ご自慢のバズーコで多数撃破と戦果を誇っていたようじゃない。
    その戦果を詳細なメモと共に相手のバギナの具合とかを、点数で評価していたそうよ。
    どんだエロガッパもあったものね。ま、一応南無南無といっておくわ。棒だけど。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2025/06/19(木) 09:30:05 

    >>6
    今再放送を観てるよ。当時小学生だったけど、今観ても面白いし、魅力的。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2025/06/19(木) 09:56:54 

    この人の息子の俳優が結構好きだった
    規介今どうしてるのかな

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2025/06/19(木) 11:05:01 

    >>96
    一瞬ヒデちゃんかと思った

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/06/19(木) 12:01:54 

    >>4
    私も。多分渡辺淳一とかぶってるような?
    多数と不倫してたイメージで。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2025/06/19(木) 12:52:18 

    泣く泣く性上納された人もいっぱいいたんじゃないの?ジャニーと同じで逃げ切ったね。
    女の人も嫌だけど演技してたんだろうな…。

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2025/06/19(木) 13:00:27 

    >>6
    小3だった私が最初から最後まで夢中になって見た大河。政宗と小十郎のバディ感に小学生ながら萌えた。渡辺謙さんカッコ良かったし、取り巻く大人達も貫禄あって素敵だった。毎週わくわくしながら見てたな。

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2025/06/19(木) 14:33:59 

    >>12
    キモい 色情地獄行きやろ

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2025/06/19(木) 15:21:06 

    >>18
    タダの芸名

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/06/19(木) 15:21:49 

    >>109
    まあその世代ディック峰とか変な名前つけてる人多いからなー
    ちんこがでかいからディック峰

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2025/06/19(木) 15:28:38 

    >>19
    元はどんな顔だったの?

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2025/06/19(木) 16:03:45 

    >>12
    この方の訃報を聞いてまず思い出したのは脚本家としての数々の仕事よりこの気持ち悪い関係を持った女性の体評価メモの事だった
    そんぐらい強烈なインパクトが

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2025/06/19(木) 16:40:28 

    >>12
    え❗️その女性達の名前って暴露されたの?

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/06/19(木) 16:43:29 

    何だろなぁ〜。眼鏡の奥のねっとりとした眼も、太り方も笑わない感じも秋元某と重なる

    +1

    -2

  • 124. 匿名 2025/06/19(木) 16:45:39 

    >>108
    そうなの?私今初めて知ったわ

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/06/19(木) 17:18:53 

    >>1
    今、BS NHKで放送の「独眼竜政宗」は傑作です

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2025/06/19(木) 17:19:07 

    >>125
    澪つくしも

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2025/06/19(木) 17:19:40 

    >>123
    実力が違う

    世に出してきたものの質の高さが違う

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2025/06/19(木) 17:21:01 

    >>116
    岡本くんの弟も

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2025/06/19(木) 17:23:29 

    >>48
    BS12だね

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2025/06/19(木) 17:28:00 

    NHK大阪放送局・平局長、藤村志保さんとジェームス三木さんを追悼「謹んでお悔やみを申し上げたい」 - サンスポ
    NHK大阪放送局・平局長、藤村志保さんとジェームス三木さんを追悼「謹んでお悔やみを申し上げたい」 - サンスポwww.sanspo.com

    NHK大阪放送局の定例会見が19日、大阪市中央区の同局で行われ、平匠子局長(58)が女優、藤村志保さんに追悼のメッセージを送った。



    合掌

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2025/06/19(木) 20:09:50 

    >>130
    藤村さんも…
    寂しくなるねぇ

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2025/06/19(木) 20:21:09 

    もう出たかな、「独眼竜政宗」で片眼が無い政宗が愛姫との婚礼に気後れしている場面で、
    竹下景子さん演じる乳母が「若君はまんかいしょうんかな、「独眼竜政宗」で片眼が無い政宗が愛姫との婚礼に気後れしている場面で、
    竹下景子さん演じる乳母が「若君は満海上人の生まれ変わりでございます」って言ったシーンが印象深かった。



    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/06/19(木) 21:26:29 

    >>92
    だからそう言ってんじゃん。

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2025/06/19(木) 21:30:19 

    >>63
    叶和貴子が「明智さん、好きでした」としっとり言い残して人間大砲となって夜空に散ったのびっくりしたなー
    あと、最初のオープニングで監督とか脚本家なんかも指示してたりの動画紹介あったの好きだった

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2025/06/19(木) 21:55:23 

    >>7
    もしかすると現在BS12で月曜日の夜7時から放送しているドラマかな。堺正章さんが孫悟空・夏目雅子さんが三蔵法師・岸部シローさんが沙悟浄・西田敏行さんが猪八戒にそれぞれ扮しているけど、あれは見ていて面白いドラマだね。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/06/20(金) 00:23:10 

    >>134
    皆さま、あけましておめでとうございます、明智小五郎です
    だもんね
    正月にあのエログロやったんだからすごいわ
    でも名作なんよ、パノラマ島奇談
    春のあゆみの人だから脚本書けたんだろう、許す

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2025/06/20(金) 03:05:49 

    >>116
    西郷輝彦の片倉小十郎、かっこよかったね
    西郷輝彦をこの作品でしか知らないや

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2025/06/20(金) 05:50:58 

    >>85
    江口洋介と片岡鶴太郎のドラマだよね?
    あれも脚本ジェームス三木だったんだ。そうだったのかー…
    どうぞお安らかに。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/06/20(金) 07:51:47 

    三木氏の性的スキャンダルについては、芸能界には他にも似たような事した人、複数いるんじゃないの?それを隠蔽してもらえるか、隠蔽されないかの何らかの忖度がありそう...
    この方の脚本のドラマが面白くて人気なので、妬まれたのかな

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2025/07/19(土) 05:58:21  [通報]

    既読

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。