ガールズちゃんねる

東北新幹線トラブル、新型「E8系」で同日に不具合4件 JR東日本

57コメント2025/06/19(木) 18:02

  • 1. 匿名 2025/06/18(水) 19:09:06 


    東北新幹線トラブル、新型「E8系」で同日に不具合4件 JR東日本:朝日新聞
    東北新幹線トラブル、新型「E8系」で同日に不具合4件 JR東日本:朝日新聞www.asahi.com

    東北新幹線で17日に回送運転中の「E8系」車両が走行できなくなったトラブルで、JR東日本は18日、同じ日に他区間を走行中だったE8系3編成でも同様の故障が起きていたことを明らかにした。


    宇都宮―那須塩原間=③=で17日午前に走行できなくなったのは、山形新幹線「つばさ」として2024年春にデビューしたE8系車両(7両編成)。車両メーカーから今月納車され、営業走行前の確認走行中だった。車内の各機器に電力を供給する「補助電源装置」が故障し、モーターの制御装置を冷却できなくなり、モーターが駆動できなくなったとみられる。

    E8系車両は全11編成あるが、故障が表示されたのは昨年11月以降に納車された4編成だった。JR東は「同じ日に同じ箇所の故障が生じたことを含め、4編成を中心に原因究明を進める」としている。

    +2

    -0

  • 2. 匿名 2025/06/18(水) 19:09:52 

    4件もトラブルなんて、、E8だわ〜💦

    +66

    -4

  • 3. 匿名 2025/06/18(水) 19:11:28 

    無能ジャップ

    +3

    -14

  • 4. 匿名 2025/06/18(水) 19:12:04 

    ニッポンコツ笑

    +0

    -10

  • 5. 匿名 2025/06/18(水) 19:14:33 

    最近多いね。どうしたの?
    新幹線の事故なんてほぼ無かったよね
    年に一回もなかったような

    +89

    -0

  • 6. 匿名 2025/06/18(水) 19:15:02 

    補助電源が冗長化されてないとか
    福島原発みたいな設計だね

    +5

    -0

  • 7. 匿名 2025/06/18(水) 19:15:37 

    悪いけど今の社長の下じゃ社員はやる気もなんもないよ
    紹興酒飲んで暴れて文春砲くらっても社長になれるアホがトップだもん
    こんなやつが社員に向かってコンプライアンスの訓示とか何様?
    現場は人員減らされてるけど仕事量は増えてて、3時間くらいの仮眠でまわしてるんだよ
    そのくせ綺麗事ばっかり押し付けてきてて、賃金制度もこれから変わるし辞める人また増えるよ
    特に若い世代は入ってすぐブラックでヤバいってごっそり辞めてるし

    +39

    -0

  • 8. 匿名 2025/06/18(水) 19:15:38 

    飛行機も怖いけど、
    新幹線も危ないんだなぁ

    まだ地上だから何とかなってるけど、
    安全第一だよね

    +39

    -0

  • 9. 匿名 2025/06/18(水) 19:16:52 

    設計の問題か、製造の問題か。

    +6

    -0

  • 10. 匿名 2025/06/18(水) 19:17:08 

    山形は東京方面の飛行機と新幹線のシェア率が10:90ぐらいだから(秋田は45:55)割と困ると思う

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2025/06/18(水) 19:19:36 

    >>7
    内部の人?

    +24

    -1

  • 12. 匿名 2025/06/18(水) 19:19:43 

    ちょうど昨日から、E3系(古い車両)からE8系(新型車両)にバトンパス!なラッピング始めたのに、4編成も故障したら無理だよね。
    東北新幹線トラブル、新型「E8系」で同日に不具合4件 JR東日本

    +11

    -0

  • 13. 匿名 2025/06/18(水) 19:20:11 

    ついさっき、たまたま観ていたNHKニュース7でも。

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2025/06/18(水) 19:21:28 

    >>10
    山形市からなら電車かバスで仙台出ちゃえばなんとかなるんじゃないかな

    新庄とかだと大変かなー

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2025/06/18(水) 19:21:57 

    西に行く新幹線にくらべて東北に行く新幹線が色々ありすぎて怖いんだが。
    始まりは、連結部分が外れたとかだったよね?何ヶ月か前。

    +23

    -2

  • 16. 匿名 2025/06/18(水) 19:24:03 

    モーターの冷却かぁ
    ファン逆付けしたとか
    単純なことだったらすぐに解決するだろうけど
    そんなんじゃないんだろうなぁ

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2025/06/18(水) 19:24:53 



    東北新幹線トラブル、新型「E8系」で同日に不具合4件 JR東日本

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2025/06/18(水) 19:27:38 

    東北新幹線のトラブル続き過ぎじゃない?
    自然災害とかなら仕方ないと思うけど、故障とか多いよなぁ。ここ1〜2年くらいで!

    +20

    -0

  • 19. 匿名 2025/06/18(水) 19:31:33 

    >>3
    シナチョン列車事故ると埋めるしwww

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2025/06/18(水) 19:33:12 

    >>2
    うーん、座布団1枚

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2025/06/18(水) 19:33:37 

    そんな一気に同日に壊れるもんかね?
    最新型だし、コンピュータ制御だとすれば、サイバーテロとかの線は無いのかな?

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2025/06/18(水) 19:34:07 

    どうなっているの

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2025/06/18(水) 19:34:29 

    >>7
    そんなに酷いんだ…
    今までこんな事無かったのにやっぱり何かしらの理由があるんだね

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2025/06/18(水) 19:36:39 

    東京開催のライブに行けれないーて人いて可哀想だった

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2025/06/18(水) 19:48:29 

    >>19
    あれはもうビックリだったわ
    世界中に報道されるのに、事故車両を土に埋め始めたんだからね…

    日本への移民が増えてるけど、共存共生は無理だわな

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2025/06/18(水) 19:50:09 

    怖すぎる

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2025/06/18(水) 19:53:48 

    >>7
    紹興酒…中国のお酒ね

    ここんとこ日本てやたら企業のトラブル多いけど
    なんか変なのでも入り込んでるのか?
    わざと問題を起こすような人達じゃないけどさ
    次々と起きすぎじゃないのか

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2025/06/18(水) 19:54:24 

    嫌がらせかな
    身内に裏切り者が居るんじゃないのかな

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2025/06/18(水) 19:55:43 

    >>27

    採用の時の身元調査は大事だなと思う

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2025/06/18(水) 19:56:11 

    物作り日本に陰りが見えて来たな
    youtubeの日本すごい系もむなしい

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2025/06/18(水) 19:57:10 

    >>1
    JRに国防動員法対象者入れる自公維れ共立国社
    と経団連系の有権者
    移民外国人参政権 自治区内戦 線路破壊
    東北新幹線トラブル、新型「E8系」で同日に不具合4件 JR東日本

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2025/06/18(水) 19:58:19 

    >>1
    サイバーテロ対策法案潰したのって菅総理と
    神奈川選挙区
    東北新幹線トラブル、新型「E8系」で同日に不具合4件 JR東日本

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2025/06/18(水) 19:59:00 

    東北新幹線トラブル、新型「E8系」で同日に不具合4件 JR東日本

    +0

    -1

  • 34. 匿名 2025/06/18(水) 20:00:40 

    E8は当分運用停止?
    だとしたら山形新幹線が機能停止になる
    山形県民涙目

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2025/06/18(水) 20:01:28 

    なぜか東北・秋田・山形系統がトラブル多いね
    上越と北陸はあんまりトラブルない

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2025/06/18(水) 20:07:29 

    >>18
    国鉄民営化で外国人株主に弾圧されて
    安全予算潰されました

    架線強度も3→2本になり物理的に弱体化
    東北新幹線トラブル、新型「E8系」で同日に不具合4件 JR東日本

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/18(水) 20:07:32 

    >>10
    仙山線がもっと快適ならいいんだけどね
    仙台からバスかなあ

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2025/06/18(水) 20:14:42 

    >>5
    最近多いよね(新幹線以外も入ってます)

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2025/06/18(水) 20:17:40 

    夏に東北に帰省する予定なんだけどどうするかなあ…
    時間はあるから途中で宿でもとりながら鈍行の旅にするか…

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2025/06/18(水) 20:21:22 

    >>5
    運の悪い私はあまりなかった頃でさえその低確率を引いたのに今後どうなってしまうのか
    ライブなどのイベントでたまに東京行くことがあるから困る

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2025/06/18(水) 20:22:13 

    >>19
    韓国はセウォル号があるしね

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2025/06/18(水) 20:24:29 

    >>5
    インフラがダメになってきている

    +11

    -1

  • 43. 匿名 2025/06/18(水) 20:26:31 

    あんまり知られてないけど常磐線各駅停車は強行にワンマン化して現場は混乱してるよ
    数年後には京浜東北線と総武線もワンマン化の予定だしJR東日本にはもう安全の概念ないんだよ
    だけど安全は輸送の最大の使命とかぬかしてるけどね

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2025/06/18(水) 20:37:20 

    >>5
    JR東日本内で多いよね。
    またかと思う。

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2025/06/18(水) 21:00:15 

    東北新幹線のトラブルが多くない?
    他もあるんだろうけど、東北が多い気がする。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2025/06/18(水) 21:00:34 

    >>7

    それはJR東日本で今回のトラブルの要因は車両メーカー側では?(川重?)

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2025/06/18(水) 21:23:40 

    >>5
    15年くらい前までは日本の新幹線は安全神話があった気がする

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2025/06/18(水) 21:26:42 

    >>7
    新幹線整備下請けどんどん削られてる
    今のJR厳しいからかと思ったけどトップがそんな感じなんだ
    なんか流れわかったわ
    新幹線もう安全でないよ

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/06/18(水) 21:50:15 

    >>42
    外国人株主にお金行って整備予算潰した 民営化
    鉄道って自衛隊の補給線なのに

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2025/06/18(水) 21:50:39 

    新型がきたと喜んでたのに😢

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2025/06/18(水) 21:53:15 

    >>43
    JR東日本て増収増益してんのにそんなに削らないとダメなの?
    なんかなぁ
    安全じゃなきゃ意味ないよ

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2025/06/18(水) 22:14:25 

    沢山笑おう笑顔で

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/18(水) 22:25:23 

    >>1
    昔は現場を知る社員が下請けに的確な指示出してたけど、
    今は下請け任せで納期管理くらいしかできない若い社員に入れ替わって行ってるって
    そのせいじゃない?

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2025/06/19(木) 00:28:12 

    >>51

    人件費や燃料高騰で大変だと思うよ
    楽な企業は今の日本にないと思う

    育休とか関係ない40歳くらいの中間管理職が特に激務

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/19(木) 01:10:49 

    >>1
    東北新幹線、今年に入って頻繁にストップしてダイヤが乱れまくり
    どーしたん?
    仙台駅にはでかでかと新幹線大爆破の広告
    東北新幹線、あんな映画に魂売るからだじょ

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/06/19(木) 12:48:49 

    〇〇坂の宮城のライブ夜行バスで行くからいいや別に

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2025/06/19(木) 18:02:25 

    在来線の特急つばさを復活させろ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。