-
1. 匿名 2025/06/18(水) 15:58:37
中1の息子はどんなに暑くても年中長ズボンしか履きません。
5年生までは半パンに涼しい素材のTシャツを着ていましたが、去年から急に上もオーバーサイズの乾きにくい5分袖くらいまであるTシャツやシャツに下もダボダボでポケットがたくさんついた黒いパンツや厚手のデニムなど、涼しさよりも見た目重視になってきました。
体毛や体型が気になってきたのかなとも思いましたが、毛は薄い方で体型も縦に伸びたからか一気に丸みがなくなりシュッとしたので何がきっかけかはわかりません。
同級生はお母さんが選んでくれていそうな服を着てる子が多いので周りの影響も考えにくいです。
熱中症を考えるとTシャツ半パンの方がいいと思うのですが、中高生男子は半パン履かないのでしょうか?
皆さんのお子さんはどうですか?
+0
-24
-
2. 匿名 2025/06/18(水) 15:59:22
別にいいんじゃない、トピにするほどでもない+75
-2
-
3. 匿名 2025/06/18(水) 15:59:27
スネ毛見えるやん
チンパンジーじゃあるまいし+7
-14
-
4. 匿名 2025/06/18(水) 15:59:44
家や部活のトレーニングのときは履いてる+1
-1
-
5. 匿名 2025/06/18(水) 15:59:45
いや、子どもに直接聞けよ…
+56
-1
-
6. 匿名 2025/06/18(水) 16:00:48
+19
-1
-
7. 匿名 2025/06/18(水) 16:00:49
>>1
中2男子
半パン買ってないよ
本人がというより「もう履かないよね?」「そうだなー」みたいな感じだけど
みんなそんなもんよ
トップスもボトムもゆるっとしたやつ
今大学2年の甥っ子も中学生からそんな感じだったしもう随分前からよ+20
-7
-
8. 匿名 2025/06/18(水) 16:00:55
60過ぎた爺さんが若作りで秋になっても半パン履いてるのは痛々しい+4
-10
-
9. 匿名 2025/06/18(水) 16:01:16
毛を気にしてるとか?+9
-1
-
10. 匿名 2025/06/18(水) 16:01:44
子供っぽく見えるからとか部屋着っぽく見えるから嫌とか?
確かに中高生以降で半パン履いている男の子余り見なくなった気がするわ+20
-1
-
11. 匿名 2025/06/18(水) 16:01:46
短パンはくよ
なんなら家ではすぐパンイチになる+25
-3
-
12. 匿名 2025/06/18(水) 16:01:57
好みの問題だと思うよ。部屋着で七部丈を履くけど外出する時は長いジーンズに履きかえているよ+16
-0
-
13. 匿名 2025/06/18(水) 16:02:32
20代前半のチャラチャラした格好の男性はパンツみたいなハーパン履いてるの見る。流行ってるんやろなぁって。+6
-2
-
14. 匿名 2025/06/18(水) 16:04:14
中学生と高校生の息子がいるけど履かなくなった
40のおっさん(夫)が履いてる…+7
-2
-
15. 匿名 2025/06/18(水) 16:06:19
夏はこういうファッションも進めないと+5
-8
-
16. 匿名 2025/06/18(水) 16:07:04
履くよ、おしゃれ興味ないからかな
流行りの形の夏用の長いパンツ買っても暑いからって履かない+18
-0
-
17. 匿名 2025/06/18(水) 16:07:24
わたしも半パンがいいに決まってると思ってたけど、旦那は半パンなんて今時履かない!長ズボンにしろと言ってて
小6の本人は半パンがいいらしいけど、成長すると半パンダサいってなるんだね+3
-2
-
18. 匿名 2025/06/18(水) 16:07:50
半パンに涼しい素材のTシャツ
小3息子は毎日これ。中学生になると着なくなるのね。オッサンと子供のファッションと覚えておきます。+14
-1
-
19. 匿名 2025/06/18(水) 16:13:21
うちはスポーツするせいか、半ズボンの方が好んで履くよ。下にスパッツ履いてることも多いけど。
長ズボンは遠くへお出掛けする時くらいだな〜+4
-0
-
20. 匿名 2025/06/18(水) 16:14:57
>>1
中1
スネ毛はうっすら
まだ外でも履いてるよ~でも主の子みたいな服装も持ってるし着てくこともある
まぁ別に誰に迷惑かけてるわけでもなし本人のすきにさせてる+5
-0
-
21. 匿名 2025/06/18(水) 16:16:43
半パンって中学生男子にはダサいんだ…?
うち中3だけどそんなの気にしてる素振りもない
外見も中身も小学生みたいだよ笑+22
-0
-
22. 匿名 2025/06/18(水) 16:18:23
うちの小6息子はまだまだ半パン履いてる。
周りの友だちも半袖半パンばっかりだよー
うちの周りの中学生は体操服の半パンばっかり履いてるイメージだけどな(逆に冬でもジャージの長ズボンってあんまり見かけない)
来年以降は私服で半パン履かないのかな。
大きめサイズの半パン買うのやめとこ。+3
-0
-
23. 匿名 2025/06/18(水) 16:18:38
中2
はいてるよ+8
-0
-
24. 匿名 2025/06/18(水) 16:18:39
その学校の学年とか年代で、ジャージの半袖ではダサいとかって熱中症なりそうなのに頑なに長袖着るとか、逆にハーフパンツじゃないとダサくて、寒い冬でも長ズボン履きませんみたいのってあるよね
+4
-0
-
25. 匿名 2025/06/18(水) 16:18:41
>>1
主の息子の服は、単に中高生男子が皆今着てるタイプの服ばかりだよ
うちの息子も部屋着はそのへんのTシャツに短パンだけど、外行く時は主子みたいな服にわざわざ着替えて行くよ
小学生女子だけの流行り服があるように中高生男子にもその世代の流行り服があるのよ+2
-0
-
26. 匿名 2025/06/18(水) 16:18:46
>体型も縦に伸びたからか
だからオシャレに目覚めてきたんじゃない?
中学生なら暑かろうが寒かろうがオシャレしたい年頃なんじゃない?+3
-0
-
27. 匿名 2025/06/18(水) 16:19:09
昔は真冬でも短パン履いてる短パン小僧いたよね+3
-0
-
28. 匿名 2025/06/18(水) 16:21:20
高校生だけど履いてる。
何なら制服に半ズボンないかな、まで言ってる。
うちはすね毛がほとんどなく、友達にも不思議がられているらしいから、平気で履くのかな。+5
-0
-
29. 匿名 2025/06/18(水) 16:22:55
中3。外は蚊に刺されるから嫌って言っててダボパンとか。
肌に直接触れないし言うほど暑くないって。
ジョギングへ行く時は短パンウェア。
でも膝見えるくらいのやつ。+0
-0
-
30. 匿名 2025/06/18(水) 16:23:11
>>1
30代半ばの私の時代も半ズボン履いてる男子見たのは小学生までだった
なんかダサく感じるのかな?
子供っぽいというか
大人になるとカッコよく着こなせるようになるのかもしれないけど+1
-0
-
31. 匿名 2025/06/18(水) 16:24:44
>>1
すね毛が濃くなってきたんやろな
息子が風呂入ってる時にわざと風呂の扉開けてどこにどれくらい生えてきたか確かめてみ+0
-6
-
32. 匿名 2025/06/18(水) 16:27:29
>>8
60過ぎてたらどうでもいい
おじいちゃんやん+2
-0
-
33. 匿名 2025/06/18(水) 16:29:51
え、今日短パン買ってきちゃった
昨年までの短パンがサイズアウトしたから
170㎝があったから
メンズSサイズって少ないもんね
+4
-0
-
34. 匿名 2025/06/18(水) 16:29:52
>>31
セクハラ+1
-0
-
35. 匿名 2025/06/18(水) 16:32:07
長男は体毛が気になるから体育も普段も長ズボン。夏は麻っぽい薄手のを履いてるよ。
次男は半ズボンだけど最近友達と出掛ける時は長いの履くようになった。
+0
-0
-
36. 匿名 2025/06/18(水) 16:33:12
>>1
体型とかにもよるよね。
スタイル良くて背が高ければ、そうとう変な服じゃなければそこそこかっこうよく見える。
短パンだろうが長ズボンだろうが決まるよ。
チビで太ってるとかだとやっぱりそれなり+3
-1
-
37. 匿名 2025/06/18(水) 16:37:43
>>1
中1
息子も周りの子もハーフパンツとTシャツが多いです。
まだ中学生になったばかりだし、服装もこれから変化していくのかな。+3
-0
-
38. 匿名 2025/06/18(水) 16:41:09
>>1
うちの長男はウェーブ体型で、上半身に比べて足がしっかりしているからか気にしてハーフパンツは履かなくなったな。
もう成人してるけど、いまだに履かない。+0
-0
-
39. 匿名 2025/06/18(水) 16:47:11
確かに!!
去年(小6)は4月〜11月半ばまで半ズボンで過ごした息子。
今年はサイズアップして張り切って3枚買っておいたのに、1回も着てないわw
中学生ってそうなんだね〜+2
-0
-
40. 匿名 2025/06/18(水) 16:48:24
>>13
東京ではオシャレ男子に半パンもう流行ってないよ。ワイドパンツが人気かな。ダサい外国人観光客が穿いているからかも+4
-2
-
41. 匿名 2025/06/18(水) 16:49:46
>>15
せっかく短パンなのに長靴下で涼しさが台無しやん+0
-1
-
42. 匿名 2025/06/18(水) 16:58:52
>>8
オレの勝手だろ+0
-1
-
43. 匿名 2025/06/18(水) 17:07:44
>>1
中3
履くよー
昨日、これ買ったよ+10
-0
-
44. 匿名 2025/06/18(水) 17:17:07
>>40
横、コメ主さんは東京基準で話しとらんやん
なんでもかんでも「東京では〜」って自意識過剰過ぎてるで〜w+3
-1
-
45. 匿名 2025/06/18(水) 17:33:11
>>3
脱毛の健康被害すごいらしいね。+1
-0
-
46. 匿名 2025/06/18(水) 17:35:09
小6、去年まで履いてたけど今年は嫌って今日の暑さでも長ズボン。好きなの履かせてるけど暑いのになーとは思ってはいる。近所に男子中学生数人うろついてるけど長ズボンしか見ない。+0
-0
-
47. 匿名 2025/06/18(水) 17:38:37
制服で半パンが発売されたよ
夏のみ+0
-0
-
48. 匿名 2025/06/18(水) 17:39:55
うちは小6なんだけど半パンはもう履かないだろーって私の判断で今年は用意してないよ。子どもが半パンがいいって言ったら買うけど。+1
-1
-
49. 匿名 2025/06/18(水) 17:59:57
>>3
白人は皆チンパンジーなの?+1
-0
-
50. 匿名 2025/06/18(水) 18:00:57
高3だけど、7分丈のパンツを履いてるわ。暑いの嫌だからって。+1
-0
-
51. 匿名 2025/06/18(水) 18:17:25
中2の息子、半パンだよー。
けど友達の服装見たことなかった。
みんな長ズボンなのかしら。。+1
-0
-
52. 匿名 2025/06/18(水) 18:25:01
>>31
こんな冗談でも言う親いやや+2
-0
-
53. 匿名 2025/06/18(水) 19:18:37
うちはまだ小学生だけどエアコンが寒過ぎて短いパンツ履きたがらない。
今年は珍しく履いてるけど真夏は逆に履かなくなるかも!+0
-0
-
54. 匿名 2025/06/18(水) 19:23:13
中3、全然はいてる。友達もはいてる。暑いし、ださいなんて知らなかった。+2
-0
-
55. 匿名 2025/06/18(水) 19:29:43
>>30
同世代
中高生男子は真夏だろうがみんなピッチピチのスキニー履いて変なベスト(ジレ?)や謎英文字Tシャツ着たりしてたわ
女子は逆にショーパン履いてる子ばっかりだった+0
-0
-
56. 匿名 2025/06/18(水) 19:31:29
中高生男子の服のことを
中高年女性が理解できる訳ないし。
干渉しすぎじゃないかな。+1
-0
-
57. 匿名 2025/06/18(水) 20:05:04
>>1
中学生なら
好きにさせてあげなよ+1
-0
-
58. 匿名 2025/06/18(水) 20:19:18
>>1
逆にうちの中3は短パン履きたがるけど周りにダサく思われそうで私が躊躇してる
中高生男子の流行とか全然分からないけど履くのかな?中3でも+0
-2
-
59. 匿名 2025/06/18(水) 20:28:49
痩せてて細いのを気にしてる子ははかないよ+0
-0
-
60. 匿名 2025/06/18(水) 21:29:52
息子中1だけど、常に短パンTシャツだよ。ほっといたら年中。+1
-0
-
61. 匿名 2025/06/18(水) 21:42:48
タトゥーじゃあるまいし自ら選んだんだから尊重してやれよ+0
-0
-
62. 匿名 2025/06/18(水) 21:53:03
>>15
涼しくしたいなら素足にサンダルがよくない?+0
-0
-
63. 匿名 2025/06/18(水) 22:15:44
中1だけど、外に行く時は履かなくなったけど、家では履いてるよ!+0
-0
-
64. 匿名 2025/06/19(木) 07:58:59
うちの高3も短パン穿かないよ。+0
-0
-
65. 匿名 2025/06/19(木) 08:57:34
家では履く外は嫌みたい。
肌が強そうに見えてアトピーで弱いから広範囲の毛そりとかがきついらしい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する