ガールズちゃんねる

いい人と言われるけどそこまでいい人じゃないと思う人、キャラ

358コメント2025/07/13(日) 08:57

  • 1. 匿名 2025/06/17(火) 15:25:11 

    スラムダンク安西監督

    グレた三井寿を長い間放ったらかしにしていたよね。

    +223

    -44

  • 2. 匿名 2025/06/17(火) 15:26:06 

    >>1
    そしてまた部に戻した。真面目に頑張っている人のこと考えてくれよー

    +197

    -14

  • 3. 匿名 2025/06/17(火) 15:26:13 

    1は三井に殴られた人なのかな

    +17

    -15

  • 4. 匿名 2025/06/17(火) 15:26:32 

    >>1
    それは安西先生の真意を理解してないぞ

    +108

    -30

  • 5. 匿名 2025/06/17(火) 15:26:45 

    両津勘吉。
    悪いところを中心に見たらひどすぎる。

    +204

    -4

  • 6. 匿名 2025/06/17(火) 15:27:01 

    安倍晋三

    +109

    -63

  • 7. 匿名 2025/06/17(火) 15:27:11 

    煉獄さん

    +14

    -36

  • 8. 匿名 2025/06/17(火) 15:27:34 

    >>5
    両津勘吉がいい人だと思ったことないんだけど🤣

    +275

    -3

  • 9. 匿名 2025/06/17(火) 15:27:49 

    >>1
    いい人と言われるけどそこまでいい人じゃないと思う人、キャラ

    +38

    -4

  • 10. 匿名 2025/06/17(火) 15:28:09 

    徳仁

    +6

    -32

  • 11. 匿名 2025/06/17(火) 15:28:48 

    >>5
    なんか麗子に酷いことしてたよね
    詳しくおぼえてないけど

    +14

    -5

  • 12. 匿名 2025/06/17(火) 15:29:21 

    まるで成長してない……はあの安西先生だからこそかなりエグい描写だ

    +40

    -2

  • 13. 匿名 2025/06/17(火) 15:29:24 

    たまちゃん基本的にはいい子だけど、藤木くんに対して失礼だなと思う事がある。

    +109

    -2

  • 14. 匿名 2025/06/17(火) 15:29:27 

    野比のび太

    +94

    -3

  • 15. 匿名 2025/06/17(火) 15:29:33 

    >>3
    まさか湘北のヤス…!

    +10

    -3

  • 16. 匿名 2025/06/17(火) 15:30:15 

    >>1
    コナンの少年探偵団の親御。
    小学一年生だけで平気で出歩かせ、外泊オッケー、阿笠博士に世話を押し付けるネグレクトたち。

    +272

    -10

  • 17. 匿名 2025/06/17(火) 15:30:30 

    >>8

    何かで激太りした麗子を麗子と知らず優しくしてくれてなかったっけ?

    +31

    -7

  • 18. 匿名 2025/06/17(火) 15:30:42 

    >>5
    昭和の下町のオヤジだからしゃーないって印象。別にいい人キャラでもないしね。

    +78

    -2

  • 19. 匿名 2025/06/17(火) 15:31:01 

    CCさくらの寺田先生・観月先生・藤隆さん
    皆良い人達だと思うけど、子供の生徒に手を出してるのはヤバい

    +71

    -2

  • 20. 匿名 2025/06/17(火) 15:31:06 

    ワンピースのベルメールさん
    正義感強くて正直者なのはいいことなんだろうけど子どもを守るために死ぬのは違う気がする。

    +76

    -9

  • 21. 匿名 2025/06/17(火) 15:31:07 

    ヤクザキャラ
    ヤンキーキャラ
    いい人と言われるけどそこまでいい人じゃないと思う人、キャラ

    +39

    -9

  • 22. 匿名 2025/06/17(火) 15:31:14 

    ヒルナンデスのナンチャン
    あまり他人に興味なさそう

    +88

    -6

  • 23. 匿名 2025/06/17(火) 15:31:22 

    >>1
    こいずみshin⭐︎ジロー

    +88

    -7

  • 24. 匿名 2025/06/17(火) 15:31:38 

    >>6
    政治家、外交官、体外的な顔としては有能だったけど、本質的なところに欠陥があって、多方面から恨まれるような事してた

    +12

    -27

  • 25. 匿名 2025/06/17(火) 15:31:47 

    しずかちゃん

    +90

    -3

  • 26. 匿名 2025/06/17(火) 15:32:04 

    >>1
    寅さん

    +23

    -1

  • 27. 匿名 2025/06/17(火) 15:32:09 

    >>5
    フツーに悪行なんだけど
    酒の密造の言い訳?ごまかし??がめっちゃ笑えた

    +25

    -2

  • 28. 匿名 2025/06/17(火) 15:32:34 

    恋愛カタログの実果

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2025/06/17(火) 15:32:51 

    >>6
    愛嬌があって人たらしっぽい魅力はあったけど政治家としては全然評価してないわ

    +24

    -24

  • 30. 匿名 2025/06/17(火) 15:33:18 

    >>20
    なんで白状すんねん。そのせいでナミは攫われたんだよね。ほんと頭わるすぎ。

    +61

    -15

  • 31. 匿名 2025/06/17(火) 15:33:24 

    銀魂の月詠

    持ち上げ過剰で他キャラからも「この子いい子だよ!!」って言われてたけど。

    単に周りがギャーギヤー言い過ぎで、作り手の都合も絡んで被害受けたキャラだと思う。

    +33

    -3

  • 32. 匿名 2025/06/17(火) 15:33:44 

    YAWARAの猪熊柔
    柔道に対しては爺ちゃんまかせ。

    +12

    -5

  • 33. 匿名 2025/06/17(火) 15:34:41 

    >>5
    いい人って言われてたことある?
    寅さん的な口八丁手八丁商才もあるけど問題児扱いじゃない?

    +32

    -3

  • 34. 匿名 2025/06/17(火) 15:34:59 

    チャラいけど実は真面目キャラでやってた
    EXITの兼近とりんたろー
    どっちもヤバイ奴だった
    一人は犯罪者で一人は犯罪者予備軍

    +146

    -5

  • 35. 匿名 2025/06/17(火) 15:35:08 

    >>13
    たまちゃんって漫画だと結構毒舌だよねw

    +66

    -3

  • 36. 匿名 2025/06/17(火) 15:35:09 

    ブルーロックの潔世一

    +9

    -2

  • 37. 匿名 2025/06/17(火) 15:35:33 

    在学中の教え子を妊娠、高校を中退して16才で出産させるカードキャプターさくらの先生
    いい人と言われるけどそこまでいい人じゃないと思う人、キャラ

    +111

    -2

  • 38. 匿名 2025/06/17(火) 15:35:39 

    >>27
    地面にビールを撒く会の会長をしているから…

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2025/06/17(火) 15:37:06 

    ONE PIECEのルフィ
    何も考えないで行動して仲間が振り回される
    あんな陽キャで計画性のないリーダー嫌だ
    いい海賊なんだろうけど
    でも憎めない

    +52

    -17

  • 40. 匿名 2025/06/17(火) 15:37:51 

    やす子
    毒舌キャラだと思う
    でもそこが面白い

    +2

    -22

  • 41. 匿名 2025/06/17(火) 15:38:08 

    >>17
    金とエロが絡まなければ普通に良い人だと思う
    ただ大半が金で失敗してる話よね

    +24

    -7

  • 42. 匿名 2025/06/17(火) 15:38:20 

    >>25
    ひどいw
    いい人と言われるけどそこまでいい人じゃないと思う人、キャラ

    +86

    -3

  • 43. 匿名 2025/06/17(火) 15:38:23 

    >>14
    よくジャイアンは映画の時だけ優しいみたいなことを言われるけどのび太も映画の時くらいしか性格のいい描写がないよね

    +125

    -4

  • 44. 匿名 2025/06/17(火) 15:38:42 

    >>39
    思い付きで行動するリーダーとそれを支えて目的を叶えようとしてやる仲間って実際リアルの組織もそんな感じよね

    +6

    -4

  • 45. 匿名 2025/06/17(火) 15:38:45 

    >>22
    最近ロケに本人が出るようになってるなw

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2025/06/17(火) 15:39:55 

    >>25
    のび太くんが理不尽なひどい目にあってるときに庇ったり駆け寄ったりせずに傍観してたりスネ夫たちとどこか行ったりしてること結構あるよね
    それで仕返しされるのはジャイアンとスネ夫の二人だけで、おとがめ無しでのび太くんに平然とすり寄ったりしてる
    あの年齢にして女の嫌なところの片鱗が出はじめてる気がする

    +126

    -1

  • 47. 匿名 2025/06/17(火) 15:40:32 

    ハリポタのスネイプ先生
    ハリー母が絡んでなければハリー助けなかったと思う

    +71

    -1

  • 48. 匿名 2025/06/17(火) 15:40:43 

    >>1
    何もしてないよね
    基本放置だし

    +34

    -2

  • 49. 匿名 2025/06/17(火) 15:40:51 

    14才に5万円渡しては1晩買ってる売春NANA
    いい人と言われるけどそこまでいい人じゃないと思う人、キャラ

    +33

    -3

  • 50. 匿名 2025/06/17(火) 15:41:08 

    略奪なのに、後におしどり夫婦ともてはやされてるベストカップル全て

    中尾彬池上志乃とか

    +69

    -2

  • 51. 匿名 2025/06/17(火) 15:41:13 

    なにわ男子の大橋君
    可愛いけど他者より自分が好きそうw
    明るく振る舞ってる自分最高!みたいな感じ

    +4

    -15

  • 52. 匿名 2025/06/17(火) 15:41:32 

    >>25
    いい人と言われるけどそこまでいい人じゃないと思う人、キャラ

    +56

    -2

  • 53. 匿名 2025/06/17(火) 15:42:16 

    さんまさん
    好き嫌いが凄く態度に出やすいよね

    +66

    -1

  • 54. 匿名 2025/06/17(火) 15:42:21 

    >>6
    母の中では歴代トップの総理大臣
    政治では色々言われて、統一教会と仲良くしてて暗殺されたけど、10万円ポンッとくれる総理はそういない!
    が理由だそうです。

    +1

    -41

  • 55. 匿名 2025/06/17(火) 15:42:31 

    >>37
    それがさくらのお父さんだよね?
    さくらの学校の先生も同じことしてるけど

    +56

    -1

  • 56. 匿名 2025/06/17(火) 15:43:02 

    クッキングパパの主人公(荒岩一味)

    息子が熱出したから法定速度無視して原付ぶっとばして帰宅してたところを警察に注意されたら逆ギレして怒鳴り返したり
    既婚者なのに夢ちゃんからのアプローチをはっきり断らなかったり
    わりと図々しかったりストーカー気質なところがあって色々やばい
    昭和の時代ということを加味しても結構やばい

    個人的に一番ドン引きしたのは、みゆきが近所の荒れた空き家(※知らない他人の家)に友達と肝試しに行ってくるというのを、止めもせずに「どうだ、探検はうまくいってるかー?」と電話をかけてたこと
    不法侵入なのに知ってて行かせたんかいってドン引きした

    +17

    -2

  • 57. 匿名 2025/06/17(火) 15:44:02 

    >>13
    何か笑ったw
    漫画なのにシビアに観察してて面白いw(馬鹿にしてる意味じゃなく)

    +27

    -2

  • 58. 匿名 2025/06/17(火) 15:44:17 

    >>16
    そもそも親のキャラを知らない

    +107

    -3

  • 59. 匿名 2025/06/17(火) 15:44:55 

    >>16
    親がいい人ってイメージなくない?

    +76

    -2

  • 60. 匿名 2025/06/17(火) 15:45:34 

    >>8

    悪い事しまくっている中で極たまに良いことして、その貴重な良い事がめっちゃ輝くキャラとして見てた

    +36

    -2

  • 61. 匿名 2025/06/17(火) 15:45:45 

    いい人と言われるけどそこまでいい人じゃないと思う人、キャラ

    +8

    -5

  • 62. 匿名 2025/06/17(火) 15:46:07 

    >>1
    原作読んでない?
    そもそも安西先生はいい人じゃないよ
    鬼だもん

    +98

    -7

  • 63. 匿名 2025/06/17(火) 15:46:25 

    >>22
    曜日別にメンバー達をよくご飯に連れて行くみたいだよ

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2025/06/17(火) 15:47:53 

    エースをねらえ 宗方コーチ

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/17(火) 15:48:17 

    >>35
    たまちゃんがザリガニ入れようって提案したせいでグッピーが全滅したのに、後日苔だらけの水槽見てあれ何飼ってるの?って言い放ったのが鬼畜すぎた

    +75

    -0

  • 66. 匿名 2025/06/17(火) 15:49:16 

    >>1
    宮城をモップの金属部分のカドで殴ろうとしたこと、絶対に許せない

    +44

    -6

  • 67. 匿名 2025/06/17(火) 15:49:23 

    blood+のジョージ
    作中では理想の父親って感じだけど、結果的にカイとリクを巻き込むかたちになって無責任に見えた
    ご飯の粒で壊れたリクの本を直してたけど、そのやり方だと腐ると思う
    結果的に義理の子供達は家族にこだわりすぎて、リクは敵に襲われ悲惨な最期だった
    いい人と言われるけどそこまでいい人じゃないと思う人、キャラ

    +4

    -4

  • 68. 匿名 2025/06/17(火) 15:49:51 

    >>49
    タクミもクズヤローだろが!

    +61

    -1

  • 69. 匿名 2025/06/17(火) 15:51:19 

    >>8
    ガルで最近、異様に持ち上げられてるだけで基本クズだよね。

    +24

    -4

  • 70. 匿名 2025/06/17(火) 15:51:35 

    サッカー日本代表
    森保一監督

    +9

    -4

  • 71. 匿名 2025/06/17(火) 15:51:52 

    人ってそんなもんじゃない?しずかの事言える?あなたはそんなに一貫性あるの?

    +3

    -18

  • 72. 匿名 2025/06/17(火) 15:52:16 

    >>49
    これはレイラが悪いんだよね普通に。

    +80

    -2

  • 73. 匿名 2025/06/17(火) 15:52:23 

    >>8
    クズなのを理解した上でキャラとしては面白いと思う

    +24

    -2

  • 74. 匿名 2025/06/17(火) 15:52:41 

    >>71
    しずかちゃんのレス

    +11

    -2

  • 75. 匿名 2025/06/17(火) 15:56:20 

    >>17
    ”いい人”のエピソードがそれだけw
    所詮、ルッキズムじゃん。

    容姿で他人を虐めたりしないのは当たり前だし、
    他のエピソードでは男尊女卑でブスに厳しいぞ。

    他の人情話だって両津の嘘やワガママが発端だしな。

    +26

    -4

  • 76. 匿名 2025/06/17(火) 15:56:22 

    >>16
    コナンの親。
    ただの隣人のおじさんに任せすぎ。たまに出てきてええかっこだけする

    +95

    -3

  • 77. 匿名 2025/06/17(火) 15:56:28 

    アリア、アクアのアリシアさん
    したたかな意地悪女に見えちゃうんだよね

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/17(火) 15:57:52 

    >>16
    しかも攫われたり犯罪に巻き込まれてばかりなのに放置だもんな…

    +45

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/17(火) 15:58:48 

    ちびまる子ちゃんの大野くん
    もらったバレンタインチョコをまる子にあげたw

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/17(火) 15:59:36 

    >>37
    キラキラしてる

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/17(火) 15:59:48 

    >>1
    安西先生はそこよりも山王戦で桜木の負傷に気づいていながら放置してたところの方がモヤる
    結果として山王にも勝てたし桜木もリハビリして復帰出来たっぽいけど、下手したら選手生命終わるどころか普通の生活を送ることすら厳しくなってた

    +102

    -0

  • 82. 匿名 2025/06/17(火) 15:59:49 

    ジャイ子

    +2

    -3

  • 83. 匿名 2025/06/17(火) 16:00:12 

    >>8
    身内には良い人
    とても真面目に手作り弁当作ってるよ

    +3

    -10

  • 84. 匿名 2025/06/17(火) 16:00:40 

    >>6
    少なくとも岸田とか石破とかより万倍まし

    +63

    -26

  • 85. 匿名 2025/06/17(火) 16:00:55 

    >>6
    なぜ?
    理由教えて

    +14

    -8

  • 86. 匿名 2025/06/17(火) 16:00:58 

    >>69
    ガルで持ち上げられてるで言えばジャイ子。
    のび太が木に首吊られてるの見て「やぁ首吊りだぁ」と笑うサイコパス

    +18

    -3

  • 87. 匿名 2025/06/17(火) 16:01:47 

    >>66
    テツオが指示した
    テツオが悪い
    いい人と言われるけどそこまでいい人じゃないと思う人、キャラ

    +30

    -5

  • 88. 匿名 2025/06/17(火) 16:02:08 

    >>41
    金が絡まなくても普通にクズ

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2025/06/17(火) 16:03:52 

    >>83
    ヤンキーも殺人犯も大虐殺を行った独裁者も身内にはとても優しい。

    +23

    -1

  • 90. 匿名 2025/06/17(火) 16:05:58 

    早川アキとレゼ
    2人ともマキマに殺されるから被害者みたいに扱われてる
    いい人と言われるけどそこまでいい人じゃないと思う人、キャラ

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2025/06/17(火) 16:06:11 

    >>5
    でも男性からのウケめちゃくちゃいいよね
    友達になりたいジャンプ主人公や飲みに行きたいジャンプ主人公といえば?という話題でいつも名前挙がるぐらいだし
    魅力が分からないのが私だけじゃなくて安心したw

    +12

    -6

  • 92. 匿名 2025/06/17(火) 16:06:31 

    >>71
    このトピの
    【いい人と言われるけどそこまでいい人じゃないと思う人、キャラ】
    というテーマに沿ってるやん。

    反論が意味不明。


    +16

    -0

  • 93. 匿名 2025/06/17(火) 16:07:32 

    >>37
    高校中退して結婚したのは知ってたけど、妊娠したの在学中だったの!?
    カードキャプターさくらの世界の大人は倫理観ヤバいの多いね。

    +71

    -0

  • 94. 匿名 2025/06/17(火) 16:07:35 

    >>88
    あなたはそう思えば良いんじゃない笑
    そんなに嫌いなのに読むのがすごいね

    +0

    -8

  • 95. 匿名 2025/06/17(火) 16:08:00 

    お館様
    いい人と言われるけどそこまでいい人じゃないと思う人、キャラ

    +26

    -3

  • 96. 匿名 2025/06/17(火) 16:09:53 

    >>39
    日プ女子が放映されてた時ME:IのMOMONAがルフィに例えられてたのをチラホラ見たけどMOMONAに失礼だなと思った
    そもそもルフィって犯罪者じゃんってツッコんじゃったよ

    +0

    -8

  • 97. 匿名 2025/06/17(火) 16:11:34 

    >>53
    それでも関西圏出身の大御所芸人の中では1番マシ
    ダウンタウンや紳助よりはるかに好き

    +5

    -12

  • 98. 匿名 2025/06/17(火) 16:13:53 

    アンパンマン
    小麦や砂糖が値上げしてるのに腹が減ってるとタダでアンパンあげるなんてジャムおじさんの工場倒産するやろ
    いい人と言われるけどそこまでいい人じゃないと思う人、キャラ

    +0

    -14

  • 99. 匿名 2025/06/17(火) 16:14:23 


    普通に死ぬ
    いい人と言われるけどそこまでいい人じゃないと思う人、キャラ

    +16

    -9

  • 100. 匿名 2025/06/17(火) 16:16:21 

    >>1
    安西先生は白髪鬼だからな

    +16

    -2

  • 101. 匿名 2025/06/17(火) 16:18:17 

    >>91
    近くにいたら絶対嫌だし関わり合いたくないわ
    麗子や中川って寛大過ぎる

    +20

    -2

  • 102. 匿名 2025/06/17(火) 16:18:18 

    >>95
    柱達は崇拝しまくってるけどそもそも描かれてる範囲だけでも善良なだけの人じゃないことはわかる
    無惨を倒すためなら隊士だけではなく自分とその家族すら捧げる狂人

    +49

    -3

  • 103. 匿名 2025/06/17(火) 16:19:42 

    ワンパンマンのサイタマ

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2025/06/17(火) 16:20:46 

    >>91
    儲け話絡み以外での関わりなら普通に楽しそう

    +7

    -3

  • 105. 匿名 2025/06/17(火) 16:21:17 

    ちびまる子ちゃんの穂波たまえ
    目の前でいじめられてる子がいても笑ってそれに参加したりいじめられるのが悪いみたいな考えの子だった初期は

    はまじと関口
    いい人と言われるけどそこまでいい人じゃないと思う人、キャラ

    +3

    -9

  • 106. 匿名 2025/06/17(火) 16:22:18 

    忍たまの善法寺伊作
    良い人優しい人と言われてるけど、人助けする為なら困ってる(犠牲になる)人が居ても気にしないみたいなとこがある気がする
    他人のふんどしを勝手に包帯にしたり
    売る事を承知して乱太郎達に手伝ってもらって作った薬を独断でタダで配って、それをきり丸が止めようとしたら「えーきり丸はあの子からお金取れるの~?」みたいに聞いてきた時は少し意地悪な気がした

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2025/06/17(火) 16:22:25 

    ドラゴンボールの牛魔王
    初期は有名な強盗殺人犯だった

    悟空一家が誰も働かないで暮らしてるのは牛魔王が奪った金を返さないで生活費にあててるから
    いい人と言われるけどそこまでいい人じゃないと思う人、キャラ

    +7

    -2

  • 108. 匿名 2025/06/17(火) 16:24:04 

    >>97
    誰かと比べてマシとかそういう問題じゃなくて

    +11

    -1

  • 109. 匿名 2025/06/17(火) 16:25:09 

    >>94
    どうでもいいけど両津勘吉にそんなに思い入れある?

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2025/06/17(火) 16:25:11 

    タッチの和也

    幼馴染で南ちゃんが無下に出来ないからって調子乗りすぎじゃない?めちゃくちゃ困らせてるよね。

    +17

    -4

  • 111. 匿名 2025/06/17(火) 16:25:23 

    >>25
    でも初期の毒気ある時のほうが好きだったな
    令和の時代に合わせたのかもしれないけど今のアニメだと優しすぎてこんな小学生おらんよーってなる

    +35

    -1

  • 112. 匿名 2025/06/17(火) 16:25:38 

    ドラえもん
    あんなロボットいたらそりゃ甘えん坊になるよ

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2025/06/17(火) 16:27:08 

    おフネさん
    あのサザエさんの母親だから

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2025/06/17(火) 16:29:10 

    >>109
    多分その人地元が亀有なんだよ…

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2025/06/17(火) 16:29:41 

    友蔵
    まる子にもお姉ちゃんにも平等に接してあげないとお姉ちゃんがかわいそうだよ

    +30

    -2

  • 116. 匿名 2025/06/17(火) 16:30:53 

    >>1
    ドラゴンボールの悟空とベジータと亀仙人

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2025/06/17(火) 16:30:58 

    >>113
    理由がめちゃくちゃで草

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2025/06/17(火) 16:32:33 

    YAWARAの松田とスケベなジゴローじいさん
    いい人と言われるけどそこまでいい人じゃないと思う人、キャラ

    +12

    -2

  • 119. 匿名 2025/06/17(火) 16:33:09 

    >>64
    お蝶夫人でなく岡ひろみを選んだ理由が母親に似てるからって割とキモい

    +13

    -1

  • 120. 匿名 2025/06/17(火) 16:33:56 

    リンダーマンさん

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/06/17(火) 16:34:28 

    >>4
    ヨコ
    どんな真意があったの?

    +24

    -2

  • 122. 匿名 2025/06/17(火) 16:35:23 

    >>101
    中川や麗子もアレな性格だから。
    類友。

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2025/06/17(火) 16:36:11 

    バカリズム
    博多華丸
    今の50代全般

    +3

    -2

  • 124. 匿名 2025/06/17(火) 16:37:19 

    暁美ほむら

    まあクレイジーサイコレズとしては面白いけど

    +2

    -2

  • 125. 匿名 2025/06/17(火) 16:37:59 

    >>112
    ドラえもんってシビアでブラックだよ。

    のび太は小さい頃から女の子とおままごとをして遊ぶのが好きな大人しいタイプだよ。
    そしておばあちゃん子。

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2025/06/17(火) 16:40:06 

    >>98
    あの世界は妖精の世界なんだよね?
    貨幣経済なの?

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2025/06/17(火) 16:41:03 

    >>87
    よこ
    高校生の喧嘩に参加するクソダサおじさんw
    でも鉄男はいい奴とかいう一定の評価があって、昭和の発想は理解できない

    +12

    -6

  • 128. 匿名 2025/06/17(火) 16:42:01 

    >>85
    安倍の政策引き継いでる岸田や石破が悪い奴なら安倍がなんでいい奴なのかがわからん

    +14

    -11

  • 129. 匿名 2025/06/17(火) 16:42:38 

    >>106
    伊作先輩、初期はクズキャラだった
    人気出てから善人になっちゃったのかね

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2025/06/17(火) 16:43:51 

    呪術廻戦の野薔薇

    +9

    -4

  • 131. 匿名 2025/06/17(火) 16:46:32 

    >>43
    優しいってなってるけど
    めんどくさがり屋だから余計な事をしないだけ

    +13

    -1

  • 132. 匿名 2025/06/17(火) 16:48:30 

    >>102
    どのみちここで倒せなければ
    子どもたちは20歳前後で死んでしまうの確定だし
    あれは覚悟した嫁子供が人間離れしてるだけよ

    +13

    -8

  • 133. 匿名 2025/06/17(火) 16:49:36 

    しずかちゃん

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2025/06/17(火) 16:49:45 

    >>79
    大野くんともう一人のコンビは元々悪童コンビだったよね?
    大野くん転校エピソードとかイケメン枠でなんかだんだん丸くなってったけど

    +19

    -0

  • 135. 匿名 2025/06/17(火) 16:50:39 

    >>89
    そういう事を言ってねぇだろ

    +5

    -2

  • 136. 匿名 2025/06/17(火) 16:53:00 

    >>23
    ☆の軽薄さが似合うw

    +12

    -1

  • 137. 匿名 2025/06/17(火) 16:56:30 

    >>5
    いちご狩り回で本気で嫌いになった

    +20

    -0

  • 138. 匿名 2025/06/17(火) 17:00:48 

    >>14
    風呂はのぞくわ宿題はサボるわ 

    +22

    -0

  • 139. 匿名 2025/06/17(火) 17:01:33 

    >>132
    20歳でどうせ死ぬから子供のうちに殺しても同じって発想は無いだろー。
    小さい子供なんて親の言うこと聞くしかないし。
    どうとでも洗脳教育出来る。

    +8

    -9

  • 140. 匿名 2025/06/17(火) 17:01:44 

    タッチの南

    本当は達也と自分のこと以外どうでもいい恋愛脳のくせに、あっちこっちにいい顔。
    根っからのいい人じゃなくて、いい人と思われたい人。

    +23

    -3

  • 141. 匿名 2025/06/17(火) 17:02:53 

    >>43
    優しくて良い子の通常回が沢山あるよ。

    +11

    -2

  • 142. 匿名 2025/06/17(火) 17:04:10 

    ニーナとボア
    いい人と言われるけどそこまでいい人じゃないと思う人、キャラ

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2025/06/17(火) 17:08:17 

    >>5
    両津のセリフを正論だって言って画像貼る人いるけど、両津は自分の事を棚に上げて頑張ってる人や成功してる物事を妬むってキャラだから全く説得力無いんだよな
    中川や麗子の方が現実的でまともな事言ってたりする

    +31

    -0

  • 144. 匿名 2025/06/17(火) 17:12:24 

    >>2
    www

    +5

    -3

  • 145. 匿名 2025/06/17(火) 17:14:37 

    >>1
    グレた子の面倒まで見ろってこと?
    監督の負担大きすぎない?

    +16

    -9

  • 146. 匿名 2025/06/17(火) 17:15:21 

    >>33
    いつも叱られてるじゃんね

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2025/06/17(火) 17:17:58 

    >>139
    別にお館様がやらせたわけじゃないよ
    子供が選んだ道だが

    +9

    -8

  • 148. 匿名 2025/06/17(火) 17:18:30 

    >>37
    しかも手繋ぎながら登校してたとか言ってなかった?
    他の生徒ドン引きだろうな

    +37

    -0

  • 149. 匿名 2025/06/17(火) 17:19:57 

    >>115
    漫画ように丸くしているだけで
    元のモデルのおじいちゃんはさくらももこも嫌ってたし

    なのでさくらももこさんが亡くなった時に「天国でおじいちゃんと仲良く…」みたいなコメント出したアナウンサーが少し突っ込まれた

    +18

    -2

  • 150. 匿名 2025/06/17(火) 17:21:15 

    >>22
    ナンチャンは悪い噂も聞かないし悪い人じゃなさそってのはわかるんだけど、なんか良い人って感じもしないんだよねw
    アメトークで南原清隆芸人はやくやってほしいんだけど、本人NGでてるのか実現しないwいじられるの嫌がるらしい

    +37

    -1

  • 151. 匿名 2025/06/17(火) 17:23:45 

    >>53
    LiSAが鬼滅歌手としてテレビに呼ばれた時に、最初は鬼滅好きのさんまさんニコニコしてたのにLiSAが鬼滅知らない嘘つきだってわかった瞬間一気に興味なくしてた。
    嘘つかれたのがショックだったんだろうけど、仕事なのに露骨だと思ったよ。

    +22

    -3

  • 152. 匿名 2025/06/17(火) 17:23:54 

    >>112
    のび太以外のキャラには、特にいい人と言われる程のことしてなくない?
    大抵がのび太ありきの行動。

    +0

    -1

  • 153. 匿名 2025/06/17(火) 17:24:40 

    >>62
    バスケの元鬼コーチで、左遷させられてるんだよね。アニメしか見てないのか、思い出補正なのか

    +50

    -2

  • 154. 匿名 2025/06/17(火) 17:26:14 

    >>20
    でもナミとノジコ逃してもその後すぐバレて三人とも殺されそうじゃない?

    +23

    -3

  • 155. 匿名 2025/06/17(火) 17:28:12 

    >>149
    漫画やアニメでは理想のおじいちゃんらしいね。だからどうしてもまるちゃんに甘々になる

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2025/06/17(火) 17:28:23 

    このトピ、最終的にエリザベス女王とか結局権力者挙げられて、徐々にやっぱりあっちの方面に行って乗っ取られてエンドになりそうだって予言してみた

    +1

    -3

  • 157. 匿名 2025/06/17(火) 17:28:40 

    黒柳徹子

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2025/06/17(火) 17:29:06 

    >>147
    お腹に爆弾を巻き付けて敵陣に突っ込む少年兵も
    「こうしたら皆が助かるって君は名誉ある戦士になれる」って教育されて、
    「僕は責任を果たすよ」って
    ”自分で選ん” で自爆するんだよね。

    子殺し(無理心中)される子供も
    「あなたはお母さんの味方よね、いつまでも一緒よね、
    お母さんが大好きに決まってるものね、
    お母さんがいなくなったらあなたは生きていけないのよ
    だから一緒に○のうね」って言い聞かせて退路を断って
    子供は”自分で選らんで”「うん」って言うしかないわな。

    +5

    -12

  • 159. 匿名 2025/06/17(火) 17:30:07 

    >>20
    分かる。
    なんか無責任なんだよね。

    +8

    -11

  • 160. 匿名 2025/06/17(火) 17:32:43 

    >>99
    それを言ったらコナンだってキック力増強シューズで蹴ったサッカーボールを人に当ててる
    灰原さんは自分の薬で死んだ人のリスト平然と見てるたし不法侵入もしてる
    園子は京極さんいるのに男あさりしてたし、京極さんが不快な思いしてるのにキッドに熱を上げてる

    +13

    -0

  • 161. 匿名 2025/06/17(火) 17:32:49 

    >>16
    コナンの場合は親と言うか居候先なんだけど、蘭ちゃんが無責任だなと思う。うちにおいでって蘭ちゃんも親に養ってもらって学生の身分だし、家事してるって言っても学校の手続きや金銭的な面は小五郎さんや阿笠博士や新一君の実の親がやってるよね。
    なんか周りにエンジェルって言わてるのも違和感。普通の高校生並の癇癪だしたり嫉妬したり特別良い子でもない。

    +4

    -21

  • 162. 匿名 2025/06/17(火) 17:33:51 

    銀河鉄道のメーテル
    駅前に数名の悪人がいただけで「こんな星滅びてしまえばいいんだわ」と言って星ごと爆破する

    +11

    -1

  • 163. 匿名 2025/06/17(火) 17:33:51 

    >>122
    連載が進むにつれ
    真面目な性格になっていったけどね…。

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2025/06/17(火) 17:37:24 

    ヒカキン

    聖人扱いだけど嫁さんに下の世話してもらいたいみたいな発言とか、妻が指を切ったところを動画のネタにするためカメラ回したり、モラハラ気質なところがありそう。

    +11

    -1

  • 165. 匿名 2025/06/17(火) 17:37:28 

    >>151
    分かりやすいよね
    さんま御殿でも嫌いだとあからさまに顔に出てる
    相手がボケにすぐ気付いて返すタイプじゃないとイライラし出す

    +22

    -3

  • 166. 匿名 2025/06/17(火) 17:38:10 

    >>161
    未成年にどこまで求めてんのよ。優しげな言葉で言いつつアンチ丸だし

    +15

    -5

  • 167. 匿名 2025/06/17(火) 17:39:40 

    >>14
    仕返しがえぐいよね

    +7

    -3

  • 168. 匿名 2025/06/17(火) 17:42:48 

    >>62
    ホワイトヘアードデビルが何でブッダになったんだっけ

    +21

    -0

  • 169. 匿名 2025/06/17(火) 17:43:28 

    >>16
    つーか、コナンのキャラって総じて当てはまる気がする。新一や平次は口も態度も悪いし偉そうだし、灰原は犯罪者なのに悲劇のヒロイン気取りだし、蘭姉ちゃんも少し暴力的だし、園子は男好きだし非常識な発言したりするし、刑事たちは恋愛脳で公私混同したりしててるし・・・

    +59

    -1

  • 170. 匿名 2025/06/17(火) 17:43:31 

    >>128
    安倍さんとは求心力が全然違う。
    安倍さんは夫人がもう少し内助の方だと違ってた。

    +7

    -7

  • 171. 匿名 2025/06/17(火) 17:48:39 

    桔梗(犬夜叉)
    いい人と言われるけどそこまでいい人じゃないと思う人、キャラ

    +9

    -5

  • 172. 匿名 2025/06/17(火) 17:49:46 

    >>32
    そりあ元々柔道やりたくなかったんだから、そうなるだろw

    +13

    -1

  • 173. 匿名 2025/06/17(火) 17:51:27 

    カリファ
    いい人と言われるけどそこまでいい人じゃないと思う人、キャラ

    +2

    -3

  • 174. 匿名 2025/06/17(火) 17:52:07 

    >>130
    いい人キャラだと思ったことないわ
    下品なクズ女

    +6

    -9

  • 175. 匿名 2025/06/17(火) 17:52:10 

    >>171
    原作を今ちょくちょく読んでるんだけど、魂はかごめに転生して、残った恨みや怨念でできてるんでしょ?

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2025/06/17(火) 17:53:14 

    藍染惣右介
    いい人と言われるけどそこまでいい人じゃないと思う人、キャラ

    +1

    -3

  • 177. 匿名 2025/06/17(火) 17:54:40 

    >>14
    セワシくんの方が酷いと思う
    先祖ガチャ大ハズレー!貧乏なのは先祖のせい!ドラえもんなんとかしてー!ってことでしょ

    +8

    -2

  • 178. 匿名 2025/06/17(火) 17:55:09 

    若狭瑠美
    いい人と言われるけどそこまでいい人じゃないと思う人、キャラ

    +0

    -2

  • 179. 匿名 2025/06/17(火) 17:55:29 

    >>169
    初期のらんは普通の人にも手を出す暴力女子だった
    聖女扱いされるようになってから、悪者に立ち向かうだけになってしまった

    +14

    -4

  • 180. 匿名 2025/06/17(火) 17:56:14 

    >>162
    そもそも、メーテルって良い人って言われてたっけ?
    道中、シビアだし殺人も厭わないし。
    元から心優しい清らかな聖女とは描写されてない。

    少年たちを機械星に連れていく理由が部品にするためだし。

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2025/06/17(火) 17:56:15 

    >>60
    ヤンキーが雨の中子犬拾う
    みたいな?

    +2

    -2

  • 182. 匿名 2025/06/17(火) 17:57:31 

    井上織姫
    いい人と言われるけどそこまでいい人じゃないと思う人、キャラ

    +7

    -3

  • 183. 匿名 2025/06/17(火) 17:58:10 

    >>179
    新一もそうだしお似合いなんじゃないかな

    +13

    -0

  • 184. 匿名 2025/06/17(火) 17:58:21 

    モドリッチ

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2025/06/17(火) 17:58:59 

    紅邵可(彩雲国物語)
    いい人と言われるけどそこまでいい人じゃないと思う人、キャラ

    +1

    -2

  • 186. 匿名 2025/06/17(火) 18:01:07 

    宮野エレーナ
    いい人と言われるけどそこまでいい人じゃないと思う人、キャラ

    +5

    -3

  • 187. 匿名 2025/06/17(火) 18:02:34 

    シュナイゼル・エル・ブリタニア
    いい人と言われるけどそこまでいい人じゃないと思う人、キャラ

    +0

    -3

  • 188. 匿名 2025/06/17(火) 18:04:44 

    カク
    いい人と言われるけどそこまでいい人じゃないと思う人、キャラ

    +0

    -3

  • 189. 匿名 2025/06/17(火) 18:06:18 

    >>171
    桔梗も年頃の女の子だったけど、四魂の玉を守るという大役を任されて、やりたい事も、自分の気持ちも全て押し殺して生きてたんだよね。
    蘇って、その押し殺していた感情が全て解放された感じがする。
    優しい桔梗も、蘇ってからの桔梗も、どちらも本当の桔梗の気がするなぁ。
    犬夜叉は子供のことから何度も読み返しているけど、桔梗の印象、毎回変わるわ。

    +8

    -2

  • 190. 匿名 2025/06/17(火) 18:06:55 

    ラクス・クライン
    いい人と言われるけどそこまでいい人じゃないと思う人、キャラ

    +6

    -2

  • 191. 匿名 2025/06/17(火) 18:09:28 

    >>143
    ずっと悪人だったら誰も相手にしないと思う。たまーに良いこと言ったり善行をして「実はいい奴なのかも?」と思わせるのがミソ。

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2025/06/17(火) 18:09:56 

    >>175
    ぐぅぅ…説明するとネタバレになるから書けない…
    ぜひ最後まで読んでほしい!

    +4

    -1

  • 193. 匿名 2025/06/17(火) 18:11:07 

    >>34
    これからも猫(ry

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2025/06/17(火) 18:11:20 

    キラ・ヤマト
    いい人と言われるけどそこまでいい人じゃないと思う人、キャラ

    +0

    -2

  • 195. 匿名 2025/06/17(火) 18:14:12 

    赤井秀一
    いい人と言われるけどそこまでいい人じゃないと思う人、キャラ

    +2

    -4

  • 196. 匿名 2025/06/17(火) 18:16:35 

    メアリー・世良
    いい人と言われるけどそこまでいい人じゃないと思う人、キャラ

    +3

    -3

  • 197. 匿名 2025/06/17(火) 18:17:00 

    >>81
    安西先生本人もそれ反省してたよね

    +38

    -1

  • 198. 匿名 2025/06/17(火) 18:17:02 

    >>68
    ホント。どの立場でって感じ。

    +11

    -1

  • 199. 匿名 2025/06/17(火) 18:19:38 

    五等分の花嫁 四葉

    主人公譲る気ないくせに主人公を好きな姉を応援するなんて嘘つくし、過去に姉妹にマウントとって喜んでいるし、面倒事を妹に押し付ける
    明るくて良い子みたいな扱いだけど、嘘つきな狡い女にしか見えない

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2025/06/17(火) 18:20:03 

    佐藤美和子
    いい人と言われるけどそこまでいい人じゃないと思う人、キャラ

    +5

    -3

  • 201. 匿名 2025/06/17(火) 18:21:53 

    カリーヌ・ネ・ブリタニア
    いい人と言われるけどそこまでいい人じゃないと思う人、キャラ

    +0

    -3

  • 202. 匿名 2025/06/17(火) 18:25:12 

    >>16
    元太の親はまだしも光彦の親は教師だしあゆみちゃんは女の子なのに心配じゃないのかな?

    +22

    -0

  • 203. 匿名 2025/06/17(火) 18:31:21 

    ベルモット
    いい人と言われるけどそこまでいい人じゃないと思う人、キャラ

    +7

    -3

  • 204. 匿名 2025/06/17(火) 18:36:04 

    おじゃる丸
    いい人と言われるけどそこまでいい人じゃないと思う人、キャラ

    +10

    -1

  • 205. 匿名 2025/06/17(火) 18:37:13 

    >>66
    流川はそこで殴られたんじゃなかった?

    +11

    -0

  • 206. 匿名 2025/06/17(火) 18:40:18 

    >>1
    パワー系にしか興味ないよね笑

    +20

    -0

  • 207. 匿名 2025/06/17(火) 18:41:12 

    雛森桃
    いい人と言われるけどそこまでいい人じゃないと思う人、キャラ

    +1

    -3

  • 208. 匿名 2025/06/17(火) 18:41:35 

    >>161
    なんか周りにエンジェルって言わてるのも違和感。


    それはあなたがちゃんとコナンをみてないからだよ。

    +21

    -1

  • 209. 匿名 2025/06/17(火) 18:43:09 

    >>4
    ミッチーが元バスケ部だった設定は作者の愛着による途中変更だったから、説得力ある設定なんてそもそもないよ
    初登場あたりとバスケ部設定決めたあたりで身長もかなり伸びてる笑
    元からそういう設定じゃなかったから矛盾は仕方ないけどね

    +53

    -2

  • 210. 匿名 2025/06/17(火) 18:44:01 

    >>5
    まずいい人設定じゃないから

    +16

    -0

  • 211. 匿名 2025/06/17(火) 18:45:50 

    >>25
    やんちゃな息子のノビスケはしずかちゃん似設があるもんね笑

    +11

    -0

  • 212. 匿名 2025/06/17(火) 18:50:14 

    >>127
    平成から始まった作品だけどね

    +13

    -1

  • 213. 匿名 2025/06/17(火) 18:52:51 

    >>1
    本人も指導者失格と言うように、桜木の良くなっていくプレー見たさに負傷に気付きつつも交代させなかったのは責められても仕方ないと思う
    しかし、失意でエンジョイ勢の集まる学校の監督になったのに怪我して勝手にグレた三井の管理責任まで問われるのは気の毒だに感じる
    安西先生が再入部を推したわけでもないし、再入部に関しては部員の意思を尊重しただけではと思う

    +29

    -1

  • 214. 匿名 2025/06/17(火) 18:53:20 

    >>130
    サバサバしてるから好きって人がいるだけで全くいい人設定もなければファンからいい人とも言われてないよ

    +17

    -1

  • 215. 匿名 2025/06/17(火) 19:02:44 

    >>20
    >>30
    その後ゲンさんが医師と「村の船は全部破壊されておったよ」「あの時、ナミとノジコを海に逃がせると思っておったわしらの考えは…」
    「甘かったな……!!(略)」「ベルメールは…知っておったのだ」という会話をしているシーンがあった
    ベルメールさんはナミとノジコが死ぬか自分が死ぬかの2択しかないことを知っての決断だから仕方ないと思う

    +56

    -2

  • 216. 匿名 2025/06/17(火) 19:03:48 

    >>127
    テツオ、年齢は出てなかったような

    +12

    -1

  • 217. 匿名 2025/06/17(火) 19:05:49 

    >>102
    単独や夫婦だけで産屋敷アタックかましたら勘付かれると思ったのかな

    +10

    -2

  • 218. 匿名 2025/06/17(火) 19:12:24 

    >>102
    アニオリ?で柱達がお館様とタイマンで話す時に
    優しくされてホロホロ泣く姿があったりするけど
    義勇さんだけ何も響いてなさそうでワロタよ

    +21

    -1

  • 219. 匿名 2025/06/17(火) 19:12:25 

    >>145
    見学に来てた三井にたった一言でも声をかけていたら、三井もグレずにリハビリ頑張って復帰してたかも

    +8

    -2

  • 220. 匿名 2025/06/17(火) 19:13:51 

    とある科学の超電磁砲の佐天涙子は常識人かと思いきや親友のパンツめくる
    ドーピングで能力得ようとする、バットで殴りかかる、無能力なのに
    事件的なことにでしゃばる、能力者の足を引っ張るといい子そうに
    見えてかなりの問題児。
    いい人と言われるけどそこまでいい人じゃないと思う人、キャラ

    +2

    -3

  • 221. 匿名 2025/06/17(火) 19:14:24 

    鬼滅のお館様だっけ
    ただの試験で若者死なせまくってるのに人格者扱いされてるのがおかしい
    名前覚えてるだの毎日墓参りしてるだのそれが何だって感じ
    部下も部下でシステム自体がが異常なことに誰も突っ込まないからただの無能の集まりなんだよな

    +13

    -6

  • 222. 匿名 2025/06/17(火) 19:24:19 

    >>168
    厳しく指導してた(それだけ期待してた)教え子が安西先生の指導に嫌気が差して部を辞めアメリカ留学→チームに馴染めず成長も出来ず孤立→その後薬物依存になり数年後暴走事故を起こして死亡
    これで後悔してスラムダンク本編の安西先生になる

    +37

    -1

  • 223. 匿名 2025/06/17(火) 19:24:21 

    サザエさんのマスオさん
    漫画だと結構ひどい

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2025/06/17(火) 19:28:29 

    >>158
    鬼滅読んでてその心境になるのは妄想力たくましいとしか

    +11

    -5

  • 225. 匿名 2025/06/17(火) 19:30:03 

    >>129
    伊作先輩別にクズキャラではなかったよ
    敵に朝顔毒盛ろうもしたりはしてたけど

    +1

    -1

  • 226. 匿名 2025/06/17(火) 19:39:11 

    >>209
    そうそう!ほんとは出番終わるはずだったけど作者がミッチー好きでスタメンキャラになったんですっけ😂

    +25

    -2

  • 227. 匿名 2025/06/17(火) 19:40:30 

    >>102
    歴代のお館様が成し得なかった分、自分の代で必ず終わらせる覚悟だから、使える駒は何でも使うしある意味手段を選ばないよね。自分自身と妻子の命も無惨を倒すためなら差し出すし。
    賛否あるキャラクターではあるけど、無惨の親戚なだけあるなぁと地味に好きなキャラではある。

    +33

    -4

  • 228. 匿名 2025/06/17(火) 19:41:33 

    >>37
    そりゃ親友(トモヨちゃんのママ)に嫌われる訳だね。

    +39

    -0

  • 229. 匿名 2025/06/17(火) 19:48:34 

    >>1
    スラムダンク大嫌い

    +17

    -12

  • 230. 匿名 2025/06/17(火) 19:53:36 

    エース

    +0

    -3

  • 231. 匿名 2025/06/17(火) 20:03:29 

    >>143
    両津はともかく台詞の内容が正論てことでしょ

    +2

    -1

  • 232. 匿名 2025/06/17(火) 20:03:35 

    >>218
    柱の中で義勇だけはお館様を特別視してない印象。
    炭治郎も声を聞いて「頭がフワフワする~」ぐらいの感想だけで、お館様にあまり関心なさそうだった。

    +19

    -1

  • 233. 匿名 2025/06/17(火) 20:03:53 

    >>164
    別に良い人じゃないよね。他のYouTuberみたいに過激な発言や動画がなかっただけなんだよね。それがテレビに出るようになったあたりから目立つようになった気がする。最近は再生数稼ぎかそれこそ奥さんの指の怪我とか釣り動画みたいなの出し始めたし、他のYouTuberと変わらなくなった。

    +4

    -1

  • 234. 匿名 2025/06/17(火) 20:11:05 

    金カムの家永カノ
    優秀な医者だから怪我人は何人も助けてるし、妊婦のインカラマッも助けて綺麗に退場したけど、やってきたことは1番酷くない?

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2025/06/17(火) 20:21:14 

    >>13
    藤木は逆にそこまで悪いやつでもないのに作中で非難され過ぎな感じする

    +66

    -1

  • 236. 匿名 2025/06/17(火) 20:22:07 

    >>81
    リハビリ完治はしてない。最終回の桜木は病院でまだ車椅子のって歩行の練習場所まで後ろ押されてを連れっててもらってたはず

    +23

    -3

  • 237. 匿名 2025/06/17(火) 20:24:11 

    >>14
    大人になってから改めて見てみたら
    のび太の犯罪者気質がすごくて子供に見せられんと思った💦
    『これはいけないこと』みたいなリミッター一切ないんだもん

    +14

    -4

  • 238. 匿名 2025/06/17(火) 20:25:33 

    >>108
    すぐ他の誰かと比較したがる人居るよねw

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2025/06/17(火) 20:28:10 

    >>37
    爽やかな雰囲気出してるけど性欲コントロールできないヤバいやつだよね
    しかも妊娠って避妊する気すらなかった可能性がある

    +51

    -0

  • 240. 匿名 2025/06/17(火) 20:34:17 

    タキシード仮面
    タダのロリコン性犯罪者

    +1

    -4

  • 241. 匿名 2025/06/17(火) 20:34:18 

    >>127
    テツオがいいやつエピソードは

    みっちー膝の病院帰りに警察に追われてるテツオと会って頑張れよ!って感じで引き際よかったからと、

    みっちーが試合の日の朝、てつおが絡まれてるのを見かけて巻き添えくってたら
    そこに寝坊した花道と桜木軍団がたまたま近道で通りかかって桜木軍団とテツオが一緒に仲間になって戦うんだよね
    おかげでみっちーと花道は試合に間に合う
    いい人と言われるけどそこまでいい人じゃないと思う人、キャラ

    +7

    -2

  • 242. 匿名 2025/06/17(火) 20:37:14 

    >>221
    いんじゃないの?お館様が良い人じゃないにしても破格のお給料の出先だからね
    何を持って無能と言うのか知らんけど
    お館さまがやって欲しい仕事に関しては出来る奴らなんでしょ

    +9

    -7

  • 243. 匿名 2025/06/17(火) 20:37:57 

    >>236
    浜辺をリハビリの先生と歩いてないか?

    +15

    -1

  • 244. 匿名 2025/06/17(火) 20:40:37 

    >>79
    大野くんはわりと女子に非情だよねw

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2025/06/17(火) 20:42:12 

    >>34
    反社と繋がってたのになんで消えないんだろうね。
    紳助ですら消えたのに。

    +44

    -0

  • 246. 匿名 2025/06/17(火) 20:46:46 

    坂本龍馬
    ただの海外勢力と結託して日本市場を白人に売り渡した売国奴。
    現代で言うのゼレンスキーみたいなもの。
    しかも途中で暗殺されてるのでから、過大評価されすぎ。
    実際はキッカケを作った人かも知れないが、本当の意味での売国は明治政府から。

    +1

    -2

  • 247. 匿名 2025/06/17(火) 20:48:12 

    >>8
    たしかに
    そのわりに、みんなに慕われてるねw
    本誌に載ってないところで、めっちゃ善行積んでるのかもね

    +2

    -3

  • 248. 匿名 2025/06/17(火) 20:59:20 

    >>21
    桑原は結婚したいキャラNO.1でしょ

    +17

    -8

  • 249. 匿名 2025/06/17(火) 21:02:00 

    >>21
    桑ちゃんは「顔は悪いが心は良い男」

    +25

    -6

  • 250. 匿名 2025/06/17(火) 21:15:03 

    >>93
    10歳の女の子に婚約指輪送る先生いたな
    結婚指輪になるまで大事にしてろとか言ってさ
    キッツイなぁ〜

    +25

    -0

  • 251. 匿名 2025/06/17(火) 21:33:38 

    >>237
    リミッターあるよ。

    +2

    -1

  • 252. 匿名 2025/06/17(火) 21:40:56 

    >>232
    炭治郎は基本的にメンタル完成しててお館様カウンセリングを必要としてないからなぁ
    その点は義勇もじつは似ていて、耳障りの良い言葉で寄り添うことではなく行動で自分と向き合ってくれる存在が必要だったというね
    炭治郎すげぇや

    +25

    -3

  • 253. 匿名 2025/06/17(火) 22:14:21 

    >>37
    息子も中学生のときに教育実習生と付き合ってたからしっかり遺伝子受け継いでるな〜と思った

    +27

    -2

  • 254. 匿名 2025/06/17(火) 22:44:51 

    >>68
    そもそも、NANAにまともな人間っているんだろうか。

    +17

    -0

  • 255. 匿名 2025/06/17(火) 22:46:46 

    >>69
    ガルで最近持ち上げられてるの?ww
    昔からの漫画だから、ガルとか関係なく好きな人は好きなんだと思ってたw
    ガル特有なんだw

    +4

    -4

  • 256. 匿名 2025/06/17(火) 22:47:24 

    >>1
    天使なんかじゃない
    翠ちゃん

    +12

    -1

  • 257. 匿名 2025/06/17(火) 23:44:16 

    >>223
    結構怒るしよくふざけるよね。

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2025/06/18(水) 00:13:31 

    >>19
    寺田先生と観月先生がくっついたらいいのに

    +1

    -1

  • 259. 匿名 2025/06/18(水) 00:28:10 

    映画しか見てないけどハリーポッターのダンブルドアかな

    偉大な人であることは確かなんだけど
    聖人でもないことが最後スネイプ先生の記憶で分かった

    でもみんな欠点があって人間らしいのが魅力なんだよね

    +10

    -1

  • 260. 匿名 2025/06/18(水) 00:34:04 

    >>102
    柱たちも妻子も覚悟はできてるでしょ?
    ここでお館様が食い止めなければ人間全て鬼に食い殺されてただろうし

    +16

    -1

  • 261. 匿名 2025/06/18(水) 00:34:31 

    >>119
    原作にはそんな描写ひとつもないんだけれど。アニメの話?

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2025/06/18(水) 00:35:50 

    >>235
    卑怯って言われるけど
    周りが卑怯だよなって思う

    +30

    -1

  • 263. 匿名 2025/06/18(水) 01:13:03 

    >>128
    岸田や石破は引き継いでないじゃん
    手のひら返しも甚だしい

    +10

    -1

  • 264. 匿名 2025/06/18(水) 01:16:55 

    ウシジマくんの竹本
    聖人扱いされてるけど、りんご泥棒に加担した時点でただの偽善者にしか見えない

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2025/06/18(水) 01:29:05 

    >>91
    ギャグ漫画だから真面目に読むものではないよ

    +3

    -2

  • 266. 匿名 2025/06/18(水) 01:35:08 

    >>14
    道具を得て有利になると増長するクソガキ

    +9

    -1

  • 267. 匿名 2025/06/18(水) 01:41:49 

    >>39
    憎めない?憎いのではなくて?

    +4

    -1

  • 268. 匿名 2025/06/18(水) 01:44:13 

    >>254
    ハチの友達と彼氏(旦那?)

    +9

    -1

  • 269. 匿名 2025/06/18(水) 01:44:32 

    >>72
    犯罪だからね

    +7

    -1

  • 270. 匿名 2025/06/18(水) 01:52:56 

    >>16
    その通りなんだけどそれはさておき元太のパパイケメンだよね
    元太にそっくりのママが羨ましい…

    +2

    -1

  • 271. 匿名 2025/06/18(水) 01:56:22 

    >>262
    よってたかってみんなで卑怯者扱いするの卑怯だよね

    +18

    -0

  • 272. 匿名 2025/06/18(水) 02:10:21 

    >>8
    漫画内でも基本クズとして扱われてるしね。

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2025/06/18(水) 02:22:51 

    金八先生の兼末健次郎

    あそこまで支配者イジメっ子だったのを、最後には家庭環境が悪くて可哀想キャラにするのは無理がないか?
    良い人として扱われてはいないかもしれないけど

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2025/06/18(水) 02:37:02 

    >>9
    のちの
    サカモトデイズ

    +3

    -1

  • 275. 匿名 2025/06/18(水) 03:57:01 

    >>235
    卑怯云々を言うなら藤木によってたかってイジメみたいに言う方が卑怯だよね
    あと火事のトラウマを盾にして相手が反論しがたい安全圏からクラスメイトに嫌味言ったりする繊細ヤクザの永沢も卑怯

    +24

    -0

  • 276. 匿名 2025/06/18(水) 04:23:35 

    >>151
    彼女は売れ出してから売り方間違ったよ
    アニソン歌手、鬼滅歌手、で良かったのにな
    嫌がってた雰囲気あったからな
    さんまさんそれに気づいたのかも

    +11

    -1

  • 277. 匿名 2025/06/18(水) 04:31:15 

    >>37
    お父さん、学者じゃなかったっけ?

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2025/06/18(水) 04:40:04 

    >>240
    アニメはいい流れできないが、漫画はセーフだ
    高2と中2だから

    +1

    -1

  • 279. 匿名 2025/06/18(水) 04:44:25 

    >>16
    阿笠博士がなかなかブラックだもんなぁ

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2025/06/18(水) 04:51:29 

    >>235
    藤木くんが卑怯キャラになったのって、たしか肝試しでお墓に行ってからじゃなかった?
    土地まではさくらももこさん自身もクラスメイトより家族を中心に描いてて、さくらさんご本人が言うにはアニメ化するにあたってキャラをだいぶ確立させないといけないとか出版社側?と話したりしてたみたいじゃん。
    だから単行本見てても、途中からはアニメ版の原作にほぼなってて、原作のほうが腑に落ちる展開が多い。

    微妙なところで放送倫理によって放送できなくて観る側が??と思うような話が増えてた。
    ご本人も色々と葛藤があるような裏話も書かれてたりしてたね。

    +8

    -1

  • 281. 匿名 2025/06/18(水) 06:17:36 

    平成のギャル。美化されすぎじゃない?
    ポジティブで優しいみたいになってるけど、実際の平成ギャルは治安悪かった。親父狩りや円光や万引きやリンチ多発してたし。

    +15

    -0

  • 282. 匿名 2025/06/18(水) 06:44:17 

    >>26
    寅さんの毒舌に
    自分みたいなヤクザモノに
    あなたのようなお嬢さんが
    近寄ってはいけないよ
    って含羞を読み取れないアスペには
    そうなるだろうね

    +1

    -4

  • 283. 匿名 2025/06/18(水) 06:45:13 

    >>281
    それのシンボルが安室奈美恵
    今いたら叩かれてたし
    エビちゃんくらいのイジられポジションだったかも

    +2

    -1

  • 284. 匿名 2025/06/18(水) 06:45:55 

    >>278
    高2と中2だから、何がセーフなんだよ
    このペドフィリア

    +4

    -6

  • 285. 匿名 2025/06/18(水) 06:48:17 

    >>265
    そもそもいい人とすら
    男たちには言われてないしね
    いい人と言われるキャラに
    男たちがなりたいと言うはずなくて
    わかりそうなもんだけど

    +1

    -1

  • 286. 匿名 2025/06/18(水) 07:52:37 

    >>84
    隠れて売国するよね
    今みたいにあからさまな売国はしない

    +4

    -3

  • 287. 匿名 2025/06/18(水) 08:02:11 

    >>201
    ほぼモブじゃんw
    喋ったとこ2、3回しか見た記憶ないわ

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2025/06/18(水) 08:26:02 

    しずかちゃん
    たまに無神経な気がする

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2025/06/18(水) 08:29:35 

    >>72
    普通に少年への性加害だよね。

    +7

    -1

  • 290. 匿名 2025/06/18(水) 08:33:08 

    ccさくらのさくらちゃん

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2025/06/18(水) 08:36:30 

    >>1
    いい人って言葉が都合のいい言葉だと感じる

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2025/06/18(水) 08:53:22 

    ワンピースのコラソン 良い人風だけど父親そっくりの暴走系善人でドフラミンゴに冷たすぎる

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2025/06/18(水) 08:58:43 

    >>1
    進撃のアニとライナー

    アニは最後の最後で活躍するけど、女型でリヴァイ班絶滅させたこと許せない
    アルミンは優しい人とか言ってるけど、、

    ライナーも調査兵団潜入して人殺しまくってる
    最後贖罪の言葉残してるけど許せない

    +8

    -3

  • 294. 匿名 2025/06/18(水) 08:59:54 

    >>235
    藤木より永沢の方が嫌なやつだよね
    藤木卑怯卑怯言われているけど卑怯と思ったことはないな
    永沢くんと親友やっている良い奴だと思っちゃう

    +17

    -1

  • 295. 匿名 2025/06/18(水) 09:01:31 

    山寺宏一 若い女と何度も結婚して離婚してる割にどこでも何故か好感度高いよね

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2025/06/18(水) 09:27:09 

    >>241
    とことん悪い奴って嫉妬からなのか抜け駆け許さないし、いつまでも足引っ張ってくるもんね。
    まだマシな奴だった、と。

    +10

    -0

  • 297. 匿名 2025/06/18(水) 09:50:58 

    >>14
    大人になって冷静に見ると1番性格悪いと思う
    他責思考だし卑屈で卑怯だよね

    +10

    -2

  • 298. 匿名 2025/06/18(水) 09:54:03 

    >>139
    本人達が納得して選んで大好きな親と一緒に死ぬ事選んだなら幸せなんじゃない?
    たられば言っても仕方ない

    +10

    -1

  • 299. 匿名 2025/06/18(水) 10:11:24 

    >>84
    全員同じ穴のムジナとしか思えない…

    +4

    -1

  • 300. 匿名 2025/06/18(水) 10:16:26 

    >>277
    当時は新米の高校教師、現在は大学教授

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2025/06/18(水) 10:48:06 

    >>58
    ボケててごめん。ほったらかしすぎのくせにたまに出てきてお説教してるイメージ
    いい人と言われるけどそこまでいい人じゃないと思う人、キャラ

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2025/06/18(水) 10:50:06 

    >>293
    最後まで読んでその感想なのは作品のテーマ理解できて無さすぎるでしょ…

    +1

    -7

  • 303. 匿名 2025/06/18(水) 11:03:13 

    >>302
    進撃のテーマだったり、貴方の仰ること、充分理解できるけどあくまで個人の感想ね

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2025/06/18(水) 11:33:36 

    >>49
    シンがタクミに買春持ちかけて拒否られたみたいな図だね

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2025/06/18(水) 11:45:17 

    >>91
    魅力はあると思うよ
    いい人じゃないってだけ

    +4

    -2

  • 306. 匿名 2025/06/18(水) 11:45:17 

    >>262
    あの玉ねぎが卑怯

    +12

    -0

  • 307. 匿名 2025/06/18(水) 11:50:53 

    >>151
    いいじゃん 正直で いい人キャラじゃないとこがさんまのいいとこ

    +1

    -6

  • 308. 匿名 2025/06/18(水) 11:53:03 

    >>267
    文脈からここに憎めない、はおかしいよね

    +2

    -1

  • 309. 匿名 2025/06/18(水) 11:59:23 

    >>257
    長谷川町子はそう描いたんだよね
    こっちが本当
    アニメは他人たちが作った話

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2025/06/18(水) 12:04:51 

    >>53
    比嘉愛未さんがほんまでっかTVに出たとき、こんなきれいな女優さんなのになぜか他の女優さんと違って興味なさそうな態度のさんまさんを見てしまい切なかったことは覚えてる

    +7

    -1

  • 311. 匿名 2025/06/18(水) 12:07:22 

    薬屋のひとりごとのアニメ見てるんだけど、子翠がそう思う。

    だけどアニメ好きな人は「いい人」とかのコメント多いんだよなあ。まあ人の数だけ賛否あるよね。

    +6

    -1

  • 312. 匿名 2025/06/18(水) 12:15:30 

    >>84
    少なくとも安倍さんの時は世界のトップから一目置かれてたよ 日本の立場も同様

    +9

    -4

  • 313. 匿名 2025/06/18(水) 12:18:15 

    >>6
    働きたくない主婦を働かせたことは忘れない

    +4

    -5

  • 314. 匿名 2025/06/18(水) 12:23:15 

    >>62
    それは過去でしょう。
    漫画でもファンの間でもいい人扱いですが?
    いい人には見えないけどね。

    +3

    -4

  • 315. 匿名 2025/06/18(水) 12:42:43 

    >>1
    安西先生は教師じゃ無いから辞めた生徒の指導はしないのでは。

    +5

    -2

  • 316. 匿名 2025/06/18(水) 12:46:32 

    >>5
    他人の貯金や預かったお金をギャンブルに注ぎ込んで使い切ってるからね

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2025/06/18(水) 12:47:40 

    >>14
    陰湿な所があるよね。 
    今のいじめはのび太型が多い。
    ジャイアン型は欧米に多いけど。

    +2

    -2

  • 318. 匿名 2025/06/18(水) 12:59:10 

    >>236
    その後の桜木を作者が何度か匂わせ程度に描いててそこでの描写から復帰してると思われる
    廃校の黒板に描かれた「あれから10日後」、その内容をまとめた雑誌SWITCHの表紙イラスト(ゴリの番号が変わってるから冬大会?)、資生堂Alephでの少し髪が伸びた桜木

    +10

    -1

  • 319. 匿名 2025/06/18(水) 13:17:36 

    >>30
    嘘ついたところでナミとノジコは逃げられないと察してたんだからむしろ頭いいでしょ
    読んだのに理解できなかったならそれこそ頭悪いと思っちゃうよ

    +8

    -4

  • 320. 匿名 2025/06/18(水) 13:29:00 

    >>209

    えっ!!?

    じゃぁミッチーがバスケ無関係だったら
    あの乱痴気騒ぎはどう収まるんだ??

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2025/06/18(水) 13:35:21 

    >>296

    悪く言えばリアリティ薄いよね。

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2025/06/18(水) 13:37:19 

    >>132

    あれは子供も死ぬ覚悟だったの??

    お館様とヒメジマしか知らない画策かとおもった。

    +2

    -1

  • 323. 匿名 2025/06/18(水) 13:39:58 

    >>320
    そこはやっぱりゴリじゃないかな。ゴリに殴られたあとミッチー少し落ち着いてたような

    +7

    -1

  • 324. 匿名 2025/06/18(水) 13:40:40 

    >>102

    上に立つ人間は非常な部分がないと立ち回れないよな。
    優しさだけじゃ生き残れないというか。

    +11

    -1

  • 325. 匿名 2025/06/18(水) 13:46:22 

    >>229

    人道が云々ともあれ
    笑いどころが他作品にはないところがあって面白かったよ。

    +0

    -4

  • 326. 匿名 2025/06/18(水) 13:49:25 

    >>34
    なぜかEテレでてるよね。

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2025/06/18(水) 13:51:28 

    >>76
    ここは出てこれないと思う


    お金は出してそうだし、マシじゃね

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2025/06/18(水) 14:03:13 

    豊臣秀吉
    まぁいい人とは思われてないかもしれないけど
    残酷なことも沢山してるよね

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2025/06/18(水) 14:17:37 

    孤独のグルメの井の頭ゴロー。
    原作では少しはすに構えたシニカルな人だと思うんだけど、そこがまた孤食を愛する人のリアリティがあっていい。
    ドラマの松重さん効果で少しほんわかした良い人って感じにとらえられてると思う。

    +3

    -1

  • 330. 匿名 2025/06/18(水) 14:39:44 

    >>322
    子供たち(ふたり)が一緒に、っていって離れなかった

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2025/06/18(水) 15:51:03 

    >>149
    ボケたふりして息子嫁だか孫だかの風呂覗いたりしてたんだっけ?

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2025/06/18(水) 16:12:11 

    >>276
    嫌がってた雰囲気と言うかハッキリと嫌だ恥ずかしいって言ってたよね。実際に1年くらいアニソン歌わなかったし、その曲も爆死したから戻ってきただけであって本音は嫌々やってるんだと思う。
    さんまさん仕事はしっかりやる人だし、余計にその嫌々やってるのが見えて態度変えたんだろうね。

    +7

    -1

  • 333. 匿名 2025/06/18(水) 16:44:01 

    スパイファミリーのアーニャ

    +1

    -1

  • 334. 匿名 2025/06/18(水) 16:44:13 

    クラン・クラン

    +1

    -1

  • 335. 匿名 2025/06/18(水) 16:44:24 

    NARUTOのサクラ

    +2

    -2

  • 336. 匿名 2025/06/18(水) 18:52:59 

    >>235
    藤木君も永沢君も実在のモデルがいるのになんであんなキャラにしたんだろう
    永沢くん今は性悪にされてるけど始めの頃は天然だけど憎めない可愛いとこあったのに

    +8

    -1

  • 337. 匿名 2025/06/18(水) 19:08:10 

    >>333
    アーニャよりもヨルさんの方が良い人って言われてない?アーニャにとっては良い人なのは認めるし、弟育てたのはすごいけど殺し屋なんだよな…って微妙な気持ちになっちゃう。

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2025/06/19(木) 07:28:48 

    >>221
    柱が崇拝してる設定は要らなかったと思う「君は羨ましがられるんだけなんだよ」で号泣とか、柱は馬鹿ばっかなんか??

    +5

    -1

  • 339. 匿名 2025/06/19(木) 11:27:51 

    >>123
    わかるー!
    別に「いい人」でなくてもいいんだけどさ
    特に華丸は出始めは控えめな感じだったのに今は偉そうで傲慢
    それで他の芸人が華丸さんはイケメンだから、とかカッコいいからとやたら言うんだよね
    それでまた調子に乗る
    ロンブーの私服の回とか本当にそうで、華丸の服が死ぬほど趣味が悪いのにそういって持ち上げるのおかしいと思ってる

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2025/06/19(木) 11:52:02 

    >>236
    花道が車椅子乗ってる絵なんてアニメにも原作にもないよ

    私の友達(花道ファン)も、花道がリハビリ終えて退院してる話読んだ!公式で!って言い張ってて、それはネットのオタクが描いた漫画じゃないの?って聞いたらちゃんと単行本だって言うんだけどw
    なにを読んでるの?

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2025/06/19(木) 12:38:44 

    >>229
    黒バスオタクかな?読んだことないのにいつも突っかかってくるよね。

    +1

    -4

  • 342. 匿名 2025/06/19(木) 20:23:11 

    >>39
    全くもって同感です!!「船長」としてハーロックを見習ってもらいたいものです😤

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2025/06/19(木) 20:47:17 

    >>1
    鬼滅の不死川実弥

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2025/06/20(金) 01:13:01 

    >>232
    >>218
    柱なら煉獄と胡蝶も特にないよ
    炭治郎の同期もね

    +2

    -1

  • 345. 匿名 2025/06/20(金) 05:29:40 



    ハンターハンターのクラピカ
    嫌味や揚げ足取りや喧嘩腰の発言ばっかりなので2ちゃんねるのひろゆきみたいな厨扱い受けてもおかしくない程なのになぜか作中では冷静で信頼に足る人格者みたいな扱い受けてる
    幻影旅団には敵対してて恨みがあるから暴走するのも仕方ないだろうけど特別恨む理由も無いような相手にも喧嘩腰

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2025/06/20(金) 10:40:05 

    >>344
    煉獄さんは「心から尊敬するお館様だが賛成しかねる!」だから、心からの尊敬はしてるね
    冨岡はお館様は上の人だから礼儀正しくしてるけどそれだけって感じはする。アニオリのカットでも目が死んでたし
    しのぶちゃんはお館様になにか言ってたりの描写あったっけ?覚えてないや

    +2

    -1

  • 347. 匿名 2025/06/20(金) 14:33:12 

    >>346
    煉獄はむしろハッキリ是々非々つきつける描写だね→「心より尊敬するお館様であるが理解できないお考えだ全力で反対する!」

    描写がない義勇としのぶについては、各自が想像したいように想像するしかない

    +3

    -1

  • 348. 匿名 2025/06/20(金) 21:27:13 

    >>338
    原作は少年漫画だから対象年齢の子供たちが共感できるように描いているんじゃ?

    +0

    -1

  • 349. 匿名 2025/06/21(土) 20:37:21 

    >>22
    昔のナンチャンすぐ怒ってたよ。ウリなりで千秋と浜口は凄い怒られたてた言ってた。

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2025/06/22(日) 01:19:21 

    >>22
    あの人何か嘘臭くて嫌
    年齢ばれるけど「夢で逢えたら」の時から嫌いだった
    今松本があんなことになってるからアレだけど、ダウンタウンとの力の差は明確なのに、何か張り合っててみっともなかった
    内村は「役割の違い」を認めてる感じだったけど

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2025/06/22(日) 05:34:04 

    >>50
    おしどり夫婦っていい夫婦を表す言葉みたいに言われてるけど、実際のおしどりのオスはメスが子ども産んだら別のメスと番になる(毎年ペアが変わる)から強ち間違いではないかもね。
    鶴とか鴉の方が仲の良い夫婦の例えに向いてる。

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2025/06/22(日) 15:15:57 

    >>241
    みっちーが試合の日の朝、てつおが絡まれてるのを見かけて巻き添えくってたら
    そこに寝坊した花道と桜木軍団がたまたま近道で通りかかって桜木軍団とテツオが一緒に仲間になって戦うんだよね
    おかげでみっちーと花道は試合に間に合う

    ↑これってアニメのオリジナルだよね
    救いようのないクズよりはいいかもだけど下手すれば犯罪者レベルの悪を美化するのはどうかなとは思う

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2025/06/22(日) 15:24:00 

    >>75
    基本的に底辺な人間がたまーに良い事をすると日頃から善人寄りな人よりも称賛されるという矛盾というか不条理あるあるなんだよねw

    クレしんの野原一家がやたらもてはやされるのもたまーに家族愛やら友情やらを入れるせいで普通に考えたら関わり合いになりたくないレベルの害悪さがありえないほど緩和されているのと同じ

    +1

    -1

  • 354. 匿名 2025/06/22(日) 15:31:53 

    >>169
    >蘭姉ちゃんも少し暴力的だし

    …少し…?

    +1

    -2

  • 355. 匿名 2025/06/22(日) 15:35:49 

    >>282
    すごく噛みつくじゃん

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2025/06/22(日) 15:54:44 

    >>182
    むしろ「いい人」のはずなのに読者に嫌われがちなキャラかと

    +1

    -1

  • 357. 匿名 2025/06/23(月) 01:24:59  [通報]

    >>254
    描写が少ないのもあるけど
    銀ちゃんやマリちゃん等マネージャ達かな
    サーチの倉田も仕事内容は下衆だけどまともかと思う

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2025/07/13(日) 08:57:58  [通報]

    >>229
    私も大嫌い
    嫌いないじめっ子たちが好きだったから

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード