-
1001. 匿名 2025/06/18(水) 06:47:32 [通報]
>>955返信
50歳だけど定年くらいになってもラブラブな自信あるよ
二人で毎日散歩してる老夫婦多いし仲良しのままの夫婦も多いと思うよ+19
-0
-
1002. 匿名 2025/06/18(水) 06:49:39 [通報]
>>955返信
逆じゃない?
不仲の危機は出産〜幼児が多いのでは
それを乗り越えたらなんとかなる+15
-1
-
1003. 匿名 2025/06/18(水) 06:53:48 [通報]
>>906返信
リプライにたくさんいたけど?
大したことないんだかれ噛み付いてこないでよ+0
-0
-
1004. 匿名 2025/06/18(水) 06:57:08 [通報]
>>857返信
500万一気にしてないですよ!旅行たくさんしてます。+0
-0
-
1005. 匿名 2025/06/18(水) 06:57:55 [通報]
>>76返信
そう書いてるガルの人結構いた。
病気になったり亡くなった後に長年不倫相手が居たことが分かって、すごいショックを受けてる人の書き込みいくつもあった。勿論気が付くまでは凄い仲良しで、不倫してるなんて全く気がつかなかったって。
爆笑問題の太田も父親亡くなった時に母親に呼び出されて、父親の荷物整理してくれと頼まれたから整理したけど、色んな女が出てきたってラジオで言ってた。母親は知ってて片付けたくないから、太田に頼んだらしい。太田は父親にそんなに沢山女が居たなんて知らなかったからショック受けてた。+20
-1
-
1006. 匿名 2025/06/18(水) 07:00:23 [通報]
>>955返信
結婚して20年だけど普通に仲が良いよ
うちだけじゃなく周りもそんな感じです+15
-0
-
1007. 匿名 2025/06/18(水) 07:08:16 [通報]
私暑いの大の苦手なんだけど、子どもが2歳で男の子で元気だから外遊びしなきゃなって思ってても暑いから家にいなよって仕事朝早めに行って帰り早めに終わらせて水遊びとかしてくれてる返信+2
-0
-
1008. 匿名 2025/06/18(水) 07:08:37 [通報]
生活のために働く兼業ママ大変ですよね。私は旦那が高収入だからゆったり専業主婦!本当に旦那に感謝🙏返信+6
-9
-
1009. 匿名 2025/06/18(水) 07:09:56 [通報]
>>16返信
私もー!
ブラック企業で働きまくって体壊してたかも。
結婚決まってすんなり辞められた。
今は大変だけどホワイト企業に転職できて前より収入上がって、新築建てて今年中に出産予定。
横で旦那が寝てると幸せだな〜って思う。+9
-1
-
1010. 匿名 2025/06/18(水) 07:20:41 [通報]
>>257返信
2,300万で嘘松とは。
夫は大手商社だけど、2,700万ほどだよ。
同年代の役職無しでも2,000万はみんな越えてる。
あなたの旦那や周りにいないから信じられないのかもしれないけど、輪を変えたらそれが標準って世界もあるんだよ。+12
-5
-
1011. 匿名 2025/06/18(水) 07:23:07 [通報]
>>1008返信
高学歴で社会で活かせる能力を持ってるワーママの方がカッコいいよ
子どもから見ても
+6
-13
-
1012. 匿名 2025/06/18(水) 07:25:39 [通報]
>>551返信
暇だからだよw+5
-1
-
1013. 匿名 2025/06/18(水) 07:35:41 [通報]
>>901返信
そんな事ないよ。確定申告は今やネットですぐできるし。うちワンストップやめて確定申告で出してる。+0
-3
-
1014. 匿名 2025/06/18(水) 07:38:54 [通報]
>>855返信
うちの夫も親戚関係終わってるけど、終わりすぎてて縁切ってるので夫側の親戚付き合いなんもなし!
+2
-0
-
1015. 匿名 2025/06/18(水) 07:44:39 [通報]
>>650返信
横だけどうちの夫はアラサー
最近の共働き一辺倒に対して、向いてる方が向いてることやればいいだけなのにって言ってたよ+9
-0
-
1016. 匿名 2025/06/18(水) 07:45:08 [通報]
>>1011返信
子供同士のマウントあるからな。
〇〇君にママって何してるの?
。。。。+2
-7
-
1017. 匿名 2025/06/18(水) 07:45:48 [通報]
穏やかで優しくて5年付き合って結婚しましたが、一度も怒ったところを見たことが無いです返信
ありがとうとごめんねも躊躇わず言ってくれます
喧嘩をしたことがないのも夫が優しいからだと思います+4
-1
-
1018. 匿名 2025/06/18(水) 07:49:34 [通報]
>>877返信
横、ワンストップてか今ってネットの電子なんとかで一覧出せるから、それだしたら楽だよ
うちは税理士お願いしてるけど、自分で確定申告するにしても全然楽だと思う+0
-0
-
1019. 匿名 2025/06/18(水) 07:49:37 [通報]
>>955返信
新婚はラブラブが普通で、長い年月で家族愛として熟成されて
人前でラブラブしなくても仲良い夫婦がほとんどじゃない?
たぶん熟年で仲良い夫婦はべったり一緒にいる事だけが仲良いバロメーターではないってなんとなくわかる
+5
-0
-
1020. 匿名 2025/06/18(水) 07:50:03 [通報]
>>999返信
料理と家事も外注したら?
4千万もあるのなら。
送迎も外注したら良いのでは?
1つだけ自分で送迎するとか。
そしたら気持ちが楽になるんじゃない?
旦那さんはしないと思う。
旦那さんと子供達、会話はあるの?+0
-0
-
1021. 匿名 2025/06/18(水) 07:52:22 [通報]
>>990返信
そーなの?
うちの夫は私のことは自分の人生を変えてくれた人って言ってたよ+3
-1
-
1022. 匿名 2025/06/18(水) 07:52:40 [通報]
>>1016返信
親がマウント気質だからでしょ(笑)
そんな親子は不幸思考だよね
他人と比べてどうのこうのとか子供の時からそんなの気の毒
+10
-2
-
1023. 匿名 2025/06/18(水) 07:53:11 [通報]
婚活で出会いました返信
優しいし専業主婦させてくれて(そのうちパートする予定だけど)家事もやってくれることあるし、友達が少ないから(笑)いつも家族と過ごしてくれて助かってる
婚活ってやいやい言われがちだけど恋愛結婚だとしてもくそ旦那なことあるし、何より可愛い可愛い子供に出会えたからあの時の自分婚活頑張ってよかった+8
-0
-
1024. 匿名 2025/06/18(水) 08:00:46 [通報]
>>346返信
幼稚園行ってる時間は外出予定があればあっという間に過ぎていく数時間ですよね
身体が辛い中、色々と家の事をしててすごいと思います!ましてや資格の勉強まで!+3
-0
-
1025. 匿名 2025/06/18(水) 08:04:33 [通報]
>>77返信
ご主人はあなたが大切なのは分かるけど
まず自分の仕事が嫌いじゃ無いのと仕事するのが当たり前で不安がないんだろうね。穏やかな人でいいねー!+3
-0
-
1026. 匿名 2025/06/18(水) 08:05:25 [通報]
ここのコメント見てると、返信
高身長とか挙げてる人全然いないね〜
身長は結婚したらどうでも良い項目No. 1かも。+6
-1
-
1027. 匿名 2025/06/18(水) 08:05:57 [通報]
>>999返信
何関係の自営?+1
-0
-
1028. 匿名 2025/06/18(水) 08:05:58 [通報]
>>1020返信
料理は外注してるけど、税金含め支出も多いからそこまでの外注はできない感じ
子供二人いて習い事も多いしね
子供達と会話もあるし、夫に懐いてはいるけど、パパは携帯ばかり見てつまらないと言う時も多々ある+0
-0
-
1029. 匿名 2025/06/18(水) 08:07:22 [通報]
>>1026返信
言えてる
結婚までは身長の高さって見栄え的に必要だけど
結婚したらどうでもいいね+2
-2
-
1030. 匿名 2025/06/18(水) 08:07:56 [通報]
>>1026返信
>>999だけど身長は181センチあるよ
でもそれより家事育児をしてほしい+3
-0
-
1031. 匿名 2025/06/18(水) 08:08:22 [通報]
>>1029返信
でも遺伝がね+1
-2
-
1032. 匿名 2025/06/18(水) 08:10:17 [通報]
>>1返信
私は失敗したけど負け惜しみではなく本当は見る目は持ってる。
初めて付き合った人からしてまず結婚に向いてる良い人選んだ。自分がまだ遊びたくて降ってしまったけどたぶん別れてなかったらその人と結婚してた。以降も同じような結婚に向いてる人と付き合ったけどまだ結婚したくなくて振ってしまった。
普通はだんだん見る目が超えて来て良くなってくんだけど私は若い時から見る目はあって、バチが当たった感じ。
悪い人ではないんだけど思いやりに欠けるかな。好きだけどさ。+0
-0
-
1033. 匿名 2025/06/18(水) 08:10:36 [通報]
>>7返信
同じ。
かつ、体の相性が良い。+0
-0
-
1034. 匿名 2025/06/18(水) 08:10:52 [通報]
>>662返信
0歳から本当によく寝る子だったんだよ
だから全く私自身の努力の成果ではないんだよね
友人やママ友の話聞いてると21時就寝の人が多いから全然普通の事に感じるよ!+1
-0
-
1035. 匿名 2025/06/18(水) 08:11:06 [通報]
生まれは最悪だったからこそ、結婚だけは大成功すると小学生の頃から決めていた。返信
大学病院で一番偉いことが満たされる
イケメン優しい高身長真面目な人と結婚した+0
-0
-
1036. 匿名 2025/06/18(水) 08:12:20 [通報]
婚活を経て37歳で結婚した。返信
今までの元彼らが一体何だったの?というくらい
良い旦那捕まえました。
身長、年収、能力高くて性格も温厚。
旦那に出会うために私は晩婚だったのだなと思う。
自分が家庭環境に恵まれていなかったからか、
結婚後は本当に幸せ。旦那に感謝している。+2
-0
-
1037. 匿名 2025/06/18(水) 08:13:04 [通報]
>>1035返信
凄い
そこまでの信念があると失敗しないのかも
+0
-0
-
1038. 匿名 2025/06/18(水) 08:14:16 [通報]
>>7返信
同じだ
ハイスペイケメン社会的に高いステイタスなんだけど、実家は普通だから全然姑問題とか後継問題とかもなくて楽。+0
-0
-
1039. 匿名 2025/06/18(水) 08:14:32 [通報]
皆さん返信
どこで薗羨ましい旦那様と知り合ったか
教えてください
自分は諦めたけど
娘の参考にしたい‼︎+0
-1
-
1040. 匿名 2025/06/18(水) 08:15:07 [通報]
人間的にも素晴らしく、会社経営も順調返信
実家も裕福だが
何より、そんな旦那と高校生から付き合ってる事が誇り
金目当てとか将来がとか一切なく
あの時は2人ともお金がなかったけどそれでも楽しかったよねーってよく2人で話してる+0
-0
-
1041. 匿名 2025/06/18(水) 08:15:40 [通報]
>>974返信
もちろん働いていますが自営業なので確定収入とせずに夫の収入だけで全て賄って私の分は貯蓄に回したいと考えています。
貯金4000万くらいで頭金1000入れる予定ですが
これから子どもの学費や老後の事を考えるとどれくらい残せばいいのか、これは無茶なのか、を心配しています。+0
-0
-
1042. 匿名 2025/06/18(水) 08:16:39 [通報]
>>1037返信
うん。小学校の頃からクラスの男子で見極める練習してたよ。頭が良くて将来どの方向になるかとか、自営で繁盛してるかどうか、私に告白してきた男子は申し訳ないけど、家見にいってやめた+1
-1
-
1043. 匿名 2025/06/18(水) 08:16:45 [通報]
君達妄想の時間は終わりですよ。そろそろ朝礼です。仕事ですよ。返信+1
-1
-
1044. 匿名 2025/06/18(水) 08:19:02 [通報]
>>1036返信
私もーわかる
それまでのクズ男は何??ってくらい
高望みがいけないと思い、男のレベルを下げて下げて下げてって付き合ってきたけど、それでもブスに寝取られたりしてきた。
まさかハイスペイケメンととんとん拍子で付き合い結婚になるなんか夢にも思わなかった+2
-0
-
1045. 匿名 2025/06/18(水) 08:20:12 [通報]
>>1039返信
大学病院!+0
-0
-
1046. 匿名 2025/06/18(水) 08:20:42 [通報]
>>11返信
わたしはりこんの覚悟ができてきました(TдT)
次はいい人と出会いたいです。+3
-0
-
1047. 匿名 2025/06/18(水) 08:20:52 [通報]
羨ましいわよ返信+1
-1
-
1048. 匿名 2025/06/18(水) 08:21:03 [通報]
>>1040返信
金持ちと結婚したけど、それ羨ましいよ
自分の家も太いんだよね?+0
-0
-
1049. 匿名 2025/06/18(水) 08:22:46 [通報]
働きたい人は働けばいい返信
私は働かないで女同士のいがみ合いのない日々に年数千万の価値を感じる。旦那には感謝しかない+3
-0
-
1050. 匿名 2025/06/18(水) 08:23:59 [通報]
家事育児全てします。そんなの当たり前だよね返信
これだけ高収入、ハイスペックで満たされるんだから。+1
-0
-
1051. 匿名 2025/06/18(水) 08:26:24 [通報]
旦那選び失敗した人トピの方が平和そうで草生える返信
本当に幸せでも、いや、幸せだからこそ外でこういう話しない方がいいね
どこで恨み買うか分からないもんね+6
-5
-
1052. 匿名 2025/06/18(水) 08:26:55 [通報]
>>1028返信
自分の育児や家事を減らしたいのか、
同じで良いからストレスを発散したいのか、
旦那さんに何かを望んでいるのか、
どれなんだろう?
ゲームばっか、ゴロゴロしてる、うちも子供が言ってる。腹立ちますよね😫+0
-0
-
1053. 匿名 2025/06/18(水) 08:28:20 [通報]
中学生の娘2人に「こんないい男の人と結婚できたママが羨ましい〜」と言われてます。ここ見ると素敵な男性がいっぱいいるみたいだから、ちょっと安心しました。返信
きっとここで育つ息子さん達もいい人柄でしょうしね。+9
-1
-
1054. 匿名 2025/06/18(水) 08:28:29 [通報]
>>1051返信
恨まれる?なんで?+1
-2
-
1055. 匿名 2025/06/18(水) 08:30:05 [通報]
>>1054返信
妬まれるの間違い?+1
-1
-
1056. 匿名 2025/06/18(水) 08:30:19 [通報]
>>1054返信
やっぱり世の中、あまり幸せじゃない人もいるから
一見普通に見えても、実は夫や子供のことで苦労してたり、子供の頃から家庭環境が良くなかったりする人いくらでもいる+2
-0
-
1057. 匿名 2025/06/18(水) 08:30:51 [通報]
>>76返信
先に死んだ方が勝ちか+1
-0
-
1058. 匿名 2025/06/18(水) 08:31:09 [通報]
妊娠出産で10kg以上太ったけど変わらず愛してくれて嬉しい返信
でも申し訳ないからそろそろダイエット頑張ります…+2
-0
-
1059. 匿名 2025/06/18(水) 08:31:15 [通報]
みなさん幸せな旦那様素敵返信
この中でどのくらいレスじゃないんだろう
レスありかなしも書いて欲しい笑+1
-1
-
1060. 匿名 2025/06/18(水) 08:31:54 [通報]
>>721返信
旦那にやらせて自分は洗濯しかしないとか本気で言ってる専業主婦はそうなんだろうけど、そんなの一握りだから全ての専業主婦が能無しみたいに言うのやめてね。+6
-2
-
1061. 匿名 2025/06/18(水) 08:32:18 [通報]
>>682返信
どこからが高学歴ですか⁇+1
-0
-
1062. 匿名 2025/06/18(水) 08:32:54 [通報]
>>1016返信
「うちのママは働かない、だって働かなくてもお金入ってくるもん」
+3
-2
-
1063. 匿名 2025/06/18(水) 08:33:19 [通報]
このトピ居心地がいい返信
隠さなくてもいいのね
自分の市場価値を理解してたから外見と若さで
一番いい時に勝ち抜けた
もちろんそれまでは十分恋愛して遊んだから、結婚後はおとなしく家庭に入るだけで遊び足りないとかないし何の不満もない。刺激もいらない+7
-0
-
1064. 匿名 2025/06/18(水) 08:33:59 [通報]
>>984返信
めんどくさいことを率先してやってくれる人は貴重だよ。+5
-0
-
1065. 匿名 2025/06/18(水) 08:34:54 [通報]
>>34返信
謙虚にされてるけどきっとあなたも素敵な人+3
-0
-
1066. 匿名 2025/06/18(水) 08:35:25 [通報]
>>76返信
ほんとこれだよね
私も少し前まではここの人達みたいに思ってた+1
-0
-
1067. 匿名 2025/06/18(水) 08:36:07 [通報]
>>721返信
はいはーい
仕事してる時は、あの子は早く結婚させて!いらない!って言われてた。
働く気全然ない専業主婦だしそれでどう言われようが満足+1
-0
-
1068. 匿名 2025/06/18(水) 08:36:44 [通報]
そりゃ不満が全くないわけではないのだけど、夫と出会えてよかったな、とは思う返信
婚活はしてないから、「選んだ」訳では無い
たまたま好きで若い時から付き合っていた人と、結婚したと言うだけ
でも、仮に婚活市場にいたら、強みを複数持ってる人で、入れ食いじゃないかな+1
-0
-
1069. 匿名 2025/06/18(水) 08:37:59 [通報]
リアルでは言わないけど、最高だと思ってる。五千万とか稼いではわけじゃないから上を見たらキリないけど、普通に専業主婦させてくれるだけの稼ぎはあるし、働かなくてもいいよって言ってくれるし土日は3食ご飯作ってくれてデザートも作ってくれる。子供のことも任せられるから私だけで出かけるのも旅行も余裕。昔から次の日仕事もでも喜んで寝かしつけ代わってくれたなーー、私には勿体無いくらいの旦那だと思う返信+2
-0
-
1070. 匿名 2025/06/18(水) 08:38:32 [通報]
>>22返信
お金だけで、「世の中の人が欲しい物はぜんぶ持ってる」って言えるってことは
お金があっても解決できない悩みがほとんどないってこと。
きっとメンタルが強くて、体も強くて、コミュニケーション力もある方なんだろうな。
うらやましいなー。
お金があっても鬱になる人っているしね。+5
-2
-
1071. 匿名 2025/06/18(水) 08:38:36 [通報]
>>34返信
すごい私なんか
結婚時に
相手が良すぎる
良心があるならやめてほしい
結婚しても1年後には離婚して
結婚したら縁を切る
抜け駆けしてずるくない?
諦めてほしい
断ってほしい
って言われたけど、そんなの気にしてたら
今頃もう一つのトピかと思うとゾッとする+0
-0
-
1072. 匿名 2025/06/18(水) 08:38:38 [通報]
>>271返信
自身の貧困と戦っているんだろう。+1
-0
-
1073. 匿名 2025/06/18(水) 08:40:08 [通報]
>>1069返信
5千万も稼がなくても専業できるよ+0
-0
-
1074. 匿名 2025/06/18(水) 08:41:21 [通報]
>>7返信
うちも同じです!
うちの場合は専業なのに時間がある時は家事も一緒にやってくれて本当感謝しかないです。
加えて博識だから話しててめちゃくちゃ楽しい!+3
-0
-
1075. 匿名 2025/06/18(水) 08:41:56 [通報]
>>911返信
男の人の方が優しい人が多いと思う(クズも多いけど)。女の人で逆の立場を許す人なんてほぼいないと思うから、基本女の方が器が小さい。+7
-0
-
1076. 匿名 2025/06/18(水) 08:42:43 [通報]
>>239返信
お母さん達に旦那さんかっこいいですねとわざわざ言われるの嫌じゃない?かっこいい人がいたとしても絶対に口にしないけど、、+10
-0
-
1077. 匿名 2025/06/18(水) 08:43:07 [通報]
ここの成功話読むだけで楽しい!返信
自分も同じだから同感できる
ただ家が貧乏だから、金持ち同士の結婚はわからない世界だけどね+5
-0
-
1078. 匿名 2025/06/18(水) 08:43:28 [通報]
>>1063返信
他のトピが旦那の愚痴とか多すぎるんだよね。ダメ夫引いて文句ばかりの人が多いけど、妻も同レベルなんじゃないかって思うけどね。+10
-2
-
1079. 匿名 2025/06/18(水) 08:45:36 [通報]
>>1052返信
子供達が可哀想なので夫に育児参加をしてほしいですね
夫がいくら言っても変わらないので割り切って私と子供達だけで楽しむようにしています+1
-0
-
1080. 匿名 2025/06/18(水) 08:47:04 [通報]
>>1返信
性格良くてめちゃ美形、スタイル良しが良いなとという無謀な希望(本能で探してた)だったのだけど、やっと見つけてお互い一目惚れで直感で好きになってこの人を失いたく無いと心から思って結婚した。年々出世して安定して高収入になった。子どもも可愛くて家庭的な家事もやってくれて旅行もたくさん連れて行ってくれる旦那で羨ましがられてる。会話が楽しいのが1番幸せかも。何時間も2人で話せる+1
-1
-
1081. 匿名 2025/06/18(水) 08:47:14 [通報]
生まれと親ガチャは大失敗だった返信
だから結婚は成功させたんだけど、そもそも自分で選択できるのになぜ失敗するのか分からない
貧乏とか嘆いてる人はなぜ?結婚前からわかってたはず。性格や気質も分かるし精神的に病みそうな人もわかるよね+6
-0
-
1082. 匿名 2025/06/18(水) 08:47:21 [通報]
>>396返信
発達?+1
-0
-
1083. 匿名 2025/06/18(水) 08:48:25 [通報]
>>1返信
大病になったり詐欺にあったり
非日常にはじめてみえる場合もあるね+1
-0
-
1084. 匿名 2025/06/18(水) 08:48:30 [通報]
>>1059返信
うちは家事育児してくれるし専業主婦させてくれる
ただレスなので旦那には満足してない。その一点で台無し+3
-0
-
1085. 匿名 2025/06/18(水) 08:48:55 [通報]
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9返信
俺は嫁に感謝してるンだわ!
一生困らない経済的自由!
NY州弁護士、年収3000万超えの肩書き!
子供も手に入り子孫繁栄モード突入!
どれか一つでも欠けてたら、
人生は豊かになれないンだわ!
正しい努力を続け、
どんな批判にも耐えてきた
俺の勝利なンだわ!!😆✌️
次期天皇の義理の兄・小室圭殿下+0
-18
-
1086. 匿名 2025/06/18(水) 08:49:07 [通報]
>>1039返信
私は趣味のサークルで+0
-0
-
1087. 匿名 2025/06/18(水) 08:49:24 [通報]
気が利く。返信
家事でも育児でもやってくれたら助かるなぁってことをこちらが言うまでもなくやってくれる。
子供の塾の迎えに行く時たまに私の車に乗っていきガソリン満タンにしてきてくれるのも助かる。
満タンにしたよとも何も言わずに。覚えてる限りで3年は自分でガソリン入れてない。
私をイライラさせない。
私はとてもせっかちで短気なのに、私の期待以上のことをやってくれるからありがとうと伝えることは1日に何度もあるが、もうーー!と思うことがほんとにない。+0
-0
-
1088. 匿名 2025/06/18(水) 08:50:18 [通報]
>>746返信
自分の幸せ書いときゃいいのに
他人の幸せな書き込みに
えーそんなの普通じゃない?
うちはもっとすごい
私が私が…がひどい+4
-0
-
1089. 匿名 2025/06/18(水) 08:50:29 [通報]
>>1078返信
本人が同じくレベルが低いか
見る目がないか
自分と世の中を理解していないかだよね+5
-0
-
1090. 匿名 2025/06/18(水) 08:50:46 [通報]
>>1051返信
さすがにリアルでは言わないよw
こういうところでしか言えないw+8
-0
-
1091. 匿名 2025/06/18(水) 08:51:15 [通報]
>>1059返信
そっち系で満たされてる人は書き込まないんじゃない?+1
-0
-
1092. 匿名 2025/06/18(水) 08:52:00 [通報]
>>1070返信
昨日からかなり勘違いされて私が言ってもない事まで言ったことにされてありえなく叩かれてるんだけど、お金だけじゃないですよ。
家族を大事にしてくれる夫だからこそですよ。
そんな夫のおかげで心身共に健康で欲しいもののために家族みんな頑張れてる。それすらも叩かれてるけどw+0
-0
-
1093. 匿名 2025/06/18(水) 08:52:58 [通報]
>>650返信
40です。
結婚当初はどちらでもいいってスタンスでした。
でも実際子供産まれて習い事毎日連れてったり学校や塾の細々とした対応などを全て私に任せられること、
栄養のあるごはんを家族で食べられること、
急な子供の体調不良でも仕事に支障がないこと
日々子供の様子を細かく見て傍にいてあげられること
などから旦那は歓迎してます。
私も自分の親からもっとしてほしかったって事を子供にしてます(教育・愛情表現など)+2
-0
-
1094. 匿名 2025/06/18(水) 08:53:10 [通報]
>>239返信
ごめん、全く刺さらないしカッコ良いかなあ??ママ友の旦那さんは藤木直人にそっくりで芸能人レベルだけどそれでも本人やママさんに旦那さんカッコ良いとは言わないな+2
-0
-
1095. 匿名 2025/06/18(水) 08:53:27 [通報]
>>1016返信
誤字のせいで不穏な意味になっちゃってる笑+1
-0
-
1096. 匿名 2025/06/18(水) 08:54:13 [通報]
>>1059返信
50代過ぎたけどあります苦笑 子どもいるとなかなか家では無理だけどね。+1
-0
-
1097. 匿名 2025/06/18(水) 08:55:29 [通報]
>>1051返信
探られるような質問されたりはある。妬まれないよう
うまく調整して答えを返してる。良いなあと良く言われる+4
-0
-
1098. 匿名 2025/06/18(水) 08:55:56 [通報]
>>6返信
うちもアラフィフ、高身長、禿げてないがここ数年前頭部白髪染めずグレーヘアにしてる(黒い方がいいのにー)+1
-0
-
1099. 匿名 2025/06/18(水) 08:56:00 [通報]
>>396返信
新婚の頃そうだった。
旦那が自分でやってしまうんだよね
しかも美味しいお弁当やデザートまでデパートから買ってきたりするから、することないくらい。
その時間を勉強系に投資して欲しいって言われて、英会話や料理ケーキを習ったりしてた。
+0
-0
-
1100. 匿名 2025/06/18(水) 08:56:11 [通報]
>>2返信
年収で選んだあとに旦那が失業したらどうするんだろうっていつも思う…+0
-0
-
1101. 匿名 2025/06/18(水) 08:56:40 [通報]
>>138返信
友達の旦那普通に1週間家に帰ってこないこともザラ
小さい子が2人もいるのに
確実に外に女いると思うけれど
仲良い私の夫婦とは価値観が違いすぎて話が合わないし話に気を使うけど
お金持ってるから本人はまぁいいんでしょう+6
-0
-
1102. 匿名 2025/06/18(水) 08:56:47 [通報]
>>1081返信
私も産まれた家が酷かったから相手選びに気をつけたけど、そもそもおかしな家庭を知らない人は暴力男を野生の勘では見抜けないんだと思う。やばい男って優しい男を演じるじゃん+2
-0
-
1103. 匿名 2025/06/18(水) 08:57:09 [通報]
>>1059返信
旦那のこと大好きだけど、求められすぎて困る。
私は週1でも多いけど週4くらいしたいって。
性に関する相性(頻度とかも含めて)って大切だよね...+1
-0
-
1104. 匿名 2025/06/18(水) 08:58:13 [通報]
>>1098返信
黒髪は年齢知ってる人から見ると若作りにみえて恥ずかしいんだと思う
男性文化と女性文化の違い
+1
-0
-
1105. 匿名 2025/06/18(水) 08:58:37 [通報]
>>1001返信
うちも老後まで仲良い自信あるわ。会話が大事だよね。子ども出来てからは男女というより家族にはなってくるけど夫婦で子どもの話も盛り上がるね。お互い子育て頑張ったね、という感じ。あと子ども以外の話も楽しい。たまに手も繋いだりする+7
-0
-
1106. 匿名 2025/06/18(水) 08:59:33 [通報]
>>170返信
だってそんな男がいたら周囲のオスっぽい女が入れ替わり誘ってくるから
しかもとんでもないオス系美人(スタイルまで悩殺)がグイグイきた時に据え膳を食っちゃう
俺の経験から+1
-1
-
1107. 匿名 2025/06/18(水) 08:59:34 [通報]
>>1092返信
ごめん、うまくいえなかったな。
「自分自身に対する悩み」が少ないんだろうなってこと。
叩かれて草生やせるメンタルって、生きていく上ですごく大切な物だと思う。
あなたはそれを持ってるから、今最大限に幸せなんだと思う。
お幸せに。+3
-0
-
1108. 匿名 2025/06/18(水) 09:02:16 [通報]
>>1102返信
あーわかる
温質育ちって危機感がないよね、察知する力がないというか。+3
-0
-
1109. 匿名 2025/06/18(水) 09:03:38 [通報]
>>1返信
結婚13年目。
毎日食事の度に「今日も美味しいね。いつもありがとう」と言ってれる。いつの間にか食器を洗ってコーヒーを淹れてくれてる。
洗濯したり掃除したりそういう他愛もないことにも毎日「ありがとう」と口に出して言ってくれる。
買い物行って試着すると「あなたは可愛いから何着ても似合うね」と言う。
お小遣いを何年も貯めて私が欲しがってたカルティエの時計(65万)を買ってくれた。
もう50過ぎてるおばさんだけど結婚した時より5キロも太ったけど私をすごく大切にしてくれて愛されてるのが伝わる。
私は親に褒められずに育ってすごく自己肯定感が低いので肯定ペンギンみたいな夫と結婚して本当に良かったです。+4
-0
-
1110. 匿名 2025/06/18(水) 09:03:58 [通報]
>>1103返信
そういうのも全部込みで恋愛して結婚したよ
周囲からの評判は最悪だけど、結婚さえ成功すればいいし+0
-0
-
1111. 匿名 2025/06/18(水) 09:04:27 [通報]
>>1107返信
ありがとう!
確かに夫が長男じゃないから後継がないとかまで揶揄されて、長男かどうかも明言してないし家業を継がない理由なんか人の数だけあるのに馬鹿じゃないのwと思いながら草生やしてる私は叩いてきてる人達より間違いなく幸せだ!!+0
-0
-
1112. 匿名 2025/06/18(水) 09:05:23 [通報]
>>903返信
ずいぶん高いね+0
-0
-
1113. 匿名 2025/06/18(水) 09:06:01 [通報]
>>1073返信
ですよね、我が家が実際そうなんです😂+0
-0
-
1114. 匿名 2025/06/18(水) 09:07:15 [通報]
>>39返信
わかる
馴れ初めトピめっちゃ見てる
悲しいことにそういう出会いはない
いつかこのトピに書き込んでみたい+4
-0
-
1115. 匿名 2025/06/18(水) 09:07:24 [通報]
若さと可愛さで結婚のことしか考えずに結婚したけど、本人らが満足してるんだからそれで良くない?返信
関係ない人がごちゃごちゃ言い過ぎだけど、自分もいい人捕まえて結婚すればいいだけなのに+1
-0
-
1116. 匿名 2025/06/18(水) 09:08:05 [通報]
>>767返信
一億以上、実家もそれに近いです+1
-0
-
1117. 匿名 2025/06/18(水) 09:09:51 [通報]
>>138返信
あなたが素敵だからだと思う。周りからの「どうして許せるの?」の言葉って、一歩間違えば幸せを見落としたり周りを羨んだりするきっかけになりかねない言葉なのに、周りに惑わされずにきちんと幸せな事実を噛み締められてる。+7
-0
-
1118. 匿名 2025/06/18(水) 09:10:33 [通報]
>>744返信
全くドキドキしない?
付き合う前とかもそうだったの?
まぁ婚活やアプリで知り合ったならそいいうパターンも多いんじゃない?
結婚して何年も一緒にいればドキドキとかより穏やかで心が安定することの方が大事だよ。+0
-0
-
1119. 匿名 2025/06/18(水) 09:10:48 [通報]
子供2人返信
若い頃は金銭的にも精神的にもお互い苦労したけど、今となってはそれも含め一緒になって良かったと思う。夫婦仲は周りに羨ましいといわれるほどいいし仕事でのパートナーでもあるし友達なような関係もできるし一番心が許せる相手!そして何より経営者として成功したことが幸せ!支えてきてよかったと!トップになっても頑張ってる姿、優しさ、家のことに文句もいわない、私の好きなことさせてくれる細かくない最高だわ!+0
-0
-
1120. 匿名 2025/06/18(水) 09:11:44 [通報]
>>271返信
ねー。
夫と私と子供(双方の両親)が、それで幸せなんだから
まー、勝手に言っておいてくれ、としか思わないけどね。+0
-0
-
1121. 匿名 2025/06/18(水) 09:11:59 [通報]
>>271返信
これわかる。結婚相談所に一人いた
な、なにと戦ってるの?ってくらい、兼業であるべきと熱く熱弁していた+1
-0
-
1122. 匿名 2025/06/18(水) 09:12:22 [通報]
いい旦那だと思う、若いときに頑張って婚活した甲斐があった返信
元気に働いているし、家族思いで優しいし、週末はいつも2人で出かけるくらい仲良しだよ
結婚した当時は、「うわ~、婚活で出会ったんだ、よくそんなに結婚に必死になれるよねー、私だったらそこまでできないわあ」とか、「恋愛結婚じゃないなんて、恥ずかしくて人に馴れ初め話せないねえ」なんて意地悪言ってくる人がいて悩んだ
けど思い返せば、ワザワザそういうこと言ってきた人って、未だに独身で当時あんなにバカにしていた「婚活」してたり、結婚していてもアル中の夫に殴られてたりするんだよね
やっぱり意地悪する人って幸せじゃないんだろうなって確信した
+3
-0
-
1123. 匿名 2025/06/18(水) 09:13:49 [通報]
>>2返信
👍🏻
+0
-0
-
1124. 匿名 2025/06/18(水) 09:14:07 [通報]
>>924返信
微笑ましすぎる
なんてステキな旦那さま(* ˊ꒳ˋ*)
冷凍餃子でもそんなこと言ってくれるなんて、普段からいろいろと肯定感爆上がりな言葉くれそう+6
-0
-
1125. 匿名 2025/06/18(水) 09:14:30 [通報]
>>9返信
「お昼寝できた?暑いからあんまり外に出ない方がいいよ。買い物は俺が帰りにしてくるからリストをラインで送ってね」と言われる。
すごくありがたいので美味しいものを食べてほしいなと料理だけは頑張れる。+6
-0
-
1126. 匿名 2025/06/18(水) 09:15:06 [通報]
>>16返信
私もです。
専業にしてくれて旦那には感謝してます。
家事、育児、送迎で大好きな家族との時間を過ごしながら、穏やかに生活できることがありがたすぎる!+3
-0
-
1127. 匿名 2025/06/18(水) 09:15:57 [通報]
>>1105返信
横
会話大事だよね。
私はおしゃべりが好きだから会話できる人と結婚した。
生涯話しても飽きない相手と結婚できて幸せ。+3
-0
-
1128. 匿名 2025/06/18(水) 09:16:39 [通報]
結婚前に、人生1最低なスガワラという男に出会い返信
そこから私は世の中というものを深く見直し、出会った自分の生き方も見直し反省した。それほどまでにスガワラが最低最悪のクズだった。
そして真面目に正しく生きようとしたところに、ハイスペ優しいイケメンの旦那と出会い結婚した。
スガワラがクズすぎて、自分も目が覚める程に自分を省みることが出来たのはスガワラが本当のクズだったおかげかもしれない+1
-0
-
1129. 匿名 2025/06/18(水) 09:18:44 [通報]
頑ななところもあるけど、性根がとにかく真面目で優しい。返信
いざというときは私の味方を徹底してくれる。
娘の将来を一緒にちゃんと考えてくれる。
よく働く。
顔がいい。+2
-0
-
1130. 匿名 2025/06/18(水) 09:20:48 [通報]
>>744返信
答えは真ん中に書いてあります
普通です
今後の全てが普通になるでしょう。
普通を受け入れるには年齢が若くて勿体無いなというのか感想です。+3
-0
-
1131. 匿名 2025/06/18(水) 09:21:38 [通報]
NISAの話してるときだけど、老後穏やかに暮らしてる自分たちを想像できて返信
「あーこれって幸せかも」とじんわり思えた。+1
-0
-
1132. 匿名 2025/06/18(水) 09:23:19 [通報]
>>44返信
それな!です。
専業主婦にしてくれる旦那さんって懐の深い人が多いと思う。
寛容というか、、、
それなのガルちゃんではよくモラハラやDVされたら終わりじゃんって言われているからそんなことないけどなーって思います。+7
-0
-
1133. 匿名 2025/06/18(水) 09:26:42 [通報]
>>51返信
分かります!
一緒に長生きして、色んなところ旅行したい!+4
-0
-
1134. 匿名 2025/06/18(水) 09:28:37 [通報]
>>1081返信
男性って能力差にバラツキがあるし、攻撃性が他人に向きやすくて共感力も低いから
自分より総合能力が低い男性と結婚する女性が一定数出てしまうのではないかなと思ってる。
学生時代にそれに気づいて、若くて選べるうちに結婚意識した相手を探し始めたよ。
+1
-0
-
1135. 匿名 2025/06/18(水) 09:29:46 [通報]
>>1031返信
遺伝するのは身長だけじゃないよ。
何故か低身長だけは子供への遺伝を気にするよね。
子供の見た目を良くしたいなら、肌質や髪質やムダ毛の濃さなども気になるけど。娘なら特に。
うちは旦那が平均身長以下だけど子供は娘だし髪の毛の色素が薄くてサラサラでムダ毛が少ないところが遺伝してくれたから満足。+0
-0
-
1136. 匿名 2025/06/18(水) 09:30:27 [通報]
>>650返信
うちの夫は30前半だよ〜。
忙しくて手伝うことすら難しいから専業してくれた方が子供のためにもありがたいって言ってた。働きたかったら働いてもいいとは言ってくれてはいるけどね。
私と子供はパパお仕事頑張っててかっこいいね!すごいね〜。だし、夫は夫で1人で家事育児することを大変だと思っててくれてるからお互い感謝しあって仲良く生活成り立ってるよ。+2
-0
-
1137. 匿名 2025/06/18(水) 09:33:28 [通報]
>>1132返信
たまに束縛や支配するために専業してくれって言う男性も確かにいるからね。
でも、それ以外で専業OKという男性は大らかな人だと思う。+2
-0
-
1138. 匿名 2025/06/18(水) 09:34:09 [通報]
>>1135返信
うちは夫の顔普通で長身だけど、男女の子供二人が美形
あとは二人とも身長が高くなってくれるのを祈るのみよ
私が157のチビだから夫のスタイルが遺伝してほしい+0
-0
-
1139. 匿名 2025/06/18(水) 09:34:46 [通報]
>>1132返信
今時専業主婦してる家庭の夫って2人で稼いだお金だから気にせず使ってとか、やりたいことしてていいって言ってくれるよね。子供に対してもすごく真摯。
自分に稼ぎがないと不倫が!モラハラが!って言い始める人のほうこそすでにモラハラされてたりするのかも…。
世の中には育児関係のグッズ込みの生活費とか産科の病院関連ですら別財物の人とかいるって聞いてびっくりした。そりゃ働かなくなったらモラハラされると思うよねー。+5
-0
-
1140. 匿名 2025/06/18(水) 09:35:13 [通報]
>>239返信
モテる旦那ほど要らないものはないw+2
-0
-
1141. 匿名 2025/06/18(水) 09:35:18 [通報]
>>1121返信
女→産む働く
男→働く家事
この役割分担でいいですよね?って言ってやれ+4
-0
-
1142. 匿名 2025/06/18(水) 09:36:09 [通報]
>>1051返信
こんな世の中で素晴らしい男性と結婚できてありがたいなと思うよ。匿名掲示板じゃないとかけないよ+1
-0
-
1143. 匿名 2025/06/18(水) 09:36:20 [通報]
>>1045返信
なるほどー
ありがとう+0
-0
-
1144. 匿名 2025/06/18(水) 09:36:23 [通報]
>>20返信
おめでとう。相性良くて、居心地良いのは大事だよね。+2
-0
-
1145. 匿名 2025/06/18(水) 09:37:08 [通報]
旦那や彼氏のいいところ(惚気OK)のトピはそこまで盛り上がってなかったけど、旦那選びに成功トピはここまで盛り上がるのね返信
自分の勝利感を語るには、旦那選びに成功したって方が盛り上がるか+0
-2
-
1146. 匿名 2025/06/18(水) 09:37:14 [通報]
>>1086返信
ありがとうー+0
-0
-
1147. 匿名 2025/06/18(水) 09:38:32 [通報]
>>1089返信
大体失敗してる人はそういう人。
そして周囲の意見を聞かないまでがセット。+2
-0
-
1148. 匿名 2025/06/18(水) 09:38:35 [通報]
旦那が優しい。返信
家事も育児も協力的でなおかつ実家が太い。
お金は出すけど口は出してこない。
そして
義母の料理がとってもおいしいこと!+1
-0
-
1149. 匿名 2025/06/18(水) 09:39:01 [通報]
>>772返信
夫はよくガル子ちゃんと犬(うちの愛犬)が生きがい。そのために働いてると言ってるのでそれに感謝して甘えてます。
もちろんその気持ちに胡座はかかずに愛情は伝えてます。
>>772さんも生活に困っていないならばそこまで無理して働かなくてもいいんじゃないですか?
親しき中にも礼儀ありは大事ですけど罪悪感とか遠慮し過ぎてもやっぱり水臭いと思う。+4
-0
-
1150. 匿名 2025/06/18(水) 09:39:28 [通報]
旦那以上に尊敬できる人あったことないし返信
何よりこの人以上に私の事を全面的に肯定して
大好きでいてくれる人は他にはいない
元々異性としては魅力感じてなかったし
他で運命的な出会いがあったら別れるからって
主人にも公言してたけれど今は全くそんなこと思わない。
今の一度きりの人生でこんなにノンストレスで愛情深い旦那と可愛い子供たちがいてくれて本当に幸せな人生+0
-0
-
1151. 匿名 2025/06/18(水) 09:39:30 [通報]
>>99返信
分かります!
専業主婦叩くトピがかなり伸びているけど、そんなんより個々で幸せになる努力した方がいいと思う。
こういうトピは平和でいいですよね。心が穏やかになる。
(たまに変に年収マウントとる方のコメは飛ばして読んでいます。)+12
-1
-
1152. 匿名 2025/06/18(水) 09:39:40 [通報]
>>629返信
10時間はやばいww2人とも気持ち悪いて。こんなん嫁とか旦那からしたらはずれやろw
+6
-0
-
1153. 匿名 2025/06/18(水) 09:40:13 [通報]
旦那選び成功=自己肯定感アップ返信
は、あると思う
幸せな結婚って、自己肯定感アップに大いに繋がってると思うし+8
-0
-
1154. 匿名 2025/06/18(水) 09:40:50 [通報]
俺にはもったいないくらいのいい奥さんだって結婚してから19年経った今でもずっと言ってくれてる。返信
いつまでもそう思ってもらいたいから私も自然と自分を高めることができて、なりたい自分に近付けている気がする。
何不自由なく暮らせていることにも感謝しているし、字がとても綺麗な所も好き。+7
-1
-
1155. 匿名 2025/06/18(水) 09:42:06 [通報]
>>1返信
旦那は無口で口下手だけどいつも微笑んでて穏やかで優しいタイプ。
子ナシ結婚15年以上経つけど
元々トイレや部屋を汚さない男で頼んだ事はいつも快く引き受けてくれるし
小遣い渡しても半分以上は私の為に使ってくれたりする。
性格やキャラは正反対だけど
勧善懲悪、金銭面、衛生面の価値観は似てて、好きな映画やドラマ、TVの好みも似てるので
毎晩旦那と一緒にTVやドラマを楽しんでる。
+5
-0
-
1156. 匿名 2025/06/18(水) 09:42:21 [通報]
旦那最高すぎて足向けて寝られないよ〜。今日間違えて寝相で蹴ったけど。子供も私もパパ大好き。返信
でもこんなの外で言えない世の中だよね。
私の両親と義両親にだけは言えるから、いっつも旦那のことがいかに素晴らしくて最高な人間か自慢してる。
+7
-0
-
1157. 匿名 2025/06/18(水) 09:43:07 [通報]
>>975返信
すごい良いじゃん
本人も相手も満足する誰も損しないポジティブ思考+8
-0
-
1158. 匿名 2025/06/18(水) 09:44:49 [通報]
正直に言うと、外見以外はほぼ理想通り。返信
実家が荒れていたのですぐ人に八つ当たりしない人ってすごいなー、と旦那を見て思う。
贅沢はできないだろうけど仮に私が仕事を辞めても困らないくらい稼いでくれるのもありがたい。
+4
-0
-
1159. 匿名 2025/06/18(水) 09:45:22 [通報]
実父の友人の紹介で見合い結婚した返信
旦那は学歴は良いけれど平均年収
ただ義実家がもともと不労収入がある家で結婚前に新居も義親が購入してくれた
お坊ちゃんで気質が穏やかなので声を荒げたり無理な要求をする事も無い
もともと旦那と見合いした理由が実父の友人宅に出向いた私を義親が気に入ってくれたので
結婚後、義親に可愛がって貰った
相続に関しても私に言及した言葉が書いてあって凄く感謝している+3
-0
-
1160. 匿名 2025/06/18(水) 09:46:44 [通報]
喧嘩もするしムカつくし不満もあるけど、誰かに愚痴るほどではないから、良い結婚生活送ってると思う。返信+3
-0
-
1161. 匿名 2025/06/18(水) 09:46:57 [通報]
>>1059返信
友達夫婦て仲良しだけどレスでお互いにokな夫婦もいるけど私は嫌なんだよな
夫婦男女関係もキープしていたい
うちはレスじゃない20年目
でもキープする為には努力もしてきたよ+1
-0
-
1162. 匿名 2025/06/18(水) 09:48:10 [通報]
料理や食器の片付けしてるとさっと横にきて手伝ってくれる。ドラマや映画、バラエティの好みが一緒返信
+3
-0
-
1163. 匿名 2025/06/18(水) 09:49:18 [通報]
>>6返信
うちは旦那41だけど、旦那の父親も兄も全員高身長で全く太らない体質
父親の両親も痩せてたらしい
ハゲもいない
遺伝って強いよね+5
-0
-
1164. 匿名 2025/06/18(水) 09:51:55 [通報]
>>1139返信
そうなんです!
「子供に対してもすごく真摯」
うちは子供一人なので、お金は子供に使おうと言ってくれます。(教育や子供がやりたいといった習い事、家族旅行等)
+4
-1
-
1165. 匿名 2025/06/18(水) 09:52:08 [通報]
>>551返信
そんな少ないの?
うち4800だけど周りも同じような生活レベルだからそんなに少ないって聞いてもピンとこない…+0
-8
-
1166. 匿名 2025/06/18(水) 09:53:55 [通報]
私と犬を大切にしてくれる。ごはん美味しいねって毎回言ってくれる。稼いで来てくれる。不自由ない生活をありがとう。返信
+3
-0
-
1167. 匿名 2025/06/18(水) 09:54:28 [通報]
成功したというワードが返信
いい言葉ですが、なんとなく・・・+2
-0
-
1168. 匿名 2025/06/18(水) 09:54:30 [通報]
>>1152返信
暇なんだな…って思ったよ+5
-0
-
1169. 匿名 2025/06/18(水) 09:54:34 [通報]
>>7返信
うちの夫は
イラチですぐキレるし超せっかち
すぐ人のせいにする他責思考
あとは、そこまで高学歴ではないけど大企業に就職してそこそこ稼ぐし、子供達ともすすんで遊ぶし、義実家は裕福でとっても優しい義両親なんだけど……
いつでもイライラしてて、仕事のイライラもがっつり家庭に持ち込んで、なんでも人のせい私のせいにしてきて。
やっぱり「性格が穏やか」って大事なんだなってとても思う。毎日が苦痛。
羨ましすぎる!!+8
-1
-
1170. 匿名 2025/06/18(水) 09:55:06 [通報]
>>1167返信
気が強くて我儘なタイプの女性のほうが、優しい旦那さん捕まえてる気がするから、まぁそういうことなのかもね…+3
-1
-
1171. 匿名 2025/06/18(水) 09:56:04 [通報]
口数多くないけど、価値観が合うし、たまにめっちゃ面白いこともボソッというし。返信
年収も高い方で細かいこと言わないし、器用で立ち回りも上手いので安心できる。
地頭がいいんだろうなあと。
運もお互いすごくいいのもあるけど、サクッと入った会社がニッチないいとこで、その会社にずっと勤め続けてくれているのもありがたい!+0
-0
-
1172. 匿名 2025/06/18(水) 09:56:23 [通報]
>>1012返信
お金あって暇なら、わざわざガルちゃんやってないわ
もっと素敵なこと色々あるもんね+1
-2
-
1173. 匿名 2025/06/18(水) 09:56:39 [通報]
ネタトピじゃないんだ?返信
なんか、本当バカらしいタイトル
笑っちゃう。+3
-1
-
1174. 匿名 2025/06/18(水) 09:56:52 [通報]
優しい返信
寄り添ってくれる
取締役社長、経営者
冷静な判断ができる
ほしいものを買ってくれる^^
高身長
手がきれい
かっこいい
車の運転が上手
人とコミュ力たかし
動物大丈夫
虫を外にだしてくれる
楽器ひける
スーパー素敵な私の旦那様♡
+0
-0
-
1175. 匿名 2025/06/18(水) 09:58:29 [通報]
>>854返信
うちのまわりの旦那さんが優しい家庭は、奥さんが怖い人が多い
なので旦那さん言いたいことがあっても言えない
夫が稼いでくれてるなら、妻はそれに見合う働きをするのが理想の夫婦だな+3
-0
-
1176. 匿名 2025/06/18(水) 10:00:16 [通報]
>>806返信
収入高ければ我慢するかな
みんなどう?+0
-0
-
1177. 匿名 2025/06/18(水) 10:01:15 [通報]
>>494返信
横
変なケンカ遡ってなんとなく流れ着いたw
私アラフォー無職+病というトリプルコンボでもう人生終わるのかな…ってところで出会った人と付き合って結婚から生活めっちゃ安定してるから大…じゃないかもしれないけど逆転人生と言ってよさそうw+4
-0
-
1178. 匿名 2025/06/18(水) 10:03:18 [通報]
>>476返信
横
うちもエアコンつけろって言うw
遠慮じゃなくてエアコン嫌いなだけなんだけどw+0
-0
-
1179. 匿名 2025/06/18(水) 10:03:30 [通報]
イケメン返信
高学歴
資産持ち
育児にも積極的
優しい
何より性格が合う+0
-0
-
1180. 匿名 2025/06/18(水) 10:03:43 [通報]
>>1130返信
別れても良いのですが、別れたら結婚できないかもと思い別れられません。確かに本当に何もかも普通の人ですが、顔は誰に見せてもかっこいいと言われます。私はタイプでは無いです。
大学院に行っていたため来年社会人1年目なのですが、この年齢で1からまた結婚したいと思える、恋できる相手は見つかるでしょうか、、、いい人はみんな彼女がいる気がして。+0
-0
-
1181. 匿名 2025/06/18(水) 10:04:21 [通報]
>>335返信
全部同じだ!
しかも年とっても好きな顔だから、付き合ってた時より今の顔の方が好き。
私があんま頭良くないから賭けだったけど、旦那の頭の良さを受け継いでくれて本当によかった。+5
-0
-
1182. 匿名 2025/06/18(水) 10:04:43 [通報]
夫はイケメンでは無いけど、とっても私好みのアッサリした顔で何年経ってもかっこいいなぁと思える。そして、夫に似た2人の息子に囲まれて幸せでしかない。返信
頭が良くて頼りがいがあるところも良い。
お互いマイペースなので、自分のやりたいことをお互いに反対せず行動できるのも感謝。
実際の生活ではこんなに惚気ることできないので、ここで言えて嬉しいです。感謝。+2
-0
-
1183. 匿名 2025/06/18(水) 10:05:25 [通報]
>>1024返信
ありがとうございます…
優しい方ですね🥲
医師から無理はするなと言われてるので、今は最低限のことしかできてません
資格の勉強も本当にちょっとだけです
また働きたいのですが、病気で空白期間長い子持ち女性なんて雇ってくれるところもなくて厳しいだろうなと思ってるので、少しでもプラスになるような資格がほしいなと思ってのことです
将来、子供に誇れるような姿を見せられたらいいなと思います+0
-0
-
1184. 匿名 2025/06/18(水) 10:05:27 [通報]
>>1118返信
全くしません。
付き合う前もしませんでした。少しはしてました。
ただ、一緒にいてめちゃくちゃ楽しかったのと、清潔感と顔のレベルが高いので生理的に無理では無くお付き合いした感じです。
出会いは普通にバイト先です+1
-0
-
1185. 匿名 2025/06/18(水) 10:05:59 [通報]
専業主婦なのに好きなだけ寝てもいいし、録画のドラマとかアマプラ見てて良いんだよって言ってくれる返信
器の大きな優しい旦那って最高
旦那といるのが楽しくて気楽だから友達と会うのが面倒になってきた+4
-0
-
1186. 匿名 2025/06/18(水) 10:08:30 [通報]
>>1104返信
70とかなら分かるがなぁ未だ50代前半なのに+1
-1
-
1187. 匿名 2025/06/18(水) 10:08:37 [通報]
>>1返信
年収は高いけどそんなことなくても好き!
優しい、子供と沢山遊んでくれる、私専業だけど家事とかもさり気なくやってくれたりする
言葉遣いが丁寧
店員さんへの接し方が好き
一緒に子供寝た後、家で映画見るのが楽しい+2
-1
-
1188. 匿名 2025/06/18(水) 10:09:41 [通報]
・担当美容師さんやママ友から「安藤政信」と言われるイケメン返信
・50になりそうな今でも細マッチョ
・美容皮膚科やネイルは「妻が笑顔でいられるためなので、家庭の必要経費」って考えてくれる
・子供産むのと授乳だけは出来ないけど他は全部やると宣言して、有言実行。洗濯分けてた時は子供の全てやってたし、スケジュール管理、送迎から仕上げ磨きまで全てやる+2
-3
-
1189. 匿名 2025/06/18(水) 10:10:59 [通報]
子育て当たり前って感じでめちゃくちゃ赤ちゃんのお世話してくれる!結婚後これが本当にでかいと思った!SNSではどのママの投稿見ても、半分くらいは旦那の愚痴が目立つから・・・返信
「子育てって仕事より辛い・・・!」と嘆くくらいにはたくさん尽くしてくれて本当に助かる🙌+1
-0
-
1190. 匿名 2025/06/18(水) 10:11:05 [通報]
>>268返信
私も私がいるから頑張れるって言って結婚したときよりどんどん昇進していってくれてる!
頭良くて知識豊富で何でもできるからだけど!+1
-0
-
1191. 匿名 2025/06/18(水) 10:12:04 [通報]
>>136返信
年収じゃないよ
1億は今ある貯蓄額ね
駐在員は家賃も運転手も会社持ち
日本までの渡航費も年1だけど家族分出る
医療費も無料
大きな出費が無い分、沢山貯蓄できてた
海外手当で日本の倍近い収入ではある
+0
-0
-
1192. 匿名 2025/06/18(水) 10:12:51 [通報]
>>6返信
うちはハゲ始めているけどポジティブで笑える。スーパーでとある食品が頭皮に良いんだってーなんて話したら「よし、買い占めるか!明日の朝にはボーボーだ!!」などと云う。
ガル民が蔑む高卒トラック運転手だけど田舎で暮らしていく分には十分過ぎるほどのお給料で家を建てて年に数回は旅行に行けるくらいの生活をしています。
気性も穏やかで釣りと家庭菜園を愛する人畜無害なオッサンです。+18
-0
-
1193. 匿名 2025/06/18(水) 10:15:40 [通報]
>>1176返信
無理
お金の問題ではない+3
-2
-
1194. 匿名 2025/06/18(水) 10:16:15 [通報]
>>1059返信
うちは結婚15年目、専業主婦。
レスではありません、普通にします。+2
-0
-
1195. 匿名 2025/06/18(水) 10:17:12 [通報]
>>1192返信
あなたの書き方もセンスあって好きw
お似合いの夫婦で微笑ましい+12
-0
-
1196. 匿名 2025/06/18(水) 10:18:00 [通報]
>>854返信
専業主婦に賛成してる旦那さんはある程度収入あるし根っからの優しい性格で穏やかな人ばかり
怒る人や言えない旦那さんは絶対態度に現れると思うから専業主婦してても夫婦仲が成り立たない
+7
-1
-
1197. 匿名 2025/06/18(水) 10:18:22 [通報]
>>1077返信
わかる
うちの夫ももっと上を目指せるな…って思えてきたw+0
-0
-
1198. 匿名 2025/06/18(水) 10:19:11 [通報]
>>1111返信
でも!言わせて!!僻みとかではなくね。
すっごい幸せなお金持ちの奥様でも、ちみちみちみちみガルでコメントしてるってなんか滑稽で可愛い!!
私の少ない脳ミソでの想像力では、お金持ちってお稽古事とかお付き合いも充実しててこんな掃き溜めみたいなアプリをインストールしてるなんて可笑しくて。
みんな目くそ鼻くそだね!+0
-3
-
1199. 匿名 2025/06/18(水) 10:20:09 [通報]
>>1返信
このトピにいる嫁を持った旦那さんは失敗だな
嫁がガル民で自慢+1
-2
-
1200. 匿名 2025/06/18(水) 10:20:11 [通報]
>>1049返信
本当にコレです!
前職の人間関係が最悪過ぎたので、専業主婦で大好きな家族と過ごせる時間が何事にも代えられない宝物です!
旦那様には感謝してます(外では言えない)+2
-0
-
1201. 匿名 2025/06/18(水) 10:21:20 [通報]
>>1039返信
通っていた大学です!+2
-0
-
1202. 匿名 2025/06/18(水) 10:21:43 [通報]
>>1返信
旦那選びって、その言い方…
好きになって結婚して、結婚18年だけどずっと好き
+3
-0
-
1203. 匿名 2025/06/18(水) 10:22:09 [通報]
>>1176返信
生活が余裕だったら単発で行くぐらい何にも思わないかも。
でも同じ子を指名して通い続けたら嫌だなぁ
+2
-0
-
1204. 匿名 2025/06/18(水) 10:23:12 [通報]
>>1039返信
職場でだけど、旦那が会社を辞めてから告白された+0
-0
-
1205. 匿名 2025/06/18(水) 10:26:48 [通報]
子無し専業主婦やぐうたら専業主婦の旦那さんはメリットあるのかな?専業主婦の人はヒモか?と思ってしまう。返信+1
-6
-
1206. 匿名 2025/06/18(水) 10:26:56 [通報]
>>1016返信
そんなマウントとるような子供に育てたくないな+6
-0
-
1207. 匿名 2025/06/18(水) 10:27:07 [通報]
優しい穏やか返信
ご飯作ってくれる
ワガママ聞いてくれる+0
-0
-
1208. 匿名 2025/06/18(水) 10:28:23 [通報]
>>1203返信
横
むしろ、そう言うのって容姿が重要だから、同じ子を指名し続けるんじゃないの?
ブッサとかタイプじゃないのと金払ってまでやりたくないのでは、知らんけどw
不倫なら、妻よりもブッサな子だったりとかよく聞く話だけど+0
-0
-
1209. 匿名 2025/06/18(水) 10:29:33 [通報]
>>1062返信
そんな事言う子供おらんだろw
+1
-0
-
1210. 匿名 2025/06/18(水) 10:29:37 [通報]
>>975返信
旦那これ。私と子供が好きなことして楽しく過ごしてるの見るのが癒されるんだって。
在宅多いからよく家にいるけど、私が「眠いなー」って言うと「寝ときな〜」って返ってくる。
疲れてイライラするよりも寝て回復したほうがいいじゃん、で子供帰ってきて楽しく過ごせるならそれがいいじゃん、みたいな。
なんかベースがこれだから、そういえば否定とかされないかも。+10
-0
-
1211. 匿名 2025/06/18(水) 10:30:09 [通報]
>>1006返信
うちは14年目だけど仲がいいです
確かに周りも円満な家庭多い!
まぁ、外でのろけなくなるからそういう風に見えるのかな?+5
-0
-
1212. 匿名 2025/06/18(水) 10:31:08 [通報]
60歳のババァです返信
転勤族ということもありずっと専業主婦でした
夫は65歳で定年退職して、年金受給することに
70歳でと迷ったんですが65歳と決めました
年収が高かかったので年金額も多く企業年金もあるので、今は2人でそれぞれの趣味を謳歌したり旅行したり外食したりでのんびり過ごしてます
のんびりというかバリバリのスポーツマンなのですごい運動量ですが
ずっと安泰でしたーありがとうって気持ちです
全然タイプじゃなかったけど幸せでした!+7
-0
-
1213. 匿名 2025/06/18(水) 10:31:40 [通報]
>>1039返信
職場+0
-0
-
1214. 匿名 2025/06/18(水) 10:31:45 [通報]
>>1125返信
ギブ&テイクだね。私はレシピ考えたり作るのが好きじゃなくて…。「今日は雨降ってるから家でゆっくりしててね、夜ご飯も俺がつくります!」で、買い物から夕飯作りまでやってくれる
彼の欠点は相手のために良かれと思って頑張った好意を受け取って貰えないと拗ねちゃうところ。拗ね方がめんどくさい。「どうせ頑張っても満足して貰えないんだ」みたいな。この前指摘して自覚してもらったから、これからなくなっていくといいな。
私のだめな所は、山ほどあります。+1
-1
-
1215. 匿名 2025/06/18(水) 10:31:49 [通報]
一軒家に引越したら、働こうかな…(15年働いてない)子供3人もいるし長男は次私立だし…て言ったら、朝起きれないのに無理だよ。別に稼ぎも悪くないんだから働く必要ないよ。と言って生活費とは別にお小遣い8万円貰ってる。返信
日曜日は毎週外食。本当にありがとうて思うよ。+2
-0
-
1216. 匿名 2025/06/18(水) 10:32:30 [通報]
>>744返信
結婚だけを考えれば、今後のふたりの生活をイメージした時に、心から過ごしやすいと思える相手とするのがベストだとは思う!ちなみに私もめちゃくちゃ似たような状況だったけど、そのままドキドキしない人と結婚したよ〜。私の苦手分野を全部補ってくれる人で、この人についていけば人生間違いないと思ったから笑 あと子どもを考えてるなら、子ども好きで子育て協力的な相手は離さない方がいい!(とはいえ結婚前だと分からない部分かもしれないけど・・・!)
けどまだ恋愛したい気持ちがわくのは分かる!私も24歳の時なんて全然結婚考えてなかった!結婚を意識しだしたのは、同棲して半年くらいの頃だったかな〜家族と過ごしてるみたいにくつろげるし楽しいし、こんな人そうそういないのでは?って気力がわいたかな。気を許せて爆笑できる相手って貴重だからね
ただ恋愛したい気持ちがどうしても抜けきらないなら、結婚は考えた方がいいね。(それが未練になると浮気に走ってしまう人もいるから・・・)+1
-0
-
1217. 匿名 2025/06/18(水) 10:33:08 [通報]
>>1134返信
見た目だけまあまあで中身が猿みたいなのがいる
そういうのに引っかからないように、早いうちに相手を固めた方がいいよね+1
-0
-
1218. 匿名 2025/06/18(水) 10:33:30 [通報]
>>1返信
条件も色々あるけど何より20年目の今でも夫が好きなんだよね
自分のありのままでいいんだよ、という何か分かんないけど包まれてる感じ?その上で親ではなく他人であり男性であるという意識もあって一人の人間、女性としての肯定感が持てる
そこが一番夫と結婚して良かったと思えるところかな+2
-0
-
1219. 匿名 2025/06/18(水) 10:34:11 [通報]
>>1199返信
リアルでは言えないからここに書き込んでいるのでは?
幸せに過ごせて感謝していることの何が失敗なのでしょうか?
そういう、あなたは何故このトピにいるのですか?+4
-0
-
1220. 匿名 2025/06/18(水) 10:34:23 [通報]
>>6返信
うちの旦那もうすぐ50だが禿げてないしデブでもない、年下の私が禿げてきたし太ってしまった
かなしい+2
-0
-
1221. 匿名 2025/06/18(水) 10:35:53 [通報]
贅沢を言えばキリがないけど返信
最高!来世も結婚したい!とまではいかない。
出来の悪い私のことを受け入れてくれてるから当たりなのかな。+1
-0
-
1222. 匿名 2025/06/18(水) 10:36:09 [通報]
>>1002返信
おっしゃる通り!
そこ乗り越えたら、さらに夫婦の絆が深まる!+4
-0
-
1223. 匿名 2025/06/18(水) 10:36:32 [通報]
穏やかでユーモアあるは羨ましい。返信
高収入も、ないよりかはいいけど、高収入が一緒にいて楽しいかは別だし、穏やかでユーモアは最強だと思う。
私は気は合うし、気も使わないのはいいけど
穏やかでもないし、ユーモアも微妙。
義実家は当たり。自立してるし手助けしてくれる。
旦那にとっても、私は大当たりでもないだろうしどっこいどっこいだな。+0
-0
-
1224. 匿名 2025/06/18(水) 10:36:43 [通報]
浪費家じゃないし、子どものためなら金も労力も惜しまない子煩悩返信+0
-0
-
1225. 匿名 2025/06/18(水) 10:37:06 [通報]
>>1返信
優しい。
子どもももちろん大事にしてくれるんだけど、私優先にして、甘え下手な私を甘えさせてくれる!
子どもが大きくなってきて更にありがたいのが、お勉強ができること!教えてくれるの本当にありがたい!
ま、言わなきゃ気が付かない。やったらやりっぱなし。ズボラ。怒るとめっちゃ怖い。とか色々あるんだけど、それはまぁお互い様だし、、
プラスマイナス、プラス\(^^)/+0
-0
-
1226. 匿名 2025/06/18(水) 10:38:05 [通報]
>>76返信
いきなり旦那が鬱になって、稼ぎがなくなるかもしれないしね…+0
-0
-
1227. 匿名 2025/06/18(水) 10:38:09 [通報]
>>1198返信
今日は5時から犬の散歩して子どもたちを送り出した後今マシンピラティスのプライベートレッスン1時間行ってきたところですよ!
これからまつげパーマカラーに行くために今日は朝からすっぴんで、時間にゆとりがありました。
がるちゃんってスマホ一つでどこででもできる暇つぶしだから色んな人いると思うし、お金ない人は働いてるはずなのでちみちみちみちみがるちゃんできないと思うけどなー。
お金持ちに夢を持ちすぎだと思う!
アプリはインストールしてない。
最初のコメントの次の日になってまで絡まれるんだwと。変わるがわる何かしら言いがかりをつけないと気が済まない人達があまりに一生懸命なので滑稽で可愛いです。+2
-0
-
1228. 匿名 2025/06/18(水) 10:38:12 [通報]
>>1返信
アラサー事務職低収入実家暮らし
彼氏もいないし毎日自宅と職場の往復でずっとこのままか…と思うようになりました。結婚したいともしたくないとも願望がなくぼんやり生きてきました。
これからどうしよう。どう思いますか?+0
-0
-
1229. 匿名 2025/06/18(水) 10:38:21 [通報]
>>7返信
リアルでは中々言えないけど一緒ー!!
子どもが発達障害なんだけど、毎日「今日どうだった?」と真剣に話を聞いてくれるし育児も一緒に頑張ってくれる。
専業主婦だけど、家事も手伝ってくれるしお金も自由に使わせてくれる&本人物欲ないから全然使わない。
私も物欲ないから余計なものは買わないけど😅
賢いから1話したら10分かってくれるし、旦那実家もすごく優しいから大好き。
幸せです。+3
-0
-
1230. 匿名 2025/06/18(水) 10:38:25 [通報]
>>95返信
同じくꉂ🤣𐤔+0
-2
-
1231. 匿名 2025/06/18(水) 10:38:34 [通報]
>>1205返信
子供が働かなくていいくらい、つまり何億も遺せるならメリットあるけど遺せないなら本人にしかメリットはないんじゃないの+1
-1
-
1232. 匿名 2025/06/18(水) 10:38:58 [通報]
人生のほとんどが婚活のために生きたようなものだけど、それでも最高な人と結婚できで満足。返信
20歳ですごいハイスペからプロポーズされてあっさり玉の輿に乗ることは可能だったけど、まだ自分の価値がいけると分かっていたから、23歳のハイスペプロポーズもスルーした。20代半ばで流石に苦戦してやばいと焦ったけど、その後過去最高な人と出会い結婚できた。+2
-0
-
1233. 匿名 2025/06/18(水) 10:39:29 [通報]
>>1039返信
結婚紹介所
+2
-0
-
1234. 匿名 2025/06/18(水) 10:40:31 [通報]
>>1039返信
同じ会社、部署は全く違い仕事関わりは皆無+0
-0
-
1235. 匿名 2025/06/18(水) 10:40:48 [通報]
婚活で良く使われる10杯のカレー理論は返信
最初の5杯はどんなのが来てもパスして、その5杯の平均値を知る。そして6杯目以降はその平均を超えるものが来たら、即そこで決める。+3
-0
-
1236. 匿名 2025/06/18(水) 10:41:53 [通報]
普段は甘い言葉やサプライズもないけど返信
私が体調壊すと必ず病院の送り迎えやら家事育児
何も言わず全てやってくれて、寝室整えて「寝てな」と言ってくれる旦那。らぶ+0
-0
-
1237. 匿名 2025/06/18(水) 10:42:31 [通報]
183センチ、塩顔イケメン、仕事のほかに不労所得が数千万、いい匂いする、仕事熱心、義両親も優しい。夫には感謝しかない!返信+1
-0
-
1238. 匿名 2025/06/18(水) 10:42:37 [通報]
>>1081返信
年月がたてば自分も変わるし相手も変わるからね。
当時はその性格がメリットでも、状況が変わればデメリットが目立ってくることもあるし(例えば自分のためにお金を使ってくれる→家族の将来のための見通しが甘い)。
少しのズレでも、自分が許容できなくなるとしょうがない。+1
-0
-
1239. 匿名 2025/06/18(水) 10:42:47 [通報]
>>7返信
同じくです、情緒が安定していてイライラしているところ見たことない。
外資勤めなので仕事では強いプレッシャーかかっているのに家に持ち込まない。
頭の回転が速いので私の趣味の投資や運用の相談にも論理的視点でアドバイスしてくれる。(当たるとは限らないけど)
子供と犬に愛情深い。
専業主婦だけど家にこもっているより趣味や遊びでどんどん出かけて欲しいと思ってくれる。
お義母さんのお料理が美味しいので義実家に遊びに行くのが楽しみ。
恵まれていると思っています。
現実ではこんなに手放しで夫を褒め称える会話をすることが無いので皆さんの素敵なご主人のお話を聞くのも楽しいです。
+6
-0
-
1240. 匿名 2025/06/18(水) 10:43:25 [通報]
>>1039返信
私はマッチングアプリ。
たくさんやりとりしたけど、メッセージの時点で全く違和感がない人は旦那ただ1人だった。+0
-0
-
1241. 匿名 2025/06/18(水) 10:44:05 [通報]
>>1226返信
稼ぎがあるに越した事はないけれどそれだけが全てじゃないから。
人として尊敬出来る事が1番だと私は思ってる。
+7
-0
-
1242. 匿名 2025/06/18(水) 10:45:26 [通報]
>>2返信
うち三億やで+2
-0
-
1243. 匿名 2025/06/18(水) 10:45:53 [通報]
>>1205返信
専業主婦で子供がいない間に、受験系や読書をしまくって語学ややり直し日本史世界史みたいなのも勉強した。料理教室にも通った。
子供が生まれたらそれらを生かして、小さい頃から勉強に付き添い超難関大附属に入れた。このまま子供がハイスペになる
目の前の賃金より将来への投資ができる+7
-0
-
1244. 匿名 2025/06/18(水) 10:46:42 [通報]
>>1237返信
183?
まさかスガワラじゃないよね?+0
-1
-
1245. 匿名 2025/06/18(水) 10:46:48 [通報]
>>1243返信
慶應横浜?それはすごい+0
-0
-
1246. 匿名 2025/06/18(水) 10:47:23 [通報]
>>1205返信
ぐうたら専業主婦だけど、この前仕事で疲れて帰ってきた旦那が「帰ったらがる子と子どもがいるからがんばれる」「独身でがんばってる同僚はすごい」ってしみじみ言ってたから心の支え?なにかしらの役には立っているのかなって思ったよ
とりあえず私が笑ってたら嬉しそうだし+8
-0
-
1247. 匿名 2025/06/18(水) 10:48:15 [通報]
>>1184返信
一緒にいてめちゃくちゃ楽しいって結構重要じゃないかな。そう思える人なかなかいないと思うよ。+6
-0
-
1248. 匿名 2025/06/18(水) 10:48:38 [通報]
>>1239返信
これ分かる
外では隠すか謙遜してないといけないよね
みんな旦那の愚痴とか言ってて、旦那の愚痴なんか可哀想で言えないでいる。本当に感謝しかない+6
-0
-
1249. 匿名 2025/06/18(水) 10:50:40 [通報]
>>1208返信
旦那の友達の話や、お酒に酔って急に暴露し出した男友達の話しを聞いただけだけど、
風俗が大好きで依存症みたいになってるタイプと、お酒が入って性欲が増して単発で行くタイプといたよ
ちなみに単発タイプは、出すもん出したら、何でタイプじゃない子にこんな大金使っちゃったんだろう…って無茶苦茶虚しくなるって言ってた。
その話しがリアルで、男の風俗ってこんなもんなんだな~と思った
でも大好きタイプはやめれないから問題だよね
+0
-0
-
1250. 匿名 2025/06/18(水) 10:51:48 [通報]
優しいところが好きではあるんだけど、返信
ぶっちゃけ結婚時は、ハイスペイケメン高身長で
誰もが羨む妬む相手で満足だった。でも本当に最高すぎたから、僻みも強いしあんまりアピールできないんだよね。おとなしくしてた+0
-0
-
1251. 匿名 2025/06/18(水) 10:52:41 [通報]
>>655返信
先に妄想で私の家族を屈辱したのはそちらですけど。
それに屈辱だと思うのはあなたの人となりがそういう事だからでしょう
事実で屈辱と思うなら家族の為にも人間性を改めて、恥じないような振る舞いしようよ
色んな人と揉めてて誰との会話を言ってるのか知らないし誰とどんな会話したかもう分からないのかもしれないけど、あなたの言葉遣いも私はずっと気になってたよ?
捏造なんて一切してないし、自分のコメントを見返してください。+0
-0
-
1252. 匿名 2025/06/18(水) 10:53:02 [通報]
>>1006返信
横、仲の良い夫婦の周りは結構みんな仲がいい気がする
それが当たり前って感じだからそうなるんだろうな+7
-0
-
1253. 匿名 2025/06/18(水) 10:54:02 [通報]
結婚して子供も大きくなると返信
お金しっかり稼いでくれて、子育てに関心あればワンオペでいいと思った
だいたいの価値観が同じくらいとか
仕事してないとその苦労もわからないかもしれない+0
-0
-
1254. 匿名 2025/06/18(水) 10:54:30 [通報]
とにかく私のことが好きだから太ろうがなんだろうが変わらず優しいし、喧嘩もめったにしないし、何年経っても可愛いって言ってくれる^ ^返信+6
-0
-
1255. 匿名 2025/06/18(水) 10:54:49 [通報]
>>43返信
私も2回目で成功。
1回目はモラハラ。+1
-0
-
1256. 匿名 2025/06/18(水) 10:55:10 [通報]
>>1226返信
これ幼稚園にいた
セレブぶったママが、他のママ友を排除したりバカにしたり悪口が酷かったんだけど、突如おとなしくなったと思ったら、旦那が鬱らしく本人もコンビニでバイト始めてた。
おごった気持ちがこうやってかえって来るんだと思った+1
-4
-
1257. 匿名 2025/06/18(水) 10:55:48 [通報]
>>43返信
1回目で大成功だけど、その前に100回くらいの失敗がある+2
-0
-
1258. 匿名 2025/06/18(水) 10:56:20 [通報]
>>1251返信
横だけどあなたよくがるちゃんやってる人だよね?でいつもレスバしてない?前にも別トピで見たような。性格的に社長夫人は務まらない感じだから他に後継とお嫁さんがいて良かったと思う+0
-0
-
1259. 匿名 2025/06/18(水) 10:57:12 [通報]
>>1249返信
ダイエット中お酒飲んだ後に〆にラーメン食べたくなって我慢できずに食べて、食べた時は美味しいけど食べた後なんでこんな物食べたんだろうって後悔するのに似てるらしい。+0
-0
-
1260. 匿名 2025/06/18(水) 10:58:05 [通報]
>>1256返信
いるいる。金持ちの妻ってドヤ顔してても実家貧乏だと簡単に転落する 自分の実家に金あるって大切だよ
+1
-0
-
1261. 匿名 2025/06/18(水) 10:58:45 [通報]
>>1227返信
いちいち私これだけやってますっ!て細々書いて返信するあたりスルースキルないね?
はいはい、イヌの散歩でもピラティスでもやっておいで。インストールしてなくてもアンタはガル民の鑑のようなオバハンだよ。
みーんな変わらんよ。+0
-1
-
1262. 匿名 2025/06/18(水) 10:58:49 [通報]
>>1203返信
あなたとレスではなくても?+0
-0
-
1263. 匿名 2025/06/18(水) 11:01:02 [通報]
>>76返信
その通りだけど、今の幸せは今の幸せとして素直に受け止めれば良いと思って生きてる
何かあれば、その時に適切に対処していけばいいよ
幸せな時にもそれをブロックするのはあまり良くなさそう+4
-0
-
1264. 匿名 2025/06/18(水) 11:01:19 [通報]
収入がある程度ある女で、男を部屋に転がり込ませて住ませてるのが、将来失敗すると思う返信+0
-0
-
1265. 匿名 2025/06/18(水) 11:02:15 [通報]
>>1227返信
お金ない人は働いてるはずなのでちみちみちみちみがるちゃんできないと思うけどなー。
こういう見下しが育ち悪い恥ずかしい実家貧乏低学歴無教養っぽく見られるんじゃない?イーロンマスクは金ないの?世界一金あるけど死ぬほど働いてるでしょ
お金ない人はあなたなんだよ+1
-1
-
1266. 匿名 2025/06/18(水) 11:02:39 [通報]
>>1254返信
むりやり毎日かわいいって言わせてる私とは大違い
いいねいいね(^。^)
幸せそうなお話大好き+1
-0
-
1267. 匿名 2025/06/18(水) 11:02:40 [通報]
>>7返信
みなさんどこで出会って付き合うまで仲良くなるの!?自分からアプローチしますか?+2
-0
-
1268. 匿名 2025/06/18(水) 11:03:09 [通報]
夫をあんな優しく穏やかに生み育ててくださった義両親に感謝してる。経済力があってわたしのことを本当に大切にしてくれる。まるで親。もし夫が年取って体も弱ってボケて私に乱暴なことされたり暴言吐かれても、最期までそばにいて添い遂げるつもり。だっていまこんなに大切にされてるのだから。返信
こんないい人と結婚できたのがいまだに信じられない。+3
-0
-
1269. 匿名 2025/06/18(水) 11:03:10 [通報]
>>1261返信
あなたは瞬間湯沸かし器みたいだねw
犬の散歩もピラティスももう終わったんだけどね。
自分より幸せそうな人に噛みついてもあなたは幸せにはなれないんだよ。
幸せな結婚ができてたらあなたもこうはならなかったのかな…気の毒。
+0
-0
-
1270. 匿名 2025/06/18(水) 11:03:24 [通報]
選んだわけじゃなく選んでもらったのかもしれないけど最初はスピード婚だったし結婚に大後悔、5年目の今は向こうが後悔しているのではと心配になるくらい大切な人になりました。夫と結婚できて良かったと思うので一生一緒でいたいです。返信+4
-0
-
1271. 匿名 2025/06/18(水) 11:03:56 [通報]
>>1205返信
わたし子ナシ専業だけど「帰宅したらご飯できてるって幸せ〜」って旦那がよく言ってる+6
-0
-
1272. 匿名 2025/06/18(水) 11:04:43 [通報]
「もっと食べたら? それじゃあ少なすぎるよ」返信
「ダイエットしてるから、でも栄養は考えているよ」
「太ったっていいんだよ💢健康の方の方が大事だろ」
夫の言葉にささやかな愛を感じました。+3
-0
-
1273. 匿名 2025/06/18(水) 11:05:36 [通報]
>>378返信
私も3000!正確には3100だけどw+1
-0
-
1274. 匿名 2025/06/18(水) 11:06:11 [通報]
>>1002返信
いやまだあるかも
更年期。これは長い夫婦には分かる人もいると思う
男女共にある人はあるんだけど結構な変化だよ
元々の性格が完全に変わる事はないけど不調になった時、お互いを労わりあえるか現実的になる
あと子供が巣立ち夫婦二人の時間が増える
この更年期と子供の自立を乗り越えても仲良しなら素敵な夫婦=成功じゃないかな〜+4
-0
-
1275. 匿名 2025/06/18(水) 11:06:41 [通報]
>>1265返信
あなたの理想通りのお金持ちの行動じゃなくてごめんなさいww
お金があるので時間もたっぷりあります。ただそれだけで誰も見下してないよ。+2
-0
-
1276. 匿名 2025/06/18(水) 11:07:07 [通報]
>>1089返信
あといいところを見る気がないか
旦那さんが素晴らしいのもあると思うけど
結婚して幸せと思ってる人は感謝の気持ちがある人、いいところを見るのが上手い人だと思うよ
私は一回失敗したけどさ+2
-0
-
1277. 匿名 2025/06/18(水) 11:07:18 [通報]
>>999返信
自営ってことはそれ年収じゃなくて…+0
-2
-
1278. 匿名 2025/06/18(水) 11:08:28 [通報]
>>1返信
一目惚れしたくらいタイプで、
気も合う、声も好き、全部好きって感じで
そしてたまたま高収入だった。
娘のこと大好きで、娘もパパ大好き♡
人生で1番好きな人と結婚できた。
多分自分が選べる中で最高峰の人と
結婚した自信ある。
+3
-0
-
1279. 匿名 2025/06/18(水) 11:09:30 [通報]
>>6返信
まだまだこれからよ
+0
-0
-
1280. 匿名 2025/06/18(水) 11:11:15 [通報]
やっぱり、浮気しないことが1番じゃないですか?返信
他が全て完璧でも、浮気されたら女として人間として1番尊厳失う。
お金があって贅沢な暮らし出来たとしても一生許せないから。
浮気しない人がいい。+1
-0
-
1281. 匿名 2025/06/18(水) 11:11:20 [通報]
>>1271返信
うちも。大切にされてるし愛されてるのは私が料理上手いから。ご飯食べてる時の顔が一番幸せそう。夫食いしん坊だからさ+3
-0
-
1282. 匿名 2025/06/18(水) 11:11:52 [通報]
稼ぎは悪いし休みも殆どないけど、私と子供だけ旅行に行こうが、私だけ飲みに行こうが何も言わないし出された食べ物に文句言わないし基本的には怒らない、家事育児に協力的で「仕事しててあー早く子供に会いたいなーってい思う」っていうくらい子煩悩、義実家も優しい。私も働いてるし一般的には貧乏だけど家族仲良く過ごせて凄く幸せだなって思う。返信+2
-0
-
1283. 匿名 2025/06/18(水) 11:11:58 [通報]
>>55返信
身長は?+0
-0
-
1284. 匿名 2025/06/18(水) 11:12:01 [通報]
>>254返信
死別に対して外れを引くという表現はいただけない。+2
-0
-
1285. 匿名 2025/06/18(水) 11:12:02 [通報]
>>705返信
人による。
私は働いていた時より専業の今の方が掃除、洗濯、料理頑張れている!
時間と心のゆとりがそうしてると思っている。+5
-0
-
1286. 匿名 2025/06/18(水) 11:12:27 [通報]
>>1275返信
うちあなたよりずっとお金ある、跡継ぎの妻だよ。あなたはなれないだろうね、ちまちま働いてくれる従業員のおかげで自分の生活がある事がわからない人には無理。+1
-1
-
1287. 匿名 2025/06/18(水) 11:14:40 [通報]
>>1198返信
横だけどお金持ち=外出が好き
てワケではないと思うよ
だからガルちゃんやってる事が滑稽?とかは意味が分からないなぁ
うち夫の収入でずっと生活費教育費は出してきたし私の自由になるお金もそれなりにある
それで食べたい物食べて身に着けたいものを買う
旅行に行きたければ行く
でもしょっ中外出したいタイプじゃないんだよ
寝転がってガルちゃんとかやってる時間も自分には必要なんだ+2
-0
-
1288. 匿名 2025/06/18(水) 11:15:27 [通報]
>>1205返信
自分の嫁になってくれればそれだけでいいです!ってこと。惚れられてるとメリットデメリットで計られないの❤
+1
-0
-
1289. 匿名 2025/06/18(水) 11:15:38 [通報]
>>744返信
穏やかな結婚を望んでいるなら彼で良いと思う。
ただトピ主が結婚後もキュンキュンするような恋愛感情を望んでいるなら彼にいずれ不満を感じるかも。
+0
-0
-
1290. 匿名 2025/06/18(水) 11:16:05 [通報]
>>999返信
法人化しないの?
節税したら余裕でると思うよ+0
-0
-
1291. 匿名 2025/06/18(水) 11:16:43 [通報]
>>1284返信
いやそもそもDV旦那であろうと独身であろうと他人の人生を「ハズレくじ」扱いするのはね
こういう人を配偶者や親にすると家族が苦しむんよな+2
-0
-
1292. 匿名 2025/06/18(水) 11:17:22 [通報]
>>1281返信
料理上手な嫁さんとか旦那さんが羨ましい。幸せだと思う。+1
-0
-
1293. 匿名 2025/06/18(水) 11:17:28 [通報]
>>1286返信
ウケるww文字だけで相手よりお金あると思える能力すごいですねw
占い師になればいいと思う!
跡を継がない理由なんか人それぞれあるけどそれは見えないんだw+1
-0
-
1294. 匿名 2025/06/18(水) 11:18:06 [通報]
>>1205返信
メリットデメリットで一緒にいる関係って虚しいだろうね+2
-0
-
1295. 匿名 2025/06/18(水) 11:18:39 [通報]
>>1256返信
鬱の旦那を捨てずにパートしてるなら偉いじゃん
+6
-0
-
1296. 匿名 2025/06/18(水) 11:20:19 [通報]
>>76返信
自分が不倫してたりとかの後ろめたさがあるから
嫁や家族に優しくなれたりするのかもよ+2
-2
-
1297. 匿名 2025/06/18(水) 11:21:27 [通報]
>>1216返信
まさにそのような境遇です、結婚を考えると良いのかもなと思いますが、ドキドキした恋愛を実らせられなかった後悔も残りそうで....
これからドキドキ恋愛できるような相手が見つかるという保証もなくて、別れるか迷っています😭
付き合い続けるにしても、結婚はまだ先になりそうです。
+0
-0
-
1298. 匿名 2025/06/18(水) 11:21:41 [通報]
>>6返信
うち義父が禿げてるけど義母に似たみたいで毛量多くて体型も細いまま
46だけど20年前の服をいまだに着てる笑+0
-1
-
1299. 匿名 2025/06/18(水) 11:22:13 [通報]
>>1295返信
そうだよね
家庭が大変になりバイトしなきゃいけなくなってるのを喜んでるのが透けてて意地悪に感じたわ+6
-0
-
1300. 匿名 2025/06/18(水) 11:22:46 [通報]
>>1289返信
穏やかな結婚を望んではいますが、相手は好きな人であってほしい、というわがまま状態です。+1
-0
-
1301. 匿名 2025/06/18(水) 11:25:15 [通報]
>>1173返信
そんなバカらしいタイトルのトピに何しに来たの?+5
-1
-
1302. 匿名 2025/06/18(水) 11:25:18 [通報]
>>1299返信
シャーデンフロイデ(ざまぁみろ精神)だよ。誰にでもある。それを理性や知性で恥とするかしないかだけ。+1
-0
-
1303. 匿名 2025/06/18(水) 11:27:23 [通報]
>>381返信
毒親で家庭崩壊してて何度もシのう、と思ったけど
旦那に拾われて専業主婦、
幸せ太りなのか何なのか結婚して20キロ太って女力士のようになってる。+3
-3
-
1304. 匿名 2025/06/18(水) 11:28:12 [通報]
>>1返信
怒ることもあまりないし、私が疲れたらお皿を洗ってくれるしなにより子どもとたくさん遊んでくれるしいい夫だなとは思う+1
-0
-
1305. 匿名 2025/06/18(水) 11:28:24 [通報]
同じこと書いている人たくさんいるけど本当に穏やかで優しい返信
わりとなんでも出来る
義実家の両親も優しくていい人達
ありがたや
あまりにいい人だったから結婚した途端に豹変したらどうしようと心の隅で心配していたけど数年で杞憂だったと気付く+6
-1
-
1306. 匿名 2025/06/18(水) 11:30:02 [通報]
>>2返信
うちの旦那はアルバイトw
だけど1日で40万とか稼いで来れるから尊敬してる
その分大変だけどね
働いてくれて感謝+0
-0
-
1307. 匿名 2025/06/18(水) 11:30:32 [通報]
>>1262返信
旦那の性格にもよるんだろうけど、潔癖な所があって、病気を持っていそうなヤバそうな店の子や立ちんぼの子とは絶対やらないだろうから、もし風俗に行っていたとしても、そこまで突き詰めないや。探る気もないし。
あまり物事を考えないタイプの人だったら、怖いから嫌かも+1
-0
-
1308. 匿名 2025/06/18(水) 11:32:02 [通報]
>>1002返信
子供が酷い反抗期の中で受験乗り越えるとか、更年期とか、色々苦難は続きそう。+0
-0
-
1309. 匿名 2025/06/18(水) 11:33:03 [通報]
>>6返信
ハゲはいいけどデブは嫌+0
-0
-
1310. 匿名 2025/06/18(水) 11:33:50 [通報]
素敵な旦那さんに出会えて毎日幸せだけど新婚だからかな?今だけかなとか思ってる。一年後も同じ事言えればいいなー返信+3
-0
-
1311. 匿名 2025/06/18(水) 11:33:56 [通報]
>>821返信
それよ!!毎度詰み人生だったが旦那と〜って
マジ?自分のレベル以上なんて出会えない!よほど恵まれた環境にいけたのかな?どうやって?沼が恵まれるいい運に出会える??
+3
-2
-
1312. 匿名 2025/06/18(水) 11:36:28 [通報]
>>1303返信
私も♪( ´▽`)、たぶん旦那に出逢わなかったらのたれ死んでたと思う
親に搾取され続け、悲惨な見た目に中卒でもちろんコミュ力も皆無でその上にメンヘラw
よく見捨てなかったな〜って今では思う、今でも暴力受けてた余波が40になった今あらわれてメンタルクリニックのお世話になってるのにそれでも一緒にいてくれる
+1
-2
-
1313. 匿名 2025/06/18(水) 11:36:55 [通報]
>>721返信
えー、やめてほしいw
専業だけど社会人やってから結婚したし使いものにならなかった人材だと思ってないわー
仕事より家庭の事をしたかった
単純にやりたい事をやってるだけなのに
ワーママ否定は全く無い、でも専業主婦否定も私はされたくないで+5
-0
-
1314. 匿名 2025/06/18(水) 11:38:06 [通報]
>>1312返信
どこで出会えたの?+0
-0
-
1315. 匿名 2025/06/18(水) 11:38:47 [通報]
>>9返信
最近つまらないなーいいことないなーと思ってたけど、専業でゴロゴロしてても怒られないのってありがたいのか!とこのトピで気づかされた。ありがとう。+3
-0
-
1316. 匿名 2025/06/18(水) 11:42:47 [通報]
結婚した時、長男、自営業、義両親と同居の悪条件に悩んだけど、性格もあうし、身長182センチだし、眼鏡かけてるし(眼鏡男子が好き)、顔も好みだし、家事もするしで思い切って結婚した。返信
結婚15年たつけど、大当たりだと思うわ。
・性格合うし、見た目も好みで一緒にいて話も弾むし、価値観あうから話すのが苦痛じゃない。子供抜きで今だに色々お出かけする。
・自営業で、義父から代替わりして社長になったから年収大幅アップ。自営業を株式会社にして給料制にしたため年収1200万にセーブしてるらしいけど、業績悪くないから、全然上げれるらしい。共働きなんだけど、自分の給料は食費と自分のこと以外は好きに使える。自分も別会社でフルタイムで働いてるので、家事も分担してる。
・同居だけど、なんちゃって2世帯(お風呂、玄関一緒)でキッチンは別々だし、義両親いい人たちで気を使わない。子供の事も見てくれるから、子供が小さい頃からかなりストレスなく子育てできた。義両親も経済的にゆとりある方だから、差し入れもたくさんもらう。お米と野菜作ってるから、それももらうので食費もかなり助かる。
大当たりで幸せです。+2
-0
-
1317. 匿名 2025/06/18(水) 11:43:53 [通報]
>>919返信
よく自営とかのセレブのパーティー招待されて行くけど10億超えてる人達は全然自慢とかしない。どこで遊ぶと楽しいとか良いレストランがあるとかそういう話。
やっぱり毎回、田舎の1千万超えが一番イキってるの多いよ。周りに金持ちがいないみたい。+1
-1
-
1318. 匿名 2025/06/18(水) 11:45:44 [通報]
>>650返信
40です。
専業主婦希望というより、外で働いていてもいなくてもどちらでもいいって感じです。
稼ぎの多い旦那さんあるあるだと思います。
うちの場合は、旦那がご飯つくれないので帰ってきて手作りのご飯が用意されていることに感謝してくれます。+2
-0
-
1319. 匿名 2025/06/18(水) 11:52:13 [通報]
>>1216返信
私なら同時に他も見つける
独身の婚活なんだからありでしょ
+0
-0
-
1320. 匿名 2025/06/18(水) 11:54:24 [通報]
>>821返信
よこ
人並外れた美人なら普通にあるよ+3
-0
-
1321. 匿名 2025/06/18(水) 11:56:09 [通報]
>>381返信
同じく!言い方悪いけど一撃+3
-0
-
1322. 匿名 2025/06/18(水) 11:58:09 [通報]
>>721返信
この文章からあなたは「ワーママをすんなりできる人」ではなく
ヒィヒィ言ってる方のワーママですか?
わざわざ他所様のご家庭の形に口を出すなんてストレスたまっているんでしょうね。
問題が表に出てきていないならあなたに何の問題もないはずでは?+2
-0
-
1323. 匿名 2025/06/18(水) 12:00:06 [通報]
セレブパーティーとかイキってるイキってないとかウケるんやけど返信
ガル民て物凄いお金に執着心強いよな〜
めっちゃお金持ちでもイキってる人は実際におるよ
ボーダーラインなんてないし
んな事言い合ってなんになるんやろw+3
-0
-
1324. 匿名 2025/06/18(水) 12:01:15 [通報]
とっても仲良しなので成功してると思う返信
昨日は風呂上がりパピコ半分こした
生まれ変わってもこの人選ぶと思う+4
-1
-
1325. 匿名 2025/06/18(水) 12:03:30 [通報]
>>1305返信
同じく
義親は、良くあんなできた息子に育てたなと思うよ+2
-0
-
1326. 匿名 2025/06/18(水) 12:05:50 [通報]
>>744返信
私は人生後悔しないように生きてるわ。
自分にとってどちらの後悔のほうが大きいかだよね。恋愛しない後悔と、穏やかな彼を逃す後悔と。
どうしても迷ったときは、案外頭で考えるよりも気持ちで考えるほうが後悔は少ない。
あと、ここの返信で無意識に自分が望んでいる返信はどちらか。
意外とこの手の質問する人は深層心理では自分で答え決まってる人多いと思う+2
-0
-
1327. 匿名 2025/06/18(水) 12:07:41 [通報]
>>252返信
デブでもおばさんっぽいデブのおじさんいるじゃん
あれが無理だわ+0
-0
-
1328. 匿名 2025/06/18(水) 12:08:07 [通報]
あー、うち義親だけは嫌返信
夫はスペック良し!私にゾッコン!で夫婦としては問題無し
でも義親はアカン〜、ムリ〜、だからパーフェクトとは言えんw+0
-0
-
1329. 匿名 2025/06/18(水) 12:08:39 [通報]
>>1314返信
就職先で、出会えました+1
-1
-
1330. 匿名 2025/06/18(水) 12:12:47 [通報]
>>1317返信
わたしの周りには、1000万超えでイキってる人いないよーどんな人たち?1000万ってお金持ちじゃないでしょ
皆普通の生活してますよ+2
-0
-
1331. 匿名 2025/06/18(水) 12:14:05 [通報]
>>1297返信
私は結婚して良かったと心から幸せを感じてるけど、あくまで結果論だからね、難しいよね!悩み抜いて、自分の中でなるべく後悔のない選択肢を取るしかないと思う😭
私も恋愛したい気持ちがまだあった時は他の人を探そうかとも思ったし、実際一旦別れたけど、周りを探してもマチアプしても全然いい出会いがなくて💦笑
だから良い意味で諦めがついたというか・・・旦那も同じ感じだったみたいで、結局また付き合いだして同棲して、周りの結婚ラッシュを機に結婚したよ〜それ以降ドキドキしたい時は乙女ゲームとかに手を出したよ笑
あと余談なんだけど・・・私も旦那の顔はタイプって訳じゃないものの傍目から見ても整った顔立ちだなって感じる!だから本当に状況が似てるな〜と勝手に共感してました😆+0
-0
-
1332. 匿名 2025/06/18(水) 12:15:47 [通報]
失敗トピ見たけど本当なのかな?返信
全て結婚前に分かることだし、それでも選んだんだよね?モラハラも含めて。
私は自分の家が恵まれなかったから、動物の本能的にそういうの察知できるんだけど、失敗した人って愛だの恋だのほんわか育ったんだろうね。人生はトントンになるのかも+0
-0
-
1333. 匿名 2025/06/18(水) 12:19:02 [通報]
ここにいる人何かがいいんだと思う返信+3
-0
-
1334. 匿名 2025/06/18(水) 12:25:00 [通報]
>>744返信
あなたは恋愛体質ですか?
言い方は悪いけど恋愛体質な人、肉食系な人、なんかそれも自称が多いけど、結婚してもギラギラしてます。美人とか色気あるスタイルいいとかじゃなくね
イケメンいたらよそのパパだろうが学校の先生、パート先の人、スポーツクラブのインストラクターなんかに惚れたりしますよ。それが40歳だろうが50歳だろうが、
24歳だと自分がどのタイプかわからないかな
でも歳とって真面目な妻から変わる人もいるからね
わたしの場合、優しくて高収入な旦那さんで
大恋愛ではなかったけど、まあまあ幸せかな?
+1
-0
-
1335. 匿名 2025/06/18(水) 12:32:39 [通報]
>>838返信
人による+1
-0
-
1336. 匿名 2025/06/18(水) 12:35:27 [通報]
>>1330返信
お金持ちだとコミニュティにとんでもないお金持ちもいるから自分が金持ちと思うことはまずないよね。
私立小でマウント取る人いるけど、幼稚舎じゃないのだけはわかる。+0
-0
-
1337. 匿名 2025/06/18(水) 12:39:22 [通報]
>>838返信
奥さんも綺麗な人多いから
特に美形じゃなくてもお手入れできて服もおしゃれで
こ綺麗にしてるから、特にお金持ちが遊んでるってイメージないわ
それでいうと不倫カップルなんて年収かんけいなくない?
+3
-0
-
1338. 匿名 2025/06/18(水) 12:51:30 [通報]
私を虐め抜いた成美智◯は、そもそも結婚ができない笑返信+0
-0
-
1339. 匿名 2025/06/18(水) 12:54:40 [通報]
旦那なら女子アナや美人CAでも選び放題だったと思う。普通の子がいいと選んでくれて感謝しかない返信+0
-0
-
1340. 匿名 2025/06/18(水) 12:58:03 [通報]
>>1111返信
1107書いた者ですけど、1198以降他の人です。
私は1070と1107しか書いてないです...
なんか態度豹変して嫉妬めいたこと書いてる人間みたいに捉えられると嫌なので補足...+2
-0
-
1341. 匿名 2025/06/18(水) 13:04:34 [通報]
>>1331返信
よこ
私ドキドキするような恋愛もしてきたけど、私のドキドキするタイプって結婚に向かないタイプなので、結果的に少女漫画とかで補給するのがいいなと思った笑
学生時代は良かったんだよね、ドキドキするタイプ。でも一緒に生活するのは無理だなってw
うちの母美人で選び放題だったはずなのに、ミステリアスイケメン(父)と結婚して失敗したっていう身近な失敗例があったから、そういう意味でも早めに割り切れたのかもしれない笑
特に子供ができたらドキドキとかいらんし。+4
-0
-
1342. 匿名 2025/06/18(水) 13:18:42 [通報]
>>650返信
お互い希望はしてなかったけど、結果的にそうなった。結婚して転勤になっても妊娠するまでは正社員で働いていたし。
同業同士だと祖父母や病児保育フルに使ってキャリア維持してるけど、そうじゃない場合で未就学児がいたらほぼ専業主婦。
転勤族とか、当直や出張多くて不規則勤務だと今でも専業主婦家庭が多いよ。
子どもの手が離れて少し余裕が出てきたら、資格活かしてパートする人が出てくるかなーって感じ。
+0
-0
-
1343. 匿名 2025/06/18(水) 13:21:34 [通報]
平日でもやれる家事は少しでもしてくれるし、子供のこと大事にしてくれる。返信
土日はほぼ旦那が料理してくれる(キッチン荒れるけどw)
些細なことでイライラしてしまう自分が嫌になる+1
-0
-
1344. 匿名 2025/06/18(水) 13:40:14 [通報]
>>1026返信
私あげたよー
見た目が好みだとむかつくことあっても仲直りしやすい気はする
付き合ってから13年だけどやっぱかっこいいなこいつ…ってなる
おじさんになってきてはいるけと昔の面影も知ってるから補正されるのもあるかもしんない+2
-0
-
1345. 匿名 2025/06/18(水) 13:40:52 [通報]
>>1277返信
売り上げじゃないですよ
>>1290
法人成りも考えて顧問税理士含め、他2事務所に行きましたが、全て言うことは同じで社会保険料の方がはるかにかかるので法人成りをしない方がいいとのことでした
脱税理士も同じことを言っており、敢えて法人成りをしないままにしています+0
-0
-
1346. 匿名 2025/06/18(水) 13:54:10 [通報]
うちはよくわかってないまま起業してすぐ法人成したけど社会保険料の支払い額がやばすぎた返信
社会保険料のために働いてるみたいな期間あったw
会社順調なので今となっては笑い話だけど、法人成りはしたほうがいいとは一概には言えないよね+1
-0
-
1347. 匿名 2025/06/18(水) 14:13:43 [通報]
>>1341返信
分かる
男がよく、女を遊びか本命かみたいに分けるけど、これ女性もだよね。恋愛で楽しむタイプと結婚するタイプ。私は刺激的な恋愛しかしたことなかったから、結婚タイプの人に出会ったときは瞬でビビっときたよ。
やっぱ両方を見たり経験しないと分からないよね+2
-0
-
1348. 匿名 2025/06/18(水) 14:16:31 [通報]
結婚相手を探すために社会で働いたにすぎない返信
散々虐められ下げずまれたけど、
初めから社会で役に立とうとか世の中のためとか思ってないし。+0
-0
-
1349. 匿名 2025/06/18(水) 14:27:43 [通報]
>>1026返信
特段書くほどのことじゃないから書かなかったけど、私は高身長好きで旦那180だよ。ガタイいいからすぐノリで姫抱っこしてくる。
たしかに身長は結婚後のメリットとしてわざわざ挙げることではないかもね笑。高身長の男の子生まれて嬉しい人は挙げる人いるかも。+0
-0
-
1350. 匿名 2025/06/18(水) 14:34:42 [通報]
>>1344返信
わかる。おっさんになって顔たるんでるけど元イケメンだから寝っ転がるとたるみが伸びてちょっとイケメンに戻るよ。あとは脳内で補正笑。
おっさんとはいえ鼻筋とか目の形とかパーツが美しいし、口元がだらしない形してない感じがすごく好み〜って思いながら見てる。+0
-0
-
1351. 匿名 2025/06/18(水) 14:45:00 [通報]
こんな優しい人がこの世に存在するのかと思うほど優しい。そしてユーモアがあって面白いから一緒に話してるだけでいつも爆笑してしまう。話してて毎日楽しい!返信
私にも子供にもすごく優しくてどんな時も優先してくれる、もっと自分中心に考えていいんだよーと言っても私と子供のことが生き甲斐だからさーって言ってる。なんでこんな菩薩並みに優しいんだろう、こんな素敵な旦那と出会えて好きになってもらえて結婚できて最高に幸せだなと感謝しながら毎日生きてる。しかも長身イケメン、周囲から旦那さんかっこいいねっていつも言われる
なぜ私のこと好きになってくれたのか今だに謎すぎる
私は前世で徳を積みまくったのかもしれないw+5
-2
-
1352. 匿名 2025/06/18(水) 14:55:05 [通報]
>>1300返信
ヨコ
尊敬はできますか?あとは匂いとか好きなパーツがあるとか何かトキメク部分があれば良いと思いますが、まだお若いので他で探すのもありかなと💦
私の例で申し訳ないのですが、元カレに押されて23歳くらいの時に付き合いましたが、心からは好きになれなくてお別れを伝えました。
(少々デリカシーは欠けますが、穏やかで優しいので良い夫になりそうなタイプだったと思います)
その後25歳で今の夫と出会って結婚したのですが、やはり好きな相手なので少々の事であれば許せるし
いびきかいてる寝顔を見ても愛おしいなと感じますw今もドキドキしたりキュンっとする時があるし、幸せにしたいと思えるので好きな相手というのも大事かも。
ちなみに全く恋愛体質ではなくて、一目惚れ以外では好きになった事がない超直感タイプです。夫は目が合った瞬間に(たぶんお互いに?)ビビっときました。
+0
-0
-
1353. 匿名 2025/06/18(水) 14:59:41 [通報]
人生の全てのガチャを外して生きてきた私が返信
最後に神様がプレゼントしてくれたのは結婚だと思ってる。ハイスペイケメン高収入優しい真面目高身長 可愛い双子。虐めてきた誰をも見返せる社会的ステイタス
白馬に乗った王子様が迎えに来るは本当だったんだと思えた+4
-4
-
1354. 匿名 2025/06/18(水) 15:07:11 [通報]
>>744返信
アラウンドクォーターって漫画があるんだけど、その内容となんか似てるからもし機会あったら見てみて。
25歳前後の人たちの話で、そろそろ長く付き合った彼氏と結婚かしら?って思ってたら「一回も遊ばないで結婚すんの嫌だから一旦遊ぶために別れよう」ってフラれたり、モテモテイケイケの結婚向きじゃなさそうな人と遊んだりする話。+1
-0
-
1355. 匿名 2025/06/18(水) 15:08:34 [通報]
>>1306返信
ずいぶんすごいアルバイトだね+0
-0
-
1356. 匿名 2025/06/18(水) 15:09:40 [通報]
普段の生活で値段見て買い物してない返信+0
-2
-
1357. 匿名 2025/06/18(水) 15:10:52 [通報]
>>2返信
結婚2回目。
本当に離婚して良かった。
前の夫に人格否定されて、お前といる俺が可哀想。全然幸せじゃない。俺が!と言われ離婚したが、直ぐに子持ちと再婚していた元夫。
謝らず反省せず問題に向き合えない性格
大学中退。当時年収380万。
現在の夫
俺は本当に幸せだと毎日言ってくれる。
どんなにボロボロの状態でも可愛い可愛いと言ってくれる。
何でも美味しいと美味しいと食べてくれる。
何でも一番の味方になってくれて一緒に考えてくれる。
私のわがままなのに、そんな思いさせた自分が悪いと謝ってくれる。
とても子煩悩。
早稲田卒、年収900万、前夫より8歳若い。
仕事には前向きで頑張り屋さんで勇敢。褒め上手。
私の方こそ涙が出るほど幸せだ。+6
-1
-
1358. 匿名 2025/06/18(水) 15:12:54 [通報]
失敗になりそうな男は秒で切ってた返信
電話がかかってきても覚えてないフリ
ひたすら、知らないで通す笑
貴重な婚活時間を1秒でも無駄にするわけにはいかないでしょ
+3
-3
-
1359. 匿名 2025/06/18(水) 15:15:20 [通報]
成功するか失敗するか、結婚相手を決める段階で返信
決定的に違う何かがあると思う。
私は小学生の頃から結婚しか考えてないから本能レベルで分かる+0
-0
-
1360. 匿名 2025/06/18(水) 15:20:20 [通報]
>>602返信
85です。個人的な意見だけど、新卒正社員で一度は働いた方がいいと思う。
なんだかんだ、ひと通り頑張ったことは経験値になるし、実際に働いて無理だと自他共に知ることも大事だと思う。そうしないと、きっと働けるよとか、難しいのに無責任な事言われ続けたりすると思う。
それから、時代は働く若者を大切にしてくれたり、発達に理解がある世の中に変わっている。就職したとこに上手くハマって、働き続けられることに越した事ないと思うし。周りの発達ありそうな方でも、きちんと働き続けられている人も沢山いらっしゃいます。+3
-0
-
1361. 匿名 2025/06/18(水) 15:32:21 [通報]
>>565返信
子供あり?+1
-1
-
1362. 匿名 2025/06/18(水) 15:35:43 [通報]
本社勤務男性社員何百人もいて毎日見てるけどイケメンというほどのイケメンいないんだが、なんでみんな自分の旦那がイケメンだと思うのか。返信
子供の幼稚園小学校でみるお父さん達もイケメンなんていないよ。(若い男にもいないが)
このとピにはなぞにイケメンの旦那が登場し、どこの家庭にもありそうな大したことないエピソードに有り難がってる人が多い。
+5
-1
-
1363. 匿名 2025/06/18(水) 15:45:10 [通報]
>>1297返信
ここでマイナス食らうの覚悟で書くね
私は元々粘着肉食系で1人と付き合うと長いけど、相手に不満がある時に近づいてくる他の男性がいたら心が揺れ動くこともある感じだった
25歳の時に付き合ってた人とはまさに今の主さんと彼氏さんのような感じで結婚を決めた
でもやっぱり恋愛に淡白(特に性欲0)な夫にどこか私の肉食な部分が満たされず不倫にはまってしまいました。
どんなに良い人でも長い年月いると満たされない穴が深くなっていくこともあるから自分の妥協できないポイントは考えた方がいいと思う。+2
-1
-
1364. 匿名 2025/06/18(水) 16:08:18 [通報]
>>579返信
確定申告や家の契約は学歴が必要な難しい作業じゃないです笑+2
-2
-
1365. 匿名 2025/06/18(水) 16:09:17 [通報]
>>1061返信
同じこと気になる。どこからが高学歴?+0
-0
-
1366. 匿名 2025/06/18(水) 16:13:11 [通報]
>>7返信
このコメ主さんやこれにぶら下がって共感してる方たち、みなさん旦那さんが高学歴!ハイスペ!て言われてるけど具体的にどのレベルの大学卒なんだろ?
旦那がMARCH卒だけど私自身が旧帝大卒なので、旦那を高学歴!とまでは思わなくて。旦那選びは大成功したと思ってます。大好きです。+3
-0
-
1367. 匿名 2025/06/18(水) 16:17:45 [通報]
>>1297返信
よこ。ドキドキする相手が見つかったら別れるんじゃダメなの?1,2年なんも出会いなかったら普通に彼氏と結婚すればいいじゃん。
私も全くドキドキはしないけど私のことが大好きで高学歴で穏やかな彼氏と付き合っててつまんないけど結婚だろうな〜ってところに、今の夫が全力で2番目の彼氏でいいから付き合って!付き合ってるフリでいいから付き合って!全然付き合わなくていいから付き合うって言って!くらいの勢いできて、なんやかんや別れて夫とドキドキする恋愛してから結婚したよ。すごく楽しかった。元カレと別れたの24かな。
すっごいドキドキさせてくれるタイプって大体女好きでいわゆる結婚向きでなかったりするからその辺は注意だね。夫は元イケメンで女慣れしまくってるんでたまにイラッとするけど、年収3600万だから色々許せてる。ドキドキをとるならリスクヘッジで高年収はいっとこう。+3
-0
-
1368. 匿名 2025/06/18(水) 16:25:10 [通報]
わたし162.夫172結婚当時170あればオッケーと思ってたけど周りに170以下の人いなかったから全く身長意識してなかったわ
息子2人は183と180の高学歴で一流企業です
旦那さんも高学歴高収入で、見栄を張らないおっとりした人、イケメンじゃないよ!
外見はさー友達に家族でばったり会った時とか幼稚園や小学校の父親参加の行事の時とかね、イケメンの旦那さんいいな〜と思ったけど、そんな時だけです
中学校以上はみんなおじさんだから
普通でいいって感じ
イケメンで若いパパさんいたけど、ヤンキーぽかったりちょっと自意識過剰で品がない人もいたな
わたしがわがままで喧嘩もしたけど、ありがとうねー旦那さん。+2
-4
-
1369. 匿名 2025/06/18(水) 16:29:42 [通報]
元々人から軽んじられるというか舐められやすかったり、特に同性からプークスクスされがちで対人関係では傷つくことが多かったけど返信
結婚してから、大概のことを流せるようになったよ
生活面でも精神面でも恵まれてるようになったから
今までは、あの人たちに嫌われてる、悲しいし悔しい情けない苦手だけど上手くやっていきたいな…優しくしてほしいなとか思ってたけど
今では、自分を傷つけてくる人を住む世界の違う人たちって思って、こんな人たちに好かれなくても良いや
一番好きで大事な人が自分を分かってくれて優しくしてくれるからって切り離せるようになった+1
-0
-
1370. 匿名 2025/06/18(水) 16:30:20 [通報]
>>1297返信
1297さん、なんかもっと恋愛した方がいいような気がしたわ
24?なのね
なんだかもうすぐ35だし子供欲しいからそろそろ決めないと…彼で妥協しようかなみたいなお年ごろに感じるわ+2
-1
-
1371. 匿名 2025/06/18(水) 16:38:59 [通報]
>>1022返信
あれこのスレの人は?+2
-0
-
1372. 匿名 2025/06/18(水) 16:46:53 [通報]
>>1192返信
明るくて素敵な家庭だね+6
-0
-
1373. 匿名 2025/06/18(水) 16:50:07 [通報]
>>1026返信
>>1341なんだけど、外見重視は学生時代までだった。だんだん顔はどっちでも良くなって、旦那は身長も高くないし完全に性格。でも子供はうちの父の遺伝でスタイルいいよ。遺伝心配してる人たまに見るけど、隔世遺伝ももあるからそれこそガチャみたいなもんよね
母は父の外見ドンピシャだったらしいけど、顔が良いから許す!みたいなのは見受けられなかったし、周りでも外見重視で結婚した人いない。生理的に無理レベルと結婚した人もいないけど、やっぱ外見でキャーキャーなってたのって周りも学生までだったな。だんだん外見より中身重視になってった。+2
-0
-
1374. 匿名 2025/06/18(水) 17:13:39 [通報]
>>1341返信
1331です
本当にそう!生活を意識しだすと外見はなんの足しにもならない笑 特に私は子ども産んでから、夫の協力・機嫌次第でどんどん病んでくママたちを目の当たりにしてるから、なおのこと今の人と結婚して良かったなードキドキで選ばなくて良かったなーと思う!
ただドキドキが譲れない気持ちも分かるから、いつ切り替えられるか(または両方が叶う運命の相手に出会えるか)だよね😭 でもドキドキする相手と結婚したとて、今みたいに平気で屁こいたり、よだれ垂らして寝るとかできなかっただろうから、やっぱり理想は理想なのかな笑+2
-0
-
1375. 匿名 2025/06/18(水) 17:27:27 [通報]
>>571返信
よその赤の他人にそんな真剣に怒らなくても…と思ってしまう。がるの文章で感謝とかまでは書かないでしょう…+2
-0
-
1376. 匿名 2025/06/18(水) 17:29:57 [通報]
>>571返信
あなたのストレスの根源は自分の権利を主張しなかった夫さんにあるんじゃない?
相続の主張をすることは欲深いことでもなんでもないからあなたからでもいいから言わないといけなかったと思うよ。+1
-1
-
1377. 匿名 2025/06/18(水) 17:31:59 [通報]
>>1173返信
ネタトピじゃなくてごめんな+3
-0
-
1378. 匿名 2025/06/18(水) 17:39:11 [通報]
わりと初期でコメ残したけど結構このトピ伸びててなりよりです返信
旦那大好き仲間が沢山いて嬉しい
ガルでは旦那大好きな人は肩身狭い場面があるので+6
-1
-
1379. 匿名 2025/06/18(水) 17:41:44 [通報]
>>744返信
皆様色々な回答ありがとうございます。
+2
-1
-
1380. 匿名 2025/06/18(水) 17:53:28 [通報]
>>544返信
上手く行くかは相手次第ですか?+0
-0
-
1381. 匿名 2025/06/18(水) 18:14:42 [通報]
幸せな人は幸せアピールをしない返信
名言+2
-3
-
1382. 匿名 2025/06/18(水) 18:27:17 [通報]
>>1319返信
その場合って、新しいコミュニティには彼氏がいることを黙っておくってことですか?彼氏がいると言ったら、恋愛対象から外されますよね?+0
-0
-
1383. 匿名 2025/06/18(水) 18:27:52 [通報]
>>1381返信
こういう場でくらい旦那自慢くらいさせてー!!大好きで言いたいけどなかなか言う場所ないのよ
リア垢リア友とかガルの普段のトピでは言えないし+7
-0
-
1384. 匿名 2025/06/18(水) 18:38:31 [通報]
>>1192返信
読んでいて自然と笑顔になる
あなたがとても幸せなのが伝わってきました
+7
-0
-
1385. 匿名 2025/06/18(水) 18:59:52 [通報]
>>1返信
新婚の頃はお互い歩み寄りができなくて「絶対離婚してやる!!」と思ってたけどなんだかんだ落ち着いてお互い優しくなってここ一年でやっとこの人と結婚できて良かったと思い出した。笑
歩み寄るのに10年かかったよ。笑
新婚の頃と変わらず女性として接してくれるところ、優しいところ、家族を守らないといけない時は本気で守ってくれるところは最初からずっと変わってないんだよね。
本当に有難い事なのに嫌なところばっかり目がいって忘れてたわ。+2
-0
-
1386. 匿名 2025/06/18(水) 19:00:09 [通報]
>>1209返信
幼稚園のころ、娘が言った。
うちは2人で無職なので。
普段から自宅でえげつない会話してるからだと反省した。
「うちは○○ちゃん(医者パパ)のとこよりお金あるんだよ~働かなくてもお金入ってくるんだよ~」なんてふざけて話してたのも反省。
小学生になったしお金の話は子供の前では気を付けようねと旦那とも話した。+0
-0
-
1387. 匿名 2025/06/18(水) 19:02:45 [通報]
>>1381返信
私はしてしまうタイプです!+2
-0
-
1388. 匿名 2025/06/18(水) 19:04:26 [通報]
>>1124返信
ありがとうございます(*^^*)♡
もう10年目だけど、たしかにいつも前向きな言葉をかけてくれます!あと洗濯物を畳んでいると「洗濯ありがとう!」と横で一緒に畳んでくれたり、ご飯食べ終わると「今日もおいしかった!ご馳走様でした!」とか感謝の言葉も忘れないで言ってくれる人です。+0
-0
-
1389. 匿名 2025/06/18(水) 19:55:17 [通報]
私の生命保険をどうするか相談してた時、もし死んだら死亡保険をローン返済に宛てたらいいねって軽く話したら、「ガル子が死んだら悲しくて、思い出いっぱいのこの家で暮らせない。」と言い出して、可愛くて母性がくすぐられた笑返信
私も夫が死んだら生きていけないから、死ぬ時は2人一緒がいい。+1
-0
-
1390. 匿名 2025/06/18(水) 20:07:38 [通報]
>>804返信
もう何万回言われてるから慣れてるよ〜+0
-0
-
1391. 匿名 2025/06/18(水) 20:30:18 [通報]
>>20返信
うちも世の中からみたらスペック良くないかもしれないけど、高一からお互い初めて同士で付き合って結婚してくれて、子どもも3人生まれた。家事育児スキル高すぎてあと1人欲しいくらい。犬と猫にも優しくて私が保護して連れてきても嫌な顔一つせずでかい犬たちのお散歩も病院も連れていってくれるし猫の早起きにも付き合ってくれる。私的には見た目もどタイプでだーいすき!+4
-0
-
1392. 匿名 2025/06/18(水) 20:32:53 [通報]
>>1386返信
2人で無職って小受の願書どうやって書くの?+2
-0
-
1393. 匿名 2025/06/18(水) 20:52:55 [通報]
>>1320返信
並外れた美人ならそもそも旦那と結婚しなかったくらいじゃハードモードにはならなくない?
他にも気に入ってくれる人いるでしょ。+2
-0
-
1394. 匿名 2025/06/18(水) 21:32:11 [通報]
>>1369返信
今付き合ってる相手、別世界の人で嫌われてもいいやと思えた。向こうも思ってるかもだがありがとう。相手の昔の写真が、なんか引っかかるというか誠実さを感じないチンピラに見えて仕方なかった。+0
-0
-
1395. 匿名 2025/06/18(水) 22:17:23 [通報]
>>897返信
へばりついてるとか決めつけも凄いし余裕ない感じで可哀想。
そんなイライラしてたら旦那さんも嫌になるよ?
+0
-0
-
1396. 匿名 2025/06/18(水) 23:02:38 [通報]
>>373返信
横だけどうちもそうなる日が来るのかな。子供3歳で、仲は悪くないけどやっぱ子育ての事でケンカする。内容は「口出しさんなら全っっ部やってよ」って感じでさ。微妙に自然派だし小学校入ったら色々と交流も増えるし余計に私の余裕がなくなりそう+1
-0
-
1397. 匿名 2025/06/18(水) 23:04:35 [通報]
>>1392返信
小受してないけど?
書いてないし、どこかで別の人と間違えてない?
+0
-0
-
1398. 匿名 2025/06/19(木) 01:02:22 [通報]
>>602返信
発達だと向き不向きがはっきりと分かれるので自分に合った仕事探しが重要だね
何歳の学生かわからないけど他の人よりも合ってないものへの適応力がない分、自分の得手不得手や仕事を時間かけてしっかり深掘りしたほうがよいよ
あと業界より職種のほうが重要だと思う
仕事せずに結婚する人は今はまずいないと思うので、就活がんばってね+2
-0
-
1399. 匿名 2025/06/19(木) 01:19:16 [通報]
>>1192返信
そういうカッコつけず、自ら笑いを取りに行くタイプ眩しいわ。バランス難しそうだけど+4
-0
-
1400. 匿名 2025/06/19(木) 07:02:34 [通報]
>>7返信
今旦那の自分で出したゴミを自分で捨てないとこにイライラしてたけど、このコメントに全部当てはまる旦那にハッとしたわ
いい旦那だった+0
-0
-
1401. 匿名 2025/06/19(木) 07:03:47 [通報]
>>22返信
嫌味でなく純粋に知りたいんですが大逆転ということは元は平凡な家庭の方ってことですか?
そこから30代で逆転ってことはかなりの美人ですか?
あと旦那さんのルックスはよいですか?
ルックスまでも備えてたらめちゃめちゃ理想だと思ったので+3
-0
-
1402. 匿名 2025/06/19(木) 07:05:28 [通報]
>>1396返信
コメントありがとうございます。
うちも下の子が2〜3歳の頃まですれ違いの時期ありました。仲は悪くないんだけど、夫婦のふれあいが極端に減って同居人みたいな。
でも今振り返ると、お互い子育てに仕事に必死でした。
転勤族で共働きなので、日々の生活回すのにいっぱいいっぱいでした。
子どもが少し大きくなって余裕が出てきた今は、しんどかった分の幸せが押し寄せてきて、ああ私この人大好きだなー!結婚してよかったなー!とまた恋心が湧いてきた感じです。+2
-0
-
1403. 匿名 2025/06/19(木) 10:26:35 [通報]
>>1402返信
ありがとう。うちも産前は仲良しだったんだけど子供産まれてからは意見のぶつかり合いで。それこそ小学校に入って習い事やら部活とかやるようになったら専ら私が送迎する事になるだろうし、仕事も全然出来ないよって揉めそうで。嫌いにはならないけど前みたいに仲良しになる事は無いんだろうと思ってさ。でも、そのコメ見て少し希望も持てたかも+3
-0
-
1404. 匿名 2025/06/19(木) 10:40:46 [通報]
今が幸せでどんな素敵な夫でも、若くして大病して寝たきりで介護しないといけないパターンとかもあるからなぁ。返信
成功とか失敗とかいう言い方は失礼だと思うけど、のちのち自分が苦労するかどうかはまだまだわからんよ。+1
-2
-
1405. 匿名 2025/06/19(木) 11:23:39 [通報]
>>1397返信
お受験してないのにえげつないお金持ちって+0
-0
-
1406. 匿名 2025/06/19(木) 11:42:43 [通報]
>>1329返信
なんの仕事?+0
-0
-
1407. 匿名 2025/06/19(木) 11:45:35 [通報]
>>1381返信
名言かな?
アピールしているつもりないと思う。リアルでは言えないからここで書いているのでは?
ギスギスしたトピよりだいぶ良いけどな
+3
-0
-
1408. 匿名 2025/06/19(木) 12:24:12 [通報]
>>202返信
ここは旦那さんのことを書くトピだからでは?
高収入女性とかのトピに行けばあなたの憧れている人に会えるかも。
見ているトピが違います。+6
-0
-
1409. 匿名 2025/06/19(木) 12:32:07 [通報]
>>1405返信
えげつない会話+0
-0
-
1410. 匿名 2025/06/19(木) 13:07:29 [通報]
>>1406返信
看護助手です+1
-0
-
1411. 匿名 2025/06/19(木) 14:16:30 [通報]
>>1410返信
なるほど…+0
-0
-
1412. 匿名 2025/06/19(木) 15:20:47 [通報]
>>1263返信
全く同じ意見!+2
-0
-
1413. 匿名 2025/06/19(木) 15:29:48 [通報]
>>1404返信
今の幸せをかみしめていれば、大病して寝たきりで介護になっても乗り越えられるのでは?
逆に幸せな時期なくてそうなったときの方が怖い。
今まで幸せに暮らしていることをかみしめて感謝するのはいいことだと思うけどな。
確かに成功とか失敗とかのいい方は失礼だと思うけど、先先の来るか来ないかの苦労考えているより幸せな時間を堪能する方がいいと思う。
+7
-0
-
1414. 匿名 2025/06/20(金) 22:36:16 [通報]
穏やかでクソ真面目で優しい返信
犬好き
三兄弟の次男坊
優しくてよく気にかけてくれる義両親がいる
私よりも稼ぎが良い
床上手
生まれ変わっても一緒にいたいと思うくらい大好きです😊
+0
-0
-
1415. 匿名 2025/06/21(土) 15:51:24 [通報]
三代目社長返信
いじめ暴露しても味方になってくれてやって当然と言ってくれた!(夫も一緒にいじめしてたしね)
不倫は悪いことじゃないと思ってるし言ってくれた(職場W不倫からの再婚同士!)
元旦那と別居する時の引っ越しを仕事休んで手伝ってくれた、送り迎えしてくれた
すぐ時給上げてくれて職能手当つけてくれて休んだりしてもいつも交通費満額にしてくれる
会話をよく聞いててエアコンつけてくれた♡
いつも今後もお願いしますと言ってくれる。いじめしてる女が横にいるのに奴には言わずに私にだけ言う嫌がらせしてたwww
大ちゃんありがとぅ〜
+1
-1
-
1416. 匿名 2025/06/29(日) 04:31:36 [通報]
>>254返信
外れを引いたのは貴女の旦那様では…?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する