-
1. 匿名 2015/12/16(水) 12:16:48
最近はクリスマスが近いからか、恋愛トピが多いですね。
少し特殊な質問なのですが、男女交際の良さって何ですか?
私は交際経験がなく、もちろん性経験もありません。
そんな時期がずっと続いていること(いない歴=年齢)、
また、私の性格などから貪欲になれず諦めモードです。
しかし、やっぱり心のどこかで諦められない気持ちがあるからか、
今のシーズンになると「恋人がいるってどんな気分なんだろう」
「キスってどんな味なんだろう」、「ハグは・・・」、「SEXは・・・」etc
なんでもいいです。未経験の私に少しでも教えてください。+58
-9
-
2. 匿名 2015/12/16(水) 12:17:29
(T_T)すき+53
-6
-
3. 匿名 2015/12/16(水) 12:18:00
良くも悪くも価値観が変わる+96
-3
-
4. 匿名 2015/12/16(水) 12:18:29
恋愛小説を読んだり恋愛映画でも見ればいーじゃないの。+54
-13
-
5. 匿名 2015/12/16(水) 12:19:52
自分のことを想ってくれている誰かがいるという幸せ。
その人のことを心から大切に想えるという幸せ。
+185
-4
-
6. 匿名 2015/12/16(水) 12:20:04
家族でもない、友達でもない、
新しい人間関係を築けます。+142
-2
-
7. 匿名 2015/12/16(水) 12:20:04
交際自体の良さですか?それは、好きな人がそばにいてくれることに尽きるんじゃないでしょうか?交際してなくても、主さんは、好きな人はいないですか?私の場合、付き合っていなくても、好きな人ができると毎日ワクワクキラキラしますがね。好きな人がいるって、生きてる!てことを一番実感できる。+92
-3
-
8. 匿名 2015/12/16(水) 12:20:13
2の紅茶飲んでみたい+57
-6
-
9. 匿名 2015/12/16(水) 12:20:55
女の子っぽくしたいと思うようになったり
自分自身の新たな発見があります+84
-3
-
10. 匿名 2015/12/16(水) 12:20:57
自分は一人が好きなタイプだけど、それでも好きな相手とラブラブな時期は幸せだよ
人に大事にされるってそれだけで自分の価値を確認できるのかな?好きな相手から必要とされたらやっぱり幸せだと思うわ
でも嫌なこと面倒なこともたくさんあるよ+77
-3
-
11. 匿名 2015/12/16(水) 12:20:58
私も年齢=彼氏なし。
多分良さが分からないから貪欲になれないんだとおもう。
知ったらそれを求め行動や言動が変わると思う。
私も知りたいその世界。+42
-3
-
12. 匿名 2015/12/16(水) 12:20:58
おいくつなんですか?
まず、色々なことに参加してみてはどうでしょうか?+11
-3
-
13. 匿名 2015/12/16(水) 12:21:03
ドキドキしたり嬉しくなったり
幸せな気分になる。
自分のことを家族以外で大切におもってくれる人がいるなんて
すごいことだと思う。
主さんもぜひ出会ってほしいな。+80
-2
-
14. 匿名 2015/12/16(水) 12:21:04
>>4
実際に愛し愛される経験、失恋する経験するのとは全く違うよ
+10
-3
-
15. 匿名 2015/12/16(水) 12:21:27
私のことを一番に考えてくれる男性がいるっていう安心感かな。+23
-4
-
16. 匿名 2015/12/16(水) 12:21:58
たくさん変化があるかな+11
-2
-
17. 匿名 2015/12/16(水) 12:22:59
安心できる
今感じてる不安な事色々あると思うけど、それが凄く軽くなる
あと、美容やオシャレのモチベーションが上がる
自分の為にやるより、彼氏が喜ぶのを想定すると楽しい!
+35
-3
-
18. 匿名 2015/12/16(水) 12:23:32
大切な人がいるっていいよ
でもたまには片思いのドキドキをまた体験したいと思ってしまうw+49
-2
-
19. 匿名 2015/12/16(水) 12:23:38
良さ…
わたしは最初だけ
どんどん不安になったり、焼きもちやいたり
恋煩いで食欲なくなったり、で楽しめなかった+25
-3
-
20. 匿名 2015/12/16(水) 12:25:28
好きで好きで頭がおかしくなりそうになる瞬間があります。
自分の気持ちが抑えられなくて狂おしい感じ。
そして、自分の知らない自分が顔を出します。
嫉妬とか弱さとか脆さとか乙女な自分とか・・・
なんせ、恋とは多大なエネルギーを消費することです。
+53
-3
-
21. 匿名 2015/12/16(水) 12:25:57
貢いでくれる+14
-5
-
22. 匿名 2015/12/16(水) 12:26:26
交際がしたかったんじゃなくて、好きだ、この人と一緒にいたいって思える人がいたから交際した+13
-5
-
23. 匿名 2015/12/16(水) 12:28:44
恋愛をすると、セロトニンの減少したり
脳内麻薬とも言われますよね。
それくらい自分が自分じゃないみたいになることでもあるんですよね…
わたしは向いていませんでした
ソロ充が向いています+32
-1
-
24. 匿名 2015/12/16(水) 12:29:09
友達とは違う、安心感がある。
特に友達の前では素が出せない私にとって素が出せる相手がいると安心でした。+30
-2
-
25. 匿名 2015/12/16(水) 12:30:09
23 良さを聞かれているのにすいません
+4
-0
-
26. 匿名 2015/12/16(水) 12:31:32
愛されるよろこびを知れる+22
-2
-
27. 匿名 2015/12/16(水) 12:32:06
色んな意味でも男を知れる+29
-0
-
28. 匿名 2015/12/16(水) 12:32:08
友達には好かれてても愛されることはないからなぁ
やっぱり自分を愛してくれる人がいると気分が良いよ!!
何よりsexできる相手を本能で求めてる!!+30
-1
-
29. 匿名 2015/12/16(水) 12:33:29
人肌に触れるのって凄い安心するし、落ち着く。彼ならなおさら+64
-3
-
30. 匿名 2015/12/16(水) 12:35:01
付き合い始めて二人の関係がある程度なじんでくるまでは、本当に気持ちが揺れやすい。笑ったり泣いたり、とにかく相手の一挙手一投足に過敏になる。でも楽しいですよ。+10
-1
-
31. 匿名 2015/12/16(水) 12:39:10
社会出ると嫌いな人ばっかり
嫌いな上司、嫌いな先輩、嫌いな後輩…。
せめて家にいるときは好きな人といたいと思いませんか?
それが恋愛であり、結婚だと思います。
私は旦那に出会って人生変わりました。
「ああ、こんなに一緒にいてくつろげる人いるんだ」と思いました。
旦那の悩みは私の悩み、私の悩みは旦那の悩み
旦那の喜びは私の喜び、私の喜びは旦那の喜び
一人の悩みが二人の悩みになって
一人の喜びが二人の喜びになりました。
恋愛、結婚って本当に素敵だと思います。
これから旦那を一生愛します。
+70
-6
-
32. 匿名 2015/12/16(水) 12:41:44
プロポーズうけたときのあの高揚感。
体全体から女性ホルモンが分泌されている感覚。
一度経験した方がいいよ。
生きててよかったって思うから。+26
-7
-
33. 匿名 2015/12/16(水) 12:44:24
男が女が好き、女は男が好き
これ本能だから逆らうことなんてできないよ。
+10
-16
-
34. 匿名 2015/12/16(水) 12:51:47
精神年齢がちょっと上がる+7
-4
-
35. 匿名 2015/12/16(水) 13:43:18
女の子の友達とじゃ味わえないような気持ちの高鳴りとか、キュンとしたりするのが楽しいです。
くっついてこられたり、ギュッてされたりするとかわいいなと思うし、暖かくて幸せです。
恋愛は楽しいことばかりじゃないけど、男の人というか、誰かに大事にされるっていうのは人生で大切な事の1つだと思います。+22
-1
-
36. 匿名 2015/12/16(水) 13:48:29
生活は断然楽しくなりますよ。
ちょっと皮肉な面から言うと、
「私、ひとりじゃないです!」という謎の優越感にも浸れます^_^;+19
-5
-
37. 匿名 2015/12/16(水) 14:06:48
色々考えるより体験するのが一番。
考えるな!感じろ!(松岡修造風)
今までに感じたことない色んな感情が内側から溢れてくるよ。+5
-0
-
38. 匿名 2015/12/16(水) 14:12:19
自信が持てる。精神安定剤
必要とされてる幸せ
ガルチャンで知ったけど別れたら死んでもいい存在になるって人が居て悲しくなったわ+11
-4
-
39. 匿名 2015/12/16(水) 14:15:35
他人に優しく出来る。職場の人とか彼氏や旦那が居ない人は何か違う+11
-8
-
40. 匿名 2015/12/16(水) 14:18:16
恋人は親友や親以上に自分の事が解ってくれる存在で、何もかも話せる相談相手にもなると思います。
+2
-1
-
41. 匿名 2015/12/16(水) 14:21:01
31 宗教っぽい
+4
-8
-
42. 匿名 2015/12/16(水) 15:03:01
大好きな彼氏と居ると安心します。
家族や友達とは違う安心感と楽しさが
ありますよ^ - ^
他の人も書いているように愛されてる実感を
得られます!!
+12
-1
-
43. 匿名 2015/12/16(水) 15:10:25
トピ主さんは好きな人がいた事もないの?
何となくイメージしてる事がざっくりしてるので……+2
-2
-
44. 匿名 2015/12/16(水) 15:23:20
妄想が広がりすぎかな 笑
案ずるより産むが易し
敢えて言うならkissが1番正直かもね。
この人とはしたいかしたくないか。
できるかできないか。
遺伝子レベルの相性がいいとkissだけで感じるものがある。
だけど彼氏は理性で付き合ってるので
付き合ってる親密な彼とはそうとは限らない。
+13
-4
-
45. 匿名 2015/12/16(水) 15:46:27
自分を愛してくれる人がいることで、嫌いだった自分自身を好きになれました。
いいものです本当に+1
-1
-
46. 匿名 2015/12/16(水) 16:25:21
ハイリスク、ハイリターン!
時間もお金も面倒もかかる。
だけど、恋愛をしている時が一番楽しさや幸せを感じやすい気がする。
誰かが自分を好きでいてくれてるって、単純に物凄く嬉しい事だし、前向きになれる!
と、彼氏がいる時は思えるけど、失恋直後の今の私は男なんてシャボン玉!モードです…。
はよ乗り越えたい。+8
-2
-
47. 匿名 2015/12/16(水) 16:53:02
結婚した今思うのは、学生時代の男女交際って重要だと思う。
損得勘定無しに他人を愛せるのは学生の頃だけ。
若い頃に男性との関わり方を学んだり、大失恋して色んな事を考えたりするのは大事だよ。
きっと後の精神力の肥やしになる。+23
-4
-
48. 匿名 2015/12/16(水) 17:05:20
女の 男にしか満たせない
心の部分を満たしてもらえる。+7
-0
-
49. 匿名 2015/12/16(水) 18:53:20
オンとオフのメリハリがついて、生活に張りが出る。
お洒落やメイクやダイエットに気を配る様になり、女っぷりが上がる。
ここからは個人的な事だけど、私は私生活が充実すると、仕事も充実してくるタイプ。
生活全体に充実感が出る。+4
-0
-
50. 匿名 2015/12/16(水) 19:43:34
その人のことを知ったり一緒にいることで幸せになる。
好きな人がいると我慢できたり尽くしたり出来る。それが出来るのは素晴らしいこと。生活が明るくなるし、自分磨きにも気合いが入る。
イベントがすごく楽しいし、大変なことがあっても好きな人がいると忘れる
+4
-0
-
51. 匿名 2015/12/16(水) 20:48:47
なんか、伸びないね+3
-0
-
52. 匿名 2015/12/16(水) 21:01:12
51
いっぱい恋愛トピあるからね
結婚して良かった事とかさ、+2
-0
-
53. 匿名 2015/12/16(水) 21:41:57
いいセックスは本当に気持ちいい。
温泉とエステとマッサージを全部足しても負ける。
全身の乳酸が抜けて血行が良くなって、ストレス解消できる。
定期的にやってると、お肌の調子も良くなるし。+7
-1
-
54. 名無し 2015/12/16(水) 21:43:09
自分は一人じゃないんですよアピールできるところ
暇人でも話し相手がいるところ
太るところ
経験上これぐらい。
ほんと時間の無駄だわ。+6
-4
-
55. 匿名 2015/12/16(水) 21:45:38
主です。
あんまり伸びていなくて残念です。
少しだけ自分語りします。
昔ある男性を少しだけ気にしていたのですが、
とてもに恋愛にだけは消極的でした。
どうやら交際経験のない童貞さんでした(26歳)。
大学は共学で本人なりに頑張ったようですが、
大学そして20代前半という一番良い環境でできなかったことに
ショックを受けて「もう一人で生きていく」と決めたそうです。
だから私が気にかけても、自分が好かれていることが信じられず、
自分の考えを曲げてもらえませんでした。
>>1にもあるように、私の性格だから彼に自信をつけてもらおうとか
何も考えずに、「ただ彼も私も恋愛にむいていない」と思い
今に至ります。+8
-2
-
56. 匿名 2015/12/17(木) 00:08:36
彼氏以前に対人恐怖症➕視線恐怖症で
友達もいない
性的なことに嫌悪感がある+2
-2
-
57. 匿名 2015/12/17(木) 00:44:37
かわいそう+0
-2
-
58. 匿名 2015/12/17(木) 00:50:31
悲惨 自分は彼氏がいない歴32年 この時期の寂しさよ〜身にしみるわ+2
-0
-
59. 匿名 2015/12/17(木) 10:27:45
男も同じ人間だなと思う時もあれば、まったく別な生き物だと思える時もある。そうやって色々考えながら成長できるのはいいことだと思う。いいお付き合いをすれば、男ならではのよさもわかってくるはず。+4
-0
-
60. 匿名 2015/12/17(木) 12:12:56
私を必要としてくれる+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する