-
1. 匿名 2025/06/16(月) 19:04:57
BORDER+151
-6
-
2. 匿名 2025/06/16(月) 19:05:15
劇場版 銀魂+26
-7
-
3. 匿名 2025/06/16(月) 19:05:34
鎌倉殿の13人+114
-6
-
4. 匿名 2025/06/16(月) 19:05:37
信長協奏曲+97
-8
-
5. 匿名 2025/06/16(月) 19:05:37
サマースノーの頃+11
-5
-
6. 匿名 2025/06/16(月) 19:05:41
信長協奏曲+44
-8
-
7. 匿名 2025/06/16(月) 19:05:44
小栗その物が芸術作品+1
-9
-
8. 匿名 2025/06/16(月) 19:06:04
花ざかりの君たちへ+41
-7
-
9. 匿名 2025/06/16(月) 19:06:19
イケパラ+6
-7
-
10. 匿名 2025/06/16(月) 19:06:30
小栗旬って低身長だったら売れなかった?+10
-16
-
11. 匿名 2025/06/16(月) 19:06:32
フロントライン面白かったですか?
たしか銭湯の番頭をやってるヴァンパイアの映画だったと思いますが+0
-14
-
12. 匿名 2025/06/16(月) 19:06:35
東京DOGS
初めて小栗旬をカッコイイと思ってしまった…+36
-5
-
13. 匿名 2025/06/16(月) 19:06:35
ハミング+8
-4
-
14. 匿名 2025/06/16(月) 19:06:58
罪の声+7
-3
-
15. 匿名 2025/06/16(月) 19:07:08
マジよくよく考えたらこの人
山崎賢人なみに漫画の実写しかしないのかw+0
-18
-
16. 匿名 2025/06/16(月) 19:07:29
ボンビーメン+8
-5
-
17. 匿名 2025/06/16(月) 19:07:46
信長!+6
-4
-
18. 匿名 2025/06/16(月) 19:07:53
>>10
そんなこともないと思う+12
-5
-
19. 匿名 2025/06/16(月) 19:08:19
クライシス
続編やらないのかな。まだ黒幕にたどり着いてなかったはずだけど。+72
-3
-
20. 匿名 2025/06/16(月) 19:08:22
ROOKIES+0
-7
-
21. 匿名 2025/06/16(月) 19:08:24
マイナス魔がいるね+8
-3
-
22. 匿名 2025/06/16(月) 19:08:34
>>1
これ面白かった
期待しずに見たからかな+50
-3
-
23. 匿名 2025/06/16(月) 19:08:35
岳 ガク+7
-5
-
24. 匿名 2025/06/16(月) 19:09:08
ボソビーメソ+2
-2
-
25. 匿名 2025/06/16(月) 19:09:29
リッチマンプアウーマン+77
-2
-
26. 匿名 2025/06/16(月) 19:09:49
>>12
カッコ良かったよね
この時だけ小栗好きだった
+2
-3
-
27. 匿名 2025/06/16(月) 19:10:07
まーきのっ+16
-3
-
28. 匿名 2025/06/16(月) 19:10:42
>>19
あれ続編やったら小栗達みんなテロリスト側に回っていると思うんだけど…
脚本家の金城さんは続編ありそうで無い最終回を作る人ってイメージ+12
-2
-
29. 匿名 2025/06/16(月) 19:10:57
>>6
これ最後どうなったん? 柴咲コウはあれっきり?+1
-3
-
30. 匿名 2025/06/16(月) 19:11:27
日本沈没+3
-6
-
31. 匿名 2025/06/16(月) 19:11:32
>>5
本当に難しい役だったと思う
やり過ぎたら反感買うだろうし+9
-2
-
32. 匿名 2025/06/16(月) 19:11:45
クローズゼロ+21
-2
-
33. 匿名 2025/06/16(月) 19:11:56
鎌倉殿の13人
このポスター、よく考えたらこんな爽やかな顔で黒い衣装着てる場面無かったよね笑+42
-3
-
34. 匿名 2025/06/16(月) 19:12:14
役所広司と出てた林業のやつ
+12
-2
-
35. 匿名 2025/06/16(月) 19:12:35
キサラギ+13
-2
-
36. 匿名 2025/06/16(月) 19:12:43
フロントライン、見た人いる?
どうでしたか?+2
-2
-
37. 匿名 2025/06/16(月) 19:13:14
>>34
キツツキと雨
私もあの映画好きだわ+10
-2
-
38. 匿名 2025/06/16(月) 19:14:45
>>1
イケパラ+2
-2
-
39. 匿名 2025/06/16(月) 19:15:08
花男1作目の時は、鼻と顎の主張が少なくて美青年だった+1
-3
-
40. 匿名 2025/06/16(月) 19:15:23
>>10
売れてないとまでは思わないけどイケメン役、主役級はやれなかったと思う+10
-4
-
41. 匿名 2025/06/16(月) 19:15:50
>>28
そうなんだ。じゃ、期待はできないね。教えてくれてありがとう。+2
-2
-
42. 匿名 2025/06/16(月) 19:16:32
>>31
上手だったよね
松潤があれが最高傑作だと言ってた+3
-2
-
43. 匿名 2025/06/16(月) 19:16:41
>>36
たしか、歌舞伎役者を目指すヴァンパイアの話でしたよね
私も気になってます+0
-10
-
44. 匿名 2025/06/16(月) 19:16:44
womanのお父さん役
救われないけど良い役でインパクトあった+8
-2
-
45. 匿名 2025/06/16(月) 19:17:18
>>19
小栗旬自身がフジテレビの姿勢が嫌いだから
絶対に無いらしいよ
クライシス放映のときに起きた事柄らしい+3
-4
-
46. 匿名 2025/06/16(月) 19:17:48
スタイルとあと声も良いよね?!
菅田将暉の映画、キャラクターでちょっと出てすぐ〇されてしまったけど、
ちょっと出ただけで、やっぱり格好いいわーと思った。+12
-2
-
47. 匿名 2025/06/16(月) 19:17:59
鎌倉殿+22
-2
-
48. 匿名 2025/06/16(月) 19:18:54
クローズZERO
でも監督の趣味なのかよくわかんないバンドの歌がイマイチw+4
-3
-
49. 匿名 2025/06/16(月) 19:19:16
>>45
絶対にないのか。。。残念。
教えてくれてありがとう。+3
-2
-
50. 匿名 2025/06/16(月) 19:20:08
>>10
そもそもサバ読んでて180ないよね+2
-13
-
51. 匿名 2025/06/16(月) 19:20:42
リッチマンプアウーマン
まぁさとみが好きで見てたんだけど+12
-1
-
52. 匿名 2025/06/16(月) 19:20:43
キツツキと雨
この人どんな役でも合うよね+10
-2
-
53. 匿名 2025/06/16(月) 19:20:59
太宰治+8
-1
-
54. 匿名 2025/06/16(月) 19:21:47
>>36
見たよ
私は今年見た映画の中で一番好きだった
思いがけず何度か泣いた
以下数行空けてバレ
最優先事項のために不要な物はバッサバッサ切り捨てるDMAT現場の窪塚洋介、諸々の調整で溜息付きながら頑張るDMAT調整役の小栗旬、腹は立つが仕事は出来る厚労省官僚の松坂桃李、黙々と自分の仕事をする健気なドクター池松壮亮、クルーとして踏ん張り続ける森七菜、聞いてねぇんだよ!!!で目を充血させて切れているんだけど踏ん張るドクター滝藤賢一、みんな良かったよ+11
-2
-
55. 匿名 2025/06/16(月) 19:22:38
信長協奏曲良かった!+8
-3
-
56. 匿名 2025/06/16(月) 19:22:49
>>54
ごめん、間に何か画像貼ってたりする?
何も見えないんだけど+0
-6
-
57. 匿名 2025/06/16(月) 19:23:00
全て☺️+1
-1
-
58. 匿名 2025/06/16(月) 19:23:23
+14
-1
-
59. 匿名 2025/06/16(月) 19:25:08
>>49
残念だよね 私も好きな作品だったし
最終話が続きのある余韻だったからね+1
-2
-
60. 匿名 2025/06/16(月) 19:26:22
>>3
初めて小栗旬のドラマを見たのが鎌倉殿。
上手だったね。
と共に、モノマネ芸人さんたちの上手さがよく分かったよ+21
-1
-
61. 匿名 2025/06/16(月) 19:27:35
GTOではいじめられ役で
堂本剛と広末のドラマでは口がきけない役
だった?+1
-1
-
62. 匿名 2025/06/16(月) 19:29:04
花より男子+4
-2
-
63. 匿名 2025/06/16(月) 19:29:22
>>61
堂本剛さん主演『summer snow』では、難聴役。
+4
-1
-
64. 匿名 2025/06/16(月) 19:36:17
小栗旬って特に演技上手いとも思わないし、スタイルは良いと思うけど癖のある顔立ちだし、なぜ大物風にどやどやしてるのかさっぱりわからない
今度の映画もなんか電車の中吊りでお腹いっぱい
医療ものって疲れるのが多くて苦手だし+0
-22
-
65. 匿名 2025/06/16(月) 19:36:49
>>1
これで初めて小栗旬って凄く演技上手いんだなぁと思った+42
-1
-
66. 匿名 2025/06/16(月) 19:48:34
>>1
信長協奏曲
救命病棟24+4
-3
-
67. 匿名 2025/06/16(月) 19:49:05
>>19
あれはあの終わり方で良いんだよ
国に絶望した結果、その後はテロリスト側に…っていう暗示だから+10
-1
-
68. 匿名 2025/06/16(月) 19:49:35
クローズのケンジかっこよかった+5
-2
-
69. 匿名 2025/06/16(月) 19:49:52
>>1
内容詳しくは覚えてないけど
最後が衝撃で「えっ」って声出たことは覚えてる+17
-1
-
70. 匿名 2025/06/16(月) 19:50:01
ウロボロスとクライシスが好き+12
-1
-
71. 匿名 2025/06/16(月) 19:50:41
まだウロボロスが出てないとは…
個人的にはトップ3に入る面白さだった
ヤクザ役もハマっててかっこ良かった+19
-1
-
72. 匿名 2025/06/16(月) 19:51:47
獣医ドリトル+4
-1
-
73. 匿名 2025/06/16(月) 19:54:23
小栗旬は刑事役基本好き+8
-1
-
74. 匿名 2025/06/16(月) 19:54:51
花より男子+8
-1
-
75. 匿名 2025/06/16(月) 19:56:38
BORDERと鎌倉殿が好き
もっと陰気な役見たい+13
-1
-
76. 匿名 2025/06/16(月) 20:05:59
>>5
『サマースノー』だよね?
難聴の弟役だっけ。
「の頃」はその頃の小栗旬が好きって意味?+3
-1
-
77. 匿名 2025/06/16(月) 20:08:10
主役ではないけど、コウノドリの時の演技が結構好き+12
-1
-
78. 匿名 2025/06/16(月) 20:09:03
>>8
ぶっきらぼうな感じだけど、なんだかんだ優しいよね〜+3
-2
-
79. 匿名 2025/06/16(月) 20:11:28
>>42
鎌倉殿を見た後なら松潤の考えも変わってそう
+2
-1
-
80. 匿名 2025/06/16(月) 20:13:54
>>75
本人は陽キャだろうけど、ハマる役は陰キャだよなって思う
真面目過ぎて行き詰まる人間を演じさせると上手い+16
-1
-
81. 匿名 2025/06/16(月) 20:15:47
>>58
これ!妻夫木の?面白かった!こわかった!かっこ良かったー!+6
-1
-
82. 匿名 2025/06/16(月) 20:16:27
宇宙兄弟+2
-1
-
83. 匿名 2025/06/16(月) 20:18:01
キャラクター+3
-1
-
84. 匿名 2025/06/16(月) 20:24:08
>>47
平均身長が日本人より10cm高い+1
-1
-
85. 匿名 2025/06/16(月) 20:26:51
似合ってたのルパン三世
全然合ってない 花より男子の花沢類+2
-1
-
86. 匿名 2025/06/16(月) 20:28:44
>>1
私幽霊とか非現実的なドラマって好きじゃないし、それまでは小栗旬嫌いな方だったけど、何故かこれ見てたんだよね。
そしたら小栗旬演技うまい!と思ったしすごく格好良く見えて、それ以来小栗旬が好きになった!+16
-1
-
87. 匿名 2025/06/16(月) 20:30:36
>>3
鎌倉殿の義時見て、初めて、小栗旬いい俳優だなって思った。
無邪気な義時から冷酷で怖い義時まで、本当に凄みがあった。+30
-1
-
88. 匿名 2025/06/16(月) 20:41:23
私は、踊る大捜査線の小栗旬が1番かっこいいと思います+5
-1
-
89. 匿名 2025/06/16(月) 20:55:55
まーきの!+1
-1
-
90. 匿名 2025/06/16(月) 20:58:49
>>32
今日から鈴蘭だ!+2
-1
-
91. 匿名 2025/06/16(月) 21:00:02
>>1
これよかった
パート2とかみたかった+19
-1
-
92. 匿名 2025/06/16(月) 21:00:09
銀魂+2
-1
-
93. 匿名 2025/06/16(月) 21:00:43
まーきのっ+1
-1
-
94. 匿名 2025/06/16(月) 21:04:21
ガッキーと松潤のドラマですごい悪役やってたやつ
この人ただの演技派じゃんって思った+4
-1
-
95. 匿名 2025/06/16(月) 21:08:09
>>64
そもそも演技が良かったからいずれ売れると思ってたよ
花より団子で花沢類はこれまでと路線違いすぎてびっくりしたし、そこでブレイクになったのもそのポジションやらされるのか〜って思った
主役って良くも悪くもパワーのある人物像が多いから、小栗旬のいいところにハマってる役が少ないと思うけど、それでも主役として作品を成り立たせて、主人公としても魅力的な作品にできたのは単純に演技力があるからだと思う+9
-1
-
96. 匿名 2025/06/16(月) 21:09:27
>>65
小栗旬ってこういうダークで繊細な精神状態を演じるの上手いんだよね
+15
-1
-
97. 匿名 2025/06/16(月) 21:10:20
>>80
小栗旬はそういう表現がすごく上手いよね
むしろ主人公系の方が頑張ってやってる+9
-1
-
98. 匿名 2025/06/16(月) 21:11:08
>>85
ルパン三世を成立させたの本当にすごいと思った+4
-1
-
99. 匿名 2025/06/16(月) 21:13:44
>>25
石原さとみとお似合いだった+7
-2
-
100. 匿名 2025/06/16(月) 21:18:27
IS A
この映画の大勢の死者を出した犯罪犯した少年役見てこんな俳優いるんだって他の作品見まくった
+1
-1
-
101. 匿名 2025/06/16(月) 21:21:00
意外にお似合いだった
+13
-1
-
102. 匿名 2025/06/16(月) 21:24:58
>>5
子供の頃あれで初めて小栗旬知ったから、本当に耳が聞こえない役者さんなのかと思った。+8
-1
-
103. 匿名 2025/06/16(月) 21:25:25
>>8
佐野カッコよかった〜笑+2
-1
-
104. 匿名 2025/06/16(月) 21:31:48
踊る大捜査線+1
-1
-
105. 匿名 2025/06/16(月) 21:32:22
>>88
踊るの鳥飼→BORDERの石川→鎌倉殿の北条義時って同じラインの人間だなって思う
ああいう役が一番向いている俳優だと思うんだけど、演じてて気が滅入る(BORDERの時に言っていたはず)ってのも分かる+6
-1
-
106. 匿名 2025/06/16(月) 21:37:38
>>47
後ろの列の左から2番目の人ってどの役?こんな人いたっけ???+0
-1
-
107. 匿名 2025/06/16(月) 21:38:52
>>1
クローズZERO の小栗旬はかっこよかったよ+21
-1
-
108. 匿名 2025/06/16(月) 21:40:38
>>106
横
外国の方のこと?
音楽担当のエバンコールさんだよ+2
-1
-
109. 匿名 2025/06/16(月) 21:44:10
>>106
まさか音楽担当までお祝いに駆けつけるとは!+3
-1
-
110. 匿名 2025/06/16(月) 21:45:01
>>108
役者さんじゃないのか!見た目外国人だしなぁ、って思ったんだ〜、やっぱり外国人か。音楽よかったよね。この方なんだ、ありがとう!+2
-1
-
111. 匿名 2025/06/16(月) 21:54:42
>>1
追い詰められて病んでいく感が良かったよね+20
-0
-
112. 匿名 2025/06/16(月) 22:05:59
代償+0
-0
-
113. 匿名 2025/06/16(月) 22:23:11
ウロボロス!+3
-0
-
114. 匿名 2025/06/16(月) 22:35:22
「天地人」の 石田三成+2
-0
-
115. 匿名 2025/06/16(月) 22:43:17
電車男で 1人かっこいい人が出てるな〜と、思いながら見てた+2
-0
-
116. 匿名 2025/06/16(月) 22:48:50
>>25
あのツンデレの感じがたまらんかったなー!+4
-0
-
117. 匿名 2025/06/16(月) 22:59:39
>>3
鎌倉殿で意外とグイグイいく演技より静の演技が上手いんだと思った
よく誰々に演技を食われたみたいに書かれるけどちゃんと俯瞰して場面を見て計算して見せ場のキャラを邪魔しない演技してる
+16
-0
-
118. 匿名 2025/06/16(月) 23:03:51
>>33
この時は小四郎の役作りで若く見せる為に少し太ってたらしいからか表情が義時じゃないね
役者の仕事にストイックなとこが好き+5
-0
-
119. 匿名 2025/06/16(月) 23:05:16
>>45
その時何があったのか書いてる記事とかありますか?
検索しても出てこなかったです+0
-1
-
120. 匿名 2025/06/16(月) 23:08:36
ドリトル好き
crisisも好き+3
-1
-
121. 匿名 2025/06/16(月) 23:11:18
小栗旬の泣きの演技大好き
ボーダーのクドカン回のラストでビデオみながら泣いてるシーンすごく良かった+7
-1
-
122. 匿名 2025/06/16(月) 23:24:38
CRISIS。小栗旬と西島秀俊がめちゃくちゃかっこよかった。ラストが暗かったけど。+11
-1
-
123. 匿名 2025/06/16(月) 23:40:51
オリラジの中田アッチャンとのYoutube対談見て小栗旬って賢い人なんだな〜って思ったよ。考え方や言葉遣いもしっかりしてるよね。
若い頃は凄くチャラい人って感じだったけど、40過ぎてしっかりした大人になって、益々好感を持てました。+4
-1
-
124. 匿名 2025/06/16(月) 23:58:16
>>12
仕事してる時と家族といる時のギャップが良かったな
つまらないことで水嶋ヒロと口喧嘩するのも面白い+5
-1
-
125. 匿名 2025/06/17(火) 00:39:29
>>12
てかあの頃はクローズZERO時代でもあるし、全盛期だよ。+2
-1
-
126. 匿名 2025/06/17(火) 03:26:10
+0
-1
-
127. 匿名 2025/06/17(火) 03:29:54
信長協奏曲+4
-1
-
128. 匿名 2025/06/17(火) 03:43:34
食えます+2
-1
-
129. 匿名 2025/06/17(火) 06:07:17
変態仮面やってください+0
-1
-
130. 匿名 2025/06/17(火) 13:32:16
borderと鎌倉殿が好き。信念を持つが故に追い詰められて苦悩する役がハマる、来年大河の信長、どんなタイプで来るだろうね。今か楽しみだよ+2
-1
-
131. 匿名 2025/06/17(火) 15:53:55
>>1
こういう塩顔?って、シャープな黒髪が一番似合う。
花澤類の時みたいな茶髪にすると、一気に安っぽいヤンキーみたいになっちゃう。
小栗旬は嫌いじゃないけど、花澤類はミスキャストだったと思ってる。
年齢的にマッチしないけど、花澤類は雰囲気的には本郷奏多みたいな、生活力や人間臭さがない無機質なタイプにやってほしかった。花澤類自体が何もない部屋で引きこもってるお金持ちの美形の人形みたいな設定だから。
決して染めた茶髪ではなく、色素が薄い栗色の髪がポイントなのに、小栗旬の安い毛染めで自分で染めたような安っぽい茶髪が受け入れ難かった。
+0
-3
-
132. 匿名 2025/06/17(火) 16:07:42
やっぱり鎌倉殿!
伊豆に流す父との最後の会話が好きなんだよね+4
-1
-
133. 匿名 2025/06/17(火) 16:27:42
人間失格
色気が凄かった+2
-1
-
134. 匿名 2025/06/18(水) 19:09:01
情熱大陸
+1
-0
-
135. 匿名 2025/06/18(水) 21:38:42
+1
-0
-
136. 匿名 2025/06/21(土) 01:28:10
信長協奏曲
+0
-0
-
137. 匿名 2025/06/25(水) 23:09:47
信長協奏曲は原作者さんの寛容さでキャラ変やストーリーを変えて作らせてもらえたのがよかったと思う
出演俳優たちがドラマのキャラも合ってて楽しくてつらい戦国ドラマだった+0
-0
-
138. 匿名 2025/06/27(金) 00:20:16
信長
+0
-0
-
139. 匿名 2025/06/27(金) 23:05:47
サブロー
+0
-0
-
140. 匿名 2025/06/28(土) 23:13:12
ミッチー
+0
-0
-
141. 匿名 2025/06/29(日) 21:47:58
松永久秀役は楽しそう
+0
-0
-
142. 匿名 2025/06/30(月) 23:18:47
まさかほとんど史実だとは…
+0
-0
-
143. 匿名 2025/07/02(水) 23:16:29
帰蝶ちゃんキレイ
+0
-0
-
144. 匿名 2025/07/03(木) 23:19:06
+0
-0
-
145. 匿名 2025/07/05(土) 00:36:34
+0
-0
-
146. 匿名 2025/07/05(土) 22:10:07
こんな時代もありました
+0
-0
-
147. 匿名 2025/07/06(日) 22:37:23
こんな時代もありました
+0
-0
-
148. 匿名 2025/07/07(月) 22:28:47
こんな時代もありました
+0
-0
-
149. 匿名 2025/07/08(火) 22:19:45
宝物だろうな
+0
-0
-
150. 匿名 2025/07/09(水) 22:21:54
+0
-0
-
151. 匿名 2025/07/10(木) 19:32:04
フロントライン公開中
+0
-0
-
152. 匿名 2025/07/10(木) 21:55:41
+0
-0
-
153. 匿名 2025/07/10(木) 22:30:25
+0
-0
-
154. 匿名 2025/07/10(木) 23:09:14
+0
-0
-
155. 匿名 2025/07/11(金) 22:18:48
+0
-0
-
156. 匿名 2025/07/11(金) 23:50:41
+0
-0
-
157. 匿名 2025/07/12(土) 02:01:55
+0
-0
-
158. 匿名 2025/07/12(土) 05:28:18
+0
-0
-
159. 匿名 2025/07/12(土) 10:20:17
+0
-0
-
160. 匿名 2025/07/12(土) 12:40:11
+0
-0
-
161. 匿名 2025/07/12(土) 18:02:42
+0
-0
-
162. 匿名 2025/07/12(土) 18:31:37
+0
-0
-
163. 匿名 2025/07/12(土) 20:57:36
+0
-0
-
164. 匿名 2025/07/12(土) 22:38:12
+0
-0
-
165. 匿名 2025/07/12(土) 23:26:59
+0
-0
-
166. 匿名 2025/07/13(日) 10:10:10
+0
-0
-
167. 匿名 2025/07/13(日) 18:42:32
+0
-0
-
168. 匿名 2025/07/14(月) 19:01:47
+0
-0
-
169. 匿名 2025/07/15(火) 17:56:28
+0
-0
-
170. 匿名 2025/07/15(火) 18:25:26
+0
-0
-
171. 匿名 2025/07/15(火) 18:41:12
+0
-0
-
172. 匿名 2025/07/15(火) 19:42:52
+0
-0
-
173. 匿名 2025/07/15(火) 20:14:19
+0
-0
-
174. 匿名 2025/07/15(火) 20:28:24
+0
-0
-
175. 匿名 2025/07/15(火) 20:53:52
+0
-0
-
176. 匿名 2025/07/15(火) 21:39:19
+0
-0
-
177. 匿名 2025/07/15(火) 22:03:58
+0
-0
-
178. 匿名 2025/07/15(火) 22:25:37
+0
-0
-
179. 匿名 2025/07/16(水) 12:40:33
+0
-0
-
180. 匿名 2025/07/16(水) 16:30:27
+0
-0
-
181. 匿名 2025/07/16(水) 16:45:16
+0
-0
-
182. 匿名 2025/07/16(水) 16:56:53
+0
-0
-
183. 匿名 2025/07/16(水) 17:08:19
+0
-0
-
184. 匿名 2025/07/16(水) 18:04:40
+0
-0
-
185. 匿名 2025/07/16(水) 18:20:00
+0
-0
-
186. 匿名 2025/07/16(水) 18:34:09
+0
-0
-
187. 匿名 2025/07/16(水) 18:48:36
+0
-0
-
188. 匿名 2025/07/16(水) 19:56:54
+0
-0
-
189. 匿名 2025/07/16(水) 20:17:55
+0
-0
-
190. 匿名 2025/07/17(木) 12:50:41
+0
-0
-
191. 匿名 2025/07/17(木) 13:29:26
+0
-0
-
192. 匿名 2025/07/17(木) 16:00:30
+0
-0
-
193. 匿名 2025/07/17(木) 16:29:08
+0
-0
-
194. 匿名 2025/07/17(木) 16:47:33
+0
-0
-
195. 匿名 2025/07/17(木) 16:59:02
+0
-0
-
196. 匿名 2025/07/17(木) 17:10:39
+0
-0
-
197. 匿名 2025/07/17(木) 17:26:06
+0
-0
-
198. 匿名 2025/07/17(木) 17:48:58
+0
-0
-
199. 匿名 2025/07/17(木) 17:59:22
+0
-0
-
200. 匿名 2025/07/17(木) 18:12:24
+0
-0
-
201. 匿名 2025/07/17(木) 18:24:12
+0
-0
-
202. 匿名 2025/07/17(木) 18:33:47
小栗旬をチャラいという人の気持ちもわからないでもないけど
小栗旬は若い時から仕事には真面目だった
若い時からトーク番組で話ができたのは平成のテレビ界では大きな武器になってたと思う
それが今は言葉尻をSNSでつるし上げられるから番宣しなくてもいいと思うようにもなってきたけど
これからも健康で面白い作品を見せてくることを願ってます
舞台中心の仕事は若い時からの夢だけどまだまだたくさんの映像作品に出てほしいです+0
-0
-
203. 匿名 2025/07/17(木) 18:47:05
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する