ガールズちゃんねる

メイク、ヘアカラー、整形、美容医療なしでどこまで綺麗になれるか?

191コメント2025/07/17(木) 07:55

  • 1. 匿名 2025/06/16(月) 14:50:01 

    アラフォーですが、タイトルに挙げたものなしで美を追求しています。
    他人がやるのは気にしないのですが、人工的なことに頼らず自分の生まれ持ったものだけでどこまでいけるかを知りたくてやっています笑。ただの思いつきの挑戦であって、過去にカラーもメイクもしていたので特にナチュラリストというわけではないです。
    日焼け止めと眉毛と薄いBBクリームを部分的に使ってるのみです。

    同じような人いたら、どんなことしているか話しませんか??
    また、同じような人じゃなくても、賛否両論色々話しませんか?批判もOKですが柔らかい言葉でネ!

    +93

    -25

  • 2. 匿名 2025/06/16(月) 14:50:28 

    ダイエットダイエット~

    +93

    -2

  • 3. 匿名 2025/06/16(月) 14:50:46 

    メイク、ヘアカラー、整形、美容医療なしでどこまで綺麗になれるか?

    +77

    -158

  • 4. 匿名 2025/06/16(月) 14:50:55 

    >>1
    とりあえず歯のホワイトニングはセーフ?

    +36

    -8

  • 5. 匿名 2025/06/16(月) 14:51:05 

    人の美的センスや価値観なんてそれぞれだし自己満の世界だからねー
    何とも言えないわ

    +42

    -2

  • 6. 匿名 2025/06/16(月) 14:51:06 

    +188

    -1

  • 7. 匿名 2025/06/16(月) 14:51:55 

    一に遺伝子、二に遺伝子、三、四が無くて五に食事内容

    +99

    -4

  • 8. 匿名 2025/06/16(月) 14:52:20 

    どこもかしこもツヤツヤで清潔感があればいける気がするヨ

    +15

    -4

  • 9. 匿名 2025/06/16(月) 14:52:41 

    トピ主さん美人でしょ?素材だけで勝負できるくらいの

    +61

    -4

  • 10. 匿名 2025/06/16(月) 14:52:45 

    そこまで何もかもやらないってなると、見た目野暮ったいけど内面は綺麗ですみたいな内面の美を追求するしか思いつかない

    +10

    -1

  • 11. 匿名 2025/06/16(月) 14:53:03 

    >>3
    ゆりやんがモデル務めたの?すごいやん

    +37

    -29

  • 12. 匿名 2025/06/16(月) 14:53:40 

    >>6
    川口春奈ちゃんて変わらないね

    +116

    -12

  • 13. 匿名 2025/06/16(月) 14:54:09 

    筋肉は天然のガードルですわ

    +64

    -0

  • 14. 匿名 2025/06/16(月) 14:54:24 

    >>1
    栄養バランスの良い食事 できる限り長い睡眠と休息

    それが一番。

    ただ、遺伝には抗えない。
    努力では立ち向かえない。

    +63

    -2

  • 15. 匿名 2025/06/16(月) 14:54:43 

    >>1
    それって自分的に満足しても、側から見たら何も見た目に気を遣ってないただのおばさんじゃね?

    +92

    -16

  • 16. 匿名 2025/06/16(月) 14:54:43 

    >>1
    ファッションとの兼ね合いもあるかも
    綺麗めやフェミニンな格好してるのにノーメイクだと違和感あるけど、ほっこり系やヘルシー系なら何とも思わないし

    +45

    -0

  • 17. 匿名 2025/06/16(月) 14:54:44 

    姿勢がいいとそれだけで3割増にみえる

    +46

    -0

  • 18. 匿名 2025/06/16(月) 14:55:31 

    元が良くないといけなくない?肌が綺麗で髪質が良くて
    そしていくら美人でもメイクおしゃれ無しだと勿体ないと思ってしまう

    私は髪を染め縮毛矯正して歯をホワイトニングしてコンタクトしてばっちりメイクしておしゃれしてレーザーでそばかすを取って二重切開とクマ取りをしている人工人間です

    +90

    -0

  • 19. 匿名 2025/06/16(月) 14:55:40 

    >>1
    下地とファンデに一応SPF〜と書いてあるからわざわざ日焼け止め塗ってないけどまずいかね?

    +5

    -3

  • 20. 匿名 2025/06/16(月) 14:57:01 

    30代半ばですが私もです
    自然なままで頑張ってます

    +15

    -1

  • 21. 匿名 2025/06/16(月) 14:57:24 

    >>4
    ヘアメイク無しならホワイトニングも当然なしでしょ。人工的に歯の色を変えるんだから。

    +48

    -1

  • 22. 匿名 2025/06/16(月) 14:57:41 

    白髪で一気に持ってかれない?
    カラーでおしゃれしたいけど、まぁそこは妥協するとしても、白髪染めだけはしないと一気に老けるよね。

    +77

    -1

  • 23. 匿名 2025/06/16(月) 14:57:47 

    >>19
    帽子とか日傘してればいいんじゃない
    日焼け止めもいるけど、それより直接紫外線当たんないようにする方が大事だよ

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2025/06/16(月) 14:57:56 

    >>4
    >人工的なことに頼らず自分の生まれ持ったものだけ
    アウトだね

    +38

    -1

  • 25. 匿名 2025/06/16(月) 14:58:06 

    メイクも無しならどうしようもないわ

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2025/06/16(月) 14:59:37 

    >>2
    ダイエットは確かに変わるけど、元々痩せてる人が嫌いになるにはどうしたらいいだろうか?
    1番難しい

    +0

    -3

  • 27. 匿名 2025/06/16(月) 15:00:46 

    顔の産毛手入れ、眉を整える、白髪染め、ムダ毛処理
    それぐらいはしたい

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2025/06/16(月) 15:00:47 

    >>6
    メイク、ヘアカラー、整形、美容医療なしでどこまで綺麗になれるか?

    +9

    -63

  • 29. 匿名 2025/06/16(月) 15:03:06 

    >>3
    美しいものを「美しい」と言うとルッキズムと叩かれ、挙句これを美しいと言わないといけない現代の風潮

    +176

    -8

  • 30. 匿名 2025/06/16(月) 15:03:11 

    「メイクしました!」って感じが似合わないからとても控えめ
    そっちの方がしっくりくる

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2025/06/16(月) 15:03:15 

    肌を健康に保つようにしてます。
    持続可能な金額で。
    ドゥ・ラ・メールのクリームを一生使い続けられるならそれでもいいけど、私はそうじゃないのでお財布が許す範囲でコスパのいいものを効果的に使うのが目標。

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2025/06/16(月) 15:03:18 

    やりたくない事が多すぎて・・・
    例えば痩せてファッションをばっちりキメても
    すっぴんボサ白髪じゃ台無しだよね?

    +33

    -0

  • 33. 匿名 2025/06/16(月) 15:03:25 

    何かに恋をする!
    推し活でも恋愛小説読むでも好きなことに没頭するでも何でもいいから、何かに恋をしてる人はキラキラしていて綺麗だなと感じる。

    でも欲を言えば、メイク、ヘアカラーくらいは身だしなみの一環としてしたい!

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2025/06/16(月) 15:03:40 

    自分の顔に合う髪型が見つかればなんとかなりそう
    日本人でも黒髪は人を選ぶと思うからヘアカラーくらいは許してもろて

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2025/06/16(月) 15:03:44 

    >>15
    最低限の小綺麗さは必要だよね。いくら何でも。
    若い時はノーメイクでOKでも、ある程度の年齢になると少しでもメイクしてないと小汚く見えちゃう。
    ヘアカラーも。

    +54

    -1

  • 36. 匿名 2025/06/16(月) 15:04:42 

    >>1
    歯に色がつくようなものは飲食せず肌と体型維持のために食事制限をして肌と老化防止のために極限まで日にあたらないようにしてずっと長袖長ズボン、白髪隠しに帽子が手放せない生活をしないといけないことになるな
    しんどくないか?

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/16(月) 15:05:19 

    髪型は変えるかな。
    加齢によって似合うファッションも変わるし、自分自身のルックスも変わる。
    なのでずーっと同じ髪にはしません。

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2025/06/16(月) 15:05:37 

    >>6
    遺伝子が全て、で終了してしまうやん

    +107

    -1

  • 39. 匿名 2025/06/16(月) 15:06:01 

    >>1
    白髪ないの?
    全くないならカラーはしなくても平気かもね。
    メイクはリップもしないの?
    顔色悪くならない?
    じゃああとは、体型かな。
    筋トレしてる人は姿勢も良くて顔のたるみも少ないからね。

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2025/06/16(月) 15:06:35 

    先々週の突然ですが 占ってもいいですか見てるんだけど
    相武紗季39歳ですっごい肌綺麗
    眉毛の形もすごくいい
    一緒に出てる磯山さやかも綺麗だけど

    やっぱ芸能人って高い化粧水とか使ってるからこんなに肌が綺麗なのかな?

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2025/06/16(月) 15:06:54 

    >>3
    体型の割に肝心な所はそんな大きくないよね

    +53

    -2

  • 42. 匿名 2025/06/16(月) 15:07:01 

    スタイルは凄いけど芸能人になれるレベルの顔じゃない
    メイク、ヘアカラー、整形、美容医療なしでどこまで綺麗になれるか?

    +37

    -1

  • 43. 匿名 2025/06/16(月) 15:08:28 

    整形、美容医療も一切やってないし、まだ白髪生えてない、メイクも薄い方が似合うからすっぴんでもいけそう

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2025/06/16(月) 15:08:56 

    >>15
    主的には、最低限のスキンケアはしてる前提でプラスの話がしたいのでは?マイナスからの話じゃなくて

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2025/06/16(月) 15:10:14 

    ストレッチはしてる。
    YouTubeで登録者が多い人3人ぐらいのをみてぐるぐる回してる。
    私はヨーガの理念はスピリチュアルが入っててあまり好きじゃないので外す。

    身体の可動域を増やしたり、姿勢を綺麗にするのが目的だけど、そんなに堅苦しく考えてはいない。
    あしたも元気に動くために何かしらやったとこう、くらいのものです。

    +17

    -1

  • 46. 匿名 2025/06/16(月) 15:12:24 

    >>29
    ポリコレの人選って一周回って露骨だよね
    広報も新しい価値観とか泡食ったフォローしてきてもはや失礼

    +45

    -1

  • 47. 匿名 2025/06/16(月) 15:13:01 

    笑顔や穏やかな表情でいるようにしている
    あとは魚と野菜を多めに食べてる

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2025/06/16(月) 15:14:19 

    シャンプーを変えた。洗い方を変えた。乾かし方を変えた。家族で同じシャンプーではなく自分の髪にあったシャンプーにした。洗い方もすすぎ洗いをしっかりするように。
    髪に艶があり健康に見えるって何よりの美容だと思う。

    +18

    -1

  • 49. 匿名 2025/06/16(月) 15:14:39 

    >>22
    グレイカラーが出来る人、白髪の生える位置までオシャレかよwと思ってる。私は無理だわ。ちゃんと染めないと。

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2025/06/16(月) 15:14:44 

    >>40
    芸能人は最近はほぼ間違い無く美容医療やってるよ。男も女も。高い化粧品だけで、維持するには限界ある

    +36

    -1

  • 51. 匿名 2025/06/16(月) 15:19:50 

    >>1
    お金があったら、歯の矯正からホワイトニングまでやりたい…アラフォーだから今さら感もなくはないって結局やってない。
    もしやるなら結婚式前だったな。意義を見出だすなら…せめて虫歯はなくしたい

    +16

    -1

  • 52. 匿名 2025/06/16(月) 15:20:09 

    >>15
    あなたと違って元から美人っていうことでしょ

    +7

    -13

  • 53. 匿名 2025/06/16(月) 15:20:44 

    >>28
    混ぜるな危険

    +28

    -1

  • 54. 匿名 2025/06/16(月) 15:22:33 

    アラフォーでノーメイクかー。髪にツヤがあって肌が綺麗で眉毛も素でととのっていればいいかな。
    私は濃い眉だけど形整える為にカットして描かないと今時感出ないな〜。あと口紅必須。
    プロのモデル並みのポテンシャルじゃないとただのオバサンに見えちゃうよね。

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/16(月) 15:24:18 

    >>41
    わんぱく体型

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2025/06/16(月) 15:24:49 

    >>3
    天使って言えばいいの?女神降臨とか?聖子の称賛コメントコピペすりゃいいのかな。

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2025/06/16(月) 15:25:02 

    他撮りの写真をよく見て客観的に何が過剰で何が足りないのかを研究してる。
    私の夫はすごく写真が下手で見るのが辛いほど壊滅的な写真を量産してくれる。

    それで痩せすぎだなって。35歳だけど、体型キープだけしててもダメなんだね。肌やお肉のハリが落ちてきた今、このままだと魔女っぽい老け方になっちゃうってわかった。
    他撮りだと自分ではよくわかっていなかった筋とかコケがあったよ。
    ちょっと生活を緩めて再度良いバランスを探し中。

    +16

    -1

  • 58. 匿名 2025/06/16(月) 15:25:23 

    >>6
    あ、はい、私なぞ努力してもアレっすねってなったw
    でも食べ物と睡眠は気をつけてる

    +20

    -1

  • 59. 匿名 2025/06/16(月) 15:26:54 

    数年に一度のシミ取りレーザー、ボトックス、半年に1回の縮毛矯正、メイクは眉とリップ。これで自然に綺麗なママを頑張って維持してるわー。
    お金かかってしょーがない。セレブなら切開してクマ取りとかリフトアップしたいけど庶民だから諦めてる。

    +12

    -5

  • 60. 匿名 2025/06/16(月) 15:27:52 

    >>22
    白髪染めは必須、ここナチュラルでいける人は芸能人なみの美貌が必要
    髪の手入れと服のセンス、清潔さ、姿勢の良さ、ここが整ってるだけでわりといける

    +24

    -0

  • 61. 匿名 2025/06/16(月) 15:28:33 

    >>6
    この卒アル?の写真の北川景子、性格悪そうに見えるんだよなぁ

    +60

    -12

  • 62. 匿名 2025/06/16(月) 15:28:52 

    >>3
    顔から痩せるタイプっぽいけどふっくらしてたほうが誤魔化し効くと思った

    +24

    -1

  • 63. 匿名 2025/06/16(月) 15:30:13 

    >>59
    レーザーって何やってる?
    よければ教えて

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/16(月) 15:30:15 

    >>1
    アラサーだけど、将来の為にお金貯めてる。
    4毒抜きとタンパク質多く摂る。朝晩のウォーキング。唯一良かったのが髪の毛は元々何もしなくてもキレイって言われる。 歯が重要で歯列矯正済です。

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/16(月) 15:30:17 

    >>3
    メイクしとろうが!

    +15

    -1

  • 66. 匿名 2025/06/16(月) 15:31:55 

    >>3
    この人セラミックでは?
    セラミックは人工歯だから主さん的にはアウトなんじゃ

    私はセラミックして良かった派だからおすすめしたいけどね

    +6

    -5

  • 67. 匿名 2025/06/16(月) 15:32:10 

    >>57
    すごいわかる。同年代ママ数人で撮った写真見て細い派より少し体格いい肉付きいいママが若々しい。

    +8

    -8

  • 68. 匿名 2025/06/16(月) 15:32:39 

    白髪染めは外すの無理。
    もっと増えてくればいいのだけど、いまは顔周りにだけ白髪がポツポツあって他はほぼ黒いからすごく目立つよ。まだグレイヘアを楽しむ段階ではないと思った。

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2025/06/16(月) 15:32:53 

    >>61
    そうかな?むしろ普通っぽさがあっていいけどな

    +9

    -10

  • 70. 匿名 2025/06/16(月) 15:33:25 

    >>3
    この写真は、ゆりやんを知ってる人からしたらいい写真だと思う。きれい
    けど、憧れるとか、これになりたいかって聞かれたらそうは思わない

    +87

    -2

  • 71. 匿名 2025/06/16(月) 15:33:36 

    >>6
    橋本環奈ちゃんの可愛さが群を抜いてる気がする

    +26

    -30

  • 72. 匿名 2025/06/16(月) 15:34:01 

    >>12
    ヤンキー君で初めて見たけどこの子めちゃくちゃかわいい〜!と思った

    +4

    -6

  • 73. 匿名 2025/06/16(月) 15:35:29 

    >>3
    派手なメイクが似合う顔で羨ましい
    地味な髪型でも派手な髪型でも個性的に見えるし

    +7

    -8

  • 74. 匿名 2025/06/16(月) 15:35:32 

    >>63
    5年前に一度QスイッチYAGレーザー当てました。シミソバカス消えたので今はレーザーしてません。また増えてきたら新しいレーザー出てそうなので探すつもりです。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/16(月) 15:36:18 

    ヘアカラーやメイクしてた時は綺麗だったの?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/16(月) 15:38:23 

    >>70
    ゆりやんの抜擢って謎に美形とセットだったからきれいというより違和感すごかった

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/16(月) 15:39:11 

    >>29
    ほんとのことを言ってはいけないし、更に嘘つけと言われてるようで欺瞞に溢れた世界だなと思う。

    +46

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/16(月) 15:39:56 

    >>61
    ギャルメイクだからかな

    +54

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/16(月) 15:40:33 

    >>28
    これはこれで勇気でるわ〜

    +9

    -3

  • 80. 匿名 2025/06/16(月) 15:41:16 

    整形は本人の自己満足要素がかなり強い
    本人は自信満々だけどちょっと見ただけで
    あっ…て感じ

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2025/06/16(月) 15:41:56 

    >>44
    アラサーだから周りもみんなそんなに老いては無いけど血色とかも失われていくのに、アラフォーともなればどんなに美人で最低限のスキンケアしてても、メイクやヘアカラーしてなければ身なりを気にしないおばさんになると思うわ

    肌も髪も黒くて顔濃いハワイに居そうな日本人系なら自然派的なジャンルで違和感は無いだろうけど

    +20

    -3

  • 82. 匿名 2025/06/16(月) 15:43:25 

    >>22
    白髪そのまんまで綺麗な人ってシャンプートリートメントお金かけて、定期的にサロンでもトリートメントやったり相当手間かけないと汚らしくなるから憧れるけどできないって美容家の人ですらお手上げだったよ

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/16(月) 15:46:09 

    >>52
    うちの母親は、昔から名前が勝手に校内に知れ渡る様な美人だけど、髪の毛とかメイクとかの努力もちゃんとしてるよ
    無理だよ、生まれつきの美人ですらやってるのに、並のおばさんが髪の毛もメイクも何もしませんは、きついと思うよ。

    +19

    -3

  • 84. 匿名 2025/06/16(月) 15:47:10 

    >>1
    それ薄化粧って言わない?

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2025/06/16(月) 15:49:58 

    >>6
    デビュー当時から川口春奈さんが好き!

    +11

    -8

  • 86. 匿名 2025/06/16(月) 15:51:04 

    >>66
    ゆりやん一時期矯正のゴム見えてた時あるから自前じゃないかな?歯茎すごく綺麗だった印象ある。(セラミック否定肯定の話ではないよ)

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/16(月) 15:52:29 

    >>1
    メイクとヘアカラーなしだと先ず男女の性別が分からなくなると思う。

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2025/06/16(月) 15:52:49 

    >>3
    不愉快なデブスとか貼るなよ
    こいつ大っ嫌い

    +33

    -24

  • 89. 匿名 2025/06/16(月) 15:53:09 

    同じような感じです。

    もともとお化粧を落として顔の印象が変わるほどのメイクが好きではありませんでした。
    するのは自由なので他人がするのは自由だと思うのですが、自分がするのは騙している感覚に陥ってしまうのです。
    何か拗らせているか認識にズレがあるのかもしれません。

    お化粧や身綺麗にしないとみすぼらしく見えてしまうのはわかっているので、髪をとかしたりきちんと洗濯した傷んでない服を着るなどは若い頃からしていました。
    髪は染めたこともパーマをかけたこともありません。
    そこまではなんというか常識の範囲内という認識でした。

    でも何もしないと歳をとるごとにダメですね。
    40代になって歯の矯正をしました。
    お化粧に頼らず清潔感を保つためには歯並びが必要だと感じたからです。
    髪もそのままでは古くなったホウキのようにボサボサになってしまうので軽くパーマをかけるようになりました。
    カラーはしていません。
    あとは服は普通です。

    かかさずやってきたのは若い頃から日焼けだけはしないようにということと表情筋体操です。
    肌の綺麗(年相応だけど)なヘアカラーもせずにオシャレもしない中年女性。
    たぶん芋くさく見えていると思います。
    まあ若い頃から芋臭かったんですが。
    昔ガルちゃんによく貼ってあった二人で話をしていて片方が「私若く見られるの」っていう画像。
    時々「年齢がよくわからない」と言われるんですが私もあの画像のようなんだろうなと自分で自覚しています。
    でも歳がひとつしか違わない姉と並ぶと明らかに私の方がシワもなく肌のくすみも少ないです。
    何が正解なんでしょうね。
    女性に生まれたからには着飾って楽しく過ごしてみたいですが。

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/16(月) 15:53:26 

    >>29
    タチ悪いよね

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/16(月) 15:53:56 

    >>6
    恋愛シュミレーションゲームだったら、まさみとみなみを狙うな

    +13

    -6

  • 92. 匿名 2025/06/16(月) 15:56:41 

    >>6
    みんな人中短くてい〜な〜
    鼻と人中ってほんとに大事だと思う!

    +52

    -5

  • 93. 匿名 2025/06/16(月) 15:57:23 

    >>29
    裸の王様かな

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2025/06/16(月) 16:05:02 

    >>66
    ゆりやんは矯正してますよ。去年ゴム掛けしてるの見ました

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2025/06/16(月) 16:05:46 

    よっぽど元の造形が良くないと難しいと思う…。
    はい、私はメイクもヘアカラーも美容医療もします。
    というか、カラーやメイクは美醜の問題ではなく清潔感に繋がる気がする

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2025/06/16(月) 16:09:49 

    笑顔を極める。昔ぎこちなかったんだけど、よく笑ってたら表情筋がちゃんと使えるようになってきて、昔よりいい顔になってきた。

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2025/06/16(月) 16:10:27 

    >>77
    ほんとのこととは?

    +3

    -2

  • 98. 匿名 2025/06/16(月) 16:18:20 

    >>6
    長澤まさみが完璧過ぎる

    +64

    -6

  • 99. 匿名 2025/06/16(月) 16:19:11 

    ダイエット、程よい筋肉をつける、姿勢をただす、笑顔のチェック(鏡で自分の一番綺麗にみえる表情を癖づける)、これで今の状態よりよくなると思う

    ただ、他人からみて美しい、と思われるには、元の顔面偏差値次第なので、メイクやら場合によっては整形がないと厳しい

    だから、自分の中でより良い状態をゴールとするならお金かけなくても出来ることはたくさんあるし、他人に評価をしてもらうのことをゴールにするなら、ポテンシャル高くなければ正直難しい

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2025/06/16(月) 16:22:05 

    >>44
    最低限のスキンケアってのは、言葉のとおり最低限しかしてないんだから、そんなにいい状態ではないと思う
    もともと肌が強くて生まれつきキメ細かく、髪質も良く白髪もないタイプなら、最低限でも綺麗に見える可能性あるけど、そうじゃないなら気を遣ってないになると思う

    +7

    -3

  • 101. 匿名 2025/06/16(月) 16:23:13 

    貧乏だからお金掛けずに綺麗になれるなら知りたい。もちろん自分比で
    今までやって良かったのはクリームを顔に塗る時首にも塗って下から上へマッサージすることくらい
    30代から毎日やってたから今50代だけど首の横皺がないです

    +12

    -1

  • 102. 匿名 2025/06/16(月) 16:26:51 

    20代の元の顔も整ってる男性アイドルを推してるんだけど
    彼らも青ひげがうっすら見えるすっぴん&髪ボサボサ&ダル着の時とメイクしてヘアセットしておしゃれな衣装の時とは全然違う

    元が良い若い子でさえそうなのにそれらがなくて綺麗に見せるのは難しいかも

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2025/06/16(月) 16:28:19 

    >>1
    最近、そのような思考になりつつあって、いったんヘアカラーをやめてみようと決意しました!
    黒髪は似合わないって決めつけてずっとヘアカラーしてきたけど、地毛って真っ黒なわけじゃないし
    やはりカラーしていない髪の方が綺麗に見えるようなぁと。。

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2025/06/16(月) 16:29:40 

    >>1
    ナチュラリストではない、ではなくて、ナチュラリストになりましたって事なんじゃないのかしら。
    海の近くに住んでいて、休日はサーフィンとダイビングやってます!とかで万年Tシャツビーサンなら「カッコいいなこの人」ってなるけど、何にもしてないのにその感じだと「無添加信者とかですか…?」と急に謎の警戒心出てきて敬遠してしまう。なぜならその時点で感覚が自分と合わないから

    +11

    -2

  • 105. 匿名 2025/06/16(月) 16:31:10 

    >>3
    ゆりやんは眉毛をどうにかした方がいい

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2025/06/16(月) 16:33:54 

    >>3
    この人テレビ千鳥だったけな?ロスのロケに大吾が間に合わなくて急遽助っ人でノブの相手で来たんだけど、痩せたって言うけどそうでもなかった

    しかも本当に本当に面白くなくて(面白いと思って言ってるのか、言えなくて普通の返しをしてるつもりでトンチンカンなこと言ってるのかわかんない!)びっくりした
    ノブも関わらんとこみたいな、なんで呼んでしもうたんやみたいな雰囲気出てた

    +30

    -1

  • 107. 匿名 2025/06/16(月) 16:49:37 

    >>2
    痩せ気味なら平均になるように食べて
    太り気味なら痩せるようにする

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2025/06/16(月) 16:58:15 

    レーザーやってると上げてる人いるけど美容医療の最たるものじゃないの?

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2025/06/16(月) 17:04:28 

    >>1
    私もアラフォーで、人工的な美に憧れがなく、その様な美を追求してますけど、メイクは華やいだ気分になるのでしたいです。
    メイクは石鹸落ちコスメなので、あまり濃くならずナチュラルメイクな感じです。
    石鹸で落として、美容オイルのみを使ってます。

    体型は平均体型ですが、お腹と腕が太くなってきたので、その部分の筋トレとウォーキングをしています。

    歯は歯科でホワイトニングはしていませんが、ホワイトニングの歯磨き粉で磨いています。
    私もこのトピを参考にしたいです。





    +7

    -0

  • 110. 匿名 2025/06/16(月) 17:05:17 

    え、それただ顔洗って髪とかしただけの人ってことよね

    白髪やシミもあればただのおばさん…

    +9

    -2

  • 111. 匿名 2025/06/16(月) 17:05:26 

    >>48
    私もシャンプーを変えたら、ツルツルになった。1リットル12000円で高いけどね。カラーは白髪があるからやらないと無理。アトピーだから、ヘナで染めてる。普通のカラーより毛が傷まないよ。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2025/06/16(月) 17:12:04 

    >>6
    武井さん首長すぎん?て思ったら
    セーラーの襟と背景を一緒に見てたw

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2025/06/16(月) 17:15:02 

    日焼け止め&帽子!

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2025/06/16(月) 17:18:31 

    薬だけ飲んでる
    他は最低限
    出来るだけ自然に年取っていきたいんだよね

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/06/16(月) 17:21:49 

    >>3
    胸がきれいにみえるね
    アメリカのオーディション出たときは、ペチャパイに見えたけど

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2025/06/16(月) 17:42:07 

    >>1 まずは似合うメイクの研究なのに、メイクすら人工的処置と考える主憤りを感じる。ヘアカラーも無しとかありえんわ。アラフォーなら白髪染め必須の人だって何割かいるのに、そういう人を敵に回したいのかな

    +7

    -3

  • 117. 匿名 2025/06/16(月) 18:02:59 

    >>88
    私もだいっきらい。
    着物を引きずって着てアメリカで撮った写真が不快すぎる。
    醜い身体もそうだし、着物が可哀想。

    +26

    -5

  • 118. 匿名 2025/06/16(月) 18:16:20 

    >>1
    アラフォーで「ネ」って語尾につける人がいるのか
    高齢者のうちの母がたまにLINEで書いてくるけど内心古臭いと思っていたよ
    ところでメイクしないで美?
    栄養バランスの取れた食事とたっぷりの睡眠でお肌プリプリにするしか無くない?
    限度はあるし、もう少し年取ったらアラフィフで薄化粧は流石に無理だと思うけどな

    +11

    -4

  • 119. 匿名 2025/06/16(月) 18:16:54 

    >>1
    スタイルが元から良くて、表情が豊かで、なおかつ人間的に魅力がある人は、すっぴんでも素敵には見えるよ
    でも目指すものではないかもしれない
    そういう人はそれが自然だからそうなってる気がする
    にわかじゃなくて年季が入ってる感じ

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2025/06/16(月) 18:18:06 

    >>118
    おばあちゃんぽいよね…団塊世代がそういう語尾付けてる

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2025/06/16(月) 18:30:13 

    >>29
    別に美しいと言わないといけない風潮なんてなくない?
    ただ、わざわざブスとか言うと誹謗中傷になる
    誰も褒めろとは言ってない
    誹謗中傷はやめましょうってだけやん

    +12

    -11

  • 122. 匿名 2025/06/16(月) 18:31:39 

    >>118

    私も昨日だか今日だか「ヨ」を書き込んだ
    変換したらたまたま最後の「よ」だけ変換されたw

    みんな歳にナイーブすぎるよ

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2025/06/16(月) 18:45:26 

    >>28
    ぶっさ

    +10

    -2

  • 124. 匿名 2025/06/16(月) 18:45:45 

    >>13
    奥さん
    背筋は顔のガードルですって
    背筋って鍛えるの難しいから
    私だるだるだわ

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2025/06/16(月) 18:49:12 

    メイクはナチュラル
    ヘアカラーはブルベ冬なので黒髪のまま
    整形、美容医療経験なし

    昨年シミが気になり美容皮膚科行ったけどレーザー反応するほど濃くないと言われてしまった
    その時に受けた肌解析でハリや透明感が最高値で肌年齢20代前半で出て医師もスタッフもびっくり
    施術する箇所もほぼないと言われた50歳

    健康長寿の家系なので老化が遅い(白髪老眼などもほぼナシ)、運動好きで毎日ストレッチ、内臓が強く便秘胃痛二日酔い未経験、好きなものを好きなように食べて飲みよく笑い仕事も家庭も順調でストレスフリーな生活習慣

    サプリは抗酸化に良いものを組み合わせてる、更年期障害は自覚症状ないけど予防のためにエクオールとプラセンタ飲んでる

    スキンケアは成分を研究し導入にも力を入れてる
    美顔器も使いこなしてる
    お気に入りはセルキュア4Tプラス

    つい先日、高校の学年全体の同窓会で200人近く集まったけど「高校時代から一番変化ないで賞」をもらった
    美容医療を疑われたけど何もしてないと言ったら男子達に顔をムニムニされまくったけど注入や手術の痕跡?がないのに弾力がすごいと心底驚かれた
    「昔から可愛いとキレイのバランスがいいんだよな〜変わってなくて嬉しいよ」と言われて嬉しかった

    +4

    -16

  • 126. 匿名 2025/06/16(月) 19:28:33 

    >>106

    見た見た!
    LAだからか謎に露出した格好してて、なんだか不快な気持ちがジワジワ込み上げてきた。

    +10

    -1

  • 127. 匿名 2025/06/16(月) 19:30:44 

    >>71

    私は仲間由紀恵が圧倒的だと思う
    すでに完成されてる

    +26

    -3

  • 128. 匿名 2025/06/16(月) 19:33:30 

    >>1

    やっぱり高級クリーム塗ったりするよりも、計算された食事や運動が美しさへの近道だと思う。
    あと日焼け対策はやり過ぎなくらいの人が綺麗だな思う。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2025/06/16(月) 19:40:14 

    >>55
    柳原可奈子ちゃんもだよね

    いつもわんぱく相撲の男の子と同じ体型って自虐してた

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2025/06/16(月) 19:49:39 

    若くは見えないだほうけど十分綺麗にはなれると思う
    自然保護団体とか発展途上国で活躍してる人たちみたいに
    逆に隣国の前大統領夫人とか整形組は若く見えるけど綺麗じゃない

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/06/16(月) 19:53:51 

    >>28
    柔道のやたら出てきて、美人美人言われてる角田夏実に似てる 

    +9

    -1

  • 132. 匿名 2025/06/16(月) 20:08:04 

    結局何を目指したいのかよくわかんない。見た目良くしたいのか、ナチュラルで仕上げたと言うことにこだわりを持ちたいのか、どっちなの?

    ヒアルロン酸入れまくってたりとかしたら人工的でいやだみたいなのはわかるけど、例えばシミ取りのレーザーとかしてるだけで、人工的な違和感ってないよね?

    いわゆるナチュラルに生きて仕上げてきましたっていうのは、シミやシワがしっかりある肌だと思う
    それに対して、美しさを感じるのがナチュラリスト?みたいなもんじゃないの

    でも結局のところ、課金してでも改善したいと思われる部分に対して、なんとか無課金で、人から頑張ってないと思われたいってことを思ってるわけだよね

    つまり実際にナチュラルってあるかと言うよりは、ナチュラルで仕上げたと言う称号が欲しいってことに感じる

    その感覚はもう自然でもないというか、ブランドにこだわってる感覚に近い
    ただ、ハイブランドじゃないってだけで、結局は何かに固執してるって感じがすごくする

    +9

    -2

  • 133. 匿名 2025/06/16(月) 20:41:13 

    結局何を目指したいのかよくわかんない。見た目良くしたいのか、ナチュラルで仕上げたと言うことにこだわりを持ちたいのか、どっちなの?

    ヒアルロン酸入れまくってたりとかしたら人工的でいやだみたいなのはわかるけど、例えばシミ取りのレーザーとかしてるだけで、人工的な違和感ってないよね?

    いわゆるナチュラルに生きて仕上げてきましたっていうのは、シミやシワがしっかりある肌だと思う
    それに対して、美しさを感じるのがナチュラリスト?みたいなもんじゃないの

    でも結局のところ、課金してでも改善したいと思われる部分に対して、なんとか無課金で、人から頑張ってないと思われたいってことを思ってるわけだよね

    つまり実際にナチュラルってあるかと言うよりは、ナチュラルで仕上げたと言う称号が欲しいってことに感じる

    その感覚はもう自然でもないというか、ブランドにこだわってる感覚に近い
    ただ、ハイブランドじゃないってだけで、結局は何かに固執してるって感じがすごくする

    +1

    -2

  • 134. 匿名 2025/06/16(月) 20:48:15 

    >>126
    ほんとそう!
    スポブラしてたんか胸も垂れてるのになんでこんな服装したんだよって思った
    これならノブとしくったマネージャーで回したほうが面白かった気がする

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2025/06/16(月) 21:05:10 

    >>52
    元々美人だけど何もしなかったら年相応のおばさんだよ。
    色々あれこれ手を加えて初めて小綺麗なおばさんだよ。
    なんだろ?芸能人でいうと……八千草薫とか、吉永小百合的なのを想像してんのかな?
    あんなのめちゃくちゃ金かかってるに決まってますよ!!

    +15

    -0

  • 136. 匿名 2025/06/16(月) 21:06:06 

    >>121
    あるよ
    度を超えたブ…を抜擢しておいてそのスタンスなのが尚更不快

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2025/06/16(月) 21:09:10 

    >>32
    綺麗な髪を保つ為に、人工物じゃない、何だろ?生卵でも塗ってますーみたいな事なんじゃない??
    あとはビーガンとか??
    食事と筋トレ位しか出来ることないもんなー、主の縛りだと。

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2025/06/16(月) 21:21:37 

    >>40
    化粧水なんかじゃどうにもできないよ
    美容医療で微調整はもちろん美容エステを毎日やるのは当たり前
    商品だから

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2025/06/16(月) 21:27:31 

    >>45
    前はYouTube見てヨガしてたけど雑誌で取り上げられてて悠々自適に暮らしてるっていうの見て引いてしまて見なくなった
    今あなたのコメント見て登録者数少ない人の選んで運動しようかなーと思った

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/06/16(月) 21:29:33 

    >>6
    こんな可愛い子がクラスに1人いたら男子が狂いそう

    +14

    -3

  • 141. 匿名 2025/06/16(月) 21:32:09 

    >>71
    松雪泰子がかわいい

    +9

    -1

  • 142. 匿名 2025/06/16(月) 21:33:24 

    >>135
    そのお二方は、課金だけじゃないでしょう・・というか、あの時代の人たちが課金しても受けられるものって、たかがしれてるよ
    背筋がピシッとしてて、所作が美しい、もちろんもともとの顔立ちもそうだし、そういう総合的な美しさは老いても人を魅了するよ

    とはいえあんなのは超絶レアケースで、だから芸能人と呼ばれる仕事で成功したんだろうね
    一般人が到達できる領域ではないかな

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2025/06/16(月) 21:52:41 

    BBクリームってファンデよりがっつりじゃん

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2025/06/16(月) 22:24:09 

    >>61

    メイクに時代を感じるなって思った。目とまゆ毛。アラフォーだけど同じ世代だろうなってメイク。

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2025/06/16(月) 22:26:23 

    >>3
    お腹が大きいと胸が目立たないね
    顔の加工すごいし
    歯ぐき出るからこんな笑い方辞めればいいのに…加工の限界だよ…もしかしてそんなふうに笑えって言われたのかな…

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2025/06/16(月) 22:34:57 

    >>57
    私は逆で夫が勝手に撮った私が子供を追いかけている後ろ姿の写真で上半身ガンダムだと気付き毎日背中痩せ運動してる。夫の写真ってなんであんなにテンション下げてくるんだろう

    +10

    -1

  • 147. 匿名 2025/06/16(月) 23:08:42 

    >>6
    卒業写真笑うなって言われてた
    私は34歳

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2025/06/16(月) 23:21:16 

    >>73
    それは似合ってるんじゃなくて顔が個性的ということです

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2025/06/16(月) 23:48:32 

    >>106
    ゆりあんはマジで面白くないからなぁ。
    頭は良いし、常識人なんだろうけど、お笑いの才能は乏しい

    +4

    -4

  • 150. 匿名 2025/06/17(火) 00:21:42 

    それは運動睡眠筋トレ食事みたいな話??

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2025/06/17(火) 00:26:35 

    >>132
    自然美に固執して何が悪いん?

    +7

    -2

  • 152. 匿名 2025/06/17(火) 00:34:05 

    >>3


    という感じが思い浮かぶ…

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2025/06/17(火) 01:30:51 

    >>1
    最低限、体型と清潔感の維持は必須だと思う。
    デブで加齢臭するおばさんは、キツイ

    いくら笑顔でも、髪チリチリで手入れされていない白髪頭に清潔感ないから、接客されると気持ち悪い

    +3

    -4

  • 154. 匿名 2025/06/17(火) 02:27:51 

    40過ぎて老化を実感してきたから最近髪、スキンケア、服に以前よりも課金してるけど、
    地道に毎日ポジティブに生きるとか睡眠しっかりとってストレスためずに健康で幸せな状態でいるの大事そう
    なるべく紫外線浴びないようにして、食べ物のバランス考えるだけでも同世代より綺麗でいられるかもね
    ホワイトニングしなくても歯間ブラシやフロスまで毎日しっかりやるとか
    美容に対する意欲自体、歳とると段々無くなっちゃいそうよね
    綺麗なおばさん、おばあちゃんになれるよう頑張りたい

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2025/06/17(火) 04:16:12 

    >>1
    30歳過ぎに私も同じ事を思ってあれこれ試したけど、最終的に自分が想像した美人には全くなれず、元が良くないとまぁそうだよなって
    でも、何もしてない時はブス扱いでしたが、男性から優しくされたり、美人とも。でも、女性から言われなかったので、まぁそこそこっていう感じだったと思います。

    それでもお金かけてよかったなと思ったのが、髪と肌。
    特に肌。酒さとソバカスはやってよかったけど、レーザー治療は人工的なものになってしまうのかな…。

    +8

    -1

  • 156. 匿名 2025/06/17(火) 07:07:06 

    >>1
    30歳過ぎに私も同じ事を思ってあれこれ試したけど、最終的に自分が想像した美人には全くなれず、元が良くないとまぁそうだよなって
    でも、何もしてない時はブス扱いでしたが、男性から優しくされたり、美人とも。でも、女性から言われなかったので、まぁそこそこっていう感じだったと思います。

    それでもお金かけてよかったなと思ったのが、髪と肌。
    特に肌。酒さとソバカスはやってよかったけど、レーザー治療は人工的なものになってしまうのかな…。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2025/06/17(火) 07:27:58 

    >>35
    髪や歯や肌、服装など清潔さを心がけていれば良いのでは?メイク強要は女性差別だと思う。ムダ毛放置や唇ガサガサのままなら問題だけど、そのへんの手入れは行き届いていてノーメイクってだけで批判されるなら女性差別のなにものでもない。男にもメイクを推進するべき。

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2025/06/17(火) 07:28:39 

    >>124
    クロスバイク乗るといいかも
    毎日買い物とか通勤に使うんだけど背に肉付かない

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2025/06/17(火) 07:53:17 

    >>91
    みなみって?

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2025/06/17(火) 07:54:49 

    >>12
    まさみやさとみや美波、松雪、仲間やカンナの方が変わらないよ

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2025/06/17(火) 08:18:16 

    >>6
    仲間さんが好き
    素朴でハツラツしてて、でも芋臭くない

    +18

    -1

  • 162. 匿名 2025/06/17(火) 08:20:01 

    >>119
    狙ってやってるわけじゃないよね
    そもそもそういう人は美を追求することを意識してない
    その中に選ばれし者、元から整ってる人がいるだけだと思う

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2025/06/17(火) 08:20:19 

    >>1
    ヘアカラーとメイクは、ブルベ夏.顔タイプフレッシュだったらそれでいいけど、ヘアカラーとメイクが似合うタイプかもしれないし

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2025/06/17(火) 09:08:13 

    >>3
    欧米人にモテる東洋人って雰囲気

    +1

    -3

  • 165. 匿名 2025/06/17(火) 09:22:10 

    >>146
    なんだろうね、あれ。天才的だよね。
    被写体をよく撮ろうという意欲がなくてびっくり。
    夏休みの自由研究のトマトの成長日記の写真を撮るのに似てるかな。
    淡々となんの感情もなく写真を撮りやがるw
    ちょっとカメラを傾ければ変な風に映らないのに、変な風に映すんだよね。

    +14

    -0

  • 166. 匿名 2025/06/17(火) 09:46:03 

    >>6
    まさみがモテそうなのは分かる。男子全員好きになるタイプ。

    +6

    -3

  • 167. 匿名 2025/06/17(火) 09:48:14 

    アンチエイジングはエチケットのようなものだと思う
    それだけは継続するつもりです

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2025/06/17(火) 09:58:01 

    >>28
    この方は中身がね。ちょっとイッてるよね。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2025/06/17(火) 09:59:38 

    >>18
    私も、
    カラーと縮毛矯正とクマトリとシミ取りとホウレイ線のヒアルロン酸してる人工人間です。
    冬には眉下切開する予定。
    アンチエイジングは、自分の中で意識したいなら
    、ある程度の一線を越えたら美容外科、美容皮膚科必須だと思う。

    +8

    -2

  • 170. 匿名 2025/06/17(火) 10:30:52 

    >>149
    正直頭の良さも常識も感じないわ
    学歴はあるけど問題抱えてる人って印象

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2025/06/17(火) 10:52:13 

    >>106
    フリートークに向いてないよね。
    場がしらけてるし見てるこっちご痛々しくなってチャンネル変えちゃう。

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2025/06/17(火) 14:04:32 

    >>61
    一軍ってかんじ

    +4

    -4

  • 173. 匿名 2025/06/17(火) 14:06:01 

    >>159
    浜辺美波ちゃんじゃない?

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2025/06/17(火) 15:49:45  ID:drqJhhiQum 

    >>19
    重ねたいところだけど、かえって困ったことになる日もあるよね
    youtuberのかじえりさんは重ねない(重ねるとカサカサする肌質)と言ってた

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2025/06/17(火) 17:51:04 

    >>6
    松雪さん毛量すごい!

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2025/06/17(火) 19:22:46 

    >>71
    好みによるよね〜

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2025/06/17(火) 19:25:42 

    >>35
    どんな美人でも年取ると顔色悪くなってくるし、白髪も出てくるもんね

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2025/06/17(火) 23:43:59 

    生まれ持ったもので勝負っていうのなら、生まれもったDNA以上はどうやっても無理じゃない?

    白髪できにくい+他毛な人ならカラーせずとも老けは感じにくいけど、若白髪タイプは染めないとどうやっても年上に見えるし

    ーというかどこまでいけるか知りたいなら、日焼け止め塗っちゃダメじゃんと思うんだけど、線引きがよくわらかない

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2025/06/18(水) 02:00:13 

    >>6
    完成されている
    めちゃくちゃ美人

    +7

    -1

  • 180. 匿名 2025/06/18(水) 02:01:58 

    白髪染めと
    くせ毛だったら梅雨は縮毛矯正
    ダイエットで5キロくらい痩せる
    セルフネイルしてみる
    質のいい服きてみる
    もう少しだけメイクしてみる
    デパコスだと気分が上がる

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2025/06/18(水) 02:15:58 

    >>50
    39歳からでもやっちゃうんだ

    広末涼子は元旦那さんがエステとかには行かないようなこと言ってたよね
    なのに 肌も薄そうなのにシワなく あんなに綺麗

    +6

    -1

  • 182. 匿名 2025/06/18(水) 08:43:50 

    >>151
    固執が悪いんじゃなくて、自然にこだわった時点でもはや自然ではないってこと
    自然にやってると思われることが重要だから、本質から外れちゃってんだよ

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2025/06/19(木) 02:15:16 

    >>61
    自分がそうだから同じに見えるんだよ

    +1

    -2

  • 184. 匿名 2025/06/21(土) 07:33:46  ID:drqJhhiQum 

    >>1
    ヘアアレンジで印象アップ。時間は要するがカバー度合高い (例・神崎恵さん)

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2025/06/21(土) 07:42:27 

    >>1
    就活からずーっとそのbbメイク(私的に)で今まできてる40代だが、そこまでやったら十分に薄化粧感あるしこれ以上は疲れて出来ないし技術もない写真撮ると薄いのがわかる。
    白髪増えたのでヘアカラーしてるからそれで少しズボラ感は減ってるのかも。
    しかしこれで美の追求は難しい厳しいと思うわ正直。
    白髪放置ならメイク完璧にしないとバランス的に美しくないと思うもの。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2025/06/21(土) 07:53:01 

    >>61
    がっつり化粧してんの彼女だけ?

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2025/06/21(土) 22:02:21 

    >>3
    勘違いでぶすで大嫌い

    +1

    -2

  • 188. 匿名 2025/06/22(日) 09:36:01 

    >>6
    北川景子と石原さとみは今と違うけど、他はあまり変わらない
    高校生で既に完成してる

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2025/06/26(木) 22:32:37 

    自分で頑張る→清潔感増し
    美容医療する→若返り増し

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2025/07/09(水) 22:36:45 

    歯科医でクリーニングすると歯がピカピカになるけど、それも人工でNGだよね?
    茶渋やステインつかないように、カレーやお茶も飲めないのはしんどいw

    唇の色も足りなくなってくるから、いざという時は下唇を強く噛んで血行促進するしかない!w

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2025/07/17(木) 07:55:18 

    既読

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。