-
1. 匿名 2025/06/16(月) 00:12:26
2016年10月15日生まれ、現在8歳の永尾の俳優デビューは、わずか1歳半のとき。女性刑事が捜査チームのメンバーと未解決事件を追うドラマ「コールドケース2~真実の扉~」(2018年、WOWOWプライム)で、三浦友和演じるチームの指揮官の孫娘役だった。
2023年1月から放送スタートした「ブラッシュアップライフ」(日本テレビ系)。バカリズムが脚本を担当して大ヒットとなった作品で、さまざまなテレビドラマの賞を受賞。「第115回ザテレビジョンドラマアカデミー賞」でも最優秀作品賞や脚本賞、主演女優賞など5部門を制覇している。
第1話で登場した永尾は、端から見れば5歳児、でも中身は33歳の麻美を絶妙な表情で見せた。保育園の先生と友達の父親の不倫の始まりに“33歳”の大人目線だからこそ気付いた麻美。人生1周目でそれが友達の両親の離婚原因だったと結びつき、友達の父親に投げ掛ける目線の冷たさは、“33歳”の女性そのものだった。そして徳を積むため、あれこれと妨害作戦を立てる中、子供らしい動きと表情に、安藤が担当する心の声に合わせて大人の感情が浮かび上がるところが見事だった。
+88
-437
-
2. 匿名 2025/06/16(月) 00:13:06
>>1
可愛げがない+1388
-314
-
3. 匿名 2025/06/16(月) 00:13:17
ブラッシュアップライフの子か。息長いね。+468
-4
-
4. 匿名 2025/06/16(月) 00:13:17
この子、人生何周目?+551
-36
-
5. 匿名 2025/06/16(月) 00:13:30
誰かに似てる気がする+124
-11
-
6. 匿名 2025/06/16(月) 00:13:34
男女どっち+16
-23
-
7. 匿名 2025/06/16(月) 00:13:47
渡しにはムリ+177
-46
-
8. 匿名 2025/06/16(月) 00:13:48
演技派だよね。+36
-60
-
9. 匿名 2025/06/16(月) 00:14:08
めちゃくちゃ音痴なのに歌うの好きなの珍しいよね
音痴というかリズムが取れないのかな+406
-20
-
10. 匿名 2025/06/16(月) 00:14:10
受け付けない+573
-91
-
11. 匿名 2025/06/16(月) 00:14:14
どんな女優さんになるか楽しみだわ( ̄▽ ̄)+66
-80
-
12. 匿名 2025/06/16(月) 00:14:26
>>5
千鳥のノブ+130
-24
-
13. 匿名 2025/06/16(月) 00:14:43
子役はなんか可哀想になる+367
-12
-
14. 匿名 2025/06/16(月) 00:14:59
7月期ドラマ
誘拐の日
誘拐の日|テレビ朝日www.tv-asahi.co.jp2025年7月8日スタート!【毎週火曜】よる9:00~放送!テレビ朝日『誘拐の日』番組サイト。前代未聞!?超異色バディ誕生!【マヌケなおじさん誘拐犯】斎藤工×【記憶喪失の8歳天才少女】永尾柚乃。怒涛の《巻き込まれ型》ヒューマンミステリー開幕!!
➕️ 楽しみ
➖️ 楽しみじゃない+69
-131
-
15. 匿名 2025/06/16(月) 00:15:01
>>1
クレラップのCMに出てきそう+210
-11
-
16. 匿名 2025/06/16(月) 00:15:01
こう言う髪型の子が数年おきに現れる子役界+620
-3
-
17. 匿名 2025/06/16(月) 00:15:01
いつ見ても同じ髪型(おかっぱ)だけどそれ以外で出てた事ある?+49
-7
-
18. 匿名 2025/06/16(月) 00:15:17
>>11
大人になるまで女優続けられるかな…+339
-8
-
19. 匿名 2025/06/16(月) 00:15:27
ちびあゆしか知らない⛩️+2
-16
-
20. 匿名 2025/06/16(月) 00:15:42
>>5
量産型かも。+7
-16
-
21. 匿名 2025/06/16(月) 00:16:09
IQ高そう。同年代の子と話合うのかな?+143
-75
-
22. 匿名 2025/06/16(月) 00:16:37
>>5
よしこ+136
-9
-
23. 匿名 2025/06/16(月) 00:16:43
>>1
好きじゃない+295
-57
-
24. 匿名 2025/06/16(月) 00:16:47
この女優さんは好きなんだけどさ、
声優を本業としてる人ではなく俳優を声優として起用する映画が多すぎてウンザリ+86
-31
-
25. 匿名 2025/06/16(月) 00:16:56
>>5
趣里じゃね?+6
-25
-
26. 匿名 2025/06/16(月) 00:17:23
成長とともに消える運命にあると思う+305
-16
-
27. 匿名 2025/06/16(月) 00:17:34
>>18
学業に専念したら辞める子多いから賢明な選択だよ+265
-3
-
28. 匿名 2025/06/16(月) 00:17:55
本当に子供らしい子役っていないね+298
-9
-
29. 匿名 2025/06/16(月) 00:18:03
髪型変えた方が可愛いのでは+48
-11
-
30. 匿名 2025/06/16(月) 00:18:14
>>5
やわら?+9
-13
-
31. 匿名 2025/06/16(月) 00:18:30
>>18
今は顔は関係なくなってきてるから大丈夫じゃないかな+17
-17
-
32. 匿名 2025/06/16(月) 00:19:00
>>24
そりゃあスポンサーの意向だろうから仕方ない
ジブリとか読売テレビがパトロンだし+13
-2
-
33. 匿名 2025/06/16(月) 00:19:17
>>28
普通の子供に役者は無理でしょ+212
-3
-
34. 匿名 2025/06/16(月) 00:19:42
>>1
スティッチ実写あんまりよくなかったよ
アニメの子が上手いからかなんか読んでるだけって感じだった
ただ押されてんなーって感じ+103
-9
-
35. 匿名 2025/06/16(月) 00:19:45
逃走中で一生懸命な子だなと見直したよー!+22
-25
-
36. 匿名 2025/06/16(月) 00:19:56
>>5
福くん?+8
-11
-
37. 匿名 2025/06/16(月) 00:20:06
>>14
撮影の話で斎藤工と2人で会話してる動画見たけど大人びてた。いつも大人に囲まれてるからそうなるのか、演技なのか分からないけど、どういう風に受け答えしたら周りが喜ぶかちゃんと分かってるような、賢い子なんだろうなと思った。+123
-19
-
38. 匿名 2025/06/16(月) 00:21:16
演技派の道があるとしても枠は埋まってる。安藤サクラ、黒木華、江口のりこ…
+15
-26
-
39. 匿名 2025/06/16(月) 00:21:21
>>5
Eテレ「みいつけた!」の5代目スイちゃん役、石川楓ちゃんが浮かんだ
こういう系統、一部で流行ってるのかな+158
-20
-
40. 匿名 2025/06/16(月) 00:21:29
子役も人気でると、その子ありきみたいになるよね。しかもキャラ付けもされてくから、幼くても仕事は仕事。の割り切りできるのは凄いなと思う。+5
-4
-
41. 匿名 2025/06/16(月) 00:22:20
私は子供らしい子役が好き+139
-10
-
42. 匿名 2025/06/16(月) 00:23:11
>>2
可愛いじゃん
おめめくりくり正統派!って感じではないし
たぶんそれでうってないと思う
完璧な美人ばかりが女優になるわけじゃないし
演技上手いから大人になっても活躍しそうだなと思う+65
-132
-
43. 匿名 2025/06/16(月) 00:23:31
>>2
子供に攻撃的な発言するとか終わってんなお前+346
-105
-
44. 匿名 2025/06/16(月) 00:23:37
>>5
石破+44
-17
-
45. 匿名 2025/06/16(月) 00:24:08
>>38
年齢が全然違うだろ笑+72
-3
-
46. 匿名 2025/06/16(月) 00:25:19
言動にミスがなくて、仕込まれてきてるんだなぁと別の意味で感心してしまう…+147
-1
-
47. 匿名 2025/06/16(月) 00:27:10
ZIP!のレギュラーだけど、義務教育の子にその教育を受けさせないのって虐待になるんじゃなかったっけ?+150
-3
-
48. 匿名 2025/06/16(月) 00:27:14
>>5
顔ではなくソツのない処世術が寺田心くん+30
-6
-
49. 匿名 2025/06/16(月) 00:29:27
>>34
私はドラマ観ないから罵倒村で初めて観ましたが、噛み噛みだったし、この子が演技上手いんだ…って印象+40
-1
-
50. 匿名 2025/06/16(月) 00:31:28
ブラッシュアップライフは良かったけどだからといって馬鹿の一つ覚えみたいに起用するテレビがおかしい+189
-4
-
51. 匿名 2025/06/16(月) 00:31:33
この子が絶賛されてるって記事見たとき、また小さい時の愛菜ちゃんとか心くんみたいな、ちょっと無理してるような痛々しい子役の子がら出てきたのかと思った。
でもバラエティとかで実際に話してるのを観たら、賢いし話も面白いし、大人びてるのに子供らしいところもあって、引っ張りだこな理由がわかった気がしました。ブラックジャックのピノコもすごく良かった。
アンチもいるかもしれないけど、私は好き。
自分の子供だったら逞しくて何も心配いらないだろうな。+117
-37
-
52. 匿名 2025/06/16(月) 00:32:26
有吉の壁でチョコプラとのコントが面白い+10
-6
-
53. 匿名 2025/06/16(月) 00:33:49
>>2
かつての小役、安達祐実や愛菜ちゃんより可愛いじゃん
子供に嫉妬すんなよ+11
-75
-
54. 匿名 2025/06/16(月) 00:33:54
>>1
地頭良い子だよね成長楽しみ+35
-17
-
55. 匿名 2025/06/16(月) 00:34:37
働かせすぎでは?というくらいよく見る+54
-1
-
56. 匿名 2025/06/16(月) 00:36:38
>>2
可愛くないよね+251
-117
-
57. 匿名 2025/06/16(月) 00:37:08
この子、主婦とかバリキャリの役もできそう。+22
-2
-
58. 匿名 2025/06/16(月) 00:37:16
>>2
可愛くて好きなんだけど
8歳の子にもそんなこと言っちゃう人生可哀想+214
-64
-
59. 匿名 2025/06/16(月) 00:37:24
>>52
「なーーんだ!松尾の汚い肌か!」って言ってて笑った笑+19
-7
-
60. 匿名 2025/06/16(月) 00:37:24
今日鬼連チャンでさくらまやさん出ていた
子供の時から強気で勝気な印象だったけど、さくらまやさん子供の時から性格変わってなくて私が偶然見た番組番組で周りの人と変な空気感にしてるよね
この子においても素敵な大人になれますように…と思います。+8
-2
-
61. 匿名 2025/06/16(月) 00:38:07
>>53
可愛いよ
でも誰かと比較する必要ないと思うよ
安達祐実も愛菜ちゃんも可愛かった+35
-3
-
62. 匿名 2025/06/16(月) 00:39:02
寺田心君がとんでもなくキャラ変したんだよなー
小さいときは大人びた発言で面白かった
今は身長も伸びて、思春期のごく普通の高校生って感じ+100
-5
-
63. 匿名 2025/06/16(月) 00:40:03
>>1
なんやろね
大人以上に空気読むのが可愛げないなぁー
芦田愛菜ちゃんは可愛かったなぁ
顔が原因だったかも+20
-15
-
64. 匿名 2025/06/16(月) 00:42:43
>>42
可愛げって容姿のことじゃなく、仕草とか喋り方とか、人に対して子供らしい可愛さがないよねってことだと思う。私もそう思うし。+153
-5
-
65. 匿名 2025/06/16(月) 00:42:52
大人になったら美人になりそう+2
-15
-
66. 匿名 2025/06/16(月) 00:42:55
>>5
クリボー🍄+3
-2
-
67. 匿名 2025/06/16(月) 00:44:59
>>44
それは何でも可哀想や+16
-2
-
68. 匿名 2025/06/16(月) 00:45:25
>>59
そうそう!それそれ!🤣
セリフの間や顔の演技が上手いなぁと思うよ。間違ってマイナスに手が触れてしまってごめんよー!+8
-5
-
69. 匿名 2025/06/16(月) 00:46:24
>>42
可愛「げ」だよ+41
-2
-
70. 匿名 2025/06/16(月) 00:46:48
>>2
えっ、このプラス数なに?
今日ママ友に「娘の〇〇ちゃん、子役の永尾柚乃ちゃんに似て、賢くて可愛いね」って言ったら微妙な反応されたのも理由があるのかなぁ…+30
-56
-
71. 匿名 2025/06/16(月) 00:47:22
ブラックジャックのピノコ役よかった+8
-12
-
72. 匿名 2025/06/16(月) 00:48:09
>>24
話し方がしっかりしてるから声優上手だなと思ったよ
むしろ姿出して話してる時より好感持てる+5
-9
-
73. 匿名 2025/06/16(月) 00:49:38
「大人ってこういうの求めてるよね」っていう子どものあざとさがひしひしと伝わってくる子+101
-5
-
74. 匿名 2025/06/16(月) 00:50:16
>>1
ほんとに天才なら、自然に広まってるから+2
-2
-
75. 匿名 2025/06/16(月) 00:50:30
>>5
キンコメの今野+8
-6
-
76. 匿名 2025/06/16(月) 00:50:37
>>44
最低だろ
似てないわ+8
-11
-
77. 匿名 2025/06/16(月) 00:52:02
>>76
よこ
貴方も石破さんディスってるの気付いてないの?+7
-6
-
78. 匿名 2025/06/16(月) 00:52:20
使いやすいから重宝されてるって感じなのはわかるけど、ブレイクとは違くない?
視聴者の支持はあるのかな?
昔の芦田愛菜ちゃんとかは視聴者からも好かれててブレイクしていた感じがあったけど+35
-10
-
79. 匿名 2025/06/16(月) 00:52:27
演技の上手い子役って、ただ単に嘘つくのが上手い腹黒い子どもなだけじゃないの?って思っちゃう+7
-4
-
80. 匿名 2025/06/16(月) 00:53:13
ラヴィットに出てきても対応できてるのがすげぇと思う
いくつか見たら我が子と同い年でひっくり返った+17
-3
-
81. 匿名 2025/06/16(月) 00:53:18
>>70
おめめクリクリ!みたいな正統派っぽい感じでなく女優なら個性派みたいな顔つきだし、だからじゃない?
あと似てると思っても、そもそも余り著名人の名前出さない方が良いと思う。相手がどう思ってるか分からないから。+77
-2
-
82. 匿名 2025/06/16(月) 00:54:01
今 あれでしょ?
12~3才想像したら………
+8
-1
-
83. 匿名 2025/06/16(月) 00:54:19
>>78
芦田愛菜ちゃんよりビジュアル良いし、演技できるからね
スノーマン深澤とペア組んでTV出た時も、父娘って感じでほっこりしたよ+6
-26
-
84. 匿名 2025/06/16(月) 00:55:10
やっぱ子役って頭いいのかな
利発だよね
今はすごいキッズおおいからそこから抜擢されて仕事たくさんこなせるのは体力もあってストレス耐性もあって頭いい子だと思う
裏でやりたくないーて泣きながらこなしてるような子が普通の子だよ
+32
-3
-
85. 匿名 2025/06/16(月) 00:56:27
>>73
大人が求めてるから応えてると言うより自分も大人と同じように出来るところを見せたいって自信をひしひしと感じる+67
-2
-
86. 匿名 2025/06/16(月) 00:56:28
>>70
自分の子供が似てると言われたら嬉しいの?どう思うの?+83
-3
-
87. 匿名 2025/06/16(月) 00:57:06
早いうちから大人の顔色伺いながら言葉選びとかリアクションとか考えないといけないなんて可哀想だなと思う。本人がどう思ってるかわからないけど。
大人になる頃には自分の本音ってどこにあるのかわからなくなりそう。+7
-3
-
88. 匿名 2025/06/16(月) 00:59:38
>>5
石原さとみ?+4
-8
-
89. 匿名 2025/06/16(月) 01:00:56
>>9
流石にそこは子どもだし、下手かどうかとかは関係なくただ好きなんじゃないの?+123
-8
-
90. 匿名 2025/06/16(月) 01:02:27
>>83
愛菜ちゃんよりビジュアルが良い…
…
………?+46
-3
-
91. 匿名 2025/06/16(月) 01:03:27
心くんの方が見た目の幼さがあって可愛かったけど発言の大人っぽさが心くんっぽい
心くんはなんだかんだ今も生き残ってるけど、この子はどうだろうね+20
-1
-
92. 匿名 2025/06/16(月) 01:03:31
>>79
じゃあ俳優は皆嘘つきで腹黒いやつばかりだと思ってんの?+1
-3
-
93. 匿名 2025/06/16(月) 01:05:53
>>87
福くんとか愛菜ちゃんは大人びたところも年齢也のあどけなさもあったと思うけど、この子は大人見てるように感じる+12
-1
-
94. 匿名 2025/06/16(月) 01:10:43
>>1
何で天才って付けるんだろう+22
-2
-
95. 匿名 2025/06/16(月) 01:11:28
ネトフリの罵倒村この子出てたけど面白くはなかった+2
-1
-
96. 匿名 2025/06/16(月) 01:14:26
>>29
三戸なつめを思い出す。
若しくはクレラップのCMを狙っているかのような髪形だね。クルリ役・クルミ役のプロフィール | クレライフ | クレハの家庭用品サイトkurelife.jpNEWクレラップのCMでおなじみのクルリちゃんこと橘花ちゃん、クルミちゃんこと芭路ちゃんのプロフィールを紹介します。
+8
-1
-
97. 匿名 2025/06/16(月) 01:18:26
>>1
悪い子じゃないんだろうし演技も出来るんだろうけど苦手。+31
-1
-
98. 匿名 2025/06/16(月) 01:23:29
見た目が子供なんだけど、言動が大人だから脳が処理できなくて変な違和感が際立つ。それもできた大人。大丈夫?無理してない?って聞いたら、全然大丈夫です。お気遣い頂きありがとうございます。〇〇さんの方こそご無理なさっていませんか?と言いそうだ。+40
-1
-
99. 匿名 2025/06/16(月) 01:24:22
>>2
うん
愛菜ちゃんはにへっってこっちもなる要素あったけど
この子は毎日見たくは無いね
変にませてて苦手+97
-57
-
100. 匿名 2025/06/16(月) 01:24:45
>>5
つぶやきシロー+31
-5
-
101. 匿名 2025/06/16(月) 01:25:02
金カムの子供役可愛かった+10
-16
-
102. 匿名 2025/06/16(月) 01:25:59
しっかりしてて真面目な子だなってイメージだったけど逃走中見て小さな体で一生懸命走り回ったり何気ない子供らしさが見えたとき可愛いなって思いました+52
-11
-
103. 匿名 2025/06/16(月) 01:28:42
>>1
生理的に好きじゃない+28
-15
-
104. 匿名 2025/06/16(月) 01:30:28
>>72
上手い下手の問題じゃないのよ。声優を本業としようとしてる人の出る幕が少なくなってるなぁと感じて+9
-3
-
105. 匿名 2025/06/16(月) 01:40:18
美少女が見たいんだけど、、わざわざテレビに出すならさ+15
-13
-
106. 匿名 2025/06/16(月) 01:46:59
>>38
この子が大人になってこの人達位、個性や演技力で売れたら良いけどね…+24
-1
-
107. 匿名 2025/06/16(月) 01:51:36
>>24
子供の声優とかいるのかな+0
-0
-
108. 匿名 2025/06/16(月) 02:04:38
ガルちゃんって子供まで叩くのかほんと怖いな+15
-8
-
109. 匿名 2025/06/16(月) 02:21:59
不細工だし可愛げもないのに何でテレビに出まくってるのかわからない
誰かのゴリ押し?
ちょっと前までよく出てたショートカットの子は親がテレビ関係の偉いさんだからって聞いたけど+15
-17
-
110. 匿名 2025/06/16(月) 02:22:44
>>77
頭大丈夫か+4
-2
-
111. 匿名 2025/06/16(月) 02:41:47
>>2
心くんも嫌いだったでしょ+37
-10
-
112. 匿名 2025/06/16(月) 02:50:31
昭和40年ぐらいまではみんなこうだった+1
-1
-
113. 匿名 2025/06/16(月) 02:57:51
私は好き…
エキゾチックショートヘアみたいな可愛さ。+1
-4
-
114. 匿名 2025/06/16(月) 03:09:19
子役てなんか可愛げないのばっかりで嫌い。
バラエティ出さないでいい、俳優だけしたらいいのに。+6
-2
-
115. 匿名 2025/06/16(月) 03:27:40
この子ガルでは評判よくないよね。あのキャラは大人にやらされてるんだろうな。+6
-1
-
116. 匿名 2025/06/16(月) 03:29:32
>>107
よこ、この子に限らずの話じゃない?+2
-0
-
117. 匿名 2025/06/16(月) 03:37:38
>>28
西園寺さんのルカちゃん役の子は子供らしさがあった+16
-8
-
118. 匿名 2025/06/16(月) 03:50:10
>>24
声優って元々舞台俳優の副業だったし元に戻っただけなんじゃ?
個人的にはナレーターがイケボの声優だらけになったのが違和感しかない
彼らのナレーションって語尾に若干の媚を入れるからムズムズする+27
-1
-
119. 匿名 2025/06/16(月) 03:50:56
>>70
それは酷いよ…+32
-2
-
120. 匿名 2025/06/16(月) 03:54:10
>>4
来世オオアリクイって言われたんかな+9
-3
-
121. 匿名 2025/06/16(月) 04:04:24
>>1
この子に質問すると尺が長いからヒヤヒヤする。
+14
-2
-
122. 匿名 2025/06/16(月) 04:19:03
>>117
今の北川景子のドラマで、大森南朋の娘役してたよ
北川景子の娘として育てられた娘の幼少期を演じてた+7
-1
-
123. 匿名 2025/06/16(月) 04:38:53
子供だから仕方ないけど目の動きでカンペ読んでるのがバレバレ+3
-1
-
124. 匿名 2025/06/16(月) 04:46:18
>>122
おー!出てたね、そういえば!+2
-1
-
125. 匿名 2025/06/16(月) 04:47:23
>>62
いや心くんはむしろ今の方が見てて安心できるし好き
小さい頃は無理してる感じでさ+58
-3
-
126. 匿名 2025/06/16(月) 05:05:32
>>41
居ない+15
-1
-
127. 匿名 2025/06/16(月) 05:06:23
>>123
大人も分かる+4
-0
-
128. 匿名 2025/06/16(月) 05:21:49
>>39
この子は可愛い!
声も可愛いから余計に可愛く感じるんだと思う
私はオムツのパッケージの赤ちゃんモデルとか見ても「おめめクリクリで可愛い!」って思わないタイプだから、こうやっていろんな子が出てくるのいいと思う+36
-52
-
129. 匿名 2025/06/16(月) 05:25:14
>>5
ノブ+3
-1
-
130. 匿名 2025/06/16(月) 05:25:34
天才なの?+0
-0
-
131. 匿名 2025/06/16(月) 05:38:36
>>124
子供らしくて可愛いですよね+2
-5
-
132. 匿名 2025/06/16(月) 05:38:55
>>99
愛菜も十分ませてたやんw
てか、何にへってw
なんかキモい表現。+50
-5
-
133. 匿名 2025/06/16(月) 05:39:47
>>13
犠牲者+12
-1
-
134. 匿名 2025/06/16(月) 05:39:49
>>9
リロの歌声子どもらしくて可愛かった+10
-8
-
135. 匿名 2025/06/16(月) 05:54:51
>>1
小賢しいかんじが苦手
あと10年活躍できたらいいほうかな。
+12
-7
-
136. 匿名 2025/06/16(月) 05:56:12
>>4
賢い子だよね
+71
-3
-
137. 匿名 2025/06/16(月) 06:02:47
>>46
受け答えがホントにしっかりしてるから、その安心感からバラエティにもよく出てるんだろうなぁって思う。
この子ほどちゃんと受け答え出来ない大人っていっぱい居ると思うわ。私も含めて。+15
-6
-
138. 匿名 2025/06/16(月) 06:11:13
>>47
おはスタに出てる子が同級生に居たけど、その子朝出演して午後から学校来てたよ。
+13
-2
-
139. 匿名 2025/06/16(月) 06:13:24
「天才」ではないよね。
子役というと必ずこの枕詞付けたがるけどさ。
ただ大人の意図を汲み取ってその通りに動ける事をもって「天才」と言ってるんだろうけど。
子供時代にはちゃんと子供として過ごさせたら?とこの子の親には思う。
「本人がやりたがってるんで」が常套句だろうけど、芸能界なんていう大人の世界の小汚い部分が集まった場所にぶち込むのは親の欲でしかないと思うけどね+7
-1
-
140. 匿名 2025/06/16(月) 06:14:11
>>39
この子めちゃくちゃ可愛い
歌声も可愛いし、表情も可愛い+26
-40
-
141. 匿名 2025/06/16(月) 06:14:35
>>70
そういうことを人様の子供に言うなよ+28
-1
-
142. 匿名 2025/06/16(月) 06:17:06
>>2
空気読まずにグイグイ出しゃばる子役は苦手。+100
-22
-
143. 匿名 2025/06/16(月) 06:19:55
>>1
将来は泉ピン子みたいに
毒舌キャラになりそう
あのね 私 何十年の女優やってると思ってるの?+8
-1
-
144. 匿名 2025/06/16(月) 06:30:35
>>43
他ももっと酷いこと書いてるコメントあるけど
終わってんな、まではないでしょ+9
-28
-
145. 匿名 2025/06/16(月) 06:31:03
>>56
>>43+1
-4
-
146. 匿名 2025/06/16(月) 06:33:00
物凄く推されてて苦手
バラエティにも出まくってるし+7
-3
-
147. 匿名 2025/06/16(月) 06:41:03
>>104
話題性とか集客力の面でタレントやアイドル使ったほうが上なのかなと思う+4
-0
-
148. 匿名 2025/06/16(月) 06:48:33
私はゆのちゃん好き!!
顔が子どもらしいよね笑
ちび麻の喋り方めちゃくちゃ可愛かった+4
-7
-
149. 匿名 2025/06/16(月) 06:49:28
>>86
嬉しいから言ったんじゃない?+4
-3
-
150. 匿名 2025/06/16(月) 06:49:41
>>98
いいそう! 同級生とかと話しや遊び、合うのかな?
+6
-0
-
151. 匿名 2025/06/16(月) 06:50:34
>>148
中身も面白い子だよね
監督になりたいとか言ってて将来が楽しみ+4
-6
-
152. 匿名 2025/06/16(月) 06:51:13
>>140
歌うまいよね
ふたりのアルバムとかしんみり切なくなるような可愛い歌声+13
-2
-
153. 匿名 2025/06/16(月) 06:51:51
>>70
相手を嫌な気持ちにさせたね+25
-0
-
154. 匿名 2025/06/16(月) 06:52:27
>>125
今の心くんは普通にモテそう
獣医さんになりたいらしいね+16
-0
-
155. 匿名 2025/06/16(月) 06:52:50
金カムのオソマちゃん役の子かな?+0
-1
-
156. 匿名 2025/06/16(月) 06:53:50
>>41
それも【子ども】を演じてるんだけどね。
子どもの頃の自分を思い出してみて
子役できたと思う?+3
-4
-
157. 匿名 2025/06/16(月) 06:55:23
>>107
アニメの中のキャラクター、子供キャラ役も大人の声優が担当されてますよ?+4
-3
-
158. 匿名 2025/06/16(月) 06:58:06
>>1
安達祐実さん 芦田愛菜さんは 顔面も可愛かったな。
この子は将来 泉ピン子的な味のある女優さんかな?+17
-0
-
159. 匿名 2025/06/16(月) 07:01:10
>>106
この子は確か脚本家だかを目指してるんじゃなかったかな+4
-0
-
160. 匿名 2025/06/16(月) 07:02:40
>>39
コッシーとの掛け合い好き+18
-7
-
161. 匿名 2025/06/16(月) 07:05:28
>>31
フォローしてるようで失礼で草+5
-0
-
162. 匿名 2025/06/16(月) 07:06:11
ヨネダの子役+0
-0
-
163. 匿名 2025/06/16(月) 07:07:19
嫌いだったけど、逃走中を見て好きになった+2
-1
-
164. 匿名 2025/06/16(月) 07:08:47
芸能界では子役としてはかわいい方なのか?+1
-0
-
165. 匿名 2025/06/16(月) 07:09:34
>>18
学業に専念するっていって引退でも良いと思うよ
ポニョの女の子は中学受験を機にスッパリと辞めたよね
+77
-0
-
166. 匿名 2025/06/16(月) 07:10:35
かわいいときもあるけど
明らかに大人が教えてるんやな
と思える言葉を発しているのをみると
一気に冷めます
子役あるある+8
-1
-
167. 匿名 2025/06/16(月) 07:13:00
そのうち二重にするだろうけど、また成長とともに顔が変わりそう+1
-1
-
168. 匿名 2025/06/16(月) 07:13:46
子供が悪いんじゃないよね、親に責任があるだけで…+5
-0
-
169. 匿名 2025/06/16(月) 07:15:00
>>39
みいつけたは、前から面倒見の良さそうな優しいお姉ちゃんみたいな子が多いよ。+6
-6
-
170. 匿名 2025/06/16(月) 07:16:24
子役って顔じゃないんだなと思うね+3
-0
-
171. 匿名 2025/06/16(月) 07:17:53
バラエティの扱い方が可哀想。
ドッキリで本性は嫌な子役みたいなのやってたけど台本であろうと不愉快だったよ。+2
-2
-
172. 匿名 2025/06/16(月) 07:27:28
>>29
あの髪型だから仕事が来てるような+11
-0
-
173. 匿名 2025/06/16(月) 07:31:01
こましゃくれた子よ
私は好きじゃないな
+9
-1
-
174. 匿名 2025/06/16(月) 07:31:16
>>9
ハマダ歌謡祭、並み居る陽キャの中でもずば抜けた存在感よね(笑)+49
-2
-
175. 匿名 2025/06/16(月) 07:32:24
>>70
賢くて可愛いねだけで良かったのに…+21
-0
-
176. 匿名 2025/06/16(月) 07:33:46
この子を見るたびに伊藤修子さんに似てるなって思う+19
-2
-
177. 匿名 2025/06/16(月) 07:34:52
8歳の子相手にネガティブすぎる投稿するのはやめようよ。
演技や作品についての感想はまだ分かるけど、特に容姿やパーソナリティに関しては。
芦田愛菜ちゃんの時も酷かったけど、思うだけで書かなきゃいいいのに。+5
-7
-
178. 匿名 2025/06/16(月) 07:38:25
>>2
子供にそんな気持ちいだいちゃいかんと思いつつ同じ気持ちだよ
なんか、お目目くりくりの小動物的な可愛さがないのよ+65
-8
-
179. 匿名 2025/06/16(月) 07:38:49
>>103
わかる。この子が悪いわけじゃないけど、わざとらしいおかっぱに過剰なぱっつん前髪、にかぁて笑う子、ほんと苦手。
クレラップのCMとか嫌いというより気持ち悪い。+9
-2
-
180. 匿名 2025/06/16(月) 07:39:29
ずっと需要のある芦田愛菜ちゃんや鈴木福くん神木くんみたいになるのか中学生位から入学や卒業とか髪切ったとかのSNS発信で思い出すような存在になるのかあとはすっぱり引退のポニョの子みたいになるのか‥。+6
-1
-
181. 匿名 2025/06/16(月) 07:41:02
リロアンドスティッチのインタビュー見たけど
この子が「昔から好きで〜…」って言って、山寺宏一に「昔っていつなんだ」って突っ込まれてたね+9
-0
-
182. 匿名 2025/06/16(月) 07:46:24
>>18
本人が大きくなった時に続けたいと思うかはわからないからね
高学年の頃になると子役としての需要がグッと落ちるからその時に辞めるかもね+27
-0
-
183. 匿名 2025/06/16(月) 07:46:27
強欲自摸+1
-0
-
184. 匿名 2025/06/16(月) 07:49:07
>>176
似てる。
多分、この方の子供の頃の写真が見たい。+5
-1
-
185. 匿名 2025/06/16(月) 07:51:39
>>5
うちの婆ちゃんにそっくり。性格も。+3
-1
-
186. 匿名 2025/06/16(月) 07:58:34
>>2
むしろ、子供らしくて可愛げしかないかと思ってた。ちゃんとしようとしてるんだけど、たまに鈴木福くん的な可愛さ垣間見えて可愛いよ+34
-9
-
187. 匿名 2025/06/16(月) 08:04:54
>>179
こまっしゃくれた言動や表情もthe 子役って感じで見てられないよね。+6
-2
-
188. 匿名 2025/06/16(月) 08:09:58
8歳であの受け答えしてたのか!!??うちの8歳見る限り絶対に無理だから凄い子だわ+2
-0
-
189. 匿名 2025/06/16(月) 08:10:44
大橋のぞみちゃん好きだったな
賢い感じで、子供らしい可愛さもあって+6
-0
-
190. 匿名 2025/06/16(月) 08:11:44
親がまともで子どもの金を使い込まないタイプであることを願う。マナちゃん、福くん、本田望結ちゃんとか親御さんしっかりと働いてるもんね。心くんはシンママのお母さんを助けるために小さいころから頑張ってたのはあるかもだけど+4
-0
-
191. 匿名 2025/06/16(月) 08:16:20
>>2
孫ほどの年齢の子供にまで毒づく爺婆こそ可愛げがない+34
-15
-
192. 匿名 2025/06/16(月) 08:16:54
>>4
浜田の番組で挨拶力を隠し撮りって企画で、挨拶スルーした人も居る中、この子は警備員さんやお弁当屋さん、インコ?にまで挨拶返しててすごいなって思った+70
-5
-
193. 匿名 2025/06/16(月) 08:20:27
>>7
🎵矢切の〜+14
-1
-
194. 匿名 2025/06/16(月) 08:21:25
きっと素でも相当な頭良いんだろうな+1
-2
-
195. 匿名 2025/06/16(月) 08:33:44
>>5
シソンヌ長谷川だよ+7
-1
-
196. 匿名 2025/06/16(月) 08:34:09
>>28
その辺りの子供が俳優業は無理だし、そんな感じで出てこられても+22
-0
-
197. 匿名 2025/06/16(月) 08:35:40
>>2
気色の悪いババアだな+15
-11
-
198. 匿名 2025/06/16(月) 08:36:40
>>41
子供らしいって何だよ
テレビに出てくるような子どもは子供らしさすや演じてるだろ
大人の要求に応えられるような子どもはすでに自分を押し殺して相手に合わせてるだろ
+3
-3
-
199. 匿名 2025/06/16(月) 08:37:33
>>31
本人どう思うんだろ
思春期とか+3
-0
-
200. 匿名 2025/06/16(月) 08:40:11
>>2
話しも面白いしすごい芸達者なんだよね。
泉ピン子みたいになりそう。+12
-7
-
201. 匿名 2025/06/16(月) 08:42:31
演技自然で可愛い。癒される。
シュールな演技できるってすごいよね
+1
-12
-
202. 匿名 2025/06/16(月) 08:44:31
>>62
心くんもかなり大人びてて、今のこの子と同じようにネット民から叩かれてたのを思い出した
+9
-0
-
203. 匿名 2025/06/16(月) 08:44:47
>>28
土日もレッスン、仕事入ってれば平日は幼稚園や学校にも行かずに仕事。これで子供らしくいられるわけないし、普通の子供はそんな生活むり。
歌舞伎役者の子もそんな生活だけど、あそこは家業で将来の仕事も保証されてるし兄弟や親戚や父親もそんな人ばかりだし、まだ子供らしい感じはする。+26
-1
-
204. 匿名 2025/06/16(月) 08:47:11
>>104
声優がバラエティに進出してるのはいいの?+5
-1
-
205. 匿名 2025/06/16(月) 08:47:16
>>128
まぢか!(笑)
出てきた瞬間、申し訳ないけどビックリした
一般人の方がもっと可愛いよ。。
絶対コネしかありえないと思ったのに
いろんな人がいるのね。。
私は逆にお目目クリクリ派だから
クックルーのマイカピュちゃんとか
ワンワンのはるちゃんが可愛いくて好きだったよ+47
-3
-
206. 匿名 2025/06/16(月) 08:57:49
>>205
子どもって目が大きければ可愛いわけじゃないんだよなぁ+11
-16
-
207. 匿名 2025/06/16(月) 09:06:22
>>99
芦田愛菜ちゃん検索して見たら、昔も今も可愛くて癒されたわー。+11
-10
-
208. 匿名 2025/06/16(月) 09:20:03
>>5
ジェラードンのかみちぃに似てる気がする
+10
-1
-
209. 匿名 2025/06/16(月) 09:37:38
>>16
おかっぱ枠があるよね+18
-0
-
210. 匿名 2025/06/16(月) 09:43:08
>>157
それが気持ち悪いから子役が声あてる方がいい+1
-4
-
211. 匿名 2025/06/16(月) 09:45:58
>>28
ポニョ歌ってた子はまだ子供らしかった気がする。あの子可愛かったな+40
-2
-
212. 匿名 2025/06/16(月) 09:53:56
>>5
ずっと子泣きじじいに似てると思ってた+17
-4
-
213. 匿名 2025/06/16(月) 10:03:51
たまにヒルナンデスで横山君と一緒にロケしてるのを見ると、えらくしっかりした子だなぁと驚く
食レポとかも慣れたもので、そこらの若手芸人やアイドルより上手だし+5
-1
-
214. 匿名 2025/06/16(月) 10:14:58
なんかこの子見てると、小さい時の心くん見てる感じ。今は色々言われてるけど、大きくなったらネット民の反応変わると思う。+4
-0
-
215. 匿名 2025/06/16(月) 10:18:39
>>1
現代版麗子像ってこんな感じかな?って見るたびに思っている+5
-0
-
216. 匿名 2025/06/16(月) 10:26:45
この子はマスコミの徒花っぽいな
将来可哀想なことにならないといい+2
-0
-
217. 匿名 2025/06/16(月) 10:29:04
芦田愛菜ちゃんみたいに売り出したいのが丸見え+4
-0
-
218. 匿名 2025/06/16(月) 10:33:45
>>28
親も一生懸命指示したり業界人と一緒に指導したりしてるんだろう…こどもらしい子役とか
もう作られた子役役者だから。
いないよ自然な子とか。。+11
-1
-
219. 匿名 2025/06/16(月) 10:35:21
>>119
なんでよ?柚乃ちゃん可愛いじゃん。+2
-13
-
220. 匿名 2025/06/16(月) 11:06:00
8歳でこんなにたくさんの仕事をこなしてるこの子はすごい
うちにも小学生男児3人いるけどきっとカメラやたくさんの人たちの前であんなに落ち着いて喋ったりとかはできない
きっとテレビ局の人たちや親からたくさん期待されて大人が喜ぶような事を喋って、、、って好きでやってるかもしれない仕事でもプレッシャーすごそうだなと思うから応援してるよ
キャピキャピしてないし
私はどちらかと言えばあの何年か前に月9に出てた目が大きい女の子の方がちょっと、、、😅
+0
-4
-
221. 匿名 2025/06/16(月) 11:14:49
子役ってテレビではそりゃ良い場面しか見てないだろうけど、どうしてあんなにしっかりしてるんだろう
赤ちゃんから事務所で訓練したらそうなるものなの?
ぐずったり叫んだりふざけすぎたりしてる子居ないの凄すぎる
子供居るから比べてしまうけど本当に信じられないのよ。
生放送に出演してたりすると、親はハラハラしてどうにかなりそうにならないのかね
+4
-0
-
222. 匿名 2025/06/16(月) 11:18:19
>>39
二重史上主義がマイナス押しまくってんなー
この子は本当に可愛い+6
-17
-
223. 匿名 2025/06/16(月) 11:34:21
>>5
幼少期の大久保佳代子さん。
大人になったら現在の大久保佳代子さん。+6
-2
-
224. 匿名 2025/06/16(月) 11:38:41
>>5
岸部シローの沙悟浄+5
-2
-
225. 匿名 2025/06/16(月) 11:45:01
私も一重の薄顔だから、子役でもこういう顔立ちの子が増えてくのはいい傾向だと思ってる
みいつけたのスイちゃんもだよね
以前は前任の増田梨沙ちゃんみたいな目ぱっちりな子しか芸能界デビューできないと思ってた+0
-4
-
226. 匿名 2025/06/16(月) 11:47:43
必ず擁護いるけどネットで制御、操作してるの?+5
-3
-
227. 匿名 2025/06/16(月) 12:05:09
>>204
いいわけないだろ!!+3
-0
-
228. 匿名 2025/06/16(月) 12:21:45
子役の子って、大人の真似してこうすれば喜ぶっていう言動をする時期が必ずあるよね。
愛菜ちゃんもこころくんもやってたし。
塩辛が好きとか言ったりさ。熱いお茶でホッとするとか言ったり。+6
-0
-
229. 匿名 2025/06/16(月) 12:24:51
>>211
大橋のぞみちゃんだっけ?
あの子は全然すれてなくて、普通っぽくて可愛かった
だから引退は寂しい反面、ちょっと安心した
あの感じだと芸能界にいても傷つく事が多そうと勝手に心配していた+23
-2
-
230. 匿名 2025/06/16(月) 12:35:17
上手だし好きだけど、CMであえて真顔のドアップを映したり、見せ方が大人に遊ばれてる感じがする。
+4
-0
-
231. 匿名 2025/06/16(月) 13:03:26
>>192
凄いね。親御さんにきちんとしつけられたのね。+15
-4
-
232. 匿名 2025/06/16(月) 13:04:31
>>18
賢いから途中でやめるかもだよねー。でも、芦田さんみたいなパターンの可能性もあるよね。+4
-4
-
233. 匿名 2025/06/16(月) 13:15:06
CMで見たけどもう結構大きくなってて普通の子だったよ。小ささ補正効かなくなると厳しいタイプの子役さんだね。
+4
-0
-
234. 匿名 2025/06/16(月) 13:18:12
>>174
私も夫も絶対音感があるので最初の数回はあまりの下手さに具合悪くなってたんだけど、なんか最近はこの子が出ると「やめろー!歌うなー!🤣」とか言って楽しんでる。この子のおかげで音程から意識を逸らすという技を覚えた笑 すごい自信持って楽しそうに歌うから憎めないわ😄+2
-13
-
235. 匿名 2025/06/16(月) 13:39:21
>>132
真面目にお前がタだわ~+0
-9
-
236. 匿名 2025/06/16(月) 13:55:02
大人顔負けの発言は周りの大人の指示だとしたら可哀想だけど、元からしっかりしてるのかね?+1
-0
-
237. 匿名 2025/06/16(月) 14:05:22
>>29
この子憎たらしい風貌がうけてるんだよ+5
-3
-
238. 匿名 2025/06/16(月) 14:09:07
>>107
今は大人になったけど諸星すみれは当時7歳で声優やってたよ
ひまわりとかはあるある
+0
-0
-
239. 匿名 2025/06/16(月) 14:10:32
>>104
声優の席自体が少ないし声優より芸能人の方がスポンサー付いて不祥事起こさないから選ばれるらしいよ+2
-0
-
240. 匿名 2025/06/16(月) 14:36:36
>>5
川村さん、たんぽぽ+5
-1
-
241. 匿名 2025/06/16(月) 15:26:08
>>1
スティッチ大好きオタクなんだけど、吹き替え版の紹介動画を見たら、声優としての演技が酷かった。
プロモーション映像で存在を知った時から、この子自身気が強くて、周りに気を使わせて当然って態度で可愛げない子だと思ってた。
声優の演技は棒読みだし、元々のこの子の気の強い話し方そのまんま!挑戦的で憎たらしい話し方だった!
全然リロじゃないし、台無し!
山ちゃんは安定のスティッチなのに、これじゃあDVD買っても吹き替え版で見たくないよ!
子役なんか使わずに、アニメ版と同じように、ちゃんと技術がある大人の声優がやって欲しい。
プロの声優だから子供の声を出せていたし。
+6
-0
-
242. 匿名 2025/06/16(月) 15:33:36
>>5
渡鬼のかずちゃん。+6
-1
-
243. 匿名 2025/06/16(月) 15:35:14
>>128
可愛いか可愛くないかで言ったら、可愛くないよ。
けど一周回って、頑張ってるね🥹可愛い。ってなるwww+5
-1
-
244. 匿名 2025/06/16(月) 15:42:29
心くんが登場した時も似たような気持ちだったが、心くんに関しては、ある時期から一周回って応援したくなってきた。この子にはまだそういう気持ちにはならないが、こういうタイプの子役は忘れた頃忘れた頃に出現するからな。+1
-1
-
245. 匿名 2025/06/16(月) 15:59:47
最初は大人の口調を真似してるだけかと思ったんだけど、返しが的確で会話がちゃんと成立してるところがすごい。口喧嘩したら私(40代)が負ける自信があるw+0
-0
-
246. 匿名 2025/06/16(月) 16:18:31
>>1
めちゃくちゃ演技上手いし才能もあると思うんだけど何故か好きになれない+6
-1
-
247. 匿名 2025/06/16(月) 16:37:24
>>169
みんな可愛らしいよね。中でも初代のスイちゃん、自由な感じと芸達者が合わさって一番好み。
もう成人してると思うけど現在はどんな感じかな。+0
-0
-
248. 匿名 2025/06/16(月) 17:08:00
逆に世間が俗に言う" 子供らしい子役 "って誰だったの??+1
-0
-
249. 匿名 2025/06/16(月) 17:30:09
>>43
他人に「終わってんなお前」って言う攻撃性の方がよっぽど異常だよ。+21
-18
-
250. 匿名 2025/06/16(月) 17:39:02
>>58
どこらへんが可愛いの?
私は全く思わない。思えない。+9
-11
-
251. 匿名 2025/06/16(月) 17:48:35
>>51
佐久間さんの「罵倒村」というのに出てきてたけど明らかにアドリブなんだけど対応力と面白さに感心しちゃった。
頑なに津田を認めないの。+4
-2
-
252. 匿名 2025/06/16(月) 17:55:41
>>43
子供といっても一般人ではなく子役として出ている以上、色々と評価されてしまうのは仕方ない。特にネットでは本音を書かれてしまう。可愛さだけで売っている子役ばかりではないと思うから演技派ってことでいいと思う。+13
-15
-
253. 匿名 2025/06/16(月) 18:50:37
>>16
ダカラちゃんは好きだった+5
-0
-
254. 匿名 2025/06/16(月) 19:11:14
>>205
未だに「まぢ」って使ってる人いるんだw+6
-6
-
255. 匿名 2025/06/16(月) 19:25:20
>>7
修行が必要だからもう少し大人になってからだね+2
-0
-
256. 匿名 2025/06/16(月) 19:42:50
昔の曲をスラスラと歌える子ね〜
頭の回転も良さそう+3
-1
-
257. 匿名 2025/06/16(月) 20:16:35
>>92
演技の上手い子役、と書いてあるよ
+0
-0
-
258. 匿名 2025/06/16(月) 20:19:31
>>252
横だけどそういう職業をしてるからといって攻撃的な意見を仕方ないの一言で片付ける人いるけど芸能人だって私達と同じ人間だよ。しかも相手はまだ子供だし。誹謗中傷を肯定してるようにしか聞こえない。+6
-7
-
259. 匿名 2025/06/16(月) 21:26:55
芦田愛菜ちゃんって子役であれだけ注目されて大人気だったのに大切な時期にはキチンと勉学に集中して進学したし、かと言ってその高学歴をひけらかしインテリを売りにしてクイズ番組インテリ芸人みたいな事もしないし素晴らしい+6
-2
-
260. 匿名 2025/06/16(月) 21:27:43
ブラッシュアップライフの時はかわいいと思っていましたが、最近苦手…でしゃばりすぎ…+6
-0
-
261. 匿名 2025/06/16(月) 21:31:28
リロ&スティッチの声優は全員苦手
この子も山寺宏一もME:Iの笠原桃奈も+5
-4
-
262. 匿名 2025/06/16(月) 21:45:03
ドリフが好きで高木ブーと雷様もやった+6
-1
-
263. 匿名 2025/06/16(月) 21:48:06
>>5
四千頭身の後藤+3
-1
-
264. 匿名 2025/06/16(月) 21:51:09
>>2
まなちゃんも心くんも小さい時そうやって言われてた。
頭良くてしっかりしすぎてて可愛げがないって言われるんやろうなー。+6
-3
-
265. 匿名 2025/06/16(月) 21:53:18
ドリフに挑戦のコントで皆がものを使って田中裕二の頭を叩くんだけど、抽乃ちゃんが叩くときの音が違って面白くなってたw+1
-1
-
266. 匿名 2025/06/16(月) 22:17:24
>>5
ちびまる子ちゃん+0
-0
-
267. 匿名 2025/06/16(月) 22:55:27
>>1
ゴリ押し+5
-2
-
268. 匿名 2025/06/16(月) 22:56:03
>>2
可愛「げ」って言ってあげてるあなた優しすぎ+11
-3
-
269. 匿名 2025/06/16(月) 23:18:19
子供っていつになったらオトナに失礼なこといってるって気づくんだろうという思いでいつも見てる+0
-2
-
270. 匿名 2025/06/16(月) 23:26:53
>>13
子供らしくない感じがする。あの髪型もトレードマークみたいな感じで本人が内心嫌でも変えられないんだろうな。+6
-2
-
271. 匿名 2025/06/16(月) 23:31:18
芦田愛菜
村山きらり
そして彼女
ここらへんの方々は
あきらかに旧人類より進化してるよ。
IQ.もEQ.もね+1
-2
-
272. 匿名 2025/06/16(月) 23:42:14
>>176
伊藤修子さんが10年近く前にテレビで趣味の詩作を披露していたのをもう一回みたい
「俺は中居正広。充実したキャリアを手に入れたがふと孤独を覚えることもある。夜の高層階のマンションの一室で素っ裸になり、都会の喧騒を見下ろし…」とかなんとか
探してるんだけど、なかなかたどり着けない+0
-1
-
273. 匿名 2025/06/16(月) 23:43:52
>>261
リロは…大事なオハナ…
オハナは…かぞく…+0
-3
-
274. 匿名 2025/06/16(月) 23:47:41
自分の子供の頃に似てるちな40だが
+0
-1
-
275. 匿名 2025/06/16(月) 23:49:29
>>1
渡る世間〜がまだやってたら出てそう+3
-1
-
276. 匿名 2025/06/17(火) 00:02:18
最初 錦鯉の渡辺さんの子かと思った+0
-1
-
277. 匿名 2025/06/17(火) 00:31:49
>>261
ME:Iこそ実力ないのにメディアのゴリ押しひどい+3
-3
-
278. 匿名 2025/06/17(火) 01:22:40
安達祐実の凄さを思い知る
演技力と顔面偏差値が半端なかった+1
-3
-
279. 匿名 2025/06/17(火) 01:53:28
>>278
演技力は当時の記憶だからそう思うけど今見ると、やっぱり天才子役芦田愛菜の足元にも及ばないよ
芦田愛菜は5歳で感情も作り中でいたけど安達祐実は台本と演出で言われた通りに読み動いて涙は目薬をさしてたって、芦田愛菜にはとても敵わないって自分で言ってた+3
-1
-
280. 匿名 2025/06/17(火) 02:23:45
安達祐実の凄さを思い知る
演技力と顔面偏差値が半端なかった+0
-2
-
281. 匿名 2025/06/17(火) 03:16:27
>>280
親が毒親で子供の頃から自分の意思と反した芸能活動させられ搾取されて結婚もうまくいかなかったって可哀想な人生ハードモード歩んできた典型的な子役って感じだよ
親がしっかりしてて子役上がりでも不幸にならない初めてのモデルは芦田愛菜+4
-1
-
282. 匿名 2025/06/17(火) 03:50:20
安達祐実の凄さを思い知る
演技力と顔面偏差値が半端なかった+1
-3
-
292. 匿名 2025/06/18(水) 19:06:56
>>2
そこがいいんだよ
+1
-0
-
293. 匿名 2025/06/18(水) 19:09:17
>>104
声優自体元子役に奪われてる
今人気の声優も元子役多いし+4
-0
-
294. 匿名 2025/06/28(土) 04:54:59
>>18
芦田愛菜みたいな賢い人枠になるとか+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
“令和の天才子役”永尾柚乃とは…“チビ麻美”で大ブレーク、驚異の出演数誇る売れっ子へ「リロ&スティッチ」主人公声優に抜てき | WEBザテレビジョン