
「佐々木朗希は成功する投手には見えない」ロバーツ監督が「強度を上げる状態にない」と復帰長期化を明かしたことが米メディアで物議…アナリスト辛口意見や「9月の戦いまで焦らせるな」の声も
704コメント2025/07/07(月) 08:45
- 1
- 2
-
501. 匿名 2025/06/16(月) 19:16:27
>>485
奥様会のルールはさすがに変えられないでしょ
家族で支えるっていう会なんだしボランティアや寄附等々球団のためにも活動してるんだから
大谷の一声なんか通用しない
ベッツの言うように何でもはいはいがうまくいくコツ+35
-1
-
502. 匿名 2025/06/16(月) 19:18:42
成功する投手には見えないはロバーツ監督が言ったんじゃないよ
球界OBがあちこちの媒体で言いたいこと言ってる感じ
日本も同じだけどいちいち反応してたらキリがない+1
-3
-
503. 匿名 2025/06/16(月) 19:19:22
>>442
まぁこれはガチ
ちゃんと被災地支援してる
大谷は絵本で被災地ビジネスやろうとしたけど、
佐々木朗希は子供や被災地には誠実
電通案件じゃなければこうならなかったのかもね+2
-29
-
504. 匿名 2025/06/16(月) 19:21:48
メジャー行く前に商売道具のグローブをベンチで投げた時点で応援してない。+27
-0
-
505. 匿名 2025/06/16(月) 19:24:02
>>3
マジで何も考えなしで渡米したの???と驚いている+84
-0
-
506. 匿名 2025/06/16(月) 19:24:34
>>15
奥さんもフォロー大変そう+28
-3
-
507. 匿名 2025/06/16(月) 19:25:04
>>453
洋服もピッチピチのパッツパツ
でもスタイルもいいから似合ってるしお顔も綺麗だし
ほんとアメリカ向きだよね
ダルの奥さんが押され気味なんだもんすごいよ+18
-2
-
508. 匿名 2025/06/16(月) 19:48:10
>>31
カイエン+1
-1
-
509. 匿名 2025/06/16(月) 19:48:53
>>503
え?グローブ配ったりECCと提携して子ども留学させてるよね
被災地だけ支援してたら良いの?+27
-4
-
510. 匿名 2025/06/16(月) 19:49:45
>>504
そんな人腐るほどいるよ。大谷だってダグアウトでヘルメット投げつけてたことあるし。+7
-6
-
511. 匿名 2025/06/16(月) 19:51:47
>>64
がむしゃらに食らいついていく牙がないよね。どちらかと言うとエリート思考+4
-4
-
512. 匿名 2025/06/16(月) 19:53:51
電通パワーでも柔道の兄妹は結果出してるやん
佐々木はお膳立てしてもらってこれ+29
-1
-
513. 匿名 2025/06/16(月) 19:54:03
>>78
その肩書き重過ぎだわ、実力体型メンタルどれ取っても日本人離れしてるのに+5
-0
-
514. 匿名 2025/06/16(月) 19:59:11
>>510
だから今永を応援しています。+14
-4
-
515. 匿名 2025/06/16(月) 20:00:38
>>10
メジャーで成功したかったんだろうけど、それで腕の違和感隠してたのは信用なくなるよ
自己管理出来ないのはアメリカでやっていけない
言い方悪いけどメジャー舐めてたとしか
日本いる時から周囲はそういうダメな方に意固地になるの知ってて反対したんじゃないかなぁ
大谷くんが投手復帰したらマジで居場所なくなる気がする+32
-3
-
516. 匿名 2025/06/16(月) 20:04:37
>>256
なにわろてんねんwww+8
-0
-
517. 匿名 2025/06/16(月) 20:11:53
>>401
ロッテのときもそんな感じだったのかな
吉井が記者から2軍にいるササローのことを聞かれて「ようわからん」みたいに答えてたこともあったよね+33
-1
-
518. 匿名 2025/06/16(月) 20:12:06
>>401
何故かこっちが恥ずかしくなってきた+19
-0
-
519. 匿名 2025/06/16(月) 20:21:06
“自信の喪失”が問題となり長期離脱 かロバーツ監督
今までこんな事で離脱する選手見た事ないんだけど+15
-0
-
520. 匿名 2025/06/16(月) 20:23:37
>>384
パの他ファンだからそこまでよく知らないけど、元々スター性はあったし、若いころはアレな感じだったけどいろいろ苦い経験をしてそれとちゃんと向き合って人として成長したんだなって思える人だよね、ハンカチは
引退時のセレモニー見ててチームからもファンからも愛されてるのが伝わってきた+22
-1
-
521. 匿名 2025/06/16(月) 20:26:44
>>514
なんだ今永のファンだったのか
私も朗希や大谷より今永応援してますよ
今永応援トピそろそろ新しいの立つかな復帰も近いし
朗希なんて今永の足元にも及ばないもんね
朗希登板のたびにざ○あと思ってしまう自分がいるけどそんな自分を許してるw+6
-6
-
522. 匿名 2025/06/16(月) 20:30:53
>>73
野球に対して確固たる目標を持って一つずつクリアして常に努力を怠らない大谷くんと、楽な方を自ら選ぶぬるま湯好きな佐々木くんじゃ比べるのも失礼なレベルよw
本人は大谷くんと並んだとか勘違いしてそうなのもなんだかなぁって感じだし、同じ球団にいるだけで立場が違うって気付いてなさそうな水原メンタルっぽいのが滲み出てるんだよなぁ+10
-8
-
523. 匿名 2025/06/16(月) 20:33:51
>>514
横浜ファンじゃないけどドラフト後にゲッツしたときから贔屓との対戦以外は応援してる+4
-1
-
524. 匿名 2025/06/16(月) 20:37:34
>>73
大谷は身体大きくするトレーニングしたんだよ
っていうか、大概の日本人選手はアメリカ行く前か行った後に身体大きくしてるでしょ+50
-0
-
525. 匿名 2025/06/16(月) 20:43:20
>>239
うっすいうっすい選手層のロッテで入団時からできるだけ気を使って育成してきた佐々木にこの仕打ちをされた吉井はほんと気の毒+36
-1
-
526. 匿名 2025/06/16(月) 20:44:34
本来は本当にいい投手だと思うんだよ。精神面も含めていずれどこかで復活すると私は信じてるよ。+4
-7
-
527. 匿名 2025/06/16(月) 20:46:26
>>45 明日のパドレス戦、投げるよ。1イニングだけ。
+16
-0
-
528. 匿名 2025/06/16(月) 20:47:34
体力的にまだ未熟な感じだったのかな+2
-0
-
529. 匿名 2025/06/16(月) 20:49:19
>>95
タティスはドミニカじゃないの?+2
-0
-
530. 匿名 2025/06/16(月) 20:50:18
>>459
投げれないならボール持つなって思ってしまったわ+18
-0
-
531. 匿名 2025/06/16(月) 20:52:00
>>1
電通さんはどうしてくれんの?これ
ササローがこんな子になっちゃったのは電通さんのせいだよ?+8
-9
-
532. 匿名 2025/06/16(月) 20:53:33
>>401
投げなきゃこれ以上打たれないからプライド保つ為に出たくないんちゃう?
そこで努力しよう見返してやろうってならない時点でもうダメなんだけどね+10
-0
-
533. 匿名 2025/06/16(月) 20:53:35
>>375
斎藤佑樹のよさを引き出したのも引退後に自由に発信する場を与えたのも日ハムの一歩進んだ自由な育成システムだと思う。ゆうちゃんは当時叩かれまくりで何を言っても炎上してたけど球団がそのあたりをうまく守ってピュアなハンカチ要素をうまく育てた気がする。
+18
-0
-
534. 匿名 2025/06/16(月) 20:58:42
>>4
若さゆえだろうね。考えがまだまだ、プロだからね。お金貰ってる訳だし結果が求められる。故障を隠すのは監督の心証に触った。男らしくはない。+6
-1
-
535. 匿名 2025/06/16(月) 20:58:59
ラランドニシダが出てるYouTubeみてハンカチ王子の印象が良くなった
佐々木朗希はああならないと思う
+8
-0
-
536. 匿名 2025/06/16(月) 20:59:18
>>62
達治と菅野と菊池と松井も思い出してあげて+5
-0
-
537. 匿名 2025/06/16(月) 20:59:34
>>531
人のせいにすんな+15
-0
-
538. 匿名 2025/06/16(月) 20:59:55
>>533
今のハムの1軍って早大と早実出身がけっこういるよね
清宮は言わずもがなだし
今年ドラ5入団なのにもうレギュラーで正遊撃手になろうとしてる山縣も早大
他にも早大卒の選手いる
ハンカチさん以降からか早大と系列の選手が増えて来たような感じ+15
-0
-
539. 匿名 2025/06/16(月) 21:00:44
>>19
故障を隠してたから。これに尽きるわ。大事を取ればよかったものの。+19
-1
-
540. 匿名 2025/06/16(月) 21:01:21
>>527
その1イニングだけでも大事なのよ
そのぐらい今ドジャースの投手事情やばいのね+10
-0
-
541. 匿名 2025/06/16(月) 21:01:30
>>536
吉田正尚…+3
-0
-
542. 匿名 2025/06/16(月) 21:02:02
>>539
故障をカムアしたらロッテから出してもらえないと思ったのだろうか+2
-0
-
543. 匿名 2025/06/16(月) 21:03:17
>>528
体力とメンタルの両方じゃない?+10
-0
-
544. 匿名 2025/06/16(月) 21:03:54
>>541
ごめん+2
-1
-
545. 匿名 2025/06/16(月) 21:04:36
>>239
要約すると「知らん。ローキに聞いて」
匙投げた+24
-2
-
546. 匿名 2025/06/16(月) 21:07:34
メジャー行くまでの特集でミーティングしてる時の様子が怠そうな大学生みたいな座り方だった(骨盤後傾して足放り出すみたいな感じ)
実況でも酷い座り方とか体幹全然無いとか結構言われてたな。+18
-0
-
547. 匿名 2025/06/16(月) 21:07:47
>>65
エドマンも次はアメリカ代表で出られたらいいな+5
-0
-
548. 匿名 2025/06/16(月) 21:09:10
>>537
電通の人?+4
-4
-
549. 匿名 2025/06/16(月) 21:11:00
>>251
メンタルが強いってどう言う意味?反対に弱いは?+0
-2
-
550. 匿名 2025/06/16(月) 21:11:37
もうメジャーリーガーの肩書手に入れたから、アメリカンドリーム終了でも本人は満足してそう+15
-0
-
551. 匿名 2025/06/16(月) 21:13:00
>>543
心も体も弱いってアスリートに向いてない+25
-1
-
552. 匿名 2025/06/16(月) 21:14:52
藤浪ってマイナーでも続ける根性ばかり評価されてる気がするけどそもそも1年目メジャーで60試合ぐらいは投げてるんだよね
佐々木は根本から意識変えないとじきにマウンドに上がる事すら出来なくなりそう+36
-0
-
553. 匿名 2025/06/16(月) 21:15:10
なんでこんなトピで今永大人気なんだ
私も好きだけどさ
WBCでは佐々木の方が圧倒的に人気が高かったけど逆転されちゃったね
今永の復帰が待ち遠しい
佐々木は一体いつ復帰するんだろ
まさか今シーズン無理だとかはないよね+30
-1
-
554. 匿名 2025/06/16(月) 21:16:21
>>3
私もそう思ってた
38歳独身+2
-4
-
555. 匿名 2025/06/16(月) 21:18:00
>>8
キモすぎww+4
-2
-
556. 匿名 2025/06/16(月) 21:18:23
>>227
11番といったら野茂英雄+23
-0
-
557. 匿名 2025/06/16(月) 21:20:32
>>552
ササロー何試合投げたんだろ?
1桁しか投げてない気がする+13
-0
-
558. 匿名 2025/06/16(月) 21:21:16
>>553
WBCに呼ばれないのもプライドが許さないから、その時にまた痛いって言いそう+30
-0
-
559. 匿名 2025/06/16(月) 21:27:44
>>73
大谷は日本にいるうちから体作ってましたやん+21
-1
-
560. 匿名 2025/06/16(月) 21:29:52
>>558
言いそうw+19
-0
-
561. 匿名 2025/06/16(月) 21:31:13
>>539
MLB行くときはメディカルチェックがあるから普通なら隠せないんだけどね
撮像しにくいインピンジメントだったから隠せたけれども+11
-0
-
562. 匿名 2025/06/16(月) 21:31:47
>>249
大谷翔平選手は、 ケリー選手から背番号17を譲ってもらったお 礼としてケリー選手の奥さんに 2,000万円を超えるポルシェをプレゼントし た。
会見で背番号を譲ってもらった事について「それぐらいの価値がある。積み上げて来た 価値ってあると思うので。そこに対するお礼 です。」と語っています。
朗希は背番号譲って貰う価値は1万円ぐらいかな?+27
-1
-
563. 匿名 2025/06/16(月) 21:36:50
>>561
ドジャースからしたら詐欺に遭ったようなもんよね
マイナーに下ろすこと出来ないの?
その1人枠のためにメジャー昇格出来なかった1人の選手がほんと気の毒+29
-2
-
564. 匿名 2025/06/16(月) 21:36:57
アメリカに結婚発表しに行っただけやん+34
-0
-
565. 匿名 2025/06/16(月) 21:38:30
>>563
電通の事だからマイナーに落とせない契約入れてそう+20
-1
-
566. 匿名 2025/06/16(月) 21:39:21
>>138
由伸も電通だけど、ササローみたいに調子こいてないからね
人間性の問題だね+35
-3
-
567. 匿名 2025/06/16(月) 21:39:26
>>274
そうだよ
結果出してからもらうべきだった
他2人の日本選手が活躍してるからってその傘に隠れていろいろ甘え過ぎ+29
-0
-
568. 匿名 2025/06/16(月) 21:39:27
>>4
結局、佐々木労基とは一体何だったのか…ドジャースもお金をドブに捨てたよね〜。もう大谷翔平が投げて打ってれば優勝するんだから誰も補強する必要はないんだよ+2
-9
-
569. 匿名 2025/06/16(月) 21:41:22
>>568
いや、慎重に動いてたのに大谷が急遽復帰しなきゃならないって球団の投手陣がいかにピンチかってことよ
その急な復帰でどこまで出来るかわからないし+3
-1
-
570. 匿名 2025/06/16(月) 21:43:19
>>569
朗希の構想外のニュースと同日に大谷の復帰
まさか朗希のせい?+4
-3
-
571. 匿名 2025/06/16(月) 21:45:46
>>570
直接そうかはわからないけど全くの無関係ではないとは思う
ただでさえ枚数足りないというし
マイナーからいい選手連れて来れないのかな+4
-1
-
572. 匿名 2025/06/16(月) 21:48:44
>>566
由伸も最初はボロボロだったし怪我で途中離脱したものの
ポストシーズンには間に合ってしっかりハマって大きな戦力になったけれど
この人はそこまでのガッツも体力も資本としての身体もなさそう+27
-3
-
573. 匿名 2025/06/16(月) 21:49:54
なぜメジャーに行けたの?+2
-0
-
574. 匿名 2025/06/16(月) 21:55:22
>>252
ベネズエラのレジェンドの番号の11
ベネズエラ出身のメジャーリーガーは、みんな『11』か『13』をつけたがるわけです」
メジャー12年目のベテラン選手が背番号譲るのはかなり珍しいって
厚かましいな+31
-0
-
575. 匿名 2025/06/16(月) 21:56:26
>>17
セ・リーグファンだからわからないけど、ローテもまともにこなしてないまま、ゴネて無理やりメジャーへ行ったイメージ。
大谷も嫌いではないけど、25歳ルール前にメジャーに挑戦の悪しき前列を作ってしまったともいえる。
野茂から始まり、かなり年数は経つけどみんな年齢制限はきちんと守っていた。
日本人の今後の挑戦者の評価を下げたといえる。
ロッテは今となっては気を使う必要もなくなり、ローテも組みやすくなりラッキーだったかも。
監督は元ピッチャーで更にメジャー経験者、だから将来に気を使ってたんだろうに監督のアドバイスも聞かない感じに見えた。
他の人もだけど、最近は入団前からすぐメジャー志向などNPBを踏み台にして軽く考えすぎと思う。
やっぱり日本で頑張っている選手を応援したい。+9
-12
-
576. 匿名 2025/06/16(月) 21:58:15
>>572
怪我は仕方ないよ
朗希は痛み無くなってもメンタルで今期投げれないって舐めすぎ
ローテ守らないのが当たり前になっててみんなに迷惑掛かってるとか考えないよね
由伸は離脱した事申し訳ないって言ってたし、菅野も早めにマウンド降りたらブルペンに迷惑掛けて申し訳ないとか他の選手はチームを気遣うんだけど、朗希はピッチャーが足りない事分かってても投げたがらない+36
-1
-
577. 匿名 2025/06/16(月) 22:00:33
>>575
大谷は直接メジャーに行くって言ってて指名しないでと言ったのに指名した
朗希はどのチームでも日本で頑張りますって言った
経緯が全く違うんだけど+29
-0
-
578. 匿名 2025/06/16(月) 22:01:22
>>30
成績は何とも言えないけど、ワガママや怪我を隠すなどの行為はしてないし、挑戦したからには頑張ってほしい。+9
-0
-
579. 匿名 2025/06/16(月) 22:02:29
>>576
うーん…
ピッチャーが足りなくなって、中5日志願して投げたらしいけど、これじゃあね…+15
-0
-
580. 匿名 2025/06/16(月) 22:04:22
早すぎた+4
-0
-
581. 匿名 2025/06/16(月) 22:04:56
でしょうねー+4
-0
-
582. 匿名 2025/06/16(月) 22:08:20
>>430
メヒコキューバは僕ちゃん嫌がるでしょうわがままだから
確実に虐められるし+5
-0
-
583. 匿名 2025/06/16(月) 22:09:31
>>571
単純にライブBPしてから試合臨むのが負担なんだって
いっそのこと短イニングで登板する方が負担少なくていい、って言いだしたみたいよ
カスペリアスが先発転向するし枚数は足りるはず+3
-0
-
584. 匿名 2025/06/16(月) 22:10:34
>>571
7月にトレードで補強するんじゃない?+6
-0
-
585. 匿名 2025/06/16(月) 22:13:45
>>572
山本は日本で経験積んでるし
山本も調子悪いときがあったと毎回名前出されて可哀想
+20
-0
-
586. 匿名 2025/06/16(月) 22:14:30
藤浪は他の選手から背番号貰ったりしない+9
-2
-
587. 匿名 2025/06/16(月) 22:21:37
>>575
大谷は最初からメジャー行きを希望してたのに日本でやらせたのは日ハムだし、当然本人が希望した時にメジャーに行かせることは折り込み済みでしょ。
大谷自身も当初プロで二刀流ができるとは思ってなかったけど、それを後押しして実現させたのは栗山監督と日ハムだし、チームを優勝に導いてからの挑戦だし佐々木とは全く違うでしょ。+22
-0
-
588. 匿名 2025/06/16(月) 22:26:54
>>583
その1イニングでも試合壊して先発の勝ち消しマシーン化すんでないの?
短いイニングだから大丈夫なんてセットアッパーなめんなだよね
いつ出番あるかわからんからいつでも投げられる体制作らなきゃならんし
先発か誰かが捕まったら大ピンチの途中からでも救援しなきゃならんことだってあるのに+1
-0
-
589. 匿名 2025/06/16(月) 22:28:56 ID:54GN4ViB8j
>>458
若いから頑固なんだよ。+2
-7
-
590. 匿名 2025/06/16(月) 22:32:42
>>451
佐々木朗希、お粗末さんでした+8
-0
-
591. 匿名 2025/06/16(月) 22:32:51
>>553
今永ファンはどうして佐々木ローキに粘着するの
いい結果出してるんだからスルーすればいいのに
ドジャースとローキ叩きに張り切っちゃうのはなぜ
よその球団のことだよね
もしかしてやっぱりローキは脅威なのかしら+3
-14
-
592. 匿名 2025/06/16(月) 22:34:15
>>575
あらかじめ球団側と話がついてての移籍と
代行使ったような退職からの転職じゃ全然違うでしょ
大谷憎しなのか知らんけど何でもかんでもいちゃもん言うもんじゃないわ+13
-0
-
593. 匿名 2025/06/16(月) 22:38:03
>>591
千賀のファンは乗り込んでこないわね
+4
-0
-
594. 匿名 2025/06/16(月) 22:38:59
>>587
ハムは自分とこにお金のメリットはないけどそれでもメジャー行く時のためにサポートしますんで
短い年数でも入ってくださいとお願いして来てもらったも同然だよね
そして大学行ったぐらいの相当年数でメジャーに旅立ったけど高卒でいきなりあっち行くよりは良かったんじゃないかな+10
-0
-
595. 匿名 2025/06/16(月) 22:42:25
>>593
何だかんだ今永は独身だから
これで結婚したらまたファン減りそう+2
-8
-
596. 匿名 2025/06/16(月) 22:45:42
>>595
面白マスコット枠っぽいから大丈夫きっと
佐々木朗希の現地人気ってどんな感じなんだろう+9
-1
-
597. 匿名 2025/06/16(月) 22:46:37
今永が哲学者と呼ばれてカブスのファンにも愛され成績も上げてるから
今永ファンは超強者というか万能感を手に入れてるというか
なにしろ強気
ローキとか目にも入っていませんってスタンスらしいのにガルのトピだと必ず寄ってきて悪口吐いていくのね、暇かー
もうすぐ復帰するからあまり他選手のアンチ活動しないで
+3
-5
-
598. 匿名 2025/06/16(月) 22:48:40
>>596
相手によってはわからんよー
インフルエンサーとかと結婚したらヤバそう
まみこさんみたいに完璧な相手でもアンチ急増したからね+7
-3
-
599. 匿名 2025/06/16(月) 22:49:34
>>596
何の実績もない期待外れで人気ある訳ないよ+11
-2
-
600. 匿名 2025/06/16(月) 22:51:16
NHKベースボール on Xx.com⚾大谷翔平選手の二刀流復活 NHK総合で⚾ あす(17日)の先発登板が発表された ドジャースの #大谷翔平 選手 パドレス戦をNHKは地上波で生中継します 17日11時~ 総合 ※当初予定していたBSから変更です※ 1イニングの見通しですが 実に663日ぶりの投打二刀流です #二刀流 ...
⚾大谷翔平選手の二刀流復活 NHK総合で⚾
あす(17日)の先発登板が発表された
ドジャースの #大谷翔平 選手
パドレス戦をNHKは地上波で生中継します
17日11時~ 総合
※当初予定していたBSから変更です※
1イニングの見通しですが
実に663日ぶりの投打二刀流です+4
-0
-
601. 匿名 2025/06/16(月) 22:51:51
>>10
まあ山本由伸とかはファンも惜しい、惜しいけどしょうがない……!!みたいな感じだったからわかる
正直この人に関してはロッテファンですら
「え、今??????マジ????今?????」
ってなってるからやっぱりダメだったんだと思うわ…+38
-0
-
602. 匿名 2025/06/16(月) 22:52:31
前から痛みがあったとか…
隠してメジャー入りして
日本人として恥ずかしい+11
-1
-
603. 匿名 2025/06/16(月) 22:54:14
>>602
どこまで本当かも怪しいけどね
これが調子良かったらもうちょっと投げてそうな気がする
離脱したぐらいはそろそろマイナーに落とせよの声が出てたから
あのまま投げてたら今、見ること無かったかも+21
-1
-
604. 匿名 2025/06/16(月) 22:55:10
>>158
故障(検査では異常なし)ね+11
-0
-
605. 匿名 2025/06/16(月) 22:58:08
「ロバーツ監督が、今シーズンは構想外だと明らかにしました」@報ステ+10
-1
-
606. 匿名 2025/06/16(月) 23:02:03
>>603
落とされる前に怪我アピールしたんじゃないかってね+17
-1
-
607. 匿名 2025/06/16(月) 23:06:07
>>605
ボールも投げず離脱
しかも長期休み予定
何しにメジャー行ったん?+21
-1
-
608. 匿名 2025/06/16(月) 23:07:42
朗希は大谷にと由伸にもなれないんだから、プライド捨てて死にものぐるいで頑張れば良いのに
逃げてばかりでいつ本気だすん?+22
-0
-
609. 匿名 2025/06/16(月) 23:10:19
>>6 しっかり、身体を作らないとな。
+5
-3
-
610. 匿名 2025/06/16(月) 23:11:19
花巻東への進学話も断って、岩手県大会決勝では別の大会でフルボッコされた花巻東との再戦も他の投手に任せて……肝心なところで逃げるから、積める経験も満足に積めてない。+18
-0
-
611. 匿名 2025/06/16(月) 23:12:19
>>601 ロッテは、いい時期に放出できたよな(笑)+22
-0
-
612. 匿名 2025/06/16(月) 23:12:42
>>466
そんなの日本の中高生でもやってるのよ+8
-0
-
613. 匿名 2025/06/16(月) 23:13:10
>>445
ハァンって何ですか?+0
-1
-
614. 匿名 2025/06/16(月) 23:15:18
>>317
まず今のハンカチを引き合いに出すのはハンカチに失礼+14
-0
-
615. 匿名 2025/06/16(月) 23:15:34
>>613
横、これじゃないかな?(なお季節感)+11
-2
-
616. 匿名 2025/06/16(月) 23:15:49
>>613
なお広島のクローザーはハーン+5
-0
-
617. 匿名 2025/06/16(月) 23:16:45
>>608
ベンチにいるだけなのに遅刻して怒られてるからね
情けない+19
-1
-
618. 匿名 2025/06/16(月) 23:18:05
>>601
由伸は日本でこれ以上やることないぐらいの領域だったしね+30
-0
-
619. 匿名 2025/06/16(月) 23:20:32
>>1
取り敢えず赤身肉を食べよう。アメリカなんだし。最低でもあと10キロ増やそう。+2
-5
-
620. 匿名 2025/06/16(月) 23:20:51
暴論を言うと、ILリストの期間満了後に本人側からの意向でDFS。そこで今季は休養で、来季は日本球界復帰かな?
肩の痛みに加え、不慣れな環境やプレッシャー、大谷や山本と始めとする先輩方への申し訳なさから、精神的な不調にも陥り、日本での療養が望ましいと主治医から診断された……電通の担当者も変わったという話だから、色々盛りそう。+4
-2
-
621. 匿名 2025/06/16(月) 23:21:00
>>579
日本でも中6でさえ出来なかったんでしょ?
無理すぎw+23
-0
-
622. 匿名 2025/06/16(月) 23:22:44
>>401
私が小学生の頃、運動会当日に必ず熱出して欠席してたのと同じようなメカニズムなのかな
だとしたらだいぶ残念よ+6
-0
-
623. 匿名 2025/06/16(月) 23:24:09
>>536
青柳くんも…+4
-0
-
624. 匿名 2025/06/16(月) 23:24:52
>>1 佐々木投手は、降板し ふて腐れてベンチ裏に行ってしまい 試合の応援を放棄してしまったかのような印象を与えた。
「ロバーツ監督は佐々木投手の後を追うようにベンチ裏に向かい、しばらくすると佐々木投手はベンチに戻ってきました。これも監督が『ちゃんとベンチにいろ』と注意され……
って、ダメダメやん。+28
-0
-
625. 匿名 2025/06/16(月) 23:31:22
ドジャースは電通なんか気にしなくていいよ
例えバラしてもドジャースの味方は多いから
+8
-1
-
626. 匿名 2025/06/16(月) 23:31:37
>>1
何度見ても佐々木希に空目してしまう+0
-6
-
627. 匿名 2025/06/16(月) 23:37:38
>>549
メンタルが強いはどんなに困難な状況になってもしっかり自分をコントロールして
気力体力努力で乗り越えようとする人。
メンタルが弱いはちょっとした失敗でもすぐ意気消沈して物事を投げ出したり
その現実に向き合わないで逃げる人。
よって朗希はメンタルは弱いが我が強く自分勝手な人+21
-0
-
628. 匿名 2025/06/16(月) 23:37:52
>>603
同意、マイナー行きカウントダウン状態だったもんね
マイナー行き回避の為の怪我申告にしか見えない
プライド高いからマイナー行きなんて無理だろうなと思っていたら案の定だし
ロバーツ監督が「痛いのか、投げたくないのか、わからない」って、昨年の吉井監督と同じような事言ってて笑ってしまうけど、こんな調子で日本の時同様メジャーでも気が向いたら投げますなんて特別扱いが許されるのが驚きだよ
どんな裏契約してるのか知らないけど、表向きマイナー契約の新人で結果も出せてないのにこんな特別待遇の人っているものなの?+29
-0
-
629. 匿名 2025/06/16(月) 23:44:49
>>614 ね~、顔と頭良いからタレント活動してるしね。
+13
-5
-
630. 匿名 2025/06/16(月) 23:56:10
>>628
やはり25まで待つべきだったねえ
その2年の間に怪我治して
規定投球回数と1年ローテ守りながら体作ってから行ける時間を取れたわけだし
もしかして、今年同い年の大卒組がプロ入りしたから何としてでも大卒組より先にメジャー行きたかったの?+9
-1
-
631. 匿名 2025/06/16(月) 23:56:18
>>624
横、ハンカチのように真剣に叱ってくれる先輩がいなかったのね……ハンカチの件は事情を知って和解したという話だけど。+6
-0
-
632. 匿名 2025/06/17(火) 00:00:08
>>613
楽天ファン→楽天バァン
ソフトバンクファン→ソフトバンクフォン
西武ファン→西武にゃん、廃線
日本ハムファン→ハムハァム、宝物
広島ファン→広島ハーン
中日ファン→うんち、お前
阪神ファン→地獄
ヤクルトファン→爆笑
あとはわかるね+1
-8
-
633. 匿名 2025/06/17(火) 00:01:28
投げられない理由は本人に聞いてbyロバーツ監督+17
-0
-
634. 匿名 2025/06/17(火) 00:12:16
アリゾナリーグ行きの話が出てるのね。+0
-1
-
635. 匿名 2025/06/17(火) 00:13:38
>>583
明らかに負けが確定してしまった時の敗戦処理に使うしかないのでは+0
-0
-
636. 匿名 2025/06/17(火) 00:28:12
>>624
WBCの時も裏でいつまでもメソメソしてたけど誰にも注意されてなかったよね?日本では特に問題視されないのかな?それともあまあまの佐々木だけ?+16
-0
-
637. 匿名 2025/06/17(火) 00:33:10
>>635
その穴埋めはキケで問題なし!!+5
-0
-
638. 匿名 2025/06/17(火) 00:41:08
ロッテもドジャースも佐々木に対する誠意が足りない
これだけの才能の持ち主を怪我させるなよ+0
-15
-
639. 匿名 2025/06/17(火) 00:44:45
>>562
あと大谷は背番号にそんなにこだわりないし
人の背番号奪ってまで欲しがらないからね
ケリーの奥さんが
大谷に背番号あげるからドジャース来て!って
ぶっ飛んだ動画あげてアピールした流れで
その厚意に乗ったんであって
自分から欲しがってない。+20
-3
-
640. 匿名 2025/06/17(火) 00:52:23
佐々木朗希は日本人メジャーリーガーのパイオニアだと思う
がんばってほしい+1
-15
-
641. 匿名 2025/06/17(火) 01:12:57
佐々木朗希って例え投げなくてもベンチにいるだけでチームの心の支えになるような存在なんだよね
去年のドジャースのカーショーもそうだった
怪我と闘いながらずっとチームに帯同してるのはほんと偉いよ+0
-23
-
642. 匿名 2025/06/17(火) 01:14:11
みんなすぐアメリカ行きたがるから+0
-1
-
643. 匿名 2025/06/17(火) 07:03:24
背番号のお礼渡すために朗希と取巻きがいる部屋にロハスを呼び出して
ロハス自分の誕生日に貰ったお酒飲む動画撮ってたし
巻き込まれ過ぎて可哀想
試合に出ないんだから背番号返してあげてよ+24
-0
-
644. 匿名 2025/06/17(火) 07:07:08
>>639
ケリーの奥さんオモロ
旦那を説得したみたいだね
きっと将来17はドジャースの永久欠番になるし、ケリーも誇らしいかも!?+7
-1
-
645. 匿名 2025/06/17(火) 07:29:32
>>492
日本に帰れない分、逆に自分が納得いくまでマイナーでも頑張れてる部分はありそう+5
-0
-
646. 匿名 2025/06/17(火) 07:42:19
>>559
大谷選手は志が違うよ。
高校の時だっけ。作った人生の計画表。
あれを見ると人間性がまるっきり違うと思う。+18
-0
-
647. 匿名 2025/06/17(火) 07:42:30
>>643
まぁでも背番号は、おそらくは佐々木がチーム決める前に、ドジャース側が用意した手土産の1つだとは思うけどね。
最終候補に残ってたパドレスではダルビッシュが付けてるし、11にこだわってたならパドレスは候補に入らなかったんじゃないかな。
使わないから返してあげてほしいのは同意だけどさ。+4
-4
-
648. 匿名 2025/06/17(火) 07:43:28
>>624
>>636
恐ろしくマイペースで、自分の感情のままに動いちゃうタイプみたいね。
ロッテ在籍時も、CSで先輩の藤岡が3ランを放ってベンチでナインやスタンドが歓喜してる中、その様子を見る事なくベンチ裏でお喋りして笑ってたと聞いて呆れたよ……。
チームメイトをベンチで応援するのも役割で仕事、これが微塵も理解できてないんだなって。+20
-0
-
649. 匿名 2025/06/17(火) 07:44:57
>>647
朗希が11に拘ってる訳無いやん+7
-0
-
650. 匿名 2025/06/17(火) 07:50:08
>>610
そう思う
野球での試練、苦労を逃げて来たと言うか、周りもさせなかったのが本人の成長過程での性格に影響及ぼしたと思う
ダルビッシュも学生時代は甘やかされて特別待遇だったらしいけど、日ハムで2年目くらいの時に苦労を知った言ってるね
このまま1軍2軍を行き来してる選手で終わってしまうのかと思ったら、20才くらいだったし今からでも頑張れば乗り越えられるんじゃないかって、見つめ直して必死に練習と体作りしたみたいだね
朗希にはそういう根性が見当たらない
誰かが助けてくれると言う甘えがあるように見える+16
-0
-
651. 匿名 2025/06/17(火) 08:05:45
>>262
ロハス、背番号を譲ったこと
今本当に後悔してると思うよ。
「こんなことになるなら譲るんじゃなかった」と今さら言えないから自分の胸の中にしまって我慢してるだろうけど…あまりにも気の毒過ぎるよ。+42
-0
-
652. 匿名 2025/06/17(火) 08:32:54
>>565
契約の中身が知りたい。
アメリカは実力主義だからそんな契約してたとしたら謎過ぎるんだけど。
実力ないのにマイナー行かずにメジャーに居続けるなんて出来るのかな。
周りの選手が許さないと思うけど。
佐々木選手が自ら「マイナー行きます」と言って茨の道を選び、
体力をつけ下半身を鍛えコントロール力も付け球種もあと2つくらい増やしたら私初めて見直すと思う。
でも佐々木選手が自ら自分を鍛え直す行動をとるなんて絶対の絶対そんなことしそうにないねw
日本でメジャーに行く準備が全然出来てなかったのにダメだよね。
+24
-0
-
653. 匿名 2025/06/17(火) 08:41:28
>>239
そういう人とわかってて契約したんじゃなくて?+1
-0
-
654. 匿名 2025/06/17(火) 09:53:11
>>644
>きっと将来17はドジャースの永久欠番になるし、ケリーも誇らしいかも!?
本人も誇らしいって言ってたよ
大谷は素晴らしい選手だから絶対永久欠番になって自分のことも忘れないでいてもらえる
今日も(ファン感謝デーみたいな日)17番のユニフォームいっぱいだけど自分の番号だったから気分がいいよって笑わせてた
佐々木にも永久欠番とまで言わないけどロハスを11番が躍動してると嬉しい誇らしいっていう気持ちにしてあげてほしい+10
-3
-
655. 匿名 2025/06/17(火) 10:04:01
3ヶ月以上ベンチで観戦か
マイナー志願する根性なんてないね+24
-1
-
656. 匿名 2025/06/17(火) 10:11:39
>>432
この情報が正しければロバーツ監督は正確に把握できてなかったのかな
監督と投手コーチ間の伝達ミスとかIL入り投手多すぎて他の選手と間違えてた的な?いろいろ謎+4
-3
-
657. 匿名 2025/06/17(火) 10:16:03
投げられないうちは記事いらない(笑)佐々木朗希が重さの違うプライオボールで調整 今後の方針にド軍GMが言及「基礎を固める作業を続け…」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp◆米大リーグ ドジャース―パドレス(16日、米カリフォルニア州ロサンゼルス=ドジャースタジアム) ドジャースのゴームズGMが会見し、右肩痛で負傷者リスト(IL)入りし、復帰のめどが立たない佐々木
+12
-3
-
658. 匿名 2025/06/17(火) 10:42:16
>>227
思い入れのある11の背番号、ダルビッシュもドジャースに行った時付けたかったみたいだけど、他の選手が使ってて別の番号にしてる
マイナー選手がベテラン選手の背番号奪うなんて前代未聞なんじゃないかな?+23
-0
-
659. 匿名 2025/06/17(火) 10:43:08
>>654
今のままだと何であんな奴に背番号奪われなあかんねんって感じだね+24
-0
-
660. 匿名 2025/06/17(火) 10:46:25
>>657
メジャーに行って基礎を固めるw
今まで何やってたん?+21
-0
-
661. 匿名 2025/06/17(火) 10:46:27
>>657
9時51分配信なら最新情報だし助かる
調べるのめんどいし+1
-5
-
662. 匿名 2025/06/17(火) 12:35:22
>>390
野球ファンってオールドファンほど甲子園の成績に拘るとこあるし、大学でも活躍してる。
何より早稲田で築いた人脈がある。
同級生にはマスコミも多いだろうから色んな所で声がかかる。
でも佐々木は甲子園も出てない高卒だからプロしかない。そのプロ野球にも砂かけて出てきたからメジャーで活躍しないと戻れる所がないんだよ。+5
-0
-
663. 匿名 2025/06/17(火) 12:45:35
てかベンチでもずっと端にいてチームメイトとハイタッチしたりコミュニケーションとるでもないし大丈夫なんかな+8
-0
-
664. 匿名 2025/06/17(火) 12:55:39
ベンチでも腫れ物扱い
面の皮厚いな+17
-0
-
665. 匿名 2025/06/17(火) 13:00:53
>>657
「まだ本格的な調整に入る感覚を得られていない。なので準備が整ったと彼が感じるまで待つ、という段階。本人が納得しない限り、無理に投げさせることはしない方針だ」と説明した。
佐々木朗希が納得する日なんて来るわけないじゃん?+20
-0
-
666. 匿名 2025/06/17(火) 13:07:54
>>390
斎藤佑樹は夏の甲子園の優勝校エース投手だもん
レベチっていうかプロ野球選手の中でもなかなか得られない栄光の座
板東英二、金村義明、桑田真澄、そして藤浪晋太郎+6
-1
-
667. 匿名 2025/06/17(火) 13:18:04
>>613
ファンの誤字じゃないかな+1
-1
-
668. 匿名 2025/06/17(火) 13:39:04
>>663
大丈夫じゃないでしょ
士気が下がるし
ドジャースって多少自分を犠牲にしてでもチームのために頑張ろうっていうチームだから浮いてると思う+20
-0
-
669. 匿名 2025/06/17(火) 14:01:55
>>636
他のみんなはまだ負けるもんかともがいていたからそれ所じゃなかったよね。ベンチは応援してたし+14
-0
-
670. 匿名 2025/06/17(火) 14:44:10
>>664
試合始まる前ダルビッシュ選手話したんだね。あんな風になったとしても話すなんて
+4
-0
-
671. 匿名 2025/06/17(火) 14:54:52
>>665
納得したら言いなさいって 一見優しいけど、さじ投げてそう+18
-0
-
672. 匿名 2025/06/17(火) 15:55:10
>>660
マジでロッテで何してたんだろう
何かタイトルを取って箔付けするわけでもなく、メジャー仕様に体を作ったわけでもなく、基礎もできてないなんて、ロッテを踏み台にすらできてないじゃん+28
-0
-
673. 匿名 2025/06/17(火) 19:31:59
>>658
普通は遠慮するよね。
+15
-0
-
674. 匿名 2025/06/17(火) 20:25:32
>>665
中5日が当たり前のメジャーで
「中1ヶ月が理想です」
「1ヶ月あけないと肩に違和感を感じます」
「遠征にも帯同したいです。ベンチから応援したいです」と本音をなかなか言い出せない佐々木投手。
佐々木劇場はまだまだ続く+19
-1
-
675. 匿名 2025/06/17(火) 20:52:01
>>652
興行だからできると思うよ
実際スポーツニュースでは大谷効果で佐々木や山本の登板は必ず報道されてるし
同じメジャーでも菅野なんてほぼ見ない
大昔松井秀喜がどんなに不調でも落とされなくて
ネットでもしや契約で通算◯◯安打達成まで落とさないオプションあるかもなと囁かれてて
実際◯◯安打を達成したらすぐにマイナー落ちしたことがあった+3
-1
-
676. 匿名 2025/06/17(火) 22:11:01
一方、カブスの今永は再来週末の復帰登板が見えてきた。
土曜日のアイオワ戦が最終調整との事。今永昇太、21日の3A戦で最終調整へ 順調なら24日からの敵地7連戦中に復帰の見込み - MLB : 日刊スポーツwww.nikkansports.comカブスで左太もも裏の張りのため負傷者リスト入りしている今永昇太投手が、メジャー復帰への最終調整として20日(日本時間21日)に行われる傘下マイナー3A、アイオ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
+4
-3
-
677. 匿名 2025/06/17(火) 22:19:33
>>650
性根や甘えの問題以前に『基礎』が出来てないんだと思う。
相手が事ある毎に何が言いたいか察して手を差し伸べていたら、何をどうして欲しいか伝える事もアドバイスに従って動く事も満足に出来ない=自己改善どころか社会生活の基礎が出来てない。
+17
-0
-
678. 匿名 2025/06/17(火) 23:35:51
メジャー行くために周りも含め温存してきたのは理解したけど、念願のメジャーに来たんだからこれ以上の甘えは無しでしょう。
とは思うけど、高校生の頃からぬるま湯生活してきたからもうそれが当たり前になっちゃってて周りの迷惑とか考えられないんだろうね。大金もらってぬるま湯生活なんていいご身分だこと。+14
-0
-
679. 匿名 2025/06/18(水) 00:18:34
>>17
全然関係ないんだけど
プラス777のマイナス7
めっちゃ縁起良さそうでこれ以上触らない笑+1
-0
-
680. 匿名 2025/06/18(水) 18:46:26
今度は説明が二転三転するってロバーツ監督が叩かれ始めてるね
前に言ったのと違うまた説明が違うほんとはどうなんだって
ロッテの吉井監督のこと思い出したわ
ローキのことで散々叩かれ評価が下がり今シーズンの結果でやっぱり叩かれ
関わりあうとみんな大変なことになるんだね+17
-1
-
681. 匿名 2025/06/18(水) 22:31:00
佐々木自身がきちんと説明しないから、ロッテでもドジャースでも現場のトップが責められる事になるんじゃないかな。
すぐ近くにいるスタッフの影に隠れて「代わりに説明してくれよ……」と頼んでばかりなんじゃないの?
それだと吉井監督もロバーツ監督も、時に複数の人物の証言から判断するより他なくなるから、コメントも曖昧になるんじゃないの?
彼には投球練習より先にソーシャルスキルトレーニングから始めた方がいいかもね。+7
-1
-
682. 匿名 2025/06/18(水) 23:41:54
>>680
ロバーツ監督はグラスノーの件もあるからまたかよって感じてる人が多いんよ+1
-3
-
683. 匿名 2025/06/19(木) 00:04:13
>>682
グラスノーの件知らないけど監督が大変なことはわかった+3
-1
-
684. 匿名 2025/06/19(木) 01:08:19
>>395
4/24で止まってた+2
-1
-
685. 匿名 2025/06/19(木) 08:31:54
5月に初勝利したのに連載やめたんだ
ケガのこととか都合悪いんだろうなw+6
-0
-
686. 匿名 2025/06/19(木) 09:35:09
>>685
これも電通の戦略かしら
都合の悪いこと掘られないように+6
-0
-
687. 匿名 2025/06/19(木) 17:02:49
>>680
ロバーツ監督のってこれかな?ロバーツ監督に批判集中 佐々木朗希の現状も二転三転「どうしてこれほど矛盾した状況が続くのか」 | 東スポWEBwww.tokyo-sports.co.jpドジャースのデーブ・ロバーツ監督(53)に批判が集中している...
+2
-0
-
688. 匿名 2025/06/19(木) 17:31:45
>>687
向こうのメディアも煩いよね
全部正直に言えないこともあるでしょうに監督から聞いたことでをすべてとして記事にしようとしても駄目でしょ
取材網を張り巡らせろって感じ+0
-1
-
689. 匿名 2025/06/19(木) 17:46:28
>>687
ロッテから引き抜いた通訳兼のトレーナー通してるからじゃない?
>>633
こんな感じだから困ってるんだよ+5
-0
-
690. 匿名 2025/06/19(木) 18:26:56
>>44
才能あるけど練習嫌い+0
-2
-
691. 匿名 2025/06/19(木) 20:13:38
人相変わったな+3
-0
-
692. 匿名 2025/06/19(木) 22:21:42
>>690
これ朗希すごく嬉しそうだったし真凜ちゃんに応援しますかな、なんか積極的で全然暗くなかったよ
普通の若者で明るくてハキハキしてた
そんな感じで奥様にもプロポーズしたのかも
今なんであんな陰キャな感じなんだろう
普通にしてたらかわいいのに
結果が出ないから笑えない感じなのかな+0
-11
-
693. 匿名 2025/06/20(金) 10:13:32
そのままパドレス行けば?超異例!佐々木朗希が試合前に敵軍パドレスのダグアウトへ 談笑相手の投手コーチ「グッドキッズだ」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpドジャースの佐々木朗希投手(23)が19日(日本時間20日)、本拠でのパドレス戦の試合前に敵軍投手コーチと話す超異例の光景が見られた。 佐々木は自軍のアイアトン通訳を伴ってパドレスのダグアウト
+8
-1
-
694. 匿名 2025/06/20(金) 13:58:28
>>693
故意死球あれほど投げられてるのになんでわざわざ敵軍投手コーチのところへ行くかな
しかもアイアトンさんまで引っ張り出して
パドレス行って死球を教えてもらえばいいさ
「グッドキッズだ」wって言ってもらってよかったね+6
-0
-
695. 匿名 2025/06/20(金) 16:28:52
ダルには悪いけどパドレスってあんなひどいチームだとは思わなかった
南米の陽キャののり通り越して薬物疑惑暴力なんでもあり球団だったのね
輩が野球やってる感じ
ダルはついていけてるのかな案外気性的には合ってるのかな
+3
-1
-
696. 匿名 2025/06/20(金) 16:58:54
>>694
先に死球出したのドジャーズだしなんともいえん+1
-0
-
697. 匿名 2025/06/20(金) 17:05:00
>>694
>彼とは(オフに)3日間一緒だった
世話になったし日本人選手2人いるから挨拶行ったわけね
そういえばパドレスのTシャツ着て練習してるの見たな
要領がいいようで間が悪いw+4
-0
-
698. 匿名 2025/06/20(金) 17:24:00
>>696
パヘスがあまりにもかわいそうだった
パドレスはやっぱり武道派なのね
面白いっちゃ面白い面もあるけどローキには無理なチームだ
そういうのもあっていかにダルがいようが避けたのかな+3
-2
-
699. 匿名 2025/06/20(金) 17:32:54
ドジャース以外に行っても、離脱のタイミングは変わらなかったと思う
お前変わらんかったなってやつ+6
-1
-
700. 匿名 2025/06/21(土) 08:41:02
おやまあ佐々木朗希が60日IL(負傷者リスト)へ移行 長期離脱に…球団発表 監督「今季は彼抜きで考える」girlschannel.net佐々木朗希が60日IL(負傷者リスト)へ移行 長期離脱に…球団発表 監督「今季は彼抜きで考える」 佐々木は今季ここまで8試合に先発して1勝1敗、防御率4.72。5月9日(同10日)のダイヤモンドバックス戦では4回0/3を投げて5失点で降板した。その後、右肩インピンジ...
+0
-0
-
701. 匿名 2025/07/05(土) 02:07:14
>>229
努力する才能がない+2
-0
-
702. 匿名 2025/07/06(日) 02:50:44
>>140
日本時間の7/7(現地7/6)にメジャーデビュー決まったよ+0
-0
-
703. 匿名 2025/07/06(日) 04:48:15
>>81
横
懐かし+0
-0
-
704. 匿名 2025/07/07(月) 08:45:17
>>701
納得 宝の持ち腐れ+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する