
「佐々木朗希は成功する投手には見えない」ロバーツ監督が「強度を上げる状態にない」と復帰長期化を明かしたことが米メディアで物議…アナリスト辛口意見や「9月の戦いまで焦らせるな」の声も
704コメント2025/07/07(月) 08:45
- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/06/15(日) 23:31:47
出典:d3d3uiz760e42m.cloudfront.net
「佐々木朗希は成功する投手には見えない」ロバーツ監督が「強度を上げる状態にない」と復帰長期化を明かしたことが米メディアで物議…アナリスト辛口意見や「9月の戦いまで焦らせるな」の声も – 本格スポーツ議論ニュースサイト「RONSPO」www.ronspo.com「佐々木朗希は成功する投手には見えない」ロバーツ監督が「強度を上げる状態にない」と復帰長期化を明かしたことが米メディアで物議…アナリスト辛口意見や「9月の戦いまで焦らせるな」の声も – 本格スポーツ議論ニュースサイト「RONSPO」
前出の「ドジャーブルー」は「ドジャースは、佐々木が復帰へのプレッシャーを感じるのを防ぐために、タイムラインのようなものを設定することを避けてきた。しかし、彼の現在の状態とやや停滞した進行を考えると、佐々木がオールスターブレイク後まで戻ってこない可能性が高い」との見通しを伝えた。今季の全米オールスターは7月15日(日本時間16日)だ。
シュスターマン氏は歯に衣を着せぬ厳しい意見をぶちまけた。
「いずれにせよ彼は成功する立場に置かれている投手のようには見えない。それが最もシンプルな言い方だ」
<関連トピック>佐々木朗希の前半復帰は絶望的か「新しいことはなにもない」 スネル、グラスノーらは復帰へ向けて前進もgirlschannel.net佐々木朗希の前半復帰は絶望的か「新しいことはなにもない」 スネル、グラスノーらは復帰へ向けて前進も ロバーツ監督は朗希のリハビリ状況について問われると「新しいことはなにもない。まだ強度を上げる状態にはない」と話すにとどめ、ブルペンでの投球練習再開...
+353
-8
-
2. 匿名 2025/06/15(日) 23:33:20
脚おれてる?+10
-47
-
3. 匿名 2025/06/15(日) 23:33:30
メジャー行く前からみんな知ってた+1861
-6
-
4. 匿名 2025/06/15(日) 23:33:43
まだ若いんだし頑張って+616
-64
-
5. 匿名 2025/06/15(日) 23:33:45
新婚パワーでがんばれるさ+20
-80
-
6. 匿名 2025/06/15(日) 23:34:04
ヒョロっとしてるんだよな+746
-6
-
7. 匿名 2025/06/15(日) 23:34:08
でしょうね+485
-3
-
8. 匿名 2025/06/15(日) 23:34:12
こんなポンコツお荷物でしかないなって多分アメリカ人は思ってるんだろうな。所で奥さんって誰かわかったの?+574
-123
-
9. 匿名 2025/06/15(日) 23:34:33
>>1
原西のポクチンダンスみたいな構図+27
-6
-
10. 匿名 2025/06/15(日) 23:34:43
なんか、周りの客観的意見もやっぱり大事よなあと思った
めっちゃみんなに反対されてたじゃんメジャー
周りがあまりにも反対することはやっぱりやめてた方がいいことなんだろうなって+966
-15
-
11. 匿名 2025/06/15(日) 23:34:45
高校野球の時からそう言われてたのにねぇ+446
-7
-
12. 匿名 2025/06/15(日) 23:34:47
朗希は実績はあるんだけど、長期的にみたら大成するメンタルと人間性ではないと思う。。。+579
-38
-
13. 匿名 2025/06/15(日) 23:34:51
>>6
去年のメジャーの最多勝もっとひょろがりだよ+136
-3
-
14. 匿名 2025/06/15(日) 23:34:54
肩の調子隠してたら流石にね
話してたら最初から調整にまわして他の選手使えたからね
裏切り者扱いは仕方ない+505
-6
-
15. 匿名 2025/06/15(日) 23:35:16
凄い辛辣な意見だけど、これで拗ねてしまうか発奮するかどっちかなぁ。
あんまりメンタル強くなさそうだしな⋯。+543
-3
-
16. 匿名 2025/06/15(日) 23:35:45
野球知らんけど
いっつもテンパった顔して泣きそうなイメージ
んでヒョロヒョロ+678
-6
-
17. 匿名 2025/06/15(日) 23:35:55
そりゃそうだよ
ロッテの主力にもなれてなかったくせに何がメジャーだよって
与えられた責任をちゃんと果たした選手だけが行ける場所であってほしい+789
-7
-
18. 匿名 2025/06/15(日) 23:36:00
アメリカ行って入団会見と結婚報告でしかまともにテレビに出なかったね+526
-4
-
19. 匿名 2025/06/15(日) 23:36:27
なんでこうなってしまったん+151
-9
-
20. 匿名 2025/06/15(日) 23:36:35
懸念してた事がそのまんまだっただけだよね+351
-5
-
21. 匿名 2025/06/15(日) 23:38:12
でもこの記事印象操作してるのはよくないと思う
「佐々木朗希は成功する投手には見えない」←ロバーツ監督の言葉じゃない+367
-6
-
22. 匿名 2025/06/15(日) 23:38:19
だろうね
+43
-4
-
23. 匿名 2025/06/15(日) 23:38:29
>>19
カタログスペック無くて故障抱えてたから
これがFAならえらいことになってる+43
-4
-
24. 匿名 2025/06/15(日) 23:38:52
佐々木朗希命みたいだった70代の父も、一連のあれやこれやから、最近は一切興味をなくした模様
メジャー行ったからには頑張ってはほしいけど、どうなることやら+194
-3
-
25. 匿名 2025/06/15(日) 23:39:00
体幹が無いように見えてしまう
周りにも甘やかされてきた感も凄くする+284
-4
-
26. 匿名 2025/06/15(日) 23:39:11
>>12
大した実績もないよ、、+367
-3
-
27. 匿名 2025/06/15(日) 23:39:34
>>5
そう言う所だけは超早いんだな。モテない訳ではないだろうし結婚なんていつでも出来る身なのに男たるもの仕事をきっちり起動に乗せてから結婚するとか考えないんだろうか?
結婚すれば自分だけでない、奥さんや子供出来ればその子を幸せにする、食わせて行くそれなりの責任が出てくるのに。+174
-43
-
28. 匿名 2025/06/15(日) 23:39:59
>>3
落合の分析に間違いないな
認めます
+264
-4
-
29. 匿名 2025/06/15(日) 23:40:02
>>6
大谷もだったよ+13
-66
-
30. 匿名 2025/06/15(日) 23:40:07
>>3
藤浪や小笠原もそうだけど+1
-45
-
31. 匿名 2025/06/15(日) 23:40:10
ハンカチ王子Part2+95
-56
-
32. 匿名 2025/06/15(日) 23:40:33
自分だけ良ければ後は知らん、苦労せず美味しい汁を吸いたい、典型的なZしぐさだったけど
ここから心を入れ換えるのはもう無理でしょ+344
-8
-
33. 匿名 2025/06/15(日) 23:40:39
>>19
ずっーと甘やかしてたから。+236
-6
-
34. 匿名 2025/06/15(日) 23:40:51
>>6
筋肉をつけすぎても、スピードが殺されてダメなんだよ+70
-17
-
35. 匿名 2025/06/15(日) 23:40:57
日本で規定投球回(143イニング)も投げれてないのに
もっと体力と実績作ってから、メジャー行けば良かったのに+282
-4
-
36. 匿名 2025/06/15(日) 23:42:14
肩がダメになるからムリさせないって大事に育ててもこれだから
そもそもメジャーで通用するフィジカルじゃなかったんじゃないの?
ここから強肩になることあるのかな?鍛え方?+315
-0
-
37. 匿名 2025/06/15(日) 23:42:32
>>10
栗山監督(当時)と、大谷さんのような
信頼の厚い指導者は、いなかったんだろうな……+249
-8
-
38. 匿名 2025/06/15(日) 23:42:35
>>4
そう。
これに尽きる
実力が足りないの痛感しただろうから一から頑張れ
まだ遅くない+244
-16
-
39. 匿名 2025/06/15(日) 23:42:49
メジャーのために温存で全力出してないと思ってたけど、全力出してたのか+238
-0
-
40. 匿名 2025/06/15(日) 23:43:25
ロッテがほっとしてそう
こんなん抱えてたら危なかったわ〜
って+252
-4
-
41. 匿名 2025/06/15(日) 23:43:33
来年はソフトバンクにいるかもしれない+120
-18
-
42. 匿名 2025/06/15(日) 23:43:46
また叩きトピか+20
-30
-
43. 匿名 2025/06/15(日) 23:43:47
上沢式になることはないだろうけど、有原式やっちゃう?+27
-3
-
44. 匿名 2025/06/15(日) 23:43:58
>>12
才能には恵まれてる。
でも足りてないところも多いから才能だけではダメなんだよね
+245
-4
-
45. 匿名 2025/06/15(日) 23:44:17
>>1
ほら大谷の出番だぞ+12
-7
-
46. 匿名 2025/06/15(日) 23:44:20
てか結婚しててびっくりしたわ+88
-3
-
47. 匿名 2025/06/15(日) 23:44:52
>>21
タイトルだけ見るとロバーツ監督の言葉と捉えちゃうよね。+204
-2
-
48. 匿名 2025/06/15(日) 23:45:22
藤浪晋太郎の方がまだ期待出来る+117
-15
-
49. 匿名 2025/06/15(日) 23:45:28
>>1
最近、真面目で大人しそうな人はダメだ使えないって言う人が多いね
そんなことはないと思うんだけど腐った社会には真面目は通用しないのかな+4
-48
-
50. 匿名 2025/06/15(日) 23:45:29
>>10
あんま野球観ないから詳しい事は分からんのだけど、、この人って日本での実績はそこまででも無かった..よね??完全試合だかノーヒットノーランだかはあったけ?山本由伸とかはメジャーにチャレンジするのは納得なんだけども、この人は純粋にまだ早すぎた気がする+282
-6
-
51. 匿名 2025/06/15(日) 23:45:38
>>35
今からでも筋トレ頑張れ+7
-6
-
52. 匿名 2025/06/15(日) 23:46:19
>>43
ドジャース次第かな
再生させるか放逐するか飼い殺しか
+50
-0
-
53. 匿名 2025/06/15(日) 23:46:21
>>41
そういうのもういいよ
しつこい+25
-29
-
54. 匿名 2025/06/15(日) 23:46:21
本当よくわからんこの人+125
-1
-
55. 匿名 2025/06/15(日) 23:46:31
良くも悪くも日本にいる時と変わってない印象。
日本では特別な存在でも、向こうではたくさんいるプロスペクトの1人って扱い。
自分で選んだ道だから仕方ないよね。+177
-1
-
56. 匿名 2025/06/15(日) 23:46:38
>>42
タイトルに悪意あるよね+14
-7
-
57. 匿名 2025/06/15(日) 23:46:59
大谷とヤマモロが積み上げてきた日本人選手のイメージを…+113
-9
-
58. 匿名 2025/06/15(日) 23:47:49
>>49
佐々木とは別の話し
+30
-0
-
59. 匿名 2025/06/15(日) 23:48:00
>>10
結婚と一緒だねえ…+183
-4
-
60. 匿名 2025/06/15(日) 23:48:22
電通の噂はほんと?+48
-1
-
61. 匿名 2025/06/15(日) 23:48:41
野球なにそれな私すら名前分かるから十分成功してる人なのかと思ってた+0
-15
-
62. 匿名 2025/06/15(日) 23:48:57
そんな事よりWBCまであと1年もないじゃないか!大谷山本鈴木今永千賀のメジャー組は出るんだろうか、、+23
-5
-
63. 匿名 2025/06/15(日) 23:49:32
>>57
まぁ日本プロ野球のダメ外人と一緒でさほどメジャースカウトから日本人全体に悪影響はないと思うよ
むしろ大谷と山本が気を使いそう
+108
-4
-
64. 匿名 2025/06/15(日) 23:50:03
メンタルも身体も細過ぎるのよ+77
-0
-
65. 匿名 2025/06/15(日) 23:50:07
>>62
次はメジャーが本気出すいうから楽しみ
ジャッジが出るらしい+38
-2
-
66. 匿名 2025/06/15(日) 23:50:08
もっと日本でやってから行けって散々言われてたよね。国民みんなあー、やっぱりねとなってるよ。無理矢理事を急かすとろくなことにならんのよ+136
-1
-
67. 匿名 2025/06/15(日) 23:50:28
実績ないみたいだし何でメジャー行くとき争奪戦になったんだろう+92
-1
-
68. 匿名 2025/06/15(日) 23:50:41
>>52
朗希は藤浪みたいにマイナー落ちしてもなんとしてもアメリカにしがみつくって根性は無さそうだよね+171
-2
-
69. 匿名 2025/06/15(日) 23:51:02
佐々木もダルビッシュにしごいてもらおうや
大谷もかつてはダル塾の門下生よ+20
-21
-
70. 匿名 2025/06/15(日) 23:51:39
ガキを甘やかすとこうなる
ベンチで半島からもバカにされてる
情けない+17
-23
-
71. 匿名 2025/06/15(日) 23:52:09
>>68
ソフバンとかが拾っちゃうからね
見たくないな+111
-1
-
72. 匿名 2025/06/15(日) 23:52:23
>>12
実績ないよ+151
-0
-
73. 匿名 2025/06/15(日) 23:52:41
>>3
アメリカで身体変わるとか、アニメや大谷さんとか限られた人だけやもん+169
-4
-
74. 匿名 2025/06/15(日) 23:52:51
>>57
今は千賀の方が由伸より成績いいし、キャラも含めたら今永だと思う+93
-5
-
75. 匿名 2025/06/15(日) 23:53:07
パドレスのユニ着て中指立てながらビートLA言ってる姿見たかったけどな+1
-10
-
76. 匿名 2025/06/15(日) 23:53:51
>>60
ほんと
アメリカで記事になって電通社員の名前も書かれてた
+74
-1
-
77. 匿名 2025/06/15(日) 23:53:52
青柳元気してる?+30
-0
-
78. 匿名 2025/06/15(日) 23:54:10
>>67
大谷2号だから
たった数億で先発ローテ確定が手に入る見込みだった
大谷は安く買い叩かれたよ数千万円で数十億の働きしてた+55
-4
-
79. 匿名 2025/06/15(日) 23:54:16
>>62
出るにしてもまた日本に不利な制約だらけだと思う+27
-4
-
80. 匿名 2025/06/15(日) 23:54:28
>>70
半島って失礼
遅刻した朗希が悪い+76
-4
-
81. 匿名 2025/06/15(日) 23:54:43
>>12
野村貴仁さんみたいに落ちぶれちゃうのかも+8
-1
-
82. 匿名 2025/06/15(日) 23:55:03
>>49
そもそも真面目じゃないしね佐々木は+102
-0
-
83. 匿名 2025/06/15(日) 23:55:26
本人に変わる気がなかったら、もう無理なんじゃないの
耳の痛いことを言ってくれる人が実は自分のことを思ってくれてるって、どこかで気づくといいがね+114
-0
-
84. 匿名 2025/06/15(日) 23:56:13
頑張って欲しいけど筋を通すとかやり遂げるとか日本でできてない人には無理だと思ってたよ。投げ出さずにこれからまた頑張って欲しい+53
-2
-
85. 匿名 2025/06/15(日) 23:56:16
>>1
佐々木ローキ
めちゃくちゃ厳しい意見が多いね
+34
-1
-
86. 匿名 2025/06/15(日) 23:56:41
ロッテからついて行った職員も困ってるやろな+81
-0
-
87. 匿名 2025/06/15(日) 23:57:11
WBCの時の感情の起伏の激しさを見てダメだこれは思った+117
-0
-
88. 匿名 2025/06/15(日) 23:57:19
>>31
学生時代に酷使されてた人と比べるのはなんか違う+137
-2
-
89. 匿名 2025/06/15(日) 23:57:26
>>77
笑+0
-0
-
90. 匿名 2025/06/15(日) 23:57:38
>>86
ロッテで全然働いてなかったのに付いてく意味がわからない+82
-1
-
91. 匿名 2025/06/15(日) 23:58:54
>>90
そらメジャーで成功すれば大樹で美味い蜜チューチュー予定よ
年収億は固い+20
-0
-
92. 匿名 2025/06/16(月) 00:00:28
ジョーダン・シュスターマンが言ってるだけでしょ?+0
-0
-
93. 匿名 2025/06/16(月) 00:00:49
>>76
mlb.jpの和訳記事が即効で消えたの闇+61
-0
-
94. 匿名 2025/06/16(月) 00:02:25
おそらく契約で縛ってあるからまだチャンスは貰えると思う
そこで結果出してほしい奥さんのためにも+1
-15
-
95. 匿名 2025/06/16(月) 00:02:58
>>65
アメリカ凄いけど
ドミニカが凄いよ。
ソト、マチャド、テオスカーヘルナンデス+33
-2
-
96. 匿名 2025/06/16(月) 00:03:05
>>6
筋肉付ければ良いって物でもない
松坂大輔の失敗に学ばないと+101
-3
-
97. 匿名 2025/06/16(月) 00:03:13
もうステロイド使えよ+2
-12
-
98. 匿名 2025/06/16(月) 00:04:42
>>91
一年で日本帰ることになりそうだけどね
みんな分かってたのに+56
-4
-
99. 匿名 2025/06/16(月) 00:04:46
>>80
しかも何回も遅刻であの大谷からもいじられてるからね
それでも改善しないとかもう病気でしょ
いや、甘やかしてもらえる天才なのかもね+100
-7
-
100. 匿名 2025/06/16(月) 00:05:49
マイナーに落とさないって契約ありそう+15
-2
-
101. 匿名 2025/06/16(月) 00:06:27
>>95
良いことだ
最高ナショナルチームで来てほしい
私は中村紀洋のチームプレーバントが大好き+2
-2
-
102. 匿名 2025/06/16(月) 00:06:59
>>68
引退して、きりたんぽ鍋のチェーン店を経営してほしい。1回くらい食べに行くから+12
-14
-
103. 匿名 2025/06/16(月) 00:07:06
藤浪とどっちがすごいの?+5
-0
-
104. 匿名 2025/06/16(月) 00:07:47
>>98
契約上できない気がする
来年肩治ったらまた投げそう+24
-0
-
105. 匿名 2025/06/16(月) 00:08:48
>>103
藤浪に決まってる+63
-3
-
106. 匿名 2025/06/16(月) 00:10:29
ベンチでヘラヘラしてる朗希がたまに映るのほんとに無理+142
-3
-
107. 匿名 2025/06/16(月) 00:11:02
>>103
佐々木
一応150キロ台で制球できてる
藤波は160キロ出すけど試合壊すからだめ
コントロールあっての速球だよ
一昨日のジャイアンツ戦は由伸かわいそうだった
完全に審判のイジメだった+25
-17
-
108. 匿名 2025/06/16(月) 00:15:12
>>11
そうだっけ⁈
高校の時に甲子園予選の決勝でこの人が監督の判断で登板回避をした結果、甲子園に出られなかった時には皆んなして「メジャーにも通用する逸材なのだからここで肩を壊させる訳にはいかないのだから登板回避は当然だ」と言っていたような気がするけど。
この人は「身体が壊れても登板したかった(甲子園に行きたかった)」と言っていたのに、大人達がこの人がメジャーで活躍する姿が見たいと言って甲子園という夢を諦めさせたのではなかったっけ。+105
-10
-
109. 匿名 2025/06/16(月) 00:17:48
もっと前に気づいてた+9
-0
-
110. 匿名 2025/06/16(月) 00:18:57
>>102
アメリカでね
米だけに+1
-3
-
111. 匿名 2025/06/16(月) 00:21:10
>>1
労基に相談だ+6
-1
-
112. 匿名 2025/06/16(月) 00:24:39
>>1
カブスに行ってくれないかな
ドジャース嫌いなんだよね+4
-20
-
113. 匿名 2025/06/16(月) 00:26:39
>>1
応援はしてないけれど、才能を自分の裁量でやりたいようにやれば良いのじゃない。
贔屓チームの監督が自分より歳下になってくるとね。
野球の一流どころは比較的選手生命長い種目だけれど引退してからの人生は長い。
悪くてもNPBの資金力ある球団に戻れば億は堅いだろうから。+2
-14
-
114. 匿名 2025/06/16(月) 00:27:32
山本由伸は、オリックス弱かった時から、腐らず地道に活躍してて、1-0で負けたりとかよくあって
でも何年もシーズン通して投げ続けて
そういう姿見てるから、応援したくなるよね+128
-4
-
115. 匿名 2025/06/16(月) 00:28:02
裏で色々やってドジャースに連れてきたんじゃないの?
他の球団ならともかくドジャースに文句言う資格ないと思うんだけど
+42
-2
-
116. 匿名 2025/06/16(月) 00:28:46
佐々木ってストレートとスプリットしか球種ないの?ストレートは確かに速いけど、二種の持ち球しかなくてメジャーでやっていけるんだろうか。まだ若いからこれから?+35
-1
-
117. 匿名 2025/06/16(月) 00:33:07
佐々木ってメンタル弱いんだか強いんだかよく分からん。ローテもろくに守らず大事大事にしてもらったくせに、周りに止められてもメジャー行く図太さがあるかと思うと、打たれまくるとベンチで泣くし。WBCのメキシコ戦でもスリーランで泣いてたよね。わがままだけどガラスメンタルとかお嬢様かな?+149
-2
-
118. 匿名 2025/06/16(月) 00:33:13
良くて5勝5敗でもって感じだったんだと思う
でもそれさえも叶わずって感じかな
メジャーは早かったんじゃなくて元々ガラスの身体なんだと思う
成功はして欲しいんだけど難しいね+13
-2
-
119. 匿名 2025/06/16(月) 00:34:11
>>45
本当に投げられるのだろうか?+9
-2
-
120. 匿名 2025/06/16(月) 00:38:20
夢のメジャーリーガーになれたんだからもういいんでない?
まだ若いんだし野球以外の道もあるよ+34
-0
-
121. 匿名 2025/06/16(月) 00:39:31
シュターマンて誰?+5
-0
-
122. 匿名 2025/06/16(月) 00:40:52
>>103
佐々木やろ!
と思ったがよくよく考えるとどんぐりの背比べな気も+15
-0
-
123. 匿名 2025/06/16(月) 00:47:25
長嶋さんに対して何かコメント出した?+0
-14
-
124. 匿名 2025/06/16(月) 00:48:34
>>12
奪三振で記録持ってるし、完全試合も成し遂げて才能と実績はあると思う。でもその記録をもってしても人から応援されるタイプではないし、本人の人間性にもやや問題ありだよね。。。+35
-29
-
125. 匿名 2025/06/16(月) 00:48:45
>>114
沢村賞3回ってめちゃくちゃ凄いよね
+71
-1
-
126. 匿名 2025/06/16(月) 00:49:02
>>1
現時点で即戦力は無理そう、ってのは判ったわけだよ
ただ 今後はどうかっていうと、いい意味でも悪い意味でも未知数よね
アメリカは 日本の二軍みたいに周りがのんびり育ててくれるということはなくて、自分から言わないとコーチだって何もしてくれない
さらに 常にクビ覚悟で競争を生き残れるかっていう厳しい世界だからね
自分で選択できるけど あくまで自分自身が責任とらされる
佐々木って自己主張の強さも含めて なんかちょっと周囲の感覚とズレてるって感じの人だから、自己責任の世界では生き残るの大変かもしれない+85
-2
-
127. 匿名 2025/06/16(月) 00:54:17
「成功する投手には見えない」
この発言はロバーツ監督じゃない
ヤフースポーツのポッドキャスト番組「Baseball Bar-B-Cast」のホストでアナリストのジョーダン・シュスターマン氏
外野の辛口意見に過ぎなくない?
+60
-6
-
128. 匿名 2025/06/16(月) 00:55:11
>>21
ロバーツ監督の言葉じゃないの?じゃあ
誰が言ったんだよ+73
-3
-
129. 匿名 2025/06/16(月) 00:56:36
いつ頃完成するのかな
脂の乗った完全体の佐々木朗希は+5
-0
-
130. 匿名 2025/06/16(月) 01:00:37
ドジャースだって日本での色んなデータ分かった上で採ってるんでしょ?
なにかとつきまとう不透明さ何なんだろうなっていうのは、本当に不思議。+29
-0
-
131. 匿名 2025/06/16(月) 01:06:30
>>18
奥さんのメンタル大丈夫かのかな。+8
-14
-
132. 匿名 2025/06/16(月) 01:13:54
>>19
なるべくしてなってん+57
-0
-
133. 匿名 2025/06/16(月) 01:20:46
マー君リスペクトなんだっけ?
マー君も今大分ヤバイけども泥臭くやってきた投手
その辺も見習ったらよかったのに・・・+57
-0
-
134. 匿名 2025/06/16(月) 01:22:02
>>99
(佐々木が)何回も遅刻してる
そのことを?大谷にいじられる
情報源教えて欲しい+55
-1
-
135. 匿名 2025/06/16(月) 01:23:05
>>125
投手三冠を三年連続やってのけるのはバケモノでしかない
無双とはまさにこの人のためにある言葉だなと思いながら当時見てた+42
-3
-
136. 匿名 2025/06/16(月) 01:30:51
>>1
あーあとうとう裏ロバーツ出て着ちゃった
+2
-15
-
137. 匿名 2025/06/16(月) 01:34:04
>>117
激弱のキッズ並みだよ
そもそも間違えて迷い混んだ子供+58
-0
-
138. 匿名 2025/06/16(月) 01:35:38
>>93
山本由伸も電通の噂あったよね?+39
-1
-
139. 匿名 2025/06/16(月) 01:37:17
またボコられるのが怖いんだろ
永野芽郁にメンタル鍛えてもらえよ+10
-3
-
140. 匿名 2025/06/16(月) 01:38:15
>>30
そういや小笠原どうしてる?+10
-1
-
141. 匿名 2025/06/16(月) 01:43:08
>>102
きりたんぽは秋田よ
佐々木朗希は岩手だから盛岡冷麺とかわんこそばだね+61
-1
-
142. 匿名 2025/06/16(月) 01:44:17
>>112
カブスファンだけど不要です
同じくドジャースは嫌い+14
-11
-
143. 匿名 2025/06/16(月) 01:47:27
>>1
ロッテ時代からきちんとローテも出来ないし、ぶっちゃけ完全試合が彼のピークでしたからそりゃそうとしか。
生き急ぐのは勝手だけど自分で自分を苦しめてるよね。
+71
-0
-
144. 匿名 2025/06/16(月) 01:49:23
>>8
出た、おせっかいおばさん。+119
-34
-
145. 匿名 2025/06/16(月) 02:21:11
プロ野球選手になりたい、メジャーに行きたい他の選手に影響が出ないことを祈るばかり。+15
-0
-
146. 匿名 2025/06/16(月) 02:33:34
日本でも助っ人外国人が来てすぐ帰っちゃう時あるけど佐々木もそうなってしまうのか+14
-0
-
147. 匿名 2025/06/16(月) 02:54:01
>>21
まあ精密検査しても特に異常無いんだからロバーツは遠回しにズル休みするなと言いたいんだろうな+107
-0
-
148. 匿名 2025/06/16(月) 03:06:29
>>74
千賀滉大は故障してしまったし
千賀は相手の走塁ミスや好守備に救われて大量失点のはずが0失点か1失点に終わったりとか結構紙一重も多かった
本人がコントロールできる部分xFIP(与四球率、奪三振率、ゴロ率で計算)で見ると、由伸の方が良いよ
日本時代の実績は由伸がベストだし
キャラも含めたら今永の意味も分からんし
今永は内容(与四球率、奪三振率)は今季、大幅悪化していたよ
被BABIPが大幅に低下して補っていたけど、これは投手がほとんどコントロールできない部分
カブスの内野陣が鉄壁だから守備にかなり助けられていた
千賀 ERA1.47 xERA3.10 xFIP4.01 IP73.2
山本 ERA2.64 xERA3.10 xFIP3.02 IP78.1
今永 ERA2.82 xERA4.61 xFIP4.79 IP44.2
たぶん最終的に安定した成績を残すのは山本だと思う
まあサンプル不足だからあくまで参考程度だけど
防御率はさらに本人以外の要素も関わってくるからさらにブレが大きいし
+11
-11
-
149. 匿名 2025/06/16(月) 03:12:15
>>142
なぜかガルちゃんのカブスファンはやたらドジャース嫌いをアピールするね
ドジャースを応援してる人でカブス嫌いなんて言う人いないのに
本当にカブスの選手が好きなのではなくて、ドジャースと大谷が嫌いだからそうアピールしているだけにしか見えないんだけど
今永以上の成績を残してる千賀や山本には興味ないみたいだし+48
-7
-
150. 匿名 2025/06/16(月) 03:14:05
>>1
足の曲がり方がすごい+8
-0
-
151. 匿名 2025/06/16(月) 03:19:03
>>130
MLBはスタッツキャストというところが
投手の詳細なデータを収集している
速球の回転数とか変化球の変化量とか
WBCの時の佐々木朗希のデータもアメリカのネット記事で分析されていたけど
速球の回転数もスプリットの変化量もMLBでも上位になる数値だった
ただMLBの滑る大きなボールに合わないのか
スプリットが上手くコントロール出来ておらず、明らかにストライクゾーンから外れたりして見極められてしまっているし、投球の軸となるはずの速球の球速もWBCの時からだいぶ落ちてる
+9
-0
-
152. 匿名 2025/06/16(月) 03:20:55
>>65
昔からアメリカ代表は野手の方はガチだよ
第1回はジーター出てるし、前回もトラウト出てたじゃん
ただ先発投手がいつもまともなエース級が出ていない
クレメンスが出たぐらいかな?+15
-1
-
153. 匿名 2025/06/16(月) 04:31:22
ヌートバーとどっちが凄い?+0
-0
-
154. 匿名 2025/06/16(月) 04:32:47
うーん佐々木選手は自信過剰だと思う
そこまですごいとは思えない+61
-1
-
155. 匿名 2025/06/16(月) 05:05:30
>>29
若い頃はシンデレラ体重だったね+42
-1
-
156. 匿名 2025/06/16(月) 05:43:55
>>41
それならそれでいいけどさ+2
-12
-
157. 匿名 2025/06/16(月) 05:45:06
>>65
楽しみだね
ジャッジ性格も温厚で好きなんだ+15
-2
-
158. 匿名 2025/06/16(月) 05:53:57
能力が高いのは間違いないけど、
故障の心配が常にある。
速い馬が怪我しやすいみたいな。
+14
-0
-
159. 匿名 2025/06/16(月) 06:09:06
巨人でメジャーに行った選手が、テレビで投げてる姿をテレビでみたけど体の大きさが全然違うかった+9
-0
-
160. 匿名 2025/06/16(月) 06:11:17
千賀も今永も結局怪我で離脱しているじゃん
千賀は毎年
山本もボコボコに打たれ始めたわw+4
-13
-
161. 匿名 2025/06/16(月) 06:11:48
>>65
一流の投手は出ないだろうから本気じゃないよ+5
-1
-
162. 匿名 2025/06/16(月) 06:17:44
>>1
3年後にはソフトバンクにいそう+30
-1
-
163. 匿名 2025/06/16(月) 06:18:30
>>6
ドジャースのガラスのエースグラスノー
細く見えるけどこんなだもんね+89
-2
-
164. 匿名 2025/06/16(月) 06:29:13
>>163
昨年ナリーグ最多勝のクリスセールは佐々木よりヒョロいよ?+1
-16
-
165. 匿名 2025/06/16(月) 06:35:40
野球ファンの殆どは想定内+6
-0
-
166. 匿名 2025/06/16(月) 06:39:00
>>8
全部の文章が気持ち悪い+201
-14
-
167. 匿名 2025/06/16(月) 06:41:42
知ってた+3
-0
-
168. 匿名 2025/06/16(月) 06:43:02
タンパリングしてまで渡米したんだからロッテ時代とは違って常に本気出すのかと思ったら、結局は同じで呆れてしまいます。ロバーツ監督「今季は彼抜きで考える」 佐々木朗希の復帰時期白紙で構想外か リハビリは後退 - プラメポータルplus-msg.auone.jp◆米大リーグ ドジャース―ジャイアンツ(15日、米カリフォルニア州ロサンゼルス=ドジャースタジアム) 右肩を痛めて負傷者リスト(IL)入りしているドジャース・佐々木朗希投手(23)について、復帰へ
+35
-1
-
169. 匿名 2025/06/16(月) 06:44:57
>>163
昨年ナリーグ最多勝のクリスセールは佐々木よりヒョロいよ?+2
-18
-
170. 匿名 2025/06/16(月) 06:46:17
>>160
これなんでマイナス?
日本人はいつも最初だけだよね調子良いのは
千賀は怪我が多すぎるわ+4
-10
-
171. 匿名 2025/06/16(月) 06:48:55
結婚したばかりなのにね
奥さんも本人もメンタル大丈夫かな+0
-6
-
172. 匿名 2025/06/16(月) 06:58:49
>>8
こんなに嫌っているコメントしておいて、奥さんが気になるって本当どんな性格してるんだよ。+305
-12
-
173. 匿名 2025/06/16(月) 07:02:04
>>8
アメリカ人w+14
-7
-
174. 匿名 2025/06/16(月) 07:02:08
でしょうね。
さんざん甘やかされて天狗になったのを見抜けない方が悪い+21
-0
-
175. 匿名 2025/06/16(月) 07:04:32
つい最近まであんなにもてはやされてたのに…+3
-3
-
176. 匿名 2025/06/16(月) 07:15:58
>>5
そっか結婚したんだったね
奥様会とかで上手くやれるタイプの女性なのかしら+14
-10
-
177. 匿名 2025/06/16(月) 07:19:49
>>4
そのプライドと凝り固まった思考を崩して素直になったら、道は開けるんじゃないかね。
+26
-7
-
178. 匿名 2025/06/16(月) 07:26:05
>>15
同じこと思った。
日本だったらまだまぁまぁって感じで許されてたけど、ここはメジャーというさらに厳しい世界だからね。
一度そのプライドをズタズタにされて這い上がった時こそプロとして認められるんじゃないかな。+109
-0
-
179. 匿名 2025/06/16(月) 07:28:16
>>1
だから、行く前に
散々言うたやんか+32
-1
-
180. 匿名 2025/06/16(月) 07:32:48
>>69
素直に他人の意見を聞く姿勢も大事だよな。
どれだけ有能なコーチが付いたとしても、アドバイスを受け入れる気持ちがなかったら無理。+62
-0
-
181. 匿名 2025/06/16(月) 07:35:09
>>99
遅刻魔なん?
チームに溶け込む努力もしてないの?
メンタル強いのか弱いのか…ただの非常識だよ。+52
-2
-
182. 匿名 2025/06/16(月) 07:35:51
>>9
原西さんで思い出した
私フジモンにプロポーズする夢みた
+0
-9
-
183. 匿名 2025/06/16(月) 07:36:42
某大手広告代理店の魔法が解けたんじゃない?w
おべんちゃらいう期間が過ぎたんで本音が出た。
もともと、日本開幕戦に、何の実績もないのに、
大谷や山本と肩を並べて写真に納まるために
送り込まれた人材みたいなもんでしょ?
一部のコアファンはお金持ちだろうし。+44
-0
-
184. 匿名 2025/06/16(月) 07:38:11
>>19
腐りきった人間だから+22
-1
-
185. 匿名 2025/06/16(月) 07:49:55
野球にわかの私もそう思ってた+7
-2
-
186. 匿名 2025/06/16(月) 07:50:21
>>24
朗希みたいなタイプ老人に嫌われそうなのに+31
-0
-
187. 匿名 2025/06/16(月) 07:51:11
>>117
Z世代の悪いとこ集めた人
+69
-1
-
188. 匿名 2025/06/16(月) 07:51:49
>>32
この状況もラッキーと思ってるんかな
鍛える事もせず試合見てるだけで給料貰えるんだもんね+74
-0
-
189. 匿名 2025/06/16(月) 07:53:17
プロは結果が全てだもんな
頑張るだけなら高校生でもやっているし
速球がメインだと体の負担が大きいのは確かだろうけど+8
-1
-
190. 匿名 2025/06/16(月) 07:53:40
>>37
電通の操り人形だから、監督と直でコミニケーション取ってないんじゃない?
今も結局、あの時と同じで痛みなのか違和感なのか分からない
本人が投げたがらないって
ロバーツ監督が吉井監督と同じ事言ってる+135
-3
-
191. 匿名 2025/06/16(月) 07:53:55
>>149
こんなにプラスがつくってことは今までそんな感じだったのかもだけど自分は普通にMLBの日本人選手全員応援してます
大谷も山本も好きだけどドジャースの試合は単純に見ててつまらないから嫌いなだけだったけど(カブスのライバルだし)佐々木の移籍関連で更になんだかなあの気持ちになった+5
-13
-
192. 匿名 2025/06/16(月) 07:54:30
>>4
もう23歳だし今まで一回も活躍してないんだけどね+86
-5
-
193. 匿名 2025/06/16(月) 07:54:41
>>39
あと休むハードルが低すぎる
万全じゃないと投げたくないんだよね+60
-0
-
194. 匿名 2025/06/16(月) 07:55:17
>>40
めんどくさいの極だね+63
-0
-
195. 匿名 2025/06/16(月) 07:56:03
>>45
大谷が投げるっぽいね+16
-2
-
196. 匿名 2025/06/16(月) 07:56:45
ヒョロヒョロしてカクカクしてる。
身体能力とそれを支える肉体とメンタルと、3つのバランスが悪いかんじ。
だいぶ大事されて恵まれた環境でやってきたんだろうにね。+6
-0
-
197. 匿名 2025/06/16(月) 07:57:16
今期終了のお知らせなんだからとりあえずベンチに置いとく必要ないよね?
マイナーに落とそうよ+42
-0
-
198. 匿名 2025/06/16(月) 07:58:11
>>190
そうそう両監督とも厳しい言葉も無くあまり関わりたくなさそうな感じだったのに過保護
電通のSさんが交渉の場で朗希の隣だったんだよね+105
-1
-
199. 匿名 2025/06/16(月) 07:58:53
>>62
出るよ
朗希は呼ばれないよね?+10
-1
-
200. 匿名 2025/06/16(月) 07:59:08
>>14
初手嘘つきって流石に厳しい
その後も絶対信用できないよね+68
-3
-
201. 匿名 2025/06/16(月) 07:59:56
>>82
野球も好きじゃなさそう+43
-0
-
202. 匿名 2025/06/16(月) 08:00:43
>>86
ドジャースがお金払ってくれるしゆっくりできるね+18
-1
-
203. 匿名 2025/06/16(月) 08:01:28
>>180
イチローも野茂も監督やコーチからの助言無視したんだけど
+2
-26
-
204. 匿名 2025/06/16(月) 08:02:40
>>98
6年契約だよ?+10
-0
-
205. 匿名 2025/06/16(月) 08:02:44
>>103
藤浪は160km出るしとにかく体が強い
それでいてマイナーにしがみつくメンタルもある
制球除いて圧勝+75
-0
-
206. 匿名 2025/06/16(月) 08:03:34
>>172
嫌っているから妻もざまwって感じなんでしょ
嫌いな人(家族含む)が不幸そうだと飯が旨いタイプ
でもここまで自分の道貫いてるタイプだし本人らは不幸とは思ってなさそうよね
ほとんどの人が手が届かないメジャーリーガーになれたのだし
+8
-20
-
207. 匿名 2025/06/16(月) 08:04:08
>>203
朗希は無視して結果出したんですかね+39
-0
-
208. 匿名 2025/06/16(月) 08:04:17
良くも悪くも令和の若者感がある+25
-0
-
209. 匿名 2025/06/16(月) 08:04:28
>>106
何しにメジャー行ってん?って感じ
グラスノー、スネルにも同じ様に思ってたけど2人は7月から投げるし、朗希が酷すぎて他がマシに見える+56
-0
-
210. 匿名 2025/06/16(月) 08:04:42
>>204
マイナーで這い上がれると思わない+37
-1
-
211. 匿名 2025/06/16(月) 08:04:45
>>176
ドジャース奥様会は強制じゃない
参加自由
奥様会の支払いルールは最高年俸選手の嫁が全額払う決まりだから、真美子さんは行きたくなくても財布役として行かなきゃならないって木佐彩子が言ってた+82
-1
-
212. 匿名 2025/06/16(月) 08:07:36
メンタル弱いというコメントあるけど逆だと思う
堅実な努力家タイプじゃないだけでメンタルはめちゃくちゃ強そう
実績そこまでなのにここまで我を通せるのはあまりに強すぎる+20
-3
-
213. 匿名 2025/06/16(月) 08:08:05
>>142
カブスファンって言うよりどうせ今永ファンでしょ?+5
-4
-
214. 匿名 2025/06/16(月) 08:09:39
>>155
ほっそ
かなり努力したんだろうね+42
-2
-
215. 匿名 2025/06/16(月) 08:10:08
監督が今季は彼抜きで戦うってさ
+9
-0
-
216. 匿名 2025/06/16(月) 08:11:04
>>1
ドジャースでも持て余してロッテのときとほぼ同じ扱いで草
+72
-0
-
217. 匿名 2025/06/16(月) 08:21:06
身体作りしてがんばって+5
-3
-
218. 匿名 2025/06/16(月) 08:22:35
日本で多くの一般人がそう言ってた+27
-0
-
219. 匿名 2025/06/16(月) 08:23:34
>>210
長期契約だから扱いが違うのよ
そもそも佐々木はマイナーじゃない
負傷者リスト入りしただけ+8
-8
-
220. 匿名 2025/06/16(月) 08:28:19
大リーグ史上最悪評価の日本人選手になりそう
井川を超えるかも+22
-4
-
221. 匿名 2025/06/16(月) 08:28:23
>>17
佐々木朗希の日本現役の時の詳しいことをあまり知らないから教えて欲しいんですが。
高校野球から高速ピッチャーで鳴物入りでロッテに入団して、大切に大切に育てられ球団に甘やかされて、メジャーありきで日本ではあまり投げてなかったの?
この人の人間性とかまでわからないんだけど、わがままなの?+4
-10
-
222. 匿名 2025/06/16(月) 08:30:16
>>211
ヒェー
恐ろしや!
+98
-2
-
223. 匿名 2025/06/16(月) 08:31:22
>>82
そうなの?
あんな大人しそうな顔しといて。+20
-0
-
224. 匿名 2025/06/16(月) 08:32:47
学生時代にバレーボールやっていて私もなったことがあるけれどすごく痛かった+2
-0
-
225. 匿名 2025/06/16(月) 08:34:05
日本人も大多数があんまり期待してなかったんですよー
って知らせたい+25
-0
-
226. 匿名 2025/06/16(月) 08:35:14
>>74
キャラなら千賀のほうが好き
あ、見た目もw
でも佐々木はイケメンだって韓国では人気あるのよね
日本みたいにぶっ叩くアンチいないし+2
-15
-
227. 匿名 2025/06/16(月) 08:36:58
わざわざ背番号11を譲ってもらった理由って何なの?
ロッテ時代11で思い入れがあるとかなのかと思ったらロッテ時代17でビックリしたわ
何かいろいろ大谷のマネしてる感がすごいあると感じる+76
-1
-
228. 匿名 2025/06/16(月) 08:43:15
>>227
結婚発表も真似してるよね+45
-1
-
229. 匿名 2025/06/16(月) 08:43:42
>>44
むしろ才能あるか?+18
-5
-
230. 匿名 2025/06/16(月) 08:43:54
>>12
ちょっとその「実績」とやらを私に分かるように説明してほしいんだけど?
完全試合1回のことを実績というなら、鼻で笑って差し上げるわ
ノーヒットノーランも完全試合も野手の守備に支えられての記録ですからね?
打たせて取るじゃなくて打たれたけど取るみたいな投法なのにw
佐々木朗希のドジャースでの数回の登板でも、あわや本塁打被弾という打球を神懸かった捕球でしのいだ野手がいたから、あの程度のマシな成績でいられるのよ
じゃなかったらものすごい失点だわ
ただのラッキーボーイよ+74
-13
-
231. 匿名 2025/06/16(月) 08:44:16
>>219
ずっとメジャーにいるの?+7
-0
-
232. 匿名 2025/06/16(月) 08:46:02
>>212
それはメンタル強いとは別のような…+23
-0
-
233. 匿名 2025/06/16(月) 08:46:07
>>227
靴下、背番号、結婚
マネしてるよね+41
-1
-
234. 匿名 2025/06/16(月) 08:47:46
>>117
自己愛じゃないかな?
自己愛性パーソナリティ障害とは、過大な 自尊心と自信、過度な賞賛の欲求、共感 の欠如といった特徴を示すパーソナリティ 障害の一類型である+34
-3
-
235. 匿名 2025/06/16(月) 08:47:59
>>15
この人拗ねるタイプだよ!+111
-1
-
236. 匿名 2025/06/16(月) 08:49:56
>>233
犬の靴下ね+10
-0
-
237. 匿名 2025/06/16(月) 08:50:27
>>212
ここまで我を通せるのは周りが見えてないのとプライドが高いんじゃないかな+21
-0
-
238. 匿名 2025/06/16(月) 08:50:45
>>8
アンタに関係無い+63
-8
-
239. 匿名 2025/06/16(月) 08:51:50
ロバーツも吉井みたいなコメントになってきてる
>患部の状態については「痛みなのかは分からない。正直なところ、そこは朗希本人に聞いてほしい」と指揮官。「それが、違和感なのか、痛みなのか、自分には分からないけど、痛みではなく、張りだとは思う。あるいは、単に強さを感じられなかったのかもしれない。どう表現するかは、彼自身に聞いてもらいたい」と話した。佐々木朗希は今季構想外の可能性 ロバーツ監督「そう考えるのが妥当」 ふたたび無期限ノースロー 痛み止め注射も(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「ドジャース―ジャイアンツ」(15日、ロサンゼルス) ドジャースのロバーツ監督が試合前の会見で右肩インピンジメントのため、負傷者リスト入りしている佐々木朗希投手について今季構想外を示唆した。
+51
-0
-
240. 匿名 2025/06/16(月) 08:52:12
>>236
そうそう飼い犬の靴下
こっちが恥ずかしくなるぐらい真似してる
背番号も奪うなら大谷の17のはずなのに、そこは奪えないから無理やりロハスから奪った感あるわ+28
-0
-
241. 匿名 2025/06/16(月) 08:52:17
>>10
プロどころか素人目で見てもこの結果に「そうだろうよ」としか思わないよね+119
-1
-
242. 匿名 2025/06/16(月) 08:53:24
WBCから徐々に野球を好きになったニワカなんだけど、佐々木選手は何でチームプレーが必要なスポーツ選んだんだろう?って最近思う。後、宮城選手ってコミュ力凄いんだなあって。+13
-1
-
243. 匿名 2025/06/16(月) 08:54:10
うちの会社にもこの世代いるんだけど自分の実力を過大評価しすぎ。
なのに与えられた仕事ちゃんとできない。口癖は海外行きたい。行けやクソボケって毎日思ってる。+59
-0
-
244. 匿名 2025/06/16(月) 08:54:11
>>162
台湾だと思う
日本はお互い嫌がりそう+4
-5
-
245. 匿名 2025/06/16(月) 08:54:17
>>239
吉井監督もロバーツ監督も気の毒
マスコミも直接朗希に聞いてやれよ
何だか分からんけど投げたがらないとしか言えないよ+68
-0
-
246. 匿名 2025/06/16(月) 08:54:53
悪いけど擁護する点がみつからないね
頑張って擁護してやろうと思っても自業自得という言葉しか出てこない
強いて言えば環境の変化(日本→アメリカ)によるメンタル面くらいかな
その点でうつ状態みたいになってるのかもしれないけど…まぁなんつうかそのお大事に+11
-0
-
247. 匿名 2025/06/16(月) 08:55:17
>>244
海外で一人で乗り込む根性無さそうだけどな+14
-0
-
248. 匿名 2025/06/16(月) 08:57:01
>>246
極度の手術嫌いなのかな?とも思える
みんな多少痛くても投げるのに少しでも違和感あったら投げないし
それか精神的な病気なのかも?+5
-2
-
249. 匿名 2025/06/16(月) 09:00:30
ロハスに背番号返せよ
あと辛気臭い顔してベンチに居座るなよ見学者+91
-0
-
250. 匿名 2025/06/16(月) 09:02:35
>>249
タトゥー入れてるのさすがに気づいてるよね
返してほしいわ+38
-0
-
251. 匿名 2025/06/16(月) 09:03:07
>>212
メンタルが強い
気が強い
我が強い
は似てるけど全て違う+43
-0
-
252. 匿名 2025/06/16(月) 09:07:13
ロッテ時代から違和感あったのに背番号もらうってどういうことなの?+44
-0
-
253. 匿名 2025/06/16(月) 09:07:19
朗希とヤクルトの奥川って同じ状況(症状)になってるんじゃないかね+1
-5
-
254. 匿名 2025/06/16(月) 09:07:50
>>12
すぐに休むっていう実績はある+106
-1
-
255. 匿名 2025/06/16(月) 09:08:37
>>249
マイナー契約の癖に生意気だよね
自分を大きく見せたいのか、やってる事と実力が伴ってないのよ+64
-0
-
256. 匿名 2025/06/16(月) 09:08:37
>>245
「なんだか分からないけど投げたがらない」www
まさにそれw
投手として誉なのにまさかの登板拒否
使い物にならないわ+76
-0
-
257. 匿名 2025/06/16(月) 09:08:48
>>158
無事これ名馬だね+9
-0
-
258. 匿名 2025/06/16(月) 09:11:28
>>229
あると思うよ。
それを受け止めるだけの器が備わってないだけで
落合さんもそれは認めてたし+26
-3
-
259. 匿名 2025/06/16(月) 09:15:33
打たれるの怖いからサボってるだけでしょ?+38
-1
-
260. 匿名 2025/06/16(月) 09:17:47
東京ドームでめちゃくちゃ無理して投げてたよね
+8
-0
-
261. 匿名 2025/06/16(月) 09:18:38
このひと、上下にアイライン引いてるの?+0
-8
-
262. 匿名 2025/06/16(月) 09:20:41
とりあえずロハスにはごめんなさいして11番返せ
ロハス左腕に11のタトゥー入れるくらい11好きなんだぞ+101
-0
-
263. 匿名 2025/06/16(月) 09:23:28
>>259
それも有り得そうだよね+13
-0
-
264. 匿名 2025/06/16(月) 09:26:06
後ろ脚で砂をかけるように日本を飛び出した佐々木くん
結婚もして人生さぞ楽しかっただろうね
これからどうなるか楽しみに見守ってます+40
-1
-
265. 匿名 2025/06/16(月) 09:27:11
>>203
イチローや野茂は指導者の意見を無視したのではなく、当時の指導者が彼らのスタイルを理解できなかったことによる指導ミスに近い
例えば、イチローは入団当初から誰が見ても天才的なバットコントロールで、2軍でも高卒1年目で首位打者を獲得したけども、当時の首脳陣がイチローのバッティングスタイル(振り子打法) が気にくわず、普通のバッティングスタイルへの矯正を命じたもののそれを聞かなかっただけ。バッティングスタイルを変えずとも、指導者が変われば(仰木監督)、8年連続首位打者を獲得したから、これは指導者の指導ミスに近い。
なので佐々木が言うことを聞かないのとは次元が違う+64
-0
-
266. 匿名 2025/06/16(月) 09:29:34
>>203
同じ話題に乗せられてお二方が気の毒+29
-0
-
267. 匿名 2025/06/16(月) 09:31:37
>>253
奥川はTJ勧められたような明確な損傷だからちょっと違う
どちらも選択肢間違えた感はある+22
-0
-
268. 匿名 2025/06/16(月) 09:32:05
どんなに擁護しようともこいつは裏切りよる+14
-1
-
269. 匿名 2025/06/16(月) 09:32:18
>>98
ただ叩きたいだけのにわかだな。+2
-14
-
270. 匿名 2025/06/16(月) 09:33:01
>>164
ひょろくても結果出してればあまり言われることもないけど
佐々木は結果も出してないしとにかく怪我離脱が多いから
体をつくれとか筋肉付けたほうがいいんじゃないかとか周囲は助言してるのよ
ロバーツ監督も佐々木が来たころは肩まわりをこの辺って感じで指して強化していかないとって言ってた、キャンプの時だったと思うけど
+58
-0
-
271. 匿名 2025/06/16(月) 09:33:30
>>112
好きか嫌いかの話なんてしてないのに
それともただ対立煽りたいだけの人?+11
-0
-
272. 匿名 2025/06/16(月) 09:35:54
>>149
横
誰かを賞賛する為に、他の誰かを引き合いにしてサゲるのが得意なガル民多いからね。+12
-4
-
273. 匿名 2025/06/16(月) 09:36:11
>>230
ドジャース行ってからはともかく完全試合は完璧だった。19奪三振なので野手が取ったアウトは8個だったけどはぼ正面しにか飛んでなかったし。ただ最後の方は"絶対エラーできない"プレッシャーすごかったと思うけどね+6
-15
-
274. 匿名 2025/06/16(月) 09:36:26
>>240
ロハスっておじいちゃんの世代から代々受け継いできた背番号だったんだよね。
本当にひどい。背番号なんて何でも良いじゃん。その番号ですごい成績のこしてその番号を凄いものにしたら良いのに+79
-0
-
275. 匿名 2025/06/16(月) 09:37:19
>>239
吉井監督と全く同じこと言い始めたと思った
本当周りが気の毒+54
-0
-
276. 匿名 2025/06/16(月) 09:38:12
>>191
嫌いな球団のトピをわざわざ開いて何言ってんだか。
『嫌いです』って書き込みたくて仕方なかったんでしょ+19
-4
-
277. 匿名 2025/06/16(月) 09:41:18
>>35
実績はともかく体力作りはおかしいでしょ
年齢的に大卒2年目でしょ
もう同年代で1年間ローテ回ってる奴いるやん
例えば西武武内とか今年は怪我で出遅れたみたいだけど去年1年ローテ回った+44
-1
-
278. 匿名 2025/06/16(月) 09:41:53
>>276
ここドジャースじゃなくて佐々木のトピだけど?w
面倒だからドジャース好きでいいよもうww+5
-18
-
279. 匿名 2025/06/16(月) 09:44:36
てっきりマイナーで調整してからのメジャーデビューやと思ってたから、最初からメジャーローテ入りしてて「は?」って感じたし、故障した!って言われても「そらそやろ」としか思わんよ。
はよメジャーデビューしたいっていう佐々木の意向を汲んでのことなんか、ドジャースの方針なんかは知らんけども、そらそやろにつきるわ。+45
-0
-
280. 匿名 2025/06/16(月) 09:46:29
>>249
他のチームからトレードで11番の有能な人来ないかな?
奪い取られたら面白い+45
-0
-
281. 匿名 2025/06/16(月) 09:46:32
>>41
規制されてる訳じゃないから問題ないでしょ
それに投手はFAはみんなアメリカ行くから補強するならメジャー帰りしかいない+2
-3
-
282. 匿名 2025/06/16(月) 09:46:32
>>68
藤浪は佐々木に比べれば頑張ってるよな……と私の中で評価が上がった
暴投する時あるけど投げてるし
+93
-1
-
283. 匿名 2025/06/16(月) 09:48:07
>>282
後ろ盾ない人は投げれないって言ったら終わる事分かってるもん
だからみんな無理してでも投げる
電通が邪魔だわー+83
-3
-
284. 匿名 2025/06/16(月) 09:48:16
>>32
そもそも心入れ替える気なんてないよ
だってMLBに行くことだけが目標なんだもの
そこで活躍することが目標ではない
で、今はそれが達成されたからこのまま痛い痛いを貫いてベンチから楽しむんじゃない?
引退扱いで切れたらいいんだけどね
+79
-2
-
285. 匿名 2025/06/16(月) 09:48:39
才能あるかは素人の私には分からないけど、なんか見てて楽しそうじゃないなとは思う
野球のことは好きな気持ちあるのかなこの人?+10
-0
-
286. 匿名 2025/06/16(月) 09:49:31
>>108
せめて外野で出せば良かったのにとは思う
4番だったよね?+38
-0
-
287. 匿名 2025/06/16(月) 09:49:42
>>278
いやドジャース関連じゃん結局。
佐々木朗希がドジャースに所属してんだから
+15
-2
-
288. 匿名 2025/06/16(月) 09:50:05
朗希よりキケの方が登板回数多くてチームに貢献してる+30
-2
-
289. 匿名 2025/06/16(月) 09:51:37
>>18
忘れてたからこの記事見てそういえばいたねって思い出したわ+32
-0
-
290. 匿名 2025/06/16(月) 09:53:10
>>211
ええええ
赤ちゃん生まれたばかりでも強制参加なのかな!?
請求書だけ回してもらいたいねw+48
-0
-
291. 匿名 2025/06/16(月) 09:53:13
>>288
三振したよねw+7
-0
-
292. 匿名 2025/06/16(月) 09:53:20
>>284
大型契約取らないと電通が今まで尽くしてきた意味ないからそれは無いよ+26
-0
-
293. 匿名 2025/06/16(月) 09:53:33
>>62
井端さんだから心配+5
-2
-
294. 匿名 2025/06/16(月) 09:54:06
>>290
みんな赤ちゃん産まれたばかりでも奥様会参加してるよね
大変そう+42
-1
-
295. 匿名 2025/06/16(月) 09:54:50
佐々木って母親がお金大好きなん?+23
-0
-
296. 匿名 2025/06/16(月) 09:57:12
佐々木の体力じゃ遠征に付いて行ってベンチに入るだけでも精一杯じゃない?+11
-0
-
297. 匿名 2025/06/16(月) 09:59:08
なぜマイナーに行かないの?+17
-0
-
298. 匿名 2025/06/16(月) 10:00:22
>>176
奥様会といえば菊池雄星の奥さんすごいよね
写真もいつも前列キープしてもうしっかり仕切ってるじゃないですかって言われてた
明るくて元気でほんと奥様会のボスにぴったり
トラウトやレンドンは怪我でしょっちゅう離脱してるから実質ボスだとは思うけどね
ローキの奥様もあんな感じだといいなって思った
一緒のチームだとローキの奥様もぐいぐい連れていかれそうよ
+8
-22
-
299. 匿名 2025/06/16(月) 10:03:53
>>227
大谷日ハム時代、背番号11だったよね
エンゼルスの11が永久欠番で11無理だったけど
11も大谷意識してたりしてw+28
-0
-
300. 匿名 2025/06/16(月) 10:05:12
>>298
瑠美さんはメジャー嫁に適任だよね
楽しんでる感あるわー+60
-0
-
301. 匿名 2025/06/16(月) 10:05:42
>>213
誠也ファンじゃないかな
今永ファンには余裕があるからさ
復帰も近いし
+1
-11
-
302. 匿名 2025/06/16(月) 10:16:30
>>297
負傷者リスト入りしてるから
痛み止め報道出てるけど、本当かよと思っちゃう+22
-0
-
303. 匿名 2025/06/16(月) 10:18:56
>>302
昨日の記事では痛みはないけど投げれないって見たけどね
痛み止めとかドジャース関係者見たのかな?
電通+朗希の自己申告じゃないのか疑う+24
-0
-
304. 匿名 2025/06/16(月) 10:19:07
>>44
オレ勉強できるけどやらないだけ
(ガル男ではありません)+29
-5
-
305. 匿名 2025/06/16(月) 10:19:57
>>302
もうメンタル的に投げられなさそう
またボク打たれちゃう涙目+30
-0
-
306. 匿名 2025/06/16(月) 10:20:56
>>298
日本じゃイヤがられるタイプ
アメリカが向いてんだろ+46
-1
-
307. 匿名 2025/06/16(月) 10:22:43
ドジャース契約までも絶好調の時だけ投げてプロスペクト1位とか言われてたし、このまま大型契約までのらりくらり交わしてポテンシャルはあるだよ戦法で押し通す気じゃない?
成績悪いと痛いと言い出すみたいな+26
-1
-
308. 匿名 2025/06/16(月) 10:24:40
>>304
臆病な自尊心と尊大な羞恥心みたいな+30
-1
-
309. 匿名 2025/06/16(月) 10:24:40
>>274
引退まで背番号11でいたかったと思うなあ
ものすごい誇りに思ってた背番号なのにかわいそうだよ
背番号11で引退してもらいたかったそんな写真が見たかったよ
+66
-0
-
310. 匿名 2025/06/16(月) 10:25:50
>>297
そういう契約なのかもね
ずっとベンチに座ってるらしいけどそれも含めて+17
-1
-
311. 匿名 2025/06/16(月) 10:26:09
>>298
菊池が日本に帰ることなったら、この人、燃え尽き症候群みたいになりそう+20
-4
-
312. 匿名 2025/06/16(月) 10:27:12
>>310
きっとそうなんだろうね
かなり強気な契約内容提示してそうだもん+9
-1
-
313. 匿名 2025/06/16(月) 10:32:29
>>304
そのタイプだとしたら本質見抜けなかった高校の監督もロッテもドジャースもみんな節穴だね。
応援してたファンもか
+11
-3
-
314. 匿名 2025/06/16(月) 10:37:41
>>230
言いたいことはわかるし間違ってないけど、文章が嫌味過ぎて不快だなぁ…
佐々木朗希批評する以前にあなたの人間性が滲み出てるよ。
+15
-22
-
315. 匿名 2025/06/16(月) 10:38:11
>>191
横
私は、あなたの言うことは特に疑っていない
けど、>>149の言ってることはまさにその通り。あなたは違うみたいだけど、「大谷(とドジャース)が嫌いだから、『野球は好きだけど、大谷(やドジャース)は嫌い』て自分からアピールしてる」と思われる人はよく見る
大谷食傷トピの人たちなんかその典型で、あのトピ内では(大谷無関係な)野球そのものに対する悪口コメも頻発だけどプラスだらけだし、擁護コメもほぼ皆無だしあっても大量マイナス。野球ファンは多くないってのがバレバレ
(もちろん、野球に関する知識も乏しいのも、投稿内容を見ればすぐに分かる。40-40がMLBで昔から大記録扱いだったのも、WARも知らない人だらけだった)+12
-6
-
316. 匿名 2025/06/16(月) 10:38:54
>>313
だまされる側が悪いみたいな(笑)
詐欺かとwww
準備不足の本人が悪い+22
-1
-
317. 匿名 2025/06/16(月) 10:56:43
>>1
横
ハンカチ王子みたいに現役時代パッとしなくても、引退した後CM出たりタレント活動するのかな?+3
-28
-
318. 匿名 2025/06/16(月) 10:57:29
>>317
ここまで嫌われてて無理じゃない?+47
-1
-
319. 匿名 2025/06/16(月) 10:57:43
>>315
野球に関する知識ってそれMLBの知識やん
日本で野球見るだけだったら知る必要もないよ+3
-5
-
320. 匿名 2025/06/16(月) 10:57:58
>>1
最近試合で見ないと思ってたら。+7
-1
-
321. 匿名 2025/06/16(月) 10:59:02
>>318
電通がついてたらゴリ推しするのでは?
芸能界でも事務所強いとこはステマや擁護ひどいし
吉沢亮や永野芽郁のことですね+18
-2
-
322. 匿名 2025/06/16(月) 10:59:18
>>298
菊池さんの奥様はちょっと苦手。+11
-15
-
323. 匿名 2025/06/16(月) 10:59:38
>>320
ずっと前から故障者リスト入ってる+6
-1
-
324. 匿名 2025/06/16(月) 10:59:39
投げる気無いならチームの事考えてマイナー志願すれば良いのに
1席空けてマイナーから誰か上げて上げれば良いのに+34
-0
-
325. 匿名 2025/06/16(月) 11:08:19
>>203
試合に出て結果を出してる2人とは次元が違う。+33
-0
-
326. 匿名 2025/06/16(月) 11:10:34
>>230
それは流石にケチつけ過ぎでは?そうなってくると完全試合ができない投手は野手(と運)が悪いってことになるじゃん。+10
-4
-
327. 匿名 2025/06/16(月) 11:14:35
マイナーってNPBでいうちょっと浦和で投げて調整してきまーすとは環境が違いすぎるから不貞腐れてそれこそメンタル崩壊しそう
佐々木って自己管理が上手くできないタイプだから下手したらバス移動で怪我するかもよ+21
-0
-
328. 匿名 2025/06/16(月) 11:17:14
今週の水木どちらかで大谷投手復帰だって
そっちに注目向くのわかってそう+20
-1
-
329. 匿名 2025/06/16(月) 11:18:35
>>288
キケ昨日141キロ出してたよねw凄いな。+9
-0
-
330. 匿名 2025/06/16(月) 11:23:10
>>317
ハンカチは顔ファンがたくさんいたからなぁ。佐々木は辛気臭い。+58
-0
-
331. 匿名 2025/06/16(月) 11:24:36
水原一平以上の詐欺師じゃないこの人?笑+10
-2
-
332. 匿名 2025/06/16(月) 11:24:52
>>328
来週じゃなかった?+2
-1
-
333. 匿名 2025/06/16(月) 11:29:48
>>4
優しいぜ+13
-1
-
334. 匿名 2025/06/16(月) 11:30:50
>>331
やっと収監されそう+5
-1
-
335. 匿名 2025/06/16(月) 11:30:53
>>66
同じ結果になってたとしても日本でやる事やってからメジャー入りしてたら擁護や応援してくれる人も多かっただろうにね。もう何しても叩かれてる状態だもんね。+37
-0
-
336. 匿名 2025/06/16(月) 11:32:42
>>335
ここまで嫌われるのも全て自業自得としか思えない
日頃の行いって大事+38
-0
-
337. 匿名 2025/06/16(月) 11:33:42
>>282
私も渡米した時は批判的な気持ちだったけど、腐らずにマイナーで頑張ってる姿見て今は応援してる。少なくとも藤浪投手は温室育ちじゃ無いから逞しいのかもね。+73
-1
-
338. 匿名 2025/06/16(月) 11:36:58
>>83
今やるべきトレーニングも嫌で仕方無いんだろうな。本来なら日本でしっかりやっておくべき事なのにね。+20
-0
-
339. 匿名 2025/06/16(月) 11:37:18
>>187
そのうち、モームリを使って退職かな+34
-0
-
340. 匿名 2025/06/16(月) 11:37:20
>>332
よこだけど
パドレス戦は明日から始まる横山尚杜(Naoto Yokoyama) サンスポMLB担当 on Xx.com【速報】#大谷翔平 投手が #パドレス 戦との第2戦か第3戦でメジャー復帰登板を果たします。#ロバーツ 監督が明言しました。 2023年8月23日以来のマウンドです。 @Dodgers #Dodgers https://t.co/8S497UGG01
+2
-1
-
341. 匿名 2025/06/16(月) 11:37:29
>>337
朗希が酷すぎて他の人の評価が上がっていくw+63
-1
-
342. 匿名 2025/06/16(月) 11:39:23
もう終わりだねw
君はもともと小さかったw+9
-1
-
343. 匿名 2025/06/16(月) 11:41:25
>>340
自レス
今日の試合前は来週と言ってたみたいだしよくわからん…注目はこっちに行くわな大谷翔平6月中に投手復帰か ロバーツ監督が明言〝来週の4度目ライブBPが最後かも〟(東スポWEB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpドジャースの大谷翔平投手(30)の投手復帰が7月15日(同16日)のオールスター戦後から前倒しされる可能性が出てきた。デーブ・ロバーツ監督(53)が15日(日本時間16日)の本拠地ロサンゼルスでの
+4
-0
-
344. 匿名 2025/06/16(月) 11:43:46
なんでこの人はドジャースに行けたのだろう?
ロッテの時も特別待遇だったし…
なんで??+15
-0
-
345. 匿名 2025/06/16(月) 11:47:43
>>282
とにかく打者に怪我するような球投げるのが印象悪すぎる
それさえ無ければ特に批判されるような野球人生でもないような
自分に合う環境や指導者を求めてマイナーでも挑戦するのは悪いことじゃないし+37
-1
-
346. 匿名 2025/06/16(月) 11:52:17
明日、投谷復帰
今季終了ニュース飛んじゃうな+7
-1
-
347. 匿名 2025/06/16(月) 11:56:24
ダルビッシュや大谷みたいになるかもって持ち上げられすぎたね。
野球好きはメジャー向きではないと分かってたし、だろうな〜っていう反応だよ。精神的にも弱そうだし。
しかし行ってしまったんだから頑張れ、応援してるぞ。+6
-3
-
348. 匿名 2025/06/16(月) 11:57:06
大谷、明日のパドレス戦で投手復帰だってさ+11
-0
-
349. 匿名 2025/06/16(月) 11:57:41
>>3
やっぱり早期に気づかれちゃった+52
-1
-
350. 匿名 2025/06/16(月) 11:58:16
投げても三振がなかなか取れないって記事が先月出てたよね、あと球速も自分の思い通りに出ないとか+8
-0
-
351. 匿名 2025/06/16(月) 12:01:42
>>294
結構、外人って産後ケロッとしてると言うか直ぐに通常運転に戻ってる感じよね。真美子さんもアスリートだから体力あるかもしれないけど、赤ちゃん連れての外出って結構大変。+50
-0
-
352. 匿名 2025/06/16(月) 12:06:36
>>327
投げなくても肩痛めるしな+8
-0
-
353. 匿名 2025/06/16(月) 12:09:12
>>262
それはほんとそう…
電通の茶番で背番号を譲らなきゃいけない雰囲気作られて可哀想だった+59
-1
-
354. 匿名 2025/06/16(月) 12:12:29
山川 源田 水原 佐々木 中居
今思えば2023WBCって訳アリメンバー多いな+26
-1
-
355. 匿名 2025/06/16(月) 12:18:22
あんなに大事に育てられたのに一瞬で壊れた。
ロッテの努力が水の泡+34
-4
-
356. 匿名 2025/06/16(月) 12:19:03
>>307
せめて1シーズンだけでも結果残さないと大型契約は無理じゃない?
+27
-0
-
357. 匿名 2025/06/16(月) 12:23:47
あと2~3年は大型契約取れないんじゃなかったっけ
ドジャースが面倒見てくれるのは、低年俸のうちだと思う+30
-0
-
358. 匿名 2025/06/16(月) 12:30:52
菅野を獲得していれば良かったのに
日本の野球好きな人なら菅野の方がやれると思っていた+37
-0
-
359. 匿名 2025/06/16(月) 12:32:22
どストレートに伝えてくれて本人にも響いてるといいけど+5
-5
-
360. 匿名 2025/06/16(月) 12:34:27
>>44
真理だねぇ+8
-1
-
361. 匿名 2025/06/16(月) 12:40:32
>>359
ああいうタイプには一生響かない+34
-0
-
362. 匿名 2025/06/16(月) 12:44:30
分かりきってたこと
チームでは孤立してたし
監督やピッチングコーチの言うことも聞かない
わがまま言いたい放題で行った結果これ。
巨人は 拾ってくれるでしょ。
お荷物になるからロッテには帰ってこないでね。+27
-4
-
363. 匿名 2025/06/16(月) 12:49:33
これは恥ずかしいw+9
-0
-
364. 匿名 2025/06/16(月) 12:49:50
また泣くの?+13
-1
-
365. 匿名 2025/06/16(月) 12:50:41
あんな行き方して日本に居場所ないからな?
泣きついて戻ってくるなよ+34
-0
-
366. 匿名 2025/06/16(月) 12:51:22
日本球界「知ってた」+35
-0
-
367. 匿名 2025/06/16(月) 12:53:03
メジャーのスカウト?か何かの説明を
ポケットに両手突っ込んで脚広げて偉そうな座り方して聞いてる姿見て色々ダメだと思った+32
-0
-
368. 匿名 2025/06/16(月) 12:57:57
ロッテの5年で体作りさえしなかった
これが答え+28
-0
-
369. 匿名 2025/06/16(月) 13:05:18
>>319
WARは「MLBの知識」でも何でもない。日本の野球の記事でもWARはしょっちゅう出てくる
というか「食傷トピでは、野球そのものの悪口投稿に大量プラスで、擁護コメはほぼなしであっても大量マイナス」この時点で答えは完全に出てる+9
-1
-
370. 匿名 2025/06/16(月) 13:10:21
>>367
入団会見前日に放送された番組ねー
あれ見て応援する人結構いてチョロいなぁと思ったよ(笑)+27
-0
-
371. 匿名 2025/06/16(月) 13:10:45
>>124
2カ月に1回ふらっと出てきて全力投球してまた抹消なら、他のピッチャーでも完全試合できる人はもう少しいると思う。
一度も規定に達してないし、実績という面ではないというほうが正しい気がする。才能はあるんだろうけど。+50
-0
-
372. 匿名 2025/06/16(月) 13:13:55
>>149
>>191
>>272
「大谷叩きがしたくて、わざと今永持ち上げ」
「大谷叩きがしたくて、今永ファンのフリをする」
「日本人メジャーリーガーのファン同士の対立煽り」
いずれも、過去トピでバレた実例がある
>>1762長文で今永ファンになりすましの投稿お疲れ大谷に限らず、他の選手を貶して... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
>>493>>548今永トピもアンチ大谷が荒らしてるよ今永の報道が大谷に比べて少ないっ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+15
-7
-
373. 匿名 2025/06/16(月) 13:21:55
>>354
wbcに泥を塗っている+11
-0
-
374. 匿名 2025/06/16(月) 13:22:22
いつみても不安そうな目しててこっちまで不安になってくる・・
試合の時もそう。
そもそもなぜこの方はメジャー、しかもドジャースに入れたのでしょうか・・?+34
-1
-
375. 匿名 2025/06/16(月) 13:29:10
>>317
ハンカチはキャスターやったりYouTubeやったりコミュ力高めだからあちこち呼ばれるけど佐々木はどう考えても無理かと
+62
-1
-
376. 匿名 2025/06/16(月) 13:29:25
ダルビッシュや大谷みたいになるかもって持ち上げられすぎたね。
野球好きはメジャー向きではないと分かってたし、だろうな〜っていう反応だよ。精神的にも弱そうだし。
しかし行ってしまったんだから頑張れ、応援してるぞ。+4
-7
-
377. 匿名 2025/06/16(月) 13:33:17
>>3
でも皆んながそう思うレベルならメジャーが受け入れなかったんじゃない?+32
-3
-
378. 匿名 2025/06/16(月) 13:36:25
この人の怪我は完治するようなものなのかな?+2
-1
-
379. 匿名 2025/06/16(月) 13:36:34
>>377
格安だから争奪戦だったのよ 宿題とか今回のことで他チームホッとしてるんじゃない?+58
-2
-
380. 匿名 2025/06/16(月) 13:36:43
>>377
ポテンシャルと電通パワーだけでここまで来た人
実績はない+77
-2
-
381. 匿名 2025/06/16(月) 13:56:42
>>211
あまり大差のない2番目に年俸高い選手の奥さんが一番得ねw+56
-0
-
382. 匿名 2025/06/16(月) 13:58:06
>>6
メジャーに行った多くの日本人選手は最初はそうみえる。体形関係なく、これから持ち直せるかどうか。+0
-7
-
383. 匿名 2025/06/16(月) 14:02:40
>>4
文句しか言わない人達が哀れに思えるコメww+5
-17
-
384. 匿名 2025/06/16(月) 14:05:32
>>375
ハンカチのコミュ力すごいわ
最近はエスコンのある北広島市の近くの長沼町に子供達が野球始める機会にして欲しいと手作りの球場作ったけど
仕事の合間にちょくちょく長沼に来て地元民と一緒に作業してたし
地元の土建屋さんも重機使うとこで協力してくれたり
食べ物屋さんが差し入れしてくれたりして
すっかり長沼町民と馴染んでたもの
ハムがドラフトくじ当てた日は会見拒否(?)したり
ようやく入団決めて会見した時は言わなくていい道民が微妙に感じたコメント言ってしまったりしてたのに
今こうなるなんて誰が予想したか+34
-1
-
385. 匿名 2025/06/16(月) 14:09:24
8試合登板してピリッとしなくて、故障者リストに放り込まれたんだと思ってた
怪我人扱いしておけばマイナーに落とせないんでしょ?+9
-0
-
386. 匿名 2025/06/16(月) 14:11:19
>>308
虎になるんですな+1
-0
-
387. 匿名 2025/06/16(月) 14:11:54
>>362
巨人はいまだにポスティングでメジャー行くの認めてないんじゃなかった? そういうチームがほぼゴリ押しでポスティング移籍したササローを拾うかな?
ササローにどれくらい客寄せパンダ的価値があるか知らんけど拾うとしたらホークスくらいなんじゃ...+8
-1
-
388. 匿名 2025/06/16(月) 14:14:13
>>12
実績がないんだよ
由伸みたいに所属チームに残したものがない
完全試合は一人じゃ出来ないし
キャッチャーの松川くんも凄かった+93
-0
-
389. 匿名 2025/06/16(月) 14:16:17
>>29
今のガタイはメジャーでも遜色ないね+16
-0
-
390. 匿名 2025/06/16(月) 14:17:43
>>317
高校・大学の実績がレベチ
プロはずっと2軍だったけど鎌ヶ谷でのファンサも良かったしコミュ力も高い
斎藤佑樹には生き残れる理由があるんだよね+47
-2
-
391. 匿名 2025/06/16(月) 14:25:50
>>15
z世代ってちょっと厳しいこと言われるとすぐ拗ねたりパワハラだとほざく奴が多いからな。
佐々木も拗ねるほうでしょ、こんちくしょう!って発奮するタイプには見えないね+102
-0
-
392. 匿名 2025/06/16(月) 14:32:54
>>117
すぐ泣くのは自信過剰過ぎて活躍出来る自分しか想定してないからじゃない?
だから強引にメジャーにも行ったのだろうけど、まさか自分がこんなに打たれて活躍出来ないなんて想定外で受け入れられないのかもね
個人的にはメジャーで通用していない自分を受け入れられなくて怪我を理由に現実逃避したのかなと思っている+46
-0
-
393. 匿名 2025/06/16(月) 14:34:33
人格形成時に辛い経験した事がメンタルにいろいろ影響してそう
体鍛えるよりカウンセリング受けた方がいいのでは+0
-12
-
394. 匿名 2025/06/16(月) 14:37:01
>>262
佐々木朗希ってほんと勘違いしてるよね
日本でローテ回せてたことないのに、まだメジャーでなんの実績もないのに一丁前に前からいる選手に背番号譲ってなんて、おこがましすぎるんだよ
しかも、日本のお酒プレゼントして背番号ちょうだいって舐められてるよね
ロハス可哀想に
+82
-0
-
395. 匿名 2025/06/16(月) 14:46:54
文春の連載は続いてるのかな
全然見聞きしないから止まってるのかな+10
-0
-
396. 匿名 2025/06/16(月) 14:55:02
>>395
サイヤングどころじゃないでしょ+13
-0
-
397. 匿名 2025/06/16(月) 14:57:34
>>33
周りが甘やかしてるように見えるんだけど、実は本人が相当の頑固で性格が捻じ曲がってる
繊細と言えば聞こえはいいけどわがままで指摘を嫌って拗ねるタイプだからね、そりゃ周囲の人からしたら扱いづらい
まさかメジャーの世界一のチームでもそのスタイル貫くとは思わなかった笑 嘘で塗り固められた自己プロデュースもここまでだね 佐々木の人生のピークは2025年であとはもう下り坂+63
-1
-
398. 匿名 2025/06/16(月) 15:02:18
>>344
160キロ超えのストレートは魅力なのかな?あと年齢。+2
-5
-
399. 匿名 2025/06/16(月) 15:06:32
>>379
実際どこかのチームのスカウト?の人が「佐々木獲得できなくて良かった~」とか言ってたよね+48
-2
-
400. 匿名 2025/06/16(月) 15:08:32
>>343
ほんとだ!!明日のパドレスで復帰するんだね+3
-1
-
401. 匿名 2025/06/16(月) 15:10:29
ロバーツ曰く「体に問題はないけど精神的に投げられないらしい。いま問題なのは痛みではなく“安心感”や“自信”の部分だと思います」だそうで。
小学生の仮病みたいだなって。+98
-2
-
402. 匿名 2025/06/16(月) 15:15:13
>>4
ここにもアンチが多いけど、悔いが残らないように頑張ってほしいね。+13
-20
-
403. 匿名 2025/06/16(月) 15:15:23
>>401
お金もらってチームに入ってるのに気持ちの面で投げられないとか舐めてんのかね。少年野球か!!+72
-0
-
404. 匿名 2025/06/16(月) 15:17:54
>>192
それは言い過ぎ
アメリカでは活躍していない位にしてあげよう。
これから頑張るだろうよ
+8
-23
-
405. 匿名 2025/06/16(月) 15:20:57
やめる時までは応援したらいいのでは。
誰も彼もが大谷さんみたいに恵まれた身体を持てるともかぎらない。
これから同様の体格の子が同じ道を目指す時に、足を引っ張るような評論ばかりだと誰も彼も頑張ろうとは思えなくなりそう。
ファンで応援して目標にしている子もたくさんいると思う。+3
-20
-
406. 匿名 2025/06/16(月) 15:23:09
>>401
ロバーツ!
バラすなや笑笑
精神的に投げられない?ってなんや
他の大リーガー達も案外、ガラスの心に
鋼をまとって!アメリカで野球してるんやで!日本みたいに誠心誠意尽くしてくれる
監督やコーチが居なきゃ無理って思い知ったなら、帰っておいでよ。日本野球界に!
(無理かな?)+20
-14
-
407. 匿名 2025/06/16(月) 15:23:30
応援したい人はファントピ立てれば?(笑)+25
-0
-
408. 匿名 2025/06/16(月) 15:24:38
>>3
日本でもまだ一流選手として活躍してないのに、メジャーは早すぎると思ってた。+131
-1
-
409. 匿名 2025/06/16(月) 15:28:01
>>405
???+4
-0
-
410. 匿名 2025/06/16(月) 15:40:38
>>405
>誰も彼もが大谷さんみたいに恵まれた身体を持てるともかぎらない。
高校時代や日ハム時代の大谷やダルビッシュ知ってる?別人みたいに細いから!今永だって渡米してからの去年に比べたってすごく大きくなってる 背は低いけど 大谷に関して言えば、高校時代でさえ怪我でまともな練習できない時に頑張って食べまくったの みんなメジャーで活躍するために何が必要か考えて食事からトレーニング含め鍛錬して今があるんだよ それに身長に関しては朗希は恵まれてるじゃん! そういう一朝一夕でどうにもならないことを日本時代に怠ってきたから批判されてるんだと思うけどね 終わりまで応援しように個人的には同意するけどプロのアスリートだからね プレーに隠れた努力とか人となりで人気がある、ないが別れるのはしかたないでしょ
+44
-1
-
411. 匿名 2025/06/16(月) 15:44:43
>>401
社会人でこんな人いたら舐めてんのかってぶっ飛ばされるよ
そんで会社じゃなくて心療内科に行けって言われる+73
-1
-
412. 匿名 2025/06/16(月) 15:46:47
>>192
いくらアンチだからってそれはない+3
-24
-
413. 匿名 2025/06/16(月) 16:07:45
>>78
確かに加入当時大谷の二刀流は小馬鹿にされてたよね
子供の野球みたいって
でも大谷はエンゼルスに入る時に金額ではなく環境を選んだから
安くても二刀流をさせてくれるところは良かった
自分の目指すものに対して融通が利くことが大事で
エンゼルスと決めたときにトラウトがめっちゃ驚いてたし
朗希に対する評価はそのイメージを大谷とダブらせた電通の口車に
メジャー側が踊らされた結果になった
電通は商売上手だけどメジャー側は今後電通絡みの選手には渋くなりそう
+49
-0
-
414. 匿名 2025/06/16(月) 16:20:53
>>12
実力の実績はないよ。今言われている実績というのは、周りがお膳立てして作り上げてくれたハリボテの虚構のようなもんなんだよ。そんなふうに今まで彼を盛り立ててくれた周りの方々の努力に報いるためにも、ここいらで一発奮起して頑張って欲しいなぁ。応援してます!+30
-3
-
415. 匿名 2025/06/16(月) 16:24:38
ロッテから引き抜いた3人のスタッフ、肩身狭そう(笑)
雇ってるのはドジャースだから懐傷まないね+33
-0
-
416. 匿名 2025/06/16(月) 16:26:31
>>1
この人はもう甘やかしたらいけないタイプだと思う+56
-0
-
417. 匿名 2025/06/16(月) 16:29:23
>>275
信頼関係が上手く築けていないのは佐々木が腹を割って話をしてくれないからなんだろうなと吉井さんの頃から思っていた。+33
-0
-
418. 匿名 2025/06/16(月) 16:30:09
>>50
完全試合はやったし凄いことではあるんだけど、コロナの影響で正直1.5軍みたいなメンバーだった。
奪三振率も高いけど、結局それだけって感じの成績しか残ってない。+78
-3
-
419. 匿名 2025/06/16(月) 16:31:00
>>162
ロウキのマネジメント連中が上手に話つけてくれそうよね。+19
-0
-
420. 匿名 2025/06/16(月) 16:31:31
>>311
商売始めたから大丈夫でしょ
自分の独身時代に貯めたお金って菊池のお金じゃないっていうことを言ってたけど
アパレルかな、その経営とかもろもろで燃え尽きる暇ないでしょうね
菊池は50歳まで野球続けることは決めているってきっぱり言ってたから
日本に帰ってきてもどこかで選手として頑張ってると思う
なので奥様はメジャーでの人脈作りにもどんどん絡んでいきそう
モー娘のだれかとか窪塚の奥様とかインスタも華やかよ
それにしてもどこまでもパワフルですばらしい+20
-1
-
421. 匿名 2025/06/16(月) 16:32:20
先発投手に一番必要なのはローテ守ること
6年目も守れなかった+12
-0
-
422. 匿名 2025/06/16(月) 16:33:53
>>256
良いピッチングが出来そうにないから、怪我気味かも〜って誤魔化してきた感満載。
周りの反応が怖くて痛いことが言えなかったみたいなこと言ってたらしいけど、すぐに痛い痛い言ってたらまたかよって思われるようになっちゃうよ。
「佐々木朗希」ではなかったら、あそこが痛い違和感がー、で頻繁に離脱してたら育成落ちか戦力外にされてもおかしくないと思う。+31
-0
-
423. 匿名 2025/06/16(月) 16:35:03
>>417
間に電通がいるからね+25
-1
-
424. 匿名 2025/06/16(月) 16:38:51
>>247
野球で食う仕事ってなったらそう言うところに行くしか無いからだよ
日本になんか帰ってこれない石投げられるしアメリカは論外
韓国リーグよりかはマシって消去法で台湾+0
-0
-
425. 匿名 2025/06/16(月) 16:39:02
>>401
「お腹痛いし頭痛い。今日保育園お休みする(ママといたいから)」っていう息子と同じかよw
チームとしても監督としても選手としても、まじでこれからどうするんだろうね…。+48
-3
-
426. 匿名 2025/06/16(月) 16:39:27
>>48
良くも悪くも豪快だしメンタル強いもんね
うまくいかなくても自分で決めた事だし自分の人生だから
好きにやろうって感じで好き
(活躍しきれないのにそれなりに稼いでるの流石だし)+40
-1
-
427. 匿名 2025/06/16(月) 16:39:45
>>176
少し前の情報ではまだ日本にいるって書いてあったけどもうアメリカ行ったかな?新婚の夫が踏んだり蹴ったりだから複雑な心境だろうなぁ。+5
-5
-
428. 匿名 2025/06/16(月) 16:42:21
不義理、わがまま放題の野球選手の奥さんなんてどうでもいいね+18
-0
-
429. 匿名 2025/06/16(月) 16:42:46
ロッテが勝てない理由の一つにピッチャー陣の崩壊があるのに、佐々木朗希戻ってきてって声が聞こえてこないのが結局のところ周りからの評価な気がする。+40
-0
-
430. 匿名 2025/06/16(月) 16:45:55
>>424
アリかも
去年までロッテにいたメルセデスがいるし
メキシコ行ったら面白いけどメンタルもたないだろうねw+8
-1
-
431. 匿名 2025/06/16(月) 16:47:37
>>391
ヨコ 以前のトピで朗希はZ世代を煮詰めたようなタイプと言っている人がいたなぁw 妙に納得した+74
-0
-
432. 匿名 2025/06/16(月) 16:50:19
ロバーツ監督試合前後で二転三転しててよくわからん
+7
-0
-
433. 匿名 2025/06/16(月) 17:01:48
ロッテってすごいな
よく我慢して使ってきたと思うよ
人気あったから悪い部分は隠してブランディングしてきたんだろうけどすごく球団としても骨折っただろうね。
+31
-0
-
434. 匿名 2025/06/16(月) 17:03:33
よくわからないんだけど、負傷者リストには入らないほどの怪我ってことなの?
中継によく映ってるよね+2
-0
-
435. 匿名 2025/06/16(月) 17:08:02
>>432
痛みがない、って言ってたのに痛み止め打った事になってるし 電通が口挟んでるんじゃ…+17
-2
-
436. 匿名 2025/06/16(月) 17:08:33
>>339
リハビリしないでスマホでモームリLA支店検索してるんじゃないかな+14
-1
-
437. 匿名 2025/06/16(月) 17:11:28
>>211
集りの会じゃん
最悪だね+13
-0
-
438. 匿名 2025/06/16(月) 17:11:33
>>354
水原はメンバーではないですが…+3
-0
-
439. 匿名 2025/06/16(月) 17:17:45
>>420
奥様の雰囲気も華美だから日本よりアメリカとかの方が合ってると思う。+20
-0
-
440. 匿名 2025/06/16(月) 17:17:46
>>401
とことん、甘ちゃんだねー。自信があるからメジャーに行ったんでしょ。歯食いしばってやれよ。+40
-0
-
441. 匿名 2025/06/16(月) 17:18:03
>>375
あの人は選手としてはピリッとしなかったけど
印象が明るくて品が良く見えるんだよね
だてにハンカチ王子ではないというか
あと学歴も今の彼をフォローしてると思う
+24
-1
-
442. 匿名 2025/06/16(月) 17:19:27
>>186
震災で親を亡くしても頑張ってるみたいにマスコミも持ち上げてたから情弱なお年寄りは騙されちゃうんだろうよ+51
-0
-
443. 匿名 2025/06/16(月) 17:19:50
>>413
今後電通案件には厳しいチェックが入るだろうな+33
-0
-
444. 匿名 2025/06/16(月) 17:20:59
>>351
日本人と(アジア人)向こうの人たちって骨格が違うしね
だから台湾や韓国は産後ケア施設に1ヶ月くらいのびのびやってるじゃん+10
-0
-
445. 匿名 2025/06/16(月) 17:21:54
>>40
ハァンもホッとしてそう+14
-0
-
446. 匿名 2025/06/16(月) 17:22:10
>>381
大谷は97%は後払いで10年間は大した金額もらえないのにw
+16
-0
-
447. 匿名 2025/06/16(月) 17:22:20
>>41
合格ばい+2
-3
-
448. 匿名 2025/06/16(月) 17:22:29
>>429
ローテ守ったことないですし
負担になるだけ+18
-1
-
450. 匿名 2025/06/16(月) 17:23:34
>>176
旦那はチームのお荷物なんだから、奥様会に顔出せないでしょ。+23
-1
-
451. 匿名 2025/06/16(月) 17:23:55
>>6
ヒョロ松がメジャーで通用するわけないよね+12
-0
-
452. 匿名 2025/06/16(月) 17:24:15
>>401
やっぱり離脱したの仮病なんじゃないの!?+34
-2
-
453. 匿名 2025/06/16(月) 17:25:12
>>298
アンチ少ないしね
っていうか逆に旦那が華がないから、バランスが取れてそう
彼女は日本よりアメリカ向き+26
-2
-
454. 匿名 2025/06/16(月) 17:25:52
>>423
電通って宗教の教祖みたいなもん?+1
-1
-
455. 匿名 2025/06/16(月) 17:26:05
>>386
李徴か+3
-0
-
456. 匿名 2025/06/16(月) 17:26:12
>>4
結局、佐々木労基とは一体何だったのか…ドジャースもお金をドブに捨てたよね〜。もう大谷翔平が投げて打ってれば優勝するんだから誰も補強する必要はないんだよ+3
-7
-
457. 匿名 2025/06/16(月) 17:28:15
>>411
ガチで心療内科案件なんじゃない?+31
-1
-
458. 匿名 2025/06/16(月) 17:28:37
>>4
まだ若い脳で柔軟な思考のときにあの頑固さはもう直らない気がするけど+65
-0
-
459. 匿名 2025/06/16(月) 17:30:36
>>452
レントゲンに映らないし再検査してないし
疑われるのも無理ないし正直半ば仮病だと思ってる
怪我人もベンチ入りできるけど端の方でボール持ってんの白ける+53
-1
-
460. 匿名 2025/06/16(月) 17:33:28
>>420
自分は起業して旦那には好きな事させておくってイチロー嫁の弓子に憧れてるんかな
エレガントさが違うけどアメリカじゃあのパワフルなクイーンビー的感覚がいいのかもね+21
-0
-
461. 匿名 2025/06/16(月) 17:33:50
>>438
チームスタッフもメンバーといえばメンバーじゃない?選手じゃないだけで。+1
-1
-
462. 匿名 2025/06/16(月) 17:35:59
>>294
アメリカってドライなイメージだから、子供産まれたら家族優先で会は参加しないのかと思ってた
+9
-1
-
463. 匿名 2025/06/16(月) 17:37:30
ドジャース側も最新のIphone注文してウキウキ開けてみたら型落ちのAndroidだったみたいな気分でしょ+13
-0
-
464. 匿名 2025/06/16(月) 17:37:44
>>454
口のうまいジャイアンみたいなもん+9
-0
-
465. 匿名 2025/06/16(月) 17:38:54
>>411
常に病気なんじゃないかって心配する人いるよね
そんな感じなのかも?
極度に手術になる事を恐れてる感じ+5
-5
-
466. 匿名 2025/06/16(月) 17:39:06
>>451
体鍛えて沢山食べて体重増やすのが先決だね
+0
-4
-
467. 匿名 2025/06/16(月) 17:39:45
>>462
今日の父の日はみんな子供出してたよ
大谷は今後どうするんだろうね+8
-0
-
468. 匿名 2025/06/16(月) 17:39:48
>>12
なんかこういう名前呼びってジャニオタみたいだねw+1
-8
-
469. 匿名 2025/06/16(月) 17:40:41
>>134
よこだけど 頭からタオルかぶせられてるやつ?面倒そうにタオルどけてるから佐々木+10
-2
-
470. 匿名 2025/06/16(月) 17:43:57
>>12
完全試合はすごいけど
規定乗ったこともないしタイトルも取ったことないよ+44
-0
-
471. 匿名 2025/06/16(月) 17:45:30
>>362
巨人よりソフトバンクじゃ?
有原式と上沢式と前例あるんだし+5
-0
-
472. 匿名 2025/06/16(月) 17:46:34
>>384
YouTube見たけど子供たちとはしゃぎながら自費でコツコツ野球場作ってる姿見て素直にいいヤツなんだなーと思った
現役の時はあんまりいい印象なかったけどイメージかなり変わった+37
-0
-
473. 匿名 2025/06/16(月) 17:46:56
グラスノーの件もあったしロバーツ監督が把握できてない状況で話してるだけだと思う
+3
-0
-
474. 匿名 2025/06/16(月) 17:48:53
>>469
生意気+4
-3
-
475. 匿名 2025/06/16(月) 17:57:11
>>298
もしかして阪神ファン?+0
-0
-
476. 匿名 2025/06/16(月) 18:03:13
一皮むけてくれるといいな+2
-7
-
477. 匿名 2025/06/16(月) 18:04:20
>>471
パに移籍したら古巣から叩かれそう かといってロッテにいらないけど+6
-0
-
478. 匿名 2025/06/16(月) 18:07:06
>>476
もうそういう段階じゃないよ+8
-0
-
479. 匿名 2025/06/16(月) 18:07:55
行く前からわかってた byロッテファン+14
-0
-
480. 匿名 2025/06/16(月) 18:08:19
他のチーム行った方がいい+1
-0
-
481. 匿名 2025/06/16(月) 18:09:03
ウズウズして投げたくて仕方ない大谷と痛みが無くなっても投げたがらない朗希
陽と陰の対比+43
-2
-
482. 匿名 2025/06/16(月) 18:09:33
>>25
甘やかしたというより聞き入れないのが合ってそう。そしてロッテは手放したといった構図かな。そのロッテは今年最下位独走してるけど、朗希が居ないからとかそういう問題ではない+31
-0
-
483. 匿名 2025/06/16(月) 18:15:09
>>48
藤浪の方がずっと年上だけど、メンタル強い分朗希より普通に活躍できそうだよねwww
相性の良い指導者に会えばそれなりにまた活躍できるんじゃないかな?+21
-2
-
484. 匿名 2025/06/16(月) 18:18:16
>>345
藤浪に関しては、自分のペースで頑張ってるのはみんな知ってるからバッターに怪我させるような球を投げるのだけはやめてほしいよね
ただそれだけ+20
-1
-
485. 匿名 2025/06/16(月) 18:19:55
>>211
でも大谷が一言言ったらルールのほうが変わりそうだよね。+2
-16
-
486. 匿名 2025/06/16(月) 18:26:02
>>1
でも25歳を待たずに欲しがったのはドジャースサイドじゃん
あんなにロッテをアホの子の立場にしたのに今更こんなこと言って酷い+9
-1
-
487. 匿名 2025/06/16(月) 18:31:22
>>103
藤浪の高校時代はまじですごかった
立場逆転したけど、大谷くんの高校のときの目標の人だったよ+18
-0
-
488. 匿名 2025/06/16(月) 18:33:09
>>337
藤浪はマイナーでも頑張ってるし向こうで野球するの楽しんでそうだからいいよね
大阪桐蔭のエースだったし高卒ルーキーで3年連続2桁勝利もやってるし、やっぱメンタル的にもタフさがあるんだろうね+41
-1
-
489. 匿名 2025/06/16(月) 18:37:41
>>471
規定も乗らずにロッテに大したお金も残さずにFAって考えると佐々木式は有原式や上沢式よりエグいかも+11
-0
-
490. 匿名 2025/06/16(月) 18:38:12
>>426
あの子、単純に野球が好きというか投手やるのが好きなんだなと思うわ+27
-2
-
491. 匿名 2025/06/16(月) 18:41:43
>>486
そりゃ、最低年俸で160キロ投げられる若いピッチャーが取れるなら一応欲しいよね。
激安だからたとえ使えないピッチャーだったしても財布はそこまで痛まない。+4
-2
-
492. 匿名 2025/06/16(月) 18:45:37
>>488
イップスって言われてなかったけっけ
あと大阪桐蔭OBは藤浪かまい過ぎ
だから日本に帰りたくないんじゃと思ってしまう
ほっといてあげてほしい+19
-1
-
493. 匿名 2025/06/16(月) 18:51:33
>>76
何が書かれてたの?+19
-0
-
494. 匿名 2025/06/16(月) 18:52:49
>>46
結婚とか恋愛とか興味なさそうな雰囲気なのにね。+3
-6
-
495. 匿名 2025/06/16(月) 18:56:08
若いから、はメジャーでは理由にはならない 結果史上主義の厳しい世界です 日本プロ野球みたいな人情は無いしファンも同じです ましてや泣くなんてあり得ないし特に男性ファンからは、ベイビーロウキって思われる マッチョ思想な男ばっかりだよ 佐々木さんは何とか踏ん張って良い結果出さないとね+1
-1
-
496. 匿名 2025/06/16(月) 19:01:02
>>73
大谷はトレーニングしてますとか答えてたけど、佐々木は変える努力してるって聞かないもん+40
-1
-
497. 匿名 2025/06/16(月) 19:03:04
>>8
奥さん特定には興味ないが、球場で思い通りにいかなくて泣いちゃう夫をもって不憫だなあって思う+112
-1
-
498. 匿名 2025/06/16(月) 19:04:17
>>99
大谷さんも遅刻多いってチームからばらされたね
+0
-15
-
499. 匿名 2025/06/16(月) 19:04:49
>>211
参加自由という名の強制参加こわい…+28
-0
-
500. 匿名 2025/06/16(月) 19:09:15
>>498
誰に?
聞いた事ない+23
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する