-
1. 匿名 2025/06/15(日) 20:38:06
今のパートについてから丸一年経ちました。
最初はポンコツすぎてお局に嫌われたのかかなり冷たく、半年くらいのときに機嫌良く話していた時期がありました。
今は一周回ってかなり嫌われていて、私だけ睨みつけられたり声色も5ターンくらい低かったり、他の人には言わないことも私には全部言ってきます。
私にも問題があるかもしれませんが、コミュ障ながらも他の人とは今はうまくやれています。
他のパートさんも最初は無視されてたりしてても機嫌とったり胡麻すって気を許してもらったらしいんですが、胡麻をするのが面倒で必要最低限の仕事の話と挨拶しかしてません。
不機嫌察してオーラも酷いです。
嫌われた状態から頑張って仲良くなれる人は、どのくらいの期間で仲良くなるのでしょうか?
+35
-32
-
2. 匿名 2025/06/15(日) 20:38:25
なんで気に入られなきゃ行けないの?+248
-5
-
3. 匿名 2025/06/15(日) 20:38:50
気に入られなかったので辞めました
いじめの標的にされるだけだもん+145
-2
-
4. 匿名 2025/06/15(日) 20:38:53
100年
+12
-4
-
5. 匿名 2025/06/15(日) 20:39:14
精神崩壊して休職して復職したらめちゃくちゃ優しくなりました+52
-2
-
6. 匿名 2025/06/15(日) 20:39:16
私可愛いからどこ行ってもお局に嫌われる
男と話してるだけで
お局の視線が怖い怖い+117
-20
-
7. 匿名 2025/06/15(日) 20:39:21
>>1嫌われた状態のツボネなら最後まで嫌われましたよ。
+21
-0
-
8. 匿名 2025/06/15(日) 20:39:24
次の人が入ってくるまで。
ターゲットが変わるからわかりやすいよ。+93
-0
-
9. 匿名 2025/06/15(日) 20:39:30
期間は関係ない
お局と同じ派閥に入れるか、入れないか
派閥に所属してたらポカしてもいびられる事ない+22
-1
-
10. 匿名 2025/06/15(日) 20:39:45
お局に気に入られたら気に入られたで大変やぞ+123
-0
-
11. 匿名 2025/06/15(日) 20:40:08
>>1
めんどくせ
パワハラで佐々木朗希駆け込めよ+9
-5
-
12. 匿名 2025/06/15(日) 20:40:32
私にだけ低い声ってわかる、
ひどいと返事もしない
あと視線を合わせないし
本当に嫌われてる
+88
-0
-
13. 匿名 2025/06/15(日) 20:40:40
お局なんかに気に入られたくないよな
できれば関わりたくない+79
-0
-
14. 匿名 2025/06/15(日) 20:40:57
>>1
お局の態度が変わったのは一年経ってからくらいだったけど、あの最初の酷い態度を見てきたから業務上は何事もなかったかのように接してるし雑談とかもしてるけど、心には分厚い壁を立てて本音は話してない
側から見たら仲良く見えるだろうけど、大っ嫌いです+136
-2
-
15. 匿名 2025/06/15(日) 20:40:58
高嶋ちさ子みたいな上司に
常にビクビクしてます+18
-0
-
16. 匿名 2025/06/15(日) 20:41:06
お局って言い方やめよう。女性は結婚して寿退社するのを良しとしていた時代の名残だよ。悪しき風習。+8
-26
-
17. 匿名 2025/06/15(日) 20:41:16
御局の言葉を否定しない、同じテンションて話す、いつも助かってますとおだてる。これを実行して御局に気に入られたけど、だんだん言動にムカついてきたから本部に不正を報告して職場から追い出しました。+51
-0
-
18. 匿名 2025/06/15(日) 20:41:26
お局ってみんかブサイクじゃない?
ブサイクになんか言われても
どうでもいいわ+82
-2
-
19. 匿名 2025/06/15(日) 20:41:35
気に入られたいなら猫撫で声で胡麻するしかない
どうでもいいなら何言われても気にしなきゃいい+5
-0
-
20. 匿名 2025/06/15(日) 20:41:35
>>6
それは可愛いからじゃなくて、私可愛いから同性に嫌われちゃうの⭐︎という気持ちが態度に漏れ出ちゃってるからだと思うよ+11
-26
-
21. 匿名 2025/06/15(日) 20:42:00
>>6
いちおう信じるよwあるあるだと思うし+57
-0
-
22. 匿名 2025/06/15(日) 20:42:05
半年くらい経って仕事に慣れてきたらかな
皆でごはん食べに行って、そのときに幹事でセッティングして、お局様の飼い犬の話とか聞いて世間話して
それから優しいというか普通になったかも、たまにお菓子くれる笑+5
-2
-
23. 匿名 2025/06/15(日) 20:42:09
>>8
次のターゲットができた途端、こっちを味方にしようと妙に優しくなるのがすごく気持ち悪い。+56
-0
-
24. 匿名 2025/06/15(日) 20:42:10
>>20
そう思ってないと、お局は心が持たないんだよね+11
-5
-
25. 匿名 2025/06/15(日) 20:42:19
気に入られても掌返された時のヤバさ考えると
ある程度の距離感はあった方がいい+39
-0
-
26. 匿名 2025/06/15(日) 20:42:27
こういうの見るとIT技能職でよかったな…と思う
障害・リリース対応の時は寝れないこともあるけど男性メインだしバックグラウンドばらばら、それでも「みんなで乗り越えるぞー!」って協力しないと仕事にならないからお局とかいない+10
-2
-
27. 匿名 2025/06/15(日) 20:42:30
+4
-0
-
28. 匿名 2025/06/15(日) 20:42:39
1年経って嫌われまくったから辞めた
1年経って変わらない関係はこの後も変わることはないよ+20
-0
-
29. 匿名 2025/06/15(日) 20:42:40
>>6
これにマイナス押すの流石お局+35
-8
-
30. 匿名 2025/06/15(日) 20:43:08
>>23
わかるー笑+9
-0
-
31. 匿名 2025/06/15(日) 20:43:26
>>1
胡麻をする気がないならいつまでたっても好かれないと思うよ
(別にすれとは言っていないからね)+16
-0
-
32. 匿名 2025/06/15(日) 20:43:28
>>20
局やん+7
-1
-
33. 匿名 2025/06/15(日) 20:43:29
ぶっ潰せ+1
-0
-
34. 匿名 2025/06/15(日) 20:43:32
>>1
お局に好かれることで何かメリットあるの?+17
-0
-
35. 匿名 2025/06/15(日) 20:43:41
私だったらそんな奴から気に入られないようにするけど+8
-0
-
36. 匿名 2025/06/15(日) 20:43:58
昔の会社はオネェさん(普通に旦那がいる)がお局だったから楽だったわ
定年して旦那と海外移住したけど帰ってきて欲しい、あれほどのバランサーいなかった+0
-0
-
37. 匿名 2025/06/15(日) 20:44:00
>>20
可愛い子いじめしないでください
気持ち悪い
+11
-5
-
38. 匿名 2025/06/15(日) 20:44:24
そんな人と仲良くなりたい?
また気分で態度変えそうよ?
もういいや!って思うほうがいい気がするけどな。+11
-0
-
39. 匿名 2025/06/15(日) 20:44:40
1年くらいかなあ
お局と2人きりで前任がおばちゃんでそれはそれはお局と仲よくて後任の私クソ嫌な顔されてたwwww
+6
-0
-
40. 匿名 2025/06/15(日) 20:44:49
>>16
古株とは違うの?独身限定?+3
-0
-
41. 匿名 2025/06/15(日) 20:44:54
そのお局様はヨイショしないと機嫌悪くなるの?
単純じゃん、ヨイショしとこう+9
-0
-
42. 匿名 2025/06/15(日) 20:45:05
>>28
よく1年間勤めましたね。毎日吐き気しませんでしたか?
私は、毎日あります。+30
-0
-
43. 匿名 2025/06/15(日) 20:45:40
>>16
じゃあなんて言うの?春日局から来てるんだけどじゃあ違ういい方した方がいい?
売れ残り モテない糞ブス
好きな方を選べ+9
-2
-
44. 匿名 2025/06/15(日) 20:45:46
>>24
美人でも目をつけられる子とつけられない子がいる
永野芽郁みたいにボディタッチ激しかったり露骨に男女で態度が違う子は目をつけられやすい+5
-5
-
45. 匿名 2025/06/15(日) 20:45:46
気に入られようとしてない。
結構ヘルプが多いので、他店のお局全部メモして本社にメール送ってる。
立ち悪いのは特に。
「本部に言いますよ」って常に言うのでお局は私に一切攻撃しない。+8
-1
-
46. 匿名 2025/06/15(日) 20:45:49
昔から年上とはうまくいかないから一生無理だよ〜 同期と後輩と仲良くやってるから問題なし!笑+1
-1
-
47. 匿名 2025/06/15(日) 20:45:56
>>1
男装の麗人になって「今日も素敵ですね」と局を落とす
「年下にもすごく優しい」と持ち上げて、優しい以外の振舞いができないように封じ込める+4
-0
-
48. 匿名 2025/06/15(日) 20:45:58
3ヶ月くらい
一通り仕事を覚えたあたりで意地悪をしてこなくなった
初期の頃の、業務上の嘘や悪口はキツかったよ+0
-1
-
49. 匿名 2025/06/15(日) 20:46:14
>>6
でも可愛い子でもお局から好かれてる子いるよね
違いはなんだろう?+28
-0
-
50. 匿名 2025/06/15(日) 20:46:19
>>6
可愛く無いのにぶりっ子してるタイプなら私も嫌いだぞ+6
-6
-
51. 匿名 2025/06/15(日) 20:46:24
>>1
一年もすれば仕事は覚えてるだろうし、主もそれなりの対応で良いんじゃない?
気に入られなきゃいけない理由がないしさ
逆に気にしない、同じような態度だと向こうから擦り寄ってくるヤツいるし面倒くさいから支障がない程度に無視でいいんじゃないかな+4
-0
-
52. 匿名 2025/06/15(日) 20:46:51
無いです
メンタルが持たなくて先に私が辞めました
次の仕事も決まりにくくて貧乏になるの分かってたけど
他のところでもそういうのがいたり派遣でも営業がそんなやつとかで人生ボロボロになった+14
-0
-
53. 匿名 2025/06/15(日) 20:46:52
お局って人に順位つけるの好きだね。誰が一番お気に入りかみたいなの。
親にそうやってきょうだいと比べられて育った人が多い印象がある。+16
-0
-
54. 匿名 2025/06/15(日) 20:46:55
>>2
私も思ったよ。。
まあ気に入られてたら諸々面倒がなくて、自分も気分良く仕事が出来るってのはわかるけど。
でも主は前は気に入られてて、今嫌われてるんでしょ?
また気に入られるターンになったってどうせいつかまた気まぐれに嫌われる訳だよね。
意味なくない?+19
-2
-
55. 匿名 2025/06/15(日) 20:47:13
明日お局から経費10万貰わないといけない。無理すぎて泣いてる。+4
-1
-
56. 匿名 2025/06/15(日) 20:47:25
>>16
じゃあ、老害でいい?+17
-0
-
57. 匿名 2025/06/15(日) 20:47:50
>>1
主さん、私と同じ職場かな?と思ってしまったほど、うちにも同じようなお局さんがいますよ。
私もポンコツだし、一生懸命やってても初めてのことだったり、タイミングによって気が付けないことがあったりして。
そのたびにお局さんにイヤミを言われ、陰でもコソコソ言われ、ある時は私に仕事のカギを渡すときに手渡しではなく机にバンッ!!と叩きつけられたことがありました。さすがにカギを叩きつけられた時は「何が気に入らないの…?」と悲しいやら恥ずかしいやらで泣きそうになったけど、なんとかこらえた。
あれから3年。
私の部署に異動されてきた人が数人居て、その中の1人がお局さんの逆鱗に触れたらしく、現在ターゲットになってる。
そして私にはそのあたりから妙〜に優しくなり、プライベートな話をしてきたり、仕事で助けてくれたり、今までは何だったのか?と思うほど。でも3年も経てば私も仕事に慣れてきたのもあって、私のミスが少なくなったこともお局さんの態度の軟化に繋がったのかなぁ?
でもやっぱりされたことは消えないし、お局さんのことを信じることは出来ないです。+35
-0
-
58. 匿名 2025/06/15(日) 20:47:59
お局って私の知ってる限りみんなブスwwww+16
-0
-
59. 匿名 2025/06/15(日) 20:47:59
>>56
いいと思います+7
-0
-
60. 匿名 2025/06/15(日) 20:48:05
>>50
それはみんな嫌いだね+3
-1
-
61. 匿名 2025/06/15(日) 20:48:07
最初は私にキツかったお局だけど私が分け隔てなく旅行土産の漬物を渡したのを境になんか優しくなった。
1年ほどしてお局は腰を痛めてしまい立ち仕事だった店を辞め、行き着いた先はなんと私の妹が部署のリーダーを務めてる会社。
妹のご機嫌取りに必死だったらしいw+8
-2
-
62. 匿名 2025/06/15(日) 20:48:08
>>1
今は一周回ってかなり嫌われていて、私だけ睨みつけられたり声色も5ターンくらい低かったり、他の人には言わないことも私には全部言ってきます。
お局が服着て歩いてるみたいな人だな+15
-0
-
63. 匿名 2025/06/15(日) 20:48:33
>>1
そのお局の性格にもよるのにそこを一括りにしようとする人もだいたいやばい気がする
しいていうなら下手に合わせようとしてる人はだいたい一度好かれてもボロが出て嫌われるから、やり方としては根本的な自分の信念は曲げないことだよ
矛盾が生じると上からも叩かれやすいし、最悪部下にまで実は敬遠されることに
そのお局上司のような上司には私はならないって目標立てて、媚も売りすぎず人の悪口にも興味なさそうにして、きちんと仕事してたら本当に長い目で変わる
+5
-0
-
64. 匿名 2025/06/15(日) 20:48:46
>>6
私は逆。可愛い!美人だねえ!ってお局がすり寄ってくる、、
男性社員と話してると混じってくる
嫌われるよりマシて言われそうだけど、
本当に面倒。
こう言うパターンもあるよね。+15
-0
-
65. 匿名 2025/06/15(日) 20:48:59
>>1
私もお局と仲良くなったのは一年くらいからだったな
ただすごいキツい事は散々言われたけど、その後フォローしてくれる時もあったり完璧に悪ではなかったから仲良くなれた
主の場合は完全に悪寄りじゃない?別に仲良くなる必要ない+5
-0
-
66. 匿名 2025/06/15(日) 20:49:02
>>16
だがいくらむかつくからってババ□という訳にはいくまい+7
-0
-
67. 匿名 2025/06/15(日) 20:49:10
>>6
ごめんけどどこへ行っても嫌われるのはあなたに問題ありだと思う笑+8
-8
-
68. 匿名 2025/06/15(日) 20:49:19
主ですが、その方にに胡麻するのもコミュ障なので多分空回って失敗しそうです。
仲良くなりたいわけじゃないですが、私のせいでその方がイライラしてると職場の空気が悪くなって悪いかなーという気持ちもあります。
私自身は、他の人には言えないから一番下っ端の私にしか言わないんだろうなー可哀想な人、って感じで見てしまっています。
実際、嫌われ続けるのと、胡麻すり続けるのと、どちらが大変なんでしょうか??+7
-0
-
69. 匿名 2025/06/15(日) 20:49:26
こういうデブスは絶対にお局!+11
-0
-
70. 匿名 2025/06/15(日) 20:49:49
>>1
その人から仕事教えてもらうわけじゃないなら
私なら100倍の不機嫌オーラ纏って仕事するわ
パートならボーナスなどの査定もないだろうし、そいつに人事の権限ないならどうでもよくないか?+10
-1
-
71. 匿名 2025/06/15(日) 20:50:21
>>1
お局が更に気に入らない人が見つかるまで続くと思うよ
それだけ続くっていうことは、誰かしらを標的にしてストレス発散してる人なんだと思う+17
-0
-
72. 匿名 2025/06/15(日) 20:50:44
>>1
最初から普通にぼちぼち仲良くやれてると思ってたけどお局と思ってたBBAの裏に真のお局がおり、真・お局の新人いびりが始まると最初のお局(仮)が手のひら返してきやがった
(仮)はお局の中でも最弱だった
回答といたしましては、最初の1ヶ月でお局(仮)とは仲良くなれたましたが思わぬ落とし穴(真・お局)により半年後には敵になりました。
そこは普通に辞めた
人手不足で引き止められたけど知らんて+9
-0
-
73. 匿名 2025/06/15(日) 20:50:47
>>1
そんな性悪な人にそこまでして気に入られたいの?+6
-0
-
74. 匿名 2025/06/15(日) 20:51:12
>>14
同じ。
今は役立つからすり寄ってこられる。ニコニコ接してるけど、入社して2年くらいの仕打ちを忘れるわけない。
大っっっ嫌いです。そいつが定年退職する時がきたら塩対応してやろうと思ってる。「お疲れっした!」くらいで飲み会、金だし全断り。+40
-0
-
75. 匿名 2025/06/15(日) 20:51:33
>>49
嫌われる原因はやっぱ無意識に男と女とかで態度が違ったりしてるんだと思うよ
まぁあとは仕事だから不真面目な感じなんだと思う+9
-14
-
76. 匿名 2025/06/15(日) 20:51:46
局にイケメン芸能人を次々に紹介して推しを作らせたらいいんじゃない?
動物的な人は、信頼感に訴えるのではなくホルモンに訴えるのが効く+0
-0
-
77. 匿名 2025/06/15(日) 20:52:36
他の人に回しても問題ない仕事なら敢えて手を出さない。前に出過ぎない。目立たない。
それで何とか御局的な存在には目を付けられないように数年間やってきた
仕事が出来て且つ積極的な若い子はみんな虐められて辞めていった+2
-0
-
78. 匿名 2025/06/15(日) 20:52:42
>>42
仕事に行くか死んで行かなくていいか毎日悩んでましたよ
ただ、子供もいるし失業保険のこと考えて耐えました+13
-0
-
79. 匿名 2025/06/15(日) 20:52:45
>>49
後輩女ムーブ入れて局を調教してるからだよ+15
-0
-
80. 匿名 2025/06/15(日) 20:52:58
>>14
よこ
わかる
で、多分そういう人ってまた何か気に入らないことあったら爆発するだろう…と思うので、距離はとる+26
-0
-
81. 匿名 2025/06/15(日) 20:53:50
>>6
お局の視線をチラチラ確認してるのもヤバイ+1
-5
-
82. 匿名 2025/06/15(日) 20:54:22
6年くらいかかったなー
負けたらなんか嫌だったから意地でもやめなかった+2
-0
-
83. 匿名 2025/06/15(日) 20:55:23
>>49
お局にとって可哀想(に見えてる)かどうかだと思う
例えば極端に家事能力が低い話をしてるとか、旦那が不倫してるとか、子供ができないとか+27
-3
-
84. 匿名 2025/06/15(日) 20:55:26
>>68
局の機嫌は局のせいだから
自分が悪いかなと思いやすいなら、ゴマするみたいな接近する方向は絶対やめた方がいいと思う
よけいに自分の気持ちが振り回されるだけ+11
-0
-
85. 匿名 2025/06/15(日) 20:55:38
>>43
パイセンに決まってんじゃん+3
-2
-
86. 匿名 2025/06/15(日) 20:55:38
気に入られることなんて永遠にない+3
-0
-
87. 匿名 2025/06/15(日) 20:55:47
お局全滅しろ+8
-0
-
88. 匿名 2025/06/15(日) 20:55:55
お局タイプの人からはどうしたって蛇蝎のように嫌われる体質だから諦めてお局が文句言えないレベルに実力で上がってちょっと冷たく接してる。今は腫れ物扱いになっててすごく楽。+16
-0
-
89. 匿名 2025/06/15(日) 20:56:20
私は餌付けしたよ
地元では買えないお菓子を差し入れしたり
またそれとは別に、これは数が無いのでガル子先輩にだけ内緒ですよって言ってこっそり渡したり
お局って単純で馬鹿が多いからやりやすい
救いようの無いタイプのお局はもう相手せず完全無視+11
-0
-
90. 匿名 2025/06/15(日) 20:56:56
>>1
私もそっくりな状況です。私は他の人とはそれなりに上手くいってるから、お局には業務連絡のみの会話ですよ。
お局の私への言動は、許せるレベルではないから
今更好かれたいとも思わないので。
+13
-0
-
91. 匿名 2025/06/15(日) 20:57:32
だいたい第一印象で決まるんじゃない?
好かれてても何かやらかして一瞬で嫌われるとかはあるかもしれないけど、その逆は無さそうなイメージ…+5
-0
-
92. 匿名 2025/06/15(日) 20:57:40
デブ✖️ブス
この組み合わせは
お局率高いよね( *˙ω˙*)و グッ!+14
-0
-
93. 匿名 2025/06/15(日) 20:59:31
>>50
そういうのに限って男女や権力の有無とかで態度違うんだよね
私も嫌いだったわ+6
-0
-
94. 匿名 2025/06/15(日) 20:59:33
>>68
周りも見て見ぬふりなのかね?
そうだったら、お局1人の責任でもなく、それを赦している周りもおかしいよな
私だったら全員ひっくるめて虐めの加害者として上の人に名前出しちゃうかも
主も主で、そのお局に気に入られたいがためにお局の言いなりになってたらいずれ虐めに加担するようになってまうで。おかしいやつの肩持ってたら、自分もおかしくなるぞ+7
-2
-
95. 匿名 2025/06/15(日) 20:59:35
>>2
メリットだらけ
敵にまわすと恐ろしいが、味方につけるとなんとやらって言うでしょ!なんたって影のドンなんだから+2
-15
-
96. 匿名 2025/06/15(日) 20:59:41
>>68
可哀想な人と思ってるなら悩まなくても良くない?
双方で見下してんでしょ?+2
-0
-
97. 匿名 2025/06/15(日) 21:00:08
嫌われないようにさりとて好かれないように、局にとっては無害な人間だと思わせたら勝ち。+3
-0
-
98. 匿名 2025/06/15(日) 21:01:00
半年くらいから、お局様グループに兄が馬主であることがバレてから急に優しくなった一度も勝った事がないお馬さんなのになにを夢見てるんだか+3
-0
-
99. 匿名 2025/06/15(日) 21:01:49
>>95
よこ
意地悪なやつを正義だと思い込んでると、いずれ自分も同じことしてしまいそうで怖いわー+9
-2
-
100. 匿名 2025/06/15(日) 21:01:57
>>1
ゴマするかすらないかでしょう
私は好きな御局にしかすらないわ+3
-0
-
101. 匿名 2025/06/15(日) 21:02:18
>>10
うちのお局がガル子はよく働くね〜って皆の前でで私だけ褒めるの。他の人もよく働いてるのに、逆に居づらくなる。+29
-0
-
102. 匿名 2025/06/15(日) 21:02:22
>>93
そうそう、内面が嫌いなのに「私可愛いからー」とか思われてもねぇ+1
-0
-
103. 匿名 2025/06/15(日) 21:03:40
>>95こういう人が無理+9
-2
-
104. 匿名 2025/06/15(日) 21:04:10
>>1
要は縄張り意識の強い系のひとだよね。そういうひとって、次の新人が入ってきて敵視しはじめると、普通にフレンドリーに接してきたりしない?
幸いにも、社会人になってからはそういうアレなひとと遭遇せずに済んでるけど、バイトしてた頃はそんな感じのパターンオンリーだった👍(笑)+5
-0
-
105. 匿名 2025/06/15(日) 21:04:10
あなたが汚局に気に入られたり仲良くなるということは他の誰かに今の貴方の役割がうつるということです
汚局自身は変わらないから+3
-0
-
106. 匿名 2025/06/15(日) 21:04:25
>>43
うちのお局は既婚者だ
成人した娘も2人も居るけど
メンヘラ自己愛系で同じ歳の独身男と不倫してる+2
-0
-
107. 匿名 2025/06/15(日) 21:04:40
>>10
気に入られた瞬間、共感せず、口出ししまくったことある。「なんでそんなに怒ってるんですか?笑」とか聞いたこともある。最終的にタメ口でしゃべってた笑+9
-1
-
108. 匿名 2025/06/15(日) 21:05:13
>>1 主さんみたいな状態なら私の場合はもうお局が無理になってるだろうから好かれようとするどころか修復する気にすらなってないだろうな。なんなら仕事辞める方向に持ってく。
だからその逆をすればいいと思う。+6
-0
-
109. 匿名 2025/06/15(日) 21:05:15
私より下の人が何人か入ってきた
私も年次を重ねて居ないと回らないぐらいの戦力になった
私より上の先輩のほとんどが定年退職や介護休職で居なくなった
御局が出世してそのチームのリーダーになり、私の協力を仰がないといけない立場になり、私のご機嫌を取るようになってきた+2
-2
-
110. 匿名 2025/06/15(日) 21:06:26
>>34ないね
百害あって一利なし+4
-0
-
111. 匿名 2025/06/15(日) 21:06:33
>>101
これって言われてる側も気まずいんですね。
うちのお局もお気に入りな人をみんなの前で褒めてます。
私への嫌味だなってお局嫌いメーターがカンストします。+14
-0
-
112. 匿名 2025/06/15(日) 21:06:57
特に気に入られようとも思わなかったけど3年くらい。
たまたまランチに行ったレストランの一口サイズアイスが美味しくてみんなの分を買って職場で「おひとついかがですか」って差し上げたらそれが嬉しかったみたい。
それまでは厳しくて少し虐められたけど、その日以来仕事のミスも私の代わりに濡れ衣被ってくれたり、豪華なホテルディナーをご馳走してくれたり、厳しいけど根は優しい先輩だったよ。+3
-0
-
113. 匿名 2025/06/15(日) 21:07:02
>>10 本当にこれ!後から〇〇してあげたのに星人になるぞ。いやそれ頼んでない余計なお世話100%コース。+17
-0
-
114. 匿名 2025/06/15(日) 21:07:48
>>49
可愛くても極端にぶりっ子とか性格がキツイとかでモテてない子は可愛がられてる
可愛くていい子はモテるので嫌われてる+22
-2
-
115. 匿名 2025/06/15(日) 21:08:27
>>17
わたしも〜!下に入ったふりして今までされた事全部上にぶちまけた。
移動してくれてスッキリ。+5
-0
-
116. 匿名 2025/06/15(日) 21:08:56
>>11
佐々木朗希は走ったら早そうやね…+4
-0
-
117. 匿名 2025/06/15(日) 21:09:33
>>109
お局自体に立場や責任を与えると、仕事の回し方とか退職者とか教育とか意識しはじめて良い方向にいくことあるよね
立場与えて上手く下を使えなかったり、パワハラしまくってたら会社が動くし!+1
-0
-
118. 匿名 2025/06/15(日) 21:09:47
>>68
上司に相談しないんですか?
私の職場はコミュニケーション大事にしているから
お局様は注意されましたね
悪い人ではないけど気分屋で完璧主義だから陰で嫌われてるし上司からの信用もなし
スルーしつつ仕事頑張るで良いと思う
何処でも人間関係は複雑だと思ってます+10
-0
-
119. 匿名 2025/06/15(日) 21:10:46
>>111
一瞬、皆も私も凍りつくよ
上司が皆んなよく働いてるよ〜ってフォロー入れてたけど、マジで褒めるのやめて欲しい+10
-0
-
120. 匿名 2025/06/15(日) 21:10:46
>>104
主ですが多分そうです。
私が入る前は別の人を嫌っていて、その人が辞めて私が入りました。
半年あたりで優しくなった時は、その時期に異動してきた人を嫌っていました。
が、その人は歳の近い男性で強く出れなかったのか、20年下の私に戻ってきた感じです。
ポンコツなのに他のパートさんとうまくやり始めたのが気に入らないのかもしれません。+10
-0
-
121. 匿名 2025/06/15(日) 21:11:12
>>75
お局自身が男女で態度変える生き物じゃない?
同族嫌悪かね+12
-0
-
122. 匿名 2025/06/15(日) 21:14:03
>>92
そこからさらに別れない?
飾り気のない局と巻き髪にネイルみたいな局
仕事ができなくてというよりしなくて面倒なのは後者+0
-0
-
123. 匿名 2025/06/15(日) 21:14:13
私と同時に入った人がポンコツ可愛い人だったので、その人に当てつけるように可愛がられました
しかし私もどちらかというと可愛い人だったので男性にモテてしまい今ではすっかり嫌われています+3
-0
-
124. 匿名 2025/06/15(日) 21:14:18
入社3年!毎日バチバチ!はやく辞めろ〜〜+3
-0
-
125. 匿名 2025/06/15(日) 21:14:46
>>99
自分は正義だと思うなら、嫌味コメントはしない!
+0
-4
-
126. 匿名 2025/06/15(日) 21:14:52
>>1
ここはお局の方が多いよ+3
-0
-
127. 匿名 2025/06/15(日) 21:16:41
>>6
いやこれ本当に防げない当たり屋事故だよね
自分には非がないから余計しんどい
んでやってくるやつは大抵不幸オーラ身にまとったブスおばなんだよね+11
-1
-
128. 匿名 2025/06/15(日) 21:17:13
その人によるからなんともね
私はお局的存在の先輩に、わりと気に入られることが多かったです
たぶん気を使わなかったからかな
他の人は怖がってびくびくしたり、気を使い過ぎてる感があったけど
私は意識せず仕事して挨拶して仕事のこと聞いたりしていたら、向こうから友好的になってくれた
あとは仕事が早いから気に入られたのもある
お局さん自身、めちゃくちゃ仕事できる人だから私は目標お手本にして仕事の効率化を教えてもらって技を真似してましたよ+3
-0
-
129. 匿名 2025/06/15(日) 21:17:34
>>99
別に正義だと思ってない!
長いものにはまかれろってこと!
決めつけコメントする貴方こそ、正義の味方とは思えない+0
-5
-
130. 匿名 2025/06/15(日) 21:19:55
>>95
敵に回すと恐ろしいが、味方につけると頼りない?+0
-0
-
131. 匿名 2025/06/15(日) 21:20:21
>>78
ありがとうございます。
本当に本当に地獄のような一年間、お疲れ様でした。
私は、あと少し頑張ろうと思います。
失業保険のために。
同じこと考えてて少しホッとしました。+12
-0
-
132. 匿名 2025/06/15(日) 21:20:39
>>24
心が持たないのは>>6だと思うよ
好き避けを信じてる類の人と一緒
「お局に気に入られないのは私が可愛いから!」
「好きなあの人が冷たいのは好き避けだから!」
人間が生きてく上では必要な心理的防衛+4
-2
-
133. 匿名 2025/06/15(日) 21:21:06
>>3
本当それ。辞めるってなったら手のひら返したように優しくなったけどその代わり他の人が標的になった。+19
-0
-
134. 匿名 2025/06/15(日) 21:22:06
>>16
非常識ばあさんとかヒステリーとか理不尽さんとか?そもそもお局なんて言われる人は大体自分から擁護できないような態度ふっかけてるんだから、周りに配慮しろも違うよね。+7
-0
-
135. 匿名 2025/06/15(日) 21:22:16
>>63
同意。
自分の仕事をきちんとして、分け隔てのない態度なら、ちゃんと伝わるのにね。+1
-1
-
136. 匿名 2025/06/15(日) 21:22:34
>>126
納得 どうりでほんとは仕事できるいい人とかw
いい人は人見て態度を変えたりしない
あといい人は局じゃなくて先輩+4
-0
-
137. 匿名 2025/06/15(日) 21:22:57
>>43
何で怒ってるの(´・ω・`)?+2
-1
-
138. 匿名 2025/06/15(日) 21:23:49
>>18
そして大体、リアルであの子ってブ◯とか使えないとか絶対言わない方がいい事、口に出して言ってしまってる。+7
-0
-
139. 匿名 2025/06/15(日) 21:24:53
でも結局ソイツの勤務態度の悪さでクビになったよ
ザマア+3
-0
-
140. 匿名 2025/06/15(日) 21:25:15
>>18
実力でカバーできてるなら尊敬できるんだけどね+4
-2
-
141. 匿名 2025/06/15(日) 21:25:39
転勤族なので人よりいろんなところでパートしてきたけど こびうっときゃらく
+0
-1
-
142. 匿名 2025/06/15(日) 21:30:02
>>122
でも扱いやすいのは巻き髪じゃない?
わーネイル可愛いですね!っておだてておけば機嫌良さそう
前者はおだて戦法が効かないから一緒に仕事するのしんどそう
+1
-0
-
143. 匿名 2025/06/15(日) 21:32:11
>>3
そういうくだらない職場は去るのが賢い+30
-0
-
144. 匿名 2025/06/15(日) 21:33:07
>>1
仕事に差し支えなければ、必要最低限感じ悪くない程度に事務的なキャラとしてやってった方がいろいろな面倒に巻き込まれないで済むってメリットもある
仕事上コミュニケーションが必要な職場なら上司に相談するしかないし、それで埒あかないなら戦うか、仕事変えるしかない+3
-0
-
145. 匿名 2025/06/15(日) 21:34:48
3ヶ月くらいかな
仕事はもちろん出来るようになって悪目立ちせず、にこやかにしてたら相手からすり寄ってくる+1
-0
-
146. 匿名 2025/06/15(日) 21:37:14
>>10
退職するまでずっとご機嫌取りの人生だよ。
それによって得られる利益とどっちがいいのかね。+13
-0
-
147. 匿名 2025/06/15(日) 21:38:03
気に入られる必要無し。
入社して間もなくロックオンされパワハラされたが、上司やその更に上の上司などを巻き込んで、お局には辞めてもらった。(辞めることが決まってからは急に被害者ぶって面倒くさかった!)+5
-0
-
148. 匿名 2025/06/15(日) 21:38:36
>>50
・仕事はきちんとする
・男性に甘く女性には厳しい、みたいな差別をしない
ならぶりっ子しててもその人の自由だから別に構わないかな。+7
-0
-
149. 匿名 2025/06/15(日) 21:40:01
>>132横だけど
実際好き避けもあれば嫉妬深いお局もいるよ
便乗で自分もそうなんじゃないかって思いたい人もいるだろうけど、お局の視線を感じるなら本当だと思う+5
-2
-
150. 匿名 2025/06/15(日) 21:40:15
>>10
お局の愚痴を一時間半聞かされる
その間、お局は仕事サボっている
私はすでに退勤済み
なのにスーパーで売られている半額のケーキ買ってきて無理矢理食べさせられた
そして職場の人たちの全員の悪口も聞かされた
が、その役は私の同僚に対しても同じように愚痴を聞かせていたらしく、私は別にお気に入りなわけではなかったw+13
-0
-
151. 匿名 2025/06/15(日) 21:41:30
>>6
存在が敵だから無理でしょって思うよ。もっと上の評価をする側、管轄の上司が男だとなりやすい。相手の心理的には「生理的に無理」ってやつ。袈裟まで憎いなのか分からんけど、そんな感じ。
自信の無さから来てる嫌がらせだから、あなた自身が幸せだとより怒るよ笑
それが仕返しになるから、自信を持って幸せを匂わせる。これこそ金よ。無言は金。カネじゃないよ?+3
-0
-
152. 匿名 2025/06/15(日) 21:42:11
>>10
分かる。私はパートで担当も違う職員さんにめちゃ気に入られて、業務中や駅までの道も一緒に帰ろうとされてめちゃ疲れた。
名前も認識されてないパートさんがうらやましかった。+4
-1
-
153. 匿名 2025/06/15(日) 21:45:13
毎日逆らってます。初めは悲しくなったりしたけど慣れた+1
-2
-
154. 匿名 2025/06/15(日) 21:45:48
>>14
同じだー!散々新人使えない、雇って後悔みたいな文句言っておいて、1年位すると態度緩和するんよね!
急に良くやってくれてる、〇〇ちゃん(急にあだ名がつく)なら任せられる!とか持ち上げてきて吐きそう。なんなのあれ?過去の自分は◯んだと思ってるの?
でまたなんかあると、元に戻るんよね。お局はみんな多分二重人格。+33
-0
-
155. 匿名 2025/06/15(日) 21:46:46
>>6
私別に可愛くもないし、そいつよりかなりのオババなのに、私がブサメン社員2人から仕事教えてもらって(かなり教え方が雑すぎて理解不能)、それで少し仲良くなっただけで敵認定されたよw
ブサメン2人組からチヤホヤされても嬉しくないだろうがw
ブサメン2人組を仕切るのは私よ!って感じで睨まれたよ
あんたはアルバイトだろ?
悪口も酷いので、退職するって言いました+6
-1
-
156. 匿名 2025/06/15(日) 21:47:41
>>1
他の人みたいに媚びてみたり頑張ってみたけど結局続かなくて適応障害になって辞めた。+7
-0
-
157. 匿名 2025/06/15(日) 21:48:04
>>149
お局の視線を感じるとして、仕事出来なくて女性と話すときは端々しないのに、男と話すときは愛想が良いとか妙なテンションとか本人がやらかしちゃってるところはあると思う
成人男性の好き避けなんて実際あまりないし(余程モテてこなかった男とかならあるかも)+2
-4
-
158. 匿名 2025/06/15(日) 21:49:28
仕事真面目にこなして、挨拶やお礼ちゃんとして先輩のこと立てて先輩の話を「うんうん」って聞いてると可愛がられる+1
-2
-
159. 匿名 2025/06/15(日) 21:49:29
>>41
お局をヨイショしても、他の男と話すくらいで敵認定するのがお局だぞ
大半のお局の共通点だぞw+5
-0
-
160. 匿名 2025/06/15(日) 21:55:35
わたしの処世術としては、わざとらしくなくそのお局の容姿を褒める
美人よりも若々しいことを伝えたほうが反応よかった
あとは向こうがする話に、笑って相づちしてたら気を良くしてくれてたな
あとはひとが見てないようなところを、こういうところを見習いたいなて思いました的なことを言ったら懐いてくれたよ
それで次の新入りが入ってきたら、わたしなんてもう眼中になくなってる+0
-2
-
161. 匿名 2025/06/15(日) 21:56:42
>>157
かっこいい男性と話す時の女性ってほとんどがテンション変わってるからそこはしょうがないんじゃないのかな
好き避けってお互い同士は両想いわかってても周りに気付かれないようにする、みたいな事も含まれると思うから職場では結構多い
片思いなのに好き避けだと思い込んでる人は目を覚ませと思う+4
-3
-
162. 匿名 2025/06/15(日) 22:01:31
勤続10年目だけど未だに嫌われてる
+3
-0
-
163. 匿名 2025/06/15(日) 22:03:05
>>161
横
テンション変わるのはしょうがないとして、仕事がある程度出来るようになるまでとか、入社したての時とかはマジで注意しないと
ただでさえお局は新参者に厳しいんだから
嫌われないでやってる人はそこを意識してるよ、綺麗な人でも目立たないようにしてる
+6
-0
-
164. 匿名 2025/06/15(日) 22:07:23
私はブスな上、ガツガツ意見してるので今の職場のお局からは即嫌われました
ただ、自分で言うのは何ですが仕事はできる方なので、相手も嫌味程度しか言えず、受け流しも簡単です
お局はその部署から出られないのでいつか私が異動になって終わりでしょうが、それまで周りの人達にはいらない気を使わせることになりますね⋯+5
-0
-
165. 匿名 2025/06/15(日) 22:13:52
>>161
>好き避けってお互い同士は両想いわかってても周りに気付かれないようにする、みたいな事も含まれると思うから職場では結構多い
いや、両想いとわかったら男は動くよ
周りにはもちろん気付かれないようにするけど、彼女にはわかりやすく意思表示するわ
あなたが知らないだけで、みんな職場恋愛けっこうあると思う+4
-0
-
166. 匿名 2025/06/15(日) 22:27:30
>>105
汚局🤣+3
-0
-
167. 匿名 2025/06/15(日) 22:28:43
見た目はお局に好かれるタイプじゃないけど、仕事したらテキパキビシビシって素早く終わらせるタイプだからお局から一目置かれる事が多くていじめられたことはないな
仕事中黙々としてたいタイプだから仲良くもならないけど
まあいじめられたとしても意外と言い返せるタイプだし、向こうが攻撃モードになったらえ?なに?聞こえなかったんですけど?くらいのこと言えるからいじめられことはないわ
+0
-0
-
168. 匿名 2025/06/15(日) 22:29:06
>>150
お局わざわざスーパー行ってきたの?お局はタイムカード切らずに?半額ケーキ、お局なりのお礼の気持ちだったのかな。みんなに均等に愚痴聞かせてた意図は何(笑)。お局さみしがりやだったのかね 横+1
-0
-
169. 匿名 2025/06/15(日) 22:31:55
>>159
お局っていうのかわからないけど職場のお年寄りが気に入ってる別の部署のマネージャーが同じ年くらいの女と付き合ってるの知って、その女のこと悪く言うようになったし何であんな女ととか言ってて怖かったな
そりゃおばあちゃんと付き合うわけないし…とごまで本気だ?と思ったな
+3
-0
-
170. 匿名 2025/06/15(日) 22:32:20
>>165
私はむしろ男は両想いを確信するまでが一番頑張る印象があるわ
そこから先は照れちゃってアホみたいになる人もいるし
まあ、女性側が好意を見せてるのに逃げる男は好き避けではないと思うって事が言いたいだけです+2
-0
-
171. 匿名 2025/06/15(日) 22:33:13
>>168
150です
コメントありがとうございます
当時はショッピングモール勤務でしたので
今思えば、お局はかなりサボっていたのでそれを上司に報告すればよかったのですがね
しかしお局は上司にも喧嘩売りまくる問題児でしたので…
寂しがり屋でしたね〜
常に
「ここの人たちは私をリーダーとして見てくれない!」
「このの人たちは私を馬鹿にしている!」
が口癖で毎日辞める辞める詐欺していました
(辞める辞める詐欺はお局の専売特許)+5
-0
-
172. 匿名 2025/06/15(日) 22:37:01
お局も複数いてAのお局をBのお局が内心嫌ってて、会ってる時は調子良くしてるけどいない時はブツブツ言ってる
正直どっちもどっちだなって感じて私は一匹狼になってる+4
-0
-
173. 匿名 2025/06/15(日) 22:37:08
>>95
敵に回すと恐ろしいが、味方になっても厄介
休憩時間にずっと愚痴を聞かされ、家に帰っても愚痴LINE
食事まで誘われる+7
-0
-
174. 匿名 2025/06/15(日) 22:37:36
>>151
横 最後の一文ありがと。カネって読んでた。
+0
-0
-
175. 匿名 2025/06/15(日) 22:41:42
前の職場のお局は自分よりも他の人たち同士が仲良くしてると嫉妬して攻撃してきたよ
自分を差し置いて他の人たち同士で仲良くするなんて許せない😡って考え方なんだよなあ
仲良くしているのがたとえ同性同士でも許せなかったらしい
だからわざと嘘ついて揉めさせようとしてきたよ
最初は騙されたけど、次からはスルーして聞き流しておいた
同僚も私と同時期に退職したんだけど、彼女曰く
「あの人の子守りに疲れた」って
精神年齢5歳児のおばさんをヨシヨシしたくないw+6
-0
-
176. 匿名 2025/06/15(日) 22:52:34
こうねんきっ!こうねんっき!こうねんきっきっききー!+1
-1
-
177. 匿名 2025/06/15(日) 22:59:53
>>173
ああっ、解る……
私はお局に比較的好かれるから、人間関係に疲れるんだよ
(好かれる理由は、同僚数人で群れない事だと知ってる)
お局は皆の不満を私に愚痴るし、同意を求められる、そして皆からは「お局のお気に入り」との
色眼鏡で見られ、それも何とか誤解が解けたら(群れる事はしない、お局に誘われても行かないから)
今度お局は、私をグチグチと攻撃対象にロックオンするのは、もう何度もあるよ。
皆からは「可愛さ余って憎さ百倍だよね」と言われるけど、お局に着いて「特別扱い」されたとて
大半の普通社員に、何故?「お局同様、私も嫌われなきゃならないのさ?」と思うんだもん
それをお局は「裏切った」と思うんだろうね……裏切るも何も、会社の同僚は友人では無いもん!
良いお局もいるだろうけど、悪い意味でのお局体質の人って
「群れたり、意地の悪い事するのが、本来大好きな人」って言うのは、十分理解出来たよ。+7
-0
-
178. 匿名 2025/06/15(日) 23:09:38
>>177
支配欲や嫉妬心も凄いしね
変な人からは好かれても嫌われても地獄を見る
関心をもたれないのが1番+7
-0
-
179. 匿名 2025/06/15(日) 23:10:25
>>2
影ではお局の文句言ってて、目の前だと擦り寄ってる人が一番怖い+7
-3
-
180. 匿名 2025/06/15(日) 23:12:31
>>107
何でだったの?
お局の精神状態が1ミリも理解出来ないから知りたい+5
-0
-
181. 匿名 2025/06/15(日) 23:15:40
>>173
イザという時、守って貰えるかも…
それが出来なきゃお局の風上にも置けん!
女版ジャイアンなのだから…
+0
-0
-
182. 匿名 2025/06/15(日) 23:23:34
>>1
一度嫌われたら終わり
トコトントコトン虐められる
耐え抜いたところで、今度は「ゴキブリ」と呼ばれる
仕事で成果を上げたら、更に文句つけてくる
+8
-0
-
183. 匿名 2025/06/15(日) 23:38:11
>>181
まあ、最近入ってきた若いイケメンの男性は仕事はポンコツだけどお局に好かれてるから擁護されてるね。
一歩間違えると掌返しされて大変な事になりそうだが。
+5
-0
-
184. 匿名 2025/06/16(月) 00:20:37
>>14
同じ。
◯◯ちゃん!って可愛がってくれる様になったけど、入社して暫くのあの態度が今でも引っ掛かって心の底から信用できない。
だから相談もした事ないし、プライベートな会話もしない。+16
-0
-
185. 匿名 2025/06/16(月) 02:25:12
主さんよりも嫌いな人が来るまでだよ
次のターゲットが来れば別人みたいになると思う
お局に気に入られることにエネルギー使うなんてもったいない!+4
-0
-
186. 匿名 2025/06/16(月) 02:52:03
>>58
私のであったお局は揃いも揃って顔が将棋の駒みたいに四角くて頭もデカかったわ
文句なしのブス…+3
-0
-
187. 匿名 2025/06/16(月) 03:01:53
転職後半年のアラフォーです。
イヤミを言われたあと、誰にも聞こえないようにマスクの中で「うるせえクソ婆!」とつぶやくとだいぶ心が軽くなります。
ビックリするほど優しい時もあれば、こっぴどい言葉を投げつけられることもあります。
感情の起伏が激しすぎるんだよクソ婆!+4
-0
-
188. 匿名 2025/06/16(月) 03:04:30
お局同士で表面上は仲良くとも互いの陰口ばかり言い合ってます。
ホント馬鹿みたいだなあと思いながら微笑ましく見ています。+5
-0
-
189. 匿名 2025/06/16(月) 05:35:26
こんな害でしかないお局がどこにでもいるの本当なんなんだろうね
うちのは40過ぎの独身実家暮らし、高卒のフリーター
頑張って頭使ってギリアウトにならないレベルの嫌がらせをしてくる
頭の中それでいっぱいって感じ
あと不倫
嫌がらせと既婚男の事で頭いっぱい
ちゃんと仕事して欲しい+4
-1
-
190. 匿名 2025/06/16(月) 05:53:46
私は気に入られる時なんて来ません
そう思ってる
お局、昔より丸くなったのかな〜とは感じる
何があった?って思う場面も
でもこだわりが強い所は厳しいし
仕事に関しては取引先がうるさくなればピリピリして言い方がキツくなる+1
-0
-
191. 匿名 2025/06/16(月) 05:57:01
>>18
ブサで目付きがヤバい人多いよー+7
-0
-
192. 匿名 2025/06/16(月) 07:42:35
>>179
「お局うざいけど敵に回すのは面倒」みたいな人も多いと思うけどな
お局に媚びるというより、仕事だからうざくても笑顔で対応しているだけで+5
-0
-
193. 匿名 2025/06/16(月) 07:44:52
>>150
親戚のバイト先(当時親戚は大学生)にいたお局さん、お局自ら親戚のタイムカード切ってその後愚痴聞かせてきたとのことでヤバいなと思った+3
-0
-
194. 匿名 2025/06/16(月) 07:47:27
>>140
マルチリンガルで仕事もできるお局さんいたけど、入ってくる女性社員さん次々いじめてパフォーマンス落としてたから仕事的にはマイナスでは…と思っていた
+3
-0
-
195. 匿名 2025/06/16(月) 08:16:16
だいたい初対面の印象は悪くて目をつけられる
でも仕事慣れてきて、お局様と関わる仕事を言われる前にやると評価が変わる
慣れるまで2〜3か月かかるから、お局様のターゲットから外れるのもそれくらい
+1
-0
-
196. 匿名 2025/06/16(月) 08:49:35
>>34
依怙贔屓されるのが好きだったり、愛嬌と要領で生きてきたタイプは「上の立場の人からお気に入り」とされること=生きやすいって価値観なんだと思う+5
-0
-
197. 匿名 2025/06/16(月) 12:48:02
>>180
私とは別の人に怒ってて、指導したときに「はい、わかりました、すみません」って言わず、言い訳(理由なんだけど)してきたのが気に入らなかったらしいよ
「あれ、あんなに怒ることなんですかー?」って聞いたら、そう言ってた+5
-0
-
198. 匿名 2025/06/16(月) 13:57:32
19の時は半年くらい、社会人になってからの人は1年くらいだったかも。
途中で手のひらを返されることもなく、害がなくなってからは辞めるまで穏やかだったし、2人でランチとかも行くようになってた。
わたしが基本的にふわっとしているから、仕事ができるテキパキ系の人に嫌われがち。+0
-0
-
199. 匿名 2025/06/16(月) 16:08:15
>>2
あんな意地悪で自分のこと棚にあげて人の悪口ばかり言ってるお局の仲間になりたくない。
最初は皆が気を遣って雑談や悪口にも参加してたけど今では二人か三人のごく一部のお局しか喋ってない。+5
-0
-
200. 匿名 2025/06/16(月) 16:11:57
>>3
私はお局より先に入社して、悔しかったけど辞めた。ワンルームの狭い職場でイジメられたときはツラかった。食事中にもブツブツ言われ監視状態。
取り巻き達はお局に「すごーい!」「さすが〜!」と必死にヨイショして気持ち悪い職場だった。+10
-0
-
201. 匿名 2025/06/16(月) 16:19:18
お局さまってずっと無視してきてたくせに、自分に理があると思ったらある日突然ニコニコ笑顔で話しかけてくるのすごいね
そこでは私のほうが先輩だから媚びてきたんだと思うけど、今までの冷たい態度なんだったのっていうくらい豹変してた+5
-0
-
202. 匿名 2025/06/16(月) 16:56:54
>>49
お局に対して、おやつやお土産渡したり、話し聞いてあげたり機嫌とってよいしょしてる人か母子家庭、大した学歴もなく実家貧乏とかのお局の方が優位にたてる何かがあれば嫌われないかも。+0
-0
-
203. 匿名 2025/06/16(月) 17:12:23
>>18
確かに〜。
顔つきもろ性格出てるよね…
への字口というか…。顔が変形してるわ💧+4
-0
-
204. 匿名 2025/06/16(月) 17:51:22
>>2
まあ、気に入られるまでいかなくても敵意向けられるのって疲れるじゃん+2
-0
-
205. 匿名 2025/06/16(月) 18:44:33
気に入られる前にお局の方が退職した。今本社に勤務している非正規の中で私が一番社歴が長くなってる(もっと早く入社した人は退職したり社員登用されたりした)。+1
-0
-
206. 匿名 2025/06/16(月) 19:04:43
最初「なんでも聞いて!」とかやたら世話焼き姉御風だったのに、なにが原因かわからないけど突然不機嫌オーラ。
コバンザメと真後ろで人の悪口聞こえるようにヒソヒソ。
こちらも仕事に慣れてあまり聞くことなくなった、くらいしか思い当たる事ないんだよね。
別に好かれようとも思ってないけど普通にこちらも不快。
挨拶してもシカトするからこっちも挨拶やめたらそれはそれで気分悪いみたいなのね。
「挨拶されるけどシカトする私」に酔ってるのか?バカじゃね、ふざけるな!+1
-0
-
207. 匿名 2025/06/16(月) 19:19:02
>>8
私は逆で推し変されて嫌われる側になったw
でも最近になって可愛がってくれてると思ってた時でさえ他の人には私の悪口言ってたって知ったから、隠してた本性を遠慮なくぶつけられるようになっただけなんだよね
うちのお局は誰がお気に入りとかなくて、自分が気持ちよく悪口を出せるゴミ箱を探してウロウロしてるだけだわ+2
-0
-
208. 匿名 2025/06/16(月) 19:24:57
>>150
うちのお局とほぼ一緒。うちのは更にスピーカー気質もあって、お局の愚痴に頷くだけで「ガル子さんも言ってたよ!」になってた+0
-0
-
209. 匿名 2025/06/16(月) 20:20:42
嫌われた事がまずない。+0
-0
-
210. 匿名 2025/06/16(月) 21:29:51
>>201
どのお局もこんなのばかり😭
もうこの世のお局はタヒんで欲しいわ+0
-0
-
211. 匿名 2025/06/24(火) 12:31:07
長きにわたり貢献されてる大先輩に気に入られても、思ってるような扱いにならないことがありますよ。
私も頑張ってしまったのですが、マジで利用だけされていますよ。
で、結果、私は反旗を翻し、今はどうでもいい人扱いです。楽ですよ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する