-
1. 匿名 2025/06/15(日) 11:23:08
シアー素材の服が流行しているようで素敵だなと思うのですが、やはり年齢的に見苦しいと思われないか不安で躊躇しています。
中にタンクトップなどを着用するつもりではいますが…
アラフォー以上の皆さんは実際に着用されてますか?+101
-14
-
2. 匿名 2025/06/15(日) 11:23:37
着ない臭くなるから+94
-74
-
3. 匿名 2025/06/15(日) 11:23:58
汗ジミがやべーことになるので着られません+41
-14
-
4. 匿名 2025/06/15(日) 11:24:11
中年は気をつけないと+128
-10
-
5. 匿名 2025/06/15(日) 11:24:13
着ません
汗かきなので+71
-8
-
6. 匿名 2025/06/15(日) 11:24:48
シアー素材、暑かったw
あと肩~二の腕の肉感が1度気になるともう、、+152
-7
-
7. 匿名 2025/06/15(日) 11:24:50
事故物件ですから+51
-7
-
8. 匿名 2025/06/15(日) 11:25:09
普通に着てる
年齢掲げて歩いてるわけではないので+335
-7
-
9. 匿名 2025/06/15(日) 11:25:20
仕事で着なければいいんでないの+20
-4
-
10. 匿名 2025/06/15(日) 11:25:28
モデルさんみたいに痩せてないと着こなせないよね...+52
-52
-
11. 匿名 2025/06/15(日) 11:25:53
自分は顔と雰囲気に似合わないから着ないけど、年齢関係なくシアーなものが似合う人っているよね
好きなもの着たらいいと思う+180
-0
-
12. 匿名 2025/06/15(日) 11:25:57
着る勇気がない
+5
-4
-
13. 匿名 2025/06/15(日) 11:26:03
露出するより良くない?トピ画みたいなのなら落ち着いていて良さそうだね。
でも、シースルーの素材って見た目に反して暑いよね。+239
-3
-
14. 匿名 2025/06/15(日) 11:26:04
むりむり
着ません+9
-3
-
15. 匿名 2025/06/15(日) 11:26:11
着てます
ただスケスケ!ってのは着ない
程よく透けてるくらいの生地感のやつ
+95
-2
-
16. 匿名 2025/06/15(日) 11:26:14
シャツタイプのものなら着てます
下にはGUの肩幅が広いタンクトップを着てます+57
-0
-
17. 匿名 2025/06/15(日) 11:26:17
私はニオイ問題で着てないけど、そういうんじゃなくてファッション的な問題でならアラフォー以上でも透け感度合いさえ間違えなければ平気だと思うけど
私は肌につく一番下に着るものは綿100以外無理だから着れない+101
-1
-
18. 匿名 2025/06/15(日) 11:26:19
シアーって夏は逆に暑そうな気がする+83
-1
-
19. 匿名 2025/06/15(日) 11:26:32
>>6
素材がポリエステルだから暑いんだよね
臭くなるし
+108
-2
-
20. 匿名 2025/06/15(日) 11:26:37
着てる
シアーブルゾン
シアーでも透けすぎてないものは選んでる
+17
-1
-
21. 匿名 2025/06/15(日) 11:27:10
普通に着るよ
シアーでも透け透け過ぎないもので、インナーもキャミじゃなくてタンクとかにしてる+60
-0
-
22. 匿名 2025/06/15(日) 11:27:15
肌触りが苦手なので着ないです+5
-0
-
23. 匿名 2025/06/15(日) 11:27:21
着ないな
モデル体型の人ならいいだろうけど
中年の丸みがある私が着ると見る方がイヤだと思う+18
-3
-
24. 匿名 2025/06/15(日) 11:27:36
今年シアー素材ばかりですよね
インナーも透けていいもの買わなきゃいけないし、コスパ悪いなと思いながら着てますw+33
-2
-
25. 匿名 2025/06/15(日) 11:27:39
どうせ透け素材を着るならリネン選ぶ+36
-1
-
26. 匿名 2025/06/15(日) 11:27:49
ボディが貧素なので絶対着ません+6
-2
-
27. 匿名 2025/06/15(日) 11:27:54
最近の夏は暑いを超えて日差しが痛いから長袖のシアーシャツ着ることが多くなった
中はノースリーブ
+31
-1
-
28. 匿名 2025/06/15(日) 11:27:56
>>6
肩に肉付いて丸い肩だと似合わないのよね
肩〜二の腕にかけてストンと落ちるシルエットじゃないとね。。+37
-2
-
29. 匿名 2025/06/15(日) 11:28:20
>>10
勘違い
太ってるとシアーじゃなくても全部着こなせてないよ
どうせ着こなせてないんだから好きな服着ていこうよ。+121
-10
-
30. 匿名 2025/06/15(日) 11:28:56
>>10
太ってて似合う人いるじゃん。マツコデラックスが+38
-5
-
31. 匿名 2025/06/15(日) 11:29:03
マツコデラックスみたいになってしまう+4
-1
-
32. 匿名 2025/06/15(日) 11:29:10
むしろ、シアーなシャツの羽織りって
おばさん服界隈では30年以上ずっとあるよね?
バス旅行のおばちゃんとかが好むファッション
もはや定番スタイルだと思う+156
-2
-
33. 匿名 2025/06/15(日) 11:29:40
高齢のマダムが大好きなイメージ
夏になるとみんな着てるから、季節がわかる+21
-2
-
34. 匿名 2025/06/15(日) 11:29:45
半袖の袖だけとか部分的ならいいんでない?+13
-1
-
35. 匿名 2025/06/15(日) 11:29:49
ギリ大丈夫かと思ってこういうの着てる+75
-3
-
36. 匿名 2025/06/15(日) 11:30:00
>>10
モデルさんみたいじゃなくてもスタイルいい人はいるよねガルちゃんって一般人はみんなスタイル悪いみたいな考えの人たまにいるよね+53
-9
-
37. 匿名 2025/06/15(日) 11:30:04
涼しいようで暑そう。あとスタイル良くないと見苦しくなる+4
-1
-
38. 匿名 2025/06/15(日) 11:30:15
近寄ってみて、よく見たらシアー素材でした。くらいのなら着ている。+6
-0
-
39. 匿名 2025/06/15(日) 11:30:30
+17
-19
-
40. 匿名 2025/06/15(日) 11:31:12
トップスでは着たことないけど、夏用カーディガンはほぼ全部シアーです。可愛いです。+29
-0
-
41. 匿名 2025/06/15(日) 11:31:54
普通に着てるよ。
タンクトップ一枚だけの方が恥ずかしくて無理。+34
-0
-
42. 匿名 2025/06/15(日) 11:32:45
中に綿素材のキャミやタンクトップ着れば着心地自体は悪くはないので、シアーだけでなく透かし編みニットも着てる。子育て終わった今だから、好きな格好してる。
砂や泥汚れ、気にしなくて良くなった。+15
-1
-
43. 匿名 2025/06/15(日) 11:32:53
>>1
また新しい用語が出てきてオバちゃんはついて行けん。シースルーとは違うの?+3
-8
-
44. 匿名 2025/06/15(日) 11:32:57
>>32
おかんが着てたの思い出したわ+11
-0
-
45. 匿名 2025/06/15(日) 11:32:58
プルオーバーじゃなくてシャツを買って着てみたらなぜか母親そっくりな着こなしになってしまったので母にあげた
母は似合ってしっくりきていた
シャツインするのが嫌で出して着ていたせいかな
+7
-2
-
46. 匿名 2025/06/15(日) 11:33:16
貧乏くさいから着ない。+2
-14
-
47. 匿名 2025/06/15(日) 11:33:18
>>36
太った自分基準で物事考えてるの多いんだよ‥
痩せてる40代以上なんて沢山いる。
+49
-2
-
48. 匿名 2025/06/15(日) 11:33:31
シャツタイプのものを着ています
その下には同色のタンクトップを着ます
ちょうど夏前のこの時期くらいに着ることが多いです+3
-1
-
49. 匿名 2025/06/15(日) 11:33:54
何歳でもいいと思う+50
-3
-
50. 匿名 2025/06/15(日) 11:34:07
>>1
これは胸の隠れてる位置下過ぎない??
シアー部分がちょっと広すぎ。+57
-0
-
51. 匿名 2025/06/15(日) 11:34:53
>>1
販売してた時、年配の人は「暑いからこのくらいは勘弁してくれ」とばかりにタンクトップにシースルーカーディガン着てる人が多かったわw
私には意図は伝わったから気にならんかった
主はオシャレ目的みたいだけど「暑いからやろな」って思ってもらえるのでは?
私も暑さ対策で袖だけシースルーとか買う予定
ジャケットで隠れるから仕事で使えるし+21
-1
-
52. 匿名 2025/06/15(日) 11:34:58
アラフィフなのに着ちゃってたわ。ここの「着ない理由」を読んだら不安になったよ…
でももうそれで何度も出掛けちゃってるし、今更しょうがないんだけど💦+25
-0
-
53. 匿名 2025/06/15(日) 11:35:18
ハニーズのコレなら買おうかなと考えている+31
-2
-
54. 匿名 2025/06/15(日) 11:36:04
>>2
ポリエステル素材が多いもんね
涼しげに見えて実際はあまり涼しくもないよね+84
-0
-
55. 匿名 2025/06/15(日) 11:37:01
シワ〜になるのを避けたい+2
-1
-
56. 匿名 2025/06/15(日) 11:37:08
>>2
脇の下とか臭くなるの私だけじゃなくて安心した+66
-0
-
57. 匿名 2025/06/15(日) 11:37:17
透け具合によります。可愛くても試着した際に透けすぎかなとか何か違うなと自分の中で悩んだら買わない。+0
-0
-
58. 匿名 2025/06/15(日) 11:37:23
シアーの下?
何も着ません+1
-3
-
59. 匿名 2025/06/15(日) 11:37:38
>>1
好きで買ってしまう
思ったより透けることが多いけど、羽織らないより露出減るし見苦しくないだろうと
手放したものもあるけど、相変わらず夏は良くて買い集めてる+9
-0
-
60. 匿名 2025/06/15(日) 11:37:57
スタイルが良ければ…ってコメ多くなりそうだけど、着たい服を着ていいよ。
他人も大して見てないよ。
大丈夫。+22
-2
-
61. 匿名 2025/06/15(日) 11:37:58
フレンチスリーブのインナーかTシャツ着るようにしてる
流石に肩見せはキツい+2
-5
-
62. 匿名 2025/06/15(日) 11:38:54
顔、スタイルによる+2
-2
-
63. 匿名 2025/06/15(日) 11:39:02
>>53
こういうカジュアルなやつのがいいかも
変に綺麗目にしてると「若作り」って思い込む人いそうだし+14
-5
-
64. 匿名 2025/06/15(日) 11:39:51
>>55
ポリだからシワ〜にはならないよ+4
-0
-
65. 匿名 2025/06/15(日) 11:40:14
みんな臭くなるって言っててちょっと安心した。
私だけだと思ってたー!
ニオイ対策して着てるよ、だって可愛いもん。+5
-1
-
66. 匿名 2025/06/15(日) 11:40:17
>>60
私は悪目立ちしてたりあまりにも似合ってなければ見るかな。だって目についちゃうんだもん。+7
-4
-
67. 匿名 2025/06/15(日) 11:41:13
>>6
逆の骨感ある人も素材次第では鎖骨延長線上の△の骨が気になるんだ。
△の骨は、わかる人にはわかると思う。+0
-4
-
68. 匿名 2025/06/15(日) 11:41:25
着てるよ。透け感可愛いじゃん。+14
-0
-
69. 匿名 2025/06/15(日) 11:41:58
>>53
汗染みが目立ちそうで気になるけど買えないわ
見た目は可愛いのに+1
-5
-
70. 匿名 2025/06/15(日) 11:42:09
3年くらい前から透ける素材
着ると悪い意味でいやらしくなってきた+1
-1
-
71. 匿名 2025/06/15(日) 11:42:21
>>18
ピタッと肌に触れてる系は冬のヒートテック代わりになるくらい暑くて夏は無理
けど体に全然張り付かない、ゆとりあるデザインだと風が通って涼しいよ+12
-0
-
72. 匿名 2025/06/15(日) 11:42:53
>>66
オールピンクの服とかなら目につくけど。
シアーぐらいは誰でも着てるよ。
山手線とかゴスロリみたいな人よく見るし、そういう服装すら誰も気にしてないよ。+21
-0
-
73. 匿名 2025/06/15(日) 11:43:33
透けてるのカーディガンはよく着てるよ
あと割とシアーじゃなくても薄い生地が多くて透けるから
カップ付きのタンクトップを着てる+5
-0
-
74. 匿名 2025/06/15(日) 11:43:43
>>43
同じだと思う。+8
-0
-
75. 匿名 2025/06/15(日) 11:44:21
流行ってない頃から夏は着てる+6
-0
-
76. 匿名 2025/06/15(日) 11:44:38
短めの丈と色合いが気に入って買ったけど、思いの外暑くて夏向きじゃ無かった。
下に着るタンクトップも合わせて買ったけど、まだ一度も着れていない。+2
-1
-
77. 匿名 2025/06/15(日) 11:45:14
肉感がどうしても年齢が出るから着れない+2
-1
-
78. 匿名 2025/06/15(日) 11:46:10
>>10
GRLのモデルって加工してるよね・・・最近はすっかり韓流っぽくなった+28
-0
-
79. 匿名 2025/06/15(日) 11:46:19
>>32
おばちゃんの夏の体型カバー定番アイテムをオシャレアイテムに昇格しておばちゃんから取り上げないで欲しいよね!+21
-1
-
80. 匿名 2025/06/15(日) 11:46:32
似合っているけど喪服では着ない+5
-11
-
81. 匿名 2025/06/15(日) 11:46:59
>>52
50代半ばだけど着てるよ〜。+17
-0
-
82. 匿名 2025/06/15(日) 11:47:00
全部シアー素材は着れないので、袖だけシアーの服は普通に着ています
これなら安心感もあるし、良いですよ+3
-1
-
83. 匿名 2025/06/15(日) 11:47:19
>>74
ありがとう+2
-0
-
84. 匿名 2025/06/15(日) 11:47:47
>>18
ポリエステルやナイロンなら暑いけど、強撚コットンとか薄いリネンとかはサラッとしてて涼しいよ。日除けにもなるし。+19
-2
-
85. 匿名 2025/06/15(日) 11:49:07
>>1
太ってなければ年齢重ねた人のシアーって素敵だと
とても良いと思う+17
-0
-
86. 匿名 2025/06/15(日) 11:49:59
真夏はリネンのシアー服を着るよ
下にコットンのインナー着て汗も吸ってくれるしさらっと快適+6
-1
-
87. 匿名 2025/06/15(日) 11:50:59
>>18
リネンは暑くないし着心地も良いよ
化学繊維がダメなのよ+19
-1
-
88. 匿名 2025/06/15(日) 11:51:02
>>1
むしろ流行に関係なくマダム御用達では?+14
-0
-
89. 匿名 2025/06/15(日) 11:51:17
シアーカーデ着てるけど、楽でいいよ+3
-0
-
90. 匿名 2025/06/15(日) 11:51:23
着ない
完璧におしゃれな人じゃないと着こなせないアイテムだと思ってる
普通のおばさんの私は着られない、おしゃれな人はどんどん着たらいい+0
-8
-
91. 匿名 2025/06/15(日) 11:52:37
TPOにもよるよね?
オフィスなら避けたほうが無難だし+4
-1
-
92. 匿名 2025/06/15(日) 11:55:45
>>32
しかも近年はUV機能も加わったり
夏のド定番だと思う+20
-0
-
93. 匿名 2025/06/15(日) 11:57:26
中年以降はかえって
むき出しよりいい気がする+10
-1
-
94. 匿名 2025/06/15(日) 11:59:09
デブだけど着てる+7
-0
-
95. 匿名 2025/06/15(日) 11:59:59
>>39
これすげぇダサい
透け感が貧乏くさいんだよ+24
-6
-
96. 匿名 2025/06/15(日) 12:01:45
>>32
私もおばさんで少し透け感のある綿シャツやリネンシャツ着る
トピ画みたいな若い子が着るようなデザインなら主は休日にプライベートで着るつもりなんだろうし好きにすればいいと思う
仕事に着て行くならやめとけって言うけど+11
-0
-
97. 匿名 2025/06/15(日) 12:01:49
ワキガの私が着たらえらいことになる+1
-0
-
98. 匿名 2025/06/15(日) 12:02:26
日本の夏は向かないよ
綿、レーヨン、麻、一択+1
-2
-
99. 匿名 2025/06/15(日) 12:09:00
>>29
太ってると何も似合わないよね
試着室で自覚して
今ダイエットしてるよ+12
-2
-
100. 匿名 2025/06/15(日) 12:10:33
>>8
私も着てる
というか、シアー素材ってめちゃくちゃ透けてるやつじゃないなら中年が躊躇するほどでもないと思う+42
-1
-
101. 匿名 2025/06/15(日) 12:12:17
>>95
うん
デザインも嫌だが、この素材はアラフォー以降は着ないほうが良い+6
-3
-
102. 匿名 2025/06/15(日) 12:12:24
>>2
シアーにかぎらず、化繊の服はほんと臭くなる。
ピラピラのブラウスとか、エアリズムとか、ワークマンでよくある化繊入ったTシャツとかもダメ。
やっぱり消臭は綿、ウールみたいな天然素材だよなぁ。+58
-4
-
103. 匿名 2025/06/15(日) 12:14:55
透けてる!見苦しい!みたいなこと思うのってそれなりに年齢のいってる姑気質の人くらいじゃない?
そんな人達気にする必要無いかと+19
-0
-
104. 匿名 2025/06/15(日) 12:16:35
着ています
安っぽくなくて上品なデザインの物を選んで、清潔感や下着がチラ見えしないよう他人の目は気にするよ
あと二の腕や肩周りを鍛えてデコルテの手入れもしてるから大丈夫だと自分では思ってる
そうまでして着たいのかって感じだけど…+2
-0
-
105. 匿名 2025/06/15(日) 12:20:03
>>1
これNOBLEのだよね?私も買おうと思ってたら売り切れてたー
いやらしい感じもないしアラフォーでもいけると信じてる!
+10
-2
-
106. 匿名 2025/06/15(日) 12:20:52
>>66
無表情でガン見してくるおばさんの正体はこの人か+10
-2
-
107. 匿名 2025/06/15(日) 12:22:26
むしろ肌を直接晒さないからアラフォー以降向けな気がするが
シアーとかレースとか
どっちも安いやつはダメだけど+9
-2
-
108. 匿名 2025/06/15(日) 12:27:39
北海道の中でも涼しい地域なのでシアーブルゾンはとても重宝してる
ノースリーブに羽織ってるよ
あとは袖だけシアーのカットソーも大好き+5
-0
-
109. 匿名 2025/06/15(日) 12:29:18
>>19
リネンは涼しいけど、ポリは暑いよ」
リネンのニットが手持ちの夏服の中で一番涼しいわ+11
-0
-
110. 匿名 2025/06/15(日) 12:30:55
>>6
見た目は涼し気だけど蒸し蒸しするから春先に着てる
まだ暑い秋に着て熱中症になりかけた!
でも年齢関係なく着てもいいとは思う+6
-1
-
111. 匿名 2025/06/15(日) 12:33:27
>>54
セルロース使ってるのを着てるよ
むちゃくちゃ涼しいし冷んやりしてるよ+5
-0
-
112. 匿名 2025/06/15(日) 12:35:18
暑いからもう着れないな
+1
-2
-
113. 匿名 2025/06/15(日) 12:39:42
+6
-8
-
114. 匿名 2025/06/15(日) 12:40:28
年齢関係ある?
着たい服着てるなら良くない?
気にしてる人が本当うざい。
好きにさせろ、好きにしろ。+10
-0
-
115. 匿名 2025/06/15(日) 12:43:39
透け感のあるものっていったらインド綿とか編み目の粗いガーディガンとか着てるけど、シアー素材は着心地悪いから着ない+2
-2
-
116. 匿名 2025/06/15(日) 12:45:10
41歳です。
今年もシアー素材の水色のシャツ買いました。
シアー素材は全部で4枚持ってます。
シャツだと着やすいし、おしゃれで可愛いのでおすすめです。+5
-0
-
117. 匿名 2025/06/15(日) 12:47:50
>>10
加工のクセが凄い+9
-0
-
118. 匿名 2025/06/15(日) 12:48:18
>>113
黒子みたい
+0
-5
-
119. 匿名 2025/06/15(日) 12:50:46
>>39
髪色から何から全てを間違えてる+6
-2
-
120. 匿名 2025/06/15(日) 12:58:45
一昨年くらいからずっと流行ってるし着てる
+0
-1
-
121. 匿名 2025/06/15(日) 13:00:12
>>39
体型から事故だけど、この系統の服を来てる人、自信持ってる人多いよね「奇抜な私カッコいいっしょ」みたいな。ケラとかジッパー系
+8
-1
-
122. 匿名 2025/06/15(日) 13:00:26
>>51
ノースリーブとかも、「この暑さじゃね〜!(しょうがない)」と許してくれれば有り難い。+1
-4
-
123. 匿名 2025/06/15(日) 13:18:00
>>69
Tシャツ黒色バージョンもあったと思います+0
-0
-
124. 匿名 2025/06/15(日) 13:29:36
骨格ナチュラルの人
シアー系難しくないですか?オーバーサイズのリネンシャツならギリいける+1
-1
-
125. 匿名 2025/06/15(日) 13:35:53
>>9
この間普通に仕事着っぽい形の透け感あるシャツ来て会社行って、トイレ行って鏡見たらウエストのくびれ感とかまで全部わかるほど超スケスケで焦った。一応下には下着っぽくないキャミソール着てたんだど。
若い子なら良いかもしれないけどアラフォーでこれは痛いと思って暑かったけどその日仕方なくずっとカーディガン羽織って仕事してたわ。。+7
-0
-
126. 匿名 2025/06/15(日) 13:37:40
>>80
これはどうかと思うけど、喪服着る場面ではなかったじゃん。+4
-2
-
127. 匿名 2025/06/15(日) 13:41:00
>>113
これは上の方はペチコートあるからわかりやすいけど、最近スカートとかスカート見えするパンツとか、下地付いてないの多くない?かと言ってペチコートやペチパンツ合わせてください、って感じじゃないやつで。
晴れた屋外でどのくらい透けて見えるかとか、自分じゃ試しようがないから困るよ。+1
-1
-
128. 匿名 2025/06/15(日) 13:43:37
アラフォーで何着てもいいと思うけど、ヘアスタイルは何もしない人が多くない?
ボブなのに片側跳ねてたり、抜け感ゼロの引っ詰め髪お団子とか。洋服がお洒落でもなんか台無し。+2
-6
-
129. 匿名 2025/06/15(日) 13:49:22
ブラウスじゃないけど、シアー素材のカーディガンを着ている。
適度に、冷房の効きすぎを防ぐことができる。+1
-0
-
130. 匿名 2025/06/15(日) 13:55:55
アラフィフだけど、普通に着ちゃうよ。
もちろん胸周りは透けないようにしてるけど、綿素材の半袖着て腕の素肌を見せるより、むしろ長袖のシアーは抵抗ないわ⋯+13
-0
-
131. 匿名 2025/06/15(日) 13:56:48
>>8
カーディガンとかね
二の腕隠したいけど暑苦しく見えないから重宝してる
+12
-0
-
132. 匿名 2025/06/15(日) 14:06:41
アラフォー、来てるけどネイビーとか黒とかだよ
+0
-0
-
133. 匿名 2025/06/15(日) 14:17:31
だれか教えて下さい
シアー着るとき日焼け止めはどうしてるの?
汗かいて必ずシャツに日焼け止めつくよね
でもシアーって普通に洗濯できないもの多くない?
ドライコースで汗と混ざった日焼け止め落ちるのかな
黒ならまだいいけど白いシアーはワンシーズンで捨てる予定?+0
-2
-
134. 匿名 2025/06/15(日) 14:35:27
>>133
首周りにもガシガシ日焼け止めが必要なくらい外にいるような日は、そもそも洗濯にデリケートな服は着ない。+3
-0
-
135. 匿名 2025/06/15(日) 14:40:31
>>1
綿のシアー涼しくて着てる
中にタンクトップ着てるから大丈夫だと思う
もう暑くて人目なんてどうでもいいわ
おばさんなんて誰も見てないだろうし+3
-3
-
136. 匿名 2025/06/15(日) 14:45:01
好きなもの着ろとは言うがババアがきて良いとは思えない+0
-3
-
137. 匿名 2025/06/15(日) 14:48:03
夜のお出かけや飲み会に着てます。
昼間は汗&日焼け問題があるのと、あまり明るすぎない店内ではかなり良い感じなる!
+2
-0
-
138. 匿名 2025/06/15(日) 14:51:34
>>8
年齢掲げてなくても顔出してればわかるよ。
あと身体でも大体わかる+3
-12
-
139. 匿名 2025/06/15(日) 14:56:29
>>46変な考えw
+1
-0
-
140. 匿名 2025/06/15(日) 15:01:44
>>8
カッコいい
仰る通りだと思いました+13
-1
-
141. 匿名 2025/06/15(日) 15:02:12
シアーの服すごい好きなんだけど男にめちゃくちゃジロジロ見られてることに気付いた
胸の谷間か?っていうくらいにジロジロ見られる……+2
-3
-
142. 匿名 2025/06/15(日) 15:24:52
シアー素材は着るけど、インナーは普通のラウンドネックのタンクトップだな。
今、黒ブラ、白ブラみたいの合わせるのも流行ってるけどあのデコルテのVカットが透けてるのはアラフォー以上はやめた方がいい。お腹が透けて見えるやつも。+3
-0
-
143. 匿名 2025/06/15(日) 15:29:44
>>1
私は着ないよ
+0
-1
-
144. 匿名 2025/06/15(日) 15:31:27
シアーってどういうことを言うの?
薄手の綿シャツで透けたらシアーになる?
だったら着てる
蚊帳みたいなのは持ってない
+0
-2
-
145. 匿名 2025/06/15(日) 15:32:54
>>126
喪服着るまででもないにしろアナウンサーやってたような人が無難なダークカラーのスーツ持ってないって結構不自然では?
敢えてこんなドレスっぽいの着てく?+7
-0
-
146. 匿名 2025/06/15(日) 15:33:43
>>13
シルクや麻なら涼しいんだとは思う
でもああいうのは大抵ポリエステルだよね
+5
-0
-
147. 匿名 2025/06/15(日) 15:34:59
>>39
こういう着るだけ無駄みたいな服は好きじゃない
+10
-1
-
148. 匿名 2025/06/15(日) 15:44:22
>>1
日焼け防げなさそう
屋内だと寒そう。よってナシ+1
-2
-
149. 匿名 2025/06/15(日) 16:16:47
>>47
街を見ていても言うほどデブのおばさんっていない。+5
-0
-
150. 匿名 2025/06/15(日) 16:32:24
>>1
わかります!私も可愛いと思うけど40以上は駄目だと思い自粛しています。自分は良くても周りの目があるからね。+1
-6
-
151. 匿名 2025/06/15(日) 16:41:00
>>1
エロさアピールで着てるわけではないのはわかるんだけどそれでも不意に視界にはいるとやっぱギョッとするんだよな…
見てはいけないものを見てしまったみたいな。
+2
-12
-
152. 匿名 2025/06/15(日) 16:42:24
>>80
これ着るなら喪服のほうがマシじゃないかなあ、、
まあ葬儀関係は地域差大きいからわからんけど+4
-0
-
153. 匿名 2025/06/15(日) 17:20:24
>>145
だからこれはどうかと思うって書いてる…
その上で、喪服の場面なわけではないでしょと書いただけで+0
-1
-
154. 匿名 2025/06/15(日) 17:22:52
>>130
私も。たるみやシワなんかは隠れるしね。
昔から透け感あるレースとかも高齢の方が好んで着るものだし、正しいと思ってる。+7
-0
-
155. 匿名 2025/06/15(日) 17:45:54
ポリエステル✕リネンのシアーリブトップスはシャリ感もあって良いよ
リネン混だと見た目も化繊感ないかな
下にトップスと同色のカップ付きキャミを着て程よく透け感あるのも夏は良いと思う+2
-0
-
156. 匿名 2025/06/15(日) 18:20:41
>>153
申し訳ないけどあなたの書き方だと最終的に擁護してる型になっちゃってるんだよ。
喪服着る場ではなかったとはいえこれはどうかと思う、なら擁護はしてないの伝わるんだけど…
+2
-6
-
157. 匿名 2025/06/15(日) 18:23:41
綿麻の透け感あるカーデやシャツもある。シルクとかも。そしたら独特の臭くなる状態は回避できるのでは。
質感も一辺倒じゃなくて今は色々なのある。+2
-0
-
158. 匿名 2025/06/15(日) 18:49:14
>>1
シアーシャツなら着てる
自分が好きなもの着たい+2
-0
-
159. 匿名 2025/06/15(日) 19:04:21
>>2
細かいメッシュのニットも臭くなって
洗濯の仕方が悪いのかなって悩んでた
うちだけじゃないんだ、良かった
+5
-4
-
160. 匿名 2025/06/15(日) 19:05:08
>>128
無造作な感じとかタイトなまとめ髪かわいいけどな+3
-1
-
161. 匿名 2025/06/15(日) 19:43:51
>>35
ほどよくシアーで素敵ですね!
私も似てる系統でこれ買いました。
なんと素材が綿100なんです!!
40オーバー、敏感肌、平均的な体型でも着用できました。+6
-2
-
162. 匿名 2025/06/15(日) 20:21:14
着てない+1
-0
-
163. 匿名 2025/06/15(日) 20:52:50
着てる
着たいものを着る
ただし、体型維持は気をつけてる+2
-1
-
164. 匿名 2025/06/15(日) 21:54:58
アラフィフだけれども、着ています
似合ってれば、何でもOK+8
-0
-
165. 匿名 2025/06/15(日) 22:10:21
シアーの服ってよっぽど上手に着こなさないと品よく見えない。清潔感が失われるというか。私の中でシアーの服=夜のイメージだからかな。+1
-10
-
166. 匿名 2025/06/15(日) 22:22:18
インナーに綿の半袖もしくはフレンチスリーブのTシャツを肌着代わりにしてから着てる
脇汗対策かつ透けて肉感拾いすぎないように
+7
-0
-
167. 匿名 2025/06/15(日) 23:56:03
>>47
喪服の話だしズレるけど、将来太ってもいいように大きいサイズを買うっていうのが信じられない。太らない努力はしないのか。+3
-1
-
168. 匿名 2025/06/16(月) 00:00:04
>>1
42歳です。
暑い、背中の肉感ひろう、ふと鏡に映った自分がゆめちゃんにしか見えず、お蔵入りです。+1
-1
-
169. 匿名 2025/06/16(月) 00:09:16
シアー素材、着てみたいんだけど肌弱いから肌と密着する部分が痒くなって赤くなりそうで抵抗ある。
汗かく夏は素材重視になってしまったアラフォーです。+4
-0
-
170. 匿名 2025/06/16(月) 00:09:28
>>32
おばちゃんは中に何を着るの?+0
-0
-
171. 匿名 2025/06/16(月) 01:54:57
>>20
便利ですよね! ノースリーブのワンピースとかに合わせたり、一着あると重宝します!+2
-0
-
172. 匿名 2025/06/16(月) 02:26:07
着ない。蒸れそう+1
-0
-
173. 匿名 2025/06/16(月) 06:53:00
>>80
似合ってんの?これ。
肩の丸みがザ・中年て感じ。+1
-4
-
174. 匿名 2025/06/16(月) 06:55:58
>>163
どんなに痩せてても二の腕や肘はたるんでるし
首肩周りはおばさん感出てるよ+1
-2
-
175. 匿名 2025/06/16(月) 09:47:11
>>1
今っぽくて着たいけど、脇汗民なので諦めてます
中に着るものが袖のあるものしか着れない悲しき体質+0
-0
-
176. 匿名 2025/06/16(月) 22:25:55
35歳以下でお願い
中年のミニスカートと同じカテゴリ+0
-0
-
177. 匿名 2025/06/16(月) 22:28:58
>>47
太ってないけどシアーはなしだよ
素材の安っぽさと顔の貫禄が釣り合ってない+1
-0
-
178. 匿名 2025/06/17(火) 05:39:10
>>1
好きだし、着てる人いいじゃん!って思うけど、私は似合わないので着ないです。
年齢で遠慮とかではなく、若い頃も似合わなかったです。
テイストがどうしても大人っぽくて、そこが似合わないんです。
実際に大人になっても、大人っぽいものが似合わない人はやっぱり似合わないのだなと。+2
-0
-
179. 匿名 2025/06/17(火) 05:53:58
>>124
骨格ナチュラルだからなのか、PDがキュートだからなのか、顔タイプが子供顔だからなのか、すべての相乗効果か、とにかく似合わない。
せめて白や白っぽい色ならマシなのだけど、ダークな色だと服の世界観と中身の人間がかけ離れ過ぎて、失笑もの。
オーバーサイズリネンシャツは、骨ナチュ得意アイテムってどこにでも書いてるけど、似合いそうで似合わない。
露出も似合わないけどオーバーサイズも服に埋もれる。リネン(をはじめとする、ナチュラルでざっくりした素材感のもの全般)の素朴さ、ツヤのなさが似合わない。
似合うものを決めるのは骨格だけではないからな~…。
+2
-0
-
180. 匿名 2025/06/27(金) 16:11:16 ID:drqJhhiQum
>>87
リネンならさほど透けないですね+0
-0
-
181. 匿名 2025/06/27(金) 16:53:47
>>1
あまりにシアー過ぎるのは着ないけど、程よく透ける感じのものは着ています。インナーに透けても大丈夫なタンクトップやブラキャミソールを入れて。以前は透ける素材に抵抗があったけどここ2,3年くらい?流行っているから着てみたら大丈夫だった。+2
-0
-
182. 匿名 2025/07/05(土) 08:37:55
全然着てるわ!中にキャミ着てる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する