- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/06/14(土) 19:50:24
ジャンプ+読んでる人、語りましょう!
最近はじまった大人大戦の主人公がなんとなく応援したくなる性格のキャラなので読んでいます
皆さんの最近のおすすめ作品教えてください+39
-2
-
2. 匿名 2025/06/14(土) 19:51:28
チェンソーマン読んでて、賛否分かれても割と楽しめてたんだけど最近ついていけなくなってきた+146
-1
-
3. 匿名 2025/06/14(土) 19:51:29
コメ欄とか民度低いの?+6
-17
-
4. 匿名 2025/06/14(土) 19:52:10
シバつき物件住みたい+125
-2
-
5. 匿名 2025/06/14(土) 19:52:36
ダンダダンって面白いらしいですけど、どうですか??+68
-32
-
6. 匿名 2025/06/14(土) 19:52:38
幼稚園ウォーズってまだやってる?+17
-0
-
7. 匿名 2025/06/14(土) 19:53:13
こわいやさん
毎話カウントダウンしていて0になった時に何が起きるんだろうとワクワクしながら読んでる+34
-1
-
8. 匿名 2025/06/14(土) 19:53:31
>>3
良くも悪くもキッズってかんじ+8
-0
-
9. 匿名 2025/06/14(土) 19:53:50
ダンダダンしか読んでないからオススメあったら知りたい
+18
-3
-
10. 匿名 2025/06/14(土) 19:54:24
>>6
やってる
どこから読んでないかわからないけど、色々と衝撃的な展開があったよ+9
-3
-
11. 匿名 2025/06/14(土) 19:54:37
恋ピが再連載されたから読んでる
本家で2本打ち切り食らったのは残念だったけど、こっちは相変わらずキレッキレで好き+14
-2
-
12. 匿名 2025/06/14(土) 19:54:49
最近始まったのだと、
おかえり水平線がめっちゃいい
銭湯が舞台の人情漫画
それというまでもなく、ふつうの軽音部+161
-4
-
13. 匿名 2025/06/14(土) 19:54:56
>>2
今何をしようとしてるんだっけ?って感じ+40
-1
-
14. 匿名 2025/06/14(土) 19:54:58
ジャンケットバンクは毎回ゲームのルール理解してないけどなんとなく面白いから読んでる
これで読んでるって言っていいのかはわからんけど+27
-1
-
15. 匿名 2025/06/14(土) 19:54:59
おかえり水平線が結構好き
+131
-4
-
16. 匿名 2025/06/14(土) 19:55:36
スパイファミリー+71
-9
-
17. 匿名 2025/06/14(土) 19:56:20
ぬ~べ~はじまって嬉しい+55
-3
-
18. 匿名 2025/06/14(土) 19:56:41
怪獣8号が好き+19
-11
-
19. 匿名 2025/06/14(土) 19:56:54
サンキューピッチ
面白いって聞いて読んだらめっちゃ面白かった+49
-1
-
20. 匿名 2025/06/14(土) 19:57:00
90年代のある私立高校の教頭先生は、少年ジャンプ、ジーンズ、電気の通ったギターは不良っと言い張っていた。
電気の通ったギターwww,朝礼のたびに笑いがとめられなかったわ。+2
-6
-
21. 匿名 2025/06/14(土) 19:57:18
目の前の神様読んでます+38
-0
-
22. 匿名 2025/06/14(土) 19:57:39
魔法少女と麻薬戦争
麻薬カルテル抗争モノとヤクザの抗争モノと魔法少女モノをよく混ぜて練ってあって、
面白くなりそうだと期待してる+10
-1
-
23. 匿名 2025/06/14(土) 19:58:41
>>3
定期的に荒らし用か?みたいな作品出てくるよね+20
-0
-
24. 匿名 2025/06/14(土) 19:58:45
ヤッターラにハマってる+33
-2
-
25. 匿名 2025/06/14(土) 19:59:23
最近のだと銀青のプルーストが好きです
絵が綺麗だし主人公が嫌味なくていい+36
-2
-
26. 匿名 2025/06/14(土) 19:59:23
マジルミエ読んでます。あと数話で終わりみたいでちょっと寂しい。+19
-1
-
27. 匿名 2025/06/14(土) 19:59:28
限界OLギリ子が今一番好きかも
あの読み味がなんともいえない+44
-0
-
28. 匿名 2025/06/14(土) 20:01:02
>>3
日頃のストレスを作者にぶつけてるような人がけっこういる気がする。+16
-2
-
29. 匿名 2025/06/14(土) 20:01:11
こころの一番暗い部屋
小説好きな人は是非おすすめ
ホラー苦手な人でも大丈夫
作中作、各登場人物の心の機微、ミステリー要素などいろいろ詰め込んであるのに一話一話がすっきりまとまってて、作者の底知れぬセンスと実力を感じる+60
-1
-
30. 匿名 2025/06/14(土) 20:02:30
都市伝説先輩を1番楽しみにしてる
それからおかえり水平線も爽やかで好き
あとはちゃっくび〜んずも!!!+72
-1
-
31. 匿名 2025/06/14(土) 20:03:00
ぬ〜べ〜が懐かしくて読んでる+11
-1
-
32. 匿名 2025/06/14(土) 20:03:31
>>20
アコギはなぜかOKっていうラインがおもろ+1
-2
-
33. 匿名 2025/06/14(土) 20:03:38
>>25
この間の主人公がキモ男ぶん殴ってパニクってるのに、モカちゃんが爆笑してるシーンカオスで大好き
何回も読み返した笑+24
-1
-
34. 匿名 2025/06/14(土) 20:03:42
>>3
ちゃんと平和なコメ欄もあるんだけどね〜
荒れちゃうのは漫画の内容にもよるよね〜+57
-0
-
35. 匿名 2025/06/14(土) 20:05:39
少し前にうすた京介のトピでジャンプ+で新連載を始めたとリンクを貼ってくれた人がいるので読んでるよ
相変わらず独特の世界観でよくわからなくて良い+14
-1
-
36. 匿名 2025/06/14(土) 20:06:38
>>19
めちゃくちゃ面白い!好き!
この方の前作ハイパーインフレーションも最高に面白かった+35
-1
-
37. 匿名 2025/06/14(土) 20:06:41
>>19
骨を折って!がヤバイw+18
-1
-
38. 匿名 2025/06/14(土) 20:06:56
ぬ〜べ〜の新連載見てます!
本当に嬉しい+15
-1
-
39. 匿名 2025/06/14(土) 20:07:21
MAD?読んでる
+39
-1
-
40. 匿名 2025/06/14(土) 20:07:28
ラーメン赤猫
可愛いし癒される+109
-2
-
41. 匿名 2025/06/14(土) 20:07:30
>>14
分かる会話でに「負けてるな」とか「逆転しようとしてるな」とか判断してるし時々入るキャラの回想も面白いから読めちゃう+5
-1
-
42. 匿名 2025/06/14(土) 20:07:52
恋人以上友人未満はもう終わってしまう…よね?
寂しいなぁ最近楽しいコメディどんどん終わってしまうーー+29
-1
-
43. 匿名 2025/06/14(土) 20:08:08
忘却バッテリー好き!+79
-1
-
44. 匿名 2025/06/14(土) 20:08:27
>>21
大好きだから打ち切られないでほしい…この作品を一番応援してる+27
-1
-
45. 匿名 2025/06/14(土) 20:08:49
カラダ探し時代から読んでるからもう10年ぐらいお世話になってる+14
-1
-
46. 匿名 2025/06/14(土) 20:09:37
恋人以上友人未満終わりそうで寂しい+15
-0
-
47. 匿名 2025/06/14(土) 20:10:11
なぜか自分が読んでいたのが次々と終了してしまうのよね+37
-2
-
48. 匿名 2025/06/14(土) 20:10:53
>>3
推しの子のラスト付近は荒れに荒れまくってた+38
-1
-
49. 匿名 2025/06/14(土) 20:11:04
>>47
わかるー
ミャオ太郎終わったの悲しすぎた+68
-1
-
50. 匿名 2025/06/14(土) 20:11:27
冒険に行く服がないが一番好き+11
-0
-
51. 匿名 2025/06/14(土) 20:11:31
人気の漫画はコメント上位になりたいからかアップされてすぐ読まずにコメントしてるっぽい人いるよね+23
-1
-
52. 匿名 2025/06/14(土) 20:11:52
サチ録が終わった悲しみをチャックび〜んずで埋めてる+55
-0
-
53. 匿名 2025/06/14(土) 20:12:01
>>48
よこ
重曹ちゃんがバーにいったあたりのところでコメント欄酷すぎて、そこからコメ欄見なくなったわ。あんなん作者の心折れそう+8
-4
-
54. 匿名 2025/06/14(土) 20:12:12
>>24
ヤッターラ可愛いよね!私もすき+13
-0
-
55. 匿名 2025/06/14(土) 20:13:01
>>47
わたしも!
最近打ち切りに過剰に怯えてる内容のコメントが多いよね?
確かに終わらないかな大丈夫かなってビクビクしてしまう+20
-0
-
56. 匿名 2025/06/14(土) 20:13:54
>>5
面白いよー!
ほぼ毎週更新あるのに絵のクオリティも高い!+76
-10
-
57. 匿名 2025/06/14(土) 20:14:14
ちゃくびーのポーチ欲しいな
しょーすけもみうちゃんもノリがゆるくて好き+45
-0
-
58. 匿名 2025/06/14(土) 20:14:47
>>5
おもしろい!
壮大過ぎて読み返さないと今どういう状況だっけ?ってなる+7
-8
-
59. 匿名 2025/06/14(土) 20:15:28
>>6
見たい!
面白いよね〜+2
-1
-
60. 匿名 2025/06/14(土) 20:15:35
ラブイズオーバーキルの作者さんの作風が好き。
ハンサムマストダイの頃からあのレトロさがなんともいえない。+50
-1
-
61. 匿名 2025/06/14(土) 20:16:35
水曜日は連載陣がホラーよりだから嬉しいな+3
-0
-
62. 匿名 2025/06/14(土) 20:16:37
チャックび〜んずとラブイズオーバーキルが好き+36
-0
-
63. 匿名 2025/06/14(土) 20:17:48
>>7
みんなちゃんと考察しながら見ててすごいなと思う
過去の登場人物も覚えてなくて繋がらないし、いつも数字も見つからない笑
コメント欄に助けられて読んでる+19
-0
-
64. 匿名 2025/06/14(土) 20:17:48
恋するワンピースが大好きだったんだけど、休載して再開してから以前のようなキレがない。絵柄も本誌掲載を経て綺麗になってるんだけど、綺麗な絵柄とギャグが合ってない。以前のシンプルな絵の方がずっと合ってた。
本当何度も読み返すくらい大好きだったんだけど、再開してから面白くないんだよ…コメント欄で腹抱えて笑ったとか言ってるの見ると本気で言ってる?ってなる。BLネタとかまでぶっ込んできてやめてくれって思った+11
-1
-
65. 匿名 2025/06/14(土) 20:18:48
>>3
コメ欄閉じてる漫画なかった?
新連載のやつ+9
-0
-
66. 匿名 2025/06/14(土) 20:18:54
>>7
めっちゃ怖くておもしろい。
毎週楽しみにしてる+4
-0
-
67. 匿名 2025/06/14(土) 20:18:57
>>5
めっちゃ面白いよ
毎回予想外過ぎる展開と画力
今飛行機に乗ってサメと台風と戦ってるよ+41
-15
-
68. 匿名 2025/06/14(土) 20:19:15
>>65
そんなのあるんだ!知らなかった!+6
-0
-
69. 匿名 2025/06/14(土) 20:20:13
テラリウムが大好きだったのですが終わっちゃった。
本格SFで勉強になったし伏線回収も見事!(まだ回収しきれてないけど)作画もレベル高くてインディーズとは思えない。アニメ化してほしかったー😭+22
-1
-
70. 匿名 2025/06/14(土) 20:20:17
>>48
これは信者もけっこういた方じゃん?
怪獣8号に比べればずいぶん優しいコメ欄だと思ってたわ+24
-2
-
71. 匿名 2025/06/14(土) 20:20:53
ジャンプ+でポイント貯めてたのに全部なくなったー
ちゃんとした登録になってなかったっぽい😭+1
-0
-
72. 匿名 2025/06/14(土) 20:22:57
>>68
血翼の狩人ってやつ
この漫画もコメ欄酷かったからなのかな
よく分かんないけど+5
-1
-
73. 匿名 2025/06/14(土) 20:25:30
人気なのはだいたい読んでる。それ以外で読んでるのは
こころの一番暗い部屋
チャックび〜んず
ラブイズオーバーキル
都市伝説先輩
+21
-0
-
74. 匿名 2025/06/14(土) 20:25:34
ケントゥリア面白いね+36
-0
-
75. 匿名 2025/06/14(土) 20:25:44
ぬ〜べ〜プラス読んでる
連載終了してるけど正反対な君と僕もいい+23
-0
-
76. 匿名 2025/06/14(土) 20:25:46
>>5
あれは絵を眺めるだけの作品として見てる
話は深入りしても何もない感じがする+57
-9
-
77. 匿名 2025/06/14(土) 20:28:06
寝坊する男はいろいろと惜しいなあ
もうすぐ終わっちゃうよね+16
-0
-
78. 匿名 2025/06/14(土) 20:28:42
>>5
個人的には話も絵もずっとイマイチ
本家もだけど今のジャンプ系で毎週楽しみに出来る作品が思い浮かばない+42
-14
-
79. 匿名 2025/06/14(土) 20:29:15
>>77
最初の方めちゃめちゃ好きだった!
作者さんのXアカウントも消えちゃっててなんか寂しい+12
-0
-
80. 匿名 2025/06/14(土) 20:29:46
>>1
大人大戦面白い感じはするのに色々雑過ぎるのがな
最初に出てきたクレーマーからしてもうあれだったけど、ずーっとガバとご都合が直らんよね+19
-0
-
81. 匿名 2025/06/14(土) 20:30:43
>>3
ヤギくんのコメ欄は無法地帯よ+1
-0
-
82. 匿名 2025/06/14(土) 20:31:17
>>60
ピーピーうるせえ鳥だなとか前作読んだことのある人へのサービスがあるよね+23
-1
-
83. 匿名 2025/06/14(土) 20:31:20
>>77
乗れそうだったのに失速したよね+9
-0
-
84. 匿名 2025/06/14(土) 20:32:04
>>2
盛り上がりそうで盛り上がらないをずっと繰り返してるよね
マキマさん達がいた頃が良かった
+66
-1
-
85. 匿名 2025/06/14(土) 20:32:20
>>72
横、1話目はコメントできてたな
2話目は見てないからわからないけど
私が見たときは妹の死を舞台装置にするな、みたいなコメントが多かった記憶+6
-1
-
86. 匿名 2025/06/14(土) 20:34:51
良太は弟を殺したみたいなタイトルのやつ
救いが無さすぎるし、どんなに人が死んでも、悲しいとかより弟が憎たらしいという感情しか生まれない+43
-1
-
87. 匿名 2025/06/14(土) 20:35:53
>>9
霧切ギリ子+13
-1
-
88. 匿名 2025/06/14(土) 20:36:36
エクソシストはコメ欄めちゃくちゃ勉強になる
+6
-0
-
89. 匿名 2025/06/14(土) 20:36:41
>>27
キュッ+12
-0
-
90. 匿名 2025/06/14(土) 20:37:27
>>3
血翼の猟人て作品のコメ欄が閉鎖されてたけど、コメ欄閉鎖されてる作品初めて見た
そんなに酷かったのかな+9
-0
-
91. 匿名 2025/06/14(土) 20:40:56
>>90
作者のメンタルのためにも閉鎖したいならしてもいいと思う
コメ欄みたら作風が影響されちゃいそうだし
コメ欄に積極的に文句いうような輩は自己顕示欲や攻撃性が強いやつらばっかりだし
嫌なキャラなんて作品のスパイスとして必要なのに、キャラがノイズだ不要だウルサイんだよね
次の週から嫌なキャラがマイルドになったりフェードアウトさせられたりでつまらなくなってることもあるし+20
-0
-
92. 匿名 2025/06/14(土) 20:41:18
ふつうの軽音部アニメ化してほしいけど色々と難しいかな+19
-0
-
93. 匿名 2025/06/14(土) 20:41:21
>>12
私もこれ好きになった!柿内くん推しです!+31
-0
-
94. 匿名 2025/06/14(土) 20:41:45
ちょっと前の金曜日の連載陣が好きだった
何タイトルかバタバタ連載終了して、その後から新連載が何個か始まったけど、正直どれもイマイチ+20
-0
-
95. 匿名 2025/06/14(土) 20:42:16
>>2
解らないって人を読解力ないとかバカにしたコメントあるけど、
ほんとに解ってんの?説明してみ?って思う
絵も雑だし何がなんだかわけわからん
+71
-0
-
96. 匿名 2025/06/14(土) 20:42:28
>>60
スモアちゃんがガチの狂人なのに、なぜか段々常識人に見えてくるあの不思議なバランスが好き笑+33
-0
-
97. 匿名 2025/06/14(土) 20:45:45
目の前の神様+14
-0
-
98. 匿名 2025/06/14(土) 20:48:16
サネカの嫁入りのヒラギさんが好き
花丸正樹(カンブリア)の他に推しができた笑+23
-0
-
99. 匿名 2025/06/14(土) 20:49:03
>>12
遼馬の謎の器の大きさ、平凡系主人公なのに妙にキャラが立ってて好き+46
-0
-
100. 匿名 2025/06/14(土) 20:49:21
ちゃくびーの作者さんが今別に連載してる漫画も面白いよ
+15
-0
-
101. 匿名 2025/06/14(土) 20:50:36
ふつうの軽音楽部
話題になってるから読んでみたけど、良くも悪くも本当に普通。この普通っぽさがいいんだよって話なのかもしれないけどそれは漫画としてどうなの?と思う…嫌いではないから読んでるけど、本当普通+20
-9
-
102. 匿名 2025/06/14(土) 20:51:24
目の前の神様とおかえり水平線が好き
最近はロ○ヤルブレッド+ホイップの罪サンド真似してヘビロテしてた
+28
-0
-
103. 匿名 2025/06/14(土) 20:52:25
>>12
龍馬みたいな人間になりたいなと思わされ、玲臣くんも健気で可愛いなと思わされ、秋野さんも良い子で素敵だなと思い、いつも素敵なじいちゃんに惚れる+36
-0
-
104. 匿名 2025/06/14(土) 20:53:24
>>82
竜檎さんがテレビでアナウンサーしてたりね。
あの人働き過ぎだよね。+13
-0
-
105. 匿名 2025/06/14(土) 20:55:07
>>2
来週から面白くなりそー!からの肩透かしをずっと繰り返してる感じ。
話もわけわかんないけど、一部の時みたいな魅力的なキャラがいない…+52
-1
-
106. 匿名 2025/06/14(土) 20:55:22
>>1737歳の私が小学生の頃に大好きで漫画も持ってるんだけど、絵も内容もいい意味でクオリティが変わって無さすぎて不思議な気持ちになる。
あれ?私だけ年取った???みたいな。
+4
-0
-
107. 匿名 2025/06/14(土) 20:55:56
>>17
ぬ〜べ〜面白いよね
ジャンプラの中でも安定感が飛び抜けてる感じ
こないだの光速おババのエピソードは切なくて良かった+22
-1
-
108. 匿名 2025/06/14(土) 20:56:33
>>106
>>17さんに返信したかったんだけど、37歳って入れたら混ざっちゃった。+6
-0
-
109. 匿名 2025/06/14(土) 20:56:40
>>72
そこまでじっくり読み込んだわけじゃないけど、絵柄やストーリーも色々言われてだけど、ネットスラングをリアルで使いまくる肥満オタク醜男キャラがいてね
ンゴw とかキターとかリアルで言ってるの
そのキャラがボロカス言われてた
コメ欄荒らす民に深く深く刺さったんだと思う+15
-1
-
110. 匿名 2025/06/14(土) 20:57:25
>>2
チェンソーマン好きだから一応飲んでるけど、退屈だよ〜
一部が良すぎたわ
+44
-1
-
111. 匿名 2025/06/14(土) 20:58:05
>>5
最初は面白かったけどズマの話からからつまらん
絵しか褒める所がない漫画+44
-6
-
112. 匿名 2025/06/14(土) 20:58:07
>>96
そうか、自分の気持ちだけじゃなく人の気持ちを尊重するようになったら普通にいい子なんだなと思った。+7
-0
-
113. 匿名 2025/06/14(土) 20:59:07
>>3
ヌッコちゃん?とか最初ボロクソだったけど、最近は好意的なコメントに溢れるようになったよね
勝手にほっとしてる+11
-0
-
114. 匿名 2025/06/14(土) 20:59:50
>>92
アニメ化したらカラオケ部みたいになりそう…+10
-0
-
115. 匿名 2025/06/14(土) 20:59:57
リコピンが終わった衝撃。
ずっと面白かったのになぜ?
もっとつまらん連載大量にあるのに。
結婚したばかりでなぜ。
アプリで無料で読めるし単行本売れない時代に収入あるのかな。+24
-5
-
116. 匿名 2025/06/14(土) 21:01:23
お色気っぽいから読んでない人も多いかもしれないけど、滅国の宦官が面白い
サスペンス物です+29
-1
-
117. 匿名 2025/06/14(土) 21:02:00
ラーメン赤猫読んでる+38
-0
-
118. 匿名 2025/06/14(土) 21:02:17
>>111
なんかだんだんついていけなくなった
なんでこうなったんだっけ?みたいな
絵は凄いし迫力あるんだよね+13
-1
-
119. 匿名 2025/06/14(土) 21:02:27
良太は弟を殺したってやつ
コメントでは叩かれてるけど不気味で気持ち悪いホラーとしてはレベル高いと個人的には思う
絵が上手くて良太も弟のビジュも可愛くて理不尽で気持ち悪い。
私は好きだねぇ+26
-2
-
120. 匿名 2025/06/14(土) 21:03:24
この漫画面白いなと思ってpixiv探すと、やってたりする。
そしてコメントに返事もらえると嬉しい。+6
-0
-
121. 匿名 2025/06/14(土) 21:03:45
>>9
ケントゥリア+23
-0
-
122. 匿名 2025/06/14(土) 21:04:05
都市伝説先輩読んでる
最近もくめのキャラがあざとくなってきてて気になる
せっかく可愛かったのにウザイぶりっこにさせんなや+32
-0
-
123. 匿名 2025/06/14(土) 21:04:08
>>27
彩果の宝石と言い、ブロンコビリーと言い、作者の趣味が良い
グミからの彩果は私も体験した+15
-0
-
124. 匿名 2025/06/14(土) 21:04:22
>>113
ぬっこちゃん、パンチラにスパッツはかせろってコメされまくったから次からはいてた(笑)
たしかにあのオシャレ素朴な絵柄と爽やかスポーツ物語にパンチラは生々しいから良かった
語尾がクロちゃんなのはもう後戻りできないからそのままだったけど+15
-0
-
125. 匿名 2025/06/14(土) 21:05:36
>>122
もくめに可愛さはもとめてないんだよね
ひたすらヤバい女でいてほしい、、もっとヤバくなってほしい+30
-0
-
126. 匿名 2025/06/14(土) 21:05:46
>>30
ちゃくB本当に好きw
絶妙なテンポ感+35
-0
-
127. 匿名 2025/06/14(土) 21:06:27
野球文明エイリアンが面白い!絵も可愛いし!
もっと目立ってほしい!+19
-1
-
128. 匿名 2025/06/14(土) 21:06:40
うすた京介の新連載、なんちゃらグングンパークとか言うやつ、
期待はしてるけどあんまり面白くはないけど、
クソつまんなかったタベルよりは全然マシかな
普通の主人公が友達いないとか引かれてるとかそういうのを面白くするの上手いし陰キャの心を掴むから、戦うんじゃなくてそっち路線でやって欲しい+11
-0
-
129. 匿名 2025/06/14(土) 21:06:50
>>12
温かくて良い漫画だよね。主人公が良いキャラクターだと思う。+29
-0
-
130. 匿名 2025/06/14(土) 21:08:14
>>118
よこ
ここ最近も勢いはあるけど登場人物がごちゃついてきた割に話は進んでなくて週刊で読むとつまらん
絵はめちゃくちゃ上手い+10
-0
-
131. 匿名 2025/06/14(土) 21:09:02
>>115
ネタ切れでは+8
-0
-
132. 匿名 2025/06/14(土) 21:09:27
おかえり水平線、目の前の神様、ぬ~べ~、チャックビーンズ、大人大戦、良太は弟を殺したを読んでる+14
-0
-
133. 匿名 2025/06/14(土) 21:10:44
>>125
確かに!
やばい女のもくめちゃんが、クズだけどなんだかんだ優しくて格好いい先輩を振り回すっていう構図が面白いよね
今回の話しおらしさが出てたけど、もくめちゃんにそれはいらない+17
-0
-
134. 匿名 2025/06/14(土) 21:13:00
>>115
もうリコピンでやりたいことはやり尽くしたって言ってたよ
+15
-0
-
135. 匿名 2025/06/14(土) 21:13:11
>>133
ヤバいから可愛いのにね
先輩の服をちょこんってつまんでツンツン引っ張るシーンやたらと出るけどうっざーってなる+12
-0
-
136. 匿名 2025/06/14(土) 21:14:41
>>41
敵もいいキャラ多いけど電卓の人が唯一好きじゃない笑+3
-0
-
137. 匿名 2025/06/14(土) 21:15:48
>>113
ヌッコちゃん、1話で脱落したけど番外編(多分)読んでみたらモノローグが語彙力豊富+壮大でびっくりした
妙な語尾や主語が無かったらなあ+6
-0
-
138. 匿名 2025/06/14(土) 21:16:47
>>15
読んできた!
めっちゃ好き…柿内いいやつ+25
-0
-
139. 匿名 2025/06/14(土) 21:19:21
最近連載が始まったものだと
おかえり水平線
けものみかん(だっけ?狸が男の子に化けてるやつ)
サネカの嫁入り(結婚?)
ヤッターラ
あと訳分からんしグロいけどつい読んでしまうのが
良太は弟を殺したってやつ、とにかく最後まで読んでスッキリしたいのでやめられない…+18
-0
-
140. 匿名 2025/06/14(土) 21:19:46
チャックびーんずと暗い部屋が好きだけど掲載順位にビクついてる+21
-0
-
141. 匿名 2025/06/14(土) 21:21:21
>>128
え〜もう居た堪れない感じだから早く終わった方が傷が浅く済みそうじゃない?
このマンガより鎌倉の豪邸は売れたのかどうかの方が気になってしまう+9
-0
-
142. 匿名 2025/06/14(土) 21:22:27
>>43
今週ひさびさに笑った
忘却バッテリーが好きなのってやっぱこういうギャグあるからだよなって再認識した+44
-0
-
143. 匿名 2025/06/14(土) 21:23:50
>>19
あらゆる連載漫画でこの更新が一番楽しみ。
ジャンプラの最大の功績は住吉先生発掘したことだと思う。+10
-0
-
144. 匿名 2025/06/14(土) 21:24:03
>>1
野球·文明·エイリアン
忘却バッテリー
おかえり水平線
銀青のプルースト
おかえり水平線が特に好き+13
-0
-
145. 匿名 2025/06/14(土) 21:25:57
>>92
アニメ化するとしたら鳩ちゃんの歌の部分はadoとかにされるのかな+0
-8
-
146. 匿名 2025/06/14(土) 21:30:45
>>85
2話目もコメント出来たよ
言うほどひどいコメント欄ではなかったような
ジャンプラの荒れたコメント欄を見慣れてるから感覚が麻痺してるだけかもしれないけど
良くも悪くも普通のコメント欄+13
-0
-
147. 匿名 2025/06/14(土) 21:35:56
>>110
横
飲んでるだと🩸?永久機関が完成しちまったなアア〜‼︎+4
-0
-
148. 匿名 2025/06/14(土) 21:37:37
>>80
設定も世界観も穴だらけでガバガバだなと思いながら読んでるけど
もうこのガバのまま突き進んだらいいよという心境w+6
-0
-
149. 匿名 2025/06/14(土) 21:44:22
ドラマクイン好きな人いないの?
登場人物みんなとち狂ってて面白いよ+31
-1
-
150. 匿名 2025/06/14(土) 21:46:48
>>57
ポーチ欲しいよね
チャック付きでふわふわの豆を触りたい+16
-0
-
151. 匿名 2025/06/14(土) 21:50:06
>>150
あの豆触ってみると絨毯と黒板のちょうど中間くらいの質感って言ってたよね
アイツ意外と硬いのかな…笑+17
-0
-
152. 匿名 2025/06/14(土) 21:51:55
ちゃっくびー、外で寝てた時は雨はじいてたよねw+21
-0
-
153. 匿名 2025/06/14(土) 21:51:58
過去の読みきりでみんなが好きなやつを知りたい+4
-0
-
154. 匿名 2025/06/14(土) 21:55:02
怪獣8号終わるんだよね?もうそんな終盤戦まで行ってたんだと驚いた+12
-0
-
155. 匿名 2025/06/14(土) 21:55:26
>>21
私も好き。男性より女性受けがいいと思うの。心理描写を絵に現すのが巧みだと思う。ハチクロのような唯一無二さがある。
あと主人公の突飛な言動笑えるw+21
-0
-
156. 匿名 2025/06/14(土) 21:58:37
>>153
イマジナリー偉人がでるやつすき+8
-0
-
157. 匿名 2025/06/14(土) 21:59:10
マンションと大家のメゾン面白い
原作者さんの過去作タテの国夢中で読んだから連載するって発表されて本当に嬉しかった
チャーハン食べたい+21
-0
-
158. 匿名 2025/06/14(土) 21:59:54
>>154
エリンギではじまりエリンギで終わるとは思わなかった
日本各地に大量に現れた怪獣たちどうなったんやろ、エリンギ倒しても日本殲滅してそう+16
-0
-
159. 匿名 2025/06/14(土) 22:01:08
>>48
重曹ちゃん重曹ちゃんブヒブヒとw
あーこれ子供も見るのかあと思ったよね+4
-0
-
160. 匿名 2025/06/14(土) 22:01:29
>>9
クソ女に幸あれ
男女の入れ替わりものです。
人間模様とかリアルだしおもしろいです。+13
-0
-
161. 匿名 2025/06/14(土) 22:02:02
ジャンププラス読切を3作品アニメ化
なにがアニメになるんだろうすごい楽しみ+12
-0
-
162. 匿名 2025/06/14(土) 22:02:56
>>100
他のとこでも連載持ってるの知らなかった!
読んでくるね教えてくれてありがと+12
-0
-
163. 匿名 2025/06/14(土) 22:03:12
>>14
どうだ!ルールが全然ピンとこねぇだろ!って作中のキャラが言ってたけど読者もわからないわ
ライフイズオークショニアやパーカーピッグパレスはルールシンプルだから分かったしキャラクターの成長もあってめちゃくちゃ面白かったわ+3
-0
-
164. 匿名 2025/06/14(土) 22:04:46
イマニンが可愛くて好き
+8
-1
-
165. 匿名 2025/06/14(土) 22:08:39
>>153
タイトルは記憶あやふやだけどひきこもり家を出るって話
母親の死でそれまで引きこもっていたちょんまげ頭の主人公が外に出てヴィレバンみたいなお店で働き始める。でもじつは主人公は霊感があって地縛霊たちと一緒に暮らしているって話+20
-0
-
166. 匿名 2025/06/14(土) 22:10:07
>>60
ラブイズオーバーキルの独特な効果音大好きw
死!
テクテクテクノ テクノロジー
ハワハワ ハワワ...!!
ポッポッポ ポックリ死ス
ザクッ ドリドリドリドリ
手書き感溢れる字体がまた良いんだよね~+27
-0
-
167. 匿名 2025/06/14(土) 22:11:20
>>164
これ
まじキュンキュン、ニヤニヤする+6
-0
-
168. 匿名 2025/06/14(土) 22:11:45
>>3
漫画アプリのコメ欄なんてどれも酷いものは酷いよ
作品とその展開による+2
-0
-
169. 匿名 2025/06/14(土) 22:15:44
コメ欄でやたら画力を褒めちぎられてる漫画ってストーリーいまいちなパターン多いイメージ
ボイチのやつとか+9
-0
-
170. 匿名 2025/06/14(土) 22:18:55
>>69
ね!これから面白くなりそうってところで終了してすごく残念
インディーズで編集さんに頼らず単行本も出ないからこそ、打ち切り判定とかはもうちょいゆるいのかと思ってた+9
-0
-
171. 匿名 2025/06/14(土) 22:20:15
イマニン と、
まだ挙がってないけど
このクラスにギャルは居ない が
毎週期待を絶対に裏切らないほっこりさで好き
+8
-0
-
172. 匿名 2025/06/14(土) 22:22:43
このギャル最高に癒される
好き+12
-0
-
173. 匿名 2025/06/14(土) 22:23:01
>>153
最近では尻デカ大名江戸へ行くが一番だな
ちょっと前のだと三つの願いが最高なのでおすすめします
+10
-1
-
174. 匿名 2025/06/14(土) 22:24:31
ライトナイトハウンズ
外国風の雰囲気なところが、好きになるか人によるけど
絵もキャラもセリフもストーリーもハイレベル
ドラマ見てるみたい。
絵で食わず嫌いしずに読んでみて欲しい。
+12
-0
-
175. 匿名 2025/06/14(土) 22:24:48
>>173
尻デカ大名めっちゃ面白かったw
最終的にその日のPV1位取ってなかったかなこの作品
+12
-1
-
176. 匿名 2025/06/14(土) 22:25:44
>>12
私も異母兄弟がいるんだけど、もし突然いきなり来られたらこうやって手を差し伸べてあげることが出来るだろうか?いやー、無理だなー。この子すごいわ。と思いながら読んでる。+18
-0
-
177. 匿名 2025/06/14(土) 22:31:44
>>5
ダンダダン面白すぎるし、壮大だし、絵もキレイすぎて更新されたら即読んでる!+15
-11
-
178. 匿名 2025/06/14(土) 22:35:00
>>47
私はサチ録が一番ショックだったな
一度も読んだこと無いやつは不思議とずっと載ってるのになあって思う
+26
-0
-
179. 匿名 2025/06/14(土) 22:40:07
>>153
生け贄ちゃん生還せよ
ユカちゃんの愛情表現
たまに読み返すくらい好き+4
-0
-
180. 匿名 2025/06/14(土) 22:40:16
>>3
ふつうの軽音部とかは平和だよ。満足度が高いと純粋に作品への感動コメントばかりになる。+19
-3
-
181. 匿名 2025/06/14(土) 22:40:54
鴨の橋ロンもそろそろ終わるっぽい雰囲気だよね
あのキャラがラスボスなのかと思うとちょっと物足りない感じではあるけど+12
-0
-
182. 匿名 2025/06/14(土) 22:41:35
けものみかん
ケモノクニが好き!
あとは限界OLだなっ!+8
-0
-
183. 匿名 2025/06/14(土) 22:41:39
>>12
この2つどちらも好きっていう人多そう。女性にも読みやすそうだし。私もどちらも好き。+16
-0
-
184. 匿名 2025/06/14(土) 22:41:43
>>153
「黒猫学芸員の秘密」「無職、人を雇う」「逢魔が時のこどもたち」「ゆいちゃんの推し」は時々読み返すくらい好きなやつです+4
-0
-
185. 匿名 2025/06/14(土) 22:42:49
ラグビー漫画の最強の詩が大好きです
作画が凄く良いし出てくるキャラもみんな良い奴
王道ストーリーなんだけど作者のセンスも光ってて毎週楽しく読んでます!+7
-0
-
186. 匿名 2025/06/14(土) 22:43:02
>>5
好みに左右されると思う。友達は面白いって言うけど、私はそうでもなかった。
でも人気高いし面白いと感じる人の方が多いんでない?+29
-1
-
187. 匿名 2025/06/14(土) 22:45:59
>>21
私も好きだけど、ジャンプラのメイン層にはウケが悪いのかな。打ち切られないか心配。+17
-0
-
188. 匿名 2025/06/14(土) 22:46:47
>>1
日曜日更新のチャックび~んず面白いです。+22
-0
-
189. 匿名 2025/06/14(土) 22:50:39
>>17
まさかの新連載なんだね!面白かった+7
-1
-
190. 匿名 2025/06/14(土) 22:50:54
>>164
わかる!先輩も主人公も可愛い
順位もっと上がってほしい+5
-0
-
191. 匿名 2025/06/14(土) 22:51:23
>>179
ユカちゃん覚えてるかも!!
ヘビメタみたいな歌うたったりめっちゃ綺麗な俳句詠むやつ?!
コロコロコミックみたいなノリで楽しかった+1
-0
-
192. 匿名 2025/06/14(土) 22:56:32
少し前にスケットダンス終わっちゃったのがさびしい
本誌で連載中も読んでたし紙の本も持ってるけどジャンプラで読むのもよかったのよ+7
-0
-
193. 匿名 2025/06/14(土) 23:02:46
>>5
面白かったけど私は最近は話についていけなくなった。単行本買って戻って読まないと…+8
-0
-
194. 匿名 2025/06/14(土) 23:03:41
おかえり水平線が結構好き。+19
-0
-
195. 匿名 2025/06/14(土) 23:10:12
>>111
今の飛行機乗ってから話進むのさらに遅くて嫌だ
シャークネードとかどうでもいいから、早く謎明かしてくれよ
絵も描き込みがすごいのはわかるけど、何が起きてるなか動きがわかりづらいこともある+17
-0
-
196. 匿名 2025/06/14(土) 23:12:51
金曜の一応看板やってて、1500万部以上売れてて、後2話で終わるのに、怪獣8号の話題がほとんど出てなくて色々察する+14
-0
-
197. 匿名 2025/06/14(土) 23:15:03
こわいやさん
可愛い絵柄で怖い話好きだから、読んでる+3
-1
-
198. 匿名 2025/06/14(土) 23:17:09
ぬーべー新連載してたんだね
絵が変わってなさすぎて新連載に見えない+10
-0
-
199. 匿名 2025/06/14(土) 23:23:00
ぬ~べ~plusの1話読んでみたけどさすがの安定感だね!
ところでまことのセリフが完全にずんだもんで再生されるw+8
-0
-
200. 匿名 2025/06/14(土) 23:30:17
>>3
「バイバイバイ」のコメ欄は本当に酷かった
誹謗中傷したやつらは二度と書き込めなくなるようにすべきだと思う+10
-0
-
201. 匿名 2025/06/14(土) 23:33:12
>>196
もう終わるんだ!?知らなかった…。途中から全く読まなくなってしまった。+10
-0
-
202. 匿名 2025/06/14(土) 23:34:08
>>48
推しの子は信者コメントの方が多かったけどね
真っ当な指摘に対してすら「嫌なら読むな」だしお子様が多いんだなと思った+19
-1
-
203. 匿名 2025/06/14(土) 23:35:24
>>72
コメ欄閉じられたの気になって漫画を読んでしまった。多分そういう人多かったから、閲覧数が上がってたな。+10
-0
-
204. 匿名 2025/06/14(土) 23:35:38
これ面白いけどタイトルで損してるなとずっと思ってる
ちょっと展開遅くてダレてきたなーと思ってたけど今やってる檸檬の過去がすごく面白い+10
-1
-
205. 匿名 2025/06/14(土) 23:35:48
まだ挙がってなさそうなのだとこのへん↓読んでる
2.5次元の誘惑
そろそろ終わりそうだから、どう決着付けるのかドキドキしながら見てる
寂しくなるなあ
BEARBY
外国の絵本みたいな怖可愛い絵と、子供たちのキャラが好き
モノクロのふたり
社会人漫画描きのバディもの
女性キャラがみんな似た顔なのがちょっと気になるけど面白い+10
-0
-
206. 匿名 2025/06/14(土) 23:37:13
>>114
ライブで既存曲を連続で歌ってる今の展開は流石にちょっとだれてきた感ある+10
-1
-
207. 匿名 2025/06/14(土) 23:38:51
>>51
だからコメント上位はいいね押さない主義w+11
-0
-
208. 匿名 2025/06/14(土) 23:41:42
>>4
今回もコメント欄絶賛だったけど、なんか知り合いの子供がいじめられてて主人公がなんとかする話、多くない?
ちょっとげんなりした。+9
-5
-
209. 匿名 2025/06/14(土) 23:42:20
>>6
なんで暗殺物多いんだろうね+10
-0
-
210. 匿名 2025/06/14(土) 23:42:45
>>9
目の前の神様+13
-0
-
211. 匿名 2025/06/14(土) 23:43:24
>>15
これ本当におすすめ。派手さはないけど、心温まる+28
-0
-
212. 匿名 2025/06/14(土) 23:43:35
>>12
普通の軽音部、ちゃんと読んでたのに意味わかんなくなった。+10
-1
-
213. 匿名 2025/06/14(土) 23:44:17
>>44
毎週のアンケートは、絶対これに入れてる!+9
-0
-
214. 匿名 2025/06/14(土) 23:45:14
>>2
ずっと電子書籍でも買ってたけど最新刊でとうとう買わなくなっちゃったよ+10
-0
-
215. 匿名 2025/06/14(土) 23:49:01
>>5
ババアババア言い過ぎで下品に感じる
柄の悪い女を出しとけば男女平等ぽくなると思ってるのかなあって感じて最初で切っちゃった
ジジイは出てくるの?+40
-4
-
216. 匿名 2025/06/14(土) 23:49:53
>>145
荒削りでクセがあるけど、情熱的で個性的な歌い方なんだよね
表現するの難しそうだし
誰がやっても賛否両論ありそう+8
-0
-
217. 匿名 2025/06/14(土) 23:49:56
>>6
なんか回想が増えてるよね+2
-1
-
218. 匿名 2025/06/14(土) 23:51:05
>>9
ゴーストフィクサーズ+14
-0
-
219. 匿名 2025/06/14(土) 23:54:12
>>111
個人的にターボババアが出なくなってもどかしい感じが続いてる
カワバンガ辺りまでは新キャラにもワクワクしてたんだけど、最近はそれよりこっちをどうにかして欲しいみたいな展開になりがちで…少なくとも掘り下げとかはあまり期待しない方がいいのかな+19
-4
-
220. 匿名 2025/06/14(土) 23:55:03
>>196
あ、終わるんだ
いやほんとどこかで見たようなキャラとシーンとエピソードばっかりで酷かったからな…+17
-0
-
221. 匿名 2025/06/14(土) 23:55:38
>>19
登場人物が全員イカれてて大好き+10
-0
-
222. 匿名 2025/06/14(土) 23:58:04
今週のぬ〜べ〜
そして伝説へ…のあおりと
あんたも妖怪じゃんのツッコミに笑った+12
-0
-
223. 匿名 2025/06/14(土) 23:58:52
>>47
サチ録の恨みは忘れられないわ
そこそこランニングも良かったしコメントは最高に良かったのに
単行本売れなかったら4巻で打ち切られるらしい
私は買ってたのに残念だった+26
-0
-
224. 匿名 2025/06/15(日) 00:03:01
>>153
静と弁慶
なぎなたをやってる中学生2人の話+4
-0
-
225. 匿名 2025/06/15(日) 00:04:13
>>72
なんであれだけ特別扱いなんだろうね?
怪獣もチェンソーマンも酷いのに
始まったばかりだけど次の看板に育てようとしてるんだろうか+15
-1
-
226. 匿名 2025/06/15(日) 00:08:29
ふつうの軽音部
すごい人気作品だけど、人間関係クラッシャーが多すぎて全然「ふつう」じゃないし、私は実際に学校にいた「裏でこっそり立ち回って自分の都合の良いように持って行く」系の苦手な人達を思い出して陰鬱な気持ちになる
厘ちゃんまではギリ笑って見てられるけど鶴先輩が無理+22
-1
-
227. 匿名 2025/06/15(日) 00:13:02
サチ録私は凄くつまらないと思ってたから、そう思ってる人は大勢いるから打ち切りなんだと思う
+5
-7
-
228. 匿名 2025/06/15(日) 00:13:24
>>128
でもジャガーさんも最初はちょっとだけ微妙だったから、
あの振り回される男の子が馴染んで来たら面白くなってくるかも。
全盛期程じゃないとは思うけどね。+5
-0
-
229. 匿名 2025/06/15(日) 00:15:22
ちょっとズレるけど、
タコピーの人の絵そのまんま真似した絵柄のエロ漫画が他のアプリであってびっくりした
けっこう個性の強い絵柄なのに、あんなにパクっていいものなのか…
しかもエロ漫画で…+10
-4
-
230. 匿名 2025/06/15(日) 00:15:55
>>153
サチ録の人の
歯の衛生週間ポスターの話。+18
-0
-
231. 匿名 2025/06/15(日) 00:16:01
>>2
水曜日を楽しみにしています。二部って構成がぐちゃぐちゃで、全て拾って終わるのか、放置されるのか。女性の描き方、上手いなと思って観ています。+10
-1
-
232. 匿名 2025/06/15(日) 00:17:31
>>12
ふつうの軽音部の良さが全くわからずに読まなくなった
どの辺りが刺さるの?+8
-5
-
233. 匿名 2025/06/15(日) 00:17:52
>>196
怪獣8号展大阪でやってたけど前通っても人の気配全くなくてコラボカフェも人がいるの見たことなかったから本当に人気あるのかなと不思議だった
でも本はすごい売れてるんだよね
海外人気が高いとかも言われてたけど+13
-0
-
234. 匿名 2025/06/15(日) 00:24:48
>>77
3巻?の表紙が怖くて表示されるたびにビクッってなる+2
-0
-
235. 匿名 2025/06/15(日) 00:25:27
>>233
本当にライト層にウケてるだけで、そういうコラボカフェ行ったりグッズ買ったりするような層には受けてないんだと思う+16
-0
-
236. 匿名 2025/06/15(日) 00:25:44
>>165
このコメントみて読んできたんだけど面白かったです。サムネで避けてたから気付けなかった。こういう発見が出来るのが嬉しい。+9
-0
-
237. 匿名 2025/06/15(日) 00:26:25
土曜日の野球の奴が一番好き+1
-0
-
238. 匿名 2025/06/15(日) 00:27:02
>>5
全体としては面白いと思うけど最近はいまいちな感じする
台風との戦いさっさと終えて話を先に進めてほしいなあ+9
-1
-
239. 匿名 2025/06/15(日) 00:28:00
>>15
リョウマくん、めちゃめちゃ良い男だと思うんやけど
しっかり自分を持っててさりげなく優しい+24
-0
-
240. 匿名 2025/06/15(日) 00:28:19
ふつうのけいおん部
音楽にめちゃくちゃ疎いから、作中に出てくる曲が全くわからない笑
今日の最新話でミセスのインフェルノでてきてやっとわかった
検索したりして曲がわかればもっと理解できるんだろうけど、そこまで深くは読んでない+3
-3
-
241. 匿名 2025/06/15(日) 00:32:30
>>238
能力を狙ってくる奴の正体をもっとサクサク進めてほしい
今更邪視編の敵を出す意味って、アニメ2期に合わせただけじゃないの?って思う+7
-0
-
242. 匿名 2025/06/15(日) 00:34:02
>>232
刺さらない人に説明しても絶対納得しないでしょ。私はめちゃくちゃ面白いけど。感性の違いだね。+12
-7
-
243. 匿名 2025/06/15(日) 00:36:07
まあ実際高校の軽音楽部程度であんなに熱くなったり明確な巧さの差みたいなものなんてないけどね。漫画は漫画だよ。普通の話なのに過大評価されすぎてると私は思う。最初からはとちゃんとたかみーに恋愛要素がないって言ってくれてるのは読みやすくて良い。+10
-0
-
244. 匿名 2025/06/15(日) 00:36:34
>>240
私はミセスのインフェルノもわかんなかった+12
-0
-
245. 匿名 2025/06/15(日) 00:38:11
>>6
2部になったところから読んでない。ルーク編と交互になってて読みにくいんだよな+7
-1
-
246. 匿名 2025/06/15(日) 00:39:26
>>42
新婚編…来い!+4
-0
-
247. 匿名 2025/06/15(日) 00:41:30
>>166
尾野くんがディスコに行ってたときの
ンズ~ンズ~って音楽も好き。+10
-0
-
248. 匿名 2025/06/15(日) 00:43:08
>>113
打ち切り確定展開になると優しくなるよ+0
-0
-
249. 匿名 2025/06/15(日) 00:44:36
>>101
絵柄は凄く好き
話はそんなに
作中の選曲に惹かれない
好みの問題だから仕方ないけど+7
-2
-
250. 匿名 2025/06/15(日) 00:47:36
ふつうの軽音部は4巻まではコミックス買ってたけど今はそこまで…
弾き語り修行からあやめ加入がMAXだったよ
単行本の収録話を表紙の人物にする縛りなのか?先輩や鷹見兄の過去の話で長い間ダレるのが良くない
本誌の週刊連載だったらマイペース過ぎて打ち切りになってたと思う+7
-4
-
251. 匿名 2025/06/15(日) 00:49:51
怪獣8号とダンダダンはライト層、若者向けって感じ
+11
-0
-
252. 匿名 2025/06/15(日) 00:50:34
>>149
リアタイで読んでてこの作品がジャンプラで一番面白く感じる
とにかく展開読めなすぎて
リリィ♪に何故か惹かれる
リリィ♪に絆されかけてる青嵐にも+15
-2
-
253. 匿名 2025/06/15(日) 00:52:16
>>161
ヒトナーが来そう
反響すごかったし、+3
-1
-
254. 匿名 2025/06/15(日) 00:53:25
>>160
クソ女は可愛いファッションやカラーイラストが楽しみ+5
-1
-
255. 匿名 2025/06/15(日) 00:54:56
>>153
幼馴染の男の子と女の子が小学校の頃一緒にお相撲する話
アレ好きだった+6
-0
-
256. 匿名 2025/06/15(日) 00:58:21
>>192
火曜日更新されたら一番先に読んでた
最終回泣けた+2
-0
-
257. 匿名 2025/06/15(日) 01:01:06
>>250
私はどんどん面白くなってると思うけどなぁ。人間関係進化してきて、見応えある。鷹見兄の話も先週への盛り上がり方最高だった!+6
-8
-
258. 匿名 2025/06/15(日) 01:04:35
バトルとお色気のバランスが良くて、ストーリー絵柄安定してレベル高いのはスレイブかなぁ…。
毎回0時前に更新しながら待機してる。
エロ本だからがるちゃんでは勧めにくいけど完成度高くて何度も読み返してる。単行本巻末のコメントで敵の裏設定や技の元ネタ、ここでこの展開差し込んだ理由など読むのが好き。
ペンコの技の元ネタなんか、聖闘士星矢と思いこんでたけどそっちかー!読者の年代によって予想してるキャラこんなにばらけてる!wみたいな。
八雲さんが裏切り者に見える時が何度かあるけど、作者さんの単行本コメントではもうすぐ活躍するようで楽しみ。+3
-0
-
259. 匿名 2025/06/15(日) 01:05:03
軽音部は正直また回想かよ…ってなる+14
-2
-
260. 匿名 2025/06/15(日) 01:07:05
>>215
一話から既に下品だったよねw
けっこうふるい落とされた気がする+34
-0
-
261. 匿名 2025/06/15(日) 01:10:00
>>43
ジャンプラ展で支持が飛び抜けて高かった
無料アクキーイベントのグッズも高騰してて転売屋にターゲットにされてたっけ
コラボカフェとかやると人気凄そうだね+16
-3
-
262. 匿名 2025/06/15(日) 01:12:07
>>60
作者さん天才だと思う
ランキングは低迷してるけどずっと読みたい+18
-1
-
263. 匿名 2025/06/15(日) 01:15:09
>>149
好きだけどアンチ多そうだから、好きって言わないようにしてる作品の一つだわ
わざわざ布教みたいなことしなくても面白さが分かる人だけ分かってりゃいいやみたいな気持ち+18
-1
-
264. 匿名 2025/06/15(日) 01:15:14
ジャンプラは先読みでポイント消費とかないから最新話気軽に読めてホントいいよね
大手だからできるんだろうな+16
-0
-
265. 匿名 2025/06/15(日) 01:20:58
ふつうの軽音部
ちょっと前までは更新待ちに待ってたけど最近忘れがち
なんかキャラの区別がつかなくなってきた
コミックでまとめて読んだほうがいい気がしてきたけど
コミックを買う熱意が冷めつつある
+10
-2
-
266. 匿名 2025/06/15(日) 01:21:27
>>16
今やってるヨルさんのお仕事編は、私含めて「ヨルさんが殺し屋って設定だけが本当に大失敗」って思ってる人達が、ヨルさんがこの仕事続けてることに納得出来る展開になってくれないかなと思ってる
あともうほんと話早く進めてくれ+41
-3
-
267. 匿名 2025/06/15(日) 01:24:07
むぎすけ先生の読み切り本当にどれも面白い
連載してくれないかなとずっと思ってる+6
-0
-
268. 匿名 2025/06/15(日) 01:27:38
エクソシストを堕とせない
ちょいちょい考えさせられる+3
-0
-
269. 匿名 2025/06/15(日) 01:35:30
>>153
・婚活人魚姫
・さよならの裾、ひらり。
・言葉の深海
・社会不適合車の車窓から
+4
-0
-
270. 匿名 2025/06/15(日) 01:40:19
「陽光ヲ待ツ」
読んでる人いるかな
戦争が題材だから重いけど、読みやすいし、すごくいい作品+20
-1
-
271. 匿名 2025/06/15(日) 01:58:08
>>204
わかる
カラー絵も可愛いし描き込み方が愛らしい感じ
檸檬と男の子が入れ替わって〜の後から分かりづらくて読まなくなったけど今面白いんだね+4
-0
-
272. 匿名 2025/06/15(日) 02:07:34
>>157
面白いよね。マンションマンとかリサイクルとか謎だらけで不気味だけど、メゾンちゃんが明るくて前向きなキャラだから安心して読んでる
あと作画先生の画風と相性がぴったりなのも良いパッション+12
-0
-
273. 匿名 2025/06/15(日) 02:13:33
途中で脱落したの多いけど
・限界OL霧切ギリ子
・鴨乃橋ロンの禁断推理
・忘却バッテリー
読んでる。
次回楽しみな漫画がなくなってきちゃったよ。
未だに宮王太郎が終わっちゃったの悲しいー
でも、このトピで挙げられた漫画読んでみようかな。
情報ありがとね。+21
-0
-
274. 匿名 2025/06/15(日) 02:26:57
半人前の恋人
このクラスにギャルはいない
けものみかん
こころのなんとか
けものみかん終わっちゃうの悲しい
こころも短期連載なんだよね
入れ替わり激しいなーと思う
+10
-0
-
275. 匿名 2025/06/15(日) 02:38:02
インディーズのテラリウム、作者の都合で畳んだのかなあ
面白かったし画力すごいのに終わり方が急で勿体無いよー+9
-1
-
276. 匿名 2025/06/15(日) 02:43:27
最近、読切が少なくなった?
受賞作の読切はあるけど、以前はもっと頻繁に読切があった気がする+7
-0
-
277. 匿名 2025/06/15(日) 02:47:47
>>2
元々絵がごちゃついてたけど、2部からさらに酷くなって何が何だかわからない。
しかも下半身の話が多いし、1部ではただの憧れって感じだったのが2部ではやたらリアルになってキモい。+20
-1
-
278. 匿名 2025/06/15(日) 02:53:26
道産子ギャル、アンチコメ多かったけど私は好きだったな
北海道のこと全然知らなかったけど地元愛をすごく感じたし、頭空っぽにして読める陽な雰囲気に呑まれて元気になれた
最後あまりの展開の速さと春担当そこ!?ってショックはあったけどw
+4
-2
-
279. 匿名 2025/06/15(日) 02:54:30
>>196
清掃員のおっさんが主人公と言う最初の設定と話はおもしろかったな。
それがあっという間にありきたりな話になって、さらには主人公が誰だかわからなくなった。
今はスピンオフの方を読んでる。それぞれのキャラが立ってておもしろいよ。
+22
-1
-
280. 匿名 2025/06/15(日) 02:59:14
>>3
平和なコメばかりの作品はあるよ。読んでて楽しい。
ただ、「こうすればいいのに」というような誹謗中傷とはいえないコメも即削除するようなヒステリックな反応する作品はある。そういうのはいっそ閉鎖しろと思う。+7
-3
-
281. 匿名 2025/06/15(日) 03:01:44
目の前の神様、天傍台閣、忘却バッテリー、サンキューピッチは応援兼ねてコミック買って読んでる
目の前の神様は面白い!面白いからみんな読んで順位上げて!!!!頼む!いやほんとに、面白いんだよー登場人物の描写が素晴らしい
天傍台閣は読切時代から好きな作者さんで連載嬉しい、画力で殴ってくる漫画
忘却バッテリーはここでも人気だけど面白い、毎回試合展開が面白いのすごい
サンキューピッチ、流石のハイパーインフレーションの作者よ、ってクオリティで毎回面白い
インディーズはギリ子推し、あと冒険に行く服がない!、古き良きネットのネタたくさん散りばめられててイイw
ギリ子はすごい好き、はよコミックならんかなー
しかしインディーズなのにアニメ化きててどの勢力がギリ子を…!?となった
あとはチャックびーんず、Xのタイムラインで流れてきたから読んだら面白かったので応援してる!
+19
-1
-
282. 匿名 2025/06/15(日) 03:01:57
人喰いマンションと大家のメゾンが面白い
ちょっとダークな謎解き要素ありつつ絵も上手い
ドロヘドロ好きだから世界観が似てて好き+9
-0
-
283. 匿名 2025/06/15(日) 03:02:08
>>17
NEOよりこっちが好き。公衆電話がスマホになったけど、クラスの面々は変わらなくて安心する。
大人になった彼らより、こういうのが読みたかったんだ。+11
-1
-
284. 匿名 2025/06/15(日) 03:07:40
リボーンの作者の人推理マンガ連載してたんだね!知らなかった+8
-0
-
285. 匿名 2025/06/15(日) 03:27:01
宮王太郎が猫を飼うなんて
連載終わって寂しすぎる
大好きだった+31
-1
-
286. 匿名 2025/06/15(日) 03:46:40
最近のジャンプラ読まなくなってきた
チェンソーマンとかスパイファミリーとか昔からある漫画ばかり読んでる+1
-3
-
287. 匿名 2025/06/15(日) 03:47:09
>>250
私もそこらへんまではかなり好きだった
性的なんちゃらの先輩ターンで一気に冷めたわ
いまだに先輩がウロチョロするのもウザい+4
-2
-
288. 匿名 2025/06/15(日) 03:47:34
>>17
小学生女児の下着姿出た?+2
-6
-
289. 匿名 2025/06/15(日) 03:49:28
>>279
清掃員ならではの知識とか戦い方をもっと見たかったし正体バレはもっと焦らしてほしかった+14
-0
-
290. 匿名 2025/06/15(日) 04:23:06
>>233
この作品に限らず、この手のコラボカフェって東京と大阪で温度差激しかったりする。
東京は抽選予約外れまくるのに、大阪は抽選すらされずに自由席とか。+5
-0
-
291. 匿名 2025/06/15(日) 05:52:58
>>1
圧倒的にふつうの軽音部が面白くてハマってるわ
このクラスにギャルはいないも好きだしチャックビーンズは声出して笑う
そして毎日猫田さんに癒されてる+16
-1
-
292. 匿名 2025/06/15(日) 05:57:25
>>7
羊水の話怖すぎて夜中眠れなかった時あった
こんな経験小学生ぶりだと感動して同僚にすっごい怖いから読んでみて!と言ったらギャグ漫画だと勘違いされた
私がネタで怖いと言ってると思った模様
こんなにも人と人は分かり合えないのかと久しぶりに感じて更に感動した+12
-0
-
293. 匿名 2025/06/15(日) 05:58:17
>>250
そうっ!?
先週のたかみ会激アツで泣いてしまった
めちゃ面白い+14
-2
-
294. 匿名 2025/06/15(日) 06:35:44
>>78
阿修羅の沙汰と弟を殺したやつとSPY×FAMILYだけ見てる。あとはダンダも飽きた。+9
-1
-
295. 匿名 2025/06/15(日) 06:41:12
シバ付き物件めちゃくちゃ好き+17
-3
-
296. 匿名 2025/06/15(日) 06:51:27
>>2
カオスすぎて、今誰と何で戦ってるんだっけ?って分からなくなった+13
-1
-
297. 匿名 2025/06/15(日) 07:13:38
>>270
しずこ姉ちゃんが心配…+5
-0
-
298. 匿名 2025/06/15(日) 07:17:49
ぼくと海彼女が好きだった
あの作者さんの漫画またジャンプラで読みたいな+14
-0
-
299. 匿名 2025/06/15(日) 07:21:25
>>5
アニメで杉田智和演じた
太郎の会がめっちゃ面白かった(笑)
好み分かれるかもなあ+1
-1
-
300. 匿名 2025/06/15(日) 07:41:24
チャックびーんず、最新回のラストのコマで腹抱えて笑ってしまった
作者さん、タイムマシンでなんであんなのを思いつくのw
+19
-0
-
301. 匿名 2025/06/15(日) 08:01:09
ゴーストフィクサーズ
面白いのに順位低い
応援したいから久々に漫画買ったよ(電子だけど)+20
-0
-
302. 匿名 2025/06/15(日) 08:08:40
クソ女に幸あれ
最初のつかみをしたかったんだろうけどさすがに四股宣言の擁護は色々無理矢理すぎるな~…
いっそそれくらいのホンマモノのクソ女とのドタバタの方が面白かったんだろうけどこの作者さんの作風じゃないよね
主人公芯のある結構いい男だしヒロイン勢も本当にいい子でかわいい
どう決着つけるんだろ
個人的には色々不運な事情あるんだろうけど一回傷つけた檸檬はタイミングが悪かったということで先輩とうまくいってほしいなー
檸檬は悪くないことにしたいんだろうけどやっぱりやり方決定的に間違ってたと思う+1
-0
-
303. 匿名 2025/06/15(日) 08:21:48
ふつおんからきました!て作中で使った曲の動画にいちいち書いてくキッズたちのマナーどうにかしてほしい+8
-4
-
304. 匿名 2025/06/15(日) 08:22:45
>>15
この人の読切も全部好きだ+4
-0
-
305. 匿名 2025/06/15(日) 08:30:50
>>19
阿川先生が好きです!
酔っ払いのガタイがデカすぎる女監督かと思えば、教育者として案外まともだったりして素敵。+3
-1
-
306. 匿名 2025/06/15(日) 08:40:37
>>180
軽音部、少しでも批判要素混じったコメがあると速攻でコメ消されるから
批判は許さない勢のブロックが凄い
満足度っていうより熱いファンが多そうだからアンチコメ書かれづらいのもあると思うよ
+11
-1
-
307. 匿名 2025/06/15(日) 08:46:32
>>300
アレどうやって乗るねん!!肩車…?!
お父さんが家族想いの普通の人で良かった+9
-0
-
308. 匿名 2025/06/15(日) 08:47:10
読切のボッチだちが滅茶苦茶良かった。+3
-0
-
309. 匿名 2025/06/15(日) 08:57:40
>>9
ふつうの軽音部
ダンダダン
ヤッターラ
シバ付き物件
この辺りは毎週楽しみに読んでる
あと読み切りで引きこもり家を出る、とレディなんちゃらみたいな暗殺者とロックンローラーの話がめちゃくちゃよかった+11
-1
-
310. 匿名 2025/06/15(日) 09:02:50
>>1
ふつうの軽音部
怪獣8号Relux
超巡!超条先輩!+2
-0
-
311. 匿名 2025/06/15(日) 09:04:09
>>5
アニメは観たけどとつまらなかったな+6
-0
-
312. 匿名 2025/06/15(日) 09:09:41
>>216
・変な声と言われる
・下手に聞こえる人もいる
・個性的
・迫力があって圧倒される
アニメ化するにしてもこれクリアできるんかな+10
-0
-
313. 匿名 2025/06/15(日) 09:10:10
>>280
「応援コメント」なのでこうすればいいのに的な意見は本来良くないのかもしれない
でもスパイの作者さんとかは明らかな中傷や無関係コメ以外は余さず読んで参考にしてるらしく、貪欲で素晴らしいと思ったよ
現に、このキャラのここの描写がいい加減くどいって書いたら次回登場回ですぐ直ってて驚いた+10
-3
-
314. 匿名 2025/06/15(日) 09:17:25
>>306
5ちゃんのスレもそうだけど、過去編長い飽きてきたって話になると潰しにかかってくるね
ぼっちざろっくみたいな美少女アニメでも見とけとか、堪え性がない早漏はなろうでも読んどけ、など酷い人格攻撃になる
今後の展開に必要な回想という言い分も分かるけど、
もし本誌だったら一話も退屈な回など作る余裕ないから、先輩編辺りで打ち切りになってると思う+6
-1
-
315. 匿名 2025/06/15(日) 09:19:52
>>301
解説だけの回がちょい退屈
未だにひふみは女の子だと信じてる+3
-0
-
316. 匿名 2025/06/15(日) 09:32:58
普通の軽音部ってなんで回想ばっかりなんだろう
そろそろまた?ってなりつつある+7
-1
-
317. 匿名 2025/06/15(日) 09:37:25
>>52
わかる笑+8
-0
-
318. 匿名 2025/06/15(日) 09:41:46
>>119
わけわからんまま全然話が進まなくて読むの疲れてきた+13
-0
-
319. 匿名 2025/06/15(日) 09:45:33
>>30
都市伝説先輩の一番の推しは不動産の営業マン+15
-0
-
320. 匿名 2025/06/15(日) 09:53:49
日曜朝に読む針太郎ほんと好き+3
-1
-
321. 匿名 2025/06/15(日) 10:00:22
>>316
回想はあっても良いんだけどバンドの発表会での演奏中に回想始まるのがワンパターンすぎていい加減飽きる
やたら長いし+14
-0
-
322. 匿名 2025/06/15(日) 10:24:41
>>219
委員長が変身したあとのデザイン最悪だしキャラ達が変身して戦うシーン多すぎて画面がゴチャつく。
ズマとかいつ変身するようになったんでしたっけ?
って感じだし、今は誰これみたいなキャラ達が戦ってる+11
-1
-
323. 匿名 2025/06/15(日) 10:25:12
>>12
おかえり水平線読んできた。
まだ話数少ないね。
これから楽しみ。+18
-0
-
324. 匿名 2025/06/15(日) 10:37:59
>>47
トマトイプーのリコピンロスです+8
-0
-
325. 匿名 2025/06/15(日) 10:39:42
ラブイズオーバーキル
幼稚園wars
モノクロのふたり
アンケートこの3つに入れてる+4
-0
-
326. 匿名 2025/06/15(日) 10:45:06
都市伝説先輩、コメ欄で不評だった人面犬をきれいに退場させててすごいと思ったw+18
-0
-
327. 匿名 2025/06/15(日) 10:47:54
>>1
更新される度に楽しみにしてるもの↓
ふつうの軽音部
目の前の神様
忘却バッテリー
おかえり水平線
とりあえず読んでるもの↓
スパイファミリー
チェンソーマン+5
-1
-
328. 匿名 2025/06/15(日) 11:02:01
>>18
エリンギがラスボスになると思わんかった+11
-0
-
329. 匿名 2025/06/15(日) 11:02:32
ゴーストフィクサーズすごく面白い!!
伏線が散りばめられてて、パズルがはまるみたいに気づく時すごく楽しいオススメ
読み返したいからコミックス買った!+9
-0
-
330. 匿名 2025/06/15(日) 11:06:13
>>1
・ケントゥリア
・ヤッターラ
・MAD
・チェンソーマン
・ゴーストフィクサーズ
は毎回更新を楽しみにしてますオススメ
+8
-0
-
331. 匿名 2025/06/15(日) 11:11:18
>>154
毎週同じことやってる気がするんだけどね+9
-0
-
332. 匿名 2025/06/15(日) 11:15:27
>>1
確実にリーダーたけし。
これ越える作品もうないかも。
笑いあり、涙あり、まさしく少年ジャンプって感じ。
しかも作者が一度逮捕されて釈放されてトリコで人気を取り戻した本物の漫画家。+0
-16
-
333. 匿名 2025/06/15(日) 11:19:30
>>149
タツキのフォロワーかなあって印象があって見る気が起きず…
ランキングのイラスト?の絵柄もカラーも狂ってる感じもチェンソーマンぽくて+8
-2
-
334. 匿名 2025/06/15(日) 11:24:25
>>300
タイムマシンの新しい概念そのものだったよねw
ショースケの父も良いキャラだし好き
+5
-0
-
335. 匿名 2025/06/15(日) 11:30:43
>>2
なんかアシスタントが何人もデビューしちゃって画力が下がったって話よくコメントに書いてるけど本当なのかな?
錚々たるメンバー過ぎてびっくりなんだけど
ダンダダンに地獄楽にケントゥリアって…+13
-1
-
336. 匿名 2025/06/15(日) 11:32:37
>>280
怪獣とか本当に参考にした方が良かったよなと思う
作品の良さ自ら壊していった感じだったし
確かに言葉がきついのもあるけど極端な誹謗中傷みたいなのは通報で消えていくから+14
-0
-
337. 匿名 2025/06/15(日) 11:33:26
エンゲージ読んでる人いない?絵も綺麗だし、漫画版オリジナルの部分が丁寧に描かれていて面白い。
普段漫画読まないけど、これだけ毎月読んでる。+1
-0
-
338. 匿名 2025/06/15(日) 11:35:22
>>6
ルークがいかに人気だったかを退場させてから作者が気付いた感じがすごくする+12
-0
-
339. 匿名 2025/06/15(日) 11:35:40
>>48
あんなの、まだ可愛い方ってくらいヤンジャンのメルヘンクラウン(赤坂アカ新連載)は好意的意見が無くって、逆にコメント見るの楽しみにしてる。
1話から打ち切り候補って凄いよね w
+6
-0
-
340. 匿名 2025/06/15(日) 11:37:26
>>14
ルール最初は分かった!って思うけど途中で全く分からなくなる
それなのに面白く読めるのがすごい
絵が美しくて眼福だしキャラクターも魅力あるよね+6
-0
-
341. 匿名 2025/06/15(日) 11:39:15
>>232
作画が安定して上手
絵柄がさっぱりして読みやすい
今どきのリアルな学生の感性ってこんなかんじなのかなって思いながら読める
主人公に嫌味がない
すごく面白い!ってよりは安定して読めるところが好き+18
-3
-
342. 匿名 2025/06/15(日) 11:40:10
>>12
おかえり水平線、読んできた!
まじで面白いね
新連載で見逃したまま読まないでいたのもったいなかった
主人公の考え方とか他者との距離感が完璧ではないけど絶妙ってラインですごい+23
-0
-
343. 匿名 2025/06/15(日) 11:41:48
>>57
体育倉庫リフォームして住んでるの面白過ぎた笑+17
-0
-
344. 匿名 2025/06/15(日) 11:44:28
>>77
最初の勢い凄かったのにね
絵も可愛いしキャラクターの作り方も上手いと思うんだけど
展開がなあ
アクションをそこまで読者が求めてなかったよね+10
-0
-
345. 匿名 2025/06/15(日) 11:47:38
ジャンプラのトップ画面に出てくる作品サムネって作者名書いてないよね
私は作者名見て「あああの人か!」って思って読みたいって思うこともあるから、載せてほしいなと思ってる
作者名載せたら小さくて見づらいとか色々理由はあるんだろうけど+10
-0
-
346. 匿名 2025/06/15(日) 11:49:15
>>146
なんかあれだけなんで?って感じするけど
ジャンプラって最初にコメント荒れるとすぐに切っちゃって途中から面白くなってもなかなか閲覧数に反映しないってあるよなあとは思う
これから面白くなるから見て欲しいってことなのかなあ
編集部が期待してるのかメンタル影響が大きいタイプの作者なのか+3
-0
-
347. 匿名 2025/06/15(日) 11:51:06
楽しみにしてる作品
・目の前の神様
・アスラの沙汰
・陽光ヲ待ツ
・天傍台閣
・最強の詩
・ナイトライトハウンズ
・刃ノ眼
・英雄機関
・おかえり水平線
・こころの一番暗い部屋
ムシムスメ終わっちゃった
ムシ嫌いな人はダメだろうけど、展開早くて好きだったな+6
-0
-
348. 匿名 2025/06/15(日) 11:54:41
>>344
キャラクターの作り方も上手いかな?
敵キャラ誰?って感じでいきなり活躍されても覚えてないよってなるし、先生のキャラ設定はめちゃめちゃだし
キャラに一貫性あるのはヒロインだけのような+4
-0
-
349. 匿名 2025/06/15(日) 11:56:37
>>49
横だけど宮王太郎の連載終了悲しすぎる
面白かったのに…
この人とマストダイの人が好き+21
-1
-
350. 匿名 2025/06/15(日) 11:57:05
英雄機関はロボットのデザインはいまいち刺さらないけど主人公がたまに見せる暗い目がめちゃめちゃ好きだわ+9
-0
-
351. 匿名 2025/06/15(日) 11:58:58
>>9
「姫様拷問の時間です」
タイトルで食わず嫌いしてたけど、ふと読んでみたら面白いし癒されて大好きになった!+22
-1
-
352. 匿名 2025/06/15(日) 12:03:13
めちゃくちゃ読んでるよー!!!
20作品くらい読んでる
好きな作品もたくさんあるし、どんどんアニメ化したり賞とったりして嬉しい
特に好きなのは
ふつうの軽音部
ゴーストフィクサーズ(サマータイムレンダの田中先生)
マジルミエ
忘却バッテリー
割と面白いのは
マリッジトキシン
セイレーンは君に歌わない
ケントゥリア
寝坊する男
ルリドラゴン
ドラマクイン+5
-4
-
353. 匿名 2025/06/15(日) 12:05:02
サネカの嫁入りはキャラ増えすぎて飽和状態なので、もしかしてもう締めに入ってる?
タヌキ形態のサネカ可愛いしDIY男子の龍彦くんのキャラも好きなのでまだまだ読みたいんだけど+10
-0
-
354. 匿名 2025/06/15(日) 12:05:56
>>338
インディーズの作風のままやってたらよかったけど通常連載になって担当ついてから
へんなシリアスぶっこんできてこれまでの良さ全消しになった。
あの軽いノリが良かったのに。+15
-0
-
355. 匿名 2025/06/15(日) 12:07:17
>>77
バトル展開は作者さんの意思だったのかな
変な編集に何か言われて仕方なくだったのかわからないけどもったいないなと思うよね+8
-0
-
356. 匿名 2025/06/15(日) 12:15:29
>>208
主人公がそもそもいじめられてたわけだし成長感じてすごくいい話だったが。
くだらねーことで噛みつくんやな。+5
-9
-
357. 匿名 2025/06/15(日) 12:18:51
>>303
YouTube?それが何が悪いの?
「〇〇から来ました!」ってテレビ番組とかタレントが歌ってたりとか色んなところから来た人が書いててこの漫画に限ったことではないよ。何がマナーなの?自分が気に食わないだけでは?+2
-6
-
358. 匿名 2025/06/15(日) 12:20:06
ジャンプラのコメ欄
しょーもないコメントしてるアカウントをずーっと非表示に出来る機能がほしいわ+6
-0
-
359. 匿名 2025/06/15(日) 12:23:31
>>290
ゴールデンカムイ展は京都で平日でもすごい人手だったからそういうものだと思ってたよ
怪獣8号展は東京では初日から中国人の転売屋が大量に湧いたって話題になってたくらいなのに全く人いなかったから+2
-1
-
360. 匿名 2025/06/15(日) 12:27:44
>>350
すごく苦手な他漫画のキャラを思わせるキャラクターが同級生にいたり女子生徒が女子っぽ過ぎるのは苦手なんだよなあ
でも絵の書き込みとか話とかは作り込まれてる感じで凄いしアニメ化してメジャーな人気作品になるくらいまではいって欲しい+3
-1
-
361. 匿名 2025/06/15(日) 12:28:27
>>324
これがなくなって月曜日のジャンプラに用がなくなって本当寂しい+5
-2
-
362. 匿名 2025/06/15(日) 12:30:34
>>180
悪いコメントあっても他の良いコメントが多いから目立たないよね+5
-1
-
363. 匿名 2025/06/15(日) 12:34:40
>>60
おいくつくらいの作者さんなんだろうね?
昔に詳しいだけで意外と若かったりもしそうだけど
絵も話も安定感が凄いと思う
そしてジャンプラ屈指の非凡さ…+11
-0
-
364. 匿名 2025/06/15(日) 12:37:07
>>2
画がきったなくて単純に何描いてるか一切わからない+9
-1
-
365. 匿名 2025/06/15(日) 12:37:50
>>4
普通に犬可愛くない+5
-16
-
366. 匿名 2025/06/15(日) 12:38:15
>>306
ブロックというか、純粋に良かったって思ってる人が多くて、そうじゃないコメが埋もれていくだけの話でしょ?+1
-4
-
367. 匿名 2025/06/15(日) 12:38:27
>>78
ジャンプラの方を本誌に持っていけば良いのにって思うことは結構あるなあ
そしたらすぐにメジャーになれそうな作品結構あると思う
でも作者側としては隔週連載とか休載とか割と自由なジャンプラの方が労働環境良さそう
原稿料は本誌の方がやっぱり高いのかな
+15
-0
-
368. 匿名 2025/06/15(日) 12:39:56
>>335
あれ、地獄楽の人はSPY×FAMILYのアシじゃなかったっけ?+0
-0
-
369. 匿名 2025/06/15(日) 12:40:54
>>80
近未来のディストピアとかもっと作り込めば一時代築けた気がする
本当にガバガバ過ぎて…
もっと準備してから連載すれば良かったのに+7
-0
-
370. 匿名 2025/06/15(日) 12:44:33
>>365
自分的には普通
それなりに可愛いくはあるがめちゃかわ!って程でも
+5
-1
-
371. 匿名 2025/06/15(日) 12:46:12
>>137
あーしちゃんポエム力は抜きん出て素晴らしいと思う本当
絵も個人的にはすごい好き+5
-1
-
372. 匿名 2025/06/15(日) 12:49:09
>>205
前作の大ファンでモノクロも読んでる
この作者さんの漫画好きだわ+2
-2
-
373. 匿名 2025/06/15(日) 12:50:06
>>266
確かに言われてみればね
戦争中の戦闘でもなく政治的に邪魔な人間を次々殺人だからね…人間の汚れ仕事としては最たるもの
いくら天然で何も深く考えてなくて子供や弟に優しくても将来はないだろと思ってしまう
そこがネックになって話進まないのかなあ+11
-2
-
374. 匿名 2025/06/15(日) 12:51:27
>>270
この作品のコメント欄読んでるとキッズが多いんだなあとすごく実感出来る+5
-1
-
375. 匿名 2025/06/15(日) 12:53:12
>>315
解説は単行本限定にして購入を促せば良いのにとずっと思ってる+4
-0
-
376. 匿名 2025/06/15(日) 12:57:35
>>313
そういう意見すれば変えてくれるって思ってるとこが怖いよ。大衆の目が触れるとこでわざわざ意見する必要あるのかな+7
-8
-
377. 匿名 2025/06/15(日) 12:58:13
>>329
面白いよね!
末長く連載して欲しい+7
-0
-
378. 匿名 2025/06/15(日) 13:02:37
>>349
宮王太郎は動物を飼うことへの真面目さがあって良かった
可愛いだけじゃなくて大変なことも描いてたし
この漫画読んで軽い気持ちで猫飼うのはやめようって思えたよ+22
-0
-
379. 匿名 2025/06/15(日) 13:19:42
>>356
私も好きな漫画だったけど、
お涙頂戴、ありがちなセリフだったから冷めちゃったんだよね+5
-1
-
380. 匿名 2025/06/15(日) 13:20:56
>>21
めんどくさそうな弟が出てきて、ますます安河内さんを応援したくなった
+13
-0
-
381. 匿名 2025/06/15(日) 13:21:02
>>333
藤本タツキ信者ってちょっとでも似てるとこあったらこれだから本当に苦手
ジャンプラに関わらず色んな漫画のコメ欄で「藤本タツキっぽい」言ってるよね+6
-3
-
382. 匿名 2025/06/15(日) 13:33:28
2.5次元の誘惑(にごリリ)
まず絵が可愛い
意外とちゃんとヒューマンドラマしてて人間関係について考えさせられるかも+7
-2
-
383. 匿名 2025/06/15(日) 13:33:40
>>19
野球興味ないけど面白い+7
-0
-
384. 匿名 2025/06/15(日) 13:37:56
>>250
私は6巻で止まってる
5巻のたませんのエピソードから何故だが作品に対するテンションが下がった+5
-0
-
385. 匿名 2025/06/15(日) 13:52:23
>>365
同じ柴犬ならサイコミのちくわ戦記の方が可愛いな…おもろいし、と思ってしまう+4
-0
-
386. 匿名 2025/06/15(日) 13:55:31
聖闘士星矢が全話読めるので懐かしくて読んでる。
毎晩読む前にポイントためるのが日課。+2
-0
-
387. 匿名 2025/06/15(日) 13:57:45
>>376
意見書けば変えてくれる♪作品を操作できるぞ!みたいなことは言ってないでしょ、誰も。
たまたまスパイの作者さんがコメント参考にする人なだけで。+5
-3
-
388. 匿名 2025/06/15(日) 14:04:17
>>322
あー委員長の衣装クソダサいよねw
ダサい自覚はあるのか本気であれでいいと思ってるのかいまいちわからない+5
-0
-
389. 匿名 2025/06/15(日) 14:06:45
>>351
姫様面白いよね!
エクスのツッコミがいいw
1話完結でよくネタが尽きないなーて感心してる+18
-0
-
390. 匿名 2025/06/15(日) 14:17:32
>>298
読んでた
かわいい絵だけどシビアな内容がちょこちょこあって深い話だったよね
個人的に、家庭環境でつらい思いをしてたユージンが幸せになれたのが何より本当に良かったと思ったよ
+7
-0
-
391. 匿名 2025/06/15(日) 14:21:53
>>111
アクロバティックさらさらのエピソードが人気だったせいで時たまシリアスに走るみたいだけどギャグやバトルの勢いが削がれるからやめてほしい。感動モノはいらね。+3
-0
-
392. 匿名 2025/06/15(日) 14:28:07
>>119
良太は弟を殺した
あまりにも理不尽過ぎて決着つくまで読み続けてしまう
弟が意味なく可愛いのが腹立つけど、でもやっぱり可愛い・・と思ってしまうw
なんかもう多分この調子でわけわからんまま終わるんだろうな、と思うし
こういう作風の人なんだろうな、とも思うんだけど
無料だからいいか、と思って読んでしまってるわ
+11
-1
-
393. 匿名 2025/06/15(日) 14:32:41
>>45
自分もだ~
ポチクロ、ましまし倶楽部や当方桃太郎が連載してた頃だよね
早10年かぁ…+4
-0
-
394. 匿名 2025/06/15(日) 14:39:19
>>5
私は好きです
餃子ダンダダンに行ったら壁に絵が貼ってあった+9
-0
-
395. 匿名 2025/06/15(日) 14:42:32
>>322
いんちょーの衣装は時代に逆行してるとは思った+6
-0
-
396. 匿名 2025/06/15(日) 14:49:58
>>313
私も「変えてくれ」って思って書いたわけじゃないけど昔「この漫画、女は勉強できなくて何も考えていないのがいい、みたいな感じが時代錯誤」みたいなことつぶやいたら、後日、東大卒の女性キャラが登場したことあるわ
たまたまかもしれないけど+3
-3
-
397. 匿名 2025/06/15(日) 14:53:11
>>335
ダンダダン見てたけど、地獄楽、ケントゥリア読んだらどハマりした
ケントゥリア56話更新はやく続き読みたい
アニメ化されないかなー+11
-0
-
398. 匿名 2025/06/15(日) 14:59:10
>>3
うん
とある漫画では、二人の少女の生まれた境遇の違いを描いている上に、少女たちの容姿の特徴が親兄弟の容姿の特徴とちょうど逆の組み合わせに見えるので、取り違えではと予想しても別におかしくはないんだけど、「しつこく取り違えとか寝言こいてるやつは統合失調症なので頭の病院へ行ってください」というコメントがあったり、それに大量の賛同がついてたりする+3
-0
-
399. 匿名 2025/06/15(日) 15:10:16
>>313
よこ。あなたのコメント一つで変わったとは思えないけどね。なんか自分が書いたから変えてくれたって思い込み強くて怖いわ+5
-5
-
400. 匿名 2025/06/15(日) 15:11:43
>>5
アニメちょっと見たけどキャラクターみんな叫んでる?なんかうるさく感じで面白かったけど途中でリタイアしちゃったからアプリで読めるなら読もかな〜+5
-0
-
401. 匿名 2025/06/15(日) 15:27:16
>>301
この漫画サマータイムレンダみたいにコミック派が多い気がする。まとめて読みたい+9
-0
-
402. 匿名 2025/06/15(日) 15:54:37
>>288
胸やパンツ見えるかくらいのギリギリで止めてる。
さすがに今の時代はヤバイでしょ。昔より隠し方が上手になったと思う。+6
-1
-
403. 匿名 2025/06/15(日) 15:58:49
>>343
無印の店舗みたくしちまう前に早く…!
例えがいつも的確で面白い+22
-0
-
404. 匿名 2025/06/15(日) 16:01:59
ジャンプ+でダンダダン読んでるわ
一応主人公のオカルンが、ここのとこほとんど出て来ないw+4
-3
-
405. 匿名 2025/06/15(日) 16:03:09
>>298
あの「お姉さん」がエロっぽくて最初苦手だったんだけど、話自体は全然そんなことなくて面白かった。終わり方も不幸になった人はいなかったしね。+7
-0
-
406. 匿名 2025/06/15(日) 16:11:05
>>390
わかる
最後ゆっこがユージン選んで2人が幸せな家庭を築いてて嬉しかった
+7
-0
-
407. 匿名 2025/06/15(日) 16:13:12
>>215
時間を操るジジイ出て来るよ!+3
-0
-
408. 匿名 2025/06/15(日) 16:13:30
インディーズ作品だけどケモノクニが好き
最近初期のような勢いがなくてちょっと停滞してるかな?と思うけど更新楽しみにしてる+10
-0
-
409. 匿名 2025/06/15(日) 16:14:17
>>293
鳩野より鷹見の方を応援したくなる私は鳩野信者の厘さんとは一生分かり合えないだろうな+3
-0
-
410. 匿名 2025/06/15(日) 16:14:25
>>336
怪獣8号は、最初の頃はアドバイス的なコメもたくさんあったよね。
だけど、そういうのはことごとく消されてた。
当初は誰かが作者に参考にさせないよう悪意で消してるのかと思ったくらい。
読んだらいいと思う意見も多くあったのに、作者は我が道を行くタイプなのかも。+12
-0
-
411. 匿名 2025/06/15(日) 16:17:21
まだ読めるうちに
ジャンプの新人賞の「はるひかる日々」読んでみて欲しい。
私は素晴らしいと思った。+4
-0
-
412. 匿名 2025/06/15(日) 16:21:32
>>149
めちゃくちゃ好き。
今一番続き気になる漫画だわ。
リリィ♪やばくない!?+7
-1
-
413. 匿名 2025/06/15(日) 16:27:40
>>149
ノマモトと北見の主人公コンビよりも
ノマモトと背骨
北見とリリィ♪
の同性同士のコンビの方が萌えるんだけど+5
-0
-
414. 匿名 2025/06/15(日) 16:28:00
>>336
怪獣もったいないよね。
思わせぶりなセリフ発して何かのフラグかと思ったらそうでもない(今後何が起こるか分からんからあんま同期と仲良うならん方がええでetc)とか、この人間関係は丁寧に深掘りしていくんだろうなって思わせといての完全放置だとか、勢いで乗り切れるだろって考えてそうな雑さが気になる。
あとバトルシーン、、頼むからもう少し工夫して欲しかった。もう少し近距離、遠距離の波状攻撃入れるとか、総力戦の要素があればなぁ。主人公もせっかく防衛隊っていう組織の一員として戦ってるんだから。
なんか急に長文書いてごめん。+15
-0
-
415. 匿名 2025/06/15(日) 16:29:14
>>14
私もルールはふわっと、下手したらバトル部分は目が滑りながら読んでるけどとても面白い
コメント欄も大体そんな感じだけど、たまにめちゃくちゃ分かりやすく解説してくれる人がいてそれで理解したりしてる+4
-0
-
416. 匿名 2025/06/15(日) 16:29:58
>>333
作者さん、いくつか読み切りも描いてるからそれをまず見てみて。
全然タツキ感ないよ。
人間の繊細な感情を描くことに長けた人、静的な作品が得意な人だと思う。+3
-1
-
417. 匿名 2025/06/15(日) 16:32:49
>>49
さらに横だけど同じく…いまだロス。
毎週金曜日の癒しだったのに。
あんなに面白いのになんで終わったんだろうといまだに思う。+11
-0
-
418. 匿名 2025/06/15(日) 16:33:32
>>294
私はそれとラーメン赤猫
ラーメン赤猫が一番楽しみ
アニメ2期楽しみ+12
-0
-
419. 匿名 2025/06/15(日) 16:34:18
>>77
最初のゆるい感じがやっぱり面白いと言うか、あの出オチ感が珍しかったしよかったからかなぁ
バトル重視になってからは、人数だけ増えて掘り下げられないままだから感情移入ができないまま過ぎていく感じになっちゃった気がする
本当もったいない+8
-0
-
420. 匿名 2025/06/15(日) 16:42:48
>>24
ヤッターラのちっちゃいおててがかわいい+6
-0
-
421. 匿名 2025/06/15(日) 16:44:40
好きな漫画すぐ打ち切りになるからしんどい+5
-0
-
422. 匿名 2025/06/15(日) 16:45:47
>>380
ここんとこずっと安河内さんに心掴まれっぱなしだったところに、まさかのあの不審人物が弟でびっくりしたww
本当に苦労人すぎるわ安河内兄…+11
-0
-
423. 匿名 2025/06/15(日) 16:50:24
>>2
結局チェンソーマンは良い奴なのか、クズなのか、全然わからなくてなってきた。まきまさん、アキ、パワーがいたころが楽しかった+10
-1
-
424. 匿名 2025/06/15(日) 16:58:03
>>279
スピンオフ私も好き。
キャラクターへの愛を感じるわ。+5
-0
-
425. 匿名 2025/06/15(日) 17:30:00
大昔弟のジャンプやマガジンを読んでたなあ
北斗の拳とかジョジョの奇妙な冒険とか覚えてる
ハガキの投稿コーナーの一発ギャグみたいなのが好きだったな+3
-4
-
426. 匿名 2025/06/15(日) 17:35:39
>>43
全員同じ顔のチームの試合何回も読み返してるぐらい大好きw+9
-0
-
427. 匿名 2025/06/15(日) 17:39:07
ジャンケットバンク。
女性向けではないかもしれないけど、カイジとか好きな人は好きかも。
銀行の話かと思ったら命がけギャンブルの話だった。+5
-0
-
428. 匿名 2025/06/15(日) 17:39:53
>>363
詳しくないけど、グラデ便箋って一昔前前に同人やってる人に流行ったっていうのを番外編で載せてたり
若くても30代くらいなのかなあ。
でもそういう文化を若い人も知ってるかもしれないし謎だね。
本当40代の私も虜にされるんだよなあ。+6
-0
-
429. 匿名 2025/06/15(日) 17:40:05
花のち晴れを読むためにDLした+2
-2
-
430. 匿名 2025/06/15(日) 17:45:29
>>312
凛として時雨が浮かんだけど男性だったw+3
-0
-
431. 匿名 2025/06/15(日) 17:46:24
>>40
私も〜!
ほとんど休載無しで、毎週新しい話が読めるので楽しみ
作者のXも毎日更新されてて毎日癒されてる+7
-1
-
432. 匿名 2025/06/15(日) 17:47:58
今のお気に入りは、おかえり水平線!+8
-0
-
433. 匿名 2025/06/15(日) 17:49:33
桃栗みかん先生の「群青にサイレン」+8
-3
-
434. 匿名 2025/06/15(日) 17:56:28
>>260
女の子のパンツとかのエロさえなければいいのにって言われてたの見たけど下品とエロは標準装備な漫画ではないか?と思った。男の子の方が酷い目にはあってるよな。+8
-2
-
435. 匿名 2025/06/15(日) 17:58:11
ガルのジャンプラトピで紹介されるおすすめ作品は毎度かなり参考にしてる
追ってる連載作品が増えくのは嬉しい+12
-0
-
436. 匿名 2025/06/15(日) 18:00:56
ケモノクニ
インディーズのままでいるには勿体無い作品!
騙されたと思って一度読んで貰いたいです(^^)+9
-0
-
437. 匿名 2025/06/15(日) 18:10:31
高校生家族が好き+0
-1
-
438. 匿名 2025/06/15(日) 18:22:16
姫様が一番好き
最近ぬ~べ~も始まって嬉しい
針太郎はなんであんなに長期連載なのか謎+4
-0
-
439. 匿名 2025/06/15(日) 18:48:02
>>399
言い過ぎだよ+6
-1
-
440. 匿名 2025/06/15(日) 18:48:49
>>27
ますけん、私もやりたい+6
-0
-
441. 匿名 2025/06/15(日) 18:55:54
>>218
めちゃくちゃ面白いのに絵が雑なのがちょっと残念なんだよね+6
-0
-
442. 匿名 2025/06/15(日) 18:59:18
>>403
最近の
初対面でさくのやめなー?も笑った😂😂+7
-0
-
443. 匿名 2025/06/15(日) 19:01:42
サンキューピッチがめちゃめちゃ面白い!コミックスも買いました
小堀くんの知略が好き+6
-0
-
444. 匿名 2025/06/15(日) 19:02:22
今週号のドラゴンボール面白かったね+1
-4
-
445. 匿名 2025/06/15(日) 19:04:21
>>3
スパイファミリーのコメント欄はいつもまともだよ
作品の完成度が低かったり、ひどい展開になると荒れる
推しの子は、原作者が伏線回収もしないで投げ出したのか?と疑われるような、バッドエンドだったからね
+9
-2
-
446. 匿名 2025/06/15(日) 19:10:05
>>16
隔週だけど、かなり完成度高い
今は、キャラの背景を書きながら、作品の世界観を出しながら、いろんな伏線を回収しているところ
徐々に本筋に合流していくはず+8
-2
-
447. 匿名 2025/06/15(日) 19:33:06
怪獣8号が打ち切りのように終わるの残念
主人公の周りのキャラが魅力的だったから勿体ない、私自身推しキャラいたからかなりヘコんでる+5
-5
-
448. 匿名 2025/06/15(日) 19:36:26
>>266
>>あともうほんと話早く進めてくれ
激しく同意
2週間に1度じゃなく、4週間に1度だけチェックするようにしてる
先日見に行ったら、予想通り進んでなかった
(1話プラスミニ短編のみ)+9
-1
-
449. 匿名 2025/06/15(日) 19:47:03
主にスパイファミリーとテルマエロマエ読んでる。
最終回になったけど、エルフの夫とドワーフの嫁は未だにお気に入りで読み返してる。+4
-1
-
450. 匿名 2025/06/15(日) 19:47:03
>>264
わかる!サイコミはポイントコツコツ貯めてまで先読みしたいと思えるのが最近ない…+6
-0
-
451. 匿名 2025/06/15(日) 20:01:45
>>447
キャラもガワだけで別に魅力的でもなんでも無かったよ
+9
-2
-
452. 匿名 2025/06/15(日) 20:14:10
>>47
ラーメン赤猫が人気だけど、同じ作者さんが赤猫の前に描いてた「夜ヲ東ニ」が打ち切りになってしまったの悲しかった
別の作者さんの「ダディデバディ」も好きだったのに打ち切りに…
単行本化無しにして広告多く挟んで連載継続(それで閲覧数が増えたら電子版だけでも単行本化再検討)とか、何か救済策あるといいのにな+9
-0
-
453. 匿名 2025/06/15(日) 20:29:09
>>101
私はある程度一気読みしたら、キャラそれぞれが良くてハマった
細切れで毎週読んでたら普通過ぎてハマらなかったかも+7
-0
-
454. 匿名 2025/06/15(日) 20:32:50
>>266
今やってるヨルさんのお仕事編全然興味持てないし面白くないからさっさと終わらせてほしい。
想定外にアーニャが人気になってしまい「アーニャ可愛い」でもってる部分が正直多いから、殺し屋設定は本当に失敗だっただろうね。豪華客船編とかも個人的には面白くなかったし、アーニャがワクワク可愛い日常回しか楽しめめないなあ…そもそものシリアス話になったら追うのやめそう。+16
-4
-
455. 匿名 2025/06/15(日) 20:47:45
>>427
銀行がやってる命懸けギャンブルの話だから、銀行の話で合ってると言えば合ってるw+5
-0
-
456. 匿名 2025/06/15(日) 20:49:01
>>74
預言者が無能ムーブかましすぎてるのと魅力ない敵役なのもあって
この人を倒すべき敵として最期までひっぱられるとストレスたまりそう
エリンギみたいになりそうで不安+8
-0
-
457. 匿名 2025/06/15(日) 20:56:17
>>221
イカれてるけど、ちゃんと友情努力勝利みたいな王道行くよね
「野球はみんなで力を合わせるスポーツ!一人じゃ出来ないんだよォ」ってあんな顔して言うと思わないよねw+4
-0
-
458. 匿名 2025/06/15(日) 21:40:31
>>405
なんか無駄なエロは出さない方が今の時代良いよね
そっちに振り切った作品ならまだしも
普通の作品なのに必然性のないエロを出すと無駄にコメント欄炎上するし嫌悪感で最初から切る人も多そうだし
男性読者に媚びるにしても好みって細分化されてるから難しいと思う+11
-0
-
459. 匿名 2025/06/15(日) 21:43:21
>>423
今って誰もデンジのそばにいなくて可哀想
アサは頼りにならないし+7
-0
-
460. 匿名 2025/06/15(日) 21:45:30
>>441
美麗な絵でアニメ化して欲しい
鬼滅みたいに+4
-1
-
461. 匿名 2025/06/15(日) 21:50:57
>>454
ヨルさんのお仕事って本当に笑いにしてはいけないレベルのヤバさだもんね
深掘りすればするほどヨルさんが異常者に思えてくるだけだし+16
-0
-
462. 匿名 2025/06/15(日) 22:05:35
>>3
コメ欄なんてあったのか
知らなかった+0
-0
-
463. 匿名 2025/06/15(日) 22:07:28
>>94
あの作品切って始めたのがこれか〜みたいなのが多いと本当にがっかりするよね
打ち切りはジャンプの伝統とも言えるけどコメント欄で評価は高いものでもすぐ打ち切るしなあ
ジャンプで言えばアンケートが良い作品なのに
特別扱いの作品もあるから納得できない気持ちにはなる
コメントやいいねだけじゃなく日曜のアンケートもコツコツしていきたい+6
-0
-
464. 匿名 2025/06/15(日) 22:10:35
>>447
魅力のあるキャラ沢山いるのに本編で掘り下げられずにスピンオフに任せてたのがなあ
構成の失敗としか思えない
漫画編集者ってその辺上手にアドバイスしたりするものだと思ってたんだけどな
あれだけの素材があったのに何やってたんだろうと+8
-0
-
465. 匿名 2025/06/15(日) 22:13:23
>>249
選曲に惹かれない分かる!
知らない曲もあって後でApple Musicで聴くんだけど
いまいちハマらないというか
感性の違いだけどね+2
-1
-
466. 匿名 2025/06/15(日) 22:16:55
>>461
ルパンみたいな大泥棒くらいにしとけば良かったのにね
サイコパスキャラなんだろうけど、さすがに人殺しておいて正義のためだから〜と呑気に過ごしてるのは違和感
心読めるアーニャが仕事内容詳しく知ってもわくわくとか言ってんのも引く+15
-1
-
467. 匿名 2025/06/15(日) 22:34:24
>>127
コレ面白いよねー。
前作の“全部ぶっ壊す”も読んでみたけど、面白すぎてジャンケンや動画視聴でポイント溜めて何度も読み返してる。+6
-0
-
468. 匿名 2025/06/15(日) 22:40:20
>>164
私も3番以内くらいに好き!
今週の面白かった漫画アンケートで、
「この中で読むのをやめた漫画は?」の5つの作品の中にイマニンが入ってた💦
人気ないのかなぁ。
このアンケートで打ち切りきめるのかなぁ💦
投票してきて!+3
-0
-
469. 匿名 2025/06/15(日) 22:40:52
>>281
今日投票の日だよ!
眼の前の神様に投票して!+3
-0
-
470. 匿名 2025/06/15(日) 22:41:14
>>427
いや、普通に女性向け要素強い作品じゃない…?
コメ欄は女性ファンの割合多いと思う
もはやギャンブルの話でなくなってる気がする
怪しい美形を鑑賞するマンガ、って認識だわ
カラーイラストめっちゃ見応えあるよね+3
-0
-
471. 匿名 2025/06/15(日) 22:41:56
>>50
冒険に行く服がない
めちゃくちゃ面白い。
作者の性格が良さそうなのがにじみ出ててさらに好き。
なんでこれだけインディーズなのか。
他の連載漫画でももっと人気ないのあるのに。
コメント欄も好きで溢れてて人気あると思うけど、順位は低いね。+9
-0
-
472. 匿名 2025/06/15(日) 22:42:46
>>21
今日、投票の日だから投票して!+3
-0
-
473. 匿名 2025/06/15(日) 22:44:38
>>207
同士いた!
私も0:08以内のコメントにはいいね押さないようにしてる!+4
-0
-
474. 匿名 2025/06/15(日) 22:46:09
>>19
このコメントで知って今読んだら笑いが止まらなかった
ほんとありがとう+3
-0
-
475. 匿名 2025/06/15(日) 22:47:02
>>34
目の前の神様
冒険に来て行く服がない
チャックびーんず
のコメ欄が群を抜いて平和すぎだし好意的。
そういうのを人気漫画として扱ってほしいなぁ。+9
-0
-
476. 匿名 2025/06/15(日) 23:02:47
>>196
連載更新されてもXのトレンドにも出てこないし
本当に人気がどこにあるのか謎な漫画
1500万部の読者の熱量ってもっと凄いはずなのに+10
-0
-
477. 匿名 2025/06/15(日) 23:51:06
>>354
横
なんか最新話、シリアスで話としてはよくできてるんだろうけど、ご時世的に闇バ〇トをする若者を美化してるみたいに感じてしまって微妙だった。コメ欄は感動の声ばかりだったけど+1
-1
-
478. 匿名 2025/06/16(月) 00:06:24
>>423
アキさんやパワーちゃんと暮らしてた頃が幸せそうでおもしろかったな。
ファンもいたと思うのに、何でみんな一掃しちゃったんだろうね。
2部は魅力あるキャラがいないんだわ。+9
-3
-
479. 匿名 2025/06/16(月) 00:10:43
>>338
アニメ化に合わせて盛り上げるために、前倒しでやってしまった気がする
というのも、ルークって先輩警官が敵組織に行ってるという大きなしがらみがあったから
それって敵組織に迫った終盤でないとやれない話だから
ちなみにルーク死んでから読む熱量下がってしまった+1
-0
-
480. 匿名 2025/06/16(月) 00:12:17
>>50
ファイブ爺が5Gから来てるの、ようやく気づいた+4
-0
-
481. 匿名 2025/06/16(月) 00:19:08
>>18
エリンギを引っ張り過ぎたのが失速の原因かもね。
見た目はモブで魅力ある悪役ってわけでもないから、しぶとくてうんざりした。+9
-0
-
482. 匿名 2025/06/16(月) 00:25:56
>>351
わたしも。タイトルで誤解されてる部分はあると思う。
魔族の人たちはみんないい人だし、休載が少ないのも気分よく読める。
よくいろいろ思いつくよね。拷問内容も秘密も。+8
-0
-
483. 匿名 2025/06/16(月) 00:49:10
>>479
アニメ化するんだ!
あんな人が冗談ぽくどんどん死んでいく漫画なのに+3
-0
-
484. 匿名 2025/06/16(月) 08:18:21
>>476
大量のライト層が買ってるのかなと思ってる
良くも悪くも内容がシンプルだから、数巻分読んでなくても展開についていけるし、あっという間に読める
でも語るほどの熱い関係性や衝撃的な展開がないから、ネット上に読者の声が響かない
キャラ萌えするにも掘り下げがもう一歩足りないっていうか、、ストーリーに合わせてキャラの深掘りができたら良かったんだろうけど、、
まぁとても令和的な漫画だったね+5
-0
-
485. 匿名 2025/06/16(月) 09:01:23
このトピきっかけに
チャックび〜んず
ゴーストフィクサーズ
読み始めてハマったー!
サマータイムレンダの作者さん、また連載してるの知らなかった
大体毎日見てるのに、なんでだろう
ジャンプラさん、宣伝もっとした方が良かったんじゃない?
読んでる中で一番順位と面白さが合ってないと思う、、+11
-1
-
486. 匿名 2025/06/16(月) 11:05:26
>>451
ほんとこれ
上っ面だけで何にも描写されてないのにいきなり過去回想とかやりだして白けるしかなかった+6
-0
-
487. 匿名 2025/06/16(月) 13:13:16
>>433
これ面白かった!ちょいBL的な雰囲気出てるけど。いちご100%とは作風が全然違う。+5
-0
-
488. 匿名 2025/06/16(月) 15:01:49
>>122
裏サンデーで連載してた不死身のパイセンってやつに似てるのかな、
似てたら腹立つから嫌だなと食わず嫌いしてたけど
ここで評判いいのでさっき読んだら全然違って面白かった。
絵もすごい上手いね。+6
-0
-
489. 匿名 2025/06/16(月) 16:07:32
>>195
初期はそんなに気にならなかったけど、今はキャラの絵に効果線を重ねたりモーションブラーみたいな動きのブレをしっかり描くのを嫌ってる印象がある
そのせいでどのシーンも静止画を見ているような感じで動きに躍動感を感じない
それとキャラの表情がテンプレ化してて能面みたいだから、シリアスなシーンでも緊張感に欠けてしまってる+4
-0
-
490. 匿名 2025/06/16(月) 18:12:35
>>489
表情豊かに描けてないよね
いつも同じ顔
+5
-0
-
491. 匿名 2025/06/16(月) 19:09:11
>>487
ちょっと女性向けだなと思って読んでた。+5
-0
-
492. 匿名 2025/06/16(月) 19:24:40
今日の赤猫に出てきたイタリアのボノちゃんいいキャラしてるなー
イタリア側のお店どんな感じで回してるの見てみたい+7
-0
-
493. 匿名 2025/06/16(月) 21:13:18
>>454
えーでもSPY×FAMILYってもともと戦争ものだよね?
もともと綺麗事なコンセプトでは全くないと思う
どっちかというと進撃の巨人ぽいなと思ってたくらいだし+5
-2
-
494. 匿名 2025/06/16(月) 22:38:20
>>493
戦争ものなんだけど、殺し屋として散々人殺しまくってるのは時代背景からも職務からも仕方ないとして、殺人に対して何の罪悪感も抱かず「悪い人を平和のために殺します」ってろくに深読みもせず葛藤もなく、日常をのほほんと平和に過ごしてるのが違和感あるなぁとは思う
まぁサイコパスキャラだからなんだろうけど、戦時下とはいえ倫理観なさすぎて読み手は引いちゃうんじゃないかな?
+12
-1
-
495. 匿名 2025/06/16(月) 22:40:05
>>47
私の読んでたのは終了ならまだしも休載してずっと放置。
それでも連載一覧に出てくるから、再開したのかと思って見に行くと裏切られる。
ずっと放置してるのは一覧に出さないとか、いっそ打ち切りにするとかできないのかな。+1
-0
-
496. 匿名 2025/06/16(月) 22:43:05
>>494
今それを深掘りしてるところかなと思ってた+7
-1
-
497. 匿名 2025/06/16(月) 22:47:03
ヨルさんの殺し屋設定、正直そんなに気にしてなかった+11
-0
-
498. 匿名 2025/06/16(月) 22:50:30
>>426
この回だけは何がなんでもアニメ化してほしい+4
-0
-
499. 匿名 2025/06/16(月) 23:03:01
>>487
>>491
返信ありがとうございます❗️
面白かったですよね〜
打ち切りっぽかったのが残念でした+6
-0
-
500. 匿名 2025/06/16(月) 23:29:28
>>18
私も好き。酷評多いけど、単純な仲間絆戦闘もので私はそれがいいな。+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する