-
1. 匿名 2025/06/14(土) 18:00:12
主が初めて観たドラマが小池徹平主演の鉄の骨でした。
談合というカタいお話ですがストーリーが分かりやすく最後まで見入ってしまいました!
皆さんの好きな作品を語りましょう!+15
-6
-
2. 匿名 2025/06/14(土) 18:00:55
ハンバーーグ+26
-5
-
3. 匿名 2025/06/14(土) 18:00:57
半沢直樹+26
-2
-
4. 匿名 2025/06/14(土) 18:01:07
ハヤブサ消防団
池井戸潤ドラマの中では異色かな?って思うけど
キャスティングの良さもあって
どんどんハマっていった+54
-8
-
5. 匿名 2025/06/14(土) 18:01:22
下町ロケット+38
-1
-
6. 匿名 2025/06/14(土) 18:01:28
民王+22
-2
-
7. 匿名 2025/06/14(土) 18:02:02
シャイロックの子供たち
ドラマ版も映画版もハラハラしたわ+10
-1
-
8. 匿名 2025/06/14(土) 18:02:20
>>1
井戸田潤かと思った…+24
-6
-
9. 匿名 2025/06/14(土) 18:02:31
『陸王』+24
-1
-
10. 匿名 2025/06/14(土) 18:02:56
>>5
下町ロケット全体的に好きなんだけど
ヤタガラス版のお正月スペシャルドラマがダントツで好き
配信くると繰り返し見ている+8
-1
-
11. 匿名 2025/06/14(土) 18:04:01
WOWOWの空飛ぶタイヤ!
このドラマが一番好き+21
-1
-
12. 匿名 2025/06/14(土) 18:04:25
どれも同じキャラ配列同じストーリー構成+0
-7
-
13. 匿名 2025/06/14(土) 18:10:30
井戸田潤+3
-4
-
14. 匿名 2025/06/14(土) 18:11:43
花咲舞が黙ってない(杏Ver)+16
-2
-
15. 匿名 2025/06/14(土) 18:12:34
+6
-13
-
16. 匿名 2025/06/14(土) 18:13:45
>>9
ついこの間Netflixで見たけど、本当にすごくいいドラマだったから今度ロケ地巡りに行田行くことにしました。+8
-2
-
17. 匿名 2025/06/14(土) 18:15:35
ハヤブサ消防団
日曜劇場的な内容でも演出でもなくて新鮮味があって凄く良かった
+13
-10
-
18. 匿名 2025/06/14(土) 18:16:26
>>4
途中から「えっ!話変わってきたぞ!?」ってなるのが面白いよね+10
-3
-
19. 匿名 2025/06/14(土) 18:19:38
>>9
ランニングウェア着てる竹内涼真が爽やかでかっこよすぎてひとめぼれしたんだよなあ+2
-4
-
20. 匿名 2025/06/14(土) 18:19:38
>>4
すごい面白いよね、これ+5
-7
-
21. 匿名 2025/06/14(土) 18:22:16
三上博史版の下町ロケット
+2
-5
-
22. 匿名 2025/06/14(土) 18:28:33
銀行は間違いなく白水銀行🏦+3
-4
-
23. 匿名 2025/06/14(土) 18:40:37
>>22
えっ?東京中央銀行でしょ+9
-2
-
24. 匿名 2025/06/14(土) 18:45:09
七つの会議
NHKドラマ版もいいけど劇場版の野村萬斎の怪演が好き
ただそれよりもミッチーの優しい課長とメガネの女子社員のコンビが会社の隠蔽された不祥事を調べるのがまたいい+20
-1
-
25. 匿名 2025/06/14(土) 19:02:59
>>4
いい意味で池井戸っぽくなくて良いよね。+4
-5
-
26. 匿名 2025/06/14(土) 19:27:29
民王(初代に限る)+9
-1
-
27. 匿名 2025/06/14(土) 19:43:57
>>4
これだけはないわ
最後宗教でくだらなかった
+2
-5
-
28. 匿名 2025/06/14(土) 19:57:37
>>4
先月から、続編の連載小説がはじまったよー
小説とドラマであらすじが変わったから、続編を読んだら、あれ?って思ったけど
ドラマもそのうち続編をやるかもしれないと期待してる!+3
-1
-
29. 匿名 2025/06/14(土) 20:53:30
>>5
ストーリーも面白いんですけど、社内の人間関係ってこんな感じなんだって
なんとなく、社会に出た時の予習?みたいな感じで勉強してます
+2
-1
-
30. 匿名 2025/06/14(土) 20:54:21
ようこそ、わが家へ
ハマって見てたな〜+0
-1
-
31. 匿名 2025/06/14(土) 21:13:26
野球好きなので、ルーズベルトゲーム!
+6
-1
-
32. 匿名 2025/06/14(土) 21:15:55
ノーサイドゲーム
ラグビー苦手だったけど、その年のワールドカップめっちゃ力入れて観戦できたのは、このドラマのおかけ+10
-1
-
33. 匿名 2025/06/14(土) 21:27:59
+11
-1
-
34. 匿名 2025/06/14(土) 21:37:04
>>1
これ知らなかったけどWOWOWの神木隆之介主演のはよかった。
柴田恭兵がかっこいい。+0
-1
-
35. 匿名 2025/06/14(土) 22:53:38
アキラとあきらが好き
最初変なタイトルだなと思ったら意外と良かった+7
-1
-
36. 匿名 2025/06/14(土) 23:54:48
>>23
すみません
マイナス押しちゃいました
うちも銀行は白水より東京中央の方が好きです+0
-1
-
37. 匿名 2025/06/15(日) 02:33:59
花咲舞が黙ってない!!!+0
-2
-
38. 匿名 2025/06/15(日) 10:05:27
>>27
それがくだらないで終われない時代になっていて
周囲がいつのまにかってことがある現実があるんだよ
あの最後の流れが「くだらない」と言えるのは幸運なのかもしれないよ+3
-1
-
39. 匿名 2025/06/15(日) 11:11:11
>>26
同じく
何故あの設定にしたのか謎過ぎる
翔ちゃんと貝原ちゃんメインキャストじゃ無いなら続編する意味ない
挙句貝原ちゃんカメオ出演で引っ張る姑息な手を使うって最悪
元ジャニやあのは要らん+1
-1
-
40. 匿名 2025/06/15(日) 11:22:13
>>32
キングオージャーの佳久創さんが目立ってた!
さすが!明治大でラグビーやってただけある!
+0
-1
-
41. 匿名 2025/06/15(日) 11:47:48
>>27
最後が外国人に土地を買われるだったら、どう?+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する