-
1. 匿名 2025/06/14(土) 16:20:53
Netflixで昨日から配信が始まりました
期待半分くらいの気持ちで観たのですが、とっても面白かったです
阿部サダヲさんと芦田愛菜ちゃんの親子関係も素敵で感動しました
小沢真珠さんは最高でした笑
映画『はたらく細胞』観た人、語りましょう
+23
-61
-
2. 匿名 2025/06/14(土) 16:21:20
織姫と彦星の気持ち🙄♥️+103
-8
-
3. 匿名 2025/06/14(土) 16:21:54
アイツが居るから観る気しない+215
-10
-
4. 匿名 2025/06/14(土) 16:21:55
おもしろいの?+11
-4
-
5. 匿名 2025/06/14(土) 16:22:04
阿部サダヲの体内がブラック過ぎて…自分の生活見直そうって思った+75
-1
-
6. 匿名 2025/06/14(土) 16:22:19
佐藤健と上白石萌音本当に突き合ってほしい+4
-36
-
7. 匿名 2025/06/14(土) 16:22:22
佐藤健が振り切ってて好きw+53
-6
-
8. 匿名 2025/06/14(土) 16:22:41
永野芽郁だしなぁ…
もう赤血球の可愛さはないよね+145
-4
-
9. 匿名 2025/06/14(土) 16:22:42
芦田愛菜ちゃんが主演レベルで良くて阿部サダヲも良くて、身体の中の話忘れそうだった。+16
-5
-
10. 匿名 2025/06/14(土) 16:22:58
セカオワの深瀬くん
佐藤健との一騎討ちよかったな+26
-3
-
11. 匿名 2025/06/14(土) 16:23:27
💩の描写あるから
なにか食べながら見るのはやめた方がいい
+12
-1
-
12. 匿名 2025/06/14(土) 16:23:30
>>2+24
-15
-
13. 匿名 2025/06/14(土) 16:23:38
赤血球他の人で見たかったなー
上白石萌歌ちゃんとか合いそうなのに
みんなは誰がいい?+12
-19
-
14. 匿名 2025/06/14(土) 16:23:42
>>1
新米赤血球さんは見たい+9
-1
-
15. 匿名 2025/06/14(土) 16:23:50
ためになる?+8
-1
-
16. 匿名 2025/06/14(土) 16:24:00
仲里依紗かっこ良かった
+59
-3
-
17. 匿名 2025/06/14(土) 16:24:14
仲里依紗が珍しくカッコいい役だった+118
-5
-
18. 匿名 2025/06/14(土) 16:25:02
阿部ちゃんが出るから見る予定!+5
-1
-
19. 匿名 2025/06/14(土) 16:25:13
深キョンいるじゃん+25
-1
-
20. 匿名 2025/06/14(土) 16:25:21
一ノ瀬ワタルなんかそのままのキャラで面白かった🏉🏈+12
-1
-
21. 匿名 2025/06/14(土) 16:25:41
>>8
まだまだ現役だと思う!+0
-13
-
22. 匿名 2025/06/14(土) 16:26:37
清史郎君と愛菜ちゃんカップルが可愛かった+77
-2
-
23. 匿名 2025/06/14(土) 16:27:22
自分の健康状態とか生活習慣が芦田愛菜(普通の状態)よりか阿部サダヲよりかで心の余裕が違う…+13
-0
-
24. 匿名 2025/06/14(土) 16:27:58
>>5
全体的に薄汚れてたね+12
-0
-
25. 匿名 2025/06/14(土) 16:28:14
>>4
アニメは超おすすめです+15
-1
-
26. 匿名 2025/06/14(土) 16:28:19
>>8
なんかずーっと裏声で演技しててしんどい+54
-6
-
27. 匿名 2025/06/14(土) 16:28:30
この頃には圭さんと遊んでたのか+17
-5
-
28. 匿名 2025/06/14(土) 16:28:59
演技派の人達を豪華に集めてるけどほぼすぐ出番が終わっちゃうからもったいないなって思ってしまった…特に細菌の役の人達+10
-2
-
29. 匿名 2025/06/14(土) 16:30:04
阿部サダヲの体内は年齢に合わせて昭和な感じだし、芦田愛菜の体内は平成というか令和な感じで違いがあってよかったな+53
-2
-
30. 匿名 2025/06/14(土) 16:31:44
>>3
プラス健もきらいだから見てない+28
-7
-
31. 匿名 2025/06/14(土) 16:32:02
内容確認してから面白そうならサブスクで観るわ+1
-1
-
32. 匿名 2025/06/14(土) 16:33:07
>>22
共演多いね。2人が好きだから観ようか迷うところだわー。+2
-1
-
33. 匿名 2025/06/14(土) 16:34:27
>>3
あいつはしばらくテレビ出なくなった後
また普通に出ると思う
はっきり不倫だって認めてないし
文春もその後追い詰めないから
そうなると認めないものの勝ちになっちゃうな+58
-8
-
34. 匿名 2025/06/14(土) 16:34:47
>>17
一時期、子育て優先だったからかドラマとか演技の仕事では話題にならなかったけど、YouTubeの筋トレ動画で話題になってまた売れだしたイメージがある
当時はもっと鍛えられた腹筋してたよ+8
-4
-
35. 匿名 2025/06/14(土) 16:36:07
>>3
面白いのにもったいない+16
-11
-
36. 匿名 2025/06/14(土) 16:36:55
面白くなさすぎて途中で辞めた
漫画やアニメまでは良かったのに だから実写で嫌なんだよ+18
-10
-
37. 匿名 2025/06/14(土) 16:38:15
>>1
阿部サダヲの肛門でのお相撲さんとの戦いが面白かった!
日常でもたまにあるあるだよね+40
-1
-
38. 匿名 2025/06/14(土) 16:38:21
血小板ちゃんの可愛さを実写で再現できるわけがない!
と思ってるんだけど、どう?+5
-6
-
39. 匿名 2025/06/14(土) 16:38:33
>>1
血小板かわいい+18
-1
-
40. 匿名 2025/06/14(土) 16:40:24
>>35
裏の顔見ちゃったからね
純粋な赤血球はいないよね+16
-2
-
41. 匿名 2025/06/14(土) 16:44:12
>>1
映画館で見て面白かったなあ〜
まさか主役がこうなるとは思わなかったけど、配信されてよかった+6
-3
-
42. 匿名 2025/06/14(土) 16:47:20
>>35
劇場で観て凄く面白かったけど例の報道で見返す気力は無くなった+12
-3
-
43. 匿名 2025/06/14(土) 16:47:43
>>8
バイトの人は邪魔だから出ていってくれ+10
-6
-
44. 匿名 2025/06/14(土) 16:49:36
>>3
そんな夏の厄介な風物詩、【G】みたいに言わなくても…+5
-1
-
45. 匿名 2025/06/14(土) 16:53:43
>>4
アニメのがわかりやすい+5
-1
-
46. 匿名 2025/06/14(土) 16:55:00
>>12
永野芽郁より粗品が嫌い+19
-5
-
47. 匿名 2025/06/14(土) 16:55:06
>>1
映画そのものの出来は良かったのになー
仲里依紗が良かった+12
-3
-
48. 匿名 2025/06/14(土) 16:56:16
>>38
可愛かったよ+19
-1
-
49. 匿名 2025/06/14(土) 16:56:59
>>4
のだめ、テルマエロマエ、翔んで埼玉の実写化が得意な監督
アクション監督はるろうに剣心の人でアクションキレキレ
原作と違ってめちゃくちゃ主要キャラが死にまくるハード展開だったけど、よく出来た実写化だったよ。+24
-2
-
50. 匿名 2025/06/14(土) 16:57:08
>>17
めっちゃ良かったよね!+16
-2
-
51. 匿名 2025/06/14(土) 16:59:30
>>13
めいも嫌だがモカもちょっと+31
-3
-
52. 匿名 2025/06/14(土) 17:00:09
私の中ではアクション映画のくくり+5
-0
-
53. 匿名 2025/06/14(土) 17:03:19
>>13
松村北斗+2
-3
-
54. 匿名 2025/06/14(土) 17:09:43
>>13
芦田愛菜ちゃんが二役でもよかったんじゃないか…って観るほうが混乱するかw+28
-4
-
55. 匿名 2025/06/14(土) 17:11:24
>>8
こんなことになるなら
小芝風花が良かった
+25
-7
-
56. 匿名 2025/06/14(土) 17:15:55
>>1
ネトフリは無料なの?
U-NEXTとアマプラは先月から配信されてたけどレンタルなんだよね+9
-0
-
57. 匿名 2025/06/14(土) 17:17:17
母が白血病だったんだけど、まさに聞いていた通りのことが映画で描かれててめっちゃ分かりやすくて勉強になった。
母もネトフリで観て、先生の言ってた通りやわ〜私の中の深瀬が悪さしてたんやな〜って言ってた。+36
-0
-
58. 匿名 2025/06/14(土) 17:18:06
面白かったけどキャラをどんどん殺しまくられた抹殺映画だった
もう少しライトな表現でよかったはず
みんな生き残って欲しかった+7
-0
-
59. 匿名 2025/06/14(土) 17:18:13
この作品だけ宣伝トピ立つのなんで?+6
-3
-
60. 匿名 2025/06/14(土) 17:20:49
>>46
なんで?粗品は別に悪いことしてないじゃん+2
-13
-
61. 匿名 2025/06/14(土) 17:22:23
>>1
U-NEXTですでに配信してたよね+1
-1
-
62. 匿名 2025/06/14(土) 17:23:37
アニメ好きだったから見に行ったらけど普通に面白かったし、涙する場面も(というか最終的にみんな、、、ね)あるんだけど良かったよ。身体のこと勉強になるし大事にしなきゃなって。キャストも豪華でみんなかっこいいし可愛いなーと思いながら映画は見ました。+12
-3
-
63. 匿名 2025/06/14(土) 17:24:51
>>17
宝塚の人のような凛々しさがあって素敵だったな
お腹、ぺったんこでうらやましい!+21
-4
-
64. 匿名 2025/06/14(土) 17:26:33
>>55
この子も共演者との距離感近いから危ないわ
赤楚衛二とは親友と言ったり高橋文哉は呼び捨て出来る関係だし+12
-4
-
65. 匿名 2025/06/14(土) 17:26:54
>>61
アマプラも+0
-0
-
66. 匿名 2025/06/14(土) 17:27:49
仲里依紗かっこいい+10
-3
-
67. 匿名 2025/06/14(土) 17:27:57
赤血球の永野芽郁だけいろいろ言われてるのおかしくない?佐藤健も広末涼子と不倫してたのに+9
-9
-
68. 匿名 2025/06/14(土) 17:28:24
>>13
モメサの書き込みなのかな?+6
-2
-
69. 匿名 2025/06/14(土) 17:28:33
>>1
大人が観るにはちょっと・・・
期待してたけど完全に子供向けの内容だった+2
-10
-
70. 匿名 2025/06/14(土) 17:31:21
>>37
横です
わたしもあのシーン大好きです
「深キョンに会えるかも〜」ってエキストラに行ったらお相撲さんにおしまくられたり、🌽が頭の上を進んでいったらびっくりだろうな+4
-0
-
71. 匿名 2025/06/14(土) 17:34:03
>>57
私もこの映画で骨髄移植がこういう事なんだってはじめて知りました。+23
-0
-
72. 匿名 2025/06/14(土) 17:35:43
Fukaseさんが演じている時もFukaseボイスでわかりやすかった
演技上手ですね
中2病みたいなファッションとメイクの人が中2病みたいなこと言ったり、戦い方してるのも面白かった!
佐藤健さん(白血球)を「お兄ちゃん…」「お兄ちゃん…」って言ってるのも面白かった+15
-1
-
73. 匿名 2025/06/14(土) 17:41:59
このタイミングで配信になったって事は噂の永野芽郁の復帰作はネトフリなんだろうね+1
-10
-
74. 匿名 2025/06/14(土) 17:44:27
>>3
永野芽郁に何されたんやw+5
-8
-
75. 匿名 2025/06/14(土) 17:59:58
>>56
横 無料です。ネトフリはレンタルないから追加料金いらない。月額で見放題+5
-0
-
76. 匿名 2025/06/14(土) 18:01:03
観たかったんだけど真っさらな気持ちで見れないんだよ
どうしても邪念が入るというか
+13
-2
-
77. 匿名 2025/06/14(土) 18:01:09
観たけど永野芽郁の泣きの演技は上手かった
でも二股不倫でイメージダウンしたから女優としては好きではない+2
-8
-
78. 匿名 2025/06/14(土) 18:01:16
特撮みがすごかった
内容は面白かったから海外並みのCG技術で作ってたらもっと良かったのになー+5
-0
-
79. 匿名 2025/06/14(土) 18:16:20
>>4
途中でやめたけども一度見直そうかな+2
-2
-
80. 匿名 2025/06/14(土) 18:19:49
>>56
全部無料だよー
私ネトフリとDMM契約してるけど後者は課金ありなんだよなー
嫌われ松子の一生見たいのに有料+2
-0
-
81. 匿名 2025/06/14(土) 18:25:33
>>1
タイムリー!今ご飯作りながら観てる
自分の細胞めっちゃ愛しくなる映画だね(笑)+14
-3
-
82. 匿名 2025/06/14(土) 18:30:57
>>75
>>80
そうなんだ
ありがとう+0
-0
-
83. 匿名 2025/06/14(土) 18:54:34
>>13
イジメのリーダーのようなコメントだわ+7
-2
-
84. 匿名 2025/06/14(土) 19:00:31
私の地元がロケ地になってる+3
-0
-
85. 匿名 2025/06/14(土) 19:01:53
>>12
私はどっちも嫌い+16
-1
-
86. 匿名 2025/06/14(土) 19:06:14
>>9
あの演技で日本アカデミー賞の最優秀助演女優賞はありえない。+0
-2
-
87. 匿名 2025/06/14(土) 19:21:32
>>1
タイムリー!今ご飯作りながら観てる
自分の細胞めっちゃ愛しくなる映画だね(笑)+2
-3
-
88. 匿名 2025/06/14(土) 19:52:19
小学四年生と見ても大丈夫そうですか?+2
-0
-
89. 匿名 2025/06/14(土) 20:16:38
>>59
ほんと怖い
上位にランクインして上げ記事量産するつもりなんだろうね
原作人気なのに。+5
-2
-
90. 匿名 2025/06/14(土) 20:27:53
>>26
改めて見ても
演技下手だよねー
声質も悪いんだろうね+14
-2
-
91. 匿名 2025/06/14(土) 21:03:37
>>3
出演ドラマや映画
みんなケチが付くね
共演者や監督スタッフ、可哀想に+8
-1
-
92. 匿名 2025/06/14(土) 21:14:33
>>88
グロ耐性がある子なら大丈夫+1
-0
-
93. 匿名 2025/06/14(土) 21:16:26
永野芽郁のスキャンダル出る前で良かったわ
出てたら赤血球さんとして見れなかったもん+3
-2
-
94. 匿名 2025/06/14(土) 21:19:12
何か大袈裟というかアニメだからよかったんかなというか+1
-1
-
95. 匿名 2025/06/14(土) 21:22:15
>>94
阿部サダさんと芦田愛菜ちゃんパートがいいだけに細胞のコスプレ感で現実に引き戻されて何見てるんだろうと思う瞬間が何回もあった
細胞部分に関してはアニメだから良かったのはある+9
-0
-
96. 匿名 2025/06/14(土) 22:36:51
主役がアレだから見るか悩んだけど、子どもが楽しみにしてたから見たよ。
アレより愛菜ちゃんや他の細胞に感情移入したほどアレの存在感あんまりなかったよ!
そして勉強にもなるし楽しかった。
体を大切にしようと思えるよね笑+9
-0
-
97. 匿名 2025/06/15(日) 00:20:30
>>88
細胞達がどんどん死ぬから、原作好きな幼児が見たら泣くかもだけど、四年なら大丈夫じゃないかな。
体を大事にしようと思えるよ。+6
-0
-
98. 匿名 2025/06/15(日) 09:39:01
深瀬ががん細胞てことでバンドマンなんかに演技できるんかよって馬鹿にしてたけどすごくすごく上手でびっくりした!
表情がころころ変わるわけじゃないけど気持ちが昂る演技がすごく上手。
ファンでもないのに深瀬さん見たくて2回見ちゃったわ。+13
-0
-
99. 匿名 2025/06/15(日) 11:33:08
>>1
松本若菜さんが良かった+6
-0
-
100. 匿名 2025/06/15(日) 12:44:55
>>55
ここに来て小芝風花を上げる傾向なに?怖い+9
-0
-
101. 匿名 2025/06/15(日) 12:46:45
>>64
妻のいる中村倫也へ相談
お兄ちゃん呼びだっけ?
先月まで撮影してた佐藤健も弄ってましただって+7
-0
-
102. 匿名 2025/06/15(日) 12:48:05
>>67
永野芽郁だけ叩けって流れになってる+2
-1
-
103. 匿名 2025/06/15(日) 12:59:54
>>102
元々のイメージの差じゃない?
+0
-0
-
104. 匿名 2025/06/15(日) 13:01:27
>>99
マクロファージ先生良かったね
でも、マルチ過ぎて何をする人かわからなくなったわw+13
-0
-
105. 匿名 2025/06/15(日) 13:05:11
映画館で観そこなって
やーっとネトフリで観た
やっぱり髭男最高だな!+1
-0
-
106. 匿名 2025/06/15(日) 23:21:57
>>17
この人絶対クールな方が合ってるよな
奇抜な配色のファッションはことごとく似合ってなかった+9
-0
-
107. 匿名 2025/07/15(火) 07:13:13
既読+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する