-
1. 匿名 2025/06/14(土) 13:29:35
車には17歳から14歳の中高生ら男女5人が乗っていて、そのうち3人が足の骨や骨盤を折る重傷です。
午前2時ごろ、橿原市常磐町の市道で「単独事故で電柱に衝突」と消防に通報がありました。警察などによりますと、17歳の女性が運転する軽乗用車が、路上の電柱に衝突。はずみで田んぼに転落し、横転したということです。
女性は無免許で運転していて、車内には他に14歳から16歳の中高生ら男女4人が乗っていたということです。+8
-279
-
2. 匿名 2025/06/14(土) 13:30:00
自業自得+707
-2
-
3. 匿名 2025/06/14(土) 13:30:01
どんな育て方したらこうなるの?+626
-6
-
4. 匿名 2025/06/14(土) 13:30:04
アホじゃん+247
-3
-
5. 匿名 2025/06/14(土) 13:30:27
ぶつかったのが電柱でまだよかったよ+512
-8
-
6. 匿名 2025/06/14(土) 13:30:39
無免期運転で事故ると、免許持ってる人が事故るより罪が軽くなるのが解せない+390
-5
-
7. 匿名 2025/06/14(土) 13:30:43
+132
-1
-
8. 匿名 2025/06/14(土) 13:30:48
ちゃんとした運転できない人多いなあ+5
-39
-
9. 匿名 2025/06/14(土) 13:31:10
>>3
育てなかったからこうなったんじゃない?+273
-3
-
10. 匿名 2025/06/14(土) 13:31:12
Siねば良かったのに☺️+200
-19
-
11. 匿名 2025/06/14(土) 13:31:23
>また現場には、他の未成年が運転していたとみられる乗用車が止まっていて、事故を起こした車は、この未成年の親族の名義だということです。+177
-1
-
12. 匿名 2025/06/14(土) 13:31:27
田んぼって、今田植えの時期じゃないの?
車突っ込んだら、もう2〜3年は米作れないよね?
大損害じゃん+473
-3
-
13. 匿名 2025/06/14(土) 13:31:32
こういう人は一生免許取得出来ないようにしてもらいたい+267
-2
-
14. 匿名 2025/06/14(土) 13:31:41
任意保険おりない+53
-1
-
15. 匿名 2025/06/14(土) 13:31:45
免許返納しな+3
-23
-
16. 匿名 2025/06/14(土) 13:32:12
女に運転させる男が悪い+3
-35
-
17. 匿名 2025/06/14(土) 13:32:17
また1番年上が17歳の女で言い方悪いけど低知能なんだろうな
同級や年上とは上手く遊べなくて歳下と絡むからこうなる+283
-2
-
18. 匿名 2025/06/14(土) 13:32:24
こんな時間に外出してるなんて、そんな家庭なんだろうな+113
-1
-
19. 匿名 2025/06/14(土) 13:32:25
午前2時、無免許、電柱に衝突、田んぼに転落横転
17歳とりあえず二度と運転するなさせるなアホすぎるから+219
-2
-
20. 匿名 2025/06/14(土) 13:32:27
>>5
人に突っ込まないでよかったね
電柱もかわいそうだけどさ+197
-2
-
21. 匿名 2025/06/14(土) 13:32:28
橿原市ってそんな荒れてるイメージなかった
お上品な人多そうなイメージ+5
-21
-
22. 匿名 2025/06/14(土) 13:32:29
未成年の無免許運転事故多いね+0
-3
-
23. 匿名 2025/06/14(土) 13:32:36
>>3
田舎によくある貧乏子沢山で自由にさせて放置するタイプの親+205
-4
-
24. 匿名 2025/06/14(土) 13:32:37
14歳から17歳かあ
大事な時期なのに重傷なんて…+0
-22
-
25. 匿名 2025/06/14(土) 13:32:39
>>3
めちゃくちゃ厳しい親と、めちゃくちゃ躾が出来ない親が混じってそう。+72
-5
-
26. 匿名 2025/06/14(土) 13:32:41
田んぼの弁償金って高いよ+102
-1
-
27. 匿名 2025/06/14(土) 13:32:41
>>3
橿原市ってのどかな場所で
めちゃくちゃ悪いヤンキーはいないけど
うっすらみんなマイルドヤンキーみたいな雰囲気ある
私の偏見です+93
-2
-
28. 匿名 2025/06/14(土) 13:32:45
>>12
田んぼの所有者は絶対怒ってるだろうな+264
-2
-
29. 匿名 2025/06/14(土) 13:32:57
軽自動車に5人はキツキツじゃない?+35
-1
-
30. 匿名 2025/06/14(土) 13:32:58
田んぼの損害補償しろよ
車入ると収穫出来ないんだから+105
-1
-
31. 匿名 2025/06/14(土) 13:33:00
車は凶器+3
-1
-
32. 匿名 2025/06/14(土) 13:33:02
>>3
こういう未発達の子達って社会に出す前に教育施設に義務的に入れようよ。+107
-4
-
33. 匿名 2025/06/14(土) 13:33:10
軽乗用車に5人は乗りすぎ+11
-2
-
34. 匿名 2025/06/14(土) 13:33:19
午前2時ね
家庭から終わってる+109
-1
-
35. 匿名 2025/06/14(土) 13:33:19
単独事故は自業自得
全く関係無い他人を巻き込まなくて良かったよ
最近、逆走等で衝突された側が亡くなったり理不尽な事が多すぎるもの
+6
-0
-
36. 匿名 2025/06/14(土) 13:33:24
>>12
田植えは終わっているところが多いかな。オイルが漏れてると最悪。+245
-1
-
37. 匿名 2025/06/14(土) 13:33:35
>>5
頼れる(色んな意味で)街の仲間たちですから+9
-2
-
38. 匿名 2025/06/14(土) 13:33:38
>>3
きっと親も精神年齢やあらゆるものがこいつらと同レベルなんだよ
子供が子供を生んで育ててるようなものさ+93
-1
-
39. 匿名 2025/06/14(土) 13:33:38
>>1
軽に5人乗ってる時点でお察しだわ+70
-1
-
40. 匿名 2025/06/14(土) 13:33:42
誰の車?親とか?+8
-1
-
41. 匿名 2025/06/14(土) 13:33:54
>>12
しかも米は周知の通り、高騰してるしね
損害はかなり大きそう+214
-2
-
42. 匿名 2025/06/14(土) 13:33:59
こういうのって18歳になったら教習所入れるの?+5
-2
-
43. 匿名 2025/06/14(土) 13:34:12
15の夜と一緒
あと一年が待てない+10
-2
-
44. 匿名 2025/06/14(土) 13:34:20
てか無免許が運転する車に乗らないで
なんで乗るの?+8
-1
-
45. 匿名 2025/06/14(土) 13:34:21
女が悪い+0
-1
-
46. 匿名 2025/06/14(土) 13:34:27
>>20
田んぼの苗がだめになっただろうから、田んぼの持ち主が気の毒+100
-1
-
47. 匿名 2025/06/14(土) 13:34:31
>>36
「横転」だから、ガソリンもオイルも漏れてると思う+91
-2
-
48. 匿名 2025/06/14(土) 13:34:33
この時期に田んぼ1枚潰したってことかね+38
-1
-
49. 匿名 2025/06/14(土) 13:34:55
>>3
オートマなんてデカいゴーカートみたいなもんだしね+35
-1
-
50. 匿名 2025/06/14(土) 13:35:01
前科はつけよう+40
-2
-
51. 匿名 2025/06/14(土) 13:35:02
午前2時にどこ行くつもりだったんだ??+11
-0
-
52. 匿名 2025/06/14(土) 13:35:08
おめぇらまだ間に合うから田植えしろ+5
-0
-
53. 匿名 2025/06/14(土) 13:35:09
>>36
苗どころか土ごと入れ替えになるんだよね+94
-0
-
54. 匿名 2025/06/14(土) 13:35:15
なに原市?+1
-0
-
55. 匿名 2025/06/14(土) 13:35:20
3人が足の骨や骨盤を折る重傷
痛そー、でもあんまり同情しないや。+33
-0
-
56. 匿名 2025/06/14(土) 13:35:27
>>3
女だから許される
こんな感じで教わった結果かな+3
-17
-
57. 匿名 2025/06/14(土) 13:35:34
可哀想
田んぼの持ち主さんが+53
-0
-
58. 匿名 2025/06/14(土) 13:35:47
>>54
かしはらし+3
-0
-
59. 匿名 2025/06/14(土) 13:36:02
>>42
知能低そうだからペーパーで受からないかもしれないが、教習所は入れるかもね+8
-1
-
60. 匿名 2025/06/14(土) 13:36:18
>>1
命あっただけでも有り難く思え。これからは人に迷惑かけずに生きて社会貢献しろよ…って親が言うことだった!親、言ってるかな+17
-0
-
61. 匿名 2025/06/14(土) 13:36:24
>>26
田んぼにガソリンとか色々流れたら、汚染されて使えなくなるもんね…+54
-0
-
62. 匿名 2025/06/14(土) 13:36:29
田んぼの持ち主が気の毒すぎる
最近田植えしたところでしょ…+53
-0
-
63. 匿名 2025/06/14(土) 13:36:30
>>1
天罰だな。無免許の人間が事故した時って保険はどうなんだろ。+1
-4
-
64. 匿名 2025/06/14(土) 13:37:09
>>3
育て方ばかりじゃないんじゃない
我が娘がそんな事するって思ってる親なんてそんないないし+3
-11
-
65. 匿名 2025/06/14(土) 13:37:19
>>40
鍵はどうしたんだろ+1
-2
-
66. 匿名 2025/06/14(土) 13:37:24
>>27
悪人ではないんだろうね。人を傷つけたりはしない。ただ楽しいことがしたいだけの人たち。
知らないけど。+19
-0
-
67. 匿名 2025/06/14(土) 13:37:37
>>12
賠償額すごいだろうね
所有者の言い値らしいから+178
-0
-
68. 匿名 2025/06/14(土) 13:37:45
>>8
この子は免許持ってないしね+9
-0
-
69. 匿名 2025/06/14(土) 13:37:48
>>3
親もこういうタイプ
だから『俺がおまえの頃はもっと危ない事故起こして〜云々、死ぬかと思ったわw』って謎の武勇伝でも何でもない九死に一生を得た話とかしだす親よ
簡単にいうとDQN+75
-0
-
70. 匿名 2025/06/14(土) 13:37:50
>>1
事故で田んぼに落ちたら賠償凄いと聞いたことある+18
-1
-
71. 匿名 2025/06/14(土) 13:37:57
盗んだバイクで走り出すんじゃないのかよ+0
-1
-
72. 匿名 2025/06/14(土) 13:38:30
もう16歳で自動車免許取れるようにすれば良いじゃん
欧米って16からでしょ+1
-11
-
73. 匿名 2025/06/14(土) 13:38:30
自動車の運転なんて遊び半分でするもんじゃないんですけどね。教育って、本当に大事ですよね+6
-0
-
74. 匿名 2025/06/14(土) 13:38:38
こういうの多すぎじゃない?
野球部のやつとか+2
-0
-
75. 匿名 2025/06/14(土) 13:38:57
>>24
自業自得+10
-0
-
76. 匿名 2025/06/14(土) 13:38:59
親の管理責任も問わないとダメだよね+12
-0
-
77. 匿名 2025/06/14(土) 13:39:01
>>3
中学生で深夜の2時に遊び歩いてるくるいだからロクなもんじゃないよね。親も子供が勝手に持って行けるようなところに鍵置いとくなよと思う+76
-1
-
78. 匿名 2025/06/14(土) 13:39:18
>>13
どうせ数年後にはウチらあの時ヤバかったよねって武勇伝になってます+53
-0
-
79. 匿名 2025/06/14(土) 13:40:08
>>46
田んぼに落ちるとものすごくお金かかるらしいの。
車のオイルとかでその田んぼ全部ダメになるから入れ替え費用がかかるみたい。
保護者に請求するしかないけど。+60
-0
-
80. 匿名 2025/06/14(土) 13:40:09
>>63
保険は適用にならないよ。+15
-0
-
81. 匿名 2025/06/14(土) 13:40:30
田んぼ転落
字面はお間抜けっぽいけど、大事故にならなかったのは良かった。+2
-1
-
82. 匿名 2025/06/14(土) 13:40:39
>>2
この人たちは自業自得だけど、もし他人を巻き込んでいたらと思うとゾッとする+50
-0
-
83. 匿名 2025/06/14(土) 13:40:46
田舎の遊びじゃん
衰退後進国なんだから+0
-3
-
84. 匿名 2025/06/14(土) 13:40:50
>>12
去年近所の田んぼに車落ちたの見たけど、そのまま稲刈りまでしていたよ。ちょうど今くらいの時期だった。車が落ちた周辺のお米を捨てたのかは知らないけど+9
-0
-
85. 匿名 2025/06/14(土) 13:40:52
>>3
親もそのレベルなんだよ+33
-0
-
86. 匿名 2025/06/14(土) 13:40:56
監督不行き届きで親も罰を受けるべきだね。未成年だし連帯責任だよ。+2
-0
-
87. 匿名 2025/06/14(土) 13:41:12
>>78
大口開けて手バシバシ叩いてバカ笑いしてそう+15
-0
-
88. 匿名 2025/06/14(土) 13:41:26
…馬鹿やってるよ。+3
-0
-
89. 匿名 2025/06/14(土) 13:41:54
貴重な米が…+5
-0
-
90. 匿名 2025/06/14(土) 13:41:55
>>47
実家が農家でお米も作ってるけど最悪だわ
その油にまみれた水が他の田んぼにも流れないよう気を遣うし
数年分の弁償してくれって思う+57
-1
-
91. 匿名 2025/06/14(土) 13:42:05
大切な田んぼになんてことを+9
-0
-
92. 匿名 2025/06/14(土) 13:42:13
こんな奴らこの世に必要?+4
-1
-
93. 匿名 2025/06/14(土) 13:42:20
親は深夜に中高生が家にいなくても何も言わないんだね+6
-0
-
94. 匿名 2025/06/14(土) 13:42:45
>>12
転落した本人たち、その親族たちからきっちり賠償金を取ってほしい。
貴重な米農家さんが損して終わるのは絶対にダメ。+192
-1
-
95. 匿名 2025/06/14(土) 13:43:06
死んでないんか+1
-1
-
96. 匿名 2025/06/14(土) 13:43:12
>>2
田んぼの持ち主が本当にかわいそう
何か漏れ出たりするよね+50
-0
-
97. 匿名 2025/06/14(土) 13:43:13
田んぼの持ち主さんが可哀想すぎる+14
-0
-
98. 匿名 2025/06/14(土) 13:44:04
>>84
それはガソリンやオイルが漏れてなかったんじゃない
記事のは「車が横転」とあるから、おそらくオイルもガソリンも漏れてる
無理だと思うよ+28
-2
-
99. 匿名 2025/06/14(土) 13:44:22
>>5
でもそれで停電とかになる可能性もあるから大迷惑+55
-0
-
100. 匿名 2025/06/14(土) 13:44:28
>>64
午前2時に中高生がこんなことしてるんだから育て方って言われても仕方ない気もするけど
普通の家庭ならこんな時間に外出させないでしょ+15
-0
-
101. 匿名 2025/06/14(土) 13:44:33
>>12
コイツラいなくなっても別に構わないけれど、美味しいお米が食べられなくなるのは嫌だ+110
-0
-
102. 匿名 2025/06/14(土) 13:44:44
>>3
普通レベルの知能がない人は子どもを持ってはいけない、と言う法律でも作ったらいいのに
+28
-3
-
103. 匿名 2025/06/14(土) 13:45:04
>>64
1番近くにいる親が子の傾向に気付けないなんて節穴だし責任逃れだね…+6
-0
-
104. 匿名 2025/06/14(土) 13:45:18
>>12
Xかなんかで見たけど、田んぼに車落とすと賠償金やばいって見たな。真偽はわからないけどちゃんとやった事の責任は取らないとだよね。+92
-0
-
105. 匿名 2025/06/14(土) 13:45:28
>>90
そうだよね、その田んぼから水を抜けない状態になってるよね
土を入れ替える前に水抜きを人工的にしないとだろうから、時間もかかりそう+20
-0
-
106. 匿名 2025/06/14(土) 13:45:36
田んぼの持ち主可哀想+8
-0
-
107. 匿名 2025/06/14(土) 13:45:57
自業自得+2
-0
-
108. 匿名 2025/06/14(土) 13:46:11
>>63
全て自費で支払だと思う+13
-0
-
109. 匿名 2025/06/14(土) 13:46:16
あらまあ。
こういう際の治療って保険診療に該当すんの?+1
-1
-
110. 匿名 2025/06/14(土) 13:46:35
>>92
いらねえ
これを機に全員始末した方がいい+3
-0
-
111. 匿名 2025/06/14(土) 13:46:43
>>19
責任問題大変そうだよねー(他人事)+8
-0
-
112. 匿名 2025/06/14(土) 13:46:46
>>27
奈良県はいろいろややこしいから。
橿原市は神社仏閣も街並みも本当に魅力的で美しい場所なんだけどね。+32
-2
-
113. 匿名 2025/06/14(土) 13:47:47
もう田植え終わってたら、田んぼの持ち主が気の毒。+6
-0
-
114. 匿名 2025/06/14(土) 13:47:52
>>67
支払い能力なさそう+70
-0
-
115. 匿名 2025/06/14(土) 13:48:54
油漏れたら土の入れ替えだったりで相当お金かかりそう+3
-0
-
116. 匿名 2025/06/14(土) 13:50:06
親は車のキーの管理をきっちりしろや+5
-1
-
117. 匿名 2025/06/14(土) 13:50:08
>>94
そんなきちんとした親ならこんな子供になってない。+10
-0
-
118. 匿名 2025/06/14(土) 13:50:12
JA共済のチラシによると、田んぼに車が落ちて
ガラスが飛散しオイルが漏れた場合の賠償金額は
平成30年時点で928,000円https://www.ja-chibamirai.or.jp/main/wp-content/uploads/2019/01/carsec03.pdfwww.ja-chibamirai.or.jphttps://www.ja-chibamirai.or.jp/main/wp-content/uploads/2019/01/carsec03.pdf
+9
-0
-
119. 匿名 2025/06/14(土) 13:50:37
>>114
本人ソープで働けばいい。+32
-4
-
120. 匿名 2025/06/14(土) 13:51:27
>>23
母親がソレだった。家が牧場で学生の頃から手伝いで無免許運転してたらしい。今でも武勇伝のように話すけどドン引き。+4
-6
-
121. 匿名 2025/06/14(土) 13:51:53
>>99
"まだ"よかったってのは
人の命を直接的に奪わなくてよかったって意味で言ってます。各所に迷惑かけてるのはクズとしか言いようない+15
-1
-
122. 匿名 2025/06/14(土) 13:52:31
下手したらずっと車椅子生活+1
-0
-
123. 匿名 2025/06/14(土) 13:52:51
ぶつかったのが電柱でまだ良かった
ただ、電柱の修理費用払ってくださいね+6
-0
-
124. 匿名 2025/06/14(土) 13:52:56
>>90
そこは全員の親から賠償金をできるだけ沢山取らないと迷惑すぎて気の毒 足りない分は何年かかっても労働で返せばいい+35
-0
-
125. 匿名 2025/06/14(土) 13:53:30
>>114
未成年だからね
親にいくんだろうな
+39
-0
-
126. 匿名 2025/06/14(土) 13:54:09
教育って大事なんだな…+4
-0
-
127. 匿名 2025/06/14(土) 13:54:13
無免許で運転したことが一度でもあれば永久に運転免許与えない処罰でいいよ。人殺し予備軍みたいなもんだし。+8
-0
-
128. 匿名 2025/06/14(土) 13:54:35
特急橿原神宮前行きってそんなに需要あるのかな?+0
-1
-
129. 匿名 2025/06/14(土) 13:55:10
>>46
貴重なお米が💧+35
-0
-
130. 匿名 2025/06/14(土) 13:55:55
>>118
今はインフレ中なので1.5倍〜、あるいはお米の価格が3倍くらいになっているので色々含めて300万円超かなと勝手に推測してしまう
田んぼの持ち主さんの被害が少ないといいね+3
-2
-
131. 匿名 2025/06/14(土) 13:56:10
シートベルトもしてなかったんだろうな+2
-0
-
132. 匿名 2025/06/14(土) 13:56:53
>>118
雪とかでストンと落ちた分にはそんなに怒られないのよね。酒持って謝りに行くけど。+2
-0
-
133. 匿名 2025/06/14(土) 13:57:16
>>27
義実家が橿原なんだけどめっちゃのどかだよね
でも大阪にも京都にも名古屋にもアクセス良くて、わざわざ都会に住まなくてもいいからマイルドヤンキーが出来やすい環境ではあると思うなぁ
関西の他のガラ悪い地域が強烈だから、奈良はまだまだ優しい子多いけどね+28
-0
-
134. 匿名 2025/06/14(土) 13:57:17
奈良の方だと午前2時に電車が動いてないから、移動するなら車しかなかった+0
-5
-
135. 匿名 2025/06/14(土) 13:57:19
>>17
旭川のリコが正にそうだったね
先輩ブーストで年下ばっか従えて、お山の大将
止める人いないから素行不良がエスカレート
最終的に人◯してお縄+42
-0
-
136. 匿名 2025/06/14(土) 13:57:38
>>128
古代史好きな私は一度は行ってみたい場所だよ
そういう人向けと思う
遠方住まいなので日帰りは無理で、今は色々難しいけれども+3
-0
-
137. 匿名 2025/06/14(土) 13:58:32
>>3
いかにも田舎ヤンキーな事件だし、親も若い頃は同じ感じだったろうと推測できる
+21
-0
-
138. 匿名 2025/06/14(土) 13:58:34
>>117
思った
こんな子どもの親なんだから、経済力も責任感も常識も無さそうだから「ハァ?なんでウチらが払わないといけないの?関係ないっしょ」とか言ってバックレそう+18
-0
-
139. 匿名 2025/06/14(土) 13:58:41
>>134
付き添いの成人ゼロ人の未成年のみの小集団が午前2時に移動する自体がおかしいよ+6
-0
-
140. 匿名 2025/06/14(土) 14:00:06
>>1
ちゃんと田んぼ直しておけよ!
全員で田植えだ!+8
-0
-
141. 匿名 2025/06/14(土) 14:00:28
>>124
バカな子ども持つと大変だね
バカはバカ同士でつるむから、余計な事にも巻き込まれる+15
-0
-
142. 匿名 2025/06/14(土) 14:02:04
>>53
よこ
農家です。土を入れ替えしないといけないね。今年植えたところは残念だけど収穫できないな。
先月、うちの近くのゆる~いカーブの道で大型トラックが事故やって田んぼに落ちた。多分居眠りかスマホ、またはスピード出し過ぎだろうって。
近くの田んぼにも水口通して入る可能性ある。まったく迷惑な話。+32
-0
-
143. 匿名 2025/06/14(土) 14:02:53
>>5
えっ税金で修繕費用出すんでしょ。家族に全責任負わせられないかな。電柱って高いよ。+38
-0
-
144. 匿名 2025/06/14(土) 14:03:57
>>25
最近の20代前半までの若い子達って、すごい声が小さくて大人しくて自ら話しかけて来ないような子と、友達同士でつるんで言葉遣い悪くて、マナーの悪い子と両極端な気がする
ごくまれに愛想が良くて大人に気遣いできる良くできた子もいる
今の子といいつつ、実は昔もそんな感じだったのだろうかって考えたけど、同年代のバイト仲間だった子達は大人にも上手く接してる子が多かった+12
-1
-
145. 匿名 2025/06/14(土) 14:04:36
>>1
軽自動車は5人乗れない
自業自得+4
-0
-
146. 匿名 2025/06/14(土) 14:04:46
>>3
家の前とかで賑やかにバーベキューなイメージ
オラオラ系おっさんに元ギャル系おばさんで大人数
+7
-0
-
147. 匿名 2025/06/14(土) 14:07:23
車誰が貸したんだろう?
+1
-0
-
148. 匿名 2025/06/14(土) 14:08:10
田舎者+1
-0
-
149. 匿名 2025/06/14(土) 14:09:13
>>27
奈良県民じゃないけど、うちもそんな感じ。
名古屋のベッドタウンよりちょいそれた場所+0
-0
-
150. 匿名 2025/06/14(土) 14:10:25
素行悪っ!+1
-0
-
151. 匿名 2025/06/14(土) 14:10:43
>>63
危険運転に支払われる補償なんてないよ
保険会社的には「うちの保険に一生加入してくんな」だよ+12
-0
-
152. 匿名 2025/06/14(土) 14:11:36
>>134
東京でも動いてなくない?+4
-0
-
153. 匿名 2025/06/14(土) 14:12:52
>>130
どう計算して300万?わら+1
-3
-
154. 匿名 2025/06/14(土) 14:14:13
>>55
保険証使わないで欲しいね。
あと記事で『女性』表記だけど、『女』でいいよね。+3
-0
-
155. 匿名 2025/06/14(土) 14:17:41
不幸中の幸いなのは単独事故で他の車や人を巻き込まなかったこと
しっかりと補償頑張ってください+3
-0
-
156. 匿名 2025/06/14(土) 14:18:13
春休みでもないのにw
勉強しなさいよ+0
-0
-
157. 匿名 2025/06/14(土) 14:19:18
>>29
かつてレンタカーの軽自動車に8人乗って事故った事件もあったよ
そっちは運転手免許有りだったけど一人亡くなってた+0
-0
-
158. 匿名 2025/06/14(土) 14:19:58
>>153
上の方で田んぼの所有者の気持ち一つで賠償額が変わるとあったので
数年ほどその田んぼが使えなくなるならばその期間分の得られたはずの利益も求めていくのでは+6
-1
-
159. 匿名 2025/06/14(土) 14:21:30
>>13
いや、でも本当にそう思う。
将来に影響する罰を与えるのも大切。
そうならないように、バカな事はしないように。+13
-0
-
160. 匿名 2025/06/14(土) 14:24:19
>>1
誰も巻き込まなくてよかった。電柱だけが可哀想。
親がスマホ見ながらATで運転したりしてると、簡単で自分も運転できると思うんだろうね。何のために教習所あるか考えられないアホさ。+1
-2
-
161. 匿名 2025/06/14(土) 14:30:42
>>153
田んぼの広さとかも関係あるしね
ブランドの銘柄だったりとかだと、更に高くなる
飲食業種の企業との契約農家さんだと、更に倍額にされる+3
-1
-
162. 匿名 2025/06/14(土) 14:31:14
>>158
そんなわけないと思うけど笑
常識的な金額じゃないと無理
たまにコンビニに無断駐車1万円とかあるけど実際回収不可でしょ+1
-1
-
163. 匿名 2025/06/14(土) 14:35:14
>>12
ここより少し北だけど田植えはGW前後で、今は根が完全に張りました。
うちは山間部なので田んぼが小さいから畦で止まるげど、平野部の大きな田んぼなら広がる可能性ありかもです。
オタマ死んじゃったかな‥+21
-1
-
164. 匿名 2025/06/14(土) 14:38:29
>>12
保険があれば土の入れ換えや、売り上げの損害賠償はされるはず。ただ今回の事故で保険が適用になるはずもないから、、+21
-0
-
165. 匿名 2025/06/14(土) 14:39:50
>>161
そういえばブランド米を生産している契約農家さんのお米は昔からいいお値段していたなと思い出した
市場に流通しない米農家さんだからか強気で言い値だったけれども、確かにとても美味しかった
今回巻き込まれた農家さんは分からないけどね+1
-0
-
166. 匿名 2025/06/14(土) 14:43:17
>>125
ちゃんと育てなかった罰だな+11
-0
-
167. 匿名 2025/06/14(土) 14:43:23
>>21
橿原も色々いるよ。私は橿原出身だけど悪いやつは小学校時代から悪かった。大人になって薬物で捕まった。とか風の噂で聞いたけど。
部落も結構あるし。+9
-1
-
168. 匿名 2025/06/14(土) 14:45:28
>>13
免許取る金浮いたぜ~って普通に無免許運転しそう+2
-0
-
169. 匿名 2025/06/14(土) 14:47:59
>>1
国籍は?
最近は外人の公立高校生も激増してるからな+2
-1
-
170. 匿名 2025/06/14(土) 14:48:03
>>167
あー…地域的に部落問題が根強そうと思った
米農家さんが泣き寝入りしないことを祈るわ+5
-1
-
171. 匿名 2025/06/14(土) 14:48:06
死なんかったんか+1
-0
-
172. 匿名 2025/06/14(土) 14:48:16
田んぼの水は見に行くな!+0
-0
-
173. 匿名 2025/06/14(土) 14:50:16
>>163
苗が成長している様が伝わってくる良い画像ね
米農家さん達が儲かりつつ豊作になりますように+13
-0
-
174. 匿名 2025/06/14(土) 14:50:32
未来ある若者が命を落とさなくてよかった☺️+0
-2
-
175. 匿名 2025/06/14(土) 14:53:42
お友達は選ばないといけない+1
-0
-
176. 匿名 2025/06/14(土) 14:56:56
軽乗用車によく5人も乗ったなあ。
しっかりお灸を据えられてください。+3
-0
-
177. 匿名 2025/06/14(土) 14:58:37
>>1
環境は大事。
勉強なんてやっても仕方ないとか言う人いるけど、しっかり勉強させてそこそこ進学校に入れた方がいいよ。
子供のためにも。バカが集まるところに入れて感化されたら終わり。+5
-0
-
178. 匿名 2025/06/14(土) 15:03:37
無免許運転するなよ!+1
-0
-
179. 匿名 2025/06/14(土) 15:04:27
バ~カ、他県では似たようなことして死人出てたよね+1
-1
-
180. 匿名 2025/06/14(土) 15:04:36
>>143
電柱は税金じゃなくて電力会社の物だから電気代から支払われてるんじゃない?
あと電柱は事故だと自己負担だよ。今回は自賠責入ってても保険降りないだろうから、全額自腹だね!+23
-0
-
181. 匿名 2025/06/14(土) 15:05:28
>>5
電柱が可哀想。
電柱造った人や電気を通す人がいて成り立つんだから。+16
-0
-
182. 匿名 2025/06/14(土) 15:13:19
誰も死ななかったから、武勇伝にしてまたやりそう。大人になったら笑い話にしてそう+1
-0
-
183. 匿名 2025/06/14(土) 15:14:47
大人になったらまた悪い事して逮捕される未来が目に見える。近所の人気を付けて+1
-0
-
184. 匿名 2025/06/14(土) 15:27:29
>>1
田植えやり終えた時期に大迷惑
しっかり賠償してあげてほしい+10
-0
-
185. 匿名 2025/06/14(土) 15:27:41
>>66
親に見捨てられてるような子達じゃなくて
家に帰れば両親も祖父母もいる。中卒、高卒はいない。でもみんな大学にもいかない。
短大、専門卒ばっか
みたいなイメージ+4
-1
-
186. 匿名 2025/06/14(土) 15:29:55
>>143
その為の保険じゃない?(降りるか知らないけど)+1
-0
-
187. 匿名 2025/06/14(土) 15:33:30
>>3
残念ながら両親も祖父母も同じような知能
負の連鎖だよ
自分達が遅れてる自覚もないから楽しく過ごしてる+12
-0
-
188. 匿名 2025/06/14(土) 15:37:13
午前二時に中高生……無免許運転(17歳)
命があっただけ良かったと思って更生しな+1
-0
-
189. 匿名 2025/06/14(土) 15:43:24
勝手な偏見だけど、まともに学校なんて行ってないやつらの集まりなんだろうなぁ。まぁ、自業自得よね。他の被害者がいなくて心底良かったと思うよ。+3
-0
-
190. 匿名 2025/06/14(土) 15:46:01
>>46
田んぼも電柱も賠償エグそう+10
-0
-
191. 匿名 2025/06/14(土) 15:52:52
>>125
まともに支払うような親じゃなさそう+26
-0
-
192. 匿名 2025/06/14(土) 15:56:24
>>136
そういう目的なのは分かるけど、京都から有料特急が30分か1時間毎に出てるんだよ。相当多いよ。+0
-0
-
193. 匿名 2025/06/14(土) 16:05:43
>>192
一日あたりの平均利用乗客数が分からないのですが、通勤・通学・観光客など需要が見込めるから本数が多いのではと思ったよ
採算が取れないならいずれ減便するだろうし、あるいは何らかの補助金を得られた路線なのかもと思った+0
-0
-
194. 匿名 2025/06/14(土) 16:12:09
>>19
一緒に乗ってたバカ共も、欠格期間設けて欲しい+7
-0
-
195. 匿名 2025/06/14(土) 16:12:38
>>22
高齢者と害人も+0
-0
-
196. 匿名 2025/06/14(土) 16:25:50
>>1
ブラックリストに載せて一生涯免許取らせないで こんな奴らは+7
-0
-
197. 匿名 2025/06/14(土) 17:15:03
骨盤骨折はやばいよ
下手すると一生車椅子
元看護師より+0
-0
-
198. 匿名 2025/06/14(土) 17:16:10
>>6
何度も無免許運転してたから運転技術あるってことで減刑された事故あったよね。
何度もやってたならより悪質とならないのが本当に司法は終わってるわ…。+96
-0
-
199. 匿名 2025/06/14(土) 17:16:28
>>29
14~17ならヒョロガキじゃない?+1
-0
-
200. 匿名 2025/06/14(土) 17:16:38
>>3
最近の若い子は大人しいとか令和の子は礼儀正しいとか、笑っちゃうよね+2
-1
-
201. 匿名 2025/06/14(土) 17:20:39
>>39
しかも午前二時…+5
-0
-
202. 匿名 2025/06/14(土) 17:35:35
田んぼ持ち主に弁償しろ。
親もアホなんだろうな。
+4
-0
-
203. 匿名 2025/06/14(土) 17:38:41
>>1
まさに類友。他人を巻き添えにしなかった&死人が出なかったのはまだしも幸い+6
-0
-
204. 匿名 2025/06/14(土) 17:53:36
>>1
田舎の日常
自転車感覚だもんなあいつら+2
-1
-
205. 匿名 2025/06/14(土) 17:54:27
>>27
橿原市に限らず、田舎あるあるだよね+8
-0
-
206. 匿名 2025/06/14(土) 17:56:45
>>11
田舎の人間って、車を自転車みたいなもんだと軽く考えてるから…+2
-8
-
207. 匿名 2025/06/14(土) 18:03:11
私の地元が伸びたこのトピ思い出した
当事者は確実に底辺高校だろうね
定員超え7人乗り軽自動車が横転し17歳男子高校生が死亡…同乗の6人は重軽傷 茨城・神栖市girlschannel.net定員超え7人乗り軽自動車が横転し17歳男子高校生が死亡…同乗の6人は重軽傷 茨城・神栖市 警察によりますと、車には定員を超える7人が乗っていて、何らかの理由で軽乗用車が単独事故を起こしたということです。 この事故で、車に乗っていた高校2年生の先村祐飛さ...
+2
-0
-
208. 匿名 2025/06/14(土) 18:17:07
誰か死んだ方が反省しただろうに+0
-1
-
209. 匿名 2025/06/14(土) 18:30:33
>>5
車が転落した田んぼも、ガソリンが流出したり収穫できない部分が出たりして大迷惑だと思う+38
-0
-
210. 匿名 2025/06/14(土) 18:32:37
>>23
作りっぱなし、産みっぱなし+7
-0
-
211. 匿名 2025/06/14(土) 18:33:37
>>67
しっかり支払って欲しいね+17
-0
-
212. 匿名 2025/06/14(土) 18:38:49
>>3
間違っても、Toeicなんて言葉知らなさそう
目の前の快楽で生きている方達
+4
-0
-
213. 匿名 2025/06/14(土) 18:58:10
>>143
税金なわけないよ
17歳が保険入ってるわけないし親が弁償するしかない
電柱ってものすごく高いんだよ+12
-0
-
214. 匿名 2025/06/14(土) 19:09:16
妹のクラスメイトのやんちゃな子たちが昔こんな事故起こしたけど責任のなすりつけ合いがすごかったらしい。+1
-0
-
215. 匿名 2025/06/14(土) 19:34:58
>>23
息子の同級生がまさにそれ。
子どもが6人?7人?位いるけど教育面はノータッチだから、息子の同級生は高校受験公立も私立も全部落ちたって言ってたわ
その子の上がお姉ちゃん達で高校進学出来たから、息子の友達も何もしなくても進学出来ると親は思ってたのかも。サボり方とか男と女じゃ違ってたもんな(男の子の方が酷かった)
でも家族愛は強いのか何故か運動会は毎回家族総出で来るw+3
-1
-
216. 匿名 2025/06/14(土) 19:39:25
田舎もんは小学生くらいで軽トラのってるイメージある+0
-2
-
217. 匿名 2025/06/14(土) 19:46:17
似たような事故あったよね
あれはもう全員生きてないけど…+1
-0
-
218. 匿名 2025/06/14(土) 20:24:50
>>6
無免許での事故は自動車保険の適応外で、医療費も10割負担なので、膨大な金額がかかります。
飲酒での事故は医療費15割と聞いたことあります。+28
-0
-
219. 匿名 2025/06/14(土) 20:44:07
電柱さんが可哀想+0
-0
-
220. 匿名 2025/06/14(土) 20:48:43
>>32
それを学校っていうのに。
中学までは義務教育だよ。+5
-1
-
221. 匿名 2025/06/14(土) 20:54:17
>>101
そんなこと言いながら、高齢者は免許返納しろと騒ぎ立てる
何処ぞのトピはえらい事になっている+1
-0
-
222. 匿名 2025/06/14(土) 21:02:11
>>67
田舎の人と言うか、奈良の人と言うのか、
この隣の市に住んでるけど
もういいですとか言いそう。
そう言わずしっかり賠償してもらってほしい。+3
-1
-
223. 匿名 2025/06/14(土) 21:10:21
全員死刑でお願いします。+2
-0
-
224. 匿名 2025/06/14(土) 21:22:43
>>29
そもそも違法だよね、軽自動車でその人数+5
-0
-
225. 匿名 2025/06/14(土) 21:30:46
>>1
いい気味
これで何事もなく遊びに行って帰ってきちゃうと、車の運転ちょれーとかなってどうせまたやるだろうから、もうちょっとひどい怪我とか負っても良かったと思う+2
-0
-
226. 匿名 2025/06/14(土) 21:51:40
>>21
去年までこの近くに住んでた。
なんていうかね、奈良って「一昔前のヤンキー」「一昔前のギャル」みたいなのが普通にいたよ。
橿原は奈良の中では栄えてる方だけど、それでも「なんか中高生のファッションとか雰囲気とか喋り口調とかが都会より10年くらい遅れてないか…?」って感じた。
更に田舎の方からイオンモールに来た子たちなのかもしれないけど、上下スウェット+キティサンとか、挙げ句の果てに特攻服の奴まで見たわ。
尻尾生えてるバイクも見たわ。+3
-2
-
227. 匿名 2025/06/14(土) 21:57:48
>>143
20年前に友達の彼氏が電柱に突っ込んで300万請求されてたよ+3
-0
-
228. 匿名 2025/06/14(土) 22:45:46
>>227
30年前で500万って聞いたよ
電柱にぶつけたら大変だって大人たちが言ってた+3
-0
-
229. 匿名 2025/06/14(土) 23:15:18
>>67
私この損害賠償金で大学に行かせてもらったよ
車で突っ込んでくれた方には感謝してる+5
-0
-
230. 匿名 2025/06/14(土) 23:19:11
>>228
高っ!!って思ってたけど、もっと高い場合もあるのか…
任意保険くらい入れと思うわ+2
-0
-
231. 匿名 2025/06/14(土) 23:25:15
>>27
いや、橿原以外の子が橿原で事故った可能性もある。
これも少し前、子供の知ってる子が(中学生)無免許で事故ったんやけど、その子は大和高田の子で事故現場は橿原だった。+2
-1
-
232. 匿名 2025/06/14(土) 23:25:44
>>18
意外と何でもそろうし
ちょっと走ればビリヤードもできるよ
まあ、この程度で済んで良かった
懲りたっしょ
これは農道だったけど、もし90年代の軽自動車で片側一車線を飛ばして事故したら全員死んでた+0
-0
-
233. 匿名 2025/06/14(土) 23:29:23
>>226
それはただの奈良の悪口。
奈良以外にもいるよ、そんな奴。+1
-0
-
234. 匿名 2025/06/14(土) 23:32:39
>>29
キツキツと言うか、5人は普通車の人数
軽は4人まで+2
-0
-
235. 匿名 2025/06/14(土) 23:40:34
電柱は痛かっただろうなぁ…+0
-0
-
236. 匿名 2025/06/15(日) 00:15:34
>>218
しかも今回は田んぼに突っ込んでいるから多分かなり大変なことに…+12
-0
-
237. 匿名 2025/06/15(日) 00:16:40
>>163
田んぼにオタマいるの?+0
-0
-
238. 匿名 2025/06/15(日) 01:11:10
>>236
親泣かせだね+7
-0
-
239. 匿名 2025/06/15(日) 01:17:40
>>1
ホント舐めてるよね+1
-0
-
240. 匿名 2025/06/15(日) 01:20:16
>>209
田んぼで事故るとかなりヤバいらしいもんね…+5
-0
-
241. 匿名 2025/06/15(日) 02:36:00
>>11
2台の車で遊んでいたの
バカだね+7
-0
-
242. 匿名 2025/06/15(日) 03:29:50
>>17
17歳と16歳は同級生かもしれないだろ+4
-0
-
243. 匿名 2025/06/15(日) 03:58:25
鼻毛グッドウィル+0
-0
-
244. 匿名 2025/06/15(日) 05:34:22
>>226
10年どころじゃない古さで草+1
-1
-
245. 匿名 2025/06/15(日) 06:41:16
>>1
田舎って割とこういう事件未だにあるよね。
自宅の敷地内で農作業手伝う為に子供の時から無免許運転してたりとかザラにあるらしいし。+0
-1
-
246. 匿名 2025/06/15(日) 08:41:48
>>237
2枚目の点々、みんなオタマなんです
田植え直後は泥水のようですが、半月ほどして澄んでくる頃カエルが卵を産みまくるので今とんでもない数
かわいいです
トピずれごめんなさい+4
-0
-
247. 匿名 2025/06/15(日) 10:46:47
ふーんみんな生きてるの😒よかったね(嫌味)+1
-0
-
248. 匿名 2025/06/15(日) 11:07:08
>>228
たっかと思ったけど、柱の交換に配線の交換も入るんだものね+0
-0
-
249. 匿名 2025/06/15(日) 11:10:51
>>232
全員ケガで済んでたら「あれはやばかったねーwww」と武勇伝になるでしょ
まあしばらくは車なんて買ってもらえないからバイクの単独事故で生死を彷徨うのはいるだろうけど+1
-0
-
250. 匿名 2025/06/15(日) 11:59:10
>>218
最近まで知らなかったんだけど、自殺未遂によって生じた治療も場合によっては健康保険の適用外になるらしいね。
これも、家族にとっては大変な事だと思う…+1
-0
-
251. 匿名 2025/06/15(日) 12:04:45
>>51
たぶんドンキと思われる+1
-0
-
252. 匿名 2025/06/15(日) 12:22:12
>>250
そりゃそうよ
自さ〇も保険おりないんだから+1
-0
-
253. 匿名 2025/06/15(日) 12:43:42
街の電柱さん、もっと頑張れよ+2
-0
-
254. 匿名 2025/06/15(日) 13:11:40
>>102
私もそう思う。
でもね、そうなると障害者を食い物にしてる人権団体が騒ぐのよ。
ナントカあさひさん?が彼氏にころされた時に警察に押し寄せた人たちみたいな感じ。+1
-1
-
255. 匿名 2025/06/15(日) 13:13:54
後遺症なく治るといいね+0
-1
-
256. 匿名 2025/06/15(日) 13:44:39
ふざけるな!
全員死んで、半日ネットを盛り上げるくらいの仕事をしろ!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
14日未明、奈良県橿原市…