-
1. 匿名 2025/06/12(木) 16:34:24
前髪が、気づいたら乱れているのでかっちりしすぎずベタベタせずかつスタイリングをキープしてくれる製品が知りたいです。
私はこちらが気になっていますが、みなさん前髪対策は何かされてますか?
また乱れない方法などあれば知りたいです
よろしくお願いします+52
-3
-
2. 匿名 2025/06/12(木) 16:35:08
前髪伸ばしたら悩み無くなった+19
-11
-
3. 匿名 2025/06/12(木) 16:35:52
>>1
これ絶対廃盤にならないで欲しい
めちゃくちゃ重宝してる+86
-7
-
4. 匿名 2025/06/12(木) 16:36:03
濡れ髪風って何がいいんだろう+67
-4
-
5. 匿名 2025/06/12(木) 16:36:07
>>1
気になってるなら買ってみたらいいじゃん+39
-7
-
6. 匿名 2025/06/12(木) 16:39:24
>>1
スプレーとはまた使用感違うの?
中身スプレーと同じ液なら割高かな?って買うの辞めた+42
-4
-
7. 匿名 2025/06/12(木) 16:39:50
fasmy(100均ブランド)の前髪用ポイントキープブラシ+2
-5
-
8. 匿名 2025/06/12(木) 16:39:53
>>1
こういうのあるんだ
教えてくれてありがたい+61
-0
-
9. 匿名 2025/06/12(木) 16:40:19
自転車乗るなら何使ってもアウトだよね…+35
-0
-
10. 匿名 2025/06/12(木) 16:41:37
スリコの買ってるよ、悪くない+6
-4
-
11. 匿名 2025/06/12(木) 16:43:11
>>6
固まり方が違う!
自然な感じ。
マスカラタイプ優秀だよ!
ぜひ使ってみて欲しい+86
-0
-
12. 匿名 2025/06/12(木) 16:43:21
>>6
全然ちげえよ
値段で決めんなよ+6
-30
-
13. 匿名 2025/06/12(木) 16:44:01
>>4
どっちかって言うとパサつく人の方が多いからだと思うよ+2
-3
-
14. 匿名 2025/06/12(木) 16:45:00
>>6
スプレーを櫛に吹き付けて髪につけると同じだと思う。
割高感が否めない。+3
-18
-
15. 匿名 2025/06/12(木) 16:45:05
>>1
これ使ってる
雨で強風の日は負けるけど、日常使いは便利だよ
あとは私の前髪は頑固だから、前処理でこのピンクをクシにスプレーして梳かしてから前髪マスカラで固めてる+28
-3
-
16. 匿名 2025/06/12(木) 16:45:46
>>1
1200円ぐらいするよね+4
-2
-
17. 匿名 2025/06/12(木) 16:46:00
>>14
キープ力が違うよ+6
-1
-
18. 匿名 2025/06/12(木) 16:47:05
>>6
多少パリッとするけどスプレーほどガチガチにならないよ
全体に使ってアイドル前髪みたいにするならスプレー、ピンポイントで束感だけ維持したいならこっちのほうが使いやすいと思う+19
-1
-
19. 匿名 2025/06/12(木) 16:49:08
>>1
これアホ毛対策にめちゃくちゃ役に立ってる
キープ力すごいけどスプレーみたいに固めました感ないから好き+36
-1
-
20. 匿名 2025/06/12(木) 16:50:47
風が吹いたときに前にいた子の前髪がセットした状態のまま暖簾みたいにパタパタしてて、変だなーと思ったよ+8
-6
-
21. 匿名 2025/06/12(木) 16:52:06
>>14
それだと、白くなりやすくない?(多分固まりかけが)
マスカラ本当に便利で事故りにくい+7
-0
-
22. 匿名 2025/06/12(木) 16:54:24
>>21
便利さはあるけど、3倍位する値段にしたら、効果が3倍高いとは思えないんですよね…。
便利は便利です。+1
-14
-
23. 匿名 2025/06/12(木) 16:57:09
>>22
そこまでこの商品否定したいなら安いスプレー使っときゃいいじゃん+31
-2
-
24. 匿名 2025/06/12(木) 17:00:01
>>1
プリュスオーのポイントリペアで前髪固定してからピンクのケープ振りかけてる。
マスクしてるからか長時間キープされない😅+3
-1
-
25. 匿名 2025/06/12(木) 17:00:08
前髪の癖をアイロンで毎朝ストレートにしてるけど、梅雨空でもそれキープできるようなのってあるのかな
ハードのスプレーでもダメだから癖毛は諦めた方がいい?+27
-0
-
26. 匿名 2025/06/12(木) 17:01:40
>>4
なんか髪の毛洗ってない人にしか見えない+30
-2
-
27. 匿名 2025/06/12(木) 17:04:09
>>4
濡れ髪、毛先だけしてたら可愛くない?前髪はベタついてるように見えるけど。+4
-4
-
28. 匿名 2025/06/12(木) 17:05:51
>>1
類似品の紫色のやつ買ったらめちゃくちゃ白いカスが付いたから嫌だった。やっぱりケープ一択。+2
-0
-
29. 匿名 2025/06/12(木) 17:07:29
+12
-1
-
30. 匿名 2025/06/12(木) 17:08:19
>>1
これのスプレー版ガッチガチになるからクシ通さないしシャンプーで落とすの大変…
スティックなら大丈夫なのかな?
ちなみに私はこれ使ってる
キープもされるのに解くの簡単だしシャンプー落とすのも楽+27
-4
-
31. 匿名 2025/06/12(木) 17:16:03
このトピめちゃ参考になるけどめちゃ貧乏人がいる+12
-1
-
32. 匿名 2025/06/12(木) 17:43:00
中高生はソックタッチで貼り付ける+0
-1
-
33. 匿名 2025/06/12(木) 17:51:19
内側の汗や湿気でのうねり、みんなどうしてる⁉️+8
-0
-
34. 匿名 2025/06/12(木) 17:51:50
>>20
風で前髪が跳ね上げ式グラサンみたくパカパカするのよね。+6
-0
-
35. 匿名 2025/06/12(木) 17:51:53
>>32
髪を⁇
オデコに⁇+3
-0
-
36. 匿名 2025/06/12(木) 18:04:25
>>6
これのスプレーすると、濡れるからブローしたらバリバリ白くならなくて良かった
形もキープされてるし、スプレーで良い+10
-1
-
37. 匿名 2025/06/12(木) 18:05:33
>>1
前髪というか、頑固な硬いアホ毛(生えかけの短い太くて硬い毛)が立ってる状態を寝かせられるのか知りたい+16
-2
-
38. 匿名 2025/06/12(木) 18:06:40
>>35
ソックタッチで貼りつけるのは初耳だけどおでこに塗って貼り付けるタイプもある
これ昔からあったら絶対使ってた+3
-1
-
39. 匿名 2025/06/12(木) 18:15:32
>>29
これも前髪キープに良いのですか⁉️+2
-1
-
40. 匿名 2025/06/12(木) 18:26:51
ケープの水色のスプレー使ってます。+3
-0
-
41. 匿名 2025/06/12(木) 18:41:06
>>33
&Bのパウダーをオデコと前髪の1番内側にポンポンしてる。
+6
-1
-
42. 匿名 2025/06/12(木) 18:45:56
自分の前髪ってすごく気になるけど、他人の前髪って全然気にしてないw
てことは、自分の前髪もだよね?
湿度高かったりするとクセが出てすごく気になるけどもう気にする必要ないってことかな。+17
-1
-
43. 匿名 2025/06/12(木) 19:01:28
>>2
悩むよ
+1
-1
-
44. 匿名 2025/06/12(木) 19:09:08
>>1
肌ヨワヨワなので使えない。ファンケルのスタイリング剤は使えるけどキープできないので小学生の前髪状態。+1
-2
-
45. 匿名 2025/06/12(木) 19:11:16
>>22
その位色々使いこなせる方には割高かもですね。
不器用にとってはありがたいツールです!
あと私はスプレー後のコームがベッタベタするのが嫌なので(それを他のブラシと収納するのも嫌)マスカラタイプ助かります!+4
-1
-
46. 匿名 2025/06/12(木) 19:14:52
>>42
きれいにセットしてるなーとか崩れなくてすごいなーとは思うけど逆はあまり気にならないかも
でも私ほど乱れてる人見たことないよ
完全オールバックになるもん+4
-0
-
47. 匿名 2025/06/12(木) 20:20:30
ヘアマスカラはアホ毛をおさえるために使ってる+3
-1
-
48. 匿名 2025/06/12(木) 20:44:36
>>1
使ってるけどガチガチに固まって取れないのが良い
スプレータイプのケープを櫛につけてスタイリングしてた人には時短アイテムだと思う+3
-2
-
49. 匿名 2025/06/13(金) 01:40:56
>>15
これ、濡れ髪風にならない?
マットが良いんだけど……+1
-1
-
50. 匿名 2025/06/13(金) 03:17:59
マトメージュ使ってるけど髪洗ってるときゴッソリ毛が抜けるようになった+2
-1
-
51. 匿名 2025/06/13(金) 06:34:19
>>1
黒ケープを前髪とつむじ割れしやすい所に大量にかけて弱の熱いドライヤーで乾かして固定したら風強くても模型並みに動かない。スプレーは15センチほど離して押しっぱなしでつむじと前髪メイン。
ドライヤーは割と近めに。指に黒ケープつけて内側と毛先にもつけるとヨレにくい。
ドライヤーするとしないじゃ全然違う。でもジェルとかグリースで固めたような感じにはなるよ。固めてません!なのに動きません!は何使っても無理だからヨレない方を前提にした。+5
-0
-
52. 匿名 2025/06/13(金) 07:56:24
YouTubeでたまたまおすすめに出てきた「足太ペン太」さんって人(女性)
ダンスの振付師らしいんだけど、どんなに激しく踊っても前髪が元通りになって羨ましい
激しいダンスで下ろした前髪が揺れまくっても、止まったらきちんと元の形に戻る
ケーブでスタイリングしているらしいんだけど、がちがちに固まっているようでもないんだよな+4
-0
-
53. 匿名 2025/06/13(金) 16:35:06
マトメージュ粉吹いて小麦粉被ったみたいになってる人いる+0
-0
-
54. 匿名 2025/06/15(日) 12:47:22
>>9
自転車乗るけどアンドハニーの前髪スティック使ってたらぱっくり割れたりしないで夜まで綺麗に保てたよ!
ケープとかのスプレーより個人的には合ってた!+2
-0
-
55. 匿名 2025/06/17(火) 16:09:42 ID:drqJhhiQum
>>20
そんな強いキープ力のものあるのね 舞台メーク級+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する