ガールズちゃんねる

介護福祉士の国家資格「不合格でOK」特例適用8000人超、外国人が中心…継続に賛否

409コメント2025/06/15(日) 19:39

  • 1. 匿名 2025/06/12(木) 11:33:19 

    介護福祉士の国家資格「不合格でもOK」特例適用8000人超、外国人が中心…継続に賛否 : 読売新聞
    介護福祉士の国家資格「不合格でもOK」特例適用8000人超、外国人が中心…継続に賛否 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    介護分野の国家資格「介護福祉士」について、国などが指定する養成施設を卒業すれば、国家試験に不合格でも取得できる「特例措置」の適用者が2017年度以降、外国人を中心に8000人を超えた。介護現場の人手不足を背景に、言葉の問題などで試験の合格率が低い外国人が働けるようにするための措置だが、国家資格の価値を損ねるとの声も強く、継続するかどうかで意見が割れている。


    日本介護福祉士養成施設協会の調査では、23年度までの7年間に養成施設を卒業した外国人留学生8346人のうち、卒業時に国家試験に合格したのは3284人。残る5000人超が特例措置の適用を受ける対象だった。

    +5

    -413

  • 2. 匿名 2025/06/12(木) 11:34:24 

    数年後には移民まみれの日本になってるんだろうな

    +707

    -6

  • 3. 匿名 2025/06/12(木) 11:34:42 

    人手不足だねえ

    +236

    -13

  • 4. 匿名 2025/06/12(木) 11:34:48 

    >>1
    国家資格の意味とは

    +1145

    -3

  • 5. 匿名 2025/06/12(木) 11:34:50 

    不合格でもOKなら国家試験の意味ないじゃん

    +1185

    -4

  • 6. 匿名 2025/06/12(木) 11:35:02 

    >>1
    マジで意味わからん
    どうしちゃったの今の日本政府

    +844

    -3

  • 7. 匿名 2025/06/12(木) 11:35:07 

    人手不足なんだろうけど、それ資格の意味無くなってる。

    +555

    -2

  • 8. 匿名 2025/06/12(木) 11:35:13 

    国家資格舐めすぎてない?

    +754

    -1

  • 9. 匿名 2025/06/12(木) 11:35:19 

    子なし老人は、面会者もゼロで外部に漏れることもないので
    虐待の巣窟になりそうだね。

    +357

    -15

  • 10. 匿名 2025/06/12(木) 11:35:21 

    >>1

    今後、貧乏人の相手はAIかいい加減な外国人

    日本人なら対応してもらうのは不可能

    +13

    -3

  • 11. 匿名 2025/06/12(木) 11:35:21 

    日本人がやりたくないなら
    仕方ないよね

    +139

    -28

  • 12. 匿名 2025/06/12(木) 11:35:34 

    >>1
    そのうち看護師もこうなりそう

    +172

    -11

  • 13. 匿名 2025/06/12(木) 11:35:51 

    不合格の人にも働いてもらうのはまだわかるとしてなんで外国人なの?日本人でも無資格だけど興味あるって人いるだろうからそっち積極的に取ればいいのに

    +461

    -13

  • 14. 匿名 2025/06/12(木) 11:35:58 

    最悪すぎる
    っていうかあの試験不合格になるレベルの外国人を入れるな

    +365

    -1

  • 15. 匿名 2025/06/12(木) 11:36:03 

    ええ…とは思うけどガチで人材が足りないと考えるとやむなしか…

    +7

    -15

  • 16. 匿名 2025/06/12(木) 11:36:07 

    養成施設の質が悪いのか、外国人の質が悪いのか
    どちらもな気もするけど

    +94

    -2

  • 17. 匿名 2025/06/12(木) 11:36:10 

    介護士なんて低学歴底辺の仕事!
    だれもやりたがらない!

    +14

    -71

  • 18. 匿名 2025/06/12(木) 11:36:11 

    外国人関係無く介護されないように頑張りたい
    余命分かったら自分で対処出来るような死に方をしたい
    それが出来なかったら仕方無いけどね

    +112

    -3

  • 19. 匿名 2025/06/12(木) 11:36:20 

    >>13
    マジでそれ
    だったら日本人でいいじゃんってなるよね
    何で外国人だけ優遇するんだろう

    +328

    -4

  • 20. 匿名 2025/06/12(木) 11:36:24 

    >>9
    家族なし老人はやばいね

    +113

    -5

  • 21. 匿名 2025/06/12(木) 11:36:24 

    >>1
    さすが自民党政権www.
    介護福祉士の国家資格「不合格でOK」特例適用8000人超、外国人が中心…継続に賛否

    +9

    -37

  • 22. 匿名 2025/06/12(木) 11:36:26 

    氷河期世代に頭下げて待遇改善するのがお前ら政府の仕事ちゃうんか

    +188

    -1

  • 23. 匿名 2025/06/12(木) 11:36:42 

    >>1
    運転手もだが、それなら要件や資格の意味よ
    見習いみたいな感じで働けるという意味合いなんだろうが、にしてもな
    日本は移民の国にどんどんなってくな
    働いてるの外国人だらけ

    +84

    -2

  • 24. 匿名 2025/06/12(木) 11:36:49 

    >>3
    介護はガチで人手不足だろうね。
    若い人はやりたがらない。
    50〜70代くらいのおばさんが
    年寄りの介護してる。

    +172

    -2

  • 25. 匿名 2025/06/12(木) 11:37:01 

    日本政府は意地でも程度が低い外国人を入れたいのね
    低ければ低いほど治安あっかするから嬉しいのかな

    +95

    -1

  • 26. 匿名 2025/06/12(木) 11:37:05 

    >>13
    外人いらね

    +120

    -1

  • 27. 匿名 2025/06/12(木) 11:37:13 

    2035年には70歳以上の高齢者が日本の3人に1人になる。
    すごい数だけど、介護職の人材絶対足らないよね。どうするんだろう。

    高齢者の延命治療、透析とか見直したほうがいいんじゃない?

    +127

    -3

  • 28. 匿名 2025/06/12(木) 11:37:26 

    >>4
    介護福祉士なんて誰でも取れるんだから
    それくらいでいい。
    医者や看護師だったら困るけど。

    +10

    -73

  • 29. 匿名 2025/06/12(木) 11:37:33 

    うちの母、3回受けて一点足りず落ちたって
    なんなの、これ
    外国人のが良いの?

    +165

    -2

  • 30. 匿名 2025/06/12(木) 11:37:34 

    >>1

    マイナスの数だけ外国人介護士に介護されるガル民

    でも介護士に介護してもらえるだけ有難いと思わないとね

    +7

    -6

  • 31. 匿名 2025/06/12(木) 11:37:41 

    だって、他人の糞尿の世話とか絶対やりたくないもん

    +47

    -2

  • 32. 匿名 2025/06/12(木) 11:37:54 

    >>3
    これからもっと酷くなっていくね

    +20

    -0

  • 33. 匿名 2025/06/12(木) 11:38:00 

    この資格いらない、マイナス覚悟だけど正直この職業人として「おや?」って人が多いの事実でも資格で給料が上がるからとる人多い

    ブラックになりやすいのはそういう人達で成り立ってるから、まともな人はもたない

    +33

    -8

  • 34. 匿名 2025/06/12(木) 11:38:18 

    >>12
    看護師も誰でもなれるからね。
    クラスのおバカちゃんも大学行く学力なくて
    看護師なってた

    +17

    -61

  • 35. 匿名 2025/06/12(木) 11:38:24 

    >>2
    政治に無関心だからwww

    +11

    -9

  • 36. 匿名 2025/06/12(木) 11:38:29 

    義母が介護施設で働いてるが、年中人手不足って言ってるもんな…

    +52

    -1

  • 37. 匿名 2025/06/12(木) 11:38:38 

    言語通じない時点で介護できるの?現場が大変になるだけだよ

    +94

    -1

  • 38. 匿名 2025/06/12(木) 11:38:42 

    >>27
    認知症の人がその辺ウロウロしてるのが日常になるかも

    +38

    -0

  • 39. 匿名 2025/06/12(木) 11:38:44 

    今40歳だけど、あと何年したら外国に乗っ取られるんだろなーって時折考えるようになった
    もし侵略されても国は何もせず遺憾ですで終わりそうw
    嫌な世の中になったもんだ

    +135

    -3

  • 40. 匿名 2025/06/12(木) 11:38:44 

    >>1
    >言葉の問題などで試験の合格率が低い外国人が働けるようにするための措置

    それはいいけど介護については理解してるの?
    ペーパーテスト的な物は母国語版でやれば?

    +20

    -2

  • 41. 匿名 2025/06/12(木) 11:39:24 

    >>3
    人手不足じゃなくて労働時間不足
    就業者数は過去最高なのに働き方改革のせいで昔に比べて一人当たりの労働時間が激減してるから回ってない状況なんだよ
    自民党がアホ過ぎるせいで国が滅ぶ

    +17

    -13

  • 42. 匿名 2025/06/12(木) 11:39:25 

    日本で働いてくれてありがとう

    +6

    -19

  • 43. 匿名 2025/06/12(木) 11:39:39 

    >>39
    10年以内には

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2025/06/12(木) 11:39:43 

    >>8

    介護福祉士って、
    実務経験3年と実務者研修取って、
    初めて受験資格となるよね?

    今まで頑張って取った人可哀想だなと思う!

    +203

    -1

  • 45. 匿名 2025/06/12(木) 11:40:05 

    >>13

    まずは介護福祉士取れる専門出るかヘルパーとして働かないと取れないから日本人は寄り付かないね

    介護福祉士とは?なる方法や試験・資格の取り方・受験資格について-三幸福祉カレッジ
    介護福祉士とは?なる方法や試験・資格の取り方・受験資格について-三幸福祉カレッジwww.sanko-fukushi.com

    介護福祉士(介護士)とは?「介護福祉士になるにはどうしたら良いの?」「介護福祉士の資格 はどうやって取得するの?」「介護福祉士試験を受けられる条件は?」そんな疑問をお持ちの方のお悩みを解決するページです。

    +64

    -0

  • 46. 匿名 2025/06/12(木) 11:40:25 

    >>3
    損得の話なら金が悪くて辛い職業就く理由がない。そもそも今なんて転売のがはるかにお金貯まったり別職業のが楽で儲かる社会のシステムだから歪みがでてきてる。米が高くて大変なんてたくさんの無駄な芸能人がワイドショーやら朝のニュースで言ってるけどさ、1回のギャラが30万とかだよ?ワイドショーのコメンテーターは200万、絶対気にするわけがないww 必要ある仕事のが安すぎで歪になってる

    +49

    -1

  • 47. 匿名 2025/06/12(木) 11:40:34 

    今の政府は外国人を洗脳して仲間にしそう…、そう見える、数年後日本は外国人に支配それそう
    土地も売られまくってる印象
    日本が日本じゃなくなりそう

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2025/06/12(木) 11:40:53 

    人手不足
    無職やニートを面接なしの強制登録タイミー派遣するシステムで改善できないかな
    レクリエーション担当無しにすれば介護就職増えそうなんだけどな

    +5

    -5

  • 49. 匿名 2025/06/12(木) 11:40:58 

    >>37
    現場が努力すればよいこと
    いちいち説明させんな
    経営は大変なんだよ

    +2

    -16

  • 50. 匿名 2025/06/12(木) 11:41:06 

    いやOKのはずないでしょ
    なにやってるの

    +20

    -1

  • 51. 匿名 2025/06/12(木) 11:41:11 

    >>9
    今でさえ東京の火葬場で骨まで悪用されて売られてるんでしょ?
    バカ高い金払って焼いた骨までまた金儲けされて


    +90

    -1

  • 52. 匿名 2025/06/12(木) 11:41:12 

    >>6
    斡旋業者や書類上のお世話する人たちだけはウハウハだったりして。現場はもう勘弁してよってなってるんじゃないかな。
    安楽死制度取り入れて不健康な人を無理やり長生きさせるのやめたらいいのに、金が欲しい金が欲しいって感じか

    +114

    -2

  • 53. 匿名 2025/06/12(木) 11:41:19 

    >>31
    そういう本音大事だよ やりがい搾取とかで美化してた時代は終わった

    +44

    -0

  • 54. 匿名 2025/06/12(木) 11:41:39 

    >>1
    移民外国人参政権 自治区内戦推進
    介護福祉士の国家資格「不合格でOK」特例適用8000人超、外国人が中心…継続に賛否

    +0

    -3

  • 55. 匿名 2025/06/12(木) 11:41:42 

    お仲間の外人の為に不合格でもOKの特例措置⁈こんなのにやらせて何があったらもちろん責任取るんだよな

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2025/06/12(木) 11:41:43 

    教師とか保育士もそうだけど、下手すりゃ人命に関わるような過酷な仕事の人手不足を解消する為の案が「待遇を良くしよう」じゃなくて「ハードル下げたろ!」一択なの悪い意味ですごいよな

    +66

    -1

  • 57. 匿名 2025/06/12(木) 11:41:48 

    >>1
    わざわざ日本に来て介護の仕事したいと思うの?

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/12(木) 11:42:17 

    >>17
    大学全入時代に何言ってるの
    介護福祉士の国家資格「不合格でOK」特例適用8000人超、外国人が中心…継続に賛否

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/12(木) 11:42:49 

    >>56
    介護士の給料1%上げるのに6000億財源必要みたいだよ。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2025/06/12(木) 11:42:53 

    >>6
    政府というより官僚でしょ?政治家なんか官僚にいいようにつかわれてるだけ

    +75

    -1

  • 61. 匿名 2025/06/12(木) 11:43:16 

    >>6
    未来ある若者にボケ老人の糞の世話させるとか間違ってたんだよ

    +20

    -1

  • 62. 匿名 2025/06/12(木) 11:43:18 

    >>1
    無免許でもOKっぽいね

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/12(木) 11:43:26 

    苦肉の策なんだろうけど、外国人を雇ってる限り給料水準が上がることはないよ

    +22

    -1

  • 64. 匿名 2025/06/12(木) 11:43:56 

    給料上げて人材確保しないといけないのに、こんな措置してて意味あるんだろうか。

    +22

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/12(木) 11:44:08 

    >>28
    誰でもとれる?外国人落ちてるじゃん

    +56

    -0

  • 66. 匿名 2025/06/12(木) 11:44:31 

    >>56
    そういえば最近、誰か政治家が「介護士の給料あげると希望者が殺到してしまう」とかトチ狂った事言ってたな

    +57

    -1

  • 67. 匿名 2025/06/12(木) 11:44:35 

    >>49
    介護業界に関しては自業自得な気もするけどな〜
    20年前くらいは、福祉系大学卒のやる気のある若者多かったはずよ
    そこまで底辺の職ではなかったのに

    +28

    -3

  • 68. 匿名 2025/06/12(木) 11:44:39 

    >>1
    外国人のバス・タクシー運手種の基準緩和とか
    いよいよ本格的に売国始まったって感じだね

    +21

    -1

  • 69. 匿名 2025/06/12(木) 11:44:53 

    >>36
    私が働いてる老健も、募集かけても
    来ない。介護士も看護師も。

    +38

    -0

  • 70. 匿名 2025/06/12(木) 11:45:09 

    >>1
    ちなみに、介護福祉士の受験料っておいくら?
    それ✕8000すればよく分かる

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/06/12(木) 11:46:14 

    介護士なんて試験は簡単なんだよ。ただ、試験受けさせてくれるまでが長い。介護学校とか行ってる若い人ならいいけど、私みたいに40歳から介護職始めたら3年働かなきゃならない。そこを1年だけとか短縮すればいいのに。ケアマネになるのだって、介護福祉士取得して介護福祉士として5年働かなきゃ試験が受けれない。そこが長すぎるんだよ。そりゃ目標なしで職がないからとりあえず介護でって働き始めた人は嫌になって辞めてくよ。賃金安いし肉体労働だし、資格とるにもすぐには取れないし。実務者研修取ろうとしたら高い授業料払って介護学校に通わなきゃならんし。

    +36

    -2

  • 72. 匿名 2025/06/12(木) 11:46:36 

    そんなに落ちるのは言語の壁か?

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2025/06/12(木) 11:46:42 

    >>37
    じゃなくて
    永住外国人の介護のためじゃない?
    高齢で脳が衰えると母語に戻るって言うし

    +3

    -2

  • 74. 匿名 2025/06/12(木) 11:46:52 

    >>13
    外国人雇えば補助金があるからね 外国人優遇自民党

    +66

    -1

  • 75. 匿名 2025/06/12(木) 11:47:33 

    ケアマネを国家資格なのかどうかはっきりさせて欲しい

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/12(木) 11:47:39 

    >>59
    外国への支援とか、中抜きやめたら余裕。

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/12(木) 11:48:11 

    >>59
    こども家庭庁とかには年間7兆円とか出せるのにねえ…

    +29

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/12(木) 11:49:00 

    >>56
    老人虐待とかよくニュースになってるけど、さらに増えるだろうな。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/12(木) 11:49:13 

    >>45
    人手不足で給与も低いのに門戸だけは狭いって本当どうしようもないよね。
    改善すべきところ明らかにここなのに。

    +44

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/12(木) 11:49:24 

    >>39
    もう侵略されてるよねー

    +35

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/12(木) 11:50:49 

    >>2
    そのうち日本も公用語は英語みたいになるかな。

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2025/06/12(木) 11:51:07 

    私は潜在介護福祉士
    介護保険の介護報酬に、施設が有資格者の人員配置を満たしていたら加算が取れるというものがあるんだけど、そのために介護福祉士の募集はフル勤務なんだよね
    フル勤務なのに非常勤扱いでボーナスがもらえない施設もある
    私は体調面で短時間勤務で働きたいけど、なかなかそういう施設が見つからない
    外国人に頼る前に介護報酬の加算の仕組みを改善して、潜在介護福祉士の活用をしてくれたらいいのにと思う
    有資格者で、扶養の範囲内で働きたい主婦は私だけじゃないと思うんだけどな

    +28

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/12(木) 11:51:12 

    >>37
    母の職場に中国人がきたけど、言語が覚束なくて日本語を覚えてもらうところからスタートしてるって言ってたよ
    1年くらい経ったけど業務にまともに就けてないってボヤいてる

    +26

    -1

  • 84. 匿名 2025/06/12(木) 11:51:16 

    >>1
    歳取っても施設に入りたくない
    暴力、虐待が蔓延してるだろうね
    早く安楽死制度入れてほしい

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2025/06/12(木) 11:51:18 

    >>39
    タメだけど、日本が中国の植民地になるまでに生涯全うして逃げ切れるかなって考えるようになった。

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2025/06/12(木) 11:51:51 

    >>25
    自分たちには直接害が及ばないからだろうね 被害を受けるのは庶民だからさ なめてるんだよね

    +24

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/12(木) 11:52:13 

    海外の方が介護を仕事にするのはいいこと。

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2025/06/12(木) 11:52:33 

    言葉の壁がって言うなら、同じ試験の外国語バージョン作ったらいいんじゃないの?
    意味わからない。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/12(木) 11:53:11 

    なんだか凄いウルトラCを見た気がする
    ブラックジャックも合法化するかな?

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2025/06/12(木) 11:53:35 

    >>6
    とりあえず何か手を打たないと選挙に響くからやっつけ仕事でやったって感じ
    どうせ政治家は外国人の世話にならないし

    +72

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/12(木) 11:53:57  ID:RI2aomwzwi 

    >>1
    採用されてるのは日本の土地買い漁ってる金持ちの中国人とは違って東南アジアの人達だよね
    個人的には日本の若者がしなくない仕事だけど必要な職だし仕方ないと思う
    海外では出稼ぎの外国人がメイドをするのは珍しくないけど、日本も将来それが当たり前になるだろうね
    東南アジア人は本当に優しい人も多いよ

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2025/06/12(木) 11:54:37 

    >>48
    何だかんだ人を選ぶから難しいでしょう

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2025/06/12(木) 11:55:06 

    >>2
    介護士など大変な仕事給料上げてほしい。低賃金で外国人に任せるのは違うと思う。。

    +50

    -7

  • 94. 匿名 2025/06/12(木) 11:55:16 

    >>28
    あなたは介護福祉士なの?

    +26

    -0

  • 95. 匿名 2025/06/12(木) 11:55:50 

    外国人が介護してくれるのはいいけど、老人が大勢亡くなってしまったあと、彼彼女らをどうすればいいのだろう

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/06/12(木) 11:56:13 

    外国人なら不合格でもOKなの?
    日本人受験者に対する差別だよ。

    団地入居の外国人優遇は知られていないよね。
    日本人入居者には保証人が必要なのよ。
    外国人は緊急連絡先だけでOK
    静かに日本人差別が進んでいる気がする。

    +28

    -0

  • 97. 匿名 2025/06/12(木) 11:56:29 

    >>49
    バカか。現場は日本語養成学校じゃないわ。なんで新人に日本語まで教えなならんのか。現場で働いてから文句言え。現場を知らんクソな経営者だな

    +18

    -2

  • 98. 匿名 2025/06/12(木) 11:56:58 

    >>28 誰でも取れると言うけど将来なくならない職業に介護も含まれてるから重要だよ
    何年か後には介護のイメージも変わってたりしてね
    ばかにしてる人多いけど誰もは出来ないからね
    だからか就かない人多いじゃん

    +47

    -0

  • 99. 匿名 2025/06/12(木) 11:57:40 

    >>9
    そもそも施設に空きがなくて入れないと思う

    +47

    -0

  • 100. 匿名 2025/06/12(木) 11:59:39 

    >>2
    で、治安もなんだけどサービス低下
    グループホームに派遣されてくるけど、お風呂もちゃんと入れられないしカレーも作れるかどうかで車運転出来ないから材料買いにいってとかから始まる 

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2025/06/12(木) 11:59:55 

    >>39
    そんなあなたに 参政党 

    +13

    -6

  • 102. 匿名 2025/06/12(木) 12:00:36 

    >>83
    ワロチwww
    日本人はシンセツデスねー

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2025/06/12(木) 12:01:00 

    >>49
    無能な経営者は現場が努力すれば人手不足は解消されると外国人労働者を低賃金で雇うだろうね。有能な経営者は現場が大変になるのがわかるから外国人労働者は雇わないよ

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2025/06/12(木) 12:01:50 

    >>69
    介護士も看護師もいい人はすぐ辞めちゃうんだよなぁ。
    人手不足なのに新人いびりする人が結構多いから続かない

    +43

    -1

  • 105. 匿名 2025/06/12(木) 12:02:44 

    >>41
    ほんこれ



    +5

    -1

  • 106. 匿名 2025/06/12(木) 12:03:01 

    外国人の方がよく働くし会社としては欲しいよね
    プライベートで悪さしてようがどうでもいい
    会社が儲かれば後の日本のことなんてどうでも良い

    こんな考え方してたら日本滅びるわ

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2025/06/12(木) 12:03:04 

    >>28
    え。私にとってめちゃくちゃ難しかったけど。医療的な分野もあったし、実技試験もあってホントに苦労したよ。

    +44

    -0

  • 108. 匿名 2025/06/12(木) 12:03:07 

    >>45
    なんか馬鹿みたい
    なんなのそれ

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2025/06/12(木) 12:03:56 

    国家資格の意味ない
    民間資格にして合格にしたら?

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2025/06/12(木) 12:04:14 

    不良外国人が、お年寄り騙して金を奪い取る未来しか見えない

    +14

    -1

  • 111. 匿名 2025/06/12(木) 12:04:28 

    日本人が働く気がないから外人を安く雇うって建前で
    実際には日本から日本人を追い出す為に移民させる気だな。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2025/06/12(木) 12:04:29 

    >>99
    そうなると自宅介護に来てもらうことなるけど金目の物や食料盗まれ最悪命盗られて海外逃亡されそう
    そんな人生の最後いやだな
    売国議員は特例ってつければ外国人優遇何しても国民黙らせられると勘違いしてないか
    暮らしの安全を奪われるならいつまででも文句言い続けるよ

    +32

    -0

  • 113. 匿名 2025/06/12(木) 12:05:37 

    >>28
    クリニックも薬剤師免許なしで薬剤師業務やってる人多い

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2025/06/12(木) 12:06:00 

    >>82
    資格なしパートを申し込むのは?
    時給安すぎたりするのかな

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/06/12(木) 12:06:24 

    団塊の世代の人数がすごいんだよね
    5人兄弟とか当たり前みたいな

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2025/06/12(木) 12:06:44 

    介護する人と政治家の年収を入れ替えれば解決よ!

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2025/06/12(木) 12:07:13 

    >>2
    移民に介護の職を与えないために、みんなでボケないようにするしかない…

    +19

    -1

  • 118. 匿名 2025/06/12(木) 12:08:37 

    >>107 実技試験って今ないんだってね

    +3

    -2

  • 119. 匿名 2025/06/12(木) 12:08:39 

    >>69
    うちの田舎はオープンさえできなかった

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2025/06/12(木) 12:08:47 

    >>34
    看護師はピンキリよ
    凄く優秀な人もいれば軽度知的障害もいるしね

    +19

    -5

  • 121. 匿名 2025/06/12(木) 12:09:19 

    >>108
    なんでこれマイナスなの?
    日本人が資格取るまで手間かかって外国人は無資格でもいいっていうのが馬鹿らしくない人がいるのか

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2025/06/12(木) 12:09:56 

    この場合、介護の仕事イヤになったらどうなるの?
    離職率高そうだけど
    国に…帰らないよね?

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2025/06/12(木) 12:10:10 

    ロボット導入!さっさと導入!

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/06/12(木) 12:10:14 

    >>17
    給与、待遇よりもむしろ↑みたいな罵声こそが
    介護職忌避のムードを作り出してると思う

    +25

    -1

  • 125. 匿名 2025/06/12(木) 12:11:07 

    >>3
    もう誰でもかれでもって施設多いよ
    入居者さんそっちのけ
    1日の業務がとりあえず終われば良いって感じ

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2025/06/12(木) 12:11:30 

    >>104 近々面接受けに行こうと考えてるけど、いびりは勘弁して頂きたい
    やっとメンタルが少しずつ戻ってきてるから

    +24

    -0

  • 127. 匿名 2025/06/12(木) 12:12:54 

    >>19
    日本人だとやりたい人がいないから・・・

    +22

    -3

  • 128. 匿名 2025/06/12(木) 12:13:31 

    >>122
    とりあえず、銅線盗んだり室外機盗んだり畑の野菜盗んだり、覚える言葉はATM行きましょうかな?

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2025/06/12(木) 12:13:34 

    正規で取った人複雑な気持ちになるんでは?

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2025/06/12(木) 12:14:26 

    >>42
    父が施設に入ってるからそっちの気持ちの方が強い
    いろいろ問題があるのはわかるが、文句言う人はみんな無関係な場所から言ってるだけだからな

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2025/06/12(木) 12:15:08 

    >>37
    これができるのよ
    介護現場もいまや外人(主に技能実習のミャンマーやベトナム人)ばっかり

    +12

    -3

  • 132. 匿名 2025/06/12(木) 12:15:42 

    >>17 世間からズレてるかもしれないけど私エリートでも人の気持ちの分からないあなたみたいな人より人手不足でもバカにされても一生懸命がんばってる介護士の方が尊敬するし人として好きだわ
    低学歴底辺の仕事って一括りにしてもそれで助かってる家族もいるのよ。バカにするなんてどんな人生歩んだらそうなるの

    +31

    -3

  • 133. 匿名 2025/06/12(木) 12:16:17 

    >>41
    しかし介護のようなきつい仕事を週1休みとか一日中10時間とかもどうかと思うわ
    早いとこ介護の補助できるロボとかできないかねぇ
    まだまだかかるんだろうけど、わけわからんとこにばら撒くよりその辺の研究開発にお金使って欲しいねぇ

    +21

    -0

  • 134. 匿名 2025/06/12(木) 12:16:24 

    >>114
    未経験の人も、入職して経験積んで
    資格取った人いるよ。

    +1

    -2

  • 135. 匿名 2025/06/12(木) 12:16:27 

    >>83
    氷河期世代の日本人を雇った方がマシじゃない?

    +5

    -2

  • 136. 匿名 2025/06/12(木) 12:16:58 

    >>114
    資格手当ないから時給安いし、有資格の実務経験者として低賃金で体よく使われるぐらいなら別の業界の仕事する

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2025/06/12(木) 12:17:37 

    >>9
    家で孤独死を覚悟してるよ。それか自ら山に登って消えようかな

    +57

    -2

  • 138. 匿名 2025/06/12(木) 12:18:03 

    >>44
    給与面で差が出るとかないと受けた意味ないね

    +36

    -0

  • 139. 匿名 2025/06/12(木) 12:18:10 

    >>100
    うちのデイサービスに来た派遣のインドの方が自宅からスパイス持ってきて昼に本格的なインドカレー作ってくれたけど高齢者には合わなかったみたいでぜんぜん食べなかったらインドの方が泣いてしまったことがあるよ。こういう問題もあるから外国の方を雇うのは難しい

    +17

    -0

  • 140. 匿名 2025/06/12(木) 12:18:12 

    >>59
    とは言え国が介護報酬の引き上げに舵を切らない限りは
    いつまで経っても介護職者の待遇改善は制度上も行えないので
    大規模な予算をかけたとしても段階的にやるべきなのでは
    看護師だって昔は今よりずっと待遇悪かったけど組合の運動で今の立ち位置まではこれたんだから
    「介護職なんだから激務低賃金は当たり前」の時代は終わらせるべき

    +20

    -0

  • 141. 匿名 2025/06/12(木) 12:18:50 

    >>37
    すぐに日本語覚えて夜勤入ってくれるよ。
    そもそも外国人技能実習生は母国では優秀な人達だし、英語も喋れる人も多い。
    言語の壁がなければ一般的な日本人より優秀です(^^)

    +10

    -14

  • 142. 匿名 2025/06/12(木) 12:19:13 

    >>126
    自分の心と体を大切にね

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2025/06/12(木) 12:21:08 

    >>13
    3年実務経験ないと受験資格がないからなぁ
    日本人はその3年が酷くて続かない…せめて給与がよければ続くんだろうけど…

    +72

    -0

  • 144. 匿名 2025/06/12(木) 12:21:17 

    >>135
    氷河期を人が嫌がられがちな仕事喜んでやる便利屋だと思うのやめてくれよ

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2025/06/12(木) 12:21:25 

    >>141
    そんなに優秀ならアメリカとか他の国に行くでしょ

    +8

    -2

  • 146. 匿名 2025/06/12(木) 12:21:29 

    政府アタオカすぎん?

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2025/06/12(木) 12:21:45 

    >>138
    資格手当で毎月一万円だぜ?やってらんないよ

    +25

    -0

  • 148. 匿名 2025/06/12(木) 12:22:12 

    >>144
    え?83母の職場はそんなお仕事なの?

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/06/12(木) 12:22:25 

    国家資格の意味、、

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2025/06/12(木) 12:22:57 

    なぜ日本で働くんだろ?介護やりたきゃ自国の介護施設で働きなよ。介護やりたくて日本に来たのかな?

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2025/06/12(木) 12:23:03 

    >>131
    うちの施設はみんな頑張ってくれてるからありがたいよ。日本人応募してこないし

    +14

    -0

  • 152. 匿名 2025/06/12(木) 12:24:40 

    日本語は基礎単語がばりばり多いくせに、日本でしか役にも立たない。
    将来的には格安になる円を稼ぐために来日するとは物好きだな。

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2025/06/12(木) 12:25:36 

    介護はいいんじゃない?人手不足だしね。
    働きたい人が増えた方がいいと思う。
    直接、医療行為をするわけじゃないからね。
    元々は介護は家庭でしてたんだし。

    +6

    -5

  • 154. 匿名 2025/06/12(木) 12:26:27 

    >>135
    氷河期世代の日本人を介護職にって政府が発表してたけど、介護なんてやりたくないって大量プラスだったよ。
    皆やりたくないんだから外国人にやってもらうしかないよ。

    +21

    -0

  • 155. 匿名 2025/06/12(木) 12:27:02 

    >>141
    そういう外国人が2階で鬼滅の刃読んでて夜勤なしになったわ

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2025/06/12(木) 12:27:44 

    >>135
    やりたい人はもうやってると思うよ。男女関係なくね。

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2025/06/12(木) 12:28:15 

    >>17
    介護の有り難みを知らないね
    あなただって病気になったり事故にあって介護が必要になるかもしれないのに

    +28

    -2

  • 158. 匿名 2025/06/12(木) 12:28:21 

    低賃金で外国人を介護職につかす。益々給料なんて上がらない

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2025/06/12(木) 12:28:37 

    >>1
    4年前に初任者研修受けたけど、外国人が複数人受けに来てた。
    外国人はほぼ介護の仕事をしながらの受講だったんだけど、日本人よりも不真面目。授業中いねむりしたり雑談するのは外国人ばかり。遅刻も多かった。実務者の時には日本人しかいなかったけど、そんな不真面目な人誰もいなかったよ。
    あの外国人たち現場でどういう仕事をしているのか気になるわ。

    +19

    -0

  • 160. 匿名 2025/06/12(木) 12:28:42 

    >>70
    Googleによると受験料:18,380円
    ということで、147,040,000円かかってる
    受験だけで1億4000万円。
    その他:登録免許税9,000円
    登録手数料3,320円かかるって

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2025/06/12(木) 12:29:14 

    >>158
    給料が税金だからそんなに簡単に上げられないよね。
    これから要介護者どんどん増えるのに。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2025/06/12(木) 12:29:27 

    >>2
    うち、地方の本当に団地の小さな小さなコミュニティーバスにナイジェリアの黒人乗っててびっくりした

    外国人、しかも黒人珍しいくて声かけてるおばさんの会話からわかったけどこんなところにナイジェリアの黒人?!

    しかも妊娠してて病院通ってて…なんで日本の病院…保健料払ってる?となんかモンモンとした

    +17

    -4

  • 163. 匿名 2025/06/12(木) 12:30:08 

    AIロボットはまだなの?徘徊する人と一緒に歩いてくれるだけでも助かるんだけど

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2025/06/12(木) 12:30:10 

    >>8
    正直資格なくても体力あってメンタル安定している人が喉から手が出るほどほしいからもういいかなと思ってる
    人手が欲しい

    +18

    -1

  • 165. 匿名 2025/06/12(木) 12:31:18 

    日本の若者は減少していくのだから、介護なんかは外国人に任せてキャリアを積むべきだよ。

    +0

    -5

  • 166. 匿名 2025/06/12(木) 12:31:26 

    >>39

    あなたのそう言う呑気な発言がいかにも日本人って感じ

    +8

    -4

  • 167. 匿名 2025/06/12(木) 12:32:07 

    >>4
    えー、不合格でもいいなら、わたしも医者とか弁護士やりたい〜笑

    +65

    -12

  • 168. 匿名 2025/06/12(木) 12:32:41 


    外国人もう入れないで
    小さな日本でいいじゃん
    人口少なくて、外国人入れるって安易すぎるでしょ

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2025/06/12(木) 12:32:50 

    >>48
    無職やニートですらやりたがらないから問題になってるんだよ。無理に登録して施設に来ても無理矢理やらされてます感を出されたら真面目に働いてる人たちの迷惑にもなる。

    +14

    -0

  • 170. 匿名 2025/06/12(木) 12:32:52 

    >>167
    介護士したら?

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2025/06/12(木) 12:33:04 

    日本はブルーカラーの給料を上げるべきだと思う。
    どの職種でも人手不足

    +12

    -0

  • 172. 匿名 2025/06/12(木) 12:33:10 

    >>147
    もうちょっとつけてくれても
    いいよね。私の所もそうだよ
    給料も少なくて、なんだこれって思った

    +23

    -0

  • 173. 匿名 2025/06/12(木) 12:33:12 

    >>39
    そこで選挙行こう、土地取られないようにしよう、日本の政治変えようってならないのが日本人らしいよね。
    死んでもお上には逆らいません。

    +14

    -1

  • 174. 匿名 2025/06/12(木) 12:33:13 

    >>164
    わかる。ベテランの無資格のパートさんが辞めた時にまじそう思った。結局は資格より人柄と仕事できるかどうかだよ

    +23

    -0

  • 175. 匿名 2025/06/12(木) 12:33:17 

    >>168
    だれが介護職するの?

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2025/06/12(木) 12:33:48 

    日本の政治家が全ていけない
    少子高齢化時代到来なんて昔から言われてたのに早めに手打たないから、今こんなことになってる
    この物価高で大変な時代に今になって必死に政策打ってさ、搾取ばかりされ老後の心配ばかりしなきゃならない
    疲れる

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2025/06/12(木) 12:34:09 

    週3日5時間
    なら働くぞ

    国家資格もち
    ブランク10年

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2025/06/12(木) 12:35:23 

    >>171
    ごみ収集車に乗って働いてる者ですが、ブルーカラーの給料上げて欲しいです

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2025/06/12(木) 12:35:36 

    >>162
    働いて保険払ってるならいいけど、難民申請とか妊婦だからとかなら送還してほしいね
    ナイジェリアが面倒みるべき

    +23

    -1

  • 180. 匿名 2025/06/12(木) 12:35:48 

    >>3
    人手不足なら安楽死を認めてくれたらサインするのに。
    自分のせいで日本が移民まみれになるなんて耐えられない…

    +11

    -1

  • 181. 匿名 2025/06/12(木) 12:36:24 

    >>172
    せめて三万はほちい笑

    +14

    -0

  • 182. 匿名 2025/06/12(木) 12:36:29 

    >>133
    装着型サイボーグはもう出来てるけど高過ぎて普及してない

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2025/06/12(木) 12:38:48 

    >>9
    子供いても面会に全く来ないパターンもあるので気を抜くなよ
    死んだらやっと施設にやってきて金目になる遺品だけ持って帰って「あとは施設で処分して下さい」だからね

    +85

    -3

  • 184. 匿名 2025/06/12(木) 12:42:18 

    >>9
    それどころか病院では1週間薬を飲ませ忘れて患者がチアノーゼ起こしてもノー問題

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2025/06/12(木) 12:42:20 

    不合格なら資格なしで働けよ
    筋通らないことするな
    団塊いなくなったら仕事なくなるのにどうする気だよ

    +9

    -1

  • 186. 匿名 2025/06/12(木) 12:42:32 

    >>1
    こども家庭庁とか不要な機関を解散させてそこの人たちを介護業界へ転身させればいいじゃない?

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2025/06/12(木) 12:45:18 

    ほんと日本終わりだよ。選挙行くけど結局自民党なんだろうな、私は入れたことないけどね。移民だらけになるわ

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2025/06/12(木) 12:47:23 

    そのうち医者とかも簡単になれそう

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2025/06/12(木) 12:50:32 

    >>9
    家族がいても「何かあっても文句は言わないのでとにかく入所させてください」で預けて異変に気付いてたとしても「でも面倒みてもらってるし家に帰されても…」で見て見ぬふりかもしれないよ。いくら訴えてもボケてる親の発言で取り合ってもらえなかったり集団生活なんだからそれくらい我慢しろと味方になってくれないかもしれないのに。

    +58

    -1

  • 190. 匿名 2025/06/12(木) 12:55:04 

    >>143
    日本人もすぐにその資格が取れるようにすればいいのにね
    それで少しでも給料が上がればいいのにね

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2025/06/12(木) 12:58:18 

    >>187
    老人ホームの老人の票はわざわざ施設に監視員が来派遣されてボケたおじいちゃんの票もごっそり集めて行くからね
    それが組織票になっているという話
    投票所にはご老人で投票に着ている人なんてほとんど見ないし、なんでかと思ったらそんなからくり

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2025/06/12(木) 12:59:02 

    >>191
    ほんとにやり方汚い

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2025/06/12(木) 13:02:00 

    >>29
    あなたのお母さんおいくつかわからないけど3回受けるとかよほどだよ
    合格率60〜70はあるはず
    資質に問題あるかもしれない
    ガルではいいけど他で言わない方がいいよ

    +14

    -21

  • 194. 匿名 2025/06/12(木) 13:02:09 

    介護福祉士はどんどん試験を緩くしたよ
    実技試験がまだあった頃は合格率50%だったのが、ボーダ下げまくって80%になったとか
    それからは資格の価値ないんじゃ試験受けても意味ないじゃんって、受験者も激減した
    資格手当も事業所によっては無しだったり僅かな所あるし
    私も頭すごく悪いから昔必死で勉強して合格したけどバカみたい

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2025/06/12(木) 13:02:12 

    資格あろうがなかろうが介護は不向きがハッキリわかれる。資格あってもくそみたいな介護士沢山いるし、なくても優しくて仕事できる人もいる。日本人外国人関係なくね

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2025/06/12(木) 13:03:13 

    最近はパート合格なんてものも出たね

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2025/06/12(木) 13:03:32 

    >>181
    それな!🤣

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2025/06/12(木) 13:04:04 

    >>154
    氷河期世代ってもう50だよ
    ずっと介護職だったならともかく今からやる体力はないと思う
    だからプラスなのであってやりたくない!ってそれだけの気持ちじゃないと思うよ

    +14

    -0

  • 199. 匿名 2025/06/12(木) 13:04:20 

    >>48
    職員と元気な利用者の爺にほぼ毎日いじめられたから辞めた
    今無職だけど介護だけはもうないわ

    +8

    -1

  • 200. 匿名 2025/06/12(木) 13:05:39 

    >>11
    日本人がやりたくないなら仕方ない 
    そうじゃない、これを放置している国が問題
    好待遇にしたら日本人でもやります。待遇改善しないのはわざとだと思う。

    +46

    -8

  • 201. 匿名 2025/06/12(木) 13:07:33 

    >>3
    実習で施設に行ったけど、外国人の介護士さんけっこういたなぁ
    フィリピンとか多分そっち系
    カタコトで〇〇さんお具合どですか?カテン開けますよ、体拭きますよってめっちゃ日本語一生懸命覚えたんだなと思ったし利用者さんに優しかった
    真面目な人ならがんばってくれたらいいよね
    虐待するような日本人よりよっぽどいいよ

    +27

    -2

  • 202. 匿名 2025/06/12(木) 13:07:49 

    >>193
    落ちる人は何度でも落ちてるよ
    昔2chや釧根の掲示版で10回以上落ちてる人とかいた
    まだ実技試験あった頃で実技免除を受けて、何度が無効にしてしまったと言ってた
    実技免除は実技試験が三回まで免除されるけど、三回無効にしてまた実技免除を受けて無効にしてを繰り返したと

    +9

    -1

  • 203. 匿名 2025/06/12(木) 13:09:01 

    なぁなぁ もうあからさま過ぎんだろう
    言葉の意思疎通もあるし移民大国になり過ぎ

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2025/06/12(木) 13:10:46 

    >>193
    性格クソだから他では出すなよ
    出てそうだけど

    +10

    -0

  • 205. 匿名 2025/06/12(木) 13:12:58 

    >>201
    大量に入れるならそれなりに悪い人も居るでしょ 日本人だって真面目に介護の仕事してる人居るじゃん

    +13

    -2

  • 206. 匿名 2025/06/12(木) 13:12:59 

    韓国なんかは言葉の全く通じない東南アジア人を使ってるよ  身振り手振りで
    それで回るわけもなく、動き回る認知症の利用者さんは拘束してた

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2025/06/12(木) 13:13:16 

    >>183
    よこ
    どちらにしても誰かの子供に世話になるから
    みんな
    親戚の孤独老人を世話してますよ
    疲れるよ

    +8

    -4

  • 208. 匿名 2025/06/12(木) 13:14:37 

    >>28
    いや、私結構頑張って取ったよ?そういう風に言われるのは心外だなあ。
    このコメント含め心折れるわ。もう辞めるわ介護の仕事。
    ていうか28はなんの仕事してるの?なんの資格もってんの?そんなにすごい人なの?

    +26

    -3

  • 209. 匿名 2025/06/12(木) 13:14:41 

    実質、もう崩壊してるね

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2025/06/12(木) 13:16:11 

    日本人はきちんと受けるのに?
    おかしいだろ。

    +8

    -1

  • 211. 匿名 2025/06/12(木) 13:16:26 

    >>28
    誰でも取れるわけないやん笑
    有資格と無資格のどちらに世話をしてもらいたい?
    無資格だと転倒や骨折させたり、誤嚥なども増えると思うよ

    +23

    -4

  • 212. 匿名 2025/06/12(木) 13:17:08 

    >>168
    少ない人口のほとんどが高齢者や、いずれ介護が必要な世代が多いから対策をどうしようか言ってるんだよ。外国人を追い払っても日本人が介護の仕事を選ばなければどっちみち介護離職とか起こってくる。

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2025/06/12(木) 13:18:26 

    >>135
    誰もしたくない事を氷河期だからやらすってそれもおかしな話。
    仕事選ぶなって言うんだろうけど。

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2025/06/12(木) 13:18:53 

    >>9
    お金があればそれは無いと思うよ
    施設のレベルが高い所に入所するだろうから
    子供が居てもお金が無ければレベルが低いそういう施設に行くしかない

    +23

    -2

  • 215. 匿名 2025/06/12(木) 13:20:08 

    >>9
    介護やってたけど家族いても全くこない人も沢山いたよ。その方が悲しいよ。いなければ諦めだけどいるのに誰も来ないとか

    +70

    -2

  • 216. 匿名 2025/06/12(木) 13:21:45 

    >>215
    うちは行かなかったな
    毒祖母で機能不全家族だった

    +7

    -2

  • 217. 匿名 2025/06/12(木) 13:24:47 

    >>154
    氷河期氷河期て若い子は氷河期でない世代も嫌がるだろうが。
    氷河期は便利屋か?

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2025/06/12(木) 13:27:18 

    >>137
    山登元気があるんかい!

    +11

    -0

  • 219. 匿名 2025/06/12(木) 13:28:27 

    >>217
    みんなやりたくないんだから外国人にやってもらうしかないよね。
    むしろ外国人がやってくれなかったら日本人はみんな在宅死するしかないじゃん。

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2025/06/12(木) 13:32:13 

    >>216
    大体そういう性格に難ありの年寄りだったから仕方ないのかと思ってた

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2025/06/12(木) 13:35:37 

    >>19
    受験費用を回収したいからだよ
    受験するのに18000円
    登録免許税に9000円、登録手数料に3000円

    試験での実技を無くす代わりに、数万円〜20万くらいかかる実務者研修受けないといけなくなったし、数少ない受験者からお金取りたがってる

    +8

    -1

  • 222. 匿名 2025/06/12(木) 13:37:49 

    外国人介護士にぶっ殺される未来が見えます

    +3

    -2

  • 223. 匿名 2025/06/12(木) 13:39:42 

    >>98
    そうなの
    本当に“介護”ってものを突き詰めたら今やってるかなりの人が勉強し直さなきゃいけないくらい本当は専門性の高い職種なんだよ
    なのに誰でもなれるような仕事と思われてるし、何でこの人介護職に来たの?って人がやれちゃってる現実もヤバい
    不正合格させた外国人が入り込む事によってこれからどんどんそんなのばかりが増えるね

    +20

    -0

  • 224. 匿名 2025/06/12(木) 13:40:36 

    >>19
    外国人雇ったら施設は補助金貰えるからかな。

    +19

    -0

  • 225. 匿名 2025/06/12(木) 13:43:17 

    >>205
    身体介助なら資格いるし、母国の介護学校とか出て送り出し機関通して働いてるんだと思うよ。
    介護事業所の経営者と話す機会あるけど、日本人の場合は介護職のイメージ良くないし、求人出してもヤバい人しか来ないって言ってた。
    外国人の場合は自国で勉強してさらに海外で働こうっていうモチベーションがあるから、日本人よりいいって言ってた。

    +4

    -3

  • 226. 匿名 2025/06/12(木) 13:45:06 

    >>154
    すでに現場の主力メンバーは氷河期とその上の世代。もっと先の話をすれば氷河期が介護を受ける年齢になったら今よりヤバいことになる。その上の世代もまだ生きてるだろうし。そのときには外国人が産んだ子がまた介護現場で日本人の世話をしてると思う。まぁやる人がいないから仕方ない

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2025/06/12(木) 13:46:32 

    今介護の現場では外国人介護福祉士のモラルのなさや能力不足に困ってるみたい。

    利用者の金品をくすねたり、差し入れ食べちゃったり。真面目に掃除しないとか、ろくに日本語勉強していないから意思疎通が難しいとか。

    老人のお世話でも大変なのに、お荷物外国人介護福祉士の尻拭いもあるんだよ。ますます介護したくない若者が増えてしまうよ?

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2025/06/12(木) 13:58:53 

    >>193
    間違えてた!!
    介護福祉士じゃなくてその上の、、前はケアマネって名前だった資格
    (お母さんゴメン🙏!)

    +24

    -0

  • 229. 匿名 2025/06/12(木) 13:59:16 

    >>104
    国家資格があるからいいかってのもまた別で人間性に問題のある人が多いんだよね。
    せっかく介護の世界に興味もって異業種から転職してきた人にも意地悪して介護のイメージを下げてしまうし。逆に無資格が介護福祉士持ったベテランくらいの人に意地悪するのもあるし。主任とかの役職ある人も人手不足の中から仕方なく選んだ人がやってるからリーダーの器もなくボーっと責任感もなかったりする

    +17

    -0

  • 230. 匿名 2025/06/12(木) 14:04:34 

    手取りで35万くらいもらえたら復職してもいいし資格試験だって本気で頑張る人増えるも思う

    +7

    -1

  • 231. 匿名 2025/06/12(木) 14:10:57 

    >>24
    インドネシア人やベトナム人が介護してるよ!

    +14

    -1

  • 232. 匿名 2025/06/12(木) 14:12:15 

    >>26
    そういう態度の人は伝わるから将来外国人に介護されながら虐められるんだろうなって思う
    ベトナム人はキツくて意地悪がいるからね

    +6

    -1

  • 233. 匿名 2025/06/12(木) 14:14:19 

    >>1
    その代わり最低賃金できつい仕事をやらないといけないけどね。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2025/06/12(木) 14:16:11 

    20年位前に、長い実習やらレポートやら必修科目を2年間やって取得したよ。土日休みで週2〜3 の扶養範囲内ならまたやりたいんだけどな。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2025/06/12(木) 14:17:07 

    >>107
    今は簡単だよ
    2年前に取ったけど、勉強ゼロで過去問3回解いただけで合格したよ

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2025/06/12(木) 14:20:10 

    >>215
    いるね。2,3年に1度しか来ない家族いる。「必要な物は言ってください」って愛想よく家族は言うけど、あんたら全然来ないじゃん…

    +20

    -0

  • 237. 匿名 2025/06/12(木) 14:24:00 

    >>211
    有資格か無資格かより、個人の資質のほうが大きいよ
    無資格でもきめ細かいケアする人もいるし、アンタ本当に資格持ってるの?って人もいる
    実際施設なんかでは有資格者と無資格者で仕事内容ほぼ変わらないよ

    +12

    -1

  • 238. 匿名 2025/06/12(木) 14:39:37 

    やめてよ
    価値が下がるじゃん

    +4

    -1

  • 239. 匿名 2025/06/12(木) 14:41:53 

    >>223
    介護って奥が深いもんね

    +13

    -0

  • 240. 匿名 2025/06/12(木) 15:17:26 

    >>11
    やりたくないより賃金が安いのが問題
    仕事の内容に給料が見合ってない

    +28

    -1

  • 241. 匿名 2025/06/12(木) 15:19:26 

    >>233
    有資格者も無資格と同じレベルで賃金安い
    資格手当なんか小遣い程度

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2025/06/12(木) 15:28:48 

    >>1
    まじ現場が振り回されてるのよ。
    教えるのに手間も時間もかかる。
    おそらく補助金や数字が出るのか不十分なままでも夜勤入れたりする

    +8

    -1

  • 243. 匿名 2025/06/12(木) 15:40:52 

    >>9
    私、子なしだからそんな施設に入って虐待だとされるぐらいなら家で孤独に…の方が何万倍もマシだわ

    +39

    -0

  • 244. 匿名 2025/06/12(木) 15:41:47 

    元々介護なんて日本人でも底辺中の底辺がやってるから問題ないでしょ
    むしろ外国人の方が真面目な人がいる

    +3

    -8

  • 245. 匿名 2025/06/12(木) 15:58:46 

    >>2
    ていうかもう日本どこ行っても外国人まみれだよ
    空港、飲食、コンビニめちゃくちゃ外国人スタッフ多いよ

    +18

    -0

  • 246. 匿名 2025/06/12(木) 16:08:33 

    >>1
    もちろん待遇違うんだよね?
    そして無資格なんだから呼称も違うんだよね?

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2025/06/12(木) 16:16:12 

    >>244
    マジレスするけどあなたは年老いても誰からも介護されないでね

    +11

    -0

  • 248. 匿名 2025/06/12(木) 16:17:10 

    >>166
    呑気だよね。移民が入ってきて、1番被害を受けるのは一般庶民だってことがわかってないのかな。
    アメリカじゃぁ、移民が暴動起こしたら軍が出動してく戦ってくれてるけど、日本は庶民なんか見捨てるよ。

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2025/06/12(木) 16:20:15 

    >>244
    そんなことないよ
    新しくて綺麗な施設は割と若くて良い感じの人多かったりする

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2025/06/12(木) 16:20:39 

    >>11
    まず人として扱われないからね
    足蹴り、髪の毛掴まれる。セクハラも力入って痛いし
    昔で言う穢多非人みたい扱いよ
    職員の暴行事件だと嬉々として報道するよね?
    じゃあ逆は?耐え忍んでる職員がどれほどいると思ってんの

    +33

    -1

  • 251. 匿名 2025/06/12(木) 16:21:55 

    大阪みたいだが、日本には思われへん。
    介護福祉士の国家資格「不合格でOK」特例適用8000人超、外国人が中心…継続に賛否

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2025/06/12(木) 16:25:36 

    >>166
    そうなった場合には命があるだけまだマシどころか、下手に生きてると地獄かもなって思う。あいつら日本に対する憎しみは幼少の頃から刷り込まれてて、日本人に対する憎悪は半端じゃないから、ありとあらゆる残虐の限りを尽くして日本人には人権なんか無くて、徹底的な管理のもと奴隷やら生きたまま臓器抜かれるんだろうなと思ってる。正にウイグル人やチベット人にやったことと同じ事をやるはず。

    だからそんな事にならないためにも漫然と「あと何年で侵略されちゃうのかなぁ…」なんて考えてないで、あらゆる手を使って侵略を阻止するために抵抗する!

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2025/06/12(木) 16:34:01 

    >>41

    働き方改革って誰得なの?

    理念は立派だけれど本当の目的は別にあるよね

    新卒者を甘やかしての既存の日本のシステムの弱体化・崩壊?
    外国人労働者を増やすため?

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2025/06/12(木) 16:48:32 

    >>28
    今働いている無資格の人に辞められたら困るだろうけど、有資格者と無資格者が同等に扱われていたら嫌だな
    看護助手さんは無資格だからそんな感じならいいんじゃないかな

    +18

    -0

  • 255. 匿名 2025/06/12(木) 16:49:54 

    頭おかしいね

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2025/06/12(木) 16:54:00 

    >>9
    施設で働いてたことあるけど家族が来ることなんてほとんどなかったよw

    +9

    -4

  • 257. 匿名 2025/06/12(木) 16:56:26 

    >>235
    へえー!そうなんだ!いいな。

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2025/06/12(木) 16:56:40 

    >>118
    そうなんだ!知らなかった!

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2025/06/12(木) 17:13:42 

    老人の運転で若い人が殺される。

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2025/06/12(木) 17:33:47 

    >>79
    介護自体は無資格でも働けるよ。
    安いってだけで
    介護福祉士取るのに実務経験がいるから仕方ない。別に取らなくても仕事は出来る。
    初任者か何か資格ないと、訪問介護はできないけど。

    +6

    -1

  • 261. 匿名 2025/06/12(木) 17:40:31 

    >>34
    凄いよなぁそういう風に書く程の執念w
    自分は他の業種から転職して看護師なったけど
    わかるよ、常識なかったり、絶対育ち悪そうな人とか頭弱そうな人もいたり手グセ悪い人もいたりする。
    その反面凄く賢い人も本当に優しくて真面目で患者さん思いの人がいたりもする。

    そこまで看護師サゲたいのって、やっぱり34が何かのコンプレックスの塊でそうなったんか、看護師に何かされたんか、その根拠が純粋に知りたいわ笑
    もう他の子の事は忘れて自分の人生生きや。

    +28

    -1

  • 262. 匿名 2025/06/12(木) 17:56:32 

    >>182
    安く作れるようにするか補助金出すとかしてほしいが
    介護の人たちの賃金すら上げたがらないもんなぁ

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2025/06/12(木) 17:57:53 

    >>13
    外国人←日本人と同じ低賃金プラス税金で岸田の宝補助金支給

    日本人←低賃金←不要(自公民)

    なんじゃない?

    +10

    -1

  • 264. 匿名 2025/06/12(木) 17:59:40 

    >>8
    中国人の自動車運転もね。日本人は30万以上払って免許。中国人は2千円。

    +26

    -0

  • 265. 匿名 2025/06/12(木) 18:03:41 

    >>1
    日本人「外国人に介護されたくない。日本人がいい。でも私はやりたくない。誰かやって欲しい」

    +2

    -2

  • 266. 匿名 2025/06/12(木) 18:05:07 

    >>258 そうなんだよ!
    私も久しぶりに調べたら今は実技試験ないって出たよ
    それがいやで介護福祉士取らなかったくらい😂
    ないなら取得もありだな

    +10

    -0

  • 267. 匿名 2025/06/12(木) 18:09:07 

    いま看護助手として働いてるけど仕事内容の割には給料低いしキャリアアップ的なビジョンがまるで見えないから介護施設辺りを受けてる予定。同じような仕事してるのに名称が「看護助手」で国が設けてる介護系の制度の恩恵が受けられないのも嫌だ
    施設に受かれば介護福祉士、そして社会福祉士の資格を取得してスキルアップしていきたいなと考えてる

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2025/06/12(木) 18:16:19 

    >>31
    介護職だけど、オムツ交換は意外と慣れてくるもんだよ。それより認知症徘徊老人の対応してる方がダルいから。

    +39

    -1

  • 269. 匿名 2025/06/12(木) 18:26:18 

    >>27
    数少ない地方病院の整形外科もね 高齢者に枠とられて
    予約とれないのよ!湿布だけ貰いにくるような
    高齢者らは考えて欲しい
    痛いのに病院なかなか行けない🥲

    +15

    -1

  • 270. 匿名 2025/06/12(木) 18:29:00 

    >>38
    認知症もだけど 精神科の病院も経営悪化や看護師さんら確保出来なくて 本当入れなくなってるらしいよ
    こっちもやばいと思う

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2025/06/12(木) 18:55:51 

    >>2
    もう手遅れや
    介護福祉士の国家資格「不合格でOK」特例適用8000人超、外国人が中心…継続に賛否

    +10

    -0

  • 272. 匿名 2025/06/12(木) 19:07:16 

    >>268 オムツ交換って前の施設ではちゃんと漏れない様に当たっていればそれで良いって感じだったんだけど(それでちゃんと対応できてました)違うとこに行くと動作ひとつひとつに決まりがあって、これは違う!こう!いや、こうでしょ!うちの長年のやり方だから覚えてね!なんてとこがあった。
    そんなもんちゃんと当たってりゃええんでないの?と思うけど、他の施設でも動作ひとつひとつに決まりと言うか統一してるのかな?
    長年のクセみたいなものが染み付いてて前のやり方で体が勝手に動いて‥って感じだった
    施設的にどうですか?

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2025/06/12(木) 19:12:28 

    そういう緩いことするから外免切替みたいに日本人が犠牲になる事故が起こってるのでは?

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2025/06/12(木) 19:13:44 

    >>270 精神科の病院務めてたけど、めちゃくちゃ人間関係悪かったよ
    先に入ってた新人の顔が死んでた
    私がブラックだと思って辞めた会社はまだホワイトだったんだなと知ったよ
    あんなのじゃ辞めるって
    私も初日から空気扱いだし入社初日みんなの前で明るく挨拶してもシーーンだったよ

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2025/06/12(木) 19:19:59 

    >>272
    268です。施設によってやり方の違いはあるよ。漏れない様に装着してあれば自己流で良い施設もあれば、手順を統一してある施設もあるね。職員が適当にしない様に徹底してるんだろうね。

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2025/06/12(木) 19:27:55 

    >>173
    「介護で働いてる外国人」と「日本の土地を買ってる外国人」との間には何の共通点もないということがわかってない人なのかな?

    ちなみに*正規に※就労している外国人はもれなく税金も保険料も年金も払っている(出国時には払った年金に対応する一時間が返される)ということも知らない人なのかな?

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2025/06/12(木) 19:52:11 

    >>5
    ここはちゃんとやって欲しい。
    変な奴にビザおりて、そのうち永住しちゃうじゃん。
    犯罪予備軍。
    移民の抜け道になるよ。

    +88

    -1

  • 278. 匿名 2025/06/12(木) 19:53:49 

    >>211
    介護福祉士ってだけで偉そうにして仕事出来ないオッサンいっぱいいるからなあ…
    無資格…まではいかなくても初任者・ヘルパー2級とかのパートのおばさんとかの方がコミュ力高いし仕事出来たりする

    +6

    -1

  • 279. 匿名 2025/06/12(木) 19:54:04 

    >>141
    マニュアルもルールも守れない
    注意すると露骨に不機嫌
    続かないよ
    その程度のしか来ないよ

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2025/06/12(木) 19:55:13 

    >>5
    ほんと!だったら日本人も全員やりたくなったらできるのよね!
    これで、日本人は合格して来い!だったら逆差別で世界中へ拡散します!もう今の現状もさっき外国の知人へ送りまくったわ。

    +67

    -0

  • 281. 匿名 2025/06/12(木) 19:57:17 

    >>120
    自分が軽度知的障害だけど知的あるとまず算数すら出来ないから軽度知的障害に看護師は無理
    ADHDの間違い?

    +14

    -0

  • 282. 匿名 2025/06/12(木) 19:57:24 

    >>13
    【衝撃】実は日本民族絶滅計画だったのか?絶望的な自民党の移民政策!?
    【衝撃】実は日本民族絶滅計画だったのか?絶望的な自民党の移民政策!?www.youtube.com

    #日本保守党 #百田尚樹 #有本香 #あさ8 #岸田文雄 #小泉純一郎 #小池百合子 参考 https://oekaki-movie.com/column/illustrator-annual-income/


    これを1度見て。

    +3

    -2

  • 283. 匿名 2025/06/12(木) 19:59:02 

    >>279
    それ日本人でも多いのよ
    特に40ー60代の男性介護士
    おばさんでもその年代は強烈なの多い

    +6

    -1

  • 284. 匿名 2025/06/12(木) 20:01:19 

    >>206
    頭がはっきりしてる人ならともかく認知症相手ならもう外国人でも良くないか?って思ってしまう
    どうせ5秒前の事忘れてるし一方的にしゃべるだけだしさ…

    +1

    -5

  • 285. 匿名 2025/06/12(木) 20:03:35 

    >>1
    じゃ、日本人自体、国家資格要らないじゃん。
    日本語わかるだけ外国人以上に才能あるんでこちら優先で雇ってね~!!!

    ばっかじゃないの?なんのための国家資格だよ!

    +4

    -1

  • 286. 匿名 2025/06/12(木) 20:05:10 

    >>254
    介護業界で無資格ってあんま居ないと思うけど…
    初任者なんか馬鹿でも誰でも取れるよね

    +3

    -3

  • 287. 匿名 2025/06/12(木) 20:06:48 

    >>279
    外国人と働いてるけど割と明るくてちゃんと働いてる人ばかりだからこういう偏見持ってる人見るとしんどいな
    うちの施設では日本人の方が不真面目だよ…

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2025/06/12(木) 20:09:21 

    >>4
    介護職を国家資格有りきなんかにしたら余計に人手不足になる。残念だけどそれが現実。未経験でも高齢でも無資格でも国籍不問でも採用しないと無理なんだと思う。

    +6

    -6

  • 289. 匿名 2025/06/12(木) 20:15:26 

    >>12
    既に居るよ。看護師も介護士も日本語で受けるから受かるのはすごいと思うよ

    +18

    -0

  • 290. 匿名 2025/06/12(木) 20:16:55 

    >>275 自己流で大丈夫なとこに長年居たから正直統一は面倒臭いw
    自己流と統一どちらが多いんだろう‥

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2025/06/12(木) 20:19:02 

    てか何でそこまでして外国人に介護福祉士を取らせるの?
    実務者研修でも良くないか?
    資格手当なんか月5000円ー10000円のとこがほとんどだし時給も50円ー100円UPとかそれくらいだよ

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2025/06/12(木) 20:27:26 

    >>25
    政治家にシナ人と朝鮮人がいるからこうるんだろう。

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2025/06/12(木) 20:27:30 

    おかしすぎるんだけど。

    外国人優遇いいかげんしろふざけんな!

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2025/06/12(木) 20:32:08 

    >>3
    20年前にはやる気があってきちんと勉強した日本人介護士がそれなりの数いたけど給料や待遇が悪く離職せざるおえなかった
    それを外国人で補って結局今の結果
    こんな状態じゃ外国人だっていつ離れてもおかしくない
    真面目に働いている働き手をなぜまともに評価しない?
    ろくな休みもなく霞を食べて生きていけないのに

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2025/06/12(木) 20:33:29 

    >>1
    施設で働いているのに忙しすぎて資格取りに行けなくてずっと無資格の介護勤務やってるのに外国人が資格取れるのずるい。

    +8

    -1

  • 296. 匿名 2025/06/12(木) 20:38:51 

    >>276
    最初は真面目に介護とかしてても、稼げねーやってらんねーって言ってチンピラになって、悪いこといっぱいし始める。

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2025/06/12(木) 20:39:56 

    >>287
    真面目とか不真面目とかそういうレベルじゃないんだよ。移民入れた結果、軍が出動してる外国は。

    +5

    -1

  • 298. 匿名 2025/06/12(木) 20:48:22 

    >>3
    働き方改革やめて103万の壁をグンと上げれば外人なんか入れなくても日本人で回せるって聞いたけど本当だろうか?

    +4

    -1

  • 299. 匿名 2025/06/12(木) 20:55:10 

    それはダメだろw
    ギャグみたいだな。
    言葉のところで不合格になってるだけって理屈だと仕事をするにも意思疎通図れないよね。そこは現場任せ?
    言葉で不合格だった移民の人がマジョリティになったらある意味現場での言葉の壁がなくなるのかもしれないけど…
    これそのうち教員とかも不合格でOKになるのでは?

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2025/06/12(木) 20:58:46 

    >>258
    その代わり、なんか講習?研修?みたいなの受けなきゃ受けられないんだよ確か。お金はかかる

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2025/06/12(木) 21:19:26 

    >>1
    国家の体裁も取り繕う気がないなら日本人からも税金せしめるなよ
    法律も資格も外人の為に有耶無耶にして、これじゃ放置国家だろが
    こんな無能な政治家が運営してるなら、日本人も解放しろよ
    ついでに害人と共に政治家も日本から追放だ

    +13

    -0

  • 302. 匿名 2025/06/12(木) 21:20:14 

    >>1
    貧困国の更に知能も低いレベルのしか入れてないんだろうね………要らないよ、そんなの

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2025/06/12(木) 21:24:33 

    >>39
    海外は移民排斥に舵を切ってるよ
    選挙でも極右が台頭して
    まずは選挙で現政権与党、他の既存政党の外人優遇勢力を潰して行くしかないんじゃないかな
    やれることだけはやって抵抗しないとダメだよ

    +10

    -1

  • 304. 匿名 2025/06/12(木) 21:26:17 

    >>1
    人手不足云々じゃないだろ、まことしやかにネットで囁かれてた移民の大量投入が本当に実行されてんだな
    その内日本人は仕事を奪われるんだろうな

    +8

    -1

  • 305. 匿名 2025/06/12(木) 21:26:53 

    >>251
    埃っぽい

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2025/06/12(木) 21:29:38 

    >>1
    介護福祉士の国家資格「不合格でOK」特例適用8000人超、外国人が中心…継続に賛否

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2025/06/12(木) 21:30:47  ID:foBm7HWFqc 

    >>48
    タイミーみたいな単発バイトアプリでよく介護職あるけど誰も応募していない

    ホントに誰もやりたがらない

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2025/06/12(木) 21:55:49 

    >>300
    そうそう。実務者研修を取らなきゃいけない。そこで身体介助の練習、経管栄養や喀痰吸引があった。看護師の講師の前で滴下あわせるの少し緊張した

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2025/06/12(木) 22:00:09 

    >>1
    いらないから全員強制送還しなよ。免許がないとか恐怖。
    こんなんだったら言葉が分かって文化もわかる素人の暇な日本人おばさんたちにお金払って手伝ってもらえばいいじゃない。
    こんなの、同じ給料は差別ニダもらって仕事はわからないで日本人スタッフの負担が倍増するだけじゃん。しかも支え方もなにもかもわからない免許なし勉強中途半端とか。
    しかも日本語もたまにわからなかったり文化は違う。最低じゃん。いないほうがまし。

    +7

    -1

  • 310. 匿名 2025/06/12(木) 22:00:49 

    >>1
    この外国人全員必要ないから帰国していただいて日本人スタッフに今の倍の給料を払いなよ!

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2025/06/12(木) 22:03:43 

    >>45
    中卒だけど、専門いかなくても学歴不問の施設でバイトしながら初任者とったよ。意外と続くもんだから3年こえた時に国試に向けて実務者とり国試も1回で合格した

    今まで働いた施設やデイは介護福祉士よりヘルパー2級(初任者)のみで働いてる人が多かったよ。給料そこまで変わらないし、お局のオバヘルが何故か立場が強いし‥

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2025/06/12(木) 22:09:21 

    >>143
    取ったところで月5000〜1万の手当がつくだけだよ。基本給が少ないから1万ついたところで薄給。でも取ってから5年働けばケアマネ取れるから、そこを目指す人もいる

    介護福祉士から看護師になった人達もいる。ケアマネにも看護師にも見下されるし、何より給料面がね…

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2025/06/12(木) 22:24:19 

    >>1
    みんな選挙に行こう
    そして自民党公明党維新立憲に入れないようにしよう
    選挙に行くしか現状かえられない

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2025/06/12(木) 22:29:59 

    引きこもり問題解決して労働力として使ったらいいのに
    引きこもりだった方を採用したら
    介護施設に補助やら控除やらしたら

    何でも外国人怖い

    私らも4.50年後には移民たちに介護されるんやろな

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2025/06/12(木) 22:35:19 

    >>4
    どうせ資格ないのと同じなら
    外人より日本人にやってほしい
    あいつらと「心」がちがうのに日本人の介護なんてやれるわけがない

    +19

    -1

  • 316. 匿名 2025/06/12(木) 22:39:02 

    今って実技試験ないの?試験だけでいいならめっちゃ楽じゃん!!

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2025/06/12(木) 22:40:22 

    >>39
    私も今40歳だけど私がこの世を去る頃には半分以上、外国人なんじゃないかって思ってる。

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2025/06/12(木) 22:41:13 

    義親どころか法律上介護、扶養義務の有る実親の介護さえ嫌がったり
    出来ない子供世代が増えた印象
    介護士自体が日本人がなりたい、定着して就労したいと思う職ではなくて
    外国人に頼らないといけなくなるのが現状なんだとも思う

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2025/06/12(木) 22:42:05 

    >>16
    少し前まで介護福祉士養成校で講師していました。
    外国人留学生は人による。真面目な人はとことん真面目。そうじゃないと欠席や授業中に寝たりスマホ見たり。日本語さえ曖昧。
    養成施設の質も微妙だと思う。常勤もやる気ないし。
    てか、介護の養成施設に来る日本人って偏差値低い高校から来る人が多いし、他に行き場がなくて勧められて来るような所。ぶっちゃけ介護に興味もない学生ばかり。そういう学生相手だからモチベーションも下がって最低限のことしかしなくなるんだよね、、高い授業料払ってもらっても。
    ちなみに日本人も養成校通ってれば不合格でも介護福祉士扱い

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2025/06/12(木) 22:43:52 

    >>9
    家族いても、その家族が病気や障害で面会に来れないパターンもあるよ。

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2025/06/12(木) 22:50:44 

    >>5
    小さな子ども3人いて、働きながら勉強して資格取った人知ってる。お給料が少しでも上がるからって。
    ほんとに努力する日本人をとことんバカにしてる。

    +73

    -0

  • 322. 匿名 2025/06/12(木) 22:50:59 

    >>5
    時間とお金かけてわざわざ勉強して試験受ける必要なんてないんだね。むしろ取らなくてもできる仕事ってこと?今までなんだったの?と思っちゃうよね。資格取った人なんて特に。

    +47

    -0

  • 323. 匿名 2025/06/12(木) 22:53:42 

    >>147
    うちなんか3000円だよ。介護福祉士で
    休みの融通が利くのと近いから我慢してるけど、子どもが大きくなったらこんなとこ辞めて他に行く

    +11

    -0

  • 324. 匿名 2025/06/12(木) 22:59:12 

    >>12
    看護師さん、凄い人出不足だもんね
    質より量になりそうで怖いわ

    国試受けたっていう実績だけ作らせる為に、移民に学校入れさせて、その学校にまた援助して中抜きとかね
    国試に落ちても移民は免除

    医療系の学校も東大、九大みたいにしたいのかも

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2025/06/12(木) 23:00:34 

    >>295
    週1(土日コースもある)通えば取れるけど資格取れば?
    忙しいって言っても週休2日はあるでしょ

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2025/06/12(木) 23:03:11 

    >>312
    ケアマネも大した給料無いしめちゃくちゃ大変そうだからなりたくないわ
    今も目指してる人多いんだね

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2025/06/12(木) 23:05:56 

    >>24
    いや〜、うちのは母がお世話になってるショートステイは若い男女がいっぱいだよ。

    「こんなお婆さんのオムツなんか替えさせてごめんね。」って、こっちがなんか恐縮しちゃう…

    +6

    -3

  • 328. 匿名 2025/06/12(木) 23:07:10 

    >>1
    普通は日本人以上に難しいテストに合格しなければダメじゃないの?外国で働くってそんな簡単でいいの?
    国は高度人材をいれるって言ってなかった?ハッキリ言って低レベルポンコツ人材なんて入れちゃダメじゃないの?

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2025/06/12(木) 23:08:16 

    >>189
    そっちの方が多そう
    肝心の息子は嫁の言いなりとか

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2025/06/12(木) 23:09:45 

    介護に関しては国籍関係ないと思ってるけど
    無資格でも働けるわけだし、不合格なら不合格でいいじゃんね。

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2025/06/12(木) 23:11:42 

    >>24
    介護施設で看護師してたけど、30オーバーの自分が最年少で、だいたいアラ還の人とペアで仕事してた(笑)
    最年長は70代

    +13

    -0

  • 332. 匿名 2025/06/12(木) 23:13:57 

    介護福祉士手当も一緒なのかね?る

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2025/06/12(木) 23:16:08 

    >>56
    でも保育園や小学校にかかるお金が上がったらみんな不満なんだよね
    介護施設も値上げされたら困るってなるし
    自分のお金は出さないけどスタッフの賃金あげて欲しいって人ばかりでしょ

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2025/06/12(木) 23:18:26 

    そもそも、不合格でも養成施設を卒業すればOKってのがおかしくない?
    保育士とかは、試験を受けて合格するか、養成施設を卒業するか、最初から2つの道があるよね
    介護士だってそうすればいいのでは?

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2025/06/12(木) 23:28:23 

    >>9
    お金の管理とかヤバそうよね

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2025/06/12(木) 23:28:39 

    >>5
    そのうち国家資格じゃなくなると思うよ。

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2025/06/12(木) 23:34:35 

    >>28
    私が受けた時で合格率65%くらいかな。確かに簡単だよ。だからこそ受からない人間がどういうレベルか分かるでしょ?

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2025/06/12(木) 23:53:11 

    >>147
    【国家資格】とは名ばかりの資格だよね。
    介護福祉士って本当に国家資格か?と思うくらい、なーんの恩恵も感じない資格だわ…

    +10

    -1

  • 339. 匿名 2025/06/13(金) 00:08:30 

    >>236
    あるあるだー!
    必要な物“だけ”持って来て職員へ託して、面会もせずにそそくさと帰っていく家族やら…
    その必要な物すらなかなか持って来ない家族もいるし。
    子供や孫・ひ孫が沢山いても、施設に入った途端に誰一人会いに来てくれないのは本当に寂しいと思う。

    +11

    -0

  • 340. 匿名 2025/06/13(金) 00:20:05 

    外免といい何故こんなにも甘く通すの?

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2025/06/13(金) 00:21:00 

    >>45
    介護は「初任者研修」という研修を受けたら介護士として働けるよ。
    職場によっては法人内でその研修が受けられるので、未経験で働く→勤務時間内に初任者研修受ける(もちろん時給も出る)→介護士として働く→540時間実務経験したら、実務者研修受ける→介護福祉士の国家試験。という流れ。

    初任者研修は市の取り組みで無料で受けられる時もある。実務者研修も介護福祉士試験も有料だけど、社会福祉協議会で介護福祉士の資格を得て3年勤務したら返済義務が無くなるという制度利用で20万円まで借りられる。
    全部私の体験なんだけどね。

    介護福祉士の試験て難しくないから、福祉に興味あって無資格で働き始めました。という感じの50.60代は3年働いたら大抵介護福祉士試験受けるよ。

    小学校の頃からマジ勉強キライで〜っていう、底辺高卒の若者なんかは逆に意地でも試験にチャレンジしないけどね、、そういう職員は、やはりモラルに欠ける所がある。日本人の話になっちゃったけど、、

    無資格でも興味ある人の方はバンバン働きに来て欲しい。
    外国人職員の質の悪さもよく聞くから、そういう人達に介護福祉士の給料貰って欲しくないなー



    +2

    -1

  • 342. 匿名 2025/06/13(金) 00:21:44 

    >>28
    誰でもとれるわけないじゃん。
    実習、学科、って何年も身につけるんだよ?

    必ず周りやもしくは自分が、介護士さんにお世話になるんだよ?
    無資格で不安じゃないの?
    もっと給料あげるべきだと思う

    +2

    -1

  • 343. 匿名 2025/06/13(金) 00:37:28 

    タイミーやメルカリハロで掃除と配膳、洗濯だけのスポットバイト募集してるけど、利用者の世話をしないポジションでも有資格者しか応募できないのを見ると、そりゃ人手足りなくて当たり前だよと思ってしまう。

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2025/06/13(金) 00:43:04 

    >>13
    不合格の外国人を採用とかまともに日本語しゃべれない人に通訳つけてタクシー運転手の仕事に就かせようとか人手不足解消方法がおかしすぎる!

    +9

    -1

  • 345. 匿名 2025/06/13(金) 00:43:56 

    >>13
    いやマジでそれ 介護に興味ある日本人の育成に力入れたり安すぎる給料をあげるなり日本で日本人が介護の価値をあげるようなやり方があるだろうになんでわざわざ外国人なの?!!!!

    +18

    -1

  • 346. 匿名 2025/06/13(金) 00:45:22 

    >>31
    AIで曲作るとかどうでもいいからさっさと介護ロボット作って欲しい
    介護受ける側もロボットのが気兼ねないでしょ

    +11

    -0

  • 347. 匿名 2025/06/13(金) 00:46:51 

    >>341
    横なんだけど、実務経験4年、介護福祉士国家資格あるものの長年専業で15年くらいブランクあるアラフォーなんだけど、施設でまた働けるかな?知識やら全て忘れてるから迷惑がられるだろうか?

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2025/06/13(金) 00:47:31 

    >>117
    ポジティブう〜〜〜〜!!

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2025/06/13(金) 00:50:26 

    こんな奴ばっかくるよー
    介護福祉士の国家資格「不合格でOK」特例適用8000人超、外国人が中心…継続に賛否

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2025/06/13(金) 01:09:40 

    >>2
    氷河期を見捨てたツケでしょ
    受け入れましょう

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2025/06/13(金) 01:30:04 

    >>1
    こんなのを雇って雇う側も本当に大変そう。

    +9

    -0

  • 352. 匿名 2025/06/13(金) 02:08:35 

    選挙権も与えてほしい
    日本人は行かないからw

    +1

    -8

  • 353. 匿名 2025/06/13(金) 02:27:46 

    >>52
    製薬会社と医師会だよね

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2025/06/13(金) 02:40:13 

    >>1
    日本人はちゃんと勉強して受験
    外国人にはタダでくれてやる
    特定技能対象職
    家族帯同と永住許可セット。
    更に生活費や家賃補助とかもうね

    +22

    -0

  • 355. 匿名 2025/06/13(金) 02:42:44 

    国家資格をタダでホイホイ与える国って他にないよ

    +18

    -0

  • 356. 匿名 2025/06/13(金) 02:46:41 

    >>347
    さらによこだけど、介護は本当に人手が足りてないので、よっぽど人間性に難アリじゃなければどこも大歓迎だよ
    動き方や手順は施設によって全然違うから、新人さんと同じでちゃんと指導がありますよ
    ブランクあってもOK

    +2

    -2

  • 357. 匿名 2025/06/13(金) 02:59:26 

    >>28
    無資格でも大丈夫な所は日本人より安く雇える外国人の方が良いんだと思う。人数さえいれば良いんだから

    +3

    -2

  • 358. 匿名 2025/06/13(金) 03:07:34 

    >>2
    自称・普通の日本人の在日壺ウヨのお前がそんなこと気にしなくていいよ

    +1

    -1

  • 359. 匿名 2025/06/13(金) 04:39:34 

    >>214
    高級老人ホームだからって中身もしっかりしてるわけではないよ

    +12

    -0

  • 360. 匿名 2025/06/13(金) 05:30:01 

    >>124
    正にそれ。でもね、こうやって介護士批判する輩は無職で介護士にさえなれない、なりたくない人なんよ。本人ヤル気以前に覚え悪いだろうから外国人のヤル気ある人の方が戦力にはなる、単に就きたくない仕事を叩いて現場の人に嫉妬している役立たずニート婆。ニートもプロだね(笑)

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2025/06/13(金) 05:53:42 

    >>6
    岸田の弟が外国人でぼろ儲け

    岸田が圧力で不合格でもOKということにしたんだと思うよ
    こいつならこれぐらいしても不思議ではない

    これにより弟がさらにぼろ儲け。
    岸田 武雄
    特定技能制度 外国人採用支援 株式会社フィールジャパン with K
    特定技能制度 外国人採用支援(特定技能制度登録支援機関 20登ー005429) - 特定技能制度を活用したインドネシア人の国内就労を支援 旅行代理店

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2025/06/13(金) 05:55:40 

    >>345
    岸田の弟が外国人を利用してぼろ儲けできるからだよ
    岸田以外にもぼろ儲けしてる連中がいると思うよ

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2025/06/13(金) 06:15:53 

    無駄な雑談に加わらず一生懸命真面目に頑張っていようと、評価されないどころか仕事は出来ないけど愛想良い人が評価されるって場合もある。だからこそ介護士って人が定着しないんだよな。皆が皆あなたみたいにおしゃべり上手じゃあないし、無理に話せば白けるし。介護士なんてペラペラ口先ばっかな人ってイメージ。

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2025/06/13(金) 06:35:26 

    何のための資格なのか。
    肩書きをもらいに行く感覚なのかな?
    まったく知識や思考力のないのに有資格って意味あるのかな。

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2025/06/13(金) 06:38:57 

    >>13
    日本の介護がキツイからだよ 普通の人は介護士辞めたいもん

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2025/06/13(金) 07:19:51 

    >>9
    ニュースとか見てない方?

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2025/06/13(金) 07:21:04 

    >>13
    こういう頭お花畑な人って本当に現実見えてないよね
    興味ある?一体何を言ってるの?

    +2

    -3

  • 368. 匿名 2025/06/13(金) 07:22:56 

    外人増やしたところで害しかないから
    もっと日本国民のためにちゃんと政策したら少子化も特定の職業の人手不足ももう少し解決できるんじゃないの?

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2025/06/13(金) 07:56:46 

    >>3
    氷河期世代が安い給料で馬車馬みたいに働くので味占めまくって中途ガチャ回しすぎて過疎化してるだけだし
    国営にや公営にするとクビにできない属性の人がタカって暴れるし困ったもんだ

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2025/06/13(金) 07:57:40 

    >>308
    そうなんだ!それはそれで緊張しちゃうやあ。

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2025/06/13(金) 08:05:56 

    介護士だけど、ただでさえバカにされて底辺職って言われてるのに、こういうの辞めて欲しい。
    介護士の質をきちんとした方がいい。

    +9

    -0

  • 372. 匿名 2025/06/13(金) 08:26:59 

    ヘルパー2級くらいでいいんちゃう

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2025/06/13(金) 08:27:35 

    とりあえず毎度毎度簡単に入れるのは良いが帰ってもらいのもきっちりやれよ?野放しで犯罪者予備軍増やしてどうする?雇った企業や国が損害負うべき、アメリカやeu見りゃ不法移民送り返すのどれだけ苦労してるかわかるだろ馬鹿政府と経団連さんよー

    +6

    -0

  • 374. 匿名 2025/06/13(金) 08:29:46 

    >>93
    たぶん給料上げたところで日本人の優秀な人はなかなか集まらない
    むしろ他の業種でもひと手不足で外国人雇用しだすだろうから、外国人がいつまでこの仕事やってくれるかも危ういと思う

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2025/06/13(金) 08:30:35 

    >>371
    超絶不人気職なんだし仕方ない、変な要らないプライドで敷居を高めてる部分はあるよ、まず日本人に来てもらはないと、底辺職なのに働いてる奴は馬鹿みたいなプライドあるしイジメやパワハラ蔓延してるし外人しかやらん仕事になってるのも事実だよ

    +5

    -3

  • 376. 匿名 2025/06/13(金) 08:33:46 

    アメリカじゃAIフル活用してるからテックや法律系や金融の求人がメチャクチャ消えてってるらしいから、とりあえずホワイトカラーで減らせる仕事はバンバン減らして介護もロボット化進めて改善するしかないね、外人で賄うなよな

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2025/06/13(金) 09:00:56 

    >>214
    表向きは高級老人ホームでも働くのは普通の人だよ

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2025/06/13(金) 09:11:48 

    >>39
    それでも自民に投票し続けるバカがいるんだろうな

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2025/06/13(金) 09:14:48 

    >>1
    いま実務者研修受け始めたんだけどやる気なくなって来た…

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2025/06/13(金) 10:00:59 

    >>61
    という私たちも数十年後は年取る
    外国人に介護されたくない
    いためつけられたりイタズラされたりしそう…

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2025/06/13(金) 10:07:06 

    >>232
    人なんか選ばないよ
    善人は事件に巻き込まれない、死なないとでも思ってんの?
    私も外国人労働者反対
    日本人への待遇見直せば解決出来る可能性あるのにわざとやらない糞政府

    +2

    -1

  • 382. 匿名 2025/06/13(金) 10:27:29 

    >>200
    いくら好待遇でも
    やっぱりやりたくない

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2025/06/13(金) 10:32:02 

    職場の病院に外国籍の人増えてきたけど、漢字ひらがなが読めないから患者氏名や仕事内容の説明などカタカナ表記を頼まれることが多い

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2025/06/13(金) 10:32:38 

    自分が別の国家資格持ってるから
    その実習期間と試験対策と色々な努力がこんな感じにされたら…
    同期でも落ちて来年受験になって人もいるし

    介護は難易度低めだと思うけど
    それも落ちるなら合格した人との差別化は?

    介護やろうとしてる友達が、まずはヘルパーの講習うけてからじゃないとダメと言われたのに

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2025/06/13(金) 10:35:13 

    外国人の訪問介護の方は頑張ってると思うけど
    やっぱり日本の感覚がないから依頼する高齢者がしっかり伝えないとできない
    それが出来ないから!

    一人暮らしの老人なら料理の量はこれくらい
    買う野菜も大量に要らない
    とか感覚がないみたい

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2025/06/13(金) 10:44:01 

    日本人には試験は厳しく外国人には甘い

    自動車免許でも介護資格免許でも

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2025/06/13(金) 11:09:32 

    馬鹿にされてる金額だわ。

    そんな端金使う気にもなれないから何処かに寄付する!

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2025/06/13(金) 11:11:45 

    介護職バカにされすぎじゃない?悔しいけどもう疲れた。どうせこの先給料も上がらないだろうな。

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2025/06/13(金) 11:14:57 

    >>5
    ちゃんと勉強して試験受けた人も馬鹿にしてる

    +8

    -0

  • 390. 匿名 2025/06/13(金) 11:18:01 

    >>28
    ま、これが世間の認識だよね。
    ストライキしたいわ。

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2025/06/13(金) 11:19:38 

    >>359
    それ!!
    特養も、高級ホームも
    求人見てみたら職員の給料さほど変わらんのにw

    高いのは建物と料理とインテリアに金かかってるからw
    毎日、生花変えたり、水槽の手入れ業者いれたり
    質の良い食器揃えたり
    介護とは関係なところで金かけてるだけだから。

    +7

    -0

  • 392. 匿名 2025/06/13(金) 11:34:48 

    ちなみに移民がいる海外では移民の介護士による強盗、殺人、貯金を下ろさせて盗むなどすごく増えて問題になってます。

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2025/06/13(金) 11:36:11 

    >>33
    給料がめちゃくちゃ安いからブラックになるんです。

    資格持ってても給料低い

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2025/06/13(金) 11:36:21 

    >>2
    試験に浮かれない外国人が薄給で過酷な介護を続けるか?
    続けないで逃げ出して泥棒や強盗が増えるだけなんだよ
    政府がこの国を壊そうとしてる
    まともな待遇で日本人を雇う方向に持っていかないからこの国は駄目になっていく

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2025/06/13(金) 12:21:52 

    >>381
    待遇見直したってやる訳ないじゃん
    ガキも減ってきてるのに諦めな

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2025/06/13(金) 12:48:17 

    >>1
    それただのヘルパーとして働かせろよ

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2025/06/13(金) 13:09:39 

    馬鹿にされてる金額だわ。

    そんな端金使う気にもなれないから何処かに寄付する!

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2025/06/13(金) 14:26:50 

    >>375
    そりゃあプライドはあるよ!介護をやりたくて、きちんと勉強しながら働いてるからね。
    外国人が働く事も否定はしないよ。そこじゃないのよ。資格は資格として保たないとってこと。

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2025/06/13(金) 14:35:31  ID:NLAtTgvpzW 

    何度か落ちつつ、最後に1級合格したフィリピンの人を知ってる。
    この方の場合漢字が鍵で、習得に微力ながら協力した 

    彼女の忍耐の日本での就労歴・日本語能力の恩恵で、母国のお子様&孫が日本語学校に通えて
    日本へのアクセスを確保
    背負うものが大きい外国人材はすごい...  良い人は力になってもらった方がいい しかしいろいろな子孫が付いてくることは確かなのでそちらへの教育やケア、受け皿は必須。そこまで用意のうえ雇用すべき

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2025/06/13(金) 14:57:33 

    >>398
    きちんと勉強してプライドを持ってなんて言ってるガチガチの人より、
    言葉が少し通じなくても、ホスピタリティにあふれて優しくて柔らかい人当たりの外国の方の介護を受けたい。

    +0

    -5

  • 401. 匿名 2025/06/13(金) 17:39:41 

    >>296
    その現象に関しては残念ながら日本人も外国人もあまり差はありませんね

    +0

    -1

  • 402. 匿名 2025/06/13(金) 18:55:27 

    >>400
    いやいや普通に日本人がいいわ‪‪‪w‪w‪w

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2025/06/13(金) 19:27:26 

    >>400
    横 外国に行きなよ

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2025/06/13(金) 20:08:48 

    >>400
    チョットワカラナイネェ〜
    ホカノヒトニ、タノデネェ

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2025/06/13(金) 20:23:05 

    >>1
    これは、利用者の財産を奪い取る事のできる権利です。
    人質をとったも同然。 だからこその人格と経験に対して出す資格みたいな側面があります。

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2025/06/14(土) 04:33:32 

    >>167
    介護士はやらないんだね
    結局外国人頼りで草

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2025/06/14(土) 04:34:38 

    >>368
    今まで冬眠でもしてたんですか?
    現実見てどうぞ

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2025/06/14(土) 15:24:25  ID:drqJhhiQum 

    >>268
    フィリピン人介護士(1級合格)の友が、清拭中に介護士の胸を触る患者(利用者というのか)が複数いると言ってたわ。
    仕事は片付ける必要があるため、真顔で端的に
    「(Stop it, otherwise) I’m going to beat your ○○○○○!」と語気荒く叱る。本気で叱るとお爺さんは一瞬、ひるむので、その隙に仕事する。と怒ってた 
    酷い

    +3

    -1

  • 409. 匿名 2025/06/15(日) 19:39:30 

    >>218

    きっと山登った瞬間に大自然に触れて自分のちっぽけさが分かって、焦って死ななくても確実に死は来るし、喉渇いて水飲めば美味しいくってまだもう少し生きよう、となりそう

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。