-
1. 匿名 2025/06/12(木) 10:37:06
フォロワー数が100万を越えるインフルエンサーも含めて、多数の動画が投稿されており、2025年6月だけで総再生回数1億回を突破。累計では再生回数8億回という、とんでもない数字を記録している。
ダンス動画や弾き語り動画を中心に夏に向けたエモ楽曲、夏への期待感を煽る動画のBGMなど様々な形で使用され、現在でも若い世代に刺さっている夏曲として浸透してきているようだ。YUI「SUMMER SONG」www.youtube.comYUI珠玉のミュージックビデオをフルサイズでYouTubeに公開! 皆さんの青春を彩った名曲をお楽しみください! ◆YUIの曲を聴く? https://YUI.lnk.to/Rwt4r7AY ◆YUI Official HP https://www.yui-net.com/
+16
-11
-
2. 匿名 2025/06/12(木) 10:37:43
いまだにカラオケで歌うわ+48
-1
-
3. 匿名 2025/06/12(木) 10:38:06
YUIちゃん好き❤️
日本のアヴリルって感じ+22
-24
-
4. 匿名 2025/06/12(木) 10:38:08
もうあの頃のYUIちゃんいないけど、今のかっこいい路線のYUIが好き。バンドの曲もいいからぜひ聴いてほしいな+38
-1
-
5. 匿名 2025/06/12(木) 10:38:46
+44
-27
-
6. 匿名 2025/06/12(木) 10:38:51
林遣都と波瑠が出てるやつ?+5
-1
-
7. 匿名 2025/06/12(木) 10:39:16
YUI清純派で売られ過ぎて疲れたのかな+66
-2
-
8. 匿名 2025/06/12(木) 10:39:33
この歌かぁ〜
夏に聞くと元気でるよね
+29
-1
-
9. 匿名 2025/06/12(木) 10:40:20
>>6
はるなの?+12
-0
-
10. 匿名 2025/06/12(木) 10:41:04
YUIはたしかに思春期向け+58
-0
-
11. 匿名 2025/06/12(木) 10:41:10
不機嫌なジーンの主題歌をMステでギター弾いて歌ったときYUI初めて観たんだけど、結構衝撃だった
床に座ってギター一本で歌ってた+41
-1
-
12. 匿名 2025/06/12(木) 10:41:12
初めて聞いた+7
-1
-
13. 匿名 2025/06/12(木) 10:41:31
>>5
幼いか?+18
-1
-
14. 匿名 2025/06/12(木) 10:41:33
フォロワー数の多いインフルエンサーが曲を使うのがきっかけでバズるってことかな+30
-0
-
15. 匿名 2025/06/12(木) 10:41:35
SUMMER SONGとI remember you
がめっちゃ好きだった+40
-0
-
16. 匿名 2025/06/12(木) 10:41:47
チェリーしか知らんかった+10
-4
-
17. 匿名 2025/06/12(木) 10:42:34
タイヨウの唄は名作だったよね+39
-1
-
18. 匿名 2025/06/12(木) 10:42:35
>>3
天才だよね+10
-5
-
19. 匿名 2025/06/12(木) 10:42:45
Helloが好き+14
-1
-
20. 匿名 2025/06/12(木) 10:42:57
>>7
大好きだったから本当はこの路線嫌だったって知って
なんかごめんってなったけど、今好きなことやれてるなら良かった+53
-0
-
21. 匿名 2025/06/12(木) 10:43:17
中学生の青春って感じ+10
-0
-
22. 匿名 2025/06/12(木) 10:44:18
>>13
幼くはないよねw+23
-0
-
23. 匿名 2025/06/12(木) 10:45:38
>>6
>>9
夏帆じゃなかった?と思って調べたら岡本 杏理さんていう女優とモデルしてる人だった+17
-0
-
24. 匿名 2025/06/12(木) 10:45:49
>>5
絶対好きになるわ()+4
-3
-
25. 匿名 2025/06/12(木) 10:45:50
>>20
やっぱり日本って音楽も役者もまず大衆受け目指して
清純派とか親しみとかそっちに絶対寄せるんだなぁ+9
-6
-
26. 匿名 2025/06/12(木) 10:46:06
真っ赤なブルーだ〜♬+15
-0
-
27. 匿名 2025/06/12(木) 10:47:58
+15
-5
-
28. 匿名 2025/06/12(木) 10:48:18
>>19
わたしも〜パラキスの主題歌ね!エンディングのYOUも好き+6
-0
-
29. 匿名 2025/06/12(木) 10:50:14
YUI好きだった
カラオケ行きたくなったな+9
-0
-
30. 匿名 2025/06/12(木) 10:50:42
定期的に90年代2000年代あたりの曲がブームになるの、誰かが仕掛けてるのかね+38
-0
-
31. 匿名 2025/06/12(木) 10:50:51
>>13
よこ
今と比べてって意味じゃない?今30代だよね。+6
-0
-
32. 匿名 2025/06/12(木) 10:51:22
そう言えばお子さん双子ちゃん生まれたんだっけ?+5
-0
-
33. 匿名 2025/06/12(木) 10:51:40
googleでは出てこないんだけど
yuiのsummer songって 何のCM曲だったっけ+4
-0
-
34. 匿名 2025/06/12(木) 10:51:59
今流行ってるんだ。
高校生の頃この曲好きで狂ったように聴いてたなぁ+8
-0
-
35. 匿名 2025/06/12(木) 10:52:07
FLOWER FLOWER 月+4
-0
-
36. 匿名 2025/06/12(木) 10:52:25
>>30
広告代理店と株主+7
-2
-
37. 匿名 2025/06/12(木) 10:56:08
>>30
なぜその辺りが流行るんだろ?なんかあった?+5
-0
-
38. 匿名 2025/06/12(木) 10:56:37
>>36
広告代理店はまだわかるけど、なぜ株主?株主が好きな時代なの?+0
-0
-
39. 匿名 2025/06/12(木) 10:57:08
アラサーの私
最近私の青春ソングが流行ってってちょっと嬉しい
CMにエルレガーデンとか、レミオロメンとか
この前テレビで、いきものがかりのコイスルオトメ流れてて、うわーめっちゃ懐かしい!って思った+20
-1
-
40. 匿名 2025/06/12(木) 11:02:48
>>37
わからない、だから意図的に仕掛けてるのかなと
TikTokのような若者が集まるとこでブームを起こせば、リアルタイムの世代も寄ってくるしメリットしかないね+20
-1
-
41. 匿名 2025/06/12(木) 11:03:28
なーつがくるから か+8
-0
-
42. 匿名 2025/06/12(木) 11:04:10
>>37
この世代の曲を聴いてた学生がアラサーになって
仕掛ける側に回れるようになったってことだと思う。+28
-0
-
43. 匿名 2025/06/12(木) 11:04:47
>>25
男人気取らないと売り上げでないから+4
-1
-
44. 匿名 2025/06/12(木) 11:08:22
曲が好きってより、承認欲求を満たすための道具って感じか+7
-1
-
45. 匿名 2025/06/12(木) 11:13:13
>>44
なーんでそんなこというっぺか。
私たちだって平成初期とか昭和の曲とかいいなって思うことあるじゃん+9
-2
-
46. 匿名 2025/06/12(木) 11:13:19
>>17
沢尻エリカが歌ってたやつ?+5
-3
-
47. 匿名 2025/06/12(木) 11:13:29
元気にしてるのかなぁ子育て忙しいのかな
とりあえず元キマグレンの人とはもうコラボしないで欲しい+3
-0
-
48. 匿名 2025/06/12(木) 11:14:42
>>29
カラオケのフリータイム行って来るわ+1
-1
-
49. 匿名 2025/06/12(木) 11:16:07
>>39
コイスルオトメ、春フェスでいきものがかりが歌った時に世代じゃない若い子達がすごい喜んでて何でだろうと思ったんだけど優里とかSUPER BEAVERがカバーして再注目されたみたいね
過去の名曲が再注目されるの良いよね+10
-1
-
50. 匿名 2025/06/12(木) 11:16:59
>>25
絶対この子クール路線の方が売れるのにって子でも清純派にさせられるよね。女優でも歌手でも。
+10
-0
-
51. 匿名 2025/06/12(木) 11:19:50
>>25
日本だけじゃないよ+7
-0
-
52. 匿名 2025/06/12(木) 11:23:38
>>1
アーティストとしてはTikTokで流行られても嬉しくないだろうね
その為に作ってるわけじゃないし+5
-3
-
53. 匿名 2025/06/12(木) 11:23:44
>>14
そういう事だね。だから20年前の曲とかでも若い子が知ってたりするのはTikTokでバズった曲だからか親が聴いてたからなのかどっちかだよね+2
-0
-
54. 匿名 2025/06/12(木) 11:28:27
>>50
とりあえず大衆受けのためにまずポップなことさせるよね。
女優ならCMで明るくして売り出したり
最初からクールで演技もCMもって若手なかなかいないわね+5
-0
-
55. 匿名 2025/06/12(木) 11:30:15
>>52
まあねー。でも元々知らなかった人がそれをきっかけにそのアーティストの事を知って他の曲も聴いたりするようになるのはマイナスな事ではないよね。洋楽がバズって自分の曲が日本でバズってるって知ったアーティストはありがとうって言ってたよね+4
-3
-
56. 匿名 2025/06/12(木) 11:31:01
>>52
20年近く前の曲がバズるのは嬉しいでしょ
こうやって記事になることで昔の曲や本人が再注目されるんだし、サブスクで再生されたり曲を購入したりバズり曲きっかけで他の曲にも興味持つ人だっているだろうし+7
-3
-
57. 匿名 2025/06/12(木) 11:35:48
TikTokうぜえ
何がダンスだ
これ使ってるZ世代全員滅びろ+7
-1
-
58. 匿名 2025/06/12(木) 11:40:44
>>54
土屋太鳳ちゃんとかそうだよね。
最近だんだんクールとか綺麗系で売り出してるけどなぜあんなにぶりっ子させたのか未だに謎。+8
-1
-
59. 匿名 2025/06/12(木) 11:43:01
>>52
なんで?
TikTokみたいなチャラついた層にウケてもしょーもないとか、老害丸出しな思考なのかな
ガルちゃんの人からは顰蹙買いそうだけど、若者の間で流行るって意味があることだと思う
若者客の新規開拓を積極的にやってるベテランアーティストもいるよ+4
-1
-
60. 匿名 2025/06/12(木) 11:44:07
確かに最近めっちゃ流れてくる+1
-0
-
61. 匿名 2025/06/12(木) 12:02:54
>>7
あと仕事入れられすぎたんだよね。どんどんタイアップ任されて合った曲を締め切りまでに作って売れってさ+11
-0
-
62. 匿名 2025/06/12(木) 12:05:20
>>58
今でいうと河合優実ちゃんとかね。
ドラマ映画はまだ合いそうなところだけどCMはめっちゃポップだからそっちに押すと反感買われるというか。+3
-0
-
63. 匿名 2025/06/12(木) 12:26:47
>>10
高校行ってないから憧れで歌作ってる
それがいい+0
-1
-
64. 匿名 2025/06/12(木) 12:27:38
>>2
現役で聴いてたトすると
40〜55歳くらいとして
その年でカラオケ行くのすごわら+0
-6
-
65. 匿名 2025/06/12(木) 12:35:29
>>5
10代がピークだった+0
-0
-
66. 匿名 2025/06/12(木) 12:36:01
昔のYUIの曲、どれも好きだなー。
カラオケで歌うときあるけど、声が出ないw見かけなくなったけど、どうしてるんだろ?双子を産んだことしか知らない。+3
-0
-
67. 匿名 2025/06/12(木) 12:36:13
>>48
いいなー!
やっぱりフィールマイソールが一番好きなので代わりに歌っといて!+0
-0
-
68. 匿名 2025/06/12(木) 12:36:48
>>26
この歌詞の印象めっちゃ強い+1
-0
-
69. 匿名 2025/06/12(木) 12:45:06
>>64
ボク、年上もいるけどリアルな世代はもっと若いって(笑)+1
-0
-
70. 匿名 2025/06/12(木) 13:18:51
>>68
ね!いまだにどういう意味かよくわかってない(笑)
でも印象に残るフレーズだよね!+1
-0
-
71. 匿名 2025/06/12(木) 13:21:30
>>30
め組のひととかもスゴかったけど仕掛け人がいそう+4
-0
-
72. 匿名 2025/06/12(木) 13:22:39
>>2
YUIの曲歌いやすいよね+2
-0
-
73. 匿名 2025/06/12(木) 13:30:51
FLOWER FLOWERも良いよ
YUIちゃんずっと音楽やってて楽しそうだよ+3
-0
-
74. 匿名 2025/06/12(木) 13:42:53
>>30
ガルオバ世代では60年代70年代のリバイバルだった+0
-1
-
75. 匿名 2025/06/12(木) 13:51:41
>>52
TikTokで流行るって若者に受けてるってことでしょ
15年以上前の若者に向けて出した曲が、また若者に受けてるってアーティストとして嬉しいでしょ
+4
-0
-
76. 匿名 2025/06/12(木) 14:07:33
>>46
沢尻エリカのはドラマ版の方の歌。
映画版はYUIがやってるから沢尻エリカとは別の歌。+3
-0
-
77. 匿名 2025/06/12(木) 14:32:06
>>73
もうバンドもまったく音沙汰ないけどね
一人は脱退しちゃってピアノの人だけどめっちゃ上手かったのに+1
-0
-
78. 匿名 2025/06/12(木) 14:51:19
小学生の頃ハマったなー
特に2枚目のアルバムがお気に入りだった+0
-0
-
79. 匿名 2025/06/12(木) 18:36:46
yuiがいなかったら、miwaも家入レオも新山詩織もおらず、ギタジョ文化も広まらなかった。
それくらい、yuiは至高の存在だが、yuiが女優も経験していたことも踏まえてか、ほとんどのギタジョは演技させられたりして迷走していった。
余談だが、家入レオとmiwaは同じ音楽塾ボイスがらみだった気が。+2
-0
-
80. 匿名 2025/06/12(木) 20:47:53
>>19
カラオケで歌うけど、高くて声出ないけどやっぱ大好き!+1
-0
-
81. 匿名 2025/06/12(木) 20:48:40
>>4
引退したのはほんと残念だよね😢+0
-0
-
82. 匿名 2025/06/12(木) 21:06:30
>>42
YUI関係ないけど言われてみれば最近のちゃおってやたらリバイバルやってない?
マックのコラボとか昔の作品の続編とか+0
-0
-
83. 匿名 2025/06/12(木) 21:07:09
>>51
ブリトニースピアーズもそうだったよね
デビュー当初は清純派だった+0
-0
-
84. 匿名 2025/06/12(木) 21:10:33
>>55
もしかしてきつねダンスのあのお方達ですかね?
私10年ぐらい前に初めて聞いたのですがそれだけでもかなり衝撃的だったのにまさか日本で10年ぐらい経った後にあれだけ流行っててめちゃくちゃ驚きましたよ…+0
-0
-
85. 匿名 2025/06/12(木) 22:07:57
>>82
それいったら、最近のなかよしもある種のリバイバルでカードキャプターやらミュウミュウやらしゅごキャラなどの過去作の続編が多いのですが。
きらら系か何かに客を取られたのか、少女漫画が廃れつつあるのかも。+2
-0
-
86. 匿名 2025/06/12(木) 22:36:30
この曲好き
YUI好き+0
-0
-
87. 匿名 2025/06/13(金) 00:38:09
>>41
あ それか!ありがと、思い出した!+0
-0
-
88. 匿名 2025/06/14(土) 00:52:22
>>11
私もこれと、スガシカオとの対談番組見て衝撃を受けて、この子絶対売れると思った。
でも本格的に売れたのはチェリーあたりかな?ちょっと売れ線過ぎるなーと思ったけどどんどん本人がやりたい音楽とズレていっちゃってたね。+0
-0
-
89. 匿名 2025/07/13(日) 06:59:12
既読+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
YUIの2008年リリース曲「SUMMER SONG」、TikTokなどSNSで大バズり | Narinari.com YUIの2008年リリース曲「SUMMER SONG」、TikTokなどSNSで大バズり2025/06/11 22:45 Written by ナリナリ編集部ツイート...