ガールズちゃんねる

あすけんで高得点を取る方法

93コメント2025/06/20(金) 19:40

  • 1. 匿名 2025/06/11(水) 20:55:38 

    最近あすけんをやってるのですが毎日平均50点から60点くらいです。
    気をつけてるつもりでもビタミンA、カルシウム、鉄分が常に不足して、脂質過多です…
    もう何を食べればいいのか分かりません!でも80点以上を取ってみたいです!
    高得点を取ったことがある方、どんな食事をしていましたか?教えてください!
    あすけんで高得点を取る方法

    +30

    -5

  • 2. 匿名 2025/06/11(水) 20:56:36 

    マルチビタミンミネラルジュース

    +5

    -1

  • 3. 匿名 2025/06/11(水) 20:56:44 

    食事で高得点は諦めた
    サプリで補う

    +62

    -6

  • 4. 匿名 2025/06/11(水) 20:56:48 

    バランスの良い食事

    +8

    -2

  • 5. 匿名 2025/06/11(水) 20:56:55 

    >>1
    プレミアムに登録したとたん、100点が2日続いた
    無料の時は1度もなかったのに

    +11

    -12

  • 6. 匿名 2025/06/11(水) 20:57:10 

    一ヶ月くらいやって放置しっぱなしだ…

    +6

    -1

  • 7. 匿名 2025/06/11(水) 20:57:42 

    あれは最初に高得点になるようメニューを調整しながら入力して、その通りにご飯を用意するのが良いらしい

    +86

    -1

  • 8. 匿名 2025/06/11(水) 20:57:45 

    消費カロリーのほうをクリアすると20点加算されるから歩数も大事

    +47

    -2

  • 9. 匿名 2025/06/11(水) 20:58:05 

    運動
    多少脂質オーバーしても70点超える

    +27

    -2

  • 10. 匿名 2025/06/11(水) 20:58:18 

    脂質と塩分がすぐ超える

    +41

    -2

  • 11. 匿名 2025/06/11(水) 20:58:25 

    嘘を書く

    +20

    -4

  • 12. 匿名 2025/06/11(水) 20:58:32 

    私の一日の食事です。

    朝  スクランブルエッグ、いちご、バナナ
    昼  サバ、玄米、冷奴
    夜  蒸しチキン、温野菜、プロテイン

    +5

    -7

  • 13. 匿名 2025/06/11(水) 20:58:50 

    >>1
    食べた後じゃなくて、食べる前に記録して、不足してる栄養素を埋めていくって使い方を知ってから、そこそこ高得点とれるようになったよ

    +64

    -2

  • 14. 匿名 2025/06/11(水) 20:58:52 

    >>1
    これイケボイケメンの先生に変えるとか出来ないの?

    +3

    -2

  • 15. 匿名 2025/06/11(水) 20:59:46 

    運動すると多少脂質オーバーでも高得点とれるよ

    +8

    -1

  • 16. 匿名 2025/06/11(水) 21:01:45 

    運動する
    食事だけだと70点以上取れたことがない。

    +13

    -1

  • 17. 匿名 2025/06/11(水) 21:03:15 

    >>12
    すごい
    もはやあすけん要らないね

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2025/06/11(水) 21:03:29 

    あすけん平均点90点以上一年近く維持してる

    ・ハードルは高くしすぎない
     毎日運動できないなら食事中心のプランにして、運動ノルマは低めにする。ビタミンミネラルはサプリでも良い。
    ・食べるものをあらかじめ決める
     近所のスーパーやコンビニで買える食材でまずはPFCバランスとれる組み合わせを考える。
    ・PFCバランス微調整出来る食材を常備する
     PFCギリ少なめくらいで一回メニューを決めて、足りない分をちょい足しすると調整しやすい
    ・野菜はもやしととキノコとトマトジュースで稼ぐ
     350g推奨だけど320gくらいで100点取れる。

    +19

    -2

  • 19. 匿名 2025/06/11(水) 21:03:54 

    カルシウムと鉄なら、これ飲めばクリアできるよ
    ていうか、これ飲まずに素材と調理でクリアしようとすると、塩分やカロリーがオーバーする。難しいよね、あすけん笑
    あすけんで高得点を取る方法

    +27

    -1

  • 20. 匿名 2025/06/11(水) 21:04:12 

    サプリで調節する

    食べ物はすぐカロリーオーバーで減点されるから

    +2

    -2

  • 21. 匿名 2025/06/11(水) 21:04:27 

    >>1
    運動も入力しないと無理だよ

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2025/06/11(水) 21:04:30 

    >>1
    マルチビタミンのサプリ飲むと高確率で高得点

    +5

    -2

  • 23. 匿名 2025/06/11(水) 21:04:38 

    小松菜食べると割と良い感じになる

    +9

    -1

  • 24. 匿名 2025/06/11(水) 21:04:53 

    >>14
    未来さんの同僚の健康(たけやす)で我慢して!
    あすけんで高得点を取る方法

    +11

    -1

  • 25. 匿名 2025/06/11(水) 21:05:48 

    野菜8割タンパク質1.5割、脂質0.5にすると
    めっちゃ笑顔になるよ。

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2025/06/11(水) 21:05:57 

    >>5
    金の力はすごいなあ

    +16

    -3

  • 27. 匿名 2025/06/11(水) 21:06:12 

    鶴太郎と全く同じ生活をする

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2025/06/11(水) 21:06:24 

    >>3
    初めてサプリ記録したとき高得点になって驚いたわ
    サプリでいいの?って
    あとプロテイン書いた時もかなり加点してくれる
    最近不足してたビタミンがとれましたね!って
    実際健康に良いかは微妙なとこあるよね

    +21

    -1

  • 29. 匿名 2025/06/11(水) 21:06:57 

    98点出たけど何がよかったのかわからない。
    逆にこれは!と言う日にま48点とか意味分からん。

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2025/06/11(水) 21:07:01 

    >>1
    運動して入力すると点数上がるよ。私は今日77点だったよ。

    +6

    -2

  • 31. 匿名 2025/06/11(水) 21:07:01 

    リンガーハットのちゃんぽん良いらしいよ

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2025/06/11(水) 21:07:21 

    いつも20点くらい
    カロリーオーバーしてるから

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2025/06/11(水) 21:07:50 

    デブだからしかたないのだけどあすけんの摂取カロリーが多くて全然足りない。でもあすけんの言う通りのカロリー取ってたらますますデブになりそう。

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2025/06/11(水) 21:07:59 

    カルシウムとビタミンと鉄だけサプリで補ってる
    カルシウムは本当は牛乳で摂りたいんだけど脂質すぐオーバーするんだよな…
    ボディメイクコースで運動は必ずして平均80点、月に2〜3回100点取れる時もある

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2025/06/11(水) 21:08:24 

    >>24
    むさくるしい

    +19

    -1

  • 36. 匿名 2025/06/11(水) 21:09:30 

    >>24
    筋肉ムキムキのおばさん

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/11(水) 21:10:30 

    あすけんで100点になる条件は、

    ・摂取カロリーが適正範囲内(多くても少なくてもだめ)
    ・PFCが適正範囲内(ボディメイクコースの場合で、これはコースによって違うのかも)
    ・運動ノルマ達成
    ・副菜(野菜)350gノルマ達成(320gくらいでも良い?)

    上記満たしてると自然とビタミンミネラルも適正範囲になるよ

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2025/06/11(水) 21:13:26 

    最近たんぱく質過多になる

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2025/06/11(水) 21:16:22 

    あすけん入力してるけど、時々「何で私の人生(食事)をこんなのにガタガタ言われなきゃいけないんだ!」て怒りが沸くことがある(笑)

    +8

    -5

  • 40. 匿名 2025/06/11(水) 21:17:06 

    >>1
    ドカ食い漫画のメニュー入れたらすごい顔するらしいね

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2025/06/11(水) 21:18:48 

    >>11
    同じく!
    せっかく高得点出た時にカフェオレ忘れてた時はもう書き込まない

    +12

    -2

  • 42. 匿名 2025/06/11(水) 21:25:02 

    今日見たら運動に「カラオケ」も加わってたから
    ちあきなおみの喝采を歌った

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2025/06/11(水) 21:25:13 

    >>7
    なるほど‼️

    +11

    -1

  • 44. 匿名 2025/06/11(水) 21:25:39 

    >>3
    うちのお姉さんサプリで摂ると、出来れば食物からビタミンは摂取したいですね!って言ってくる。プロテインのときも。あれって目標とかコースで言う事違うのかな?

    +7

    -2

  • 45. 匿名 2025/06/11(水) 21:26:22 

    1日2食とかではすでに高得点は無理なんでしょ?
    朝抜きだからあすけん出来ないと思ってる

    +0

    -3

  • 46. 匿名 2025/06/11(水) 21:26:40 

    今日はお酒を1杯飲んで、お菓子も食べたりしたから78点

    +0

    -1

  • 47. 匿名 2025/06/11(水) 21:27:34 

    >>24
    なにこれ?今こんなのいるん?
    見た目からしてこっちが疲れそうだわ

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2025/06/11(水) 21:31:46 

    >>37
    ここも全部適正になると100点取れる
    いつも果物が不足しがちで、朝とおやつにフルーツ食べるようにしたらコンスタントに100点取れるようになった
    あすけんで高得点を取る方法

    +8

    -2

  • 49. 匿名 2025/06/11(水) 21:33:46 

    >>48
    自己レス、サプリってなってるのは朝飲んでるミロ
    1杯脂質がすぐオーバーしちゃうし、飲みきれないので家族で2杯分を3人で分けて飲んでる

    +2

    -2

  • 50. 匿名 2025/06/11(水) 21:35:24 

    >>1
    栄養士だけど大豆入れときゃバランス良くなるよ。給食の献立なんかもカレーやミートソースに大豆入れとけば大抵栄養素が補える。

    +5

    -2

  • 51. 匿名 2025/06/11(水) 21:36:59 

    高い訳じゃないけど平均75点くらい
    マルチビタミン、鉄はグミサプリで、カルシウム足りない時はウエハース食べてる
    朝に1日食べる物を入力して足りない物を足したり、脂質多くなりがちだからお肉の種類変えたり調理法変えたり、量を減らしたりしてる
    昼か夜外食だったらどちらかはサラダにしてカロリー調整したりね
    運動は体調悪い時以外は最低でもあすけんの消費カロリーはクリアするようにしてる
    それで75点くらい、たまに80点超えるとおお!と思う
    1度だけ90点超えたことあったけどこんな食事内容で90超えるの?って思うくらい脂質オーバーしてたんだけど謎だったな

    +7

    -2

  • 52. 匿名 2025/06/11(水) 21:37:56 

    色々考えるのがめんどうなので、食事のベースをおにぎり、サラダ、ゆで卵みたいにしてる
    ゆで卵は別のタンパク質(肉や魚)に変えても大丈夫だけど、基本1人前だと多いから半分にする
    おやつはフルーツ
    運動目標もクリアする
    これで平均90点は超えられる
    食事にも慣れてきたし、入力も楽

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2025/06/11(水) 21:39:07 

    >>1
    私はいつもビタミンAが少なくて、塩分は多め。

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2025/06/11(水) 21:40:08 

    豚肉は一日一回までにしないと脂質オーバーする。

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2025/06/11(水) 21:41:46 

    >>12
    すごい!
    けど、「炭水化物と脂質が足りません」的なこと言われる?あすけんの女に。

    +16

    -1

  • 56. 匿名 2025/06/11(水) 21:42:57 

    >>24
    初見だわこの人www

    +18

    -2

  • 57. 匿名 2025/06/11(水) 21:43:00 

    >>1
    私もあすけんやってるけどいつも40~50点代です
    食事のバランスもそうだろうけど、睡眠時間とか記録できるものを全て記録してないっていうのもあるのかな って思う

    +0

    -10

  • 58. 匿名 2025/06/11(水) 21:44:46 

    >>24
    はじめまして〜
    仲良くなれそう…かな?

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2025/06/11(水) 21:44:57 

    今までの最高得点

    朝食→白米(150g)、鮭の塩焼き、具だくさん味噌汁、バナナ、1日分の鉄(飲むヨーグルト)

    昼食→サラダチキンとゆで卵トッピングの野菜サラダ、トースト、カットりんご

    夕食→白米(150g)、小松菜と油揚げの煮浸し、山芋とオクラの和え物、冷や奴、トマト

    おやつ→ヨーグルトとアーモンド

    運動→水泳60分&ウォーキング20分
    あすけんで高得点を取る方法

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2025/06/11(水) 21:47:05 

    >>57
    食事と運動だけで100点取れますよー
    私は体記録みたいなところ入れてないけど100点でます

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2025/06/11(水) 21:47:41 

    >>59
    見習いたいくらい健康的な食生活と運動習慣だわ🥺
    私もプール行きたいんだよねぇ

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2025/06/11(水) 21:49:48 

    この中で未来さんに内緒でお菓子とかつまんでる人いる~?✋

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2025/06/11(水) 21:49:52 

    >>7
    え、普通そうじゃないの?
    栄養士とかの献立の立て方ってそうよ

    +13

    -2

  • 64. 匿名 2025/06/11(水) 21:50:15 

    >>13
    私もこの方法です
    予測記録してアドバイスを見ると
    未来さんがこれが足りないから○○を食べたらどうでしょうって言ってくるので
    帰宅時に買って食べ足してる
    鉄とカルシウムは摂りにくいのでウエハースで摂ってる

    +12

    -1

  • 65. 匿名 2025/06/11(水) 21:51:59 

    AIに「塩分の摂り過ぎが心配」とか「コレステロールを抑えたい」「納豆は苦手」って前置きして献立考えてもらうと良い感じの教えてくれるから最近はAIに頼ってる

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2025/06/11(水) 21:55:02 

    >>48
    多分コースによって違うっぽい
    私はボディメイクコースだけどこの画面出てこない
    フルーツ足りないって毎日言われてるけど普通に100点取れてるし

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2025/06/11(水) 21:55:48 

    >>47
    エイプリルフールに、未来さんから担当変わりました!って1日限定で出てきた男です笑

    +16

    -1

  • 68. 匿名 2025/06/11(水) 22:07:51 

    >>67
    そうだったのかw
    教えてくれてありがとう〜

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2025/06/11(水) 22:40:28 

    やってたの少し前で、具体的な献立は忘れてしまったけど(いつも食べてるものでわりと問題なく高得点だったからやめてしまった)


    カルシウムで思い当たるところだと、

    朝ごはんに納豆・しらす・ちりめんじゃこ・鮭フレーク・とろろ昆布とか食べたり…
    お味噌汁にお豆腐・油揚げ・わかめ入れたり、
    出汁は煮干し粉使ったり…
    お弁当に卵1個使ったり、ごはんにゴマかけたり…
    好きでアーモンド食べちゃう…
    とかなのかな??


    ビタミンAは私も不足になったことあったけど、
    上の卵・しらす・わかめ・とろろ昆布とか以外だと、海苔とかもわりと好きで和え物にしたりしてるかも

    鉄分だと、
    上のもの以外に黒ごまきな粉牛乳とかココアとかも、飲みたい時に飲んでるかな


    もともとかなり野菜が好きなのと、
    普通のごはんだけど、いろんな食材で細かく積み上げてるのかも?

    +3

    -3

  • 70. 匿名 2025/06/11(水) 22:54:03 

    >>43
    横だけど私もそうしてる。
    先に1日の入力してアドバイス見て、食べすぎたり何か足りなかったりしたら食べるもの変えてる

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2025/06/11(水) 23:01:34 

    >>8
    マジか。知らなくて今入れたら一気に上がった
    めんどくさくて今まで入力してなかったよ
    ありがとう

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2025/06/11(水) 23:16:27 

    >>8
    Fitbitとあすけんを連携させて、スマートウォッチで計測した歩数をFitbit経由であすけんに自動入力するように設定しているよ

    +4

    -2

  • 73. 匿名 2025/06/11(水) 23:17:12 

    >>62
    ……✋️

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2025/06/11(水) 23:26:55 

    毎日大体77点くらい
    PFCバランスが良ければまあまあ点数上がるよ
    あと運動してカロリー消費目標達成したら80点超える

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2025/06/11(水) 23:41:32 

    >>19
    いいこと知ったよ、ありがとう!
    牛乳だと脂肪高いものね。

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2025/06/12(木) 00:00:56 

    あすけん厳しすぎてストレスたまる。

    +1

    -5

  • 77. 匿名 2025/06/12(木) 00:08:51 

    前日に予定入力してます(大体予定通りにはいきませんがw)
    何が足りない、何が多いかはイメージ出来るから当日最終的に夕食までに調整して70点台位になります。

    主食、副菜、野菜、乳製品、果物等の摂取量が適正か不足かとかも点数に反映されてるみたいです。

    100点出ると嬉しいから頑張りましょう(出ると癖になりますw)

    +2

    -2

  • 78. 匿名 2025/06/12(木) 00:15:31 

    >>19
    こんなのあるんだ。牛乳と同じ感じなのかな?
    いつもオルビスのプチシェイク飲んでるからこれでした作ってみようかな。

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2025/06/12(木) 00:23:16 

    >>8
    ヘルスケアやオムロンも連動できるよ。

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2025/06/12(木) 00:28:03 

    >>12
    炭水化物も摂取カロリーも少なすぎるんじゃない?

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/12(木) 01:10:42 

    私も鉄分とカルシウムが不足しがちでウエハースに頼る時もあるけど、間食や食後にアーモンド小魚食べて稼いでる
    美味しく鉄分とカルシウムが補えて嬉しい!
    ビタミンAはにんじんジュースかドライマンゴーに頼り気味

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2025/06/12(木) 05:09:47 

    >>1
    コマを直立させるのが最優先
    各種数値は多少許容範囲から逸脱してても平気だよ

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2025/06/12(木) 06:19:32 

    >>24
    めちゃくちゃ苦手なタイプで草

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2025/06/12(木) 08:51:43 

    >>1
    ねこくらりえさんが出してる2冊目と今度7月に出る3冊目、高得点になるようなレシピらしいよ。

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2025/06/12(木) 09:45:15 

    平均68点くらいを半年間続けたら、抜け毛が減って、根元の髪の毛にハリが出てきた。効果を実感してる。

    +3

    -2

  • 86. 匿名 2025/06/12(木) 11:35:00 

    今日予定通りご飯食べれば100点だ!!!
    あすけんで高得点を取る方法

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2025/06/12(木) 12:05:52 

    鉄剤を飲んで、ドレッシングはノンオイルで塩分控えめのやつにして、1食は茹で鶏とか高タンパク低脂肪なものにする
    キャベツの千切りとかごぼうとか食物繊維豊富なものを食べる
    あとはおやつは市販の菓子やアイスじゃなくてドライフルーツとかナッツにする
    100点近くとれたよ

    +3

    -2

  • 88. 匿名 2025/06/12(木) 12:18:16 

    >>19
    これでプロテイン飲んじゃってる

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/12(木) 23:30:26 

    夕飯をエビや魚にすると高得点取れる

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2025/06/14(土) 01:53:09 

    >>45
    私も二食とオヤツだから、朝食のとこにオヤツを入れてる

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2025/06/14(土) 07:20:30 

    >>90
    なるほど!
    それでやってみようかな
    ありがとう😊

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2025/06/17(火) 00:05:38 

    >>41
    🤝

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2025/06/20(金) 19:40:22 

    >>67
    実は未来さんと髪型一緒
    未来さんが本気出すとこうなるのでは

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード