ガールズちゃんねる

一般的じゃない(と思われる)コーヒーの勧め

103コメント2025/06/11(水) 11:28

  • 1. 匿名 2025/06/10(火) 15:56:23 

    最近、機会があって色んな国のコーヒーを飲む事がありました。
    中でも、大好きな香りに包まれる、カナダのメイプルコーヒーや、練乳を入れて飲むベトナムコーヒーが気に入ってます。

    国内外問わず、皆さんのお気に入り&オススメのコーヒーを教えてください。

    +25

    -4

  • 2. 匿名 2025/06/10(火) 15:57:17 

    >>1
    ネスカフェゴールドブランドを飲み始めて20年以上経ちます。
    私はこれが大好きです。

    +23

    -19

  • 3. 匿名 2025/06/10(火) 15:57:38 

    フィールドコーヒー

    +1

    -1

  • 4. 匿名 2025/06/10(火) 15:57:58 

    >>2
    ごめんなさい、ネスカフェゴールドブレンドです。
    間違えました💦

    +26

    -9

  • 5. 匿名 2025/06/10(火) 15:58:09 

    ソフトクリームを入れる

    +14

    -2

  • 6. 匿名 2025/06/10(火) 15:58:22 

    泡立てるの美味しい

    +0

    -1

  • 7. 匿名 2025/06/10(火) 15:58:37 

    おしゃれっちゅうたらマウントレーニアやろっ

    +0

    -6

  • 8. 匿名 2025/06/10(火) 15:58:42 

    >>2
    最近、味変わりましたよね?私はそれで飲むの止めたんですけど、続けて飲まれてます?

    +1

    -2

  • 9. 匿名 2025/06/10(火) 15:58:56 

    コーヒーに蜂蜜と牛乳入れてる

    +6

    -2

  • 10. 匿名 2025/06/10(火) 15:58:57 

    普通の濃度で飲むこともあるけど、ウーロン茶くらい薄くして飲むこともある。

    +23

    -1

  • 11. 匿名 2025/06/10(火) 15:59:19 

    >>1
    ベトナムコーヒーの美味しさは衝撃だったわ。

    +11

    -6

  • 12. 匿名 2025/06/10(火) 15:59:25 

    どっかに一杯一万ぐらいするコーヒー出してる店があるらしい!
    でもどこだか全然覚えてない。
    一万だったかも定かではない。

    +5

    -2

  • 13. 匿名 2025/06/10(火) 15:59:27 

    今の時期はポーションコーヒーでアイスコーヒー

    +3

    -1

  • 14. 匿名 2025/06/10(火) 15:59:28 

    一時期韓国のコーヒー流行ってないのにさも流行ってるように見せるためにマスコミ必死だったよね
    特に日テレ

    +20

    -2

  • 15. 匿名 2025/06/10(火) 15:59:42 

    一般的じゃない(と思われる)コーヒーの勧め

    +3

    -1

  • 16. 匿名 2025/06/10(火) 16:00:08 

    >>1
    私、練乳にメイプル、更に蜂蜜入れてあまあまで飲みます

    +1

    -3

  • 17. 匿名 2025/06/10(火) 16:00:15 

    ドリップバッグのミシン目を切り取らず、そのままマグカップにいれたお湯に浸して抽出する
    めんどくさいときにやってるけど普通にドリップするのとはまた違った味わいを楽しめるので、そのためにドリップバッグのコーヒーを買ってる
    どこの国の淹れ方かは忘れたけど一応正式な淹れ方のひとつだったはず

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2025/06/10(火) 16:01:08 

    ハワイ コナコーヒーの100%ピーベリー
    そこそこお高いけど香りが最高

    +11

    -1

  • 19. 匿名 2025/06/10(火) 16:01:11 

    塩ほんのちょびっと入れる

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2025/06/10(火) 16:02:10 

    >>1
    ベトナム式で淹れたベトナムコーヒー
    妙に美味しかった 日本で飲んだんだけどね

    +3

    -1

  • 21. 匿名 2025/06/10(火) 16:02:40 

    MONINのフレーバーシロップ入れるのが好き。
    お気に入りはヘーゼルナッツ。

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2025/06/10(火) 16:02:47 

    練乳入れるコーヒー美味しそう

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2025/06/10(火) 16:04:33 

    >>11
    昔、今みたいにメジャー化してない時代にカフェメニューで目についたベトナムコーヒーをよく分かってないまま注文して、普通のアイスカフェオレ感覚でシロップ入れたら身の危険を感じるレベルに衝撃的に甘い飲み物になってしまったww
    「そのままで甘いですよ」って最初に教えて欲しかったw

    +19

    -2

  • 24. 匿名 2025/06/10(火) 16:05:23 

    >>22
    それベトナムコーヒーだね。

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2025/06/10(火) 16:05:34 

    昔テレビで見たんだけど、タイかどこかのカフェでインスタントコーヒーの粉に練乳と蜂蜜を垂らしてよく練って(ティースプーンで1000回くらいかき混ぜる)からお湯を注ぐとふわっふわの泡コーヒーになって観光客に人気だというので真似してやってみたらたしかにめちゃくちゃおいしかった
    でも疲れるからもうやらないw

    +19

    -1

  • 26. 匿名 2025/06/10(火) 16:06:17 

    なんらかの動物のうんちの中から取り出したものを使うコーヒー
    いくつかあるらしいね

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2025/06/10(火) 16:06:43 

    >>22
    一般的じゃない(と思われる)コーヒーの勧め

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2025/06/10(火) 16:06:45 

    ジャコウネコのコーヒー
    うちの息子がベトナム行って買ってきてくれた
    めっちゃ美味しかった
    6千円くらいしたらしい

    +6

    -2

  • 29. 匿名 2025/06/10(火) 16:07:19 

    >>12
    ジャコウネコのコーヒーかな?
    私は無料でも(お金貰っても)飲めないわ。世界の食文化は果てしないよね

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2025/06/10(火) 16:08:40 

    >>1
    もし機会があれば清澄白河でコーヒー巡りするのをお勧めします
    メニューはホットコーヒーのみでミルクすら出さない、でも店主が世界を回って豆を集めたお店とか個性派揃い
    多くの店は清澄庭園と木場公園に挟まれた住宅街にあって、コーヒーの香りと共に現れる小さな店に意外なほど人がいることに驚く
    最近木場公園の東側にベトナムコーヒーを出す店もできたみたいです

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2025/06/10(火) 16:09:50 

    >>17
    普通の淹れ方よりおいしくなる?
    簡単だしやってみようかな
    どれくらいの時間浸すの?

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2025/06/10(火) 16:10:14 

    >>1
    わたしもフレーバーコーヒー好きですねぇ
    ナッツ系の香りが美味しかった!

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2025/06/10(火) 16:11:08 

    >>8
    確かに味が変わりましたよね、粉も前はもっと大きかったはずですがやはり昔から飲んでたので今でもそのまま愛飲してます。

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2025/06/10(火) 16:13:08 

    >>17
    浸漬式ってやつ?

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2025/06/10(火) 16:14:54 

    フクダトミオさん、世話になってます(好き)

    +0

    -1

  • 36. 匿名 2025/06/10(火) 16:15:10 

    >>11
    甘すぎて驚いた!全部飲めなかった。
    あの甘さは練乳だっけ?

    それ以来コーヒーではない。と分類したのでのんでない(笑)

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/10(火) 16:17:17 

    >>17
    言われてみると、ティーバッグと同じことよね

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2025/06/10(火) 16:17:58 

    >>14
    セブンにもダルゴナコーヒー?だっけ?のスイーツ出てた。
    突然変な名前のスイーツが並んで「???」ってなったわ。

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2025/06/10(火) 16:18:03 

    >>15
    爽やか

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2025/06/10(火) 16:18:14 

    ソフトクリーム入れて飲むってコメントと似てるけど、コーヒーを濃いめにしてバニラアイスにかけてまぜながら食べる
    バニラアイスにコーヒーをかけて少ししたら表面がシャリシャリになっててそれを楽しんだり、口の中が甘くなりすぎたら、濃いめのコーヒーを少し飲むとこれまた美味しい
    美味しすぎて食べすぎるから注意しないといけない、私はこれでコーヒーが大好きになってしまった

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2025/06/10(火) 16:18:22 

    冬はバターをコーヒーに浮かべて飲んだりするよ

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2025/06/10(火) 16:21:20 

    水出しコーヒー好き

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2025/06/10(火) 16:22:22 

    >>1
    テレビで見たトルココーヒーが気になる
    トルコのコーヒーはこんな感じ【Tastemade Spotlight】
    トルコのコーヒーはこんな感じ【Tastemade Spotlight】youtu.be

    無形文化遺産にも登録されているトルココーヒー☕️ コーヒー粉末で入れるので、苦味と味が濃いのが特徴。たっぷりお砂糖を入れて、甘いお菓子といただきます。 上澄みだけを飲むので、最後カップの下に沈殿したコーヒー粉の形から、コーヒー占いをして楽しみます! -...


    +2

    -1

  • 44. 匿名 2025/06/10(火) 16:22:32 

    >>11
    私もベトナム行った時にホテルで飲んだコーヒーのおいしさにびっくりした!
    自分土産にベトナムコーヒー買って帰ったけどホテルで飲んだ美味しい味は再現できなかった

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2025/06/10(火) 16:25:40 

    >>26
    ジャコウネコのウンチだった気がする
    勇気なくてのめない

    +12

    -1

  • 46. 匿名 2025/06/10(火) 16:26:17 

    >>31
    好みの問題だから普通の淹れ方よりおいしいかどうかはなんとも
    浸す時間は3〜5分くらいでいいと思うけど、私は放置し忘れて10分以上浸したやつも好きだよ
    簡単なのでぜひお試しあれ!

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2025/06/10(火) 16:30:23 

    アイスコーヒーにトニックウォーター入れるのが近所のカフェで出てるから気になってる

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2025/06/10(火) 16:32:39 

    >>14
    ここ数年は日テレが1番ヤバいから情報番組全く見なくなった

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2025/06/10(火) 16:34:24 

    >>1
    コーヒーにミルクを入れてカフェオレを作ってガラムマサラを入れるとチャイのコーヒー版で美味しい。
    ブラックコーヒーにガラムマサラを入れるとスパイシーコーヒーになって美味しい。

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2025/06/10(火) 16:36:06 

    知り合いのおばあさんだけど、お客さんに普通にドリップコーヒー出して
    終わったパックを3つ分をまとめて
    自分用に入れてた。
    なんかほほえましかった。

    +1

    -3

  • 51. 匿名 2025/06/10(火) 16:38:09 

    播磨屋本店でコーヒー豆買ってます
    このご時世に300gで700円くらいで激安
    しかもクセのないとても飲みやすい味わい

    何が一般的で無いかと言われると、ご存知の通り通販サイトのトップページが非常にクセ強で、ここに個人情報を渡せる勇気があるかどうか

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2025/06/10(火) 16:39:07 

    コーヒーとミルクココアを1:1くらいで混ぜて飲むのが好きです

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/10(火) 16:40:33 

    コロナ前、品川駅ナカのサザコーヒーで飲んだ
    ゲイシャは美味しかったよ。
    もう高くて飲めないけど。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2025/06/10(火) 16:40:43 

    >>36
    コーヒーの味や香りというより苦みが強いコーヒーだから
    練乳やココナツミルクなどと合わせて甘くしてデザート感覚で飲むもの
    私も飲料のコーヒーではなくデザートだと思ってる

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/10(火) 16:41:04 

    カート缶コーヒー

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/06/10(火) 16:42:23 

    >>26
    コピ・ルアクだね
    実際美味しいのかな?
    飲んだ人いたら感想聞きたい

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2025/06/10(火) 16:51:52 

    >>1
    アラビックコーヒー
    最初は薬みたいで全然美味しいと思わなかったんだけど、何回も飲んでるうちに妙に癖になる
    デーツとよく合うんだよね

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/10(火) 16:53:47 

    >>1
    既出かもしれないけれど、コピ・ルアックという、ジャコウネコの糞から採取されるコーヒーじゃないかな? 超高級品だよね。ブルーマウンテン№1よりお高いお値段だと思った。飲んだことない。

    一般的じゃない(と思われる)コーヒーの勧め

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/10(火) 16:55:15 

    >>56
    ジャコウネコのやつだったら飲んだこと何回かある
    インドネシアに住んでる身内がよくお土産にくれたから
    コーヒーすごく好きだから淹れ方も豆に合わせて結構拘ってるけど、これそんな特別美味しかった記憶はないです
    エチオピア行って飲んだコーヒーの方がよっぽど美味しかった

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2025/06/10(火) 17:01:16 

    >>14
    韓国じゃ就活が厳しいらしい。40代半ば過ぎれば肩たたきが始まるし、若者は大手企業や公務員に採用されなければ安定しない低賃金の雇用しかない。大手や公務員は狭き門。だから自営業が多い。よく選ばれる自営業がチキン屋とコーヒーショップとコンビニとか聞いた。ソウルの街角を撮影すると一画面に何軒もコーヒーショップがひしめいている。ある意味「コーヒーが流行っている」というのは事実らしい。韓国人はコーヒーショップをよく利用するらしい。

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2025/06/10(火) 17:01:38 

    >>59
    ありがとう!
    特別美味しいもんでもないならあえて飲まなくて良さそうだね
    高いらしいし

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/10(火) 17:11:16 

    チコリコーヒー
    カフェラテで飲んでます

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/10(火) 17:17:16 

    >>5
    ビュッフェでそれいつもやるわ

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/10(火) 17:19:43 

    コーヒーゼリーに牛乳を入れラテのようにして飲んでいます

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/10(火) 17:21:56 

    >>38

    それ食べたかも
    お餅(求肥かな?)の中にダルゴナコーヒー味のホイップクリームが入ってるやつ
    けっこう甘いけど美味しかった

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2025/06/10(火) 17:23:47 

    チリパウダー入れる南米スタイルたまに飲むよ

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/10(火) 17:24:35 

    >>62
    チコリコーヒー美味しいよね
    昔カフェデュモンドっていうカフェで飲んでた
    チェーン展開してたけど無くなっちゃった
    チコリコーヒーとベニエが美味しかったんだけどなぁ

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/10(火) 17:25:07 

    スパイスコーヒーを飲んでいます。
    コーヒーにシナモンやカルダモン、ナツメグなどのスパイスを少し振るだけ。
    夏でも冬でもちょっと元気になる感じがして好きです。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2025/06/10(火) 17:30:22 

    >>10
    分かる〜薄い薄いアイスコーヒーみたいにして麦茶みたいにゴクゴク飲むの美味しい

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2025/06/10(火) 17:31:30 

    >>68
    スパイスコーヒーなんてあるんだ!
    全く知らなかったけどたまにシナモン入れて美味しいなーって思ってた

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2025/06/10(火) 17:35:13 

    >>1
    BOSSの原液をバニラアイスにかけて食べる

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2025/06/10(火) 17:37:50 

    >>20
    よこ
    ベトナムってフレーバー付のコーヒーがスタンダードみたい
    バニラとかナッツとか色々あるよ

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2025/06/10(火) 17:47:43 

    バシャコーヒーお土産で何度かいただいて美味しい
    普段はモッコナインスタント

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/10(火) 17:53:35 

    >>15
    トピ画で素敵なんだけど、これは何ですか?

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/10(火) 17:58:37 

    バリのお土産で貰ったコーヒーが、ルピシアのオルヅォって麦茶に似ていた。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/10(火) 18:01:30 

    エクアドルのコーヒーってどうですか?
    今度エクアドルのイベントがあるので、気になってます。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/10(火) 18:06:23 

    >>74
    横だけど たぶんレモンコーヒー

    輪切りのレモンを漬けたシロップを浅煎りのコーヒーに入れたやつ
    とても美味しいよ

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/10(火) 18:08:05 

    >>73
    バシャコーヒーの日本一号店、いつになったらオープンするんでしょうね?
    めちゃくちゃお高いらしいけど、どれほど美味しいのか興味がある

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/10(火) 18:10:40 

    >>36
    私はコーヒーではないと思って飲んでる (笑)

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/10(火) 18:12:14 

    >>72
    業務スーパーで売ってて飲んだけど、フレーバーの匂いで好き嫌いが分かれそうです。
    私は好き

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/10(火) 18:15:03 

    ファミマのヘーゼルナッツシュガーがお気に入りになって、自宅用でないかな?って探してたら、モナンのヘーゼルナッツシロップっていうの見つけて、少量だけどそれ入れるようにしてる
    特にアイスオレと抜群に相性いい。薫り高いコーヒーって感じ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/06/10(火) 18:15:21 

    卵黄を入れたコーヒーを飲んでみたいけど、勇気がなく自分で作れない。
     お店で見かけたのは一度だけ。あの時に飲んでおけば良かった。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/10(火) 18:36:00 

    >>77
    ありがとう!
    飲んだ事ないので、試してみます!

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/10(火) 18:37:36 

    アイリッシュコーヒー

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/06/10(火) 19:21:00 

    >>60
    いまコーヒー豆が品薄なのに就活失敗勢の選択がコーヒーショップなのが不思議
    どういう仕入れルートなんだろう
    味にこだわるというよりスタバみたいに他のものでモリモリにしてるのかな

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2025/06/10(火) 19:23:09 

    オレグラッセ?だっけ
    二層のやつ

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/10(火) 19:24:17 

    >>68
    普段はドリップしてるけどインスタントコーヒーを飲む時はそのままだと味気ないからシナモンやバニラでアクセントつけてる

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/06/10(火) 20:35:35 

    アイリッシュコーヒー

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/10(火) 21:22:16 

    >>26
    旦那に豆飲ませてオリジナル作ってみたら

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2025/06/10(火) 21:29:27 

    >>12
    一杯10万円のコーヒーならTVで見たことある…名古屋の喫茶店だったかな?5〜1万もあった気がする(普通のもあった)、同じ店かな? 非常識だよね笑

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/10(火) 21:34:17 

    >>82
    同じものかはわからないけど、ベトナムコーヒーなら飲んだよ、濃い苦いコーヒーに泡立てた甘い卵黄がのってるやつ。美味しかった!ちなみにベトナムコーヒー屋さんなんだけど横浜中華街に店がある笑。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2025/06/10(火) 21:35:51 

    >>1
    近所スーパーに近くの就業支援施設の焙煎コーヒー売っていてそれを買っています。お手頃で買えるし焙煎したてで美味しい。

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2025/06/10(火) 21:42:48 

    豆乳でカフェオレ

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/06/10(火) 22:34:43 

    >>40
    アフォガード美味しいよね

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/06/10(火) 22:39:08 

    >>91
    多分それです。
     メニューに卵黄の入ったコーヒーって書かれてて、謎過ぎて頼めなかったの。
     横浜中華街ですね、行きたいけどすぐに行ける距離じゃないなぁ、残念
     情報ありがとうです、次に出会えたら飲んでみます。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/06/10(火) 22:40:51 

    >>12
    一杯10万円のコーヒーをテレビで見たような気がする
    大阪かどこかの古い喫茶店で、小さな樽で何十年も熟成したコーヒー
    アラブのお金持ちが飲みに来るとか
    取材の人はスプーン一杯分だけ買っていたような

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/06/10(火) 22:49:23 

    コーヒー初心者なので商品じゃないですが、最近は和菓子(あんこ)と合わせたり、きな粉(砂糖あり)を食べながら飲むのにはまってます
    はまりだした途端に値上がり辛いけど、このトピ参考にさせていただきます!

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2025/06/11(水) 01:34:10 

    ベトナムコーヒーってマックスコーヒーと似てる?マックスコーヒーも練乳だった気がするけど

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/06/11(水) 02:04:37 

    >>12
    福岡の喫茶店で出してるけど
    実際はコーヒー代というより
    オマケでくれるブランド物のコーヒーカップ代らしい

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/06/11(水) 02:38:08 

    >>51
    見てきたw
    予想外の癖の強さだったww

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2025/06/11(水) 08:06:29 

    >>1
    スタバとかはシナモンしっかり入れたコーヒーが好きだったです

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/06/11(水) 09:13:45 

    >>89
    旦那「解せぬ」

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2025/06/11(水) 11:28:03 

    >>90
    私も見た!月曜から夜ふかしで取材してた喫茶店だよね?コーヒーにこだわりのある店主だけど、実際注文数が多いのは、ごぼ天うどん笑

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード