-
1. 匿名 2025/06/10(火) 14:13:47
街を歩いていると突然倒れる人がいる
そこへ何者かも解らぬ人が応急処置をしに来る
一緒に救急車に乗り込み病院へ+37
-0
-
2. 匿名 2025/06/10(火) 14:14:19
患者と親密になりすぎる+48
-1
-
3. 匿名 2025/06/10(火) 14:14:19
+11
-2
-
4. 匿名 2025/06/10(火) 14:14:21
現実とはかけ離れた美談で終わる+37
-0
-
5. 匿名 2025/06/10(火) 14:14:32
できる医者は難民救いに行っている+38
-0
-
6. 匿名 2025/06/10(火) 14:14:35
偉い人は悪い人+53
-0
-
7. 匿名 2025/06/10(火) 14:14:36
赤いフェラーリに乗ってる+4
-0
-
8. 匿名 2025/06/10(火) 14:14:36
最終回近くになると医療チームの誰かが深刻な容体になる+51
-0
-
9. 匿名 2025/06/10(火) 14:14:39
医局内の人間模様+12
-0
-
10. 匿名 2025/06/10(火) 14:14:41
皆髪が綺麗+8
-0
-
11. 匿名 2025/06/10(火) 14:14:49
天才医師+18
-1
-
12. 匿名 2025/06/10(火) 14:14:49
>>6
なんかわろた+7
-0
-
13. 匿名 2025/06/10(火) 14:14:58
心肺停止から絶対助かる+31
-0
-
14. 匿名 2025/06/10(火) 14:15:03
忙しそうなのにプライベートは充実してそう+26
-2
-
15. 匿名 2025/06/10(火) 14:15:13
>>2
添い寝までする(ナースのお仕事だったっけ?)+6
-0
-
16. 匿名 2025/06/10(火) 14:15:22
すぐ爆発する
看護師が医者の女になれる+6
-0
-
17. 匿名 2025/06/10(火) 14:15:28
胸ぐら掴む患者家族+18
-0
-
18. 匿名 2025/06/10(火) 14:15:29
医者、看護師、患者、全員が美男美女+29
-0
-
19. 匿名 2025/06/10(火) 14:15:38
医師会が悪者扱い+23
-0
-
20. 匿名 2025/06/10(火) 14:15:42
ゆっくりベンチに座って患者とおしゃべり
+37
-0
-
21. 匿名 2025/06/10(火) 14:15:50
麻酔なしで手術+1
-0
-
22. 匿名 2025/06/10(火) 14:15:51
1人の人に全員がつきっきりになる
その間他の患者は大丈夫。+40
-0
-
23. 匿名 2025/06/10(火) 14:16:00
病院に寝泊まりするだらしないヤツは天才外科医+35
-0
-
24. 匿名 2025/06/10(火) 14:16:00
偶然倒れてる人に遭遇する+9
-0
-
25. 匿名 2025/06/10(火) 14:16:00
ふくよかな新生児+13
-0
-
26. 匿名 2025/06/10(火) 14:16:11
女医がサバサバしてる+12
-0
-
27. 匿名 2025/06/10(火) 14:16:11
>>13
現実は心肺停止だと救命率0.1%くらいだっていうよね+9
-0
-
28. 匿名 2025/06/10(火) 14:16:16
主人公はだいたい訳あり天才外科医+23
-0
-
29. 匿名 2025/06/10(火) 14:16:17
大きい病院なのに病棟看護師がなぜかオペ室も兼任+37
-0
-
30. 匿名 2025/06/10(火) 14:16:25
看護師同士が仲良い+4
-0
-
31. 匿名 2025/06/10(火) 14:16:28
世の中銭+1
-0
-
32. 匿名 2025/06/10(火) 14:16:39
毎回同じ日勤メンバー
オペ室でも病棟でも働いてる看護師+31
-0
-
33. 匿名 2025/06/10(火) 14:16:42
飲み会の参加率がいい
出勤してなくて大丈夫なの?というメンバーで居酒屋にいる+18
-0
-
34. 匿名 2025/06/10(火) 14:16:47
医者と看護師が恋愛関係に落ちがち(実際は仲悪いか不倫が多い)+7
-1
-
35. 匿名 2025/06/10(火) 14:16:52
>>7
それは普通に
フェラーリレッドわ赤系以外のフェラーリあんまり見ないでしょう?
ランボが全部黄色いみたいに+0
-0
-
36. 匿名 2025/06/10(火) 14:17:11
患者用の正面玄関からご出勤+18
-0
-
37. 匿名 2025/06/10(火) 14:17:19
「メッツェン」
「はい」+13
-0
-
38. 匿名 2025/06/10(火) 14:17:24
ICU の患者が廊下から見える+15
-0
-
39. 匿名 2025/06/10(火) 14:17:27
オペ中血圧急降下、心臓マッサージするくらいの状態に陥るのにほぼほぼ助かる
そして後遺症も何もなく元気に退院していく+21
-0
-
40. 匿名 2025/06/10(火) 14:17:29
戻ってこーい+9
-0
-
41. 匿名 2025/06/10(火) 14:17:51
>>2
一人に時間をかけすぎるというか、実際とは全く違う
お仕事ドラマはファンタジー+17
-0
-
42. 匿名 2025/06/10(火) 14:17:58
とりあえず手術の途中大量の出血が出てピンチになる+13
-0
-
43. 匿名 2025/06/10(火) 14:18:11
>>25
三ヶ月すぎてるな…って感じの赤ちゃんだったりもする
でもその方がいいよね、新生児には負担だよね+16
-0
-
44. 匿名 2025/06/10(火) 14:18:24
+5
-0
-
45. 匿名 2025/06/10(火) 14:18:33
>>22
患者もプロだからね
今こっちで撮影してるからお前達は固定だぞ!
で病状に変更はないんだよ、プロだから+3
-0
-
46. 匿名 2025/06/10(火) 14:18:34
屋上のシーツ
+16
-0
-
47. 匿名 2025/06/10(火) 14:18:35
最初は救急隊員とバッチバチなのに、いつの間にかお互い好意を持っている+9
-0
-
48. 匿名 2025/06/10(火) 14:18:42
1、2、3か1、2、3、か+1
-0
-
49. 匿名 2025/06/10(火) 14:18:50
医局が綺麗+4
-0
-
50. 匿名 2025/06/10(火) 14:19:02
天才外科医は、結局、何人いるのですか?+9
-0
-
51. 匿名 2025/06/10(火) 14:19:10
>>20
看護師が中庭で車椅子押しながら患者と談笑
普通はこんなことしない+28
-0
-
52. 匿名 2025/06/10(火) 14:19:19
患者一人一人にめちゃくちゃ肩入れしてる。+7
-0
-
53. 匿名 2025/06/10(火) 14:19:40
>>6
医院長部屋にはアロアナ🐟🪸+14
-0
-
54. 匿名 2025/06/10(火) 14:19:47
頭からいくストレッチャーはいつ見ても面白い
まあ画が撮れませんからね+5
-0
-
55. 匿名 2025/06/10(火) 14:19:54
なにかが起きてるときは他のナースコールが鳴らない+8
-0
-
56. 匿名 2025/06/10(火) 14:19:57
>>2
そして夜のサービスしてしまう+0
-6
-
57. 匿名 2025/06/10(火) 14:20:13
>>1
>一緒に救急車に乗り込み病院へ
都合よく勤務先の病院に運ばれる。
+17
-0
-
58. 匿名 2025/06/10(火) 14:20:19
フリーランスの外科医師の年収は5000万円~1億円+4
-0
-
59. 匿名 2025/06/10(火) 14:20:24
耳鼻科や皮膚科はドラマにならない+21
-0
-
60. 匿名 2025/06/10(火) 14:20:44
>>51
全患者VIPなのよ+3
-0
-
61. 匿名 2025/06/10(火) 14:21:10
>>43
当たり前だよ❗+4
-0
-
62. 匿名 2025/06/10(火) 14:21:11
退院時に花束持って見送り
+20
-0
-
63. 匿名 2025/06/10(火) 14:21:28
全員若くて見た目がよく、身なりにも相当な時間を費やしている風
一方、50代以降のベテラン人材が圧倒的に不足してる世界+5
-0
-
64. 匿名 2025/06/10(火) 14:21:29
>>51
終末期の患者さんならけっこう散歩は行くよ+4
-0
-
65. 匿名 2025/06/10(火) 14:21:52
存在感があるおばちゃん看護師+5
-0
-
66. 匿名 2025/06/10(火) 14:21:58
>>51
看護助手さんでは経験あるよ+4
-1
-
67. 匿名 2025/06/10(火) 14:22:05
医療スタッフの仲間の1人に壮絶な過去がある+3
-0
-
68. 匿名 2025/06/10(火) 14:22:24
看護師の頭ポンポンする+9
-1
-
69. 匿名 2025/06/10(火) 14:22:40
>>41
一人の患者のために、寝る時間も惜しんで過去の文献や海外の最新の事例をパソコンで調べてる
その患者はたいていが少女や子供
お年寄りやオバハン患者のためにそんなことはしてない+10
-1
-
70. 匿名 2025/06/10(火) 14:23:26
婦長は紺のカーディガン+10
-0
-
71. 匿名 2025/06/10(火) 14:23:53
癌の告知が大げさ過ぎる。
今はすぐ本人にしかもサラッと告げる。
救急搬送され、まだ隊員いる状態で「あ、癌ですね」
他人に聞こえてもお構いなく告知する医者の多い事…
患者になど寄り添わないのが現実の医者。+18
-0
-
72. 匿名 2025/06/10(火) 14:24:31
白衣がきれい+6
-0
-
73. 匿名 2025/06/10(火) 14:24:34
>>68
きもすぎる
こんなことされたら払いのける
実際こんな仲になることはありえん+10
-1
-
74. 匿名 2025/06/10(火) 14:26:37
全身麻酔後なのに尿管カテーテルがない+10
-0
-
75. 匿名 2025/06/10(火) 14:26:38
女性ら白衣の前ボタンを閉めない+7
-0
-
76. 匿名 2025/06/10(火) 14:27:35
医局の中に窓際族がいて
暇そうに他の医師の噂話しをしている+6
-0
-
77. 匿名 2025/06/10(火) 14:28:04
仕方がない!ここで開腹!+6
-0
-
78. 匿名 2025/06/10(火) 14:28:09
>>70
ごめん笑った
確かに紺が一番偉い感じするね+6
-0
-
79. 匿名 2025/06/10(火) 14:28:56
医局の机の上がきれい
+9
-0
-
80. 匿名 2025/06/10(火) 14:29:47
>>15
昔だけど重症患者の術後、患者の真横にストレッチャー置いて患者が急変しないか見張ってた先生いた。自分の手術が原因で患者が死んだら大変だからすぐ対応できるようにとのことだったそう。+3
-0
-
81. 匿名 2025/06/10(火) 14:30:38
>>13
実際は助からないのに世間の人が勘違いするから困る+2
-0
-
82. 匿名 2025/06/10(火) 14:30:39
ご飯はカップラーメンかパン+12
-1
-
83. 匿名 2025/06/10(火) 14:33:02
医療ドラマって、なんかやたらドラマチックで劇的なエピソードにこだわって作られてるイメージがあるけど、
医療ほど劇的なことを望まない分野はないような…
我が身になればなるほど必要なことを静かに、安全にやりきりたいというか…淡々とまでは言わないけどさ
病院勤務歴20年だけども、たしかに病院って人生の縮図だとは感じるわ
人生ってそれぞれのドラマだから、てことは病院ドラマがドラマチックなのは必然なのか…🤔+7
-0
-
84. 匿名 2025/06/10(火) 14:33:34
うちの息子、米倉にメロメロ
いつも真似してる+5
-1
-
85. 匿名 2025/06/10(火) 14:34:05
屋上シーンありがち(学園や刑事も)。
実際は屋上開放は少ないけど医療学園刑事で屋上シーンありがちなのはロケに好都合なんだよね+10
-0
-
86. 匿名 2025/06/10(火) 14:35:26
やたらと手術する
天才外科医はいい意味で専門性がなくどの臓器の何の病気でも治せる+11
-0
-
87. 匿名 2025/06/10(火) 14:37:38
勇気だ愛だと騒ぎ立てる+2
-0
-
88. 匿名 2025/06/10(火) 14:39:13
速い!
正確!
神の手!+2
-0
-
89. 匿名 2025/06/10(火) 14:39:27
>>87
その気になっちゃうじゃん…+1
-0
-
90. 匿名 2025/06/10(火) 14:39:49
白衣のポケットに両手突っ込んで立つ+8
-0
-
91. 匿名 2025/06/10(火) 14:40:15
>>89
やーややーややややー+1
-1
-
92. 匿名 2025/06/10(火) 14:51:07
>>20
しかも研修医と患者、研修医と家族、研修医と看護師で話してたりする+2
-0
-
93. 匿名 2025/06/10(火) 14:52:24
>>36
働いてたとこそうだったよ+0
-0
-
94. 匿名 2025/06/10(火) 15:00:10
>>7
俺も赤いフェラーリ乗り継いでるから(実話)医者になれるかな?+0
-0
-
95. 匿名 2025/06/10(火) 15:03:45
ドジな看護師がいる+1
-0
-
96. 匿名 2025/06/10(火) 15:08:49
患者はほぼ個室か少人数部屋+3
-0
-
97. 匿名 2025/06/10(火) 15:10:06
>>40
心拍再開しました!+4
-0
-
98. 匿名 2025/06/10(火) 15:10:22
教授クラスの医師のオペのはずなのに何らかののアクシデントでミスしそうになる+2
-0
-
99. 匿名 2025/06/10(火) 15:11:13
>>94
写真貼り忘れ+1
-2
-
100. 匿名 2025/06/10(火) 15:18:08
>>15
子ども過ぎて訳分からなかったんだけどナースの竹内結子さんと患者のいかりや長介さんが添い寝してたのが謎。大人になって見返す事もないから謎のまま+0
-0
-
101. 匿名 2025/06/10(火) 15:19:14
行きつけの飲み屋が皆一緒+3
-0
-
102. 匿名 2025/06/10(火) 15:19:26
何がしかの形でブラックジャックの影響を受けている作品が多い+4
-1
-
103. 匿名 2025/06/10(火) 15:21:43
>>13
汗だくで心マしながら「戻って来い!」と叫び続ける+9
-0
-
104. 匿名 2025/06/10(火) 15:22:51
身長高い+5
-1
-
105. 匿名 2025/06/10(火) 15:25:45
>>85
屋上には白い洗濯物がはためいている+8
-0
-
106. 匿名 2025/06/10(火) 15:38:21
>>1
ひとりの看護師がオペ室も病棟も何もかも担当している。+4
-0
-
107. 匿名 2025/06/10(火) 15:49:32
秘書が教授の愛人+4
-0
-
108. 匿名 2025/06/10(火) 15:50:46
白衣の前ボタンを留めずにヒラヒラ+6
-1
-
109. 匿名 2025/06/10(火) 15:54:03
教授または病院長回診行列が大名行列のようで院内アナウンスがあり、患者までが端に避ける+7
-0
-
110. 匿名 2025/06/10(火) 16:05:18
>>50
えっーと私を入れて4人です+0
-1
-
111. 匿名 2025/06/10(火) 16:20:54
主人公の付近で重病人発生率多すぎ!+7
-0
-
112. 匿名 2025/06/10(火) 16:40:48
⭐︎ひとクセあるスーパードクター
⭐︎イヤな、もしくは無能な上司
⭐︎どんな難病も手術成功
⭐︎未熟だけど働き者な看護師か若いドクター
⭐︎守銭奴な経営者
⭐︎その守銭奴経営者にすりよる腰巾着キャラ+7
-0
-
113. 匿名 2025/06/10(火) 16:43:20
大学病院における教授戦。医者の仕事だけでも大変なのに、学生に教える仕事も増えるってのにみんな教授になりたがるのな。+4
-0
-
114. 匿名 2025/06/10(火) 16:43:43
使われる白衣がKAZENかナガイレーベン。
私が見てるドラマだとKAZENが多い。+3
-0
-
115. 匿名 2025/06/10(火) 17:10:20
師長が教授並の権力者+1
-1
-
116. 匿名 2025/06/10(火) 17:28:32
最終回で主役が刺される+0
-0
-
117. 匿名 2025/06/10(火) 17:35:24
マスクをつけない。
まぁ、顔をみれなくなるからね。+3
-0
-
118. 匿名 2025/06/10(火) 18:45:18
>>32
夜はそのメンバーで行きつけのお店で飲み会+4
-0
-
119. 匿名 2025/06/10(火) 18:48:02
あのペースで診療してたら確実に赤字+2
-0
-
120. 匿名 2025/06/10(火) 19:05:55
手術のたびに血がブシャーって吹き上がってたりするけどそんな病院怖くて手術を任せられない+3
-0
-
121. 匿名 2025/06/10(火) 19:41:04
ライバルが不二の病+1
-0
-
122. 匿名 2025/06/10(火) 20:13:48
医療事務の存在皆無+7
-0
-
123. 匿名 2025/06/10(火) 20:20:05
身内が病気、同僚が病気、教授が病気、最後は自信が病気になる。+3
-0
-
124. 匿名 2025/06/10(火) 20:42:58
医師看護師美男美女+2
-1
-
125. 匿名 2025/06/10(火) 20:49:44
患者がストレッチャーで手術室で運ばれる。
実際は自分で歩いていく。+2
-0
-
126. 匿名 2025/06/10(火) 22:26:29
医師看護師美男美女+0
-0
-
127. 匿名 2025/06/10(火) 23:50:26
オペで開いて初めて分かるどえらい病態が多数+1
-0
-
128. 匿名 2025/06/11(水) 01:38:06
決まり文句がある+3
-1
-
129. 匿名 2025/06/11(水) 02:45:21
女医がタイトスカートにピンヒール+3
-0
-
130. 匿名 2025/06/11(水) 09:25:26
>>122
わかる!
誰ひとり保険診療のことなんて考えてない+3
-0
-
131. 匿名 2025/06/12(木) 16:26:20
研修医系のドラマだと大体の主要人物の人数が5人か6人になる。
コードブルー
レジデント
などがそうでした。
+0
-0
-
132. 匿名 2025/07/11(金) 04:51:57
既読+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する