-
1. 匿名 2025/06/10(火) 08:43:12
道路は片側2車線の見通しのよい直線で、警察は男性が逆走した理由など、当時の詳しい状況を調べています。+3
-66
-
2. 匿名 2025/06/10(火) 08:43:53
最近逆走多すぎない?+383
-4
-
3. 匿名 2025/06/10(火) 08:44:06
何をどうしたら逆走するんだろう?
運転しててわからんもんなの?+247
-4
-
4. 匿名 2025/06/10(火) 08:44:09
もう老人は運転禁止+3
-87
-
5. 匿名 2025/06/10(火) 08:44:12
茨城かー
そうだよねー+4
-30
-
6. 匿名 2025/06/10(火) 08:44:18
おくすり?+22
-3
-
7. 匿名 2025/06/10(火) 08:44:27
高齢者じゃないのか+18
-4
-
8. 匿名 2025/06/10(火) 08:44:29
被害者の方が亡くなるなんてやりきれない
まだ20代だよ…+500
-2
-
9. 匿名 2025/06/10(火) 08:44:29
>>4
字読める?+87
-1
-
10. 匿名 2025/06/10(火) 08:44:36
ぶつかられた人がなくなってぶつかった人が生き残るなんて+280
-2
-
11. 匿名 2025/06/10(火) 08:44:36
なんで加害者は生き残ってんだよ
被害者かわいそう+272
-1
-
12. 匿名 2025/06/10(火) 08:44:37
何人?
飲酒?薬?
大迷惑+131
-1
-
13. 匿名 2025/06/10(火) 08:44:48
逆走本当怖い
テロと同じ、防ぎようがない+120
-1
-
14. 匿名 2025/06/10(火) 08:45:23
ただの人殺しだよ+109
-1
-
15. 匿名 2025/06/10(火) 08:45:35
こんなんで殺されたらたまらんわ…
許せんよ+113
-0
-
16. 匿名 2025/06/10(火) 08:45:41
>>4
早とちりや思い込みしやすい人は気をつけたほうがいいよ。+72
-0
-
17. 匿名 2025/06/10(火) 08:46:21
名前が出てないってことは、外国人か?
いい加減外国人忖度報道(日本人差別)辞めろ
日本人は名前や住所地まで報道して
外国人は性別のみって
明らかな人種差別だろ+243
-10
-
18. 匿名 2025/06/10(火) 08:46:34
偏見は良くないかもしれないんだけど、逆走って聞いたら老人か外国人じゃ?って思うよねぇ+102
-1
-
19. 匿名 2025/06/10(火) 08:46:35
令和の神風特別攻撃隊か?
日本は戦争してないぞ
+2
-13
-
20. 匿名 2025/06/10(火) 08:46:44
早く全自動運転車が普及して欲しい+8
-2
-
21. 匿名 2025/06/10(火) 08:47:03
また支那人か
右側通行の国から来たやつに運転許すな!+91
-3
-
22. 匿名 2025/06/10(火) 08:47:16
石破総理「北関東は怖い」石破総理「群馬と聞くと怖い人がたくさんいそう」と発言 その後「差別の意識は全くない」と釈明girlschannel.net石破総理「群馬と聞くと怖い人がたくさんいそう」と発言 その後「差別の意識は全くない」と釈明 石破総理 「我々西日本の人間は、北関東って聞いただけで何か怖そう。群馬県って聞くとなんか怖い人たくさんいそうみたいなところがあってですね、あと女性強そうみ...
+1
-14
-
23. 匿名 2025/06/10(火) 08:47:26
国土交通省が、日本の交通ルールさえ理解出来ない支那人(原始人)に対し、簡単に日本の免許証を配布するからこういった事故が増えている。
支那人は人にあらず。
政府国会議員は今すぐ支那人(原始人)優遇を止めろ!+113
-1
-
24. 匿名 2025/06/10(火) 08:48:36
>>1
例の方法で免許を取ったチャイナとか?+60
-1
-
25. 匿名 2025/06/10(火) 08:48:53
>>4
30代で?+19
-0
-
26. 匿名 2025/06/10(火) 08:48:59
>>4
20歳過ぎたら老人扱いの世界になったの?+25
-0
-
27. 匿名 2025/06/10(火) 08:50:16
また外国人?+20
-1
-
28. 匿名 2025/06/10(火) 08:50:22
>>5
外国人ではってこと?逆走多い原因もそれかな+28
-1
-
29. 匿名 2025/06/10(火) 08:50:28
気の毒過ぎる+6
-0
-
30. 匿名 2025/06/10(火) 08:50:45
36才は日本人?
またホテルが住所の免許持ってる奴じゃないの?+63
-1
-
31. 匿名 2025/06/10(火) 08:51:10
決めつけはよくないけど茨城も外国人増えてるからな…境町だと川渡ってすぐ埼玉だし+46
-1
-
32. 匿名 2025/06/10(火) 08:52:45
>>3
この前初めて逆走車に遭遇したけどおばはんがスマホ見ながら走ってた+48
-0
-
33. 匿名 2025/06/10(火) 08:52:48
被害者が亡くなって加害者は生きてるって遺族はツラすぎるでしょう+21
-0
-
34. 匿名 2025/06/10(火) 08:52:55
>>12>>17
何人かは分からないけど、無職である事は間違いない+8
-0
-
35. 匿名 2025/06/10(火) 08:53:54
義実家が近いんだけど、旦那が「ここは夜中に暴走する車が多い道」って言ってた
しかも逆走じゃ避けられないよ+6
-0
-
36. 匿名 2025/06/10(火) 08:54:00
老人じゃなくて30代
薬物か飲酒の気がする+4
-0
-
37. 匿名 2025/06/10(火) 08:54:10
>>2
宇宙は繋がってるからね
共鳴し合うんだよ+1
-18
-
38. 匿名 2025/06/10(火) 08:54:13
帰るまでに命があるかわからん、茨城におったらな。+1
-0
-
39. 匿名 2025/06/10(火) 08:54:54
飲んでたのかな?+2
-0
-
40. 匿名 2025/06/10(火) 08:55:02
>>24
それすらやらない奴がほとんどだよ+4
-1
-
41. 匿名 2025/06/10(火) 08:55:10
>>1
せめて加害者が亡くなれよ。なんでまともに運転してる人が殺されなきゃならないのか。+37
-0
-
42. 匿名 2025/06/10(火) 08:55:13
>>4
あんたもガルちゃん禁止+16
-0
-
43. 匿名 2025/06/10(火) 08:55:25
普通に走ってただけでつっこまれて突然亡くなるなんて
亡くなったご本人もご家族も気の毒で声のかけようがない
27歳、まだまだこれからの人生だったのに+37
-0
-
44. 匿名 2025/06/10(火) 08:56:26
>>4
老人もらい事故
30代だよ+8
-0
-
45. 匿名 2025/06/10(火) 08:57:04
定番の老人でも外人でもないパターンですね
ぶつけた側は何が原因で間違えたのか気になります+2
-1
-
46. 匿名 2025/06/10(火) 08:57:33
4号なんて間違える道じゃないけどな
飲酒ですかね
+4
-0
-
47. 匿名 2025/06/10(火) 08:57:53
>>1
名前の出ない逆走車の運転手
車が右側通行の国の人かしら?+25
-1
-
48. 匿名 2025/06/10(火) 08:58:10
>>1
中国はみぎがわ走行+15
-1
-
49. 匿名 2025/06/10(火) 08:58:54
>>2
ひんと:左車線は日本とイギリス+24
-12
-
50. 匿名 2025/06/10(火) 08:59:28
>>2
右側走行の国から来たの+77
-2
-
51. 匿名 2025/06/10(火) 08:59:38
新4号ってみんなすごいスピード出してるよ
だから逆走とか関係なく走るのこわい
前による走ってたら事故処理に出会したんだけど、1キロもない距離で2箇所起きてたよ+12
-0
-
52. 匿名 2025/06/10(火) 08:59:46
>>17
日本の免許も簡単に手に入るらしい
ホテルの住所、簡単な試験
日本の免許をゲットしたら世界中で運転可能
そこをゆるくしてるから最近外人の事故が多いのでは?
厳しく変えて欲しい+74
-1
-
53. 匿名 2025/06/10(火) 09:00:05
だいたい被害者が亡くなって加害者は生き残るんだよな
被害者のほうが不意打ちだから構えられないのかも+16
-0
-
54. 匿名 2025/06/10(火) 09:01:00
車種の違いかな
+2
-0
-
55. 匿名 2025/06/10(火) 09:03:05
また、被害者の方が亡くなってしまった。
ご家族の方を思うと悲しくなる。+15
-0
-
56. 匿名 2025/06/10(火) 09:03:50
>>3
右側通行の国(←中国とか)から来た人の場合は、交差点とかで一瞬どっちが正解か分かんなくなったりするらしいよ+61
-1
-
57. 匿名 2025/06/10(火) 09:04:15
>>17
また妄想でガイジンがーしてる
名前等警察発表の前にニュースにしただけなのに+8
-21
-
58. 匿名 2025/06/10(火) 09:04:39
>>3
2回逆走に遭遇したけど、2人とも「やべえ!!」みたいな表情だった
ただその人たちはなるべく端に寄ってゆっくり走行してハザード出してたので、何をどうしてそうなったのかはわからないけど勘違いして入り込んじゃったんだなって思った
怖いのは自覚なくて思いっきりスピード出してるやつら+88
-1
-
59. 匿名 2025/06/10(火) 09:04:52
やっぱセダンが安全だわ+1
-0
-
60. 匿名 2025/06/10(火) 09:05:37
国道4号は交通量多くて高速並みにみんな飛ばしてるから逆走なんかきたら避けられん+7
-0
-
61. 匿名 2025/06/10(火) 09:05:40
>>1
何でいつも追突(衝突)された方が死亡とか重い怪我になるの?
+5
-1
-
62. 匿名 2025/06/10(火) 09:06:21
見通しのよい直線
高速や一方通行を逆走ではないのか。
逆走した奴が電柱に申し訳ないが電柱にでも自爆すればよかったのに。+3
-0
-
63. 匿名 2025/06/10(火) 09:07:20
年寄りかと思ったら30代?!
車運転する資格なし!
2度と運転できなきように免許を永久剥奪して欲しいわ+6
-0
-
64. 匿名 2025/06/10(火) 09:08:54
>>2
老若男女関係ないんだね? 逆走したとして若くても対処する判断力がないのか!?+2
-1
-
65. 匿名 2025/06/10(火) 09:09:18
>>3
高速とかだとわかりにくい時もある。
私は逆走はさすがにないけど、慣れない地域だと方向間違えて直近のSA入って引き返すとかたまにやる+1
-11
-
66. 匿名 2025/06/10(火) 09:10:37
前に真っ昼間に中央分離帯のある二車線道路で右車線を走ってたら、左側のコンビニから出てきた車が右にウィンカー出して右車線に入ってきた
え!と思ったらその車はすぐ気付いてバックでコンビニ戻った
チラッと見たらミニバンの30代くらいの女性だったから勘違い逆走もゼロではないよね+5
-0
-
67. 匿名 2025/06/10(火) 09:11:07
>>52
日本のパスポートも免許ももう価値ないよね世界で
恥ずかしいよくG7だのなんだの入ったままでいて顔出しにいけるわ+6
-4
-
68. 匿名 2025/06/10(火) 09:12:13
この辺って夜になると街灯や家がなくて真っ暗だから地元以外の人で慣れてない人はどこ走ってるのかわからなくなる
+3
-0
-
69. 匿名 2025/06/10(火) 09:12:26
若いのに逆走するってどういうことなの?
道が複雑なの?それとも左側通行に慣れてない人?+0
-0
-
70. 匿名 2025/06/10(火) 09:12:51
>>65
SAで引き返すってどういうこと?+4
-0
-
71. 匿名 2025/06/10(火) 09:13:03
薬?
それとも道路事情分かってない外国人?
境町は外国人、それも中東系ばかりだもんね
移住希望者に引っ越し代やアパート費用の援助、15年?住んだら新築一軒家タダみたいな政策して人口増やしたし
短期間で発展してる町だけど、治安も良くなくなってる
12.3年前高校に通ってたときは田舎で落ち着きがあった+6
-1
-
72. 匿名 2025/06/10(火) 09:14:23
>>32
スーパーの駐車場で、入口専用の所から軽自動車のババアが出てきてて、入ろうとしてた車とぶつかりそうになってたよ。それでもババアは強行突破してた。単独事故で〇ねばいいのにと思った。+31
-1
-
73. 匿名 2025/06/10(火) 09:14:26
>>2
外面切り替えと高齢者運転手の問題だろうね+18
-1
-
74. 匿名 2025/06/10(火) 09:14:35
>>3
また高齢者の逆走かなと思ったら普通に若い人だし高速でもないし意味不明だよね+0
-5
-
75. 匿名 2025/06/10(火) 09:15:08
>>24
いや、それならまだマシ
最近は最初から無免許のグエン容疑者(36)だったりアブドラ・ハシーム容疑者(36)だったりするから+10
-1
-
76. 匿名 2025/06/10(火) 09:17:56
>>67
いろいろ世界に貢献(経済支援とか)してる国とか反共産主義国で集まってると思ったんだけど違うのかね
日本は別に恥ずかしくないし。恥ずかしいのは態度はでかい癖にただ乗りするような界隈だから+6
-0
-
77. 匿名 2025/06/10(火) 09:18:11
おぉ近い
わざとじゃないなら、4号線逆走ってなると入口から間違えたんだろうね
わかりにくい入り口も確かにあるかも
+1
-0
-
78. 匿名 2025/06/10(火) 09:20:22
>>67
移民問題に関しては他のG7のほうが深刻だよ。+6
-0
-
79. 匿名 2025/06/10(火) 09:21:36
さいたま市の人ととちぎの人か+0
-0
-
80. 匿名 2025/06/10(火) 09:22:07
>>70
SAから引き返せないよね…
出口で降りて上りから下りに入り直すとかであって欲しい+6
-0
-
81. 匿名 2025/06/10(火) 09:23:40
>>1
詳細わかってからトピ立てて欲しいわ。憶測だらけになるし。+0
-0
-
82. 匿名 2025/06/10(火) 09:24:10
年齢からして逆走外国人かな。右側通行の国が多いし。
中国人は空港に着くと、中国人経営のレンタカー借りて、目的地を目指す。中国は、右側通行なので、逆走事故多発。標識も、今の中国の漢字は簡略化され、日本の漢字は読めない。中国の免許は無免許扱いで保険も出ないので、被害者は泣き寝入り。+8
-1
-
83. 匿名 2025/06/10(火) 09:24:45
>>3
自国が右側通行の中国人韓国人が多いんだろうよ+30
-2
-
84. 匿名 2025/06/10(火) 09:26:23
>>3
一般道で逆走しかけた事ある
始めての道で右折した時
中央分離帯の木が茂ってて曲がるまで左車線が認識できなかった
車が全然いなかったのですぐ軌道修正したよ+16
-0
-
85. 匿名 2025/06/10(火) 09:31:45
被害者死亡で加害者は軽傷重症または生存のパターンって胸糞悪いな+1
-0
-
86. 匿名 2025/06/10(火) 09:31:56
>>3
日本人じゃないのかも…+15
-2
-
87. 匿名 2025/06/10(火) 09:32:52
>>52
そのうち諸外国から抗議が来るよ
+5
-0
-
88. 匿名 2025/06/10(火) 09:33:02
新手の自4法か+0
-0
-
89. 匿名 2025/06/10(火) 09:33:05
>>74
広末みたいに双極性障害とか?
躁の時はヒャッハー≡Σ|8|◃:) ってなっちゃう+0
-1
-
90. 匿名 2025/06/10(火) 09:33:15
>>12>>17
何人かは分からないけど、無職である事は間違いない+3
-0
-
91. 匿名 2025/06/10(火) 09:36:45
被害者が気の毒すぎて+1
-0
-
92. 匿名 2025/06/10(火) 09:37:18
偽造免許証でも運転する中国人ドライバー
日本国内における中国人ドライバーによる交通事故を防止するためには、国際免許証の管理を厳格化し、偽造免許証の鑑別を強化する以外に方策はないのが実情である。+1
-1
-
93. 匿名 2025/06/10(火) 09:40:19
>>51
わかる
夜とかやばいよね
高速走ってるんじゃないかと思うくらいみんな飛ばしてる
運転する自信ないよ、怖くて+7
-0
-
94. 匿名 2025/06/10(火) 09:42:29
逆送流行ってるのねー
昔はそんなこと無かったのに
+0
-0
-
95. 匿名 2025/06/10(火) 09:43:17
>>17
名前出てるニュースあるよ
名前だけみると日本人ぽいけど
栃木の人だって+13
-0
-
96. 匿名 2025/06/10(火) 09:46:34
茨城新聞
9日午後9時31分ごろ、茨城県境町横塚の国道4号バイパスで、逆走してきた栃木県野木町、職業不詳、男性(36)の乗用車が、埼玉県さいたま市、同、男性(27)の乗用車と正面衝突、逆走車に衝突された男性は搬送先で死亡が確認された。逆走車の男性も右足の骨を折る重傷。県警境署は男性の回復を待って逆走した事情を聴き、原因を詳しく調べる。+0
-0
-
97. 匿名 2025/06/10(火) 09:48:21
>>10
ぶつかる側はある程度予想できて踏ん張れるからなの? こういうニュース見るたびぶつかられた方が亡くなってるイメージ+12
-0
-
98. 匿名 2025/06/10(火) 09:50:57
>>3
30年前の初心者の頃、ド田舎から三車線あるような市の方へ遊びに行った時、下の幹線道路から高架へ上がる道へ右折するのに、高架から降りてきた方の車線へ一瞬右折しかけて、その車線に信号待ちしてた車達にパッシングされて逆走だ!って気付いて事なきを得た経験がある
車居なかったらそのまま右折して逆走してたかも(その時以来もうないけど)
初めての道や分かり辛い道で偶然が重なって起きる可能性はあるとしても、景色の違和感や途中車とすれ違ってまで逆走と気付かず強行突破してる車はちょっと私にもわからない+6
-0
-
99. 匿名 2025/06/10(火) 09:55:07
>>93
夜はマジでやばいよね
春日部の陸橋越えた途端スピードすごいもん
3車線全てスピード出してるイメージだよ+2
-0
-
100. 匿名 2025/06/10(火) 09:57:38
>>32
そういうの見かけたらおもっくそクラクション鳴らしてもいいのかな?
…良いよね? よし、鳴らそう+25
-1
-
101. 匿名 2025/06/10(火) 10:08:04
>>3
茨城住みなんだけどバイパス付近はちょっとわかりにくい道ある
+3
-0
-
102. 匿名 2025/06/10(火) 10:09:39
>>61
ぶつかる方は身構えられるけど、ぶつけられる方は無防備だからだと思う…+7
-0
-
103. 匿名 2025/06/10(火) 10:10:01
>>8
事故で亡くなるのは被害者の方が多いよね?
怪我ですんでも被害者側の方が重症だし
巻き込まれただけで何も悪くないのにやるせないよね+24
-0
-
104. 匿名 2025/06/10(火) 10:16:18
>>11
加害者はぶつかる前から気づいてるから咄嗟にハンドル交わせるんだろうね
予期せぬ逆走車が視界に突然入ってきた方は避けようもない
気づいた時には命を失ってる
こういうの本当にやりきれない+9
-0
-
105. 匿名 2025/06/10(火) 10:22:08
>>74
だから
右側通行の国の人の可能性があるっての
最初は気を付けてても、緊張が緩むとやっちゃうのよ
ソースはアメリカでレンタカー借りた時の私
右側通行で車運転するのメチャクチャ緊張しながらやってたのに、慣れたと思ったら左側走ってたのに気付いて焦ったわ+10
-4
-
106. 匿名 2025/06/10(火) 10:23:40
>>1
逆走で死亡された場合は
交通事故や危険運転じゃなく
殺人で裁かれるべきだと思う
+10
-0
-
107. 匿名 2025/06/10(火) 10:26:26
>>51
あれってなんで野放しなの?
高速道路すぎるよね
たまに教習車走ってるけど流れに乗るのかスピード守るのか気になる+2
-0
-
108. 匿名 2025/06/10(火) 10:28:03
今年買った車のナビは踏切があると「この先踏切です」って言ってくれるけど、さすがに進入禁止は言ってくれないよね。
私も知らない場所を運転したときにやらかしそうで怖い。+3
-1
-
109. 匿名 2025/06/10(火) 10:28:51
>>105
やめろよ、「慣れたと思ったら」で済まねぇ話だろ+4
-2
-
110. 匿名 2025/06/10(火) 10:30:53
>>32
え?と思う運転とか思いやりのない車見たらだいたいおばさん+8
-0
-
111. 匿名 2025/06/10(火) 10:39:50
>>2
外国人だからだよ+19
-3
-
112. 匿名 2025/06/10(火) 10:40:53
>>74
外国人でしょ
しかも無保険
で、日本人の20代が死亡
最悪だよ+12
-2
-
113. 匿名 2025/06/10(火) 10:41:23
>>10
川口市で、中国人が一方通行を飲酒運転で100キロで逆走してぶつけられた人が死亡した事故もあった
しかも司法は過失運転致死扱い
反発が強かったからかのちに危険運転致死になった+20
-0
-
114. 匿名 2025/06/10(火) 10:43:44
>>1
とりあえずもっと免許取るのを厳しくしないと
このままじゃ日本人ばかり損をする+6
-0
-
115. 匿名 2025/06/10(火) 10:45:00
>>113
事故の動画【独自】“酒気帯び”死亡事故 衝突の瞬間カメラ映像を入手 同乗者は立ち去りか【サンデーステーション】(2024年9月29日)m.youtube.com埼玉・川口市で起きた酒気帯び運転による死亡事故。番組では現場周辺で撮影された映像を独自入手しました。 9月29日『サンデーステーション』より [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
+4
-1
-
116. 匿名 2025/06/10(火) 10:52:44
また外人男の凶悪犯罪だろ
+4
-3
-
117. 匿名 2025/06/10(火) 10:55:33
明日は我が身、、
+0
-0
-
118. 匿名 2025/06/10(火) 11:07:28
>>84
こーいう中央分離帯が植木のところって
間違えやすい!
とくに夜間で車が通ってないとき+8
-1
-
119. 匿名 2025/06/10(火) 11:23:45
>>118
白い矢印とか消えかかってる道も多いしね+3
-0
-
120. 匿名 2025/06/10(火) 11:25:41
>>10
世の中、本当救われないことばかりだね
どんな事件事故も結局被害者側が苦しむ+10
-0
-
121. 匿名 2025/06/10(火) 11:39:40
>>95
日本名でも帰化してる中国人めちゃくちゃ多い。
パート先でも帰化中国人いるし。片言のくせに+21
-2
-
122. 匿名 2025/06/10(火) 11:39:50
>>3
外国人だと思う
左側通行は日本とイギリスくらいなんだっけ?
だから、その他の国の人は間違えて逆走する+5
-1
-
123. 匿名 2025/06/10(火) 11:45:10
>>103
加害者に限って怪我負いつつ生きたり
無傷でピンピンしてるんだよな。加害者の方が4ねば良いのに+4
-0
-
124. 匿名 2025/06/10(火) 12:06:40
>>17
名前出てるよ国道バイパスで乗用車が逆走 正面衝突した車の男性死亡 茨城 [茨城県]:朝日新聞www.asahi.com9日午後9時30分ごろ、茨城県境町横塚の国道4号バイパス下り線で乗用車が逆走し、前方から来た綿引圭吾さん(27)=さいたま市中央区本町西2丁目=運転の乗用車と正面衝突した。県警境署によると、綿引さんが搬送先の病院で死亡した。逆走した車を運転していた
+5
-1
-
125. 匿名 2025/06/10(火) 12:51:58
>>1
犯人の名前や国籍出た?+0
-0
-
126. 匿名 2025/06/10(火) 12:52:48
>>125
上にあった+0
-0
-
127. 匿名 2025/06/10(火) 12:54:04
>>121
帰化名禁止!!
もちろん痛名も
最近国籍日本でもない来たばかりの連中も日本名名乗ってんのな
どっからどう見ても日本人に見えないのに+12
-1
-
128. 匿名 2025/06/10(火) 13:01:45
>>124
逆走した車を運転していた松田駿介さん(36)=栃木県野木町若林=も右足を骨折するなどの重傷。県警は松田さんの回復を待って、事情を聴くことにしている。
ここ貼らなきゃ意味ないでしょうが+16
-1
-
129. 匿名 2025/06/10(火) 13:08:54
犯人の名前出てないやん+0
-0
-
130. 匿名 2025/06/10(火) 13:43:11
>>107
あそこ教習車走ってるんだ!
下手したら高速教習よりこわいかも
飛ばし方尋常じゃないもん
検問やったらみんな捕まるよ+5
-0
-
131. 匿名 2025/06/10(火) 13:53:10
田舎って地元ルールかよってくらいわけわかんない道あるから怖い+0
-0
-
132. 匿名 2025/06/10(火) 13:58:17
>>66
右車線走っているあなたこそ逆走じゃない?
+0
-0
-
133. 匿名 2025/06/10(火) 15:15:51
4号線、高速道路みたいなスピードだよねみんな+3
-0
-
134. 匿名 2025/06/10(火) 15:18:15
>>108
前の車どんだけ昔の車だったの、、、+0
-2
-
135. 匿名 2025/06/10(火) 15:19:58
>>72
いるいる。
は?みたいな顔してくるし、頭悪い+0
-0
-
136. 匿名 2025/06/10(火) 15:44:00
>>2
自分で運転してても逆走しちゃうんじゃないかと怖い。白線がほとんど消えてたりすると右折の時手前か奥の道路からわからなくなる。信号待ちで自分が先頭の時はドキドキする。+2
-0
-
137. 匿名 2025/06/10(火) 17:20:10
>>132
中央分離帯(中央帯)は原則、一般道では両側4車線以上の道路に設置されるので通じると思って書いてしまいました
正確には「片側2車線道路」で私の逆走ではありません、紛らわしい書き方をして申し訳ないです+1
-0
-
138. 匿名 2025/06/10(火) 18:06:03
中国の高速道路 雑な設計で5人即死
中国で4→3車線に急変、車が高架から転落
若者全員死亡に怒り噴出
実に中国らしい雑なやり方
チャンコロに生まれなくてよかったわ+4
-1
-
139. 匿名 2025/06/10(火) 20:52:25
>>10
でも逆走してぶつかった方が死んだらもう罪を償うこともないわけだし、生きてしっかり罰を受けてほしい+0
-0
-
140. 匿名 2025/06/10(火) 23:12:42
栃木県内の(新)4号はかなり前から、中央分離帯あり、片側2~3車線でところどころ信号がある交差点があるのを除けば高速道路よりも立派かと思えるような道である。境町って利根川渡る手前でしょう。このあたりは、数年前まで片側一車線の分離帯無し対面通行。その後2車線化とそれに続く平面交差を立体交差にする工事中が行われ、工事の進行とともに道路がクネクネと右や左に付け替えられて面倒だった。付け替え前の記憶で走ったら逆走しそう。+0
-0
-
141. 匿名 2025/06/10(火) 23:54:40
>>38
バーカ+0
-0
-
142. 匿名 2025/06/11(水) 05:34:17
>>1
黒プリウス乗りの中東人多いんだよね+0
-0
-
143. 匿名 2025/06/11(水) 05:39:29
>>35
新4は茨城のアウトバーンって呼ばれてる(特に夜)
夕方の294も恐いんだよね+0
-0
-
144. 匿名 2025/06/11(水) 18:15:44
>>103
外人やらヤクザやら相手だと賠償金も払って貰えなそうだよね
日本人同士の事故で保険屋入っても交渉がでも難航するんだから
相手が悪いと日本語わからないっと惚けられたり、脅されたりするもんな
どうか御遺族が更に傷つくようなことになりませんように+1
-1
-
145. 匿名 2025/06/11(水) 21:59:10
>>130
古河の教習所だと定番コース
新4で合流慣らしてから加須-羽生の高速教習やってた+1
-0
-
146. 匿名 2025/06/14(土) 05:22:42
名前でググれば10年ちょっと前の強盗事件が出るよ。
同一人物。飲酒みたいだけど、入院になったから逃げ切るのか?
+2
-0
-
147. 匿名 2025/06/28(土) 10:01:35 [通報]
>>67
はずかしい?なんで?
そう思ってるのは貴方だけだと思う
外国人は日本のパスポート欲しがるよ
「仕事に便利だから」
テレビに出てたチャイナが言ってたわ+0
-0
-
148. 匿名 2025/06/28(土) 10:17:42 [通報]
>>48
免許の取得時は余計に厳しくしないと駄目だよね
ただでさえ日本人に迷惑掛けても構わないって考えの奴が多いしそういう輩があえて来日して騒ぎを起こしている気がする+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
茨城県境町の国道を走行中の車に、逆走してきた車が衝突する事故がありました。この事故で、衝突された車を運転していた27歳の男性が死亡しました。 警察によりますと、きのう午後9時半ごろ、茨城県境町の国道4号のバイパス下り線を走行中の車に、逆走してきた車が衝突する事故がありました。