ガールズちゃんねる

漫画「みいちゃんと山田さん」を語りたいpart2

873コメント2025/07/10(木) 05:39

  • 501. 匿名 2025/06/10(火) 12:59:19 

    >>498
    そこを美化しちゃうと勘違いして憧れる子が出てきちゃうからかな??
    少女漫画だとモラハラっぽいキャラがなぜか主人公の相手役でカッコよく描かれがちだよね。
    実際のクズ男はイケメンもブサイクも若い人もオッサンやじいさんも様々だけど。

    +36

    -0

  • 502. 匿名 2025/06/10(火) 13:37:04 

    >>487
    知能の差は微差だろうな。ムウちゃんのが頭良くても悪くても、環境がしっかりしてたから一度は踏み外しかけたけど更生出来たもんね。
    みいちゃんがニナちゃんくらいの知能あっても生まれ育ちが危ういからハードモードだったと思う。

    +43

    -0

  • 503. 匿名 2025/06/10(火) 13:40:51 

    >>492

    あの2人か!
    確かに親御さんが全く違うゆえに正反対の人生になってるね

    +30

    -0

  • 504. 匿名 2025/06/10(火) 13:52:24 

    >>88
    昼職やりながら風掛け持ちしてたけど全然嫌じゃなかったよ。辞めたいって思える女の子が羨ましかった。

    辞めた理由は障害の悪化と年齢が若くないからだけど、指名入ると認められたみたいで嬉しい、店長もお礼してくれるし。

    同情よりも軽蔑される方が私にとっては全然マシ

    障害が脳性麻痺なんだけどベッドでは普通の女の子になれる

    +31

    -2

  • 505. 匿名 2025/06/10(火) 13:54:00 

    >>460
    大学時代の時にいたわ…
    服のセンスがあれで、本人にどこで買ってきたの?聞いたらママが仕送りで送って、ママが選んでるらしい成人済みでだよ?!
    また喋り方も相手に一切喋らせないマシンガントーク系で一人暮らしで寂しいからて友達でもない私にクラスメイトだからで電話1時間してくるの
    適当にあしらってたけど…
    たまたま何年後に地元の駅で、出くわして相変わらずのクソデカボイス&マシンガントークでどん引きしたし、恥ずかしかった…
    周りが振り向くレベル音量
    気をつけたことにこしたことないよね…

    +19

    -2

  • 506. 匿名 2025/06/10(火) 14:08:56 

    >>452
    ドバイ案件て数年前で少し前はラオス
    檻に入れられてる女性や人身売買が半端ない

    +19

    -0

  • 507. 匿名 2025/06/10(火) 14:12:28 

    これはみいちゃんと山田さんのはなし?
    漫画「みいちゃんと山田さん」を語りたいpart2

    +7

    -1

  • 508. 匿名 2025/06/10(火) 14:22:28 

    >>157

    ホームレスもだよ
    シェルターに入れてもホームレスの方がいいって出て行っちゃうんだって

    +32

    -0

  • 509. 匿名 2025/06/10(火) 14:23:30 

    >>121

    作者は考え的には山田さんとこころちゃん足して割った感じの人っぽい感じがする

    +24

    -1

  • 510. 匿名 2025/06/10(火) 14:43:20 

    >>411

    第二のみーちゃんが現れるのか

    +3

    -0

  • 511. 匿名 2025/06/10(火) 14:46:32 

    >>492
    みいちゃんをツインテにしてたらもろだったね・・

    +19

    -0

  • 512. 匿名 2025/06/10(火) 15:10:16 

    >>503
    こういうキャラと比較されたら申し訳ないけど、
    キャラデザが可愛く見せるためにプラス要素も混ぜたのかな?って思う。
    リアルだとあのくらい可愛い子はみんな健常者で、
    天然キャラ演じてるだけの、ココロちゃん側ばかりだろうからね。アイドルみたいなメディアで成功した人は、みんなココロちゃんか山田さん側の範囲内での浮き沈みだと思う。だから色々あった人たちも一定数のファンは残るし仕事も収入も途切れず家庭も子供ももてる。

    +16

    -0

  • 513. 匿名 2025/06/10(火) 15:10:43 

    >>511
    だれ?

    +0

    -0

  • 514. 匿名 2025/06/10(火) 15:10:59 

    >>510
    そうなる前に保護してほしい。

    +11

    -0

  • 515. 匿名 2025/06/10(火) 15:12:21 

    >>505
    知的じゃなくてアスペルガーじゃ?

    +11

    -4

  • 516. 匿名 2025/06/10(火) 15:16:13 

    >>513
    たぶんモー〇。の

    +9

    -1

  • 517. 匿名 2025/06/10(火) 15:22:06 

    >>502
    みいちゃんが奇跡的に健常で生まれても、あの家庭環境では真っ当に育つのは難しそうだ…
    近親相姦はおいといて、両親とも知的障害で子供が健常で生まれることってあるのか分からないけど

    +39

    -0

  • 518. 匿名 2025/06/10(火) 15:36:13 

    >>516
    あーモー🌝。か。

    ツインテールってモ🌸チしか出てこなかった

    +7

    -0

  • 519. 匿名 2025/06/10(火) 15:37:57 

    >>246

    透明なゆりかごでは妊娠したら祖母が堕胎させてた知的障害の患者さんいたね
    その人は知的がみいママより重そうだから堕胎手術後に赤ちゃん産まれたよって鉢植え渡されて本人はかわいい!って自宅の庭に花を植えるって話だった

    +41

    -0

  • 520. 匿名 2025/06/10(火) 15:49:58 

    >>437
    で、その子は本当に夜の仕事もしてたの?
    ちょっと垢抜けてていいもの持ってたら夜職ぽいとか勘弁してほしいわ
    家が裕福だったり早くから投資して配当があったり副業してたり、賢くやってる人もいるのに
    おばちゃんや男は嫉妬も混じってそうだけど

    +23

    -5

  • 521. 匿名 2025/06/10(火) 15:57:48 

    >>49
    田舎の年寄りだから頭が硬いのかもしれないけど、すでにみいちゃんが幼少期からご近所の噂になってたみたいだし、兄妹(みいちゃんのパパママ)のことも子供の頃から障害者だって周りの人も気づいてただろうに、今更世間体なんて気にする必要もなかったのになあ…
    福祉につなげれば自分の負担も減るのに

    +33

    -0

  • 522. 匿名 2025/06/10(火) 16:18:19 

    >>489
    すでにみいちゃんに子供がいる可能性もあるのか…
    みんなの考察がなかなか鋭くて興味深い

    +29

    -1

  • 523. 匿名 2025/06/10(火) 16:23:52 

    >>521
    あの婆さん時代的なものとか世間体とかで同情されるけど、
    自分の祖母だったらどうか?と考えた。
    孫の私におぞましい、なんて絶対言わないと思ったよ。みい婆よりかなり昔の人間だけど。しかも岩手の田舎。
    私が悪さして警察に捕まったときも祖母だけは寄り添ってくれたからね。

    +22

    -11

  • 524. 匿名 2025/06/10(火) 17:15:22 

    >>523横だけど、私は高校生で彼氏出来た時祖母に色キチガイって言われたよ…特に田舎でもないけど祖母は大正14年生まれ。

    +27

    -0

  • 525. 匿名 2025/06/10(火) 17:27:38 

    今子育て中で子供が二人とも発達障害だから病んでいて辛かったので途中で辞めてしまった

    +10

    -3

  • 526. 匿名 2025/06/10(火) 17:30:30 

    >>502
    むうちゃんって花火大会の時は小さい時はキチンと浴衣着せられてたけどみいちゃんは無しだったよね

    +26

    -0

  • 527. 匿名 2025/06/10(火) 17:34:44 

    >>419

    この漫画の中でこの口ωは障害がある登場人物って前にXで見て確かに〜って思った
    みいちゃん、みいパパ、ママ、ムウちゃん

    +26

    -0

  • 528. 匿名 2025/06/10(火) 17:39:13 

    そういや、刑務所って髪型自由なの?ムウちゃん刑務所?でもツインテール…

    いや、漫画だけどさ

    +5

    -0

  • 529. 匿名 2025/06/10(火) 17:45:26 

    >>325

    志麻子さんいつも下ネタばっか言ってるけど、物書きなだけあって鋭いこと言うよね

    +40

    -1

  • 530. 匿名 2025/06/10(火) 17:54:39 

    >>520
    夜の街でよく同伴してるのが目撃されていたので
    ブランド品持ってるとか派手目とかいくらでもいるんですけど、そういう人とかまたちょっと空気が違うみたいなんですよね、真冬でも丈の短いスカートなのが印象的でした

    +22

    -2

  • 531. 匿名 2025/06/10(火) 18:02:27 

    昨日から読みはじめました。
    これは完結してるんでしょうか。

    シゲオの回まで読んだのですが、これは全体の何パーセントくらい?

    母なるもの…の道子だっけ、をちょっと思い出しました。あれは不美人だったし、時代もちがうけど。

    +9

    -0

  • 532. 匿名 2025/06/10(火) 18:29:15 

    >>530

    キャバ嬢も夜やってるやってた子はわかるって言ってた
    中々夜の雰囲気って中々抜けないらしいよね

    +18

    -1

  • 533. 匿名 2025/06/10(火) 18:33:46 

    >>451

    男はすぐ自分が審査する側にまわるくせに自分が審査されると悪態つくよね

    +29

    -0

  • 534. 匿名 2025/06/10(火) 18:58:43 

    >>531
    完結はしてない
    2巻で終わりかと思って2巻買ったけど読んだ話しで正直失敗したと思ったw

    +6

    -2

  • 535. 匿名 2025/06/10(火) 19:26:13 

    みい山が未成年者にとって良くないって人いたけど、マガポケのポイント貯めるのに虐殺スタジアムってあって、それこそ完全に感化されやすい世代の男子に読ませたくないと思ったしショック受けたよ…
    ページ高速でめくっても目に入っちゃって。
    なんであーゆーの誰にでもタダで読めるんだろう。

    +20

    -2

  • 536. 匿名 2025/06/10(火) 19:32:07 

    >>516
    >>518

    あくまで髪型とかキャラデザの可愛さとか、
    同い年で学生時代仲良し二人組が大人になってからは対照的な道を歩んだって点が、少しだけみうちゃんとむうちゃんの対比の描き方に似てるなー程度の話だよ。

    実際には芸能人になれてトップまで上り詰めた子達は全員地頭がいいし、勝ち組だからね。
    こういう漫画のキャラと比較されるのも嫌だろうし。他の全然違うジャンルのアニメ漫画でも多数似たようなキャラデザの参考にされたとは思う。
    妹キャラの二人組とか双子キャラ系が後にたくさん出てきた。

    芸能人はみんなココロちゃん側の勝ち組。
    第一線を退いても、何かトラブルあっても、何度でも戻ってこれるからね。
    特に全盛期の人たちは全員現役だし、家庭持ちで幸せになってるし。

    キャラデザの意味ではレジェンド的なアイコンになった存在だと思う。

    +13

    -6

  • 537. 匿名 2025/06/10(火) 19:39:35 

    >>531
    昨日から読みはじめましたって何をきっかけ

    +1

    -0

  • 538. 匿名 2025/06/10(火) 19:48:44 

    >>534
    それはかなしい…。
    完結まだなのですね。情報ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 539. 匿名 2025/06/10(火) 19:51:15 

    >>537
    ここですw

    昨日ここでマガポケで読めるって知って、ダウンロードしました。無料のチケット分を読み終わったところです。

    明日にまたチケット増える?のかな。仕組みがまだあやふやですが、無料で終えるぶんは読もうと思ってます。

    +6

    -2

  • 540. 匿名 2025/06/10(火) 20:22:06 

    >>456
    何か出来なかった人達がマイナスつけてるけど、自身を持って。あなたは強い。

    +8

    -2

  • 541. 匿名 2025/06/10(火) 20:24:57 

    >>532
    よこ。会社の懇親会での振る舞いとかで出ちゃうかもよ。
    若い人たちだけで肉バル、カジュアルイタリアンみたいな店だったら分かりにくいけど、偉いおじさん達も来る会で、まぁまぁちゃんとした和食割烹の店だったりすると出やすい。無意識にグラスの水滴拭いちゃったりしてね。

    +13

    -1

  • 542. 匿名 2025/06/10(火) 20:46:54 

    >>541
    数年前まで高校生だったはずなのに妙に下心丸出しのおじさんのあしらい方が上手かったりね
    そしてそういう子のところに常夜灯へ群がる羽虫のようにわらわら集まるのはやっぱりそういう店が好きな男ばかりなんだよね

    +11

    -2

  • 543. 匿名 2025/06/10(火) 20:50:30 

    >>541
    よく言えば細かいところまで気が効くよね

    +10

    -1

  • 544. 匿名 2025/06/10(火) 20:52:16 

    下衆な話だけど山田さんって付き合ったことあるのだろうか
    キャバで働けるくらいだから経験0ではないと思うけど
    高校生までは彼氏作ろうもんならママに半ごろしにされてそうだし

    +22

    -0

  • 545. 匿名 2025/06/10(火) 21:10:07 

    >>364
    その保険金でみいちゃんの上京費用…?

    +11

    -0

  • 546. 匿名 2025/06/10(火) 21:21:15 

    >>520
    夜でも昼でも親しくない赤の他人からしたら、
    今時のオシャレで可愛い子としか見えないよ。
    少なくとも生きやすい側の人間。

    +0

    -7

  • 547. 匿名 2025/06/10(火) 21:23:35 

    >>532
    過去形なら別にいいんじゃん。
    学歴もしっかりしてて、ちゃんと稼げてキレイにしててコミュ力あって不快感ないし。気にしないで結婚する男性はいくらでもいるよ。

    +10

    -8

  • 548. 匿名 2025/06/10(火) 21:32:50 

    >>535
    美化せずに、未成年に配慮もした上で障害者問題をわかりやすく、読みやすく、現実的な内容で描くってなるとかなり難しいよね。

    天然ちゃんで可愛い〜でチヤホヤしちゃったらダメだし。イラッとくる部分とか、
    ただ幼いんじゃなくて、年相応に見た目は大人で理性が効かないからこその不気味さを、
    差別や見下しではなく中立的に描くって難しいよね。

    やっぱり誰かしらの視点に偏って描いた方が描きやすいし、伝わりやすくなる。

    身内からは天使だと思い込んで美化して現実逃避して感動させたいとか、
    赤の他人からは、親切にしたら付き纏われたとか、襲われかけたとか
    支援者側のしんどさとか

    +13

    -0

  • 549. 匿名 2025/06/10(火) 21:38:27 

    >>386
    明日カノにも特にキャラへの尊厳とか感じなかったけどな
    客観的に書いてると思った

    +24

    -0

  • 550. 匿名 2025/06/10(火) 21:50:42 

    >>424
    この感想しっくりきた
    作者は障がい者を見世物にしてるとか言ってる人いるけど、感動映画じゃないからこれでいいと思うけどね
    山田さんみたいに俯瞰して読むのが正解なんだと思う
    みいちゃんを理解して助けようとする小学校の先生や、ムウちゃんみたいに立ち直る子も描かれてるから見世物だけの話ではない

    +32

    -1

  • 551. 匿名 2025/06/10(火) 21:56:23 

    >>523
    みい母とみい父がまともでみいちゃんだけが障害者だったらまだ優しくなれたんじゃない?
    女手一つで育てた子供二人がどっちも障害者で子供作ってその孫まで障害者なんて、壮絶すぎる。
    気持ちを想像するなんて無理だよ
    みい祖母と同じ立場にならないと絶対に理解できないよ

    +59

    -0

  • 552. 匿名 2025/06/10(火) 22:06:25  ID:RHinNgGuZ2 

    >>45
    ほんとに字読めない、書けない人
    いる??

    +3

    -0

  • 553. 匿名 2025/06/10(火) 22:11:53  ID:RHinNgGuZ2 

    寂しい者と寂しい者の出会いを考えさせられた

    +7

    -2

  • 554. 匿名 2025/06/10(火) 22:26:16 

    >>304
    主人公の有紗はこれだけ恵まれてるのに、彼のために「普通」になりたいからって手帳返すって言い出すからね。

    +19

    -1

  • 555. 匿名 2025/06/10(火) 22:47:30 

    具体的に描かれてないからただの推測だけど、みいママも最初の体験は誰かからの一方的なレ○プで、でもそこで男と女がそれぞれ何をされたら気持ちいいかを実践で学んでしまって、一度芽生えた性欲を我慢できずに身近なお兄ちゃん(みいパパ)で試してみたら…という経緯のような気がする

    +24

    -4

  • 556. 匿名 2025/06/10(火) 23:01:21 

    >>202
    また欲しがってたから次の子はそんなんでいよいよ詰み

    +17

    -0

  • 557. 匿名 2025/06/10(火) 23:02:19 

    >>317
    違うな、だったらみいみたく他所でもこさえてくるよね?子沢山に憧れてるみたいだった

    +12

    -0

  • 558. 匿名 2025/06/10(火) 23:03:25 

    >>523
    みいちゃん自身が悪いわけじゃないというのは、頭ではわかってると思う。
    自分の子供である障害者の兄妹が子作りしてしまった、結果本当に生まれてしまって、しかもまた障害者だった、
    みいちゃんを見ると近親相姦の事実を嫌でも突きつけられる、だから祖母にとってはおぞましい存在になってしまってるんだろうね。
    受け入れたくない事実が多すぎる。祖母もかなり病んでると思う。
    でもみいちゃん本人の前では「おぞましい」なんて言ってやるなよと思う

    +54

    -0

  • 559. 匿名 2025/06/10(火) 23:04:49 

    >>296
    犯罪者にしないための療育なんだよ、むうは拒否したから

    +18

    -1

  • 560. 匿名 2025/06/10(火) 23:10:20 

    >>552
    知的障害だといるんじゃないかな。
    自分は小学生の同級生に一人いた子しかリアルには接点がなくて、その子が文字書けたかは覚えてないけど。

    +17

    -0

  • 561. 匿名 2025/06/10(火) 23:12:42 

    >>557
    みいちゃんほど社交的じゃなさそうだし、自分を可愛く見せる方法も分かってなさそうだし、そもそも外の社会とあまり繋がってなさそうだから、出会いもなく相手にしてくれる男性もいなさそうだから、会話はできないけど自分が好きな時に気持ちよくしてくれるお兄ちゃんとしかやってないんじゃない?
    そもそも一応は性交したら子供ができるってことは理解してるのかな?

    +33

    -0

  • 562. 匿名 2025/06/10(火) 23:14:42 

    >>554
    その浅はかさも障害故なんだろうけどね。
    手帳がどれだけ自分を守ってくれるものか分かってないし、手帳を返したから健常者になれるわけじゃないのに

    +42

    -1

  • 563. 匿名 2025/06/10(火) 23:24:34 

    >>551
    あれだけ世間体も気にしてるから、みいちゃんのパパママが幼い頃から誰にも相談もせずに1人で抱えて必死で生きてきたんだろうね。
    その結果近親相姦で障害児産まれたなんて、軽々しくは言えないけど心中したくなるレベルで壮絶だよね
    祖母にも良くないところはあるかもしれないけど、心穏やかな日が1日もなさそう

    +41

    -1

  • 564. 匿名 2025/06/11(水) 00:17:19 

    >>545
    ということはみいちゃんやったのはみいちゃんママ…?
    歯が全部折れてるし、兄を失った?からの突発的に逆恨みしてやりそうだな
    あのオカンから…

    +7

    -7

  • 565. 匿名 2025/06/11(水) 01:36:53 

    >>1
    フィクションとはいえ実在してるみぃちゃんをモデルにしてるのに、徹底的に悲惨な設定をプラスしてることに引くし人間性を疑う
    漫画にすることももちろん許可も取ってないだろうね
    本当は仲良くないみたいだし

    +12

    -10

  • 566. 匿名 2025/06/11(水) 01:53:18 

    >>186
    私はあなたが軽度知的に見えるわw

    +14

    -4

  • 567. 匿名 2025/06/11(水) 05:21:35 

    >>540
    単純に私が嬉しいのになんでみんなは嬉しくないんだろうと思ってしまった
    今日も頑張って働いてくるよ

    +12

    -2

  • 568. 匿名 2025/06/11(水) 07:17:11 

    障害者同士の結婚のニュースがあると、色々賛否両論あるけど(人間の権利だとか、周りの助けありきなのはどうなのかとか)、この漫画を読むと、知的同士の結婚はやっぱり絶対賛成できないと思った。子どもに愛情をかけたり、教育することができない人は、親になる資格がないよ。差別発言になっちゃうんだろうけど。

    +53

    -0

  • 569. 匿名 2025/06/11(水) 07:55:12 

    まあしょせん女衒の描いた漫画だからね

    +7

    -7

  • 570. 匿名 2025/06/11(水) 08:05:50 

    >>536
    芸能人って勝ち組?
    若くして不審死=殺害されてる人結構多いのに?
    夜職の延長だしあんまり変わらない
    むしろ子役とかもっとブラックなやつ

    +14

    -4

  • 571. 匿名 2025/06/11(水) 08:24:24 

    芸能界、クリーンぶってるのに裏は真っ黒。開き直ってる夜職よりタチわるくないか?
    利用されて搾取されてる未成年のグレーゾーンは実はかなり多い。15歳のプロ彼女って漫画読んだらアイドル系は枕要求されるの当たり前でモロ夜って感じ。

    +21

    -0

  • 572. 匿名 2025/06/11(水) 09:16:47 

    >>246
    障害者でも発達障害者でも健常者でも、どんな人も雑に扱われていいわけないと思っているけど、この両親だけは人間扱いしたらダメだなと思った
    ばーちゃん、息子同様娘も893に連れてかれて処分すればよかったのに

    +12

    -1

  • 573. 匿名 2025/06/11(水) 09:58:07 

    >>551
    先生からみいちゃんの支援学校の話でたときに断らないでほしかったけどね。
    みいちゃんの時代ならそこまで偏見はなかっただろうし。
    不登校にさせるくらいなら、支援学校にいかせたほうがよかったよ。
    大変だったのはわかるけどさ、自分の子孫なんだからも少し責任もってほしかった。100万円あげていて追い出すのは鬼畜だよ。それなら障害者手帳取らせてあげて障害年金貰えるようにしてあげて欲しかった。

    +34

    -2

  • 574. 匿名 2025/06/11(水) 10:01:06 

    >>572
    娘だし老後の介護要員に?いや無理よねあのママじゃ
    むしろ祖母があの時点で面倒みてるわけだしいない方が助かるぐらい

    +8

    -0

  • 575. 匿名 2025/06/11(水) 10:07:45 

    みいちゃんのスマホに入ってるムウちゃんの風俗時代の宣伝写真
    「NGなし」って宣伝文句が添えてあって胸が痛くなった

    +47

    -0

  • 576. 匿名 2025/06/11(水) 10:08:40 

    >>571
    広末とか酒井法子とか沢尻とか、デビュー時すんごい清楚な見た目だったもんね。黒髪でメイクも薄くて。でも中味真っ黒だったよね。

    +28

    -0

  • 577. 匿名 2025/06/11(水) 10:18:00 

    >>558
    みいちゃんの父親とか重度っぽいのに支援は受けられなかったのかな?
    世間体が〜って言うけど、母親の方は他害してそうだし、とっくに偏見の目で見られてるだろうに。

    +21

    -0

  • 578. 匿名 2025/06/11(水) 10:23:34 

    某女優の娘がもしかしてモデル?
    ホストハマってAV出たり滅茶苦茶だったけどやっと福祉つながった。
    親は福祉否定して芸能界入れたのも被る。子役の親もあんな感じでヤングケアラーみたいなの多いけど。
    芸能界はトークも求められるから最低限IQ80くらい求められると思う。ホステスとかの飲み屋も。

    +8

    -7

  • 579. 匿名 2025/06/11(水) 10:44:17 

    >>570
    トラブルに巻き込まれなかったり、一時的にトラブルに巻き込まれても復帰できて家庭持てて子供もいい子に育ってたら勝ち組だよ。少なくもがる民よりはいい暮らししてる。一度売れたって功績は大きい。もっと年配の世代だと老人ホームまでファンから面倒見てもらった人もいるくらい。

    成功した側は勝ち組だと思う。みい山のこころちゃんと同じ。

    +2

    -7

  • 580. 匿名 2025/06/11(水) 10:48:29 

    >>579
    芸能界はいい人、まともな人ほど早くに辞めてるイメージ強い。

    +14

    -0

  • 581. 匿名 2025/06/11(水) 10:56:57 

    >>578あの人福祉と繋がったの?最近?

    +9

    -0

  • 582. 匿名 2025/06/11(水) 12:15:08 

    >>422
    でもみいちゃんのおばあちゃん、戦中か戦後すぐくらいの生まれだと思う。
    みいちゃんの年齢と年代から計算していくとそんな感じかと。
    そして田舎。
    障害者支援なんてない時代、白い目で見られる時代に育ってると思う。
    だから仕方ないんじゃないかな。

    +25

    -0

  • 583. 匿名 2025/06/11(水) 12:41:48 

    >>579
    未成年版の水商売が芸能界
    若くして散々親や事務所から搾取され薬物中毒になって好きだったジャスティンビーバーも今では憔悴しきった見た目だし
    15歳プロ彼女の漫画に書かれてるのが実態だよ
    この漫画の実態とあんま変わらない
    よく若手タレントが重大な契約違反による解雇って言われて辞めるけど素行不良に見せかけてるだけで皆枕拒否した結果だって
    嫌になって推し活も辞めたし美化しないでほしい

    +17

    -1

  • 584. 匿名 2025/06/11(水) 12:49:35 

    >>582
    みい父母、あんな感じだし、もっと価値観を時代に合わせてアプデして欲しかったよ

    +7

    -5

  • 585. 匿名 2025/06/11(水) 13:04:18 

    >>583
    横だけど、確かにその通りだね。
    ジャニーズ喜多川も母子家庭の子は色気があるとか言ってわざと選んでたというし、そういう家庭環境の子はお母さんを助けたい気持ちが強いから…
    弱みに漬け込むような酷い世界だよね。

    +28

    -1

  • 586. 匿名 2025/06/11(水) 13:27:03 

    >>581
    インスタやめて表に出るの辞めたからそうだと思った。

    +9

    -1

  • 587. 匿名 2025/06/11(水) 13:48:35 

    >>586ほんとだね、ググったら今年4月の記事に1月に入院してたとかTikTokで配信始めたってあって、
    ネット上では配信中の映り込みや音声から、現在『福祉施設にいるのではないか』という疑惑も浮上って書いてたわ。
    福祉の方の言う事を聞けると良いけど…

    +15

    -1

  • 588. 匿名 2025/06/11(水) 14:12:07 

    >>580
    学業優先とか、いい人見つけて家庭に入ってから引退する人も多いね。
    だけど、いいタイミングで辞められたのも芸能の仕事でいい人と出会って結婚したり、芸能の仕事の中で進路が見つかってこの学校進学しようって資金貯められたり、留学できたりしたメリットもあったんだと思う。全て真っ黒全て真っ白じゃなくて、
    こころちゃんみたいに賢く利用して、危ない橋は渡らずにサクッと引退なんじゃない?

    残ってる人も、堕ちてない人はここからここは危ないからとか器用に生きてるんだと思う。
    容姿が良くて、頭も良くて上手くコネ作ったりするのが上手い人には向いてる。

    +12

    -3

  • 589. 匿名 2025/06/11(水) 14:17:58 

    >>583
    みいちゃんよりはみんな賢いし、最近は高学歴の人とか実家が太い人も増えたから、
    水商売ほどは酷くないと思う。普通の学校や会社の中にいるよりは、そういう世界と近い場所だろうけど、音楽とか芝居とかモデルとか上手く才能を発揮しながら器用に生きてる人もたくさんいると思うよ。

    何より収入高いから、ある程度貯めたら、他の人よりも早くご隠居だってできるし、その資金で留学したり大学や大学院入り直す人もいるよね。

    頭がいい人だったら効率よく稼げる世界だよ。
    頭が弱かったら、どんな場所でも搾取はされやすいから。

    +5

    -11

  • 590. 匿名 2025/06/11(水) 14:23:17 

    >>587
    地味な作業の仕事とかできなさそうだけど、問題おこさず小さな幸せ見つけながら生きていけるといいね

    +10

    -0

  • 591. 匿名 2025/06/11(水) 14:23:42 

    >>581
    福祉も今は芸能人がビジネス手を出し始めてるから、凄く親身になってくれる所と怪しい所とピンキリだと思う。当事者側が見る目を持たないと危険。

    作業所なんかも元々働いてた人や大卒以上の学歴の人とか知能に問題ない人でも何年も通ってても就労できない場所もある。
    あとは工賃で働いてるのに、余暇行事の出費がやたら多い所。親からの援助ありきの金額。
    しょっちゅうカラオケだ、居酒屋だ、2泊三日旅行だの。月額三万くらいの人たちがどうやって捻出すんの?

    どこ行くのも見る目が必要だから大変だなと思う。

    +20

    -0

  • 592. 匿名 2025/06/11(水) 15:13:22 

    >>577
    あのババアが世間体気にして放置(家に閉じ込め)だったんでしょ

    +11

    -4

  • 593. 匿名 2025/06/11(水) 16:00:23 

    >>584
    支援級入って、支援校行って、周囲も本人も障害を受容して…って、
    それはまたべつの物語になるんじゃない?

    実際に支援級や支援校を拒否する人は、90年代だといたんだし
    今でも親によってはいると思うけど。

    +10

    -0

  • 594. 匿名 2025/06/11(水) 17:15:53 

    >>592
    学校も行かせてなさそうだよね

    +8

    -0

  • 595. 匿名 2025/06/11(水) 17:17:41 

    >>574
    娘は一応みいちゃんの保護者としていないよりはいた方がいいと思ってるんじゃない?

    +1

    -0

  • 596. 匿名 2025/06/11(水) 17:20:05 

    >>568
    子供は産まないと決めて、結婚だけならいいと思う。
    性生活は避けられないだろうから、男も女も妊娠できないように処置すべきだと思うけど、法律違反なのかな?
    人権がどうたら言ってる場合じゃないのにね

    +26

    -0

  • 597. 匿名 2025/06/11(水) 17:56:35 

    >>593
    裕福な家庭だと色々習い事させてあげたり、私立に行かせるのも多かったよね。個性を伸ばせるからって。余裕のあるお家なら、家庭教師つけたりもできるし。

    +2

    -0

  • 598. 匿名 2025/06/11(水) 17:57:47 

    >>595
    みいパパと一緒にさせると今度はみいちゃんに手を出す恐れもあるからみいママだったんじゃないかな??

    +11

    -0

  • 599. 匿名 2025/06/11(水) 18:01:47 

    >>558
    田舎、それも00年代だと、まだ昭和の価値観の爺婆が沢山いて、障害者は福祉につなげるものではなく、隠すものだったんだよね。みいちゃんの祖母なんて、モロその世代。だから一概におばあちゃんのせいともいえない。小学校にせっかく先進的な先生がいたんだから、学校全体でもっと情報や価値観をアップデートさせて、校長や教頭から説得してあげてほしかった。

    +30

    -0

  • 600. 匿名 2025/06/11(水) 19:20:22 

    >>519
    その話すごく印象に残ってます。
    男たちにいいようにされてしまう(本人はよく分かってないんだけど)マリエさんがかわいそうなのと、おばあちゃんの気持ち考えるとものすごく胸が痛かった。

    +20

    -0

  • 601. 匿名 2025/06/11(水) 20:08:25 

    >>568
    差別発言じゃないよ。
    現実的な発言だし、犠牲者を出さないために
    大事だと思う

    なぜそんなにセックスが大事なんだろうね?
    セックスの権利、セックスの悦び
    セックスセックスセックス...

    気持ち悪くてしょうがない

    +27

    -3

  • 602. 匿名 2025/06/11(水) 20:11:36 

    「お水の花道」っていうドラマあったじゃん
    アレはよくなかったよね
    アレでかなりの女の子がお水の世界へ
    抵抗なく入っていった

    フィクションだよ、実際は
    あんなじゃないよって

    +29

    -2

  • 603. 匿名 2025/06/11(水) 20:15:32 

    >>601
    健常者なら問題なくできる知能を使った高度な娯楽を楽しめないから、楽しみが本能的な娯楽(食べることや性交)になってしまうのはある程度仕方ないかと思う。
    健全に付き合ってる者同士、結婚した者同士で、きちんと避妊できるなら悪いことじゃないと思う

    +32

    -1

  • 604. 匿名 2025/06/11(水) 20:25:23 

    身近にいたらトラブルメーカーでイライラするかもしれないけど、なんだかんだみいちゃんは人懐っこくて愛嬌があって憎めないから、ラストを想像すると胸が痛い

    +20

    -3

  • 605. 匿名 2025/06/11(水) 20:48:33 

    >>602懐かしい!夜王とか嬢王、黒服物語に新宿スワン
    夜職ドラマとかマンガ大好き。
    でも本当にあくまで作り物なんだよね…
    リアルにキャスト側はストレスや元々家庭環境悪くて精神薬飲んでる子がほとんどで、中には違法の薬も出回ってたし。893とも繋がりやすい。客は食い物にしてくる。

    +38

    -1

  • 606. 匿名 2025/06/11(水) 21:58:32 

    >>602
    私も10代の頃はバカだったから、ドラマや漫画の知識だけで「キャバクラってキラキラしてて可愛いドレス着れて楽しそう!」って思ってた。
    実際に働いたりはしなかったけど、男の人とお酒を飲む仕事の本質がどういうものなのか全くわかってなかったなあ

    +32

    -0

  • 607. 匿名 2025/06/11(水) 22:06:09 

    >>594
    近所には息子も娘も病弱で~元気になったら登校させたいんですけど、とか言い訳してそう
    みいママがあそこまで攻撃的なのは、学校でなにか劣等感を刺激されたことがあるんだろうとは思うが

    +22

    -0

  • 608. 匿名 2025/06/11(水) 22:24:27 

    >>582

    みいちゃんと同世代の田舎出身だけど、祖父母は普通にキ○ガイとか言う差別丸出し世代よ
    私が子どもの頃も発達障害、自閉症なんて今ほど認知されてないし、ダウンの子が仲良し学級にいたな〜くらい
    聖者の行進ってドラマで初めて障害のある人を知るレベル
    そんな時代よ

    +24

    -1

  • 609. 匿名 2025/06/11(水) 22:28:48 

    >>602

    小悪魔agehaとかもよくなかったよね
    小学生のなりたい職業にキャバ嬢がランクインってニュースになったくらいだもん

    今はそれがインフルエンサーなんだろうけど

    +29

    -1

  • 610. 匿名 2025/06/11(水) 22:56:02 

    >>605
    うっかり片足突っ込んだとしても
    「やっぱり無理無理!ごめんなさい!」ですぐ辞めることができればセーフだけど
    美人だったりすると店もなかなか手放してくれないだろうしなー

    +18

    -2

  • 611. 匿名 2025/06/11(水) 23:08:36 

    >>419
    インスタやTikTokで流れてくるアイドル崩れみたいな子達、確かにみいちゃんみたいな顔してる
    丸顔で小柄でオーバーラインのアイメイクでツインテールで軽いロリータみたいな服着てふにゃふにゃ喋ってる20代半ばくらいの子達
    今まで今の子達って色んな服手に入りやすくていいな〜くらいの感覚で眺めてたけど…

    +21

    -0

  • 612. 匿名 2025/06/11(水) 23:21:22 

    >>202
    みいちゃんの方が母親より知能高そう
    メイコにキャバは無理だろう

    +34

    -0

  • 613. 匿名 2025/06/11(水) 23:26:30 

    >>317
    子供の頃ある程度成長するまで、母(みい祖母)と兄妹一緒にお風呂とか入ってたとかありそう。
    障害児にも性の知識がつくとか、昔はあまり知られてなさそうだし。

    +18

    -0

  • 614. 匿名 2025/06/12(木) 01:48:46 

    レズだけどモモさん好き…恋人になりたい…

    +3

    -8

  • 615. 匿名 2025/06/12(木) 02:51:01 

    理解力乏しくてごめんだけど
    みいちゃんママ、パパ、おばあちゃんってことは
    みいちゃんママ、パパにとっての母親て事でいんだよね?
    それともみぃママパパの母親はべつにいるのか

    +0

    -4

  • 616. 匿名 2025/06/12(木) 02:59:37 

    >>285
    みいちゃんが給食当番だったらみんな嫌がると思う

    +30

    -1

  • 617. 匿名 2025/06/12(木) 08:45:51 

    >>609
    そのインフルエンサーもドバイ案件云々で闇部分が報じられるようになったわけだが
    憧れてる子たちはアーアー聞こえない状態で目を背けるんだろうな

    +19

    -0

  • 618. 匿名 2025/06/12(木) 12:18:53 

    >>602
    >>617
    知性、知識って大切だ。特に知的障がいなどの理性が抑えられない人達は特に。これ系の陽の面しか描かない隠の部分の夜の世界には多いし、その層を利用する夜の世界の人間達がいる。

    優生保護法案ってあまりにも強制的効力が強かったけど、ならば障がいを持つ人為の理性・性的衝動を自分自身で抑えさせる様な教育しないのかな…。親に育児・教育能力のない子供が産まれても不幸な連鎖が続くだけだよ。

    +14

    -0

  • 619. 匿名 2025/06/12(木) 12:20:08 

    >>618
    これ系の陽の面しか描かない漫画ではわからない↑

    +5

    -0

  • 620. 匿名 2025/06/12(木) 13:38:41 

    >>615
    合ってるよ。
    みいちゃんのおばあちゃん=みいちゃんのパパママの母親

    +10

    -0

  • 621. 匿名 2025/06/12(木) 13:41:18 

    これも大人になってから気づいたけど、芸能界がそもそも水商売みたいなものだからな〜
    昔はメディアやドラマでは夜職の闇の部分にスポットが当たることはほとんどなかったね

    +22

    -0

  • 622. 匿名 2025/06/12(木) 20:55:17 

    >
    軽度知的障害や、発達障害があって
    適切な対応されないまま二次障害発症〜
    そのまま大人になって結婚出産〜
    不幸のループっていうパターンも多いけど


    虐待親には
    発達障害傾向というよりも
    パーソナリティ障害の中でも
    クラスターB群の
    攻撃性があり自己中で共感性が無く
    被害妄想が酷く他責思考のパーソナリティ障害(自己愛や境界性)が多いのでは

    統失も、生まれつきの遺伝的要素が多いし

    +9

    -0

  • 623. 匿名 2025/06/13(金) 00:26:49 

    >>175
    この作者ってみいちゃんみたいな低知能な子達を斡旋して食い物にしつつ、そういう子が不幸になる漫画描いてて何がしたいんだろ。
    途中で方向転換したよね

    +7

    -8

  • 624. 匿名 2025/06/13(金) 06:11:56 

    >>1
    >>345
    これ対談する精神科医の宮口先生は知っていたのかな?編集部は伝えてなかったら宮口先生に失礼じゃないか?精神科医としては夜の世界に女性を斡旋する側の人は許せないんじゃないかな?

    +2

    -8

  • 625. 匿名 2025/06/13(金) 06:17:04 

    >>596
    優生保護法案は廃止しない方が良かったんじゃないかと思う。不幸な子供が増えない為に。

    障害者同士の子育ては周囲のサポートないとまず成立しないし、何より両親の介護やサポートせざるを得ない子供が可哀想過ぎる。

    +29

    -0

  • 626. 匿名 2025/06/13(金) 06:24:55 

    >>344
    言霊は自分に還るよ。

    +7

    -0

  • 627. 匿名 2025/06/13(金) 10:32:15 

    >>623何がしたいって、作中の山田さんみたく単純にマンガ家になりたかったんだと思うけど。チャンスが来たから頑張ってるだけだと思うよ。
    子供向けの童話だって驚くほど残酷だし、悲劇も喜劇もある。
    私はハッピーエンドが好きな人種だけど、それはあくまで読み手側の好みの問題だし、みい山は最初からバッドエンドってわかった上で読んでる。

    +27

    -2

  • 628. 匿名 2025/06/13(金) 16:44:04 

    >>552
    軽度の知的なら

    +0

    -0

  • 629. 匿名 2025/06/13(金) 18:11:38 

    >>623
    ハッピーエンドで綺麗事見せる方が残酷だと思うよ。一般的には障害者題材のドラマや漫画は、
    都合の悪い人厳しい人は悪役で描かれてて、
    理解ある彼くんどころか、街の人もみんながチヤホヤ甘やかす展開のが多いし。

    少女漫画鵜呑みにしてそのまま王子様待ってるオバサンみたいに、当事者が周りにテレビや漫画のようなチヤホヤを求めるようになっちゃうと思う。

    ホラー以外で社会問題扱ったバッドエンドの物語って、反面教師や警告なんだよ。
    みいちゃんのようにならないように療育受けようとか、知らない人に個人情報教えないようにしようとか、そのためのものだよ。

    +14

    -1

  • 630. 匿名 2025/06/13(金) 18:16:45 

    >>627
    みいちゃんを愛でるための作品ではないよね。
    それならキャバクラを舞台にしないし。

    みいちゃんみたいに悪い奴のえじきにされないためには、
    小さい頃はアンパンマンみたいな勧善懲悪がいいけど、成長とともに世の中の理不尽さや矛盾は成人するまでには知ってた方がいいと思う。

    純粋だと、チヤホヤされたり、優しい言葉をかけられたり、褒められればいい人って思っちゃうし、
    自分と意見が違ったり、厳しい事言われたら嫌な奴って思っちゃう。


    +23

    -1

  • 631. 匿名 2025/06/13(金) 19:30:10 

    >>623
    何が、というかこういうジャンルあるよなって思ってる。小説なら、嫌われ松子の一生、伶也と、ラブレスとか。

    知能がって言うとちがうかもしれないけど、本人の性格的なもの?対人スキル?なんだろう、男選びとか失敗してどんどん転落していく。

    転落ってことなら、有名だとレミゼも、工場首になって、お金なくて、髪を売って、歯を売って、身体売って…と落ちてくよね。昔からある物語の一形態だと思う。現代風になってるけど。

    +26

    -1

  • 632. 匿名 2025/06/13(金) 19:58:28 

    >>630
    まるっと同意。私もこの題材ならハッピーエンドで綺麗事見せる方が残酷だと思う。
    夜職の光の部分にしか焦点を当てなかった昔のドラマもどうかと思うって過去に書いたけど、言われてみれば障害者を扱ったものもそうだね…
    でもやっぱ感情移入し過ぎるあまり、ハッピーエンドにしないと納得しない人が出てきて難しい題材なんだなってここ見て思った。

    作者さんに関しては今までの経緯を見るとそこまでの強い善意は感じないけど笑
    大手出版社と組んだ事で色々変わるのは作者だけの意向じゃないよねきっと。
    亜月ねねの絵柄が好きだから応援し続けるわ。

    +19

    -1

  • 633. 匿名 2025/06/14(土) 03:03:27 

    みいちゃんついにキャバ辞めちゃったし、モモさんとココロちゃんが今後出てこなそうなの悲しいわ
    あの二人好きなんだけど…

    +11

    -0

  • 634. 匿名 2025/06/14(土) 06:05:25 

    >>633
    こころちゃんや、モモさんって同世代の普通の子代表みたいな存在じゃん?
    キャバやってなくても、学校や会社にいる一般の健常者ってまいちゃんに対して二人のどっちかみたいな態度が多いと思う。
    仮面被るのがこころちゃん。本音隠せないヤンキーがモモさんじゃない??

    出なくなるって事は、関わらなくなる。
    本来なら、療育受けてたらあの手の一般人との関わりは薄いもんね。

    山田さんみたいなタイプは職員さんとか、
    ボランティアできてる学生さんみたいな立場のメタファーに見える。みいちゃんにとってはお気に入りの仲良しだけど、山田さんは一線を引いてるから。

    本当の意味でみいちゃんに親身になってくれた人の事は自ら除外しちゃったもんね。

    +6

    -0

  • 635. 匿名 2025/06/14(土) 06:09:00 

    >>632
    昔のドラマだと、毎回旬の美形使ってたもんね。
    香里奈のやつとか、もっと古いのは香取慎吾やいしだ壱成のとか。

    演技上手い芸人さんにリアルなのやらせたら同じ脚本でも印象変わるんじゃないかな??

    実際の障害者も当事者の見た目で周りの印象違うと思う。同じワガママ言われたりジーッと凝視されるのでも。

    +12

    -0

  • 636. 匿名 2025/06/14(土) 06:32:05 

    >>281
    2012年1月で、「山田さんと同じ21歳。」と明言されていたから、90年生まれじゃないかな。
    ただこの漫画は、時間軸がちょいちょいおかしいところがあるからね。
    みいちゃんの過去編の生まれた年と小学校1年のときの年度に矛盾があったり(これは単行本では、修正されているらしいけど。)、ココロさんも、2012年1月で、大学3年生と出ていたけど、2012年6月に大学3年生として就活していたり、山田さんに「同じ大学3年生だよね?就活どうしている?」なやり取りもあったしね。
    留年や休学したなら話は変わるけど、そんな説明もなかったし。

    +4

    -0

  • 637. 匿名 2025/06/14(土) 07:03:41 

    >>630
    アンパンマンは深いよ。表面の上澄だけみてると勧善懲悪にしか見えないけど。原作絵本ややなせさんのエッセイ読んだことないでしょう?そんな人達がこの漫画持て囃すのか…。

    +3

    -10

  • 638. 匿名 2025/06/14(土) 07:09:29 

    >>616
    確かに。
    衛生面もだけど、配膳や盛り付けるのもままならなさそうだし。

    +7

    -0

  • 639. 匿名 2025/06/14(土) 07:20:55 

    >>637
    横だけど元コメの人はアンパンマンディスってるわけじゃないし、実際未成年者やみいちゃんががった人が読んで影響を受ける事に対して話題にしてるわけだからアンパンマンの考察なんてその子たちはしないよ。
    的外れなレスで突っかかってこの作品が好きな人たちに嫌味言って性格悪いね。

    +13

    -2

  • 640. 匿名 2025/06/14(土) 08:47:10 

    >>639
    読まない方がいいという事もある事を知った方がが良い。特に未成年、精神の弱い人達。夜の世界は安易に知るべきではない。

    +4

    -3

  • 641. 匿名 2025/06/14(土) 08:55:15 

    >>640
    それを読者が集まってる場所で言って何になるの?
    読んでもいない人間がずっと張り付いてるのが本当に気持ち悪い。
    どのジャンルにも粘着アンチっているんだね…不毛だから今後レス入りません。

    +16

    -0

  • 642. 匿名 2025/06/14(土) 11:47:15 

    >>616
    みいちゃんが素手突っ込んだはっと汁食べれる山田さんすげーとおもったw

    +11

    -0

  • 643. 匿名 2025/06/14(土) 12:45:50 

    須崎先生が、みいちゃんに感性がすごいから将来は絵描きさんかな?小説家さんかな?って褒めてたの、お世辞も入ってたかもしれないけど、先生はみいちゃんの良いところや得意なことを見付けて、そこを伸ばしてあげたいと思ってたんだろうなぁ。
    結局みいちゃんが「先生もみいちゃんをばかにしてる!」って思い込んで学校からも先生からも離れちゃったけど、
    ムウちゃんと喧嘩したとき「みいちゃんは感性がすごいって言われるから、将来は絵描きとか映画監督とかになるの!」って言ってたのは、須崎先生に褒められた言葉が嬉しくてずっと心のどこかに残ってたんじゃないかな〜と思う。
    須崎先生大好きー♡って言ってるみいちゃん可愛かったなぁ

    +25

    -1

  • 644. 匿名 2025/06/14(土) 12:54:19 

    てか須藤先生くらいしかマトモな大人いないよね、あの地域
    みいちゃんに誘われて受け入れたおっさんたち全員ゴミすぎだろ…教師までやってるし、あの万引きした薬屋もいたな
    誰か1人でもガツンと叱ってくれる大人の男がいたらね

    +24

    -1

  • 645. 匿名 2025/06/14(土) 12:55:08 

    >>644
    先生の名前間違えました(>_<)

    +2

    -0

  • 646. 匿名 2025/06/14(土) 17:02:07 

    >>642
    そこが山田さんの優しさか、キレさせないためのトラブル回避かわからないけど、
    ああいう悪意はないけど嫌われやすい部分を直させる上手い指摘の仕方あればいいよね。

    そういう部分を直すだけで生きやすさや、印象すごく変わるから。

    +8

    -0

  • 647. 匿名 2025/06/14(土) 17:09:15 

    >>643
    微笑ましいけど、そういう褒め言葉を素直に鵜呑みにしすぎちゃうと、場面によっては悪意ないけど鼻につく子に見えてしまったり、
    悪意ある人に乗せられて騙されやすかったりするのがヒヤヒヤする。

    私も特性持ちで、年相応に謙遜したりできるようになるの同級生よりも時間がかかったから。
    謙遜って定型でも嫌味にならない言い方難しいけどね。この手の障害者の生きにくさの一つに、
    お世辞や社交辞令がわからないとか、
    謙遜が下手とか、
    処世術のなさだと思う。

    特に女性は幼児期からお世辞も言うし謙遜もできる子が多いから。

    こういう場では相手を立てた方がいいとか、
    自分を抑えた方がいいとか、
    それができるかどうかでも、
    同じ年齢容姿能力でも印象がだいぶちがうよね。

    定型って本当にこういう部分が上手い。
    『いえいえ、私なんて大した事ないですよー。こんなの誰でもできますよ』
    ってわざと自分より格下の前で言ってマウントする人もいるし

    +10

    -2

  • 648. 匿名 2025/06/14(土) 21:07:40 

    >>1
    なんかこういう漫画が産まれない様な世の中になればいいな。福祉から溢れてしまう子達がいなくなりますように。優生保護法はやはりある程度必要だったんじゃないかな…。売春は古来からあるみたいだけど、身体を売る事がお金にならない世の中にする為にはどうすればいいんだろう。

    悲しい思いする子供達がいなくなる世の中になりますように。

    +23

    -0

  • 649. 匿名 2025/06/15(日) 06:39:54 

    最新話で山田ママ登場したけどみいママよりずっと現実にいそうな毒親でゾワッとした

    +8

    -0

  • 650. 匿名 2025/06/15(日) 07:40:33 

    >>649
    アプリのコメント欄を見ていて、同アプリで連載していた、「母という呪縛娘という牢獄」を思い出した。
    あっちの方がもっと苛烈だったけど、現実にあった事件を元にした話だしね。
    山田さんは一人暮らしができた分、まだよかったかもしれないけど、あっちは、(母親から逃げたいと言えども)寮付きの職場に行きたくて受けては採用ももらったけど、母親に勝手に取り消されたしね。
    あの当時の18歳は未成年扱いだったし、高校生の就活ならなおさら、親の許可が必要だっただろうしね。
    大学も確か、実家から通えるところ限定に指定されたかな?(それでもひかりは、こっそり県外の大学に受けたけど。)

    +10

    -1

  • 651. 匿名 2025/06/15(日) 08:57:43 

    >>650
    知人で二人ほどいるけど、どちらも普通の主婦ではなくて、それなりに会社で権限ある立場っぽいから、近所の人や自分の友人や親戚も娘の保護者役(監視)にしてるよ。
    ちょっと遊びに行くとか誰とどこで会ったとか、スマホのやり取りも多分お母さまが全部見てる。
    私も含めて今まで関わった友達は、全て毒友人認定されてるかも。

    経済面、働かなくても一生困らないのとレール敷いてもらえたり、頭使わなくていいのは楽でいいなーって羨ましかった事はあったけど。

    +7

    -0

  • 652. 匿名 2025/06/15(日) 14:12:45 

    >>649
    違う媒体だけど明日カノの太陽の母親思い出した
    あっちは息子だから余計に「オンナ」感あって気持ち悪かったけど
    過干渉親って自分では子供が将来困らないように厳しく躾けてるつもりだけど絶対子供のためじゃないよね

    +18

    -1

  • 653. 匿名 2025/06/15(日) 16:49:05 

    小学校時代も、ムウちゃんはBETTY'S BLUEのパーカーに可愛いお団子ヘアだけど、みいちゃんはテレテレのよれて汚いTシャツ。お祭りの時もムウちゃんは浴衣、みいちゃんは買ってもらえない。同級生の女の子たちに、ムウちゃんがある程度受け入れられていて、みいちゃんはハブられてたのって、ムウちゃんは素直でいい子、みいちゃんは他害気味だったのは大きい。でもそれだけじゃなく、ムウちゃんは見た目を可愛く整えてもらえていたから仲間に入れてもらえて、みいちゃんは小汚いからハブなのもあったと思う。不潔→いじめられてバカにされる→反発で他害…負のループだよね。。

    +36

    -1

  • 654. 匿名 2025/06/15(日) 19:45:59 

    今週みいちゃん不足…

    +13

    -0

  • 655. 匿名 2025/06/15(日) 21:06:41 

    >>555
    そう言った経験無くても
    障害者(児)でも恋をするし性欲もある
    ただ倫理観が薄いんだよね
    自閉で知的中度寄りの重度判定の
    実際知ってる障害者の女の子は
    施設から週末戻るたびに
    弟がカッコイイと欲情してる
    弟は気持ち悪がって相手にしてないけど

    +17

    -1

  • 656. 匿名 2025/06/15(日) 21:38:05 

    確かに出自や国籍、信条で差別はダメっていうコンプライアンスは絶対だけどさ、いっぽうで反社とは絶対に関わってはいけないっていうコンプライアンスも絶対だよね。宮澤エマの役は、反社の孫なのは本人のせいではないけど、やっぱりきちんと開示して就活エントリーしないとだめだと思う…。そのうえで調査して、ホントに縁が切れているのか確認してからの採用じゃないと怖いよ。

    +0

    -4

  • 657. 匿名 2025/06/15(日) 21:58:40 

    >>653
    定型でも、見た目って大きいと思うよ。
    女の子は特に幼少期でも、可愛い服着て髪が綺麗な子と仲良くなりたいって思うし。
    身なりがだらしない子は、何か事情あるんだろうなんて子供はわからないから残酷に排除しちゃうし。

    清潔にしてても、太ってる子やセンスが悪い子も排除されるし。

    かおがかわいいかどうかや、性格がいいとか悪いとかは、その先の話。
    まずは、ぱっと見の印象だよね。そこをクリアしてたら多少難あっても深く付き合わなければカバーできるし。

    +27

    -1

  • 658. 匿名 2025/06/15(日) 22:19:35 

    >>652
    金が有り余ってて経済的に余裕があって、色んな業界に顔とコネが効くタイプの家庭なら羨ましいなと思う私は病んでるのかも。

    失敗する前に先回りして、上手くいかないことはお金とコネで解決してもらえて、
    本人は何も考えず悩まず失敗もプレッシャーも恥をかくこともなくだから。

    別トピで中三の子供が不登校で医者に無理させなくていいと言われたお悩み相談あったけど
    お金があるお家は、そのまんま無理させずに、
    レールだけ敷いてあげて、見守るって選択肢あるよね。

    自分の頭で考えて、自分で選択して、失敗や理不尽な目に遭っても自己責任でって、
    生きるって面倒くさいものだからね。
    レールがあって自分で何も考えずに、責任も持たずにって、最低限の生活は保障されるもんね。

    +15

    -0

  • 659. 匿名 2025/06/15(日) 22:24:53 

    >>655
    障害者からじゃなくても、一方的に異性に好意を待たれるのは相手側に一ミリも好意がない場合なら恐怖だもんね。

    フィクションの作品やテレビなとのメディアでは、事件がニュースにでもならない限りは、
    好意や恋を美しい物として美化されがちだけど、
    相手にも好意がなければ恐怖や嫌悪でしかないよね。人の嗜好だから強く否定したり難しいけど、
    好意を持たれる事も時に不快に思うな人もいるってのを教えてくれる作品や教材は少ないよね。

    +12

    -0

  • 660. 匿名 2025/06/15(日) 22:48:33 

    >>644
    キャバの店長も登場人物の中では人の心がある方だよね、鈍感そうだけど。

    +17

    -0

  • 661. 匿名 2025/06/16(月) 13:29:28 

    >>660
    たしかに、もしみいちゃんの見た目が店長好みのゴリゴリのギャルだったとしても、店長は誘われても手出さなそう

    +17

    -0

  • 662. 匿名 2025/06/16(月) 15:26:31 

    >>661
    妻子持ちで家庭円満だからとかじゃない?
    奥さんもキャバの子達よりずっと格上で綺麗な人とかさ。自分が幸せで余裕があると、みいちゃんとかその辺の小娘は視界に入らないと思う。

    飢えたシゲオくんと真逆のキャラなんじゃないかな?

    +16

    -0

  • 663. 匿名 2025/06/16(月) 15:42:10 

    みいちゃんの、可愛い絵柄でも、
    中学時代の佐藤くんに恋する描写が、
    年相応の可愛らしい感じではなくて、
    飢えたハイエナみたいな目つきで怖かった。

    ドラマや漫画だと恋愛は綺麗なものとして描きがちだけど、恐怖や嫌悪感と紙一重だよね。

    障害者って他人への好意が気持ち悪くなりがちだけど、そういう描写を描いた作品なくて、
    美化されちゃってるから、みいちゃんの佐藤くんへの執着は上手く描かれてるなと思った。

    当事者の人って人との距離感がわからない人多いから、そういう人が読んで、参考になるような作品あればなと思う。

    悪意がないし、好意的なんだけど、
    定型側からしたら、重いとか気持ち悪いみたいなの、本人には言えないし。

    ニコッて笑ってるんだけど笑顔がキモいとか。

    漫画の可愛いキャラの仕草のつもりなんだろうけど、いい年して怖いよみたいな利用者さんとか。
    男でも、サングラスかけてカッコつけて待ち伏せしてくる人とか。

    こういう描写描いだら炎上するもんな。

    +15

    -0

  • 664. 匿名 2025/06/16(月) 18:27:46 

    みいちゃんの、可愛い絵柄でも、
    中学時代の佐藤くんに恋する描写が、
    年相応の可愛らしい感じではなくて、
    飢えたハイエナみたいな目つきで怖かった。

    ドラマや漫画だと恋愛は綺麗なものとして描きがちだけど、恐怖や嫌悪感と紙一重だよね。

    障害者って他人への好意が気持ち悪くなりがちだけど、そういう描写を描いた作品なくて、
    美化されちゃってるから、みいちゃんの佐藤くんへの執着は上手く描かれてるなと思った。

    当事者の人って人との距離感がわからない人多いから、そういう人が読んで、参考になるような作品あればなと思う。

    悪意がないし、好意的なんだけど、
    定型側からしたら、重いとか気持ち悪いみたいなの、本人には言えないし。

    ニコッて笑ってるんだけど笑顔がキモいとか。

    漫画の可愛いキャラの仕草のつもりなんだろうけど、いい年して怖いよみたいな利用者さんとか。
    男でも、サングラスかけてカッコつけて待ち伏せしてくる人とか。

    こういう描写描いだら炎上するもんな。

    +2

    -0

  • 665. 匿名 2025/06/16(月) 23:05:26 

    >>663
    前トピで「こちらあみ子」って作品を思い出すって書いてる人がいて、気になって小説読んでみたらまさに障害者からの好意を美化せずに書いていて、読んでて辛くなった。
    読み手には、障害者ゆえ悪気がないのは分かってるからそっちに同情して少し感情移入してしまったけど、好意を向けられた方からしたら気持ち悪いし恐怖でもあるのも分かる

    +17

    -0

  • 666. 匿名 2025/06/17(火) 06:27:30 

    >>665
    その作品気になる。

    他人からの好意がキモいとか恐怖とかは、
    ストーカーや犯罪チックな描写か、
    芸人のネタや、アニメや漫画などでブスやおじさんおばさんが迫ってくるのを笑いにしたやつ。 

    大体、犯罪かギャグかしかないよね。

    当事者が見ても 『みいちゃんそんな悪い事しないもん!みいちゃん可愛いしまだ21だからね💢』
    って自覚しにくいから、
    リアルな描写の増えるといいのかなと思う。

    同世代間の仲間内同士で、表面上は挨拶もしてくれるし、グループでなら一緒に出かけたり食事したりはする仲だけど、個人間のやり取りだと塩で、
    でも本人は社交辞令やお世辞間に受けてて嫌われてたら避けられてるの気づいてない。

    みたいなのは当事者は自覚しにくいし、
    相談しても支援員は、
    『そんなことないよ。きっと恥ずかしいんだよ。頑張ってね』って余計に勘違い拍車かけるアドバイスするからね。

    +7

    -0

  • 667. 匿名 2025/06/17(火) 06:48:51 

    みいちゃんは絵柄可愛いから温和されてるのもあるけど、ああいう絵柄で心理描写リアルなやつ見たい。

    障害者(に限らず気のない相手から)から向けられた好意が迷惑どころか、気持ち悪い、恐怖、不快感、嫌悪感的な描写のやつがみたい。

    歌の歌詞って美化されがちだけど、
    普通の流行った名曲でも、嫌いな相手からの好意に置き換えると途端にホラーになる。

    集団カラオケで、なんとなく選曲した歌詞が、
    相手によっては『オエー』とか嫌悪感持たれたりもあるあるだし。

    じっと見つめてる
    ずっと待ってる
    永遠の愛を誓う
    あなた(君)しか目に入らない
    絶対誰にも渡したくない離さない

    みたいな歌詞とか嫌いな相手にうたわれたら恐怖じゃん??

    歌詞の主人公が美男美女前提な設定のものも多いから、歌ってる人の容姿や年齢やステイタスを選ぶ曲も結構あると思う。

    いい曲だなーって思ってても、カラオケで友達の前で歌えねーやってもののが多い😂

    +2

    -7

  • 668. 匿名 2025/06/17(火) 08:56:59 

    >>667住みにごりってマンガの兄は脇役だけどかなりそのニーズに近いかもしれない。
    作中ではっきり明記されてはいないけど、知的と自閉症と強迫性障害ある人ってこんな感じだよなーって。
    絵柄もリアル。

    +11

    -0

  • 669. 匿名 2025/06/17(火) 17:15:27 

    >>666
    今村夏子さんの「こちらあみ子」という小説です。
    表題作以外にも短編作品が収められていて、どれも明言はしていないけど、何かの特性持ちの人にスポットが当たってる。
    読んだあとの後味は決して良いとは言えない。
    こちらあみ子も、全く救いがないわけではないけれど、個人的にはフィクションだからこそ、もう少し主人公に優しいラストを望んでしまうけど、これがリアルと言えばリアルなんだろうなぁ。
    私だって、もしこれが現実の身近な話だったら、主人公を取り巻く多数の人たちのように、障害者を遠ざけたり疎ましく思ってしまうかもしれないし。

    この小説が書かれたのが2011年らしいから、まだ発達障害とか今ほど世間で話題になってない頃、ネットで「アスペ」って言葉がちらほら出てきたくらいだから着眼点がすごいなーと思ったけど、
    障害名は浸透してなくてもそういう人たちは昔からいたんだよね

    +8

    -1

  • 670. 匿名 2025/06/18(水) 17:58:43 

    >>661
    おそらく水商売長いだろうから、若い黒服の時はホステスさんと恋仲になったりもしただろうけど、常に女の色々な嫌な面も目の当たりにして、もはや仕事として以外にはもう何も思わないのかなと思う。10年くらいやってたけど、店長職のひとは妻帯者もいるけどだいたい独身だった。

    +18

    -1

  • 671. 匿名 2025/06/18(水) 19:54:38 

    >>342
    えぇっ…パパって他に台詞あったっけ??

    +2

    -2

  • 672. 匿名 2025/06/18(水) 20:47:11 

    >>671
    見返したら門の外で「ただいまー」ってセリフがあった(パパは小さく後ろ向きで描かれてる)
    あのパパが1人で帰宅できる気がしないから、誰か連れてきてくれた介助の人?がいたのかな

    +17

    -0

  • 673. 匿名 2025/06/18(水) 22:02:06 

    >>672
    北海道で何の仕事に就いたんだろう…

    +5

    -0

  • 674. 匿名 2025/06/19(木) 08:24:55  [通報]

    >>673
    過去のコメントにもあるけどやはりオホーツク海のカニ漁ではと思う。

    +11

    -0

  • 675. 匿名 2025/06/19(木) 16:19:31  [通報]

    みいちゃんの転機になりそうだったのは小学校の先生が療育勧めた時だったね、おばあちゃんがまともだったからおばあちゃんにも伝えてたのに。あの時代なら自分の孫が勧めたら嫌がる気持ち分からなくはないけどさ

    +6

    -0

  • 676. 匿名 2025/06/19(木) 22:55:09  [通報]

    >>675
    あの時もしおばあちゃんが素直に聞き入れて、特別支援学級に編入できていたら、みいちゃんの未来は変わってたのかなあ
    支援学級もいい先生ばかりとは限らないし、結局キャバに流れ着いてた可能性もあよね。
    でも須崎先生との縁が続いていたら、先生はきっとクラスや学校が変わってもみいちゃんを気にかけてくれてた気がするから、みいちゃんも得意なことを見つけたり、自己肯定感をもっと高く持てたかもしれないと思う。

    +12

    -0

  • 677. 匿名 2025/06/19(木) 23:16:07  [通報]

    でも学校の先生なんて卒業したら縁切れるからね。
    卒業後も特定の生徒とプラベで連絡取り続けたら異常者  でしかないし、やっぱり家族がマトモな人でなければダメだと思う。
    ムウちゃんだって愛情たっぷりに育てられたのにみいちゃんに引っ張られてウリやってたし、親がしっかりしてても周り次第で簡単に堕ちるというか流される。
    身体どうこうじゃなくても騙されて搾取されるから、ずっと支援者がいなければいけない存在だと思う。

    +15

    -0

  • 678. 匿名 2025/06/20(金) 07:17:44  [通報]

    みぃちゃんの小学生時代の、下級生への他害が気になった。親目線からしたら障害があるのに療育なしの放置子で迷惑だろうなぁ…。

    +15

    -0

  • 679. 匿名 2025/06/20(金) 18:30:37  [通報]

    >>1
    広告で気になって無料を読んだら、一気に2巻買って読んでしまった…
    みいちゃん読んでて、(ドラマの方かな?)ウシジマくんで「俺たちが金を貸してるのはマトモなやつらじゃねえ。何を考えているか分からねぇ。(あいつは)その怖さをまだ知らない」というセリフも思い浮かんで、世の中の善悪が分からない事がこんなにも怖いと再認識した…

    +10

    -0

  • 680. 匿名 2025/06/21(土) 06:12:48  [通報]

    3巻もうすぐ発売だけど楽しみだね
    おまけの描き下ろしは誰の話になるんだろうな

    +7

    -1

  • 681. 匿名 2025/06/21(土) 06:58:04  [通報]

    みいちゃんが救われる方法…。
    ムウちゃんみたいにマトモな店で万引きを繰り返して、刑務所に入って知能検査を受けて、刑務所で規則正しい生活を強制的に送って、出所したら福祉コースかな?

    +14

    -0

  • 682. 匿名 2025/06/21(土) 13:10:05  [通報]

    >>681です。
    昔の話。今は万引きしたら人生終わるから、真似しちゃダメよ。
    みいちゃんの舞台が現代だったら、まずDV対策の施設に相談してクソ彼氏と別れて、全財産使って税金とか払って、東京なら多くの病院が知能検査やってくれると思うから、病院に行くとか…かな。
    何はともあれ「福祉センターに行こーよ!」に素直に従えば、現代なら何とかなるんじゃないかな?

    +8

    -0

  • 683. 匿名 2025/06/21(土) 13:15:30  [通報]

    >>681
    ムウちゃんが更生したのは元々親に愛されたからで、親に愛されなかったみいちゃんが逮捕されても更生するかは微妙
    頂き女子りりちゃんも刑務所に入っても結局反社の男に入れあげてるみたいだし

    +15

    -1

  • 684. 匿名 2025/06/21(土) 13:16:37  [通報]

    この漫画の作者、「闇バイターまあくん」って漫画もTwitterにあげてたな。
    まあくんも商業化したら面白そう。

    +5

    -0

  • 685. 匿名 2025/06/21(土) 18:23:50  [通報]

    >>683さん
    返信ありがとうございます。調べてみたら本当みたいですね。
    りりちゃんって「自分のことを分かってくれるのは私みたいな落ちこぼれ人間だけ」「自分と違って学がある人間は、私たちのことを見下してる」と思ってるから、支援の手を振り払ってしまうのかな…と思いました。

    +8

    -0

  • 686. 匿名 2025/06/22(日) 06:02:04  [通報]

    >>141
    プライドが高いけど、dv彼氏には従順なので、彼氏が「福祉センター行って来なよ!」「シュレッダーの仕事もやんなよ!」とdvしながら命令すれば従いそう。

    毒親育ちの知的障害って一番辛いね。

    +14

    -1

  • 687. 匿名 2025/06/22(日) 06:23:26  [通報]

    >>152
    今は名前書けば大学行けるから
    数年前に子供産み捨てて殺して埋めた女子大生がそうだったよ
    CA目指してたそうだけど

    +9

    -2

  • 688. 匿名 2025/06/22(日) 06:32:29  [通報]

    >>342
    貧乏大家族ってこれなのかな…

    +15

    -0

  • 689. 匿名 2025/06/22(日) 06:36:45  [通報]

    >>292
    むうちゃん母も自分を過信して療育受けさせなかったよね?

    +8

    -2

  • 690. 匿名 2025/06/22(日) 07:59:19  [通報]

    >>686よこ
    でも知的だと自分の事を客観視出来ないからある意味楽で、一番ではないと思うな。
    ニナちゃんみたく普通に見えて知的のない発達障害の方が脳の障害だなんて周りにはわからないから理解もされなくてすごく苦しむと思う。

    +8

    -4

  • 691. 匿名 2025/06/22(日) 11:20:52  [通報]

    >>687
    ケーキの切れない~がコミカライズされた時にそのエピソード(をモデルにした話)が収録されてた
    毒母に抑圧されててかわいそうだったな

    +5

    -0

  • 692. 匿名 2025/06/22(日) 15:00:18  [通報]

    >>691
    親が障害認めないパターン?
    療育させない親も虐待だよね

    +8

    -0

  • 693. 匿名 2025/06/22(日) 18:41:47  [通報]

    なんか小学生の時に特別学級にいた子思い出した…
    その子も噂だと近親相姦で生まれた子っぽいし
    深夜ドラマ化しそう

    +3

    -2

  • 694. 匿名 2025/06/23(月) 00:34:23  [通報]

    これ描いてる亜月ねね先生はお母さんがいなかったと聞いてそうなのか…ってなった

    +9

    -0

  • 695. 匿名 2025/06/23(月) 13:20:11  [通報]

    >>616
    実体験だけど私の地域では自分の給食当番が終わったら給食衣類を洗ってアイロン掛けして次の週の子に渡す流れだったからみぃちゃんの次の番の子が可哀想。

    衛生概念なさそうな男子から渡されるから臭いしアイロン掛けもしてないから私がそう見られるのが嫌だった。

    みぃちゃんが班に加わることが嫌な人多いよね、絶対

    +21

    -0

  • 696. 匿名 2025/06/23(月) 17:08:12  [通報]

    >>683
    みいちゃん、山田さんにお母さんどんな人なの?って聞かれたとき「優しくて大好き!」って言ってたから、みいちゃん的にはママに愛されてると思ってるのかな。

    +7

    -0

  • 697. 匿名 2025/06/23(月) 17:11:06  [通報]

    >>686
    確かに、まおくんの言うことなら素直に聞きそうだけど、現実的にはDV彼氏がそんなお金にならない仕事を勧めてくれる訳がないんだけどね…

    +6

    -0

  • 698. 匿名 2025/06/23(月) 19:16:54  [通報]

    3巻読み始めたけど、中学時代が辛すぎる…

    +6

    -0

  • 699. 匿名 2025/06/23(月) 22:27:42  [通報]

    クソマオが山田さんのこと「みいちゃんのこと真剣に考えてない」って言ったのは当たってるっちゃ当たってる
    山田さん→みいちゃんの根底にあるのは、もちろん友情もあるけど偽善と興味本位だからね、亡くなってから猛省したのだろうけど
    山田マッマのターンはしばらく続くのかな

    +14

    -0

  • 700. 匿名 2025/06/23(月) 22:58:07  [通報]

    >>699
    山田さん=読者目線かな
    読者もみいちゃんが悲惨な最期なのは1話でわかってるのに読み続けてるわけで

    +14

    -0

  • 701. 匿名 2025/06/24(火) 00:54:08  [通報]

    >>699
    山田ママの毒親ネタはありきたりでつまらないからあまり長引いて欲しくないな…
    みいちゃんの話に戻して進めてほしい。

    +30

    -0

  • 702. 匿名 2025/06/24(火) 01:13:39  [通報]

    みいちゃんの事件の犯人がシゲオかマオだったらなんとなく想定内だけど、無害そうに見えたまさかのあの人が犯人!とかどんでん返しな展開だったらますます鬱になりそうな作品だ。
    続きは気になるけど読んでてなんか辛くなる

    +15

    -0

  • 703. 匿名 2025/06/24(火) 06:13:21  [通報]

    犯人、通り魔的な犯行なイメージある
    女なら誰でもいいからで物色してたみたいな

    +11

    -0

  • 704. 匿名 2025/06/24(火) 06:26:45  [通報]

    数年前に知的障害の一家が小さい男の子を殺した事件も、兄妹の子供じゃないかと言われたね
    その兄の写真が目の焦点が合ってなくて、口もポカンとしてて、この作品てリアルだなと思った

    +21

    -1

  • 705. 匿名 2025/06/24(火) 10:09:51  [通報]

    こころちゃんのお母さんが、みいちゃんの小学校の担任or叔母とかって展開あったら怖いな。

    こころちゃん多分育ちは良さそうだから、親が先生やってるとかもあり得そうだから。

    +3

    -1

  • 706. 匿名 2025/06/24(火) 12:31:45  [通報]

    >>702
    ペンチ貸した下りで店長が疑われてたけど、オカンに詰められてる時山田さんの回想の中にみいモモココロと一緒に店長も出てきたから店長は善人であってほしい

    +10

    -0

  • 707. 匿名 2025/06/24(火) 12:40:57  [通報]

    >>705
    親子ではないと思うけど、ココロちゃんと須崎先生、顔は似てるよね。
    ココロちゃんは教師という職業も見下してそう。
    教育にはお金かけて育ててもらってそうだけど、キャバでバイトしてるあたり、実家が太いわけではないのかな?
    夜職の人とはなるべく関わりたくないみたいだし、道楽でキャバを選んだわけじゃなさそうだし。

    +5

    -0

  • 708. 匿名 2025/06/24(火) 13:43:00  [通報]

    知的障害、近親相姦、育児放棄、性暴力、未納税、教育虐待、毒親、DV
    あらゆる毒がこの漫画に詰まってて凄い

    +22

    -2

  • 709. 匿名 2025/06/24(火) 14:57:27  [通報]

    こころちゃんのお母さんが、みいちゃんの小学校の担任or叔母とかって展開あったら怖いな。

    こころちゃん多分育ちは良さそうだから、親が先生やってるとかもあり得そうだから。

    +5

    -1

  • 710. 匿名 2025/06/24(火) 15:00:15  [通報]

    >>707
    漫画の場合、顔や髪型似せるのって敢えて見たいなパターン多いよね。青山剛昌先生とかよくやるけど。身内や親戚の可能性もありそう。
    20歳前後年離れてると思うから。お母さんの妹とかならあり得るのかな?

    +6

    -0

  • 711. 匿名 2025/06/24(火) 15:09:32  [通報]

    >>706
    ピアスをイヤリングにするシーンでやけにペンチのドアップのカットがあったから、あのペンチが犯行に使われたペンチなのかな…
    私も店長は善人だと信じたい。

    +25

    -0

  • 712. 匿名 2025/06/24(火) 16:42:43  [通報]

    >>271
    佐藤くん、ポニテに嵌められる前の無邪気なみいちゃんにちょっと癒されてる部分もあったみたいだし、もともと家庭内で闇でも抱えてたのかな、身内から性的虐待されてだとか?
    犯人かどうかもわからないし、そこまでは描かれないかもしれないけど

    +15

    -0

  • 713. 匿名 2025/06/24(火) 16:47:54  [通報]

    >>701
    2週またぐ必要はなかったのでは?と思った
    むうちゃん上京の経緯の方がよっぽど気になる

    +15

    -1

  • 714. 匿名 2025/06/24(火) 16:51:02  [通報]

    >>703
    拷問したのはそういう変態かも?
    その後出てきた「探したよ、みいちゃん」の人が気になる
    最初はズボン穿いてるから男性?と思ったけど
    一番下のコマに描かれた黒い人影はフォルムが細長くてロングヘアの女性?に見えなくもない

    +10

    -0

  • 715. 匿名 2025/06/25(水) 02:23:26  [通報]

    剛田先生回がXでバズってて次にくるマンガ大賞にもノミネートされた影響なのか、3巻の売上が好調だね
    アマゾンでベストセラー10位台うろうろしてたわ
    こりゃアニメ化狙えるかも?内容的にドラマのほうが合いそうだけれども

    +8

    -0

  • 716. 匿名 2025/06/25(水) 03:07:04  [通報]

    ドラマ化はパパがどうなるか…
    うるさい団体がしゃしゃって来そうだし

    +12

    -1

  • 717. 匿名 2025/06/25(水) 06:46:56  [通報]

    >>716
    単館の実写映画なら忠実に作りやすいかも。
    忖度なしに、合う人選べるし。
    ドラマはどうしてもキャスティングや脚本に大人の事情絡みそう。

    +12

    -0

  • 718. 匿名 2025/06/25(水) 08:50:32  [通報]

    実写化するなら映画かネット配信ドラマかなぁ。
    地上波ドラマにするには過激すぎる…と思ったけど、ウシジマくんもドラマ化されてたし、多少マイルドにすれば深夜枠でいけるのかな

    +12

    -0

  • 719. 匿名 2025/06/25(水) 08:57:30  [通報]

    ムウちゃんママは近所のウワサ色々聞いてるだろうに、ムウちゃんがみいちゃんと仲良くするのは嫌じゃなかったんだね。
    中学に入る前も「みいちゃんがいてくれるなら安心です、これからも仲良くしてください」って言ってたし。
    みいちゃんといたらムウちゃんまで悪く言われるとか、いじめられるとか気にしなかったのかな。
    子ども同士仲良しだからそれでいいって感じかな?
    ムウママは優しい人だなと思うけど、ちょっと危機管理が薄いようにも思う。

    +13

    -0

  • 720. 匿名 2025/06/25(水) 10:41:49  [通報]

    実写版にするなら、キャバ嬢はみいちゃん以外モデル体型美人で演技が上手い人でかためて、
    障害者(みい父母やむうちゃん含めて)は、
    童顔のモブ顔で小太りの人で、演技が上手い劇団員とか演劇慣れしてる芸人さんとかがいいなと思う。

    アニメ化する場合も、みいむう、まあ父母の声は、
    可愛らしい声やかっこいい声じゃなくて、
    地声が低めだったりあまり、かっこよくない声で、
    子供みたいな腹式でうるさい発声がいい。
    リアルにしてほしい。
    他のキャバ嬢組とかは可愛い声や綺麗な声でギャップつけてほしい。

    昔香里奈が演じてた、柚ちゃんの喋り方が低いで上手かった。顔可愛いしスタイルいいのに、
    あの喋り方や、動きなどで香里奈色を消してたと思う。

    障害者の発声って、独特だから。
    ここを萌え声にされたら萎える。

    +8

    -2

  • 721. 匿名 2025/06/25(水) 10:50:56  [通報]

    カラオケ映像の安っぽい古臭いコーデが、みいちゃんの私服のイメージかも。
    20代〜30ギリ大人が高校生くらいを演じたりする時の衣装みたいなイメージ。

    地雷とか量産型みたいな可愛くまとまったコーデではなくて、名も知らないスーパーの衣料品売り場の子供服の150,160みたいなデザイン。

    +10

    -0

  • 722. 匿名 2025/06/25(水) 15:16:06  [通報]

    >>719ムウちゃんのママは優しいというか、自分の娘も普通ではないからみいちゃんの障害にも理解があったんじゃないかな。
    危機管理がといえばそれまでではあるけど。

    +17

    -0

  • 723. 匿名 2025/06/25(水) 16:45:57  [通報]

    >>722
    自分の娘が健やかに育って無害な愛くるしい子だから
    悲惨な家庭で歪んでしまったみいちゃんの怖さが把握できなかったのかもね
    ムウちゃんのママは服装や言葉遣いもきちんとしているし
    本来なら中村家と接点ができない階層の人だと思う

    +18

    -0

  • 724. 匿名 2025/06/25(水) 17:58:43  [通報]

    ※3巻のカバー裏ネタバレ注意※

    みいちゃんの死に際に現れて恐らくみいちゃんを絞殺したであろう犯人はシゲオかマオのどっちかかなーと思ってたけど、みいちゃんの遺体が発見された場所に落ちてたっていうアレ、もしかして犯人は彼女の可能性も…?

    +16

    -1

  • 725. 匿名 2025/06/25(水) 18:42:33  [通報]

    >>719
    危機管理でいったら山田さんも危ういよ。
    育ちの影響もあるけど、深入りしすぎて一歩間違えば山田さんマオに逆恨みされるかもしれないし。
    厄介ごと全て引き受ける覚悟あるか、後ろ盾がめちゃくちゃ強い人じゃなきゃ、外野がみいちゃんみたいな子に関わるのは危険。向こうから意地悪とか冷たいと思われるくらいの塩対応じゃなきゃ身を守れないよ。ちょっとでも親切にしちゃうと危険だと思う。

    こころちゃんは早い段階で拒否したから良かったけど、興味本位で優越感満たすために近寄るのも実際なら危険だと思う。
    あの中で正解はモモさんの対応じゃないかな?
    担任の先生だって親切心が仇となっちゃったし。

    +21

    -0

  • 726. 匿名 2025/06/25(水) 18:54:49  [通報]

    みいちゃんみたいな人を雇うこと自体、同僚全員にとって危ないっちゃ危ないね

    +16

    -1

  • 727. 匿名 2025/06/25(水) 19:01:12  [通報]

    知能指数でいったらムウちゃんよりみいちゃんのが若干上なのかな?
    わずかながらヘタに知能が高いせいでプライドも高くて、自分を障害者のカテゴリーに入れられたくないのかな。
    ムウちゃんが素直なのは親に愛されてたのも大きいだろうけど、「障害者」が世間で偏見の目で見られてしまうこともあるのを、あまり理解してないのかもしれないと思った。
    恵まれた環境にいたり親切な施設に繋がれれば、そんなこと理解する必要もないしその方が幸せかもしれないけど。

    +11

    -0

  • 728. 匿名 2025/06/25(水) 20:09:59  [通報]

    >>726夜職自体がそもそも危ないからね笑
    どんな子でも危ないし、ましてやみいちゃん雇う店だからまあそのアレだよね、待遇の良いしっかりした店ではない。

    +9

    -0

  • 729. 匿名 2025/06/25(水) 21:12:02  [通報]

    最新話、読んでみた。
    山田さんの毒母を見て「やっと私の親と似てるキャラが出てきた!山田さんが言語化してくれた!」と思った。
    あと3巻の告知で、ポニテらしき女が〇〇化してて「ザマァwww」って思った。(実際どんな話になるか分からないけどね)

    +7

    -1

  • 730. 匿名 2025/06/26(木) 01:26:47  [通報]

    >>723
    ムウちゃんママは、母である自分が愛情たっぷりかけて育ててあげれば、娘は道を踏み外すこともなくそれなりに平凡に幸せに生きていけると思ってたんだろうなあ。
    お花畑とは言わないけど、ちょっと考えが甘かったのかもね。
    ムウママにとっては万引きも風俗もたちんぼも縁のない世界すぎて、そんなことしてはいけないって当たり前すぎることを教えなきゃいけないなんて思いつきもしなかっただろうな。
    でもムウちゃんみたいな素直な子は良くも悪くも流されやすいから、世の中には悪意ある怖い世界もあるから気をつけるようにって、どこかの段階で教えなきゃいけなかったのかも。
    本当は娘を上京なんてさせずにずっと地元にいさせて面倒見るつもりだったのかもしれないけど、みんなが予想してるように震災で亡くなってしまったのかな

    +17

    -0

  • 731. 匿名 2025/06/26(木) 03:27:06  [通報]

    >>730
    愛情はあるけど、娘の障害に対してはいつまでも可愛い幼児のような存在と思ってて、障害者は無邪気で純粋で年頃になっても異性を見ても何の感情もわかないいつまでも子供で無垢な存在だと美化してるのかもしれない。
    多分、むうちゃんは30代に突入してもお団子頭辞めないかも。服装も幼いままのセンスなんじゃないかな?小さい頃に選んでもらった感覚をそのまま引きずると思う。多分、普段はすっぴんだろうし。

    山田さんみたいな親だったら、異性の目につかないようにショートカットにさせたり、眉やムダ毛の手入れもさせずに、たくさん食べさせてぽっちゃりさせたり、典型的な障害児の見た目にさせてるかも。

    +9

    -0

  • 732. 匿名 2025/06/26(木) 10:07:47  [通報]

    >>689
    むうママは色々考えた結果、普通級に進ませることにしたんだよね。言葉のシャワーを浴びる事が良い影響になるだろうって。

    何にも考えてない、完全放置のみいママとは大違いだよ。

    +13

    -0

  • 733. 匿名 2025/06/26(木) 10:26:31  [通報]

    >>732
    18歳になるまでに、言葉のシャワーって言うか、年相応の普通の子の世界を知るのっていい意味で刺激になると思う。

    支援級のように配慮してくれない、優しくない世界を知って、悔しい思いをしたり、他の子との違いを知るのっていいと思う。
    むうちゃんだと、支援級の中だと他のもっと重い子からみたらできる方の子に見えると思うし、
    服装や髪型もこんな服に可愛くしてもらえてる子ばかりじゃないから。重い子だと自力で色々できない分諦めてショートヘアにさせられたり、服装も動きやすさ洗いやすさ重視になってしまうから、
    むうちゃんみたいな子がオシャレな子になってしまう。

    その感覚で、外の子と比較されたらギャップでショック受けると思うし。
    学生時代の経験がのちの施設でも役には立ってると思う。

    +13

    -0

  • 734. 匿名 2025/06/26(木) 15:03:30  [通報]

    >>730
    みいちゃんがキャバに入店したのが2012年の1月
    そしてすぐに(第5話)「一緒に上京してきたムウちゃんから2年ぶりに連絡が来た」というエピソード
    ムウちゃんは何度も万引きをして逮捕→執行猶予中も万引きをして実刑判決
    となるとムウちゃん(+みいちゃん)の上京は2009年(に収監?)より前かも

    みいちゃんが何歳で上京したか作中で触れてたっけ?
    さすがに18歳までは宮城県にいたんだろうか

    +4

    -0

  • 735. 匿名 2025/06/26(木) 22:42:37  [通報]

    >>718
    この作品をマイルドにしてしまうと意味がないような気もする。

    +15

    -0

  • 736. 匿名 2025/06/27(金) 03:34:12  [通報]

    みいちゃんってキャバに受かるぐらい顔は可愛いのか

    +8

    -0

  • 737. 匿名 2025/06/27(金) 04:26:27  [通報]

    もーし、万が一実写化なんてことになったら「ケーキの切れない非行少年たち」みたくNHKBSでやりそうね

    +2

    -0

  • 738. 匿名 2025/06/27(金) 09:38:33  [通報]

    まだ具体的な部数も出てない程度のヒットなのでアニメ化と実写化もなさそうだけど、コミックス最終巻販売記念でボイスドラマがyoutubeに上がることはありそう
    5巻ほどで終了予定って亜月先生が言ってた

    +8

    -0

  • 739. 匿名 2025/06/27(金) 11:25:34  [通報]

    >>735
    ひまわりとか、僕の歩く道とか美化しすぎだもんね。どちらも主演の人上手かったと思うけど、わざわざあんな美男美女でなくてもいいわけで。
    草彅剛さんのドラマの方はモブで出てきた障害者役の人も上手かった。香里奈さんも声の出し方とか姿勢や仕草が上手かったからストーリーは勿体無いなと思った。


    売れ筋の有名な子が無理なら演技派の無名の女優俳優使えばいいだけだし。
    丁寧に制作すれば何年後かに再評価されたりするもんね。

    +8

    -0

  • 740. 匿名 2025/06/27(金) 20:07:58  [通報]

    みぃちゃんと同じレベルの人がこの話読んだらどういう感想持つのかなと思ったけど、その前に漫画も読むの難しいのかな
    アニメが好きなら漫画も好きだろうと思うけど、たまにいるアニメしか興味ないって人はもしかして…

    +10

    -2

  • 741. 匿名 2025/06/27(金) 22:46:18  [通報]

    >>740
    怖い話嫌、暗いこと言わないで。ハッピーエンドじゃなきゃ嫌!キャバドレス可愛い。チヤホヤされたいだから、読ませるの無理だよ。
    まんまみいちゃんと同じ。
    みいちゃんは感性が独特だから詩人かアーティストになるの!!ホッチキスの箱詰めとか、シュレッダー係なんかじゃなくカッコいい仕事がいいの!!
    ってタイプだから。

    +8

    -2

  • 742. 匿名 2025/06/27(金) 23:11:29  [通報]

    >>736
    童顔で幼い感じがオタク受けするんだろうね
    手の届きそうな可愛さなんだと思う

    +10

    -0

  • 743. 匿名 2025/06/27(金) 23:29:29  [通報]

    >>740
    みいちゃん漢字読めないもんね…

    +9

    -0

  • 744. 匿名 2025/06/28(土) 00:29:56  [通報]

    >>740
    ネットまとめで軽度の知能障害見たけど普通なら理解できるのを理解できないから無理だよ。え?なんでなんで?なるし

    +3

    -0

  • 745. 匿名 2025/06/28(土) 00:41:53  [通報]

    >>520
    家が裕福な子って住んでる所や子供の頃の話や小学校中学校で分かるから見分けつくよ
    そもそも家が裕福ってつまり親が裕福だから偉い人同士で何かしらの繋がりある

    +5

    -2

  • 746. 匿名 2025/06/28(土) 07:12:18  [通報]

    ポニテがマオくん並みに大嫌いだったけど3巻読んでなんとも言えなくなったなあ、容姿コンプ抱えてたのか
    あの不良トリオにメールしたのはみいちゃんが気に入らないポニテ以外の他のクラスメイトだったってことなのかねえ?

    +6

    -0

  • 747. 匿名 2025/06/28(土) 07:57:24  [通報]

    >>740
    怖い話嫌、暗いこと言わないで。ハッピーエンドじゃなきゃ嫌!キャバドレス可愛い。チヤホヤされたいだから、読ませるの無理だよ。
    まんまみいちゃんと同じ。
    みいちゃんは感性が独特だから詩人かアーティストになるの!!ホッチキスの箱詰めとか、シュレッダー係なんかじゃなくカッコいい仕事がいいの!!
    ってタイプだから。

    +1

    -2

  • 748. 匿名 2025/06/28(土) 10:15:04  [通報]

    >>746
    ポニテは万引きそそのかしただけかもしれないよね。
    前トピだかでメールしたのは雪奈かも?って予想もあった。
    メールを打つ指の爪が長くて、雪奈の爪も長く描かれてるところがあったからって。
    でも雪奈がポニテに、みいちゃんへの仕打ち「ちょっとかわいそーかも」って言ってたから違うのかな

    +6

    -0

  • 749. 匿名 2025/06/28(土) 18:46:00  [通報]

    >>232
    全部読んじゃった。エロ漫画かと思ったらサイコホラーサスペンスじゃん。

    +3

    -0

  • 750. 匿名 2025/06/28(土) 21:00:50  [通報]

    「あえて0点なの」

    みいちゃんが「あえて」の意味を理解してるのはちょっと意外

    +9

    -0

  • 751. 匿名 2025/06/28(土) 21:56:34  [通報]

    >>750
    あの瞬間だけ急に頭が良くなったようなw
    彼女は字が読めず計算ができず極度の寂しがり屋で倫理観ゼロだけど
    会話はまあまあ不自由なくできる人よね
    キャバ嬢としては枕抜きでもニナちゃんより有能かもしれない

    +14

    -0

  • 752. 匿名 2025/06/29(日) 00:32:10  [通報]

    客も自分も美化してて気持ち悪いわ
    あんな客歌舞伎に来ないよ
    Twitterで女衒漫画描くのが夢だったの?

    +9

    -8

  • 753. 匿名 2025/06/29(日) 02:40:33  [通報]

    講談社シリウス編集部発表だと今20万部だって
    あまり詳しくないけど健闘してるんじゃない?

    +9

    -1

  • 754. 匿名 2025/06/29(日) 23:06:22  [通報]

    この漫画を知ってから、おかしな人を見かけても頭みぃちゃんな気の毒な人なんだなと思えるようになって、前ほどイライラしなくなった

    +12

    -4

  • 755. 匿名 2025/06/30(月) 09:17:28  [通報]

    最新話で公認会計士の強い男がでたねえ
    経済的に成功してる男性だと既婚者だけど歌舞伎町で夜遊びする人って多いのかなあ

    +9

    -0

  • 756. 匿名 2025/06/30(月) 14:37:37  [通報]

    >>713
    むうちゃんも、そのうち詳細を取り上げてくれるかな?
    むうちゃん良い子だし可愛いし、あんなにお母さんが大切にしていたのにどうして風俗なんかで働くことになったのか、気になる

    +8

    -0

  • 757. 匿名 2025/06/30(月) 14:38:25  [通報]

    >>754
    キャバやるまで行かなくても、障害の認識がある軽度や中度当たりだと劣等感もプライドも年相応にあるから、何もできないくせに可愛く見られたいとか、異性にモテたいとかで、みいちゃんよりもっと性格悪い人もいるよ。
    若いうちなら微笑ましいけど思春期の感覚のままアラサーアラフォーとかいるから。
    みいちゃんは表面だけの偽善でも自分に優しくしてくれる人にはおじさんでもブサでも気持ち悪くても差別せず受け入れるけど、
    実際の当事者の人は面食いめちゃくちゃ多い。
    自分の事棚に上げて
    『おじさんとかオタクみたいな人しか寄ってこない』って通ってる施設の人とか拒絶する癖に、
    今までチヤホヤしてくれたメンバーさんが若い子に乗り換えると『可愛いって言ってくれなくなったなんで?』って病むし。

    みいちゃんのがまだ可愛らしいレベル。

    +10

    -0

  • 758. 匿名 2025/06/30(月) 16:00:36  [通報]

    >>756
    2人でウリやってる描写あったよね?みいちゃんの影響だと思って読んでたよ。

    +7

    -0

  • 759. 匿名 2025/06/30(月) 17:40:41  [通報]

    >>755
    大昔にちょっとだけやってたけど既婚者だらけだったよ
    ベレー帽を被った小粋なスキンヘッドおじさんが豪遊していて
    後で話を聞いたら都内のでっかいお寺の住職だった

    +8

    -0

  • 760. 匿名 2025/06/30(月) 18:43:22  [通報]

    >>758
    若い頃って、よほど賢い子じゃないと仲良いお友達に呑まれちゃうことはあるあるだと思う。
    ビルから飛び降りちゃう子とかと同じ。
    ダメだとわかってても2人なら怖くない的な錯覚しちゃうから。

    +20

    -0

  • 761. 匿名 2025/06/30(月) 20:15:54  [通報]

    >>759
    破戒僧で草

    +12

    -0

  • 762. 匿名 2025/06/30(月) 21:13:59  [通報]

    山田さんやばいもの食べてるな
    お母さんが毒なのはあるあるだけど、
    ここまで追い詰められても大して自覚が無さそうなのが怖い

    +11

    -0

  • 763. 匿名 2025/07/01(火) 02:18:36  [通報]

    みいちゃんって地毛茶色なのかな
    色素が薄そう。

    +3

    -0

  • 764. 匿名 2025/07/01(火) 10:14:52  [通報]

    >>33
    前スレで何人かが言ってた元締めと仲間達かなって思ってる
    夜職の良い所だけを広めて無知な女の子を沈める斡旋屋って暴露されたり、この話で人気が出てきた漫画家に独立・大手出版社から再版されたりで面白くない腹いせにやってる的な

    +5

    -3

  • 765. 匿名 2025/07/01(火) 10:33:11  [通報]

    タケシさん一見やさしいこと言ってくれてるけど山田へのヤリモクな線もあるよね
    ずっと勉強して苦労して公認会計士になって独立まで果たしたんだからハメ外しまくりたい感情はありそう、既婚者なのに歌舞伎町で遊んでるし

    +2

    -6

  • 766. 匿名 2025/07/01(火) 11:35:43  [通報]

    犯人、知的障害のぽっと出の奴の可能性もない?でもそれならペンチで拷問まではしないか。

    +2

    -0

  • 767. 匿名 2025/07/01(火) 14:18:16  [通報]

    マアくんよりはシゲオの方が幾分マシだったろうに
    そういう計算もできないのかな

    +1

    -6

  • 768. 匿名 2025/07/01(火) 22:51:40  [通報]

    山田さん、漫画家になりたいなら作品描きなよ
    何もしてないじゃん
    みいちゃんと変わらないよ

    +14

    -0

  • 769. 匿名 2025/07/02(水) 00:32:25  [通報]

    みいちゃんて人並みの清潔感は保ててるのかな。
    洗濯とか歯磨きとか身体を洗うのは家にいる時におばあちゃんに教えてもらえたのかな

    +10

    -0

  • 770. 匿名 2025/07/02(水) 03:53:18  [通報]

    >>767
    糞同士並べてどっちがいいかと言われても困るだろ
    シゲオはぬいぐるみに盗聴器とカメラ仕込む屑だぞ

    +14

    -0

  • 771. 匿名 2025/07/02(水) 14:01:58  [通報]

    山田さん下に妹とか弟いるならわかるけど、一人っ子毒親育ちで、みぃちゃんに優しく接して面倒見れるのすごいと思う。

    +10

    -0

  • 772. 匿名 2025/07/02(水) 14:44:26  [通報]

    >>770
    モラハラをかくしてる時期はシゲオ風だったかもね。シゲオもみいちゃんを手に入れた途端にマオみたいになると思う。

    +12

    -0

  • 773. 匿名 2025/07/02(水) 18:30:21  [通報]

    >>771
    みいちゃんが人に怒られたり厳しくされてるのが自分が毒親にされてきたことと重なってほっとけないみたいな描写はあるよね。
    みいちゃんが山田さんがコップに描いてくれた絵やピアスをイヤリングにしてくれたのを「すごーい!ありがとう!」って素直に褒めて喜んでくれるのも、自分のお母さんに褒めてもらえなかったことをみいちゃんが褒めてくれて、山田さん自身気づかないうちに妹みたいな存在になってるのかも。
    一緒にいるとイラッともするけどかわいいみたいな。
    山田さんドライだから友達少なそうだし、慕ってくれるのが嬉しいんじゃないかな

    +13

    -0

  • 774. 匿名 2025/07/02(水) 22:19:11  [通報]

    >>421
    ニナちゃんに重なる部分が自分にもあるんだけど、本当に30過ぎてから自分の特性の対処法が段々わかるようになってきたよ。忘れ物しないようにリマインドアプリを使うとか、あと時間の逆算がだいぶできるようになってきて遅刻することがなくなった。

    +14

    -0

  • 775. 匿名 2025/07/02(水) 23:14:16  [通報]

    >>771
    一人っ子と長子は似てるよ。長子も最初は一人っ子だった訳だし、下が生まれるまで大人の中で育つから一人っ子も長子も大人びてる子が多い。
    あと毒親育ちは人の顔色伺うのに慣れてるし、ケアテイカーになるパターンも多々あるから、あまり不思議ではないよ。

    +7

    -0

  • 776. 匿名 2025/07/03(木) 18:44:08  [通報]

    みぃちゃん、ニュースでは身元不明遺体って報道されてるから
    やっぱり「探したよ、みぃちゃん」は山田さん?

    +4

    -4

  • 777. 匿名 2025/07/03(木) 20:00:51  [通報]

    >>776
    山田さんがもしあんな状態のみいちゃんを発見したら、そんな冷静な態度とセリフは言えないと思うから違うと思うな

    +8

    -0

  • 778. 匿名 2025/07/04(金) 12:20:51  [通報]

    みいちゃんが1990年生まれという事は、みい父とみい母、仮に23歳と20歳で子供が生まれたとすると二人は1967年生まれと1970年生まれになるね
    二人とも障害持ちで特にみい父はかなり重そうなのに全部スルーしてきたみい祖母どうなってんの?

    +8

    -0

  • 779. 匿名 2025/07/04(金) 16:56:22  [通報]

    >>771
    みいちゃんに優しくすることで、自分がしたことで人に喜んでもらえる喜びを知って、自分の承認欲求が満たされてるのかもしれない。

    +8

    -0

  • 780. 匿名 2025/07/05(土) 14:01:26  [通報]

    はっと汁って結構手間だよね
    漫画「みいちゃんと山田さん」を語りたいpart2

    +9

    -0

  • 781. 匿名 2025/07/05(土) 20:36:31  [通報]

    3巻の巻末でシゲオ包丁取り出してるけど誰にだろう
    マオくん?みいちゃん?

    +6

    -0

  • 782. 匿名 2025/07/05(土) 21:43:59  [通報]

    >>780
    豪華なすいとんみたい感じかな
    すごく美味しそう
    宮城では有名なのかな

    +11

    -0

  • 783. 匿名 2025/07/06(日) 02:07:55  [通報]

    最新話やばいわ
    みいちゃん堕ちすぎ

    +13

    -0

  • 784. 匿名 2025/07/06(日) 10:37:58  [通報]

    >>783
    >>780から食に関する投稿が続いてるなーと読んでて
    まさかオチがこれになるなんて泣けてくる

    +8

    -1

  • 785. 匿名 2025/07/06(日) 14:20:09  [通報]

    リスカ跡は自分で切ったのか、プレイの一環なのか

    +3

    -0

  • 786. 匿名 2025/07/06(日) 15:21:38  [通報]

    >>783
    わかる、悲しくなった。NGなしだからって、他人にあそこまで酷いこと出来る客にも引く。

    +13

    -0

  • 787. 匿名 2025/07/06(日) 15:25:21  [通報]

    >>785
    風俗のオプションでそこまではないだろうけど、みぃちゃんにリスカの知識あるのか謎だよね。
    風俗でもリスカ跡あると、ちゃんとした店は受からないから激安店とか闇風俗いくしかないんだよね。

    +10

    -0

  • 788. 匿名 2025/07/06(日) 16:53:45  [通報]

    シゲオvsマオくんで潰しあってほしい

    +14

    -0

  • 789. 匿名 2025/07/06(日) 20:41:06  [通報]

    シゲオ刃物持ってたし
    みいちゃんのお店にも通いそうだし
    殺人事件に絡みそうだよね

    +0

    -3

  • 790. 匿名 2025/07/06(日) 21:31:23  [通報]

    20人接客した日は一日で最低23万以上(特殊プレイがオプションなら40万以上)は稼いでるだろうけど
    全部マオくんに取られるんだろうな。

    +11

    -0

  • 791. 匿名 2025/07/06(日) 23:36:26  [通報]

    ハムカツは無事か…
    スマホはマオくんに没収されたのかな

    +5

    -0

  • 792. 匿名 2025/07/06(日) 23:41:56  [通報]

    アムカリスカというかSMプレイなのかなと思った
    1巻のムウちゃんとの会話の時についてる傷みたいな
    漫画「みいちゃんと山田さん」を語りたいpart2

    +3

    -0

  • 793. 匿名 2025/07/07(月) 00:39:42  [通報]

    >>529
    リスカブスとかね
    辛辣でドギツイけど否定できないことをスパッと言う

    +3

    -0

  • 794. 匿名 2025/07/07(月) 02:16:01  [通報]

    みぃちゃん、店にバンスして飛んだのかな。

    +3

    -0

  • 795. 匿名 2025/07/07(月) 02:22:20  [通報]

    >>755
    逆に貧乏なら独身だかんね

    +0

    -0

  • 796. 匿名 2025/07/07(月) 02:23:59  [通報]

    >>757
    メンバーさんって何ですかね?

    +1

    -1

  • 797. 匿名 2025/07/07(月) 02:27:57  [通報]

    >>778
    そそうしないなら重くない、あの世界では

    +3

    -0

  • 798. 匿名 2025/07/07(月) 02:30:50  [通報]

    >>792
    みいちゃん痛いの嫌だとか言いそうなのに

    +3

    -0

  • 799. 匿名 2025/07/07(月) 02:38:56  [通報]

    左手、左足だけにリスカ跡があるなら自分でやってるよね。自分でやってたとしたら、店の子に「ストレス解消になるよ」って言われてやってそう。

    +6

    -0

  • 800. 匿名 2025/07/07(月) 03:51:05  [通報]

    逃げて捕まって見せしめに殺されたのかな?

    +3

    -0

  • 801. 匿名 2025/07/07(月) 06:48:39  [通報]

    実家に助けを求める事も出来なかったんだろうか
    帰ってくるなと言われてた?

    +1

    -2

  • 802. 匿名 2025/07/07(月) 07:53:52  [通報]

    >>799
    待機場の壁に「女の子同士の私語禁止」ってふりがなつきで書いてあったけど守りそうにないよね

    +5

    -0

  • 803. 匿名 2025/07/07(月) 07:54:46  [通報]

    シゲオさらっと元カノ発言笑う

    +6

    -0

  • 804. 匿名 2025/07/07(月) 07:55:44  [通報]

    >>798
    中学生編でそういうシーンがあったけどビンタ一発で静かになってたから……で、後で褒められたら忘れちゃう
    それどころか「他の子はこんなことできない!すごい!」って言われたら成功体験になっちゃう

    +3

    -0

  • 805. 匿名 2025/07/07(月) 07:56:30  [通報]

    >>801
    その実家がもうなくなってたり……?

    +2

    -0

  • 806. 匿名 2025/07/07(月) 08:24:13  [通報]

    >>803
    X版の方だと違法風俗店に来店してみいちゃん指名して婚姻届を渡してプロポーズ……だけどマガポケ版はそこまで行くかな?

    +4

    -1

  • 807. 匿名 2025/07/07(月) 09:49:02  [通報]

    >>783
    次くるマンガ大賞の投票お願い広告画像が
    茶色ベースなのが嫌
    普通こういうのってもっと華やかにするものなんじゃない?
    シリウス編集部 on X
    シリウス編集部 on Xx.com

    【次にくるマンガ大賞2025】 みいちゃんと山田さん 亜月ねね(@azuki_nene ) ノミネートされております✨? 皆様のご投票、どうぞよろしくお願いいたします! →https://t.co/XmUBu3tmpW #次にくるマンガ大賞2025 #みいちゃんと山田さん https://t.co/Q2QxJP8DyM


    +1

    -1

  • 808. 匿名 2025/07/07(月) 10:20:15  [通報]

    写メ日記に「朝5時から朝3時まで22時間働きました」とあるけど
    早朝から違法風俗で嬢をいためつける客ってどういう層なの?
    昼夜逆転してるってことで夜職?夜ふかししすぎた無職?
    昼職だったら朝5時からそんな気分になれないよね

    +5

    -0

  • 809. 匿名 2025/07/07(月) 11:21:52  [通報]

    みいちゃんが泣きながらアレ食べてるのキツすぎる

    +4

    -0

  • 810. 匿名 2025/07/07(月) 12:02:45  [通報]

    子育てサロンで知り合ったママさんがB型作業所?で働いてる人だったんだけど、B型作業所ってムウちゃんが働いてるようなところ?
    時給200円くらいっていってた

    +4

    -0

  • 811. 匿名 2025/07/07(月) 13:27:34  [通報]

    >>807
    ぱっと見💩色の印象…

    >>808
    ひょっとして監禁されてるのかなと思った
    男性に言わせると、あんな内容発信したらしょっ引かれるし、嬢の身体に傷付けたら客が893にボコられるそうだけど

    >>810
    その賃金に障害者手当がついてギリ生活できるくらいなのかな?

    +6

    -0

  • 812. 匿名 2025/07/07(月) 13:29:20  [通報]

    パパみたいに売られたんだろうか
    クソマオに

    +5

    -0

  • 813. 匿名 2025/07/07(月) 14:10:58  [通報]

    >>801
    311の震災でなくなってるかも。

    +2

    -0

  • 814. 匿名 2025/07/07(月) 14:14:37  [通報]

    >>800
    そうかもね。地元に逃げたのかな。
    それだと「探したよ、みぃちゃん」が誰なのか謎だけど。
    みぃちゃんがビックリした顔してるから、意外な人だよね。

    +4

    -0

  • 815. 匿名 2025/07/07(月) 14:15:56  [通報]

    >>808
    あと、夜勤上がりの客とか。

    +3

    -0

  • 816. 匿名 2025/07/07(月) 14:17:07  [通報]

    >>812
    売られたとしたら殺しはしなくない?風俗店で働かせた方が金になるし

    +2

    -0

  • 817. 匿名 2025/07/07(月) 14:40:05  [通報]

    >>813
    さすがに祖母&母が亡くなってたら東京暮らしのみいちゃんに連絡が……でも他の親戚から絶縁されてたらそのままかな

    +0

    -0

  • 818. 匿名 2025/07/07(月) 14:50:43  [通報]

    ここまでひどい店で働く羽目になってると

    ①山中で拷問放置プレイ(でも客が加減を間違ってみいちゃん虫の息に・・・)?わざわざ東京→宮城まで移動してるのが謎だけど
    ②客&スタッフが回収に来る前に「探したよ、みいちゃん」の人登場・なんか捨て台詞
    ③なんらかの事情(別件で逮捕とか)で客&スタッフが回収不可能な状況に陥る
    ④結果としてみいちゃん何ヶ月も放置

    こんな仮説を思いついてしまう

    +5

    -0

  • 819. 匿名 2025/07/07(月) 15:02:47  [通報]

    みいちゃんが惨死する・その後山田さんがみいちゃんを主役にしたマンガを描き始める
    ってことは決定だよね
    山田さんが「フィクションの中だけでも幸せになってほしい」って思って
    作中ではみいちゃん生還ENDのマンガを描いたりするんだろうか
    でもそれじゃ「死を超える衝撃の展開」ではないよなー

    +7

    -2

  • 820. 匿名 2025/07/07(月) 15:19:17  [通報]

    >>792
    1巻のすしざんまい話のときから、風俗で働いていたのかな?

    +3

    -0

  • 821. 匿名 2025/07/07(月) 16:40:13  [通報]

    >>817
    みいちゃん、税金も払ってなかったし社会保険も入ってなさそう
    そうなると役所も連絡つかないんじゃない?

    +4

    -0

  • 822. 匿名 2025/07/07(月) 17:02:14  [通報]

    >>821
    ばあちゃんが手続きしてくれた沼袋のアパートに住民票は移してあるんだろうけどね・・・
    あと1巻出てからモヤモヤと気になってるのがカバー裏の遺体発見時の記事?画像

    「3月20日、宮城県■■市の山林で成人女性の遺体が発見された。宮城県警は現場の状況などから殺人、死体遺棄事件とみて■■署に捜査本部を設置した。」
    「県警は2月から行方不明になっている■■町内在住の女性との関連含め、身元の確認を急いでいる」

    誰かが2月に捜索願を出してた?
    宮城県外だったら「東京都中野区■■町」とか都道府県から書くと思うので
    みいちゃんは2月の時点で宮城県に定住していたような感じ?
    漫画「みいちゃんと山田さん」を語りたいpart2

    +5

    -0

  • 823. 匿名 2025/07/07(月) 18:08:40  [通報]

    >>808
    ハムカツのごはん…

    +5

    -0

  • 824. 匿名 2025/07/07(月) 18:36:19  [通報]

    ハムカツどこいった…

    +4

    -0

  • 825. 匿名 2025/07/07(月) 18:46:04  [通報]

    >>818
    ①は、たまたま客も宮城に用事があったとか、宮城の山奥なら殺してもバレないと思ったとか?
    客が裏引き(店通さないで直接お金渡して会う事)要求したのかね。

    +1

    -0

  • 826. 匿名 2025/07/07(月) 18:47:50  [通報]

    >>820
    だとしたら、マオがキャバクラ勤務させずに風俗1本で働かせそうだから、ヤバい性癖の立ちんぼの客かな??

    +7

    -0

  • 827. 匿名 2025/07/07(月) 19:50:07  [通報]

    >>822
    もしかしたら山田さんが心配して、東京離れて地元に帰るよう言ったのかな。

    +5

    -0

  • 828. 匿名 2025/07/07(月) 20:16:21  [通報]

    >>825
    裏引きで破格のギャラをちらつかせて超ロングを持ちかけたとか・・・
    みいちゃん何でも喋っちゃうから地元が宮城って客にバレちゃってる可能性あるし
    「プライベートの思い出が詰まってる地元でいたぶりたい」って客もいるかもしれない
    (嬢のプライバシーを知るとプレイに旨味が増すというのはよく聞く話)

    +2

    -0

  • 829. 匿名 2025/07/07(月) 20:24:14  [通報]

    >>827
    あるかも!
    一応みいちゃんから「地元は嫌なことばかり・上京してよかった」って聞かされてはいるけど
    違法風俗から逃れるために、一時的にでも知っている土地に逃げろとアドバイスしそう
    普通の嬢だったら関わりのない土地へ逃げるけど、みいちゃんは漢字がほぼ読めないから……

    +4

    -0

  • 830. 匿名 2025/07/07(月) 20:27:24  [通報]

    >>787よこ
    自傷癖って本能に近いのかも。
    知識なくても自分は幼稚園の時からリスカではないけど自傷行為やってたし、その後も定期的にあるから。
    一人暮らし出来てるみいちゃんはそこまでの知的じゃなさそうだし自分でだと思う。

    +1

    -0

  • 831. 匿名 2025/07/07(月) 20:40:08  [通報]

    >>829
    それなら山田さんが10年経っても墓参りしてることも、身元不明遺体ってニュースなのに記事集めてるのも納得だわ。捜索願いだしたのも山田さんかな。

    +9

    -0

  • 832. 匿名 2025/07/08(火) 01:45:25  [通報]

    >>826
    なるほど。確かにみぃちゃん立ちんぼはやってたもんね。
    ヤバイ客引き寄せちゃうのかな…

    +1

    -0

  • 833. 匿名 2025/07/08(火) 08:49:52  [通報]

    みいちゃんもさすがに💩食うときは泣くのか…

    +5

    -0

  • 834. 匿名 2025/07/08(火) 10:10:35  [通報]

    >>831
    おばあちゃんはみいパパを怪しい人に預けっぱなしの件が後ろめたいだろうから
    警察に介入されるのは避けたがるよね、たぶん

    +7

    -1

  • 835. 匿名 2025/07/08(火) 10:13:07  [通報]

    3巻カバー裏(5年後の心霊スポット記事)の
    「金色の毛が1束落ちてた」って件も気になる
    5年後だし単なるミスリード?

    +2

    -0

  • 836. 匿名 2025/07/08(火) 11:49:38  [通報]

    >>602
    私は夜職漫画は「女帝」で、いわゆる女版成り上がり
    夜の世界でも銀座や赤坂のホステスはエリートで
    本職でやっている人が多い

    +2

    -0

  • 837. 匿名 2025/07/08(火) 12:58:19  [通報]

    >>811
    知的障害があって日常生活が困難とか、ある一定以上の項目に引っかかると障害年金が出るみたい
    私が知り合ったママさんは知的障害はなさそうだし結婚してたからB型作業所の月1万ちょっとの工賃がお小遣いとかいってた
    普通に話してる分には全然普通。頭も悪くなさそうだったしお子さんはむしろしっかりしてた。インスタ交換したんだけどそれみるとあれ?って事がたまにあったしいつの間にかアカウント削除してた
    どちらかというとニナちゃんみたいな感じかも

    +8

    -0

  • 838. 匿名 2025/07/08(火) 15:05:28  [通報]

    >>581
    まともな支援施設は個人経営ではなく、障害者の親達がお金を出し合って作った所は
    信用できる。

    +3

    -0

  • 839. 匿名 2025/07/08(火) 17:20:00  [通報]

    シゲオルートなら幸せになれた勢の多さ驚くわ
    シゲオ典型的な女嫌いの女体好きだし堪え性無いし、他者への気配りも尊重も欠片もないから豚彼氏ほどエグいことしなくても絶対1ヶ月もしないうちにみいちゃんに暴力ふるうタイプになるだろ

    +8

    -2

  • 840. 匿名 2025/07/08(火) 17:38:17  [通報]

    仮にしげおと結婚してママの介護させられても失敗して怒られて

    「あああもうっ…

    ほんとヤダ
    ほんとヤダ
    ほんとヤダ

    みいちゃんこんなことしたくない!みいちゃん怒られるのキライ…!」でしょ

    シゲオからDVされるのしか見えない

    +7

    -1

  • 841. 匿名 2025/07/08(火) 18:59:32  [通報]

    シゲオはこの漫画のキャラとしては面白いから受けてるだけなのに
    まれにシゲオに感情移入してみいちゃんとくっつくことを夢見てるチー牛がコメント欄に現れるのがすごい

    +9

    -1

  • 842. 匿名 2025/07/08(火) 20:26:20  [通報]

    >>40
    いつの時代の人?
    大正どころか明治生まれのおばあちゃんかな?

    +1

    -2

  • 843. 匿名 2025/07/08(火) 21:01:47  [通報]

    >>814
    佐藤君くらいしか思い浮かばないな
    地元だし

    +4

    -0

  • 844. 匿名 2025/07/08(火) 22:31:53  [通報]

    >>763
    近親相姦だと色白になりやすいから色素薄いのかも
    ハプスブルク家がいい例

    今年中完結するらしいからだいぶきつい展開なってきたけどみいちゃん少しでも救われる場面もうないのかな

    +3

    -0

  • 845. 匿名 2025/07/08(火) 22:34:44  [通報]

    このトビ終わっちゃうね

    +4

    -0

  • 846. 匿名 2025/07/08(火) 22:37:47  [通報]

    >>808
    これすでにみいちゃん薬漬けにされてる?
    花火大会の時のクマといい最新話の表情とテンションといい…

    +4

    -0

  • 847. 匿名 2025/07/08(火) 22:43:12  [通報]

    >>844
    少しでも救われる描写ほしいね
    完結してから一気読みしようかな
    続き気になるし漫画とはいえ結構メンタルにくる笑

    +5

    -0

  • 848. 匿名 2025/07/08(火) 23:54:39  [通報]

    同じく完結してからイッキ見しようか検討中
    毎週ポイント貯めたり課金して先読みしてたけど凄惨な最期に向かうだけの救いのない漫画とはいえ最新話がきつすぎた

    +4

    -0

  • 849. 匿名 2025/07/08(火) 23:55:24  [通報]

    >>833
    そんなプレイがあるんだ?!と衝撃だった
    怖いもの見たさもあって、そういうSの男向け風俗のサイトを見たら、プレイ内容が衝撃すぎて結構ショックを受けた
    食糞はもちろんAFっていうのもあるらしいし、たまに妊婦もいてた
    その妊婦の説明書きのところに、「妊娠して戻ってきました!!」とか記載されていて、もしかして妊娠させられたの?!とショック受けたわ…
    写真もあったけど、本当に妊婦のお腹だと思う

    しんどいわ

    +0

    -0

  • 850. 匿名 2025/07/09(水) 00:03:17  [通報]

    >>835
    さすがに警察も心霊スポットマニアが見つけるような不自然な毛髪見逃すほどザルじゃないし事件後に山田さんが訪れたとかだと思った
    それより木に書かれた解読すると呪われる謎の言語の話が気になった
    漢字書けないみいちゃんが死ぬ前に何か書いたのかな

    +4

    -0

  • 851. 匿名 2025/07/09(水) 00:04:31  [通報]

    そういうドS向けの風俗店出禁になったかまいたち濱家何やったんだろう

    +1

    -0

  • 852. 匿名 2025/07/09(水) 00:30:08  [通報]

    >>807
    タコ部屋に入れられてるみいちゃんが発狂してるみたいで嫌だなこれ…
    投票する方いるの?

    みいちゃんが漫画家で山田さんが編集みたいなifなおまけマンガみたいにほのぼのもっとくれよ!
    次スレ立てますか新刊出るし立てようなと思う
    初期の方はユーネクストの毎月貰えるポイントでコミック買って追いついたけど辛い辛いすぎる

    +2

    -0

  • 853. 匿名 2025/07/09(水) 01:03:17  [通報]

    >>843
    私も佐藤くんだと思う。でも、それはみぃちゃんの幻覚なんじゃないかな。雪が降ってたし、山で凍死する人って幻覚見る人多いらしいし。

    +8

    -0

  • 854. 匿名 2025/07/09(水) 01:07:10  [通報]

    >>835
    話盛って面白半分で書かれた記事って感じじゃない?みぃちゃんが、歌舞伎町の元有名キャバ嬢って事になってるし。

    +5

    -0

  • 855. 匿名 2025/07/09(水) 02:52:06  [通報]

    >>790
    そこまでさせるやばい店だと、訳ありや知的障害でマトモに会話できない子ばかり雇うから女子の取り分ほとんど無さそう
    お客さんの支払い金額も低そうな気がする

    +0

    -0

  • 856. 匿名 2025/07/09(水) 05:17:55  [通報]

    そろそろこのトピックも終了か
    次のみい山part3で皆さんとまた語りたいです

    +6

    -0

  • 857. 匿名 2025/07/09(水) 06:19:58  [通報]

    >>850
    >解読すると呪われる謎の言語

    これ元ネタをなんかのホラー記事で見たわ
    宮城じゃないと思ったけどどこかに実際にあるらしい
    でもみいちゃんが漢字怪しい件と合致してなにか含みを感じるよね

    +2

    -0

  • 858. 匿名 2025/07/09(水) 06:27:03  [通報]

    >>855
    待機場所の貼り紙「女の子同士の私語禁止」にひらがなでふりがなを振ってあったのって
    漢字を満足に読めない子でもわかるようにってことよね
    描写が細かくて気持ちがざわざわする

    知的障害者を雇用してるって実際に売りにしてる店があったようだが
    抗議があったのか即記事を削除したらしいね


    【悲報】知的障害者さん、風俗で働いてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww | Akashic Records
    【悲報】知的障害者さん、風俗で働いてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww | Akashic Recordsxxx999.net

    1: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 14:03:52.96 養護学校出身の知的障碍者【らぶちゃん】 バイトに初挑戦!! 障碍者手帳持ちの女の子ですが 意思の疎通はできます! だたちょっと

    +0

    -0

  • 859. 匿名 2025/07/09(水) 06:36:39  [通報]

    >>851
    気になるよねw
    路地裏でファンに5分間LongなDeepKiss(通称5LDK)をしていたこととか
    そんなことまでバラされる芸人エピソードトークなのに
    濱家の出禁理由だけはどこにも出てこない
    山内がだいぶ盛って話してるとはいえ「大阪中のM女が震え上がった」とか言うんだし
    ありがちな本番強要やストーキングではなくプレイ内容そのものが特殊なのかと・・・

    +4

    -0

  • 860. 匿名 2025/07/09(水) 07:02:29  [通報]

    シゲオがキャバクラに乗り込んできて「お前らがみいちゃん追い出したんだろ!」と誤解で逆恨みするシーン
    「俺の計画が台無しだろ!」とブチギレてたがこの「計画」って
    母親の介護押し付け目的の結婚だよね・・・
    勢いで自分の頸動脈を切りそうになってたけどそんな騒動起こしたら介護どころじゃないな
    止めてくれた店員とポリス沙汰にしない店長のおかげで助かったけど

    シゲオが何歳か知らんけど、これに懲りて結婚は諦めて独りで母親を看取ってほしい
    だけどこういう奴はなかなか諦めないよねー

    +7

    -0

  • 861. 匿名 2025/07/09(水) 08:01:50  [通報]

    >>858
    この子は今は無事に保護されてるんだろうか…
    これが現実って心痛くなるよ
    まだ、みぃちゃんは漫画の世界って思えるけど実際にもやっぱりあるんだね

    +4

    -0

  • 862. 匿名 2025/07/09(水) 08:49:24  [通報]

    >>857
    自己レス
    宮城県の「乙女の祈り」っていう心霊スポットだったわ
    宮城県松島町磯崎西ノ浜の海岸にある松の木で
    かつて女子高生が自殺した時に遺書を刻んだんだとか

    +3

    -0

  • 863. 匿名 2025/07/09(水) 08:52:41  [通報]

    2022年のツイートで
    「最近は特別支援学校(いわゆる元養護学校)の周りに風俗のスカウトが出没してるらしいと聞いて人間の業の深さを痛感したりしている…」
    ってのがあった
    高校生ともなると保護者が送迎してないケースも多々あるだろうし
    魔の手を避けるのも大変

    +8

    -0

  • 864. 匿名 2025/07/09(水) 12:27:12  [通報]

    風俗は福祉の面もあるんだよね。身体的にも精神的にもハードだけど、風俗だと精神的に気分が乗らなかったら当日欠勤もできるし、毎日朝起きて満員電車乗って週5で働いてって生活をしなくていいし、上司に怒られることもないし。

    +1

    -8

  • 865. 匿名 2025/07/09(水) 13:53:09  [通報]

    >>864
    昔2ちゃんねるのスレッドにそういう子が紛れ込んできちゃったことがあった
    某有名人の情報スレだったんだけど、主旨を無視して自分の日記を書いちゃうの
    「半年ロムれ」「(・∀・)カエレ!」と注意されても気にしない
    もともと地方の国立大卒・正社員で就職したんだけど遅刻が多くて退社、オシャレにお金がかかるし性欲も強いので風俗に辿り着いたとのこと(ヒモは飼ってない)
    みい山でいうとニナちゃんとみいちゃんを足して2で割った感じか
    このぐらいの子だったら歌舞伎町に何百人もいるんだろうな

    +1

    -0

  • 866. 匿名 2025/07/09(水) 17:38:33  [通報]

    風俗は福祉とか障害ある女性のセーフティネットとかいう戯言は買う側の男や働かせる側の詭弁でしかないだろ

    +9

    -0

  • 867. 匿名 2025/07/09(水) 18:16:24  [通報]

    >>866
    私、働いてる側だけど助かってる部分ある。週2とか働くだけで毎月旅行行ったりブランド物買えたり、いい暮らしできてるし。学歴ないから普通の仕事でそんなに稼げないし、遅刻当欠も怒られないし。

    +4

    -3

  • 868. 匿名 2025/07/09(水) 19:01:09  [通報]

    みいちゃんママ火病ぽいんだよな…
    この病気近親相姦繰り返す家系なる病気だし
    みいちゃんの祖父も健常者とは少し思えない行動とかあるし…

    +7

    -0

  • 869. 匿名 2025/07/09(水) 19:49:03  [通報]

    >>867
    NG無しで働く障碍者の人なんですか?

    +2

    -0

  • 870. 匿名 2025/07/09(水) 21:39:13  [通報]

    >>869
    風でもジャンル分けされてて、私は風エスだから触られたり口のサービスも本番もないよ。

    +0

    -3

  • 871. 匿名 2025/07/09(水) 22:19:24  [通報]

    >>870
    障害者のセーフティネットの障害者の部分しか合ってなくない?

    +3

    -0

  • 872. 匿名 2025/07/09(水) 23:54:09  [通報]

    実際のみぃちゃんは元気に生きてるらしいので、そこはホッとしてます

    +2

    -0

  • 873. 匿名 2025/07/10(木) 05:39:38  [通報]

    >>870
    よこ
    検索したがみいちゃんと比べたら比較にならないくらい緩いサービスなのね
    それで生活できてるのだからあなたは若く美しいんだろう
    歳を重ねたら需要がなくなってしまうと思うんだけど
    その時までに貯金してセカンドステージに備える感じ?

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。