-
1. 匿名 2025/06/08(日) 17:08:42
皆さんはメイク直しってどんな感じでやってますか?
私はイマイチどうやればいいのか分からなくて、アイシャドウとかマスカラとか口紅を塗り直す程度です…
参考にしたいので皆さん教えてください!+23
-7
-
2. 匿名 2025/06/08(日) 17:09:30
まずあぶらとり紙+61
-5
-
3. 匿名 2025/06/08(日) 17:09:31
メイク直しなんてしない崩れたままでいる+224
-13
-
4. 匿名 2025/06/08(日) 17:09:45
皮脂を紙で取ってパウダーはたいてリップ塗るだけ+97
-1
-
5. 匿名 2025/06/08(日) 17:09:45
マスカラまで塗り直すの?+30
-4
-
6. 匿名 2025/06/08(日) 17:10:10
ティッシュで皮脂抑えて化粧直し用のパウダーはたく
あと眉毛消えてたら足す
マスカラとかはダマになるからやらない+90
-0
-
7. 匿名 2025/06/08(日) 17:10:24
リップくらいしかなおさない+33
-1
-
8. 匿名 2025/06/08(日) 17:10:30
+30
-15
-
9. 匿名 2025/06/08(日) 17:10:35
+5
-35
-
10. 匿名 2025/06/08(日) 17:10:45
>>3
真夏なんかはもうハンカチタオルで顔を軽く抑えて…だな
+54
-2
-
11. 匿名 2025/06/08(日) 17:11:03
メイク直しはしない+25
-0
-
12. 匿名 2025/06/08(日) 17:11:03
あぶらとり紙でテカり抑えて、リップ塗り直すだけ w
+11
-0
-
13. 匿名 2025/06/08(日) 17:11:04
無印のおしろい付きあぶらとり紙いいよ+28
-0
-
14. 匿名 2025/06/08(日) 17:11:08
セザンヌのプレストパウダーでパタパタしてリップ+8
-1
-
15. 匿名 2025/06/08(日) 17:11:41
直しませぬ+13
-1
-
16. 匿名 2025/06/08(日) 17:13:13
>>3
鼻噛む前のティッシュで抑えるだけだわ+38
-0
-
17. 匿名 2025/06/08(日) 17:14:22
+4
-13
-
18. 匿名 2025/06/08(日) 17:14:41
>>1
仕事終わりに何処か行くときは、脂取り、パウダー、眉パウダー、リップする
帰るだけのときは、脂ギットギト、眉毛は力を無くし、リップは血色を失い素に戻ってる
なのに!!
超優秀なマスカラだけは扇状にバッチリ広がったままなんだよねーアンバランス過ぎる
みんなはどう??+10
-7
-
19. 匿名 2025/06/08(日) 17:17:06
ティッシュで押さえてリップ、余裕があればパウダーをTゾーンだけ
+7
-0
-
20. 匿名 2025/06/08(日) 17:17:07
Tゾーンティッシュオフしてパウダー塗り直し
あと口紅くらい+8
-1
-
21. 匿名 2025/06/08(日) 17:17:20
>>1
休憩時間にあぶらとり紙でオフしてファンデとリップを塗り直すくらい+8
-1
-
22. 匿名 2025/06/08(日) 17:17:20
ティッシュで皮脂を取る
UVパウダーはたく
パウダーで消えたハイライトとチークをハイライトクリームとチーククリームで復活させる
眉尻描き加える
目尻にアイライナー描き加える
髪をとかしてスティクワセリンでアホ毛抑える
アレルゲンシャットスプレーを顔全体に吹き付ける
+20
-2
-
23. 匿名 2025/06/08(日) 17:19:21
メイク直しするとなんか逆に肌汚くなります…
しなかったらしなかったでファンデ取れてて赤みが浮き出ててやなんだけど、なんか肌にパウダーとかが馴染まないというか…
気合い入れたい日ほどなんか悲惨になってしまう…
みんなベースメイクどうしてます?綺麗に肌にのりますか?もちろんティッシュオフとかして油分は取るようにはしてるんだけど。+61
-1
-
24. 匿名 2025/06/08(日) 17:19:34
>>3
肌汚い人は上から重ねると余計汚くなるもんね。美肌の人ほどこまめにファンデとかパウダーとか直してる。+30
-3
-
25. 匿名 2025/06/08(日) 17:21:39
目の下が乾燥してよれてたらクリームを塗って軽く取る
ティッシュで脂を押さえてからパウダー
リップを塗り直す+7
-1
-
26. 匿名 2025/06/08(日) 17:22:05
>>16
笑 私もティッシュオフした後そのまま鼻かんでるw+24
-1
-
27. 匿名 2025/06/08(日) 17:23:02
>>1
BAの時、主の質問よく受けていたけど、多分崩れているところを直すと余計にヨレるからやり方が分からないってことかな。
乳液をコットンかティッシュで拭ってUV軽くつけたらメイク直し簡単にできるよ。乳液ミニボトルなかったらUV軽くつけて一旦おとしてからまた付け直す。
店頭でクイッククレンジングやる時には乳液を使うよ。保湿しながら余計なものを拭い去るからファンデの色選びとかしやすい。
なんでもいいから乳液状かクリーム類で落とせばいい。アイシャドウは軽くティッシュオフして指でぼかせば大体OK
+35
-0
-
28. 匿名 2025/06/08(日) 17:23:05
どうしてもパンダ目になってしまう
昔よりも目が肉に埋もれてきてアイメイク崩れやすくなった気がする+13
-0
-
29. 匿名 2025/06/08(日) 17:24:00
鼻セレブとかの保湿ティッシュでテカリおさえるのおすすめ!+6
-0
-
30. 匿名 2025/06/08(日) 17:24:29
>>18
その優秀なマスカラを教えてほしい+5
-0
-
31. 匿名 2025/06/08(日) 17:25:41
テカリ押さえるのと
あとはリップ塗り直す程度かな。
言うほどアイシャドウやらは崩れないよ。
メイク用品もそんなに持ち歩くことない。+15
-0
-
32. 匿名 2025/06/08(日) 17:26:28
ティッシュオフして、明るくしたいところや剥がれたところコンシーラー
全体的にフェイスパウダー
リップ+15
-0
-
33. 匿名 2025/06/08(日) 17:32:39
荷物多いの嫌いだからメイク直ししない。
コスメ買う時はBAさんに崩れないやつで!って念押しして選んでもらって
常に崩れにくいコスメ探してる
+12
-1
-
34. 匿名 2025/06/08(日) 17:36:04
>>11
私も。リップ塗り直すくらい
最近のリップって取れないからそれすらたまに+11
-0
-
35. 匿名 2025/06/08(日) 17:36:04
夏は基本的にリップしか塗り直さない
+7
-1
-
36. 匿名 2025/06/08(日) 17:36:58
>>30
横だけど天まで届けは滲まないし取れないしカールキープ力凄くてオススメだよ+6
-1
-
37. 匿名 2025/06/08(日) 17:37:04
>>14
メイク直しにプチプラ使ったら酷い事になりそうなイメージしかないけどそれは優秀なの?+0
-15
-
38. 匿名 2025/06/08(日) 17:40:19
メイク直しは汗を抑えたあとにルースパウダーを少しだけはたいてリップのみ
梅雨〜から秋まではエレガンスのマスカラ下地カールラッシュフィクサーを使ってる
睫毛のカールだけは絶対死守したいから必需品
+6
-0
-
39. 匿名 2025/06/08(日) 17:40:49
油肌なんだけど、なおせばなおすほどに毛穴が目立ってだめっぽい〜(>_<)+19
-0
-
40. 匿名 2025/06/08(日) 17:44:59
>>8
これ便利でいいよ+23
-0
-
41. 匿名 2025/06/08(日) 17:45:35
メンズ用なんだけどギャッツビーのサラサラパウダー付きのあぶらとり紙いいよ
脂性肌の人マジおすすめ
パウダーはたかなくてもサラサラになる
あまりに崩れてたらプレストパウダーで直すけど+6
-0
-
42. 匿名 2025/06/08(日) 17:46:17
>>3
なんでこのトピ開いたの?+8
-7
-
43. 匿名 2025/06/08(日) 17:57:33
ベビーパウダーをはたいても10時にはテカっている
辛い+1
-1
-
44. 匿名 2025/06/08(日) 17:57:52
>>3
直すと余計ひどいことになるから、このトピを参考にしようと思う。+11
-1
-
45. 匿名 2025/06/08(日) 18:01:52
>>30
これです、美次元です
他のと比べると、パリパリ?バリバリ?感が少なく、ふわっと柔らかく扇状が持続するんです!(個人的な感想ですが)
だから夕方になってもマスカラだけが顔からバッチリ浮いてます!笑+3
-2
-
46. 匿名 2025/06/08(日) 18:02:12
>>1
ティッシュで押さえるのみ
メイク直しに入るのかな?+0
-1
-
47. 匿名 2025/06/08(日) 18:05:29
>>30+2
-0
-
48. 匿名 2025/06/08(日) 18:07:03
>>8
合わなかった。汚くなったよ。+8
-0
-
49. 匿名 2025/06/08(日) 18:18:57
>>1
メイクは直しません!!+2
-0
-
50. 匿名 2025/06/08(日) 18:45:23
>>40
よこ
良いよね!✨️私も使ってる!
+7
-0
-
51. 匿名 2025/06/08(日) 18:47:46
紫外線が強くなってくると、「こまめに日焼け止めを塗り直しましょう」って言うけど、どうやれば綺麗にできるのか分からない
直す時はメイクした上からまた日焼け止め塗ってパウダーしてるけど、メイクの上から日焼け止め塗ると、なんか汚くなる…+5
-1
-
52. 匿名 2025/06/08(日) 18:54:50
>>1
アイシャドウとかマスカラって塗り直したりできる?
クレンジングで一度落としてからって意味?
一度仕上げた状態からまた上から塗るイメージがなくてどういう状態のことを指してるのか分からなかった+2
-0
-
53. 匿名 2025/06/08(日) 18:57:35
ケサランパサラン すごくいいです。+1
-1
-
54. 匿名 2025/06/08(日) 18:59:14
・アイメイクとアイブロウだけを残して他はクレンジングシートで全て落とす
・あれば化粧水か乳液を付ける
・下地やファンデ、ハイライト等もろもろやって完成+5
-2
-
55. 匿名 2025/06/08(日) 19:03:38
>>16
SDGSのどれかに当てはまるね+11
-0
-
56. 匿名 2025/06/08(日) 19:17:28
>>3
同じ!
外出先で洗顔してない肌に化粧品類付けるのって化粧品の劣化を早めそうだから化粧直ししないです。
どうしてもテカリがあったらティッシュで抑えるくらい。+6
-1
-
57. 匿名 2025/06/08(日) 19:22:49
乾燥肌で皮脂も出ないから、肌は何もしない
口紅塗り直すくらい+1
-4
-
58. 匿名 2025/06/08(日) 19:30:45
おっさんも髭剃り直ししろよ
夕方には生えてんぞ+4
-1
-
59. 匿名 2025/06/08(日) 19:39:27
>>23
私は仕上げのパウダーをミラノコレクションに変えてからマシになったよ
崩れ方が綺麗というか、汚くなくなった
もちろん合う合わないがあるから難しいよね
下手に何かをのせて汚くなるのが嫌だから、ミラコレに変えてからはティッシュで抑えるだけにしている
+12
-0
-
60. 匿名 2025/06/08(日) 19:48:44
>>28
マスカラが取れるの?それともアイライン?
取れないと言われているキャンメイクのクリーミータッチでも取れたから、アイラインはリキッドしか使えない+1
-0
-
61. 匿名 2025/06/08(日) 20:26:56
>>47
>>45
>>36
ありがとう。
みんなヒロインメイクでビックリ!
明日両方買ってきます+4
-1
-
62. 匿名 2025/06/08(日) 20:29:04
30代までは崩れたらティッシュでおさえてクリアパウダーはたけば良い感じだったけど、40代になってからは肌のあらが多過ぎて崩れた場所にクリアパウダー付けたからって何って感じ
赤み色むらシミそしてくすみでもうどうにもならない
だからといってパウダーファンデを塗ってもなんかマダラになるんだよね…コスメ良いの使ってるんだけどな+9
-0
-
63. 匿名 2025/06/08(日) 20:54:27
ティッシュオフしてパウダーでテカリや取れた部分を補正
食事後のはみがきあとは、口周りだけ色付きのプレストパウダーで色補正してリップ塗って終了+1
-2
-
64. 匿名 2025/06/08(日) 20:59:51
>>23
ファンデと下地を薄付きのものにしたら改善したよー
それまでは下地、毛穴下地→コンシーラー→カバー力あるファンデーション→テカリ防止パウダーって感じだったのを、下地→薄づきのリキッドファンデ→軽いパウダーに替えた
でも多分下地とファンデの相性とか、乾燥崩れなのか皮脂崩れなのかにもよるだろうから一概には言えないかも
カバー力は落ちるけど、崩れた時とか化粧してるトータル時間で考えたら薄付きの時の方が全然綺麗だし修復しやすい+1
-0
-
65. 匿名 2025/06/08(日) 21:35:56
>>37
偏見がすごいですね…
セザンヌのプレストパウダー今まで使ったどの価格帯のパウダーよりも優秀だと思います
すごく綺麗に直せます+12
-2
-
66. 匿名 2025/06/08(日) 22:29:28
外出先が田舎だと、トイレが狭くてメイク直しする場所もないのでしない(丁度日曜に出掛けたらメイク直し全くできなかった)
メイク直しできるとこでなら、する+0
-1
-
67. 匿名 2025/06/08(日) 22:30:53
KOSEのメイクキープシリーズから紙おしろいが出るので期待してる。+3
-0
-
68. 匿名 2025/06/08(日) 23:06:58
私も知りたい!
特にリキッドファンデ派な人。
お粉でメイク直しとどこも言うけどリキッドファンデにはお粉じゃムラになったりよれて取れたとこどうしようもないですよね。
やはり小さな容器にリキッドとした時期入れて持ち運ぶしかないのでしょうか?+4
-0
-
69. 匿名 2025/06/08(日) 23:14:16
この季節は脂出るから抑えてuvパウダーはたく
乾燥の季節はスティック美容液指で取ってなじませる
もっと時間あったら色味消えてるアイシャドウ足したりアイライン引いたりするかな+2
-0
-
70. 匿名 2025/06/09(月) 00:41:46
>>16
人に話したら引かれるけどトイレ行く度にトイペ
入ってすぐのトイペは便座拭くときに使うから汚くないって思って+2
-5
-
71. 匿名 2025/06/09(月) 01:25:41
眉毛書き直したり、口紅直し、マスカラ直しするくらいかな+0
-0
-
72. 匿名 2025/06/09(月) 04:47:07
>>23
スプレータイプの化粧水を滴るくらい吹き付けて
テッシュオフしてからお直ししてます
本当はクレンジングしてから直したいけど
そうもいかないのでとりあえず水分補給
洗顔したみたいにリフレッシュ出来るし
これだけでも肌が生き返ってぷりっとしてきます
私の場合色の付いたファンデを重ねると汚くなるので
パール感のあるパウダーを顔の中心のみ付けてます
+4
-0
-
73. 匿名 2025/06/09(月) 05:25:47
>>54
そんな基礎化粧品から持ち歩く人いるの??+6
-0
-
74. 匿名 2025/06/09(月) 06:15:18
>>1
アイシャドウは落ちてないからルースパウダー叩いて終わり。
+2
-0
-
75. 匿名 2025/06/09(月) 06:16:49
>>1
お昼休みに保湿ミストして、パウダーとリップ塗るだけ
夜あそびに行くときは、ベースメイクをスポンジで軽く落としてから、保湿ミスト、乳液〜フルでやり直している
アイメイクはアイシャドウ足すくらいだけど。+3
-1
-
76. 匿名 2025/06/09(月) 06:17:56
>>54
横ですが持ち歩いてる
小さなボトルに、入れ替えてます+1
-0
-
77. 匿名 2025/06/09(月) 09:50:43
>>52
そのままハゲたとこだけ塗ってた。
クレンジングがついた綿棒で汚い部分を落とすこともあるよ。+0
-2
-
78. 匿名 2025/06/09(月) 17:03:59
メイクした後の日焼け止め塗り直しってスプレータイプやってますか?ドラッグストアで買えるオススメのスプレータイプの日焼け止めがあれば教えてほしいです!+0
-2
-
79. 匿名 2025/06/09(月) 17:51:30
必ずやるのはティッシュで脂取ってパウダー
後は足りないとこ足すだけ
そんな化粧落としてもっかいやり直すとかは無理す+2
-0
-
80. 匿名 2025/06/09(月) 18:18:03
>>78
やってないです。スプレータイプエタノール入ってるの多いので顔にスプレーして目に入ったら目が痛くて開かないのでノンケミのUVスプレーあればやるかもだけど。パウダーのUVカット値高いものでメイク直しするくらいです。
ちなみにエタノール多いと傷にもしみるので身体の塗り直し用もスティックを買いました。+3
-0
-
81. 匿名 2025/06/09(月) 20:55:00
>>51
しょうがないから私は上からスプレーしてる
ほんとは油っぽくなるから嫌なんだけどね
でも焼けるよりマシかなって+0
-1
-
82. 匿名 2025/06/12(木) 08:42:40
>>78
紫外線予報 メイクを守るUVスプレーM SPF50+ PA++++
ビューテロンド withfam UVスプレー ヘア&スキン SPF50+ PA++++
のどちらかを使ってます。
でも、日焼け止めのあと、下地、ファンデ、フェイスパウダーにすべてSPF&PAの数値ある物使っててさらに念押しで併用してるので、このスプレー単独でどれほど日焼けを防げているのかはよく分かりません。
おすすめで挙げたのはこれらが割とどこにでも売っている事、高くない事、顔に直接スプレーできる事などを踏まえて。
+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する