ガールズちゃんねる

こっちのけんと 兄・菅田将暉との二人暮らしは大学時代「お世話をしたかった」ブレーク中の兄は「家で会わないぐらい」多忙

266コメント2025/06/16(月) 22:28

  • 1. 匿名 2025/06/08(日) 15:31:54 


    こっちのけんと 兄・菅田将暉との二人暮らしは大学時代「お世話をしたかった」ブレーク中の兄は「家で会わないぐらい」多忙 | デイリースポーツ芸能
    こっちのけんと 兄・菅田将暉との二人暮らしは大学時代「お世話をしたかった」ブレーク中の兄は「家で会わないぐらい」多忙 | デイリースポーツ芸能nordot.app

     マルチクリエーター・こっちのけんとが7日、テレビ朝日「動画、はじめてみました」YouTubeチャンネルに出演。


    けんとは「出身は大阪なので。(東京の)大学に通うときに兄の家に同居することになりまして。そこから(大学に)通っていました」と回想。一人暮らしに憧れはなかった?と聞かれると「いい子ぶる訳じゃないですけど、一人暮らししたいよりも兄のお世話をしたい、お手伝いしたいみたいな気持ちが強くて」と、当時、若手俳優として既にブレークしていた将暉の多忙さを振り返った。

    +210

    -18

  • 2. 匿名 2025/06/08(日) 15:33:38 

    こちけん

    +34

    -5

  • 3. 匿名 2025/06/08(日) 15:34:40 

    え!?ちょっと待って待って待って!?
    菅田将暉と兄弟なの!?!?

    +29

    -95

  • 4. 匿名 2025/06/08(日) 15:35:15 

    多忙な兄に代わって掃除洗濯料理 全部やってたんだよね?
    当時菅田将暉の話聞いて出来た弟がいるもんだなと思った記憶ある

    +584

    -7

  • 5. 匿名 2025/06/08(日) 15:35:29 

    体調は善くなったの?休むって聞いてからの方が良くテレビで見る

    +342

    -3

  • 6. 匿名 2025/06/08(日) 15:35:29 

    >>3
    私も今日この2人が兄弟だと知りました!

    +25

    -13

  • 7. 匿名 2025/06/08(日) 15:35:53 

    兄より見る気がする

    +294

    -1

  • 8. 匿名 2025/06/08(日) 15:37:20 

    なんか強烈な一家だねぇ
    菅田将暉だけで良かったのにって思う

    +20

    -56

  • 9. 匿名 2025/06/08(日) 15:37:34 

    >>3
    いまさら!??

    +132

    -1

  • 10. 匿名 2025/06/08(日) 15:37:39 

    >>3
    私も知らなかった!
    菅田将暉は弟が二人(以上?)いるのか・・

    +26

    -8

  • 11. 匿名 2025/06/08(日) 15:37:58 

    >>7
    こっちの方、メディア露出する時めちゃくちゃ出まくって忙しすぎて体調崩すをループしてるよね。
    マネージャーバランスとってやればいいのに

    +351

    -1

  • 12. 匿名 2025/06/08(日) 15:38:27 

    なんか親への過剰な感謝の言葉とか兄の世話したかったとか
    家族への献身ぶりがちょっと極端ではと思う

    幼少期のあれこれ聞くとあんまり健全と思えない

    +583

    -1

  • 13. 匿名 2025/06/08(日) 15:38:51 

    この人の話し方や表情は本当に穏やかで癒やされる

    +175

    -21

  • 14. 匿名 2025/06/08(日) 15:39:05 

    >>3
    おせぇえええええwww

    +71

    -1

  • 15. 匿名 2025/06/08(日) 15:39:10 

    >>8
    兄弟で芸能人って親が芸能人か親が強烈かってのが多めじゃない?

    +64

    -6

  • 16. 匿名 2025/06/08(日) 15:39:16 

    >>5
    もうちょい休んだ方がいいのでは?と勝手に思ってる

    +269

    -2

  • 17. 匿名 2025/06/08(日) 15:39:27 

    >>7
    NHK流しっぱなしなのでめちゃくちゃ観るよw

    +41

    -1

  • 18. 匿名 2025/06/08(日) 15:39:28 

    めっちゃ良い弟やん

    +86

    -6

  • 19. 匿名 2025/06/08(日) 15:39:33 

    菅田くんがオールナイトニッポンのラジオやってた時、よく弟さんたちの話してたよ
    可愛くてしょうがないって感じだった
    弟が大学生で、今一緒に住んでるって話もしてた

    +253

    -3

  • 20. 匿名 2025/06/08(日) 15:39:58 

    >>11
    躁状態の時は周りが止められないのかもよ

    +206

    -2

  • 21. 匿名 2025/06/08(日) 15:40:30 

    もう家族の話はお腹いっぱい

    +60

    -6

  • 22. 匿名 2025/06/08(日) 15:40:38 

    >>3
    3人兄弟の真ん中だよ
    こっちのけんと 兄・菅田将暉との二人暮らしは大学時代「お世話をしたかった」ブレーク中の兄は「家で会わないぐらい」多忙

    +143

    -3

  • 23. 匿名 2025/06/08(日) 15:40:51 

    >>12
    結構歪みの大きい家庭なのに無駄にファミリー売りしたがるのがよくわからない。
    ちょっとつっついたら大崩壊する砂上の楼閣ファミリーだって外野が見てわかるレベルなのに。

    +364

    -2

  • 24. 匿名 2025/06/08(日) 15:41:20 

    >>1
    台湾人アイドルみたいな見た目
    学生時代

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2025/06/08(日) 15:41:29 

    あの親を知っちゃうと、お兄ちゃん想いの子なんだなって素直に思えなくなる‥

    +183

    -2

  • 26. 匿名 2025/06/08(日) 15:42:08 

    >>10
    三兄弟だよ

    長男 菅田将暉
    次男 こっちのけんと
    三男 菅生新樹

    +35

    -0

  • 27. 匿名 2025/06/08(日) 15:42:57 

    この人は菅田将暉の弟だけど兄貴の七光りでバズったわけじゃないのは素直にすごいよ
    俳優のもう1人はどうなるかな

    +200

    -14

  • 28. 匿名 2025/06/08(日) 15:42:58 

    >>22
    同一人物の「社会人の今・大学時代・高校時代」みたいだ

    +70

    -7

  • 29. 匿名 2025/06/08(日) 15:43:00 

    >>20
    余計に症状悪化しそうだけど、躁の時にバリバリ働いた方が本人的に楽なのかな。

    +118

    -1

  • 30. 匿名 2025/06/08(日) 15:43:02 

    >>22
    一人だけ雰囲気違うね

    +137

    -4

  • 31. 匿名 2025/06/08(日) 15:43:13 

    >>3
    落ち着いて落ち着いて落ち着いて

    +5

    -2

  • 32. 匿名 2025/06/08(日) 15:43:51 

    これ実益もあるだろうけど毒親からの避難兼ねてると思う
    あの母親相当やばいもん
    兄弟間差別半端なくてこっちのけんとが病む理由よくわかる
    それでいて息子3人有名人にした功績で講演会とか引くわ

    +280

    -4

  • 33. 匿名 2025/06/08(日) 15:44:10 

    >>8
    それってあなたの感想ですよね
    他人の人生にあなたの感想いらないですよね

    +6

    -9

  • 34. 匿名 2025/06/08(日) 15:44:19 

    自宅出産な時点でお母さんかなりクセ強だなぁと思う

    +136

    -1

  • 35. 匿名 2025/06/08(日) 15:45:05 

    >>8
    私こっちのけんとが一番好き

    +22

    -13

  • 36. 匿名 2025/06/08(日) 15:45:06 

    >>22
    家族写真
    こっちのけんと 兄・菅田将暉との二人暮らしは大学時代「お世話をしたかった」ブレーク中の兄は「家で会わないぐらい」多忙

    +79

    -3

  • 37. 匿名 2025/06/08(日) 15:45:07 

    >>12
    過剰適応じゃないといいけどね

    +144

    -0

  • 38. 匿名 2025/06/08(日) 15:45:40 

    親がちょっとあれだから兄弟の結束力が強いのかな

    +34

    -2

  • 39. 匿名 2025/06/08(日) 15:45:45 

    >>22
    三男だけ知らない
    何してる人?

    +9

    -7

  • 40. 匿名 2025/06/08(日) 15:45:47 

    >>27
    末っ子は七光ガンガン使うタイプで一時期マイナーCMとかドラマの端役やってたよね。
    割とすぐ見なくなったけど

    +61

    -12

  • 41. 匿名 2025/06/08(日) 15:46:10 

    >>5
    休養はしてたよ
    休養期間がそんなに長くなかっただけで
    もうちょっと休んだ方がいいと思うけどまぁ外野が言っても無理かなぁ

    +116

    -2

  • 42. 匿名 2025/06/08(日) 15:46:41 

    >>16
    どの番組でもうっすら危なっかしさを感じるからハラハラする

    +86

    -0

  • 43. 匿名 2025/06/08(日) 15:46:47 

    >>39
    俳優やってますよ。

    +26

    -0

  • 44. 匿名 2025/06/08(日) 15:47:04 

    >>3
    私も今ここで初めて知った
    皆、よく知ってるよね

    +7

    -3

  • 45. 匿名 2025/06/08(日) 15:47:17 

    >>39
    俳優
    最近だと橋本環奈ちゃんが主役だった朝ドラに出てたよ

    +33

    -0

  • 46. 匿名 2025/06/08(日) 15:47:52 

    >>43
    そうなんだ
    ドラマ見てみよう
    ありがとね

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2025/06/08(日) 15:47:58 

    >>12
    菅田将暉の弟して恥じないように生きたいとか兄のお世話をしたいとか
    兄に異常に献身してるようなこと言うけどちょっと過剰すぎない?
    兄をあげてるようで謙虚な自分アピールだし

    +252

    -11

  • 48. 匿名 2025/06/08(日) 15:48:17 

    ここって親には恵まれなかったけど、兄弟には恵まれてよかったなと思う

    +5

    -6

  • 49. 匿名 2025/06/08(日) 15:48:46 

    社会人経験あるって聞いてたから「はいよろこんで」の歌詞は
    クソみたいな顧客や取引先や上司にヘーコラする会社員の悲哀だと思ってた
    母親の事知ってから改めて読み返したら毒親の振る舞いに苦しんでる人で辛いわ

    +138

    -2

  • 50. 匿名 2025/06/08(日) 15:49:41 

    >>32
    大阪から東京の大学にはいるために上京しただで非難とかじゃないよ

    普通に一人暮らしするより芸能人兄の高級マンションの方がいいだろうし
    ほとんど帰ってこなうから彼女連れ込んだりし放題だったって

    +16

    -20

  • 51. 匿名 2025/06/08(日) 15:49:51 

    >>12
    こっちのけんとは家族と縁を切ったほうが幸せになると思う
    両親や兄に愛されたいのはよくわかるけど、その気持ちこそが病気を癒せない原因な気がする
    お休みからすぐ戻って来るのも、ファンからの愛情を失ってしまうのが怖いんじゃないかな
    人気商売だから人気が落ちることもあるだろうけど、こっちのけんとはファンにもひたすら尽くしそうで痛々しい

    +265

    -8

  • 52. 匿名 2025/06/08(日) 15:50:39 

    >>47
    そういう他人からの見え方も気にならないぐらいお兄ちゃん好きなんだなと思った

    +2

    -29

  • 53. 匿名 2025/06/08(日) 15:51:30 

    +26

    -3

  • 54. 匿名 2025/06/08(日) 15:51:34 

    >>27
    バズる前も後もずっと菅田将暉の弟を売りにしてたよ
    こっちのけんと 兄・菅田将暉との二人暮らしは大学時代「お世話をしたかった」ブレーク中の兄は「家で会わないぐらい」多忙

    +62

    -1

  • 55. 匿名 2025/06/08(日) 15:51:42 

    >>1
    それで菅田将暉が凄すぎて自分が理想演じて窮屈になったとかよく言えたよな

    +53

    -5

  • 56. 匿名 2025/06/08(日) 15:51:47 

    >>47
    親があれだからこんななっちゃってるんだと思う

    +129

    -3

  • 57. 匿名 2025/06/08(日) 15:51:48 

    >>13私もそう思うし大好きなんだけど、半面無理してないか心配になって見てたわ紅白。
    サービス精神旺盛だと思うから、笑顔しか見せられないって本人が思ってないといいなあ…

    +64

    -3

  • 58. 匿名 2025/06/08(日) 15:52:08 

    >>50
    > 大阪から東京の大学にはいるために上京した

    だからそれこそが親からの避難だって…
    大阪は自宅から通える大学が沢山ある地域なんだよ
    同じような学問を近畿の大学の中から選べる

    +96

    -5

  • 59. 匿名 2025/06/08(日) 15:52:16 

    >>8
    一家全員出たがりよね

    +30

    -2

  • 60. 匿名 2025/06/08(日) 15:52:26 

    >>47
    謙虚な自分アピールではなく本気なんだと思うよ
    だからこそ、この人マジで病んでるんだなーってわかる

    +217

    -8

  • 61. 匿名 2025/06/08(日) 15:53:06 

    >>52
    兄の曲がヒットしたら兄に歌を奪われたとか兄の活躍で病んだとか
    すごいディスってた

    +79

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/08(日) 15:53:26 

    兄がきっかけで病んだけんともそんなふうに言われる兄も可哀想
    母が叩かれてるけどもし母のせいで病んだとしても自分の親がどうこう言われるのは辛いと思う
    どんな状況でも辛そう
    成人して親から離れ、自分の力で売れたのだから自信持って生きて行ってほしい

    +86

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/08(日) 15:54:31 

    >>58
    親が東京の大学に行かせたんだけど

    +7

    -10

  • 64. 匿名 2025/06/08(日) 15:54:35 

    >>12
    それなのに、兄のせいで自尊心が…みたいなこと言ってたんじゃなかったっけ?

    +110

    -1

  • 65. 匿名 2025/06/08(日) 15:55:02 

    >>36
    菅田将暉やっぱり美形だねー
    最近はお父さんに少し似てきた気がする、輪郭とか口元とか

    +150

    -5

  • 66. 匿名 2025/06/08(日) 15:55:35 

    >>18

    仲いいなら良かった。

    こっちのけんとからは兄の話出るけど、菅田将暉からは全くコメント聞かないから。

    事務所NGとかあるのかな?

    +1

    -7

  • 67. 匿名 2025/06/08(日) 15:56:41 

    >>38
    親が忙しくて子供の時は兄が親代わりとなり世話してくれました
    って言ってたから兄弟の結束力は強そう

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/08(日) 15:57:21 

    >>47
    自分より兄の方が価値があると思ってそう
    自己肯定感が低そう
    皆価値は等しいのに

    +142

    -9

  • 69. 匿名 2025/06/08(日) 15:58:52 

    >>50
    大阪出身から言わせてもらうけど
    自宅から通える大学が沢山ある大阪からわざわざ東京の大学行こうとする時点で家庭環境お察し
    行くとしたら東大か東工大(今は違う名前だっけ)ぐらいの学力の人
    該当の大学出身の方には申し訳ないけど、駒澤大学レベルでわざわざ東京行く人ほぼいないよ

    +92

    -11

  • 70. 匿名 2025/06/08(日) 15:59:06 

    >>51
    憶測で言うもんじゃないよ

    +18

    -1

  • 71. 匿名 2025/06/08(日) 15:59:14 

    >>1
    この人最初は兄のせいで壮絶いじめにあったとか告白してたのに
    実は友達の多い超リア充だったよ


    アーティストの、こっちのけんと(28)が3日放送の日本テレビ系「しゃべくり007」(月曜午後9時)に出演。高校時代のモテ期について語った。
    番組ではこっちのけんとの人生を振り返るアルバムを作成。高校時代をまとめたページでは「自信がつきモテ期到来!女子キラーに!」と当時の写真とともに紹介された。
    当時について「バレンタインでほぼ全員からもらった」と明かした。ネプチューン堀内健から「モテる要因は何?」と聞かれると、「自分で言うのはあれなんですけど、ダンス習ってたとかがあるので、文化祭でダンス踊ったりとか、目立ってた」と話した。
    ここで高校時代の友人らが出演。友人の1人が「ずっとモテてました。毎年彼女をとっかえひっかえ」と明かすと、こっちのけんとは「ちがう、ちがう」と否定するも、「めちゃくちゃモテてました」と友人は強調した

    +30

    -9

  • 72. 匿名 2025/06/08(日) 15:59:36 

    >>58
    東京の方があらゆる面で上だよ
    北野高校や西大和も東大進学が増えているし東大寺も昔から成績上位は東大志向だから

    +3

    -20

  • 73. 匿名 2025/06/08(日) 15:59:54 

    >>12
    元々は菅田将暉の自慢を学校でしていて傲慢だったんだよね。そこからいじめられたかなんかで引きこもりになったってどこかで読んだけど。
    兄かっこよくて地元では有名人だったんだよね。

    それより子供の時に寝かしつけで菅田将暉が弟たち2人を寝かしつけながら教科書読んでたって母親が自慢げに言ってたけどあんたは何をしてたんやって。
    外に外にばっかり向いてたんだろうなと思ったわ。菅田将暉が親の代わりに弟たちの面倒見なくちゃってがんばってたんだろうなとおもったわ。
    早く家から出たかったんだろうね

    +207

    -4

  • 74. 匿名 2025/06/08(日) 16:01:01 

    >>59
    兄に対するコンプレックスがあったらしいけど
    芸能じゃないところでやっていこうとは思わなかったんだろうかね?会社員だった時もあるらしいけど

    +28

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/08(日) 16:01:05 

    >>69
    これは本当にそう
    別に東京出ていく理由がない

    +61

    -2

  • 76. 匿名 2025/06/08(日) 16:01:22 

    >>72
    マイナスついているけど東大と京大の差がどんどん広がっているし関西の大学は政治やビジネスでもかなり不利
    中央政財界に学閥がないから

    +3

    -15

  • 77. 匿名 2025/06/08(日) 16:01:27 

    >>69
    父親から東京の大学に行けと言われたんだよ
    菅田将暉弟・こっちのけんと 父の職業明かす「仕事もできて学業もできて…スーパーマン」当初は同じ道へ - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    菅田将暉弟・こっちのけんと 父の職業明かす「仕事もできて学業もできて…スーパーマン」当初は同じ道へ - スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

     俳優・菅田将暉(31)の弟で、アーティストとして活躍する「こっちのけんと」(28)が10日深夜放送のフジテレビ「突然ですが占ってもいいですか?」(日曜深夜0…


    18歳で大学進学に伴い上京したこっちのけんと。地元が大阪のため大阪の大学を受験しようとしたが「受験間近になってうちの父ちゃんが“けんとは東京や”て言われて、急に“配属先”が決まって」と振り返った。

     そんな父は「仕事もできて学業もできてコミュニケーションもできるっていう結構スーパーマン」だといい、模範的な存在だったという。

    +3

    -13

  • 78. 匿名 2025/06/08(日) 16:01:51 

    >>36
    みんな輪郭はホームベース型なのに、
    菅田将暉だけシュッとしてる。骨格が違う

    +155

    -3

  • 79. 匿名 2025/06/08(日) 16:02:20 

    >>75
    阪大は東京の有名私大より弱い

    +0

    -13

  • 80. 匿名 2025/06/08(日) 16:02:32 

    >>73
    いやほんとこれ
    何を美談にしてるの菅田将暉ヤングケアラーじゃんって話

    +173

    -1

  • 81. 匿名 2025/06/08(日) 16:02:34 

    >>25
    ちょっと依存があるのかな?と思った
    なんでも出来る優しいお兄ちゃんに憧れもあるだろうけど
    親に理解されなくて甘えられない分、お兄ちゃんにくっついていたのかもね

    +68

    -1

  • 82. 匿名 2025/06/08(日) 16:03:26 

    >>16
    あんまり休んでても怖さがあるんじゃないかな
    外に出て人と会って仕事してホッとするときもあれば疲れる時もあるだろうしこればっかりは人による

    +50

    -1

  • 83. 匿名 2025/06/08(日) 16:04:25 

    >>66
    よこ
    けんとの方はわからないけど、将暉と末弟は事務所NGぽい
    話題の菅生新樹が“菅田将暉の弟”を宣伝文句に使えない事情 兄弟共演もナシ(全文) | デイリー新潮
    話題の菅生新樹が“菅田将暉の弟”を宣伝文句に使えない事情 兄弟共演もナシ(全文) | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    9月24日に放送された「初恋の悪魔」(日本テレビ)の最終回で、被害者かと思ったら実はシリアルキラーだったという難役を演じて注目された俳優の菅生新樹(すごう・あらき=23)。…

    +1

    -3

  • 84. 匿名 2025/06/08(日) 16:05:00 

    >>4
    山崎賢人が頻繁に自宅に出入りしてる頃ね

    +151

    -0

  • 85. 匿名 2025/06/08(日) 16:05:06 

    >>50
    彼女連れ込んだりし放題ってのは本人が言ってたの?
    まあ若いんだし遊ぶのはいいと思うけど、兄の同居先に女連れ込むのはあんまりイメージ良くないな
    わざわざ言わなきゃいいのに

    +41

    -2

  • 86. 匿名 2025/06/08(日) 16:05:47 

    >>16
    あなたが見たくないだけでしょ

    +1

    -13

  • 87. 匿名 2025/06/08(日) 16:06:47 

    >>32
    ネット民が勝手に可哀想なこっちのけんとの妄想膨らませすぎ

    今までは兄が無神経にけんとを傷つけてたと菅田将暉を叩いてたのに
    親が出てきたら今度は兄がけんとを守ってたストーリーにすり替え出した 

    +25

    -11

  • 88. 匿名 2025/06/08(日) 16:07:04 

    >>47
    三男についてはあまり言及してないのは興味がないから?

    +52

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/08(日) 16:07:35 

    今月結婚式だってミセスの番組で言ってたね
    入場の曲を相談してた

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/08(日) 16:07:48 

    >>74
    父親が昔から「長男と三男は俳優になる!次男は歌手!」と言っていたらしい
    刷り込みかな

    +16

    -1

  • 91. 匿名 2025/06/08(日) 16:09:17 

    >>83
    この記事ガセしかない
    トプコは菅田将暉がデビュー直後から家族がやばいのわかってるから親兄弟含めて家族の話題全部NG

    +42

    -2

  • 92. 匿名 2025/06/08(日) 16:10:27 

    >>81
    菅田将暉、こっちのけんとのこと、いつも家綺麗で料理も上手で家事が完璧だ、歌も上手いしめちゃくちゃモテるし面白い、って手放しに褒めてたのよく覚えてるよ
    依存してたのもあるだろうね

    +53

    -3

  • 93. 匿名 2025/06/08(日) 16:12:26 

    >>12
    この家って誠成公倫という宗教なんだよね
    その教えじゃないの?

    +33

    -0

  • 94. 匿名 2025/06/08(日) 16:13:59 

    >>1
    トピ画の学生時代って写真、羽生結弦みたい

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2025/06/08(日) 16:14:47 

    小松菜奈の良さがわからない
    オシャレ系、スタイルいいとは思うけど

    +2

    -23

  • 96. 匿名 2025/06/08(日) 16:15:14 

    >>88
    兄と違って売れ出したのが割と最近だからかな?

    +36

    -1

  • 97. 匿名 2025/06/08(日) 16:15:26 

    >>3
    菅田将暉のこと好きだったのに...

    +0

    -17

  • 98. 匿名 2025/06/08(日) 16:16:09 

    >>71
    なんだ
    じゃあ兄コンプは単なる僻みか

    +35

    -3

  • 99. 匿名 2025/06/08(日) 16:17:08 

    >>95
    粘着アンチが多い人だからな
    あなたも?

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2025/06/08(日) 16:17:13 

    >>1
    家族ネタでやってくの?
    兄のコンプレックス がどうたらで、結局同じ芸能に来てるしこうやってネタにしてるし、わけわからない
    最近は母とかもう1人の兄弟でてきたり意味不明

    +44

    -1

  • 101. 匿名 2025/06/08(日) 16:17:42 

    >>16
    休みすぎるとそれはそれで不安になるんじゃないのかな?病気の話も公表してて周りもわかってるんだし、本人が好きなようにやったらいいと思う。今のところドタキャンとかもなさそうだし迷惑かかってないならいいかと

    +12

    -1

  • 102. 匿名 2025/06/08(日) 16:18:13 

    >>92
    菅田将暉が弟のこと話す時は弟の長所を言うけど
    こちけんが兄のことを話す時は
    兄が歌が上手いと褒めてくれた、兄のお世話をしたかった、兄があれしてくれたこれしてくれた
    兄の人柄じゃなく自分のことばっかり

    +69

    -8

  • 103. 匿名 2025/06/08(日) 16:19:10 

    >>4
    そういう美談いらない
    皆、同じだもん

    +8

    -46

  • 104. 匿名 2025/06/08(日) 16:19:48 

    >>99
    アンチ多いの?
    知らなかった
    私はアンチというほどよく知らない
    パッと見人気あるのが意外だっただけ

    +2

    -9

  • 105. 匿名 2025/06/08(日) 16:20:55 

    >>102
    こちけんはコンサル会社にいたから自分の売り込みやプレゼンが上手い
    菅田将暉の名前出せばメディアに取り上げてもらえるのわかってて
    とにかく良いことも悪いことも兄のおかげにするトーク術なのよ

    +57

    -2

  • 106. 匿名 2025/06/08(日) 16:21:51 

    >>77
    いや親が大学の指示する時点でやばいじゃん

    +46

    -1

  • 107. 匿名 2025/06/08(日) 16:23:15 

    >>23
    両親のこともスピ系でやばいの分かってるから菅田将暉はずっとNGにしてたのに
    こちけんがペラペラ喋るからとうとう「こっちのけんとの親」として出てきたよね

    +129

    -0

  • 108. 匿名 2025/06/08(日) 16:23:17 

    >>77
    酷い話だな。高校生の時だと自分にはお金はないし大学行きたいんなら下手に逆らえないし家族の感じみてたら従うしかなさそうだね。お兄ちゃんの世話をさせたかったんだろうか

    +19

    -3

  • 109. 匿名 2025/06/08(日) 16:23:43 

    >>72
    マイナスつける人って学術ランキングとか見ないのかな
    ほとんどの分野で東大が日本トップなのに
    京大は低迷していて阪大は早慶にも負けている分野がある

    +1

    -14

  • 110. 匿名 2025/06/08(日) 16:24:26 

    >>51
    それは安易に決めつけられないと思う
    そういうこと言う人が今後の面倒見てくれるわけでもないし

    +30

    -1

  • 111. 匿名 2025/06/08(日) 16:24:45 

    >>104
    わざわざ名前出さないと思うけど?
    あなたみたいな人が粘着アンチじゃないかな

    +7

    -2

  • 112. 匿名 2025/06/08(日) 16:25:19 

    >>91
    AStudio、ほぼこの弟の話しかしてなかったよ
    調べたら当時の記事や視聴者の反応が出てくるよ

    +6

    -4

  • 113. 匿名 2025/06/08(日) 16:25:34 

    >>73
    菅田将暉自体がかっこいいと思わないけど、仮面ライダーしてたりテレビ出てたらミーハーが寄ってきてチヤホヤするだろうし、気にしなくていいけど、比べられて何気ない周りの言葉に傷ついてきたんだろうね

    どうでもいい人達からしたら菅田将暉?ふーん?あっそ!みたいな感じなのにね そっち側の人といたら病まないだろうけど難しいよね

    +7

    -22

  • 114. 匿名 2025/06/08(日) 16:25:38 

    >>22
    同性兄弟の真ん中って親に存在認められたい気持ちが強いらしいね

    +54

    -1

  • 115. 匿名 2025/06/08(日) 16:26:39 

    >>106
    こちけんはずっと親にべったり
    大学時代は親のコネでテレビ局や政治家秘書のアルバイトやってましたって自慢してる

    +27

    -2

  • 116. 匿名 2025/06/08(日) 16:27:19 

    橋下徹は早稲田、吉村は九大
    阪急の角は早稲田
    サントリー新浪は慶應
    伊藤忠岡藤は東大

    地元の有力政治家と財界人はよその大学出身だらけ
    阪大出身が空気過ぎる

    +0

    -8

  • 117. 匿名 2025/06/08(日) 16:27:51 

    >>93
    ここんちって兄弟全員自宅出産で父親がとりあげたらしいけど宗教の教義と関係あったりするのかな?

    +45

    -0

  • 118. 匿名 2025/06/08(日) 16:28:16 

    >>103
    意味不

    +11

    -2

  • 119. 匿名 2025/06/08(日) 16:28:29 

    >>102
    やめて、今は家族売りでやってんだから誰かを持ち上げて家族仲引き裂くようなコメントやめて
    もう単体でやってるんじゃないんだから

    +4

    -16

  • 120. 匿名 2025/06/08(日) 16:29:22 

    >>112
    それは弟が芸能活動やってないただの大学生だったから
    ラジオでも自分の弟や親としては話すけど
    例えば親が本出したとか弟が曲出したからよろしくとは絶対言わなかった

    +31

    -1

  • 121. 匿名 2025/06/08(日) 16:31:06 

    阪大は旧帝の中で唯一ノーベル賞受賞者がいないんだよね
    長崎大や山梨大以下
    地元の公立トップ校の生徒から避けられるから仕方ないかも

    +0

    -13

  • 122. 匿名 2025/06/08(日) 16:32:42 

    >>102
    横だけど、弟や妹から兄姉について話する時は大体みんなそういう話じゃない?
    てか、菅田将暉レベルだと客観的に見てすごい長所(容姿歌とか)は視聴者みんな知ってるから
    菅田将暉から個人的に優しくされたエピソードの方が貴重だと思う

    +34

    -6

  • 123. 匿名 2025/06/08(日) 16:33:24 

    >>11
    思った
    そしていつもニコニコしてるから無理してるのではと心配になる
    今も躁の時期なのかなぁ
    働くにしてもメディアは上限決めるとか、なんとかバランスよくできたら安心だよね

    +44

    -3

  • 124. 匿名 2025/06/08(日) 16:34:08 

    >>4
    それ菅田将暉がテレビで話してたのを見たことがある
    とってもよくできた弟でどこに出しても恥ずかしくないってべた褒めだったよ
    お互いに思い遣ってて良い兄弟だなって思った

    +330

    -3

  • 125. 匿名 2025/06/08(日) 16:35:12 

    >>54
    横だけど
    私はそれは知らなくて後からこういうのやってたことを知った。
    体幹凄いし歌も中毒性あって何か見ちゃうし、聞いちゃう。
    自分に自信がなかったみたいな話も後から知って、あれだけ才能溢れてるのに何でって思ったぐらい。
    コンプレックス飛んでいくぐらいの成功だと思うんだけどね。

    +1

    -12

  • 126. 匿名 2025/06/08(日) 16:35:53 

    この人、本当に優しい良い人だよね。

    Eテレの子ども番組で知ったけど優しさが溢れている中に時折哀愁さがあって応援したくなった。

    あと歌上手い。

    +6

    -11

  • 127. 匿名 2025/06/08(日) 16:36:18 

    >>32
    差別されてたのは菅田将暉も一緒
    父親はけんとを贔屓して菅田将暉を抑圧してた

    +30

    -7

  • 128. 匿名 2025/06/08(日) 16:36:19 

    >>1
    こんなん表にでてないだけで、世の中にこんな家族山ほどいると思うけどね
    たまたま1人が芸能来て有名になったから色々芋づる式なだけで、円満じゃない家どこもこんなんだよ

    +26

    -0

  • 129. 匿名 2025/06/08(日) 16:36:49 

    >>90
    父親もなんかアレだね、大変な一家に生まれちゃったんだね

    +24

    -1

  • 130. 匿名 2025/06/08(日) 16:37:48 

    >>126
    歌上手いよね
    自作の曲がテンポ早くて音域狭い系多いから歌唱力目立たないけど
    昭和歌謡曲のカバーとかコラボで出てくると上手くてビビる

    +6

    -5

  • 131. 匿名 2025/06/08(日) 16:37:51 

    >>1
    兄に対してものすごくコンプレックスありそう

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2025/06/08(日) 16:38:22 

    >>90
    やば、けど本当に皆なってるから凄いね
    正直、皆、かっこいいとか歌聴きたいとか思う感じゃないのに

    +23

    -1

  • 133. 匿名 2025/06/08(日) 16:40:56 

    >>102
    それはずっと前から有名人の菅田将暉と最近有名になったこっちのけんとの違いでは…
    うちの兄は歌が上手いって言われても「そうだね」としかならんくない?

    +19

    -6

  • 134. 匿名 2025/06/08(日) 16:42:22 

    父親の還暦祝いのパーティーに体調悪くてずっと会社休んで引きこもってたのに当日頑張ってきて歌ってくれた、そのあと案の定ぶっ倒れてたけどね!あはははは!って父親言って母親と爆笑してたけどさ、
    多分、お前その日だけでもなんとか出て歌ってくれよ!ってかなり言ってただろうなーとおもったわ。
    親の顔見る子だったろうから察して這いつくばっても行かなきゃと頑張ってたんだろうなー
    VTRで流れてたけど早口で饒舌な話し方で盛り上げてて、めちゃ無理してたんだろうなって泣きそうになったわ。親は満足だったろうな。
    SNSで女性の生き方、自己啓発、自分軸とかスピっぽいこと発信してる母親の子供って不登校多いなと思ってたけどやっぱりそうなんだよね。
    自分のことばかりで本当に子供に寄り添えない人種

    +34

    -4

  • 135. 匿名 2025/06/08(日) 16:43:19 

    >>128
    完璧な家庭なんてないしどこかで嫌なことがあってもみんな我慢してるけど
    こちけんはテレビでそれぶちまけて来る無敵の人化してる

    両親や兄を強くディスった後で、でも僕は親も兄も尊敬してますって言っても遅いって

    +31

    -3

  • 136. 匿名 2025/06/08(日) 16:45:54 

    なんか、さっきからこっちのけんとの事だけ異常にディスってる人いない?w
    あの人病気にもなって哀れ以外の何もないと思うけど、叩こうと思うの一体どういう家庭環境出身の人なのか気になる

    +8

    -16

  • 137. 匿名 2025/06/08(日) 16:51:46 

    >>107
    菅田将暉がって言うより事務所NGだよね、正しいと思う

    菅田将暉自体は親のこと好きで尊敬してるっぽいことはちょいちょい言ってるけど、一般的な芸能人レベルに収まってる感じ。それ以上は絶対NGなんだろね事務所的に。そりゃこんな胡散臭いのしゃしゃり出てきたら商品価値下がるわな事務所からすると。

    +116

    -0

  • 138. 匿名 2025/06/08(日) 16:52:06 

    >>47
    そう言うこと話せば話すほどこの人の精神状態が
    トントントンツーツーツートントントンな気がする

    +47

    -0

  • 139. 匿名 2025/06/08(日) 16:52:29 

    >>127
    前トピにあった菅田将暉が親苦手エピソード

    子供の頃親が授業参観に来るのが嫌でずっと下向いて一言も喋らなかった
    今も舞台挨拶に親が来ると体がすくんで喋れなくなる
    ずっと親に怒鳴られてきたから声の大きな人が苦手らしい
    長男は実家に帰っても何か喋ると家族がベラベラ外に漏らすから何も喋れないって言ってた

    +83

    -1

  • 140. 匿名 2025/06/08(日) 16:54:58 

    >>115
    ????
    ここのコメント欄ずーっと見てると訳わかんなくなってきた
    ・家庭環境は複雑で大変そう、だけど兄コンプや毒母にめげずに頑張って歌で大成功した兄思いの人
    ・兄と同居してる時は女連れ込んだり、高校時代も陽キャでモテモテ、親のコネで上級バイト、兄の名前出しまくりでデビュー

    どんな人か全くわからん、これも双極性障害ゆえの事なの?

    +32

    -1

  • 141. 匿名 2025/06/08(日) 16:57:56 

    >>134
    ヤバそうな親だってわかってて取材してるだけでもおかしいのに、ヤバいエピソードをそのまま放送するテレビ局。さすが日テレ
    親の感覚もテレビ局の感覚も狂ってる

    +19

    -1

  • 142. 匿名 2025/06/08(日) 16:58:30 

    >>140
    女連れ込んだとコネで上級バイトはソース出てないから様子見の方が良さそう

    +21

    -4

  • 143. 匿名 2025/06/08(日) 16:58:57 

    というかこんな強烈な義両親で小松菜奈はどんな感じなんだろう
    あんま関わりないのかな?

    息子の嫁が有名女優って大喜びで前のめりに関わってきそうな感じする、それこそ子供のこととか首突っ込んできそうなイメージだけど出産時は大丈夫だったんだろうか

    +20

    -0

  • 144. 匿名 2025/06/08(日) 17:02:43 

    >>142
    そうだね、一旦ちょっと落ち着くよ

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2025/06/08(日) 17:06:23 

    >>69
    自分も上京してあわよくば芸能界目指してたんじゃないの?

    +13

    -2

  • 146. 匿名 2025/06/08(日) 17:06:25 

    >>102
    そんな事ないよ。ついこの前も「やっぱりかっこいい兄だ~」って言ってたよ。菅田将暉ファンで必要以上にこちけん下げしてる人いるよね?

    +14

    -13

  • 147. 匿名 2025/06/08(日) 17:08:53 

    >>140
    がるちゃんに菅田将暉ファンでこっちのけんとを逆恨みして思い込みで嘘情報流してる人がいるんだよ

    +5

    -12

  • 148. 匿名 2025/06/08(日) 17:10:29 

    >>36

    菅田将暉も歳取ったらお父さんに似てくるのかな
    櫻井翔みたいに

    +21

    -3

  • 149. 匿名 2025/06/08(日) 17:10:33 

    >>108
    三男は奨学金でけんとと同じ駒沢大学だけど
    在学中もアルバイトで全部賄ってて学費も仕送りも親からもらってないんだって

    +5

    -5

  • 150. 匿名 2025/06/08(日) 17:12:13 

    >>141
    子供達の洗脳されてるのかな。
    自分の親がここまでしゃしゃって来たら何がなんでも止めるわ。
    だって自分のイメージが悪くなるんだよ

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2025/06/08(日) 17:13:53 

    >>87
    ガル民は毒親話大好きだよね

    +14

    -7

  • 152. 匿名 2025/06/08(日) 17:14:26 

    >>142
    しゃべくりで父親に相談してテレビ局のインターンや政治家秘書にアルバイトやったて言ってた
    マツコ会議のADやってた写真もあった

    +29

    -3

  • 153. 匿名 2025/06/08(日) 17:18:12 

    同じ病気だけど
    よく頑張ってると思う
    ほんとすごい

    +8

    -2

  • 154. 匿名 2025/06/08(日) 17:18:13 

    親の話やこちけんの話見てると家族の中で菅田将暉が一番人間できてるんじゃ?と思う
    毎回引き合いに出されてあれこれ言われてるのが可哀想なぐらい

    +44

    -2

  • 155. 匿名 2025/06/08(日) 17:18:45 

    親がああだから三兄弟自体は仲良しって聞いたけど

    +14

    -0

  • 156. 匿名 2025/06/08(日) 17:19:25 

    売れてすぐから双極性障害を前面に出してくるの違和感あった
    イジメに遭ったとか兄にコンプレックスがあったとかいう割には、高校時代モテモテだったとか目立ってたとか
    よくわからない人

    +30

    -6

  • 157. 匿名 2025/06/08(日) 17:20:01 

    >>134
    前の日まで「人前に出るのが怖い」って泣いてたんだよね 

    +12

    -2

  • 158. 匿名 2025/06/08(日) 17:21:02 

    私も同じ病気だけど
    家族の下敷きになってる過去同じ

    +1

    -2

  • 159. 匿名 2025/06/08(日) 17:23:39 

    >>32
    というか何で急に家族が出始めた?
    次男が売れ出して三男も芸能界入りしたから?
    菅田将暉が家族総出スタイルを取るようになるとはね
    小松菜奈はどうおもってるんだろ

    +29

    -4

  • 160. 匿名 2025/06/08(日) 17:23:42 

    >>142
    >>140
    女連れこんだっていうと聞こえが悪いけど、同居していた家に大学の時の彼女が来ていただけでしょ。別に普通だと思う。

    中学時代はイジメとかあったけど、高校では環境が変わってダンスで目立ってモテたらしい。しゃべくりで本人が言ってた

    +22

    -6

  • 161. 匿名 2025/06/08(日) 17:24:37 

    >>156
    私も超絶非モテだから言いたい事は分からんでもないけど
    家の中に菅田将暉いたらそりゃコンプレックスにもなると思うよ
    そこそこモテる人にもモテる人の中の序列や苦しみがあるだろうよ

    あとうつの人が全員家で寝てる事しかできないと思ってるならそれは間違いだよ

    +15

    -10

  • 162. 匿名 2025/06/08(日) 17:25:14 

    >>59
    パパも?

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2025/06/08(日) 17:25:30 

    >>154
    そう思う
    最近あの親がどんどん出てきてるから心配
    外国に住んで仕事ある時は日本に来るって生活した方が変な情報入らなくて精神衛生上良いんではないかなって思う

    +28

    -0

  • 164. 匿名 2025/06/08(日) 17:27:21 

    >>159
    そこまで見る人じゃないし
    ほとんどの人は興味もないと思う

    +4

    -6

  • 165. 匿名 2025/06/08(日) 17:29:29 

    >>156
    菅田将暉があまりにも圧倒的すぎるからそれに対してコンプレックス感じてきたって事でしょ
    比較の問題なんだよこういうのは
    菅田将暉を置いといて客観的に見るとモテる方だったってのはおかしくないよ

    +21

    -2

  • 166. 匿名 2025/06/08(日) 17:30:20 

    パパは何屋さん?

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2025/06/08(日) 17:31:30 

    >>145
    じゃあもくろみ大成功じゃん

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2025/06/08(日) 17:33:09 

    >>165
    大谷翔平の兄も似たような立場だけど健全で立派よね
    菅田将暉と比べたらほとんどの人は眩しく感じるでしょ

    +11

    -5

  • 169. 匿名 2025/06/08(日) 17:34:14 

    >>73
    このお母さん、学校で子供の良いところを褒め合う場面でひとつも思い浮かばなかったって言ってて悲しくなった
    3人の名前と写真出して講演会に立ったり本出したりしてるけど、迷惑かけないようにとか思うのかな
    自己肯定感を高める子育てとか謳ってるけど高そうに見えない

    +86

    -1

  • 170. 匿名 2025/06/08(日) 17:40:51 

    >>162
    そうよ、ブログで先んじて菅田三兄弟って出てたしね

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/06/08(日) 17:43:44 

    >>169
    褒めるところが思いつかなくて泣いてしまったってね。もうやばすぎでしょ
    それをテレビで言っちゃうとか

    +67

    -0

  • 172. 匿名 2025/06/08(日) 17:46:27 

    >>148
    鳥貴族の息子もお父さんそっくり

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2025/06/08(日) 17:47:05 

    >>25
    最近は兄が一番苦労してるのではと思ってる

    +80

    -2

  • 174. 匿名 2025/06/08(日) 17:52:17 

    >>87
    そりゃあの親見たらヤバイと思うだろ

    +10

    -3

  • 175. 匿名 2025/06/08(日) 17:54:25 

    >>87
    > 親が出てきたら
    それが答えじゃん
    親が出てきてその親があまりにもヤバすぎたからだよ

    +14

    -3

  • 176. 匿名 2025/06/08(日) 17:55:03 

    >>55
    まず菅田将暉を兄弟が思ってるように世間は感じてないよ...国宝級イケメンとかにも選ばれてたけどイケメンて言葉がわからなくなったし、どちらかというと事務所が凄すぎるんじゃ...?

    +7

    -17

  • 177. 匿名 2025/06/08(日) 17:58:44 

    >>4
    へー、後からあれがこの人だったのねって言う女性の話じゃなくて、本当に弟だったのか!w

    +0

    -7

  • 178. 匿名 2025/06/08(日) 17:59:43 

    >>175
    あれはやばいよね。しかも子供が精神疾患やってるってのがもう

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2025/06/08(日) 18:33:21 

    >>36
    次男だけ母親にそっくりだね

    +66

    -0

  • 180. 匿名 2025/06/08(日) 19:21:54 

    >>8
    今母が毒親ってXで見るけど何があったの?

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2025/06/08(日) 19:25:22 

    >>53
    最初流れてたとき素人感ありありだったからエコリングの社長かと思ってた

    +13

    -0

  • 182. 匿名 2025/06/08(日) 19:50:22 

    >>58
    無意識に親から離れる選択をしたのかもね
    大学で上京ならまぁよくあることだし

    +1

    -4

  • 183. 匿名 2025/06/08(日) 19:51:57 

    >>93
    こちけんのお弁当に手紙毎日入れてたってそこの宗教でやることらしいね
    相手のいいところを手紙に書くっていうの

    +41

    -1

  • 184. 匿名 2025/06/08(日) 19:54:39 

    >>93
    宗教なの?
    それキツいわ💦
    我流の自己啓発系だと思ってたけど
    子ども達は宗教二世にはなってないのかな

    +31

    -2

  • 185. 匿名 2025/06/08(日) 19:55:16 

    >>124
    兄弟仲いいよね

    +83

    -0

  • 186. 匿名 2025/06/08(日) 20:29:25 

    >>97
    好きでいてもいいんやで

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2025/06/08(日) 20:30:20 

    >>124
    素敵な兄弟だね

    親はアレだけど…

    +86

    -1

  • 188. 匿名 2025/06/08(日) 21:03:55 

    >>36
    菅田将暉はどっちに似たんや?

    +28

    -0

  • 189. 匿名 2025/06/08(日) 21:26:25 

    >>12
    菅田将暉はWの時に投影幹部たちが、本社ですれ違っただけで「ぜひフィリップ役に!」と本人が驚くくらい熱望されて出演。歴代ライダーを撮ってきた監督も「キラッキラしてた。一番印象に残ってる」と言うくらいの逸材。

    実際すごく売れたし、けんとは誇らしさと嫉妬が混ざってるんだろうね。でも言われた方は可愛がってる弟相手にどうして良いかわからないよ。小松菜奈が、菅田将暉は不安定なところがあるから私が支える、と言っていた。

    けんとは親が鯨飲の双極性障害だから言わずにいられないんだろうけど、菅田将暉も気の毒。

    +23

    -5

  • 190. 匿名 2025/06/08(日) 21:35:06 

    >>149

    経済的に困窮していないのに奨学金を、たぶん返済義務があるやつだろうけど、それでも貰えるのが驚いたよ

    +0

    -7

  • 191. 匿名 2025/06/08(日) 21:42:10 

    >>36

    菅田将暉だけ隔世遺伝なんじゃない?祖父母の写真も見てみたいわ

    +52

    -1

  • 192. 匿名 2025/06/08(日) 21:47:14 

    >>190
    横だけど奨学金ってそんな貧困層限定の制度じゃないよ
    なんなら「お父さんに何かあった時に兄弟姉妹の格差つかないように敢えて子ども全員奨学金にする」って親に宣言されてる友達も何人かいたくらい

    +18

    -1

  • 193. 匿名 2025/06/08(日) 22:35:41 

    >>13
    先日中目黒で写真の撮影をしてるところを見かけました
    髪色と服装が真緑でめちゃくちゃ目立ってたw

    ご本人とカメラマンの二人だけだったけど、ニコニコテレビのままだった

    +9

    -2

  • 194. 匿名 2025/06/08(日) 23:10:14 

    >>58
    いや確か本人は関西の大学に行くつもりだったのに父親に「お前は東京や」と決められたって言ってたのを読んだことがあるよ

    +8

    -1

  • 195. 匿名 2025/06/08(日) 23:20:36 

    >>83
    トプコは父親がコネで入れてもらったってこと?

    +1

    -4

  • 196. 匿名 2025/06/08(日) 23:46:03 

    >>195
    父親の発言とこの記事がウソ
    三男は今の事務所しか声かけてくれなかったからそこに入ったって言ってる

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2025/06/08(日) 23:53:45 

    そんだけコンプレックスなら兄ってこと公表しなければ良かったのになーって思う。
    堀北真希の妹みたいに否定も肯定もせずすればよかったんでは。
    兄の名前使うのが悪いとはおもわないけど、マイナスなことは兄弟間でもしてはいけない。

    なんか長男には何してもいい、長男は偉大だから搾取していいみたいに感じて次男と両親みてるとモヤモヤする。

    菅田将暉は駆け出しの時、「休まない」って決めて事務所の人と二人三脚でありえないくらいの作品数でてたんだよ。
    全部自分で血反吐吐きながらつかんだものを利用しておいて…なんだかなあ

    +27

    -2

  • 198. 匿名 2025/06/09(月) 00:10:53 

    >>1
    家族ネタはもう封印した方が良いんじゃないかなぁ…。
    小学生と中学生の子どもたちは
    ほぼテレビ見なくてドラマも邦画も見ないから
    こっちのけんとさんだけ知ってて菅田将暉さんを知らなかった。
    CMに出てた菅田将暉さんを見て
    この人こっちのけんとのお兄さんだよ
    と教えてあげたらビックリして、それ以来見かけると
    あ、こっちのけんとのお兄さん出てる
    と気が付くようになったくらい。
    家族ネタなんて話さなくてもアーティストとして活躍できると思うんだけどな。

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2025/06/09(月) 00:42:35 

    >>107
    こっちのけんとの親として出てきたけど大々的に毒親イメージつけられちゃったねww

    +24

    -0

  • 200. 匿名 2025/06/09(月) 02:23:49 

    >>47
    まあ家族に知名度の高い芸能人がいたら、そうなるのも無理はないと思う。

    +2

    -2

  • 201. 匿名 2025/06/09(月) 02:29:39 

    >>13
    いつもにこにこしてるから
    真顔が怖いとか病んでるとか言われるの辛そう

    でも笑顔作っちゃうんだろうなぁ
    人間だもの、疲れて当然なんだよ無理しないで

    +10

    -2

  • 202. 匿名 2025/06/09(月) 04:59:41 

    >>169
    菅田将暉が通ってた幼稚園に、そうとは知らずに入園説明会行ったら菅田将暉がここの幼稚園の出身ですアピールすごかった。ワシが育てたみたいな。笑
    このお母さんのエピソード見ると思い出す。

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2025/06/09(月) 06:17:45 

    >>194
    大学進学の年齢で親が進学先の指図してる時点で父親にも相当問題ありだね
    それも「一人暮らし希望したけど金銭的に無理だから地元で」なら分かるけど、実家通い可能な大阪なのにわざわざ逆のことやって
    経済的に賄いきれずに三男には奨学金させてるし

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2025/06/09(月) 06:24:35 

    >>50
    今のところ「芸能人兄の高級マンションの方がいいだろうし」「彼女連れ込んだりし放題だった」はソース無し

    +7

    -1

  • 205. 匿名 2025/06/09(月) 06:53:34 

    この親が信仰してる宗教に私の親もどっぷりハマってる。私は抜けたけど毒親レベルが似てる。

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2025/06/09(月) 07:10:55 

    なんかこの人発言に一貫性がなくて、どれが本当の気持ちかわからない
    菅田将暉は名前だされていちいちニュースになってどう思ってるんだろう

    +16

    -2

  • 207. 匿名 2025/06/09(月) 07:17:57 

    「はい、よろこんで」がすごく刺さって、好きになったんだけど
    本人を見たら、あ、生理的にムリってなった(ごめんね、ファンの人)

    なんか全部作った感じがした
    話す内容はもちろんだけど、顔の表情から声の出し方まで
    全て作ってる感じがして、気持ちが悪かった

    それで、ああこの人「はい、よろこんで」が人生だったんだなって思った
    捧げてきたんだ、自分がないんだなって思った

    私も毒親育ちだけど、なんか自分の嫌な所を見せつけられてるみたいな気分がして嫌いなんだなって
    でも曲は好き

    +10

    -7

  • 208. 匿名 2025/06/09(月) 07:29:04 

    >>12
    星座が水のエレメント一家なのかもしれないよ

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2025/06/09(月) 07:59:20 

    以前お父さんがラジオで次男が企業に就職して喜んでいたわ
    菅生の家は次男に任せられるって
    仕事辞めずに続いていたら良かったのにね
    でも人間本当に好きな仕事をするのが一番幸せなのよね
    身近な若い人皆方向転換して好きな仕事に転してる回り道して落ち着くのよね

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2025/06/09(月) 08:29:00 

    >>36
    このお母さんクラスの一軍女子みたいだよね
    静かな子嫌いって

    +14

    -2

  • 211. 匿名 2025/06/09(月) 08:33:20 

    >>58
    でも、家出してもらえたしょ
    親のこと悪くいうなって思うよ
    最近は大学行かせてもらえたのに毒親と親に言う子多いよね

    +3

    -7

  • 212. 匿名 2025/06/09(月) 08:49:09 

    >>3
    私も去年の年末に知った!

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2025/06/09(月) 08:53:56 

    >>69
    駒澤大学卒からいわせてもらうと、大阪からわざわざ出てきて進学するほどの大学ではない。

    関東圏以外から来て駒澤大学に入る人は、MARCH辺りが志望校だったけど滑り止めとして駒澤大学を受けた人が多い。

    あとは、家が寺で跡継ぎ息子で入ったか(仏教系の学部があるので)、駅伝関係か、普通に関東圏の人くらい。

    +9

    -2

  • 214. 匿名 2025/06/09(月) 09:21:43 

    >>103
    同じってどういう意味?

    親戚が姉妹で暮らしてたけど
    妹が大学生で合コンやサークルで夜遅くに帰って来て朝も遅くまで寝てる
    妹としてはせっかく上京して呑気に出来る大学生なんだから今のうちって感じだった
    姉が大手企業の総合職でクタクタになって帰って来たら友達達と大声で話してて
    妹にキレたって言ってたよ
    最初に姉妹で暮らすって聞いた時に上手くいかないだろうなと思った


    +4

    -0

  • 215. 匿名 2025/06/09(月) 09:22:10 

    >>7
    ファミマのCMで似た感じの人が出てるんだけど、この方ですか?

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2025/06/09(月) 09:22:55 

    >>204
    へえ

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2025/06/09(月) 09:23:59 

    >>205
    何て宗教なんですか?

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2025/06/09(月) 10:04:52 

    >>5
    正月しか休んでないよね。ならわざわざ休養宣言しなくても良かったのに、びっくり。

    +12

    -0

  • 219. 匿名 2025/06/09(月) 10:06:07 

    >>205
    だから自宅出産なの?
    属してるところは🍘のイメージ。

    +0

    -1

  • 220. 匿名 2025/06/09(月) 10:10:08 

    >>32
    私も兄弟差別で育って人生詰んでるからよく分かる。
    やっぱそうなんだ。自分は小さい時から他人の家の三兄弟の不遇な真ん中とか沢山気づいて見てきたから。
    自分は二人兄弟の男女差別だけど。
    外からはそうは見えないのが怖いね。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2025/06/09(月) 10:17:48 

    >>60
    よこ、まぁずっと辛かったんだし自分しか自分を可愛がってあげられないからね…

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2025/06/09(月) 10:28:01 

    >>89
    結婚相手も兄の嫁があの小松菜奈だから親はそこも比べてそうだわ

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2025/06/09(月) 10:29:03 

    >>206
    そのまま、複雑な家庭環境の毒親だったんだろうね。
    チグハグだったんだよ。
    私も自分の毒親家庭の事人に話す時矛盾やチグハグが生じて相手頭バグるし言ってる事がコロコロ矛盾してると思われる。だからけんとが出来上がったんだよ。
    多分予想だけど親の感情の起伏が激しいとかコロコロ言うかとが変わるとか気分屋とかなんだと思う。素直な子供はついていけずみたいな。なんで?なんで?みたいな。親の事で悩んで葛藤して。
    多分上と下は待遇や扱いかなり良かったか、本人サイコパス入ってるかも。
    うちの弟もそうだから。

    うちの毒親の母親、親のせいで精神疾患になってる私をいつも人格否定するけどこっちのけんとの事は大変気に入ってる。でも私と同じように親に病んで双極になったと知れば、けんとの事いずれ悪く言い始めると思う。

    +6

    -1

  • 224. 匿名 2025/06/09(月) 10:31:02 

    >>187
    ネットでは両親の子育てに関して色々言われているけれど、社会的にも成功して兄弟仲も良くてやっぱり子育て成功しているじゃんって思ってしまう

    +10

    -8

  • 225. 匿名 2025/06/09(月) 11:25:41 

    >>206
    多分精神やられてるからあることないこと言っちゃうんだよ
    統合失調症か?

    +12

    -0

  • 226. 匿名 2025/06/09(月) 11:25:58 

    >>154
    ほんっとにそう
    こういう話題が出される度に憶測で色々言われる菅田将暉が一番苦労してると思うわ

    +15

    -0

  • 227. 匿名 2025/06/09(月) 11:37:56 

    >>213
    そうだよね
    そして大阪の人がMARCHを第一志望にする事が滅多に無い
    一人暮らしの費用出すくらいなら国公立目指すか関関同立あたりの大学だからなぁ

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2025/06/09(月) 11:45:23 

    >>211
    それは進学できなかった人の苦しみとは違う種類の苦しみなんだよ
    どっちの方が可哀想かの話じゃない
    子どもを貶めたり、本人の意思を無視して思い通りの人間になるように支配したり(明るい性格である事を強要して本来の人格否定してる)
    金さえ出してれば何を言ってもいいわけじゃないし、何を強要してもいいわけじゃない
    子が求めるものには金使わないけど、親の目的遂行やメンツのためならいくらでも払う親は実在する

    貧乏や身体的暴力は誰から見ても分かりやすくて誰からも同情してもらえるけど
    精神的に追い詰める行為は家庭外の人には理解されにくいからそれがまたメンタル悪化につながる

    +10

    -0

  • 229. 匿名 2025/06/09(月) 12:13:21 

    >>207
    言いたい事たぶんわかる。親に強迫的に求められた像に囚われて自分がなくなっちゃってるんだよね。それが「中身のない気味の悪いお行儀の良さ」に感じられて不快さを抱くのかも。いかにも支配的な親の子供って感じがする。愛着障害みたいなのも出ちゃってる感じ。極端に嫌われるのが怖くてでもたまに親に理不尽に扱われた怒りの感情が溢れて表に現れるのかな。でもこちけん本人の本質悪い人ではないと思う

    +12

    -0

  • 230. 匿名 2025/06/09(月) 12:15:40 

    こっちのけんとさんの奥さんが家族全員の食事会に参加できる事がとても幸せだと言っていたから皆仲良しじゃない
    子供達も人の悪口言わなそうな良い育ち方してると思う

    +1

    -6

  • 231. 匿名 2025/06/09(月) 12:25:35 

    >>230
    メディアの前で「義実家が苦手なんです」なんて言うわけないでしょ
    内心大好きでも内心大嫌いでも全力感謝の言葉言う以外の選択肢無いわ
    まして旦那とその家族有名人抱えてんのに

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2025/06/09(月) 12:30:27 

    >>231
    こちけんの話を聞くと奥さんおおらかさをベースに気をつかっていると相手に感じさせないようにさりげなく高度な気づかいをできる人って感じがした

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2025/06/09(月) 12:30:44 

    >>159
    菅田将暉がやっている訳ではなくあくまでも家族が個々に出てきているんでしょ
    小松菜奈は本当にどう思ってるんだろうね?

    +2

    -1

  • 234. 匿名 2025/06/09(月) 12:38:40 

    >>233
    そんなに気になるか?
    菅田将暉のほうが気になる

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2025/06/09(月) 12:39:57 

    >>159
    急にじゃない。前からここの親はめっちゃでしゃばり

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2025/06/09(月) 13:00:01 

    >>12
    認めてほしいんだよ
    認めてもらわないといけないときに認めてもらえないと、大人になって認めてもらえたあともずっと自分を認められないんだよ

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2025/06/09(月) 13:34:49 

    >>41
    ご結婚されているし、やっぱり芸能って世界だといつ売れなくなるか分からないし、少しでも稼いでおきたいのかな。
    でも、あんまり無理はしてほしくないね。
    自分も鬱とか経験しているし、なんとなくこの方には幸せな生活してほしいなあと思う。

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2025/06/09(月) 13:37:10 

    >>217
    誠成公倫。
    年に数回歌唱劇っていうのがあって全国から信者が集まるんだけど、
    菅田将暉見たことある。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2025/06/09(月) 14:11:44 

    >>1
    はいよろこんで、かな?
    あれ何度聞いてもサビのところが妖怪ウォッチの曲に似てる

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2025/06/09(月) 14:36:28 

    >>222
    小松菜奈もあれがお義母って大変そう

    +4

    -1

  • 241. 匿名 2025/06/09(月) 14:41:19 

    >>240
    海外移住とかあるかも

    +0

    -1

  • 242. 匿名 2025/06/09(月) 15:42:49 

    チョン

    +1

    -4

  • 243. 匿名 2025/06/09(月) 15:45:59 

    兄貴の気持ち悪い鼻

    +1

    -6

  • 244. 匿名 2025/06/09(月) 15:48:12 

    >>84
    俺は賢い方の賢人って言ってた頃か
    菅田将暉がバラエティで言ってた

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2025/06/09(月) 16:09:54 

    >>36
    一人だけ制服着てるけど入学式かなんかの記念写真かな?

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2025/06/09(月) 17:52:10 

    >>230

    テレビで本音を言う人なんていないよ
    テレビって虚飾の世界。
    単なるイメージの世界だよ。

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2025/06/09(月) 17:58:25 

    >>207

    私も笑顔が胡散臭く感じられてダメだった

    学生時代とか、アルバイトをしている時の方が爽やかでよかった

    勿論は今は状態が悪いってのもあるけど、それでもね

    道を間違えていないかな、けんと

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2025/06/09(月) 18:02:09 

    >>203

    三男は奨学金だけど
    けんとの学費は出しているから、お金に困窮しているわけではないみたいよね?

    だから、単なる気まぐれか、父親なりに息子の性格や資質を見て鍛えようと思ったか?


    +2

    -1

  • 249. 匿名 2025/06/09(月) 18:17:43 

    >>248
    次男けんと28歳の学費払ったら
    三男新樹25歳が大学入る頃には厳しくなってたってことでは
    兄の学費は親が払ってたのに弟の時は余裕なくて奨学金になったみたいな家庭は時々あるよね…

    +2

    -1

  • 250. 匿名 2025/06/09(月) 18:57:00 

    >>211
    多分ただ感情移入しただけのつもりなんだろうけど
    その価値観は「旦那の金でいい暮らしさせてもらってるのにまさか旦那に文句があるのか?」とか
    「誰の金で生活してると思ってるんだ」みたいなモラハラ要素と地続きだから気を付けた方が良いよ
    その考えだと誰かにお金を出してもらったら最後、その相手には何一つ逆らえないことになってしまう

    +6

    -1

  • 251. 匿名 2025/06/09(月) 19:30:40 

    >>176
    こっちのけんとの病気が話題になるたびに、菅田将暉のことを貶す人がいて菅田がかわいそう…。顔の好みは人それぞれだけど、なんでこういうこと言わないと気が済まないのかなぁ

    +9

    -3

  • 252. 匿名 2025/06/09(月) 21:05:37 

    >>249
    普通に関西の大学で良かった。関関同立もあるしそれに準ずる大学もある。

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2025/06/10(火) 06:40:57 

    >>250
    昔から「それはちょっと違わないか?」って思いつつ何も言えなくなってモヤモヤしてたんだけど言語化が上手すぎる
    本当だね
    金出してもらってるんだから旦那の事悪く言うなに繋がってしまう
    私も気を付けよう…

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2025/06/10(火) 17:37:18 

    >>139

    菅田将暉がなんとなくオラついた雰囲気なのは父親に威圧され続けてきたからかな?
    自己防衛の為に

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2025/06/10(火) 17:40:14 

    >>249

    では、恥を忍んで長男に学費を借りるとか出来なかったのかな?

    長男は既に売れていたし、なんでなんやろうね。

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2025/06/11(水) 09:33:47 

    >>184
    菅田将暉は目撃情報あるから子供3人もでしょ

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2025/06/11(水) 10:52:14 

    >>184
    芸能だからそうかだと思ったら違うとこなんだ
    この業界、宗教2世毒親育ち多いね

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2025/06/11(水) 15:11:03 

    >>249
    よこ
    両親揃って起業して成功してるのに学費が出せないなんてある?
    長男は大学進学してないし実質次男の学費しか払ってないのに

    +4

    -1

  • 259. 匿名 2025/06/11(水) 16:05:38 

    >>159
    粘着アンチ多いからな
    ガルならナシで

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2025/06/11(水) 16:57:47 

    >>251
    個人の好みはあるんだろうけど、持ち上げ方の強引さに剛力味を感じたし言われてるようなイケメンとも思えなかった
    歌も全然魅力のある声じゃなかったのに若者に大人気みたいな扱いで違和感すごかったし

    +0

    -9

  • 261. 匿名 2025/06/12(木) 12:24:46 

    >>219
    ヨコ
    自宅出産は、宗教には関係ないと思うよ

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2025/06/15(日) 00:03:19 

    >>26
    名前

    父親 菅生新(すごう あらた)
    長男 菅生大将(すごう たいしょう)
    次男 菅生健人(すごう けんと)
    三男 菅生新樹(すごう あらき)

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2025/06/16(月) 03:12:33 

    >>69
    〉行くとしたら東大か東工大(今は違う名前だっけ)ぐらいの学力の人

    大阪出身だけど、それは言い過ぎ。

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2025/06/16(月) 03:17:48 

    >>213
    >>227
    わかりやすい自演

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2025/06/16(月) 07:14:42 

    三男は兄弟で一番芸能人気質らしいからいずれは俳優になるつもりだっだんじゃない
    県外で1人暮らししてバイト経験も全て俳優の仕事に役立つ経験と思ったやっていたと思うわ
    若い時しか出来ない事だかね

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2025/06/16(月) 22:28:08 

    >>69
    wakatte tv信者だね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。