ガールズちゃんねる

Z世代で流行った言葉「エッホエッホ」って何? 2025年上半期トレンドがカオスすぎる【Z総研調べ】

290コメント2025/07/09(水) 04:14

  • 1. 匿名 2025/06/08(日) 13:36:16 


    Z世代で流行った言葉の1位は「エッホエッホ」。地面を走るフクロウの赤ちゃんの写真に添えられた「エッホエッホ、〜は〜だって伝えなきゃ」という構文が話題となった。


    流行ったYouTubeチャンネルでは、“カリスマJK2人組”として注目を集める「一生友子」が2024年下半期9位→1位に急浮上。2位は「コムドット」、3位は「コノリリ」と、新旧入り混じる顔ぶれとなった。

    流行った俳優では、「橋本環奈」「今田美桜」「出口夏希」が同率1位に。朝ドラや映画で活躍している芸能人が上位となった。

    流行ったアーティストでは、「Mrs. GREEN APPLE」が18.2%で圧倒的な支持を集めた。2位はオーディション番組「No No Girls」にて結成されたガールズグループ「HANA」が続いている。

    ネクストトレンド予想:「Nintendo Switch 2」「トモコレ」など

    +13

    -104

  • 2. 匿名 2025/06/08(日) 13:37:04 

    コムドットw
    ちょんまげ小僧とかはまだいるの?

    +202

    -1

  • 3. 匿名 2025/06/08(日) 13:37:05 

    知らんのばっかり

    +420

    -17

  • 4. 匿名 2025/06/08(日) 13:37:14 

    エッホエッホは使いどころがよくわからんけどメンフクロウのヒナは可愛いのでヨシ!

    +502

    -9

  • 5. 匿名 2025/06/08(日) 13:37:20 

    耳ツボって10年以上前じゃないの?また流行ってる?

    +230

    -6

  • 6. 匿名 2025/06/08(日) 13:37:25 

    ランキングに出てくる頃には廃れてるんでしょ

    +181

    -2

  • 7. 匿名 2025/06/08(日) 13:37:33 

    カワラボ強いなあ!

    +17

    -0

  • 8. 匿名 2025/06/08(日) 13:37:34 

    アサイー!?今も流行ってるんだ

    +241

    -4

  • 9. 匿名 2025/06/08(日) 13:37:58 

    Z世代だけど半分しか知らない

    +54

    -2

  • 10. 匿名 2025/06/08(日) 13:38:38 

    石原さとみスゴイな

    +38

    -9

  • 11. 匿名 2025/06/08(日) 13:38:44 

    back number強いな
    おっちゃんなのに

    +143

    -4

  • 12. 匿名 2025/06/08(日) 13:38:49 

    なんか言葉選びにセンス無いね

    +9

    -14

  • 13. 匿名 2025/06/08(日) 13:38:51 

    韓国ゴリ押しが意外と少なくて安心した

    +170

    -15

  • 14. 匿名 2025/06/08(日) 13:38:58 

    >>1
    なんか古くない

    +49

    -1

  • 15. 匿名 2025/06/08(日) 13:39:10 

    >>1
    調査概要
    【調査時期】2025年4月28日(月)〜2025年5月9日(金)
    【調査方法】インターネット調査
    【調査対象】自社メディア「Nom de plume」LINE@会員
    【有効回答数】360名(全国、中学生29名、高校生99名、18歳〜22歳110名、23歳〜25歳49名、26歳〜28歳73名)(複数回答式)

    +9

    -3

  • 16. 匿名 2025/06/08(日) 13:39:53 

    エッホもビジュいいじゃんもわかるのに、ルビィちゃんだけ全くわからない何これ

    +92

    -4

  • 17. 匿名 2025/06/08(日) 13:39:57 

    〇〇って伝えなきゃ!エッホエッホ!ってやつかな?

    +79

    -4

  • 18. 匿名 2025/06/08(日) 13:40:05 

    ガルちゃんだと宮世琉弥嫌な人多いけど
    やっぱり若い子はそれなりに好きな子多い

    +13

    -8

  • 19. 匿名 2025/06/08(日) 13:40:08 

    グリークヨーグルトってだいぶ前に流行らなかったっけ?

    +75

    -0

  • 20. 匿名 2025/06/08(日) 13:40:43 

    5位に○○界隈ってあるのに何で別で2つも特定の界隈をランクインさせるのか意味不明
    それなら5位のやついらなくない?

    +114

    -0

  • 21. 匿名 2025/06/08(日) 13:40:43 

    西山ダディダディとチョコミントよりあなた
    は小学生でも流行ってる

    +55

    -1

  • 22. 匿名 2025/06/08(日) 13:41:04 

    グリークヨーグルトってギリシャヨーグルトのことでしょ
    また流行ってるんだ

    +88

    -1

  • 23. 匿名 2025/06/08(日) 13:41:08 

    学生だけど=LOVE大好き😭
    真ん中の佐々木舞香ちゃん推し🩷
    美人すぎる
    Z世代で流行った言葉「エッホエッホ」って何? 2025年上半期トレンドがカオスすぎる【Z総研調べ】

    +13

    -51

  • 24. 匿名 2025/06/08(日) 13:41:08 

    流行った俳優6位 石原さとみ
    流行ったのか

    +110

    -0

  • 25. 匿名 2025/06/08(日) 13:41:29 

    >>5
    もっと前にも流行ってる、25~30年くらい前
    小さな鉄の玉を耳に貼り付けるやつ
    私は金属アレルギーで耳が腫れ上がってしまって大変だったから覚えてる

    +95

    -3

  • 26. 匿名 2025/06/08(日) 13:41:34 

    エッホエッホは知ってる

    +61

    -0

  • 27. 匿名 2025/06/08(日) 13:41:39 

    「ビジュいいじゃん」の曲はサビが来そうで来ないところが、聴いてて不完全燃焼になる。

    +43

    -0

  • 28. 匿名 2025/06/08(日) 13:41:58 

    >>1
    >>15
    360名の結果…

    +64

    -2

  • 29. 匿名 2025/06/08(日) 13:42:23 

    >>4
    もう手遅れだったり、その場にいる皆知ってるのに
    教えに来てる…のが笑いどころだった気がする
    違ったらごめんだけど

    +78

    -0

  • 30. 匿名 2025/06/08(日) 13:42:24 

    >>15
    聞いた人数少な!!

    +66

    -1

  • 31. 匿名 2025/06/08(日) 13:42:54 

    ネオ和食ってなんや

    +24

    -0

  • 32. 匿名 2025/06/08(日) 13:43:01 

    >>8
    昔のアサイーボウルと違うのかな?
    15年くらい前にロイホで食べて、そこから今現在まで一度も食べたいと思ってないから私にはハマらなかったんだろうと思うけど、15年前から味が変わったんだろうか?

    +55

    -2

  • 33. 匿名 2025/06/08(日) 13:43:01 

    案外韓国系多くないね

    +11

    -1

  • 34. 匿名 2025/06/08(日) 13:43:04 

    >>11
    厨二全開ソングだからじゃないかな

    +45

    -1

  • 35. 匿名 2025/06/08(日) 13:43:12 

    エッホエッホ、次の総理はッ!次の総理はッ!進次郎で決まりって伝えなきゃッ!

    +1

    -20

  • 36. 匿名 2025/06/08(日) 13:43:19 

    >>7
    ガル的にも韓国が流行るくらいならカワラボみたいなフリフリバズり系が流行ってくれたほうがいいもんね安心するというか。

    +23

    -1

  • 37. 匿名 2025/06/08(日) 13:43:29 

    >>16
    アイドルアニメの歌の歌詞。

    +43

    -1

  • 38. 匿名 2025/06/08(日) 13:43:30 

    エッホッエッホは芸能人とかも動画出して再生回数稼いでるよね
    若者の流行りに乗って次々お金稼ぎしようとするのが姑息だなと感じる

    +16

    -3

  • 39. 匿名 2025/06/08(日) 13:43:33 

    趣味悪いのばかり

    +19

    -11

  • 40. 匿名 2025/06/08(日) 13:43:45 

    流行ったアイドルはアメリカ人ばかりなのね
    日本人は乃木坂さんて人だけ?しかも46歳??

    +1

    -9

  • 41. 匿名 2025/06/08(日) 13:43:59 

    >>16
    ルビーちゃーん
    はーい!
    なにがすきー?
    チョコミントー、よりもあ、な、た♡

    みたいなの聞いたことない?

    +143

    -3

  • 42. 匿名 2025/06/08(日) 13:44:15 

    >>15
    何ランキングっていつも調査人数そんなに多くない

    +23

    -1

  • 43. 匿名 2025/06/08(日) 13:44:43 

    HANA強いな

    +12

    -4

  • 44. 匿名 2025/06/08(日) 13:44:45 

    >>32
    タピオカは大きさとか全然違ったもんね
    何が違うのか知りたいな

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2025/06/08(日) 13:44:52 

    ランキングに韓国入らなくなってきたね

    +21

    -1

  • 46. 匿名 2025/06/08(日) 13:45:03 

    >>16
    はーい!何が好きー?
    チョコミント、よりもあなた、のやつらしいよ
    なんか色んなバージョンがミームみたいに流行ってたみたい

    +46

    -0

  • 47. 匿名 2025/06/08(日) 13:45:10 

    >>3
    アラサーだけどtiktok見てるから全部分かっちゃった。概ねあってると思う。

    +28

    -4

  • 48. 匿名 2025/06/08(日) 13:45:51 

    ビジュイイじゃん〜は曲が韓国アイドルのパクリって言われてるよね
    韓国に対してお菓子とかパクリパクリ言ってる日本がパクリしてるの恥ずかしいからそういうの辞めてほしい

    +43

    -5

  • 49. 匿名 2025/06/08(日) 13:46:16 

    やっぱり石原さとみのバックは強い

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2025/06/08(日) 13:46:26 

    >>16
    Z世代で流行った言葉「エッホエッホ」って何? 2025年上半期トレンドがカオスすぎる【Z総研調べ】

    +47

    -0

  • 51. 匿名 2025/06/08(日) 13:46:30 

    とりあえず自分の推しがこのランキングにのらないことを強く願う

    少し前に200万人超えたから、そろそろ知名度上がってきてて、すごく嫌

    +14

    -2

  • 52. 匿名 2025/06/08(日) 13:46:53 

    アサイーボウルは中町綾が店出したとかで流行ってるんでしょ
    昔もアサイー流行ったけど

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2025/06/08(日) 13:47:13 

    >>12
    いいね、この老害感

    +12

    -1

  • 54. 匿名 2025/06/08(日) 13:47:18 

    >>30
    アイドルオタクしか答えないよ。他のアンケートは適当に答えるからチグハグになる

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/08(日) 13:47:54 

    >>1
    流行ったアイドルアーティストに韓国勢ほとんどいないね。KPOPって言ってるのはもう少し上の世代なの?

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2025/06/08(日) 13:47:55 

    >>48
    バズればなんでもいい精神だよね

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2025/06/08(日) 13:48:31 

    >>23
    学生だけど って何のアピール?

    +3

    -5

  • 58. 匿名 2025/06/08(日) 13:48:36 

    >>24
    不倫女優Nの下げ記事に、それに比べて石原さとみはしっかりしてた!みたいな感じで好感度上がってたやつじゃない?

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/08(日) 13:48:53 

    >>19
    グリークヨーグルトもシャインマスカットボンボンも去年のイメージ

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2025/06/08(日) 13:50:06 

    アラフォーだけどTikTokよく見てるから言バズった葉の方はわりと分かった
    YouTuberとTikTokerの方はほぼ知らなかった

    ルビィ〜ちゃんはアイドルがTikTokで動画にしてるからよく見るよね

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2025/06/08(日) 13:50:21 

    >>57
    これくらいの年齢の子の枕詞に何の意味もないよ

    大体の人が同じ意見で、みんなが思ってて、わかってることなのに
    個人的にはー とかいうから

    +6

    -5

  • 62. 匿名 2025/06/08(日) 13:50:44 

    >>55
    今年は流行ってないね
    カワラボやイコラブがtiktokで流行ってる

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/08(日) 13:50:46 

    >>57
    まさにZ世代ですよアピールじゃない?

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2025/06/08(日) 13:50:50 

    >>1
    >>21
    あとYAJU &U 野獣先輩 ってのも流行ってる

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/08(日) 13:50:58 

    ガル民ちゃーん!!
    なにがすき?
    Z世代で流行った言葉「エッホエッホ」って何? 2025年上半期トレンドがカオスすぎる【Z総研調べ】

    +3

    -5

  • 66. 匿名 2025/06/08(日) 13:51:31 

    >>6
    エッホもZ世代で流行った瞬間に
    おもんない人たちが真似しまくって一瞬で寒いコンテンツになった印象
    王騎もそんなかんじ

    +47

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/08(日) 13:51:33 

    >>56
    パクリどうこう言われる前にその曲がネタ化して
    なんとなく許される感じになった
    mi!kもコツコツ地道にやってたけど結局パクリ曲というかトンチキ曲で有名になったし、今の時代曲の良さよりもバズってなんぼになってる

    +8

    -4

  • 68. 匿名 2025/06/08(日) 13:51:52 

    >>1
    ルビィちゃんはなんで今更あんなにバズってるのかわからなかった、震源地がわからない。
    だって、ラブライブでしょ?

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2025/06/08(日) 13:51:53 

    エッホエッホというとゴリラの歌が思い浮かぶ
    父さんゴリラ エッホ エッホ エッホッホ

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2025/06/08(日) 13:52:26 

    >>4
    登山してる時にエッホエッホってたまに言うけどなぁ

    +17

    -5

  • 71. 匿名 2025/06/08(日) 13:53:29 

    >>58なるほど
    そんな事Z世代気にするんだな(笑)

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2025/06/08(日) 13:54:56 

    流行った曲ランキングから半分くらい紅白出るんだろうな

    これ去年
    Z世代で流行った言葉「エッホエッホ」って何? 2025年上半期トレンドがカオスすぎる【Z総研調べ】

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2025/06/08(日) 13:55:29 

    >>4
    エッホ、エッホ、エッホエッホはもうオワコンだってつったえなきゃ

    +118

    -2

  • 74. 匿名 2025/06/08(日) 13:56:06 

    古古古米は下半期に入るの?
    それともおじさんおばさんだけなのか

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/08(日) 13:56:35 

    >>4
    中学生の子供の体育祭行ったら、
    「白組の強さを見せなくっちゃ!えっほ!えっほ!」
    って陣地に戻ってったから笑った

    +116

    -3

  • 76. 匿名 2025/06/08(日) 13:56:37 

    >>71
    よこ
    そっち系の投稿してた人たちって
    自称港区女子とか顔出しなしでやってる界隈で
    私がアラサーだからわかるのかもしれないけど、中身絶対30代のアラサーやろって発言多い。ああいう人たちは自称サバ読んでるだけでZ世代じゃないと思う

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/08(日) 13:56:43 

    愛♡スクリーム紅白に出るかなぁ?

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2025/06/08(日) 13:57:22 

    >>15
    Z世代の括りがそうなってるからしょうがないけど、中学生とアラサーが一緒って

    +15

    -1

  • 79. 匿名 2025/06/08(日) 13:57:41 

    エッホエッホって流行りなんだ。
    娘が運動会の台風の目で一緒の男子が
    ずっと棒運びながらエッホエッホ言ってて
    必死なのに笑っちまうって言ってたわ。

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2025/06/08(日) 13:57:44 

    >>4
    人間以外は猫舌って伝えなきゃ、しかエッホエッホネタ知らないな

    +52

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/08(日) 13:58:13 

    畑芽育
    って並び的に人の名前なんだろうけど
    畑メイク?私には謎過ぎる

    +1

    -9

  • 82. 匿名 2025/06/08(日) 13:58:47 

    ほんmoneyって昭和のおじさんが言ってそうな言葉が流行ってるんだ

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/08(日) 13:59:05 

    出口さんてそんな人気なの

    +3

    -4

  • 84. 匿名 2025/06/08(日) 13:59:21 

    >>11
    黒いブラのイメージ強い
    曲は好きだけどね!

    +23

    -3

  • 85. 匿名 2025/06/08(日) 13:59:53 

    >>72
    それで視聴率上がらないってどうしようもないね

    +4

    -2

  • 86. 匿名 2025/06/08(日) 13:59:55 

    >>1
    とにかく会社の電話出て欲しい。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/08(日) 14:00:00 

    ほんmoneyってアレン様言葉??

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/06/08(日) 14:00:39 

    >>4
    アンパンマンは粒あんて伝えなきゃ…じゃない?
    あと人間以外は猫舌だと伝えなきゃとか?

    +61

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/08(日) 14:00:52 

    >>8
    子どもが空きコマに表参道でアサイー食べたって言ってるから懐かしいの食べるなーと思ってた

    +8

    -3

  • 90. 匿名 2025/06/08(日) 14:01:00 

    >>34
    私には少女漫画全開ソングに聴こえる

    +25

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/08(日) 14:01:15 

    エッホエッホ大好き
    Z世代で流行った言葉「エッホエッホ」って何? 2025年上半期トレンドがカオスすぎる【Z総研調べ】

    +40

    -0

  • 92. 匿名 2025/06/08(日) 14:01:37 

    >>2
    ちょんまげ小僧、結構前に何かの記事で、親同士で収益の配分でもめてるって見たけど、それ以来まだ活動してるかどうかも知らない。もう高校生くらいになってるのかな

    +12

    -1

  • 93. 匿名 2025/06/08(日) 14:01:40 

    >>67
    違うよ
    パクリってKポ界隈でざわつかれてからバズったんだよ
    本家のファンにもこの曲は認知されてる

    +11

    -1

  • 94. 匿名 2025/06/08(日) 14:02:14 

    >>72
    乃紫って人なんで読むの?
    ノシ?

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2025/06/08(日) 14:02:25 

    ガル民が絶対イラつくやつ持ってきた
    Z世代で流行った言葉「エッホエッホ」って何? 2025年上半期トレンドがカオスすぎる【Z総研調べ】

    +27

    -0

  • 96. 匿名 2025/06/08(日) 14:03:21 

    >>56
    これからずっとこの路線でやるのかな
    大変ですねw

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2025/06/08(日) 14:03:26 

    >>49
    何かバズってたわけでもなくドラマや映画も特になくて産休してるのに、アラフォーで唯一ランクインだもんね

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2025/06/08(日) 14:03:42 

    >>88
    え、私人間だけど猫舌だ(困惑)

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2025/06/08(日) 14:04:04 

    >>83
    若い人に人気あるのかな?

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2025/06/08(日) 14:04:29 

    >>1
    環奈ちゃんがSNSであげたらそれがトレンド入りになる

    +0

    -7

  • 101. 匿名 2025/06/08(日) 14:04:56 

    >>93
    そもそもの曲がトンチキだから
    そっちに認知されたとて
    こういう曲しか流行らないというか
    知名度低い知られてないとしたらこういうのでしか勝負できないのかなーと思った

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2025/06/08(日) 14:04:59 

    >>19
    水切りヨーグルトなら15年前くらいによくやってたわ

    +23

    -1

  • 103. 匿名 2025/06/08(日) 14:05:34 

    >>8
    この間、アサイーボール食べれるお店の前歩いていたら確かに若い男の子2人で食べてた。

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2025/06/08(日) 14:06:12 

    >>101
    認知って別にプラスの意味で言ってないけど。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/06/08(日) 14:06:26 

    ふるっぱーときゅーすと強すぎる
    アイドルの流れが一気に変わったね

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2025/06/08(日) 14:07:52 

    エッホエッホって言葉、時代劇で籠担ぐ人の掛け声のイメージだけど、何時代から使われてるんだろう。
    令和の若者も使ってるってなんか面白いなw

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2025/06/08(日) 14:08:39 

    >>72
    去年はまだわかる曲多い。アイドルばっかりじゃないし。今年わからん曲多すぎるしアイドルばっかり

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2025/06/08(日) 14:08:50 

    >>105
    坂道系、カワラボ系、KPOP系、ゴリゴリヒップホップ系
    4つくらいに女子グループも分かれてるね

    こう見ると日本の聞き馴染みあるとっつきやすいかっこよさとかそういうのがぽっかりないね。
    E-girlsとかハロプロ系とか

    +6

    -5

  • 109. 匿名 2025/06/08(日) 14:09:02 

    >>52
    スジャータのアサイージュースは、よく買います(笑)

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2025/06/08(日) 14:09:17 

    >>12
    コギャルが流行った時代の人間だけど、あの頃も変な言葉生まれてたよw

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2025/06/08(日) 14:10:19 

    >>110
    MK5?? 

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2025/06/08(日) 14:10:55 

    >>99
    1位だね

    +0

    -2

  • 113. 匿名 2025/06/08(日) 14:11:02 

    >>1
    出口夏樹凄いな
    橋本環奈と今田美桜と並んでる
    まぁ可愛いもんな

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2025/06/08(日) 14:11:37 

    ゲッホゲッホゲッホゲッホ、インフルだから会社へは行けないって伝えなきゃ。

    +15

    -1

  • 115. 匿名 2025/06/08(日) 14:12:10 

    >>1
    橋本環奈…?
    パワハラ疑惑の記事出たのに?
    ヤフコメとかみてると凄い叩かれてるよ

    +0

    -7

  • 116. 匿名 2025/06/08(日) 14:12:43 

    >>113
    それ以上にすごいのが30代なのに今だにランクインしてる石原さとみ

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2025/06/08(日) 14:13:24 

    >>113
    今の若い子が憧れる大人の女性がそこらへんなのかもね。

    +3

    -2

  • 118. 匿名 2025/06/08(日) 14:13:29 

    乙世代は、韓国が好きだから、朝鮮音頭のアパツ、アパツも流行らせてるよね。

    +6

    -4

  • 119. 匿名 2025/06/08(日) 14:13:31 

    >>16
    エッホより今は流行ったイメージしかないのに知らないの?!しょっちゅう見かけたけどな

    +13

    -8

  • 120. 匿名 2025/06/08(日) 14:15:06 

    >>1
    おいおい
    広瀬すず、浜辺美波、小芝風花の3強女優が入ってないのはおかしい

    +4

    -7

  • 121. 匿名 2025/06/08(日) 14:15:55 

    >>32
    違くないよ
    私はずっと好き〜

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2025/06/08(日) 14:17:11 

    学生の娘いるけど、とりあえずミセス、スノーマン、橋本環奈、今田美桜あたりの名前はよく聞く
    あとあのちゃん

    私は芳根京子ちゃんが一番好き

    +7

    -5

  • 123. 匿名 2025/06/08(日) 14:17:18 

    ルビーちゃーん何が好きー?を私(40)が歌ったら中学生の子供にガチめにやめてくれと言われた
    えっほえっほはスルーだったのに

    +6

    -2

  • 124. 匿名 2025/06/08(日) 14:20:19 

    >>41
    それ聞いてると耳がキンキンしてイライラしちゃう
    よくあんな高い声 出せるなと思ってしまう

    +34

    -7

  • 125. 匿名 2025/06/08(日) 14:20:39 

    >>91
    かわいい

    +16

    -0

  • 126. 匿名 2025/06/08(日) 14:21:02 

    そもそもZ世代って何や?

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2025/06/08(日) 14:21:16 

    >>115
    ヤフコメとZ世代は年齢層が違うでしょ
    若い人は気にしてないよ

    +14

    -2

  • 128. 匿名 2025/06/08(日) 14:22:03 

    40代だけどこの年になると食べ物で目新しいものって無くなるね

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2025/06/08(日) 14:22:39 

    昨日土曜参観だったけど休み時間はアンパンマンはつぶあんって伝えなきゃ!エッホエッホが色んな所から聞こえた

    +7

    -1

  • 130. 匿名 2025/06/08(日) 14:23:57 

    >>5
    同じ耳つぼなんだけど今の耳つぼは過剰にデコってる
    こんなやつ
    Z世代で流行った言葉「エッホエッホ」って何? 2025年上半期トレンドがカオスすぎる【Z総研調べ】

    +13

    -3

  • 131. 匿名 2025/06/08(日) 14:24:35 

    INZM界隈は無いのか

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/06/08(日) 14:24:38 

    >>4
    使いどころないけど、なぜかうちの子歩く時エッホエッホ言ってる。
    荷物持ってると、おいしょおいしょになる。

    +11

    -8

  • 133. 匿名 2025/06/08(日) 14:26:19 

    >>110
    いろいろあったけど今となってはチョベリグとチョベリバしか覚えてない

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2025/06/08(日) 14:27:14 

    トモコレってなんか呼ばれたかと思った智子ちゃんです。
    トモコレってなんだ?

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2025/06/08(日) 14:27:21 

    耳つぼジュエリーとアサイーボウルって15年くらい前に流行らなかった?その頃を知らない世代が目新しがってるってことか

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2025/06/08(日) 14:27:39 

    風呂キャンは草
    風呂可能じゃん

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2025/06/08(日) 14:27:50 

    >>3
    私はエッホエッホをかろうじて知ってるくらい
    希空ちゃんはガルちゃんのおかげで知ってる
    YouTubeはじぶんの興味があるものしか見ないから
    登録者数が多くても一般人じゃん?としか思えない
    YouTuberの配信した結婚式の視聴者が何万人もいて
    ご祝儀スパチャで500万円集まったと聞いて驚愕したわ

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2025/06/08(日) 14:28:26 

    >>126
    次ないやんって思った

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/06/08(日) 14:28:38 

    >>130
    なんか一部赤くなってるけど大丈夫なの?
    すでに金属アレルギーになってない?

    +26

    -2

  • 140. 匿名 2025/06/08(日) 14:28:48 

    >>128
    私もだけど今までアサイーボウルとかクスクスとかに興味持ったことなくて食べたことない
    美味しいのかな?

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2025/06/08(日) 14:29:09 

    >>128
    ゴンチャのナントカ烏龍茶が美味しかった
    はいはいタピオカね〜
    タピオカは定期的に流行るなぁ
    3回目かしら??

    でもまあ子どもが飲みたいっていうから買ったら…烏龍茶が美味しすぎてびっくりした

    40代だけど驚いたよ

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2025/06/08(日) 14:29:59 

    >>58
    動画バズってはいたけど、学生にあの感じがわかるのかなぁ?Z世代はアラサーも含まれてるからそこが多数投票したら1.7%って感じか?

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/06/08(日) 14:30:25 

    「イイじゃん」をインスタで中年以上がやっているのはいたたまれなくなる

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2025/06/08(日) 14:31:55 

    >>134
    ニンテンドーのゲーム
    友達コレクションしか知らない
    新しいの出るのかな

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2025/06/08(日) 14:33:17 

    えっほえっほってつば九郎が使ってたぞ。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2025/06/08(日) 14:34:39 

    >>139
    ツボ押しの赤さじゃないかな
    耳つぼシールってアレルギー出にくいやつだからさ

    +7

    -1

  • 147. 匿名 2025/06/08(日) 14:36:02 

    >>84
    あの写真が頭の中にw

    +10

    -1

  • 148. 匿名 2025/06/08(日) 14:36:09 

    >>141
    ゴンチャ、8年くらい前通勤経路の横浜にできた時からずっと空いてる時に寄ろうと思ってたけど、空いてる時がなくて未だ行ったことない

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/06/08(日) 14:36:29 

    >>52
    流行ったよね
    昔はアスリート発だっけ?
    フルッタのアサイピューレがいいとか言われてて夫がネット購入してた
    高かったから早く流行終われ!!と思ってた記憶がある

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2025/06/08(日) 14:36:35 

    コムドットww
    ネタだろあのYouTuber

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2025/06/08(日) 14:38:41 

    >>8
    18年くらい前に託児所で託児している子のお母さんがオヤツにコレを飲ませて下さいってアサイーを持って来たからオヤツに上げたら凄い嫌な顔して半分以上残してた。
    多分、その頃意識高い人界隈で流行ってたんだろうな。
    私はその2年後?くらいにファミレスでアサイーボール食べて「ふーん」って思った。

    +12

    -1

  • 152. 匿名 2025/06/08(日) 14:38:42 

    アイドルみんなチョコミントーやってるよね

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2025/06/08(日) 14:39:34 

    コナンって凄いな。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2025/06/08(日) 14:41:13 

    >>31
    ネオミルクボーイみたい

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2025/06/08(日) 14:41:48 

    >>58
    去年下半期の永野芽郁と入れ替わった
    Z世代で流行った言葉「エッホエッホ」って何? 2025年上半期トレンドがカオスすぎる【Z総研調べ】

    +6

    -1

  • 156. 匿名 2025/06/08(日) 14:43:36 

    猫のエッホエッホ伝えなきゃ可愛い

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2025/06/08(日) 14:43:48 

    えっほえっほは髭弾ホークス見てるから知ってた
    クセになるのよ

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2025/06/08(日) 14:44:41 

    >>1
    まずはありがとうってわきたむ??

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2025/06/08(日) 14:44:49 

    >>7
    女性アイドル界トップの座を坂道グループからカワイイラボが奪い取れるかな?

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2025/06/08(日) 14:46:10 

    アラフィフだけど20代の娘の影響かほとんど分かる。
    TikTok見てたらだいたい流行りのもの流れてくるよね。
    あとVaundyとかサカナクションはもう何年も前から好きだし。
    ビジュいいじゃん!も元々エスパが好きだからおお、パクってるなと聞いた瞬間思った。

    +5

    -3

  • 161. 匿名 2025/06/08(日) 14:48:55 

    >>58
    宗教枠なのかと思っていた

    +5

    -3

  • 162. 匿名 2025/06/08(日) 14:55:22 

    エッホエッホ本当引くわ

    +4

    -2

  • 163. 匿名 2025/06/08(日) 14:55:59 

    エッホエッホとビジュいいじゃん、どっちもイライラする

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2025/06/08(日) 14:56:48 

    ババアの若い頃のトレンドパクってんじゃないよ

    +5

    -2

  • 165. 匿名 2025/06/08(日) 14:57:26 

    この前道で小学1年か2年ぽい小さい子がエッホエッホって言いながら歩いてるの見たわ
    未だに?って思ったけど小学生だと今流行ってるのかな

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2025/06/08(日) 14:58:41 

    若者がやたらアサイーボウル食べてるイメージ
    あれ見る度に美味しいの?って気になる
    あんまり美味しそうに見えないから

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2025/06/08(日) 14:59:47 

    >>55
    これ上半期だもの
    今年はKPOP日本ヒット作出てない

    韓国勢ばかり言われるけどジャニも全然いないよね
    目黒連が小学生に人気ってトピあったけどwwww

    +12

    -3

  • 168. 匿名 2025/06/08(日) 15:02:43 

    >>39
    だよね…ダサすぎてイライラする

    +5

    -6

  • 169. 匿名 2025/06/08(日) 15:03:24 

    >>167
    アイドル5位にSnowManいるよ

    +8

    -3

  • 170. 匿名 2025/06/08(日) 15:03:57 

    カワラボ以外ヒット曲ない

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/06/08(日) 15:05:34 

    >>159
    カワラボも4組くらいアイドル作ってるし
    研究生みたいな制度もあるから
    やってることは坂道と一緒

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2025/06/08(日) 15:09:26 

    >>127
    橋本環奈のインスタのフォロワーは現在も減少中

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2025/06/08(日) 15:11:18 

    >>169
    それグループでしょ

    +2

    -2

  • 174. 匿名 2025/06/08(日) 15:11:46 

    >>8
    去年一昨年くらいにゴリ押しして再流行させるのに成功した感じ

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2025/06/08(日) 15:12:59 

    まずはありがとうってとうあと中町綾が言い始めたイメージ

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2025/06/08(日) 15:13:51 

    >>159
    カワラボもグループが人気っていうより曲が人気って感じだから息長くならさそうなのがね
    ジッパー→キュースト→キャンチュー?の順で1曲~2曲ずつ流行ってる感じ
    AKBはバラエティに進出してきたけどカワラボ勢はどうするんだろ

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2025/06/08(日) 15:15:01 

    >>175
    そうなんだ
    中町は消えたから実質とうあの実績…

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/06/08(日) 15:15:04 

    >>173
    目黒は今年ドラマか映画出てなくない?
    グループ活動多かったし
    他の人が貼ってる>>155は去年末のには入ってるね

    +3

    -2

  • 179. 匿名 2025/06/08(日) 15:18:21 

    >>167
    K-popファンはいつもSnowMan気にしてるね

    +6

    -4

  • 180. 匿名 2025/06/08(日) 15:18:41 

    >>19
    なぜか若い子の間では「韓国で人気・流行中」のグリークヨーグルトになってる…

    +13

    -0

  • 181. 匿名 2025/06/08(日) 15:22:44 

    >>75
    小学生ではなく中学生がというところもまた可愛い

    +39

    -1

  • 182. 匿名 2025/06/08(日) 15:22:50 

    >>179
    スノマンはどうでもいいけどジャニオタはジャニは正しい人気、KPOPや韓国はゴリ押しすぐ言うから
    ぶっちゃけTWICEとミーアイ入ってる

    +5

    -7

  • 183. 匿名 2025/06/08(日) 15:23:35 

    >>8
    自宅で作れるように冷凍アサイーとか売ってるのが今回のブーム
    前回のブームは店で食べるだけだった

    +13

    -0

  • 184. 匿名 2025/06/08(日) 15:24:33 

    >>19
    食べ物の流行りってそこまで急激に入れ替わらないんじゃない
    麻辣湯も去年のイメージ
    今年はドーナツが流行り始めてるって聞いたけどどうなんだろ

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2025/06/08(日) 15:25:09 

    あれまぁ、韓国1個もないじゃないの(笑)

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2025/06/08(日) 15:26:37 

    >>143
    私は年代問わずああいうのはすべていたたまれない
    よく顔出しで投稿できるなって思う

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2025/06/08(日) 15:32:38 

    これ、姪っ子も言ってたな

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/06/08(日) 15:33:18 

    ミセスやっぱり強いな。

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2025/06/08(日) 15:33:27 

    ドバイチョコって美味しいの?
    ドバイのチョコ10年ぐらい前にお土産でもらったけど古のアメリカのチョコって味だった…

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2025/06/08(日) 15:33:50 

    >>179
    ごめん。してないw

    +4

    -4

  • 191. 匿名 2025/06/08(日) 15:39:48 

    α世代「Z世代(笑)」

    +0

    -2

  • 192. 匿名 2025/06/08(日) 15:40:02 

    >>24
    さとみは定番だと思う

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2025/06/08(日) 15:40:53 

    >>182
    なんで全部ジャニオタのせいにするんだろ

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2025/06/08(日) 15:41:18 

    >>187
    なにを?

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2025/06/08(日) 15:46:18 

    >>1
    頭悪そう。いや、実際悪いんだろうな。

    +1

    -2

  • 196. 匿名 2025/06/08(日) 15:48:49 

    エッホエッホ恵方巻♪分かる人居る?

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2025/06/08(日) 16:09:43 

    >>32
    懐かしいロイホで私も食べたわ、味は同じだよ、粉末でも売ってるし最近はガストで食べた。

    +3

    -1

  • 198. 匿名 2025/06/08(日) 16:11:29 

    ラブライブ!のユニットAiScReamの「愛♡スクリ~ム」大好き笑
    Z世代で流行った言葉「エッホエッホ」って何? 2025年上半期トレンドがカオスすぎる【Z総研調べ】

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2025/06/08(日) 16:17:04 

    >>178
    目黒蓮、ドラマは海のはじまり、劇場版トリリオンゲーム出てだ

    +2

    -2

  • 200. 匿名 2025/06/08(日) 16:19:18 

    Z総研www

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2025/06/08(日) 16:25:01 

    >>199
    海のはじまりは去年の作品じゃないの?

    +1

    -1

  • 202. 匿名 2025/06/08(日) 16:35:29 

    >>66
    大沢たかおまつりは主婦あるあるで流行ったんだと思ってた。Z世代から発信だったの?

    +19

    -2

  • 203. 匿名 2025/06/08(日) 16:42:51 

    >>58
    それでかw

    長年、活躍されてる女優さんだし流行ったとは思わなかった。

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2025/06/08(日) 16:45:49 

    Z世代って言っても東京だけでしょ?

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2025/06/08(日) 16:47:03 

    エッホエッホのメンフクロウの画像変なTikTokerが歌いだしてウザくなかった

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2025/06/08(日) 16:50:04 

    倍々ファイトなら知ってる
    youtubeショートによく流れてくる

    +3

    -1

  • 207. 匿名 2025/06/08(日) 16:57:06 

    TikTokから出てこないでほしい
    ノリが恥ずかしいんだよ

    +7

    -2

  • 208. 匿名 2025/06/08(日) 16:57:07 

    ウイッシュコアってnct wishのことだよね?
    実際、電車で女子高生がウイッチュのキーホルダー付けてたの何回か見た。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2025/06/08(日) 16:57:20 

    >>120
    小芝風花だけ場違い

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2025/06/08(日) 16:58:21 

    >>4
    保育園で流行ってて、グズグズして歩かない時もえっほえっほならしてくれたからありがたかったです

    +13

    -3

  • 211. 匿名 2025/06/08(日) 16:58:30 

    >>4
    今年の運動会、1年生の種目名が「エッホエッホ、玉入れ」だったよ。先生TikTokとか見ていたのかな。

    +20

    -2

  • 212. 匿名 2025/06/08(日) 17:18:03 

    >>176
    ふるっぱーもきゅーすともかわいいタイトルの曲しか売れてないよね

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2025/06/08(日) 17:26:01 

    >>1
    不倫した人は入ってないのね

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2025/06/08(日) 17:33:05 

    >>92
    確か引退?したんじゃなかったっけ?

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2025/06/08(日) 17:35:54 

    >>176
    カワラボ人気あるけど
    そもそもの事務所アソビシステムがすごく色々拡大してんなって思う
    それでも今はカワラボがすごいというかカワラボ頼みになってる
    カワラボとは企画別のアイドル作ってバズりそうな曲作ってもバズらないから
    カワラボっていうブランド力がすごくなってる

    坂道グループはめっちゃ売れるけど坂道グループ以外の秋元グループ作ってもヒットしないみたいな。坂道

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2025/06/08(日) 17:43:08 

    イイじゃん新規です
    M!LKの曲聞きまくってます
    MAGIC CARPETが好きです

    +4

    -1

  • 217. 匿名 2025/06/08(日) 17:43:44 

    乃木坂ちゃん入ってて嬉しい!

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2025/06/08(日) 17:44:29 

    >>2
    ひき肉の人?アレなんではやった?全く面白くもないんだけど

    +24

    -2

  • 219. 匿名 2025/06/08(日) 17:45:25 

    >>75
    同じく中学の体育祭のムカデ競争でエッホで合わせてるクラスがあったw

    +15

    -0

  • 220. 匿名 2025/06/08(日) 17:57:27 

    >>8
    タピオカもそのうちまたブーム来るのかな

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2025/06/08(日) 18:55:55 

    >>8
    アサイーってもやは流行りとか関係ない、定番のもんだと思ってた…

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2025/06/08(日) 19:04:46 

    アサイーボウルとグリークヨーグルトの突然の再ブームがよくわからない。
    美味しいけどさ。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2025/06/08(日) 19:35:43 

    >>1
    広瀬姉妹と賀来賢人が入ってないからやり直し!

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2025/06/08(日) 20:02:28 

    >>24
    なんかドラマ出てたっけ?

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2025/06/08(日) 20:04:06 

    >>1
    橋本環奈、今田美桜、浜辺美波の3人かと思った
    出口さん凄いな

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2025/06/08(日) 20:04:59 

    >>220
    20年後くらいにはきそう

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2025/06/08(日) 20:07:02 

    >>225
    広瀬姉妹はー??

    +1

    -2

  • 228. 匿名 2025/06/08(日) 20:09:37 

    >>1
    橋本環奈が1位?
    顔は可愛いけど、永野芽郁と同じくらい好感度低いのに?

    +3

    -4

  • 229. 匿名 2025/06/08(日) 20:24:46 

    >>39
    ていうか、頭悪そう
    むくえなとかみなみとかそんなおもしろい?
    Z世代の脳みそあれ以下だらけってことは。
    バカが多そう

    +4

    -4

  • 230. 匿名 2025/06/08(日) 20:36:58 

    西山ダディは?
    最近知ったけど、中高生の子供らには古いと言われたわ

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2025/06/08(日) 20:37:21 

    >>227
    朝ドラとテレビ出演が多かった3人だと思う。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2025/06/08(日) 20:42:04 

    >>9は何歳?ちなみに自分は23歳

    +3

    -2

  • 233. 匿名 2025/06/08(日) 20:42:40 

    >>16
    ルビィちゃーん!はーい!ってめっちゃ耳に残る

    +17

    -1

  • 234. 匿名 2025/06/08(日) 20:44:24 

    >>11
    ボーカルの人35歳くらいのイメージだったけど調べたら40歳だった

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2025/06/08(日) 20:44:39 

    >>127
    じゃあなぜ永野芽郁は入ってないの?
    同じ文春砲打たれたのに橋本環奈だけ入って永野芽郁入ってないの不思議

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2025/06/08(日) 20:53:49 

    >>235


    事務所側は炎上するのわかってて入れないよ。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2025/06/08(日) 21:11:49 

    一億総白痴化してるねしてるね

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2025/06/08(日) 21:13:35 

    >>66
    エッホエッホは歌作られた辺りで終わったよね
    長くバズるっていうより、瞬間最高風力だして一気に収まった感じた
    猫ミームとかも流行ったけど、流行った瞬間廃れるよね

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2025/06/08(日) 21:21:07 

    >>41
    横だけどオタク気質ある配信者が言ってた!これなんだ!分かりやすいのありがとう!!

    今の流行りって極地的でスピードも早いからほんと分からないしついていけない

    +20

    -0

  • 240. 匿名 2025/06/08(日) 21:29:57 

    【調査時期】2025年4月28日(月)〜2025年5月9日(金)
    【調査方法】インターネット調査
    【調査対象】自社メディア「Nom de plume」LINE@会員
    【有効回答数】360名(全国、中学生29名、高校生99名、18歳〜22歳110名、23歳〜25歳49名、26歳〜28歳73名)(複数回答式)

    ライン会員から集めたデータなんて偏りだらけだろ

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2025/06/08(日) 21:46:39 

    チョコマシュマロおいしい
    ドバイチョコは一回食べればいい
    シャインマスカットボンボンさっさと再販しろ

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2025/06/08(日) 21:50:42 

    世界が注目するバーテンダーとかタイに来たらいいと思うは流行った内に入りますか?

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2025/06/08(日) 21:56:52 

    >>72
    そもそも紅白の選考基準が、活躍、流行、企画力?(演出力?)じゃなかったけ?

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2025/06/08(日) 22:13:04 

    >>1
    橋本環奈しぶといなーw
    さすがに文春記事でもう厳しいかと思ったんだけどもw
    顔は可愛いからビジュ重視のz世代は気にしないのか?

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2025/06/08(日) 22:35:40 

    >>120
    広瀬すず、小芝風花は40代50代が息子の嫁にしたい人にランキングしてたよ
    しかも8位が綾瀬はるかでビビった

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2025/06/08(日) 23:09:17 

    >>41
    子供がめっちゃ言ってる笑
    あと、エッホエッホの歌も

    +14

    -0

  • 247. 匿名 2025/06/08(日) 23:22:58 

    >>1
    どれもこれも頭悪そう

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2025/06/09(月) 00:30:30 

    >>232
    16

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2025/06/09(月) 00:35:56 

    えっほえっほは、運動会の応援歌で替え歌にも使われてたよ
    子供は、流行もの好きだからね、半年たったら忘れられてるのに

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2025/06/09(月) 01:04:12 

    明日会社でやってみるわ!

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2025/06/09(月) 01:05:28 

    まずは、ありがとう

    ありがとうとごめんなさいが言えない
    うちの母親に言ってみるわ

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2025/06/09(月) 01:08:57 

    Z世代の価値観とガルの価値観が同じのわけないからな
    ガルで嫌われてる人は世間では好かれてるしガルで好かれてる人は世間では誰も知らない

    +3

    -1

  • 253. 匿名 2025/06/09(月) 01:39:34 

    >>180
    グリークってギリシャのことやん
    ギリシャヨーグルトなんてもう定番だよね

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2025/06/09(月) 02:10:07 

    >>24
    こういうのも含めてなんか古いんだよね
    一昔前のランキングと間違ってんじゃない?って思ってしまう

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2025/06/09(月) 02:11:43 

    【有効回答数】360名(全国、中学生29名、高校生99名、18歳〜22歳110名、23歳〜25歳49名、26歳〜28歳73名)調査数少なすぎない?

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2025/06/09(月) 02:51:27 

    >>151
    ファミレスで食べてとかww
    ファミレスってまともな物出てこないじゃんwww

    +0

    -1

  • 257. 匿名 2025/06/09(月) 03:21:02 

    >>193
    ゴリ押しなの図星突かれて悔しいのよ

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2025/06/09(月) 06:33:21 

    >>1
    エッホエッホとか界隈とかSNSで使ってる40代以上いるよね…
    独身のこどおばに多い

    +3

    -4

  • 259. 匿名 2025/06/09(月) 06:39:14 

    >>1
    ジジババがエッホエッホって言ってくるのキツすぎて無理!ネットミームなんて知らねえよ

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2025/06/09(月) 06:44:10 

    >>1
    エッホ、なんか今やったら笑われるで。
    遅れすぎ
    サイクル早くなってるから
    いまやるやつおらんやろ

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2025/06/09(月) 06:51:31 

    >>92
    私はあの時期の声変わりして様変わりする瞬間が興味深いから定期的にみてる

    イソギンチャクが背が伸びて声変わりしててびっくりよ

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2025/06/09(月) 06:59:05 

    >>1
    わたし、20代で、超ときめき宣伝部が好きなんだけど、こういうのには入らないんだよねー

    良くも悪くも、流行りのインフルエンサー感がなくて、俳優がたくさんいる事務所のスターダストだから、バズり系アイドルの中でも、雰囲気違って好きなんだけど、カワラボの雰囲気の方が若い子に人気出るのもわかるんだよなー涙

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2025/06/09(月) 07:27:14 

    >>154
    みたいっていうかこの場合のネオの意味は同じでしょ

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2025/06/09(月) 07:43:46 

    >>7
    共通の趣味で仲良くなったネット友達がふるっぱーにハマって帰ってこなくなったわ(苦笑)

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2025/06/09(月) 07:55:56 

    >>183
    だからコストコでも最近売り切れてるのね~。昔は在庫山ほどあったのに

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2025/06/09(月) 08:34:09 

    >>258
    独身アラフォーはエッホエッホの存在知らなそう

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2025/06/09(月) 08:49:40 

    >>124
    声優さんだから仕方なくない?

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2025/06/09(月) 08:51:43 

    >>23
    逆に舞香だけ苦手

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2025/06/09(月) 08:55:36 

    >>40
    なんの話?
    アメリカ?46歳??

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2025/06/09(月) 09:15:44 

    愛♡スクリ~ム!は4歳の姪っ子がハマってて振られると全力でやってしまう。四季ちゃんが好き。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2025/06/09(月) 09:29:22 

    >>2
    ちょんこ!?懐かしいね〜たしか、ガキTuberだったよね?アレの何が良かったのか…今となっては謎すぎるね

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2025/06/09(月) 09:30:06 

    希空ちゃんいろんなとこで出てくるな

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2025/06/09(月) 10:21:50 

    >>8
    また流行り始めたね、アサイー

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2025/06/09(月) 10:23:03 

    >>130
    かわいいよね
    どれくらい保つんだろう
    ぽろっと取れて耳の中に入ったりしないのかな

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2025/06/09(月) 10:39:26 

    >>258
    界隈の中でも
    カードペチペチ界隈
    が一番名付けがきもかったw

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2025/06/09(月) 11:20:54 

    >>259
    子供いると言うかも流行りをすぐ家でも使うから

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2025/06/09(月) 12:09:20 

    >>16
    むしろルビィちゃんが1番流行ったイメージ
    海外でも認知度が高くてこちらが日本人だとわかると歌われたりするらしい

    +1

    -2

  • 278. 匿名 2025/06/09(月) 12:18:33 

    XG入ってないんだ。意外。TLC、デスチャ好きだったアラフォーの私には久々に刺さりまくってるんだけど、若い子はまた違うんだね。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2025/06/09(月) 12:34:27 

    >>202
    大沢たかお祭りはZ世代の娘が知らなかったって主婦からのX投稿見たよ。
    そもそも、エッホエッホも最初はX民が持ち上げたわけだから年齢層も物凄く高いと思うけど。
    そもそも若い子はXやらないでしょ。

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2025/06/09(月) 12:49:31 

    >>21
    うちの50代は既に数カ月前に西山ダディダディどすこいどすこいピーポピーポって言ってて何言ってんだこのおばんと思ってた、エッホエッホも動物の歩く動画に合わせて作ったりビジュいいじゃんも取り入れてたな
    ゼット世代ていくつ?

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2025/06/09(月) 12:52:30 

    >>1
    わたし、20代で、超ときめき宣伝部が好きなんだけど、こういうのには入らないんだよねー

    良くも悪くも、流行りのインフルエンサー感がなくて、俳優がたくさんいる事務所のスターダストだから、バズり系アイドルの中でも、雰囲気違って好きなんだけど、カワラボの雰囲気の方が若い子に人気出るのもわかるんだよなー涙

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2025/06/09(月) 13:03:34 

    全くわからん

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2025/06/09(月) 13:04:15 

    >>155
    ランキングに全く入ってなかったのが今年は入るんだね

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2025/06/09(月) 13:28:58 

    >>91
    これ可愛くてすき

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2025/06/09(月) 14:58:44 

    >>13
    正直終わるよ
    マジで中国強い

    +0

    -1

  • 286. 匿名 2025/06/09(月) 15:03:45 

    >>4
    駕籠かきの掛け声だね担ぎ手の前後で調子を合わせる掛け声
    時代劇の再放送でZ世代も認識したのかな

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2025/06/09(月) 17:32:35 

    >>274
    耳の中に入るリスクを問題視されてるよ。
    寝てる時とか怖いよね。

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2025/06/10(火) 15:15:26 

    自分が歳とったからだと思いたいけど、Z世代が1番無理。色々と無理。

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2025/07/09(水) 02:15:51 

    >>180
    コロナもあったし円安であんまり海外出られないからメディアで見聞きすることを鵜呑みにしちゃうのかな
    今更感すごくて流行りもなにもないものまで祭り上げられちゃう不思議

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2025/07/09(水) 04:14:14 

    既読

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。