ガールズちゃんねる

妊娠中に幸せを感じること

65コメント2025/07/08(火) 07:23

  • 1. 匿名 2025/06/08(日) 12:29:35 

    主は子供ありの不妊治療再開者です。
    7年ぶりにIVF治療再開し5年できず、もう今回が最後かなぁと思っている段階です。

    妊娠中の体のしんどさや仕事家事両立など大変なのは覚えていますが、幸せな気持ちってどんなんだったかなぁと朧げです。

    幸せだったり楽しいお話を聞いてそれを励みに治療頑張りたいなぁと思ったのでよろしくお願いします

    +32

    -7

  • 2. 匿名 2025/06/08(日) 12:30:16 

    だぁ優しくしてくれる
    だぁ大好き🩷😭

    +2

    -27

  • 3. 匿名 2025/06/08(日) 12:30:17 

    私は、仕事しなくていいこと。でした。

    +41

    -1

  • 4. 匿名 2025/06/08(日) 12:30:35 

    胎動を感じる時!

    +67

    -1

  • 5. 匿名 2025/06/08(日) 12:30:43 

    >>2
    倖田來未で再生された

    +3

    -3

  • 6. 匿名 2025/06/08(日) 12:30:50 

    初期は不安しかなかったけど、胎動感じるくらいになると幸せ

    +65

    -0

  • 7. 匿名 2025/06/08(日) 12:30:52 

    初めて胎動を感じた時

    +35

    -0

  • 8. 匿名 2025/06/08(日) 12:31:18 

    お腹の中で胎動を感じたときかな。

    +28

    -0

  • 9. 匿名 2025/06/08(日) 12:31:19 

    >>2
    だぁwwwww
    平成の人かな?

    +9

    -3

  • 10. 匿名 2025/06/08(日) 12:31:29 

    >>5
    私はタピオカ

    +1

    -1

  • 11. 匿名 2025/06/08(日) 12:31:30 

    名前考えたり、洋服準備したりするとき

    +24

    -0

  • 12. 匿名 2025/06/08(日) 12:31:55 

    赤ちゃん用品の買い物

    +17

    -0

  • 13. 匿名 2025/06/08(日) 12:31:58 

    エコーで顔見れた時、上の子にそっくりで愛おしくなった。

    +5

    -4

  • 14. 匿名 2025/06/08(日) 12:32:26 

    胎動って書いてる人多いね
    まだ11wでつわりピークで生きてて1番辛いから早くそこまで辿り着きたい、、

    +66

    -0

  • 15. 匿名 2025/06/08(日) 12:32:33 

    >>1
    妊娠中、お腹の中の赤ちゃんがポコポコ動くだけでなんか幸せな気持ちだったなぁ
    2人で一つみたいな妙な一体感があった

    +42

    -0

  • 16. 匿名 2025/06/08(日) 12:33:05 

    私も不妊治療してました。授かり初めて赤ちゃん本舗に行った時は聖地にきた!っと思って今迄の一喜一憂したことを思い出し泣いてしまったけど、初めてベビーグッズを選べて幸せだなぁっと噛み締めてました

    +47

    -0

  • 17. 匿名 2025/06/08(日) 12:33:11 

    これで堂々と仕事辞めれる!!!しかなかった
    退職理由など他にも色々聞かれないし最高だった

    +24

    -1

  • 18. 匿名 2025/06/08(日) 12:33:15 

    流産繰り返してるから幸せより心配が上回る

    +10

    -1

  • 19. 匿名 2025/06/08(日) 12:33:25 

    エコーで初めて小さな心臓がぴこぴこ動いてるのを見た時。嬉しさで涙がぼろぼろ出た!何回経験してもあの喜びは変わらない!

    +36

    -0

  • 20. 匿名 2025/06/08(日) 12:37:12 

    >>1
    妊娠は女性しかできないけど、旦那が一緒に色々してくれて、これから協力して一緒に子育てするだ!!って思える時も幸せかな。

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2025/06/08(日) 12:38:18 

    >>2
    前略プロフかて✋

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2025/06/08(日) 12:39:01 

    エコーで初めて赤ちゃんを見た時
    健診で徐々に大きくなってるのを知った時
    先生に指吸ってますねとか寝てますねとか赤ちゃんの様子を教えてもらえた時

    +21

    -0

  • 23. 匿名 2025/06/08(日) 12:39:37 

    あぁ…幸せ〜とかはそこまでなかったかも…。

    私も不妊治療の末に出来たんだけど、もう仕事と両立するの限界…どんどん仕事もややこしくなっていって気持ち的にも限界……!!
    ってなってたから、妊娠してあーやっとこれで仕事辞められると思って嬉しかった笑
    7ヶ月まで働いて辞めたよ。
    その後は毎日幸せだった

    +26

    -1

  • 24. 匿名 2025/06/08(日) 12:40:52 

    >>23
    自己レス!でもやっぱりあったわ!!
    9週くらいでエコーみたとき、手をグルグル回して元気に動き回ってる我が子を見た時、わーーー!生きてる!!!ってなって感動したわ

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2025/06/08(日) 12:41:00 

    胎動だけは誰とも共有出来ない自分だけが味わえる特権だと思う
    不思議だよね、自分の体内に命があってそれが動いてるあの感覚

    +32

    -0

  • 26. 匿名 2025/06/08(日) 12:42:51 

    >>1
    体外受精してまで妊娠できたのに、幸せな感情がなくて辛い。悪阻がつらすぎたし、身体も本調子じゃないし、1日1日が長い。旦那との生活も、幸せだったのになーとか思うくらい。追い詰められてるのかな。。
    もう少しで胎動感じる頃になるけど、幸せ感じたい。。

    +25

    -1

  • 27. 匿名 2025/06/08(日) 12:42:55 

    >>10
    私は辻ちゃん

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2025/06/08(日) 12:45:53 

    >>21
    懐かし!笑

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2025/06/08(日) 12:47:01 

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2025/06/08(日) 12:48:04 

    今妊娠10wだけど、先日エコーでたまたま赤ちゃんが小さい手足をじたばた動かしてる瞬間を見て、本当にちゃんと赤ちゃんがお腹の中で生きてるんだって夫婦揃って感動してしまった!

    あと私も不妊治療はベビー用品とか色々調べて妊活の励みにしてたから、アカチャンホンポでベビー用品見るのも幸せだなぁと感じる。
    でもまだ初期だから基本つわりがきつくて辛い…笑

    +24

    -0

  • 31. 匿名 2025/06/08(日) 12:48:16 

    1人目は切迫で入院したり早産になったりと大変でなかなか幸せ感じられなかったけど、2人目のときは切迫にはならず上の子も喜んでくれてお腹の子に絵本読んでくれたりして幸せだなって思えた。
    お腹がとっても大きくなってからはスーパーの店員さんも優しくしてくれるのでそういうことも有難かった。

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2025/06/08(日) 12:49:56 

    ポコポコ動く胎動が可愛かった。
    あれは妊婦にしか味わえない特権だよね
    動画撮っとけばよかったなぁ

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2025/06/08(日) 12:52:32 

    >>1
    上の子育ててたらお腹に居なくても思い出さない?
    愛おしいですよね我が子って

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2025/06/08(日) 13:03:22 

    体調など大変な事も多くありますがみんな書いてるけど胎動かな。
    バリエーション豊かなの。どどどど!!!とかにゅる〜んとか。お腹の中ですくすく育っている事を感じると幸せを感じます。あと、エコーで見る姿がかわいく愛おしいです。旦那が毎日お腹を触り嬉しそうにする姿も嬉しく感じます。
    主さんがうまくいくように願っています。

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2025/06/08(日) 13:07:49 

    >>16
    それ分かります。
    私は西松屋!全く関係のない場所だったのに踏み入れた瞬間あ〜私妊婦なんだ!と感動した。
    しまむらの横にバースデーもある店舗。いつもしまぱとばかりだったけどバースデーに踏み入れた時も。

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2025/06/08(日) 13:09:47 

    周りの人が私の体の中で子供が大きくなってるのを喜んでくれることかな〜

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/08(日) 13:13:22 

    つわりで4にそうだから早く幸せ感じたい

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2025/06/08(日) 13:20:33 

    >>27
    私は西野カナ

    +1

    -2

  • 39. 匿名 2025/06/08(日) 13:25:38 

    検診後のドカ食い

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2025/06/08(日) 13:32:08 

    >>11
    服買うのめっちゃ幸せだよね。
    洗濯してちっちゃい肌着干して並んでるのワクワクしたなあ。
    赤ちゃんの時は親の好みで選べるしね。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2025/06/08(日) 14:32:57 

    >>16
    同じく不妊治療で授かった。アカチャンホンポ行った時同じく感動した。安定期に入ってもつわりが続いてて辛いけどやっぱり幸せ。

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2025/06/08(日) 14:45:06 

    扱いが丁寧で嬉しいけど産んだ途端に働きアリみたいな扱いになる気がする。

    +5

    -2

  • 43. 匿名 2025/06/08(日) 14:56:06 

    >>26

    体調の悪いのが改善されて、胎動を感じるように
    なったら、幸せを感じるかも。
    徐々にお腹が大きくなって、
    ボコボコ蹴られだしたら、
    より幸せを感じるかも。

    もうすぐですよ。

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2025/06/08(日) 14:59:25 

    実家で母と話していたら胎動で私のお腹が少し振動した
    それを母が「あ!今動いたね」とニッコリ言ってきた時幸せだった

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2025/06/08(日) 15:06:12 

    >>20
    んだんだ!

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2025/06/08(日) 15:06:22 

    明日、出産します。
    私も不妊治療で5年頑張って、その間に3回流産しました。

    大袈裟かもなんですけど…。
    胎動ももちろん嬉しいし成長を感じるのも幸せなんですけど、治療して授かれて家族、医師、助産師…色んな人に支えられて見守ってもらえて明日を迎えられるのが1番幸せに感じます。

    +43

    -1

  • 47. 匿名 2025/06/08(日) 15:17:53 

    私は初めて産婦人科行き、心拍を聞いて涙が溢れた時です。まだどうなるか分からない時期だったけれど、自分のお腹の中に命があるんだと…今は8ヶ月、後2ヶ月で赤ちゃんに出会えると思うとドキドキします。

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2025/06/08(日) 15:24:49 

    もう臨月に入るんだけど、糖質制限&安静にしててで毎日ただ時間過ぎるのを待ってる
    今後が不安になるような旦那の発言にもイライラ
    でも産まれるのを親がすごく楽しみにしてくれてたり、準備したベビー服を見てると幸せ感じるかな
    みんな楽しめるうちにマタニティライフ楽しんでくださいね

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2025/06/08(日) 15:35:55 

    >>23
    今2人目妊娠中だけど、幸せ〜って感じることないな…
    しんどいしかない。
    1人目も不安でいっぱいだったし…
    産休入ったら毎日幸せと思ってあと2ヶ月頑張ってる!

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2025/06/08(日) 16:22:06 

    >>1
    出産がんばって!

    +5

    -2

  • 51. 匿名 2025/06/08(日) 17:40:52 

    >>46
    楽しみですね!
    無事に生まれてきますように!

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2025/06/08(日) 18:10:25 

    >>43
    ありがとうございます。頑張って待ちたいと思います…!

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/08(日) 20:46:03 

    >>33
    多分幸せな時間あったなぁ。。と思うんですが稽留流産続きで、幸せ噛み締める余裕がなく。次ダメだとしても、幸せな話を聞きたいなぁと思ってトピ立てました笑

    不妊様はお花畑妊婦様嫌いだ!というトピ多いですが
    嬉しくて、舞い上がって色々準備するというのも微笑ましいですしお話を聞きたかったのです

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2025/06/08(日) 20:49:52 

    >>16
    よいですねー♪
    上の子達が小さい時はバースデーがど田舎にはなくて(西松屋はやっとできた)できた時に入ってみたいなと思うけれど必要無さすぎて入らず。友達の出産祝いにギフトカード用意しに行ったときにやっと入れた笑

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/08(日) 20:50:32 

    >>20
    孫悟空が育児してるイメージないけれど、孫悟空で再生されたよ笑

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2025/06/08(日) 20:54:35 

    >>46
    おめでとうございます!
    明日、とわかっているのはカイザーなのか今大変な状態なのかわかりませんが。。
    出産はとてつもなく身体を酷使するもので、髪や歯がボロボロになり外から見ても心身ともに大変な事です。
    その直前に周りの人に感謝したり、色々思えるのってすごいです😭

    母子共に健康でありますように♪

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2025/06/08(日) 21:28:41 

    不妊治療して死産からの妊娠中は7ヶ月くらいからやっと不安より幸せの方が強くなってきて24時間ずっと幸せだった。
    胎動も名前考えたり洋服見たりお腹撫でてるだけでも幸せすぎて人生で一番幸せな時間だったかも
    産まれてきてからも幸せだけど妊娠中みたいにゆったりまったり感じられる余裕がない
    2人目は産まない

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/08(日) 22:08:17 

    生まれる1ヶ月ほど前に、赤ちゃんに着せる新しい小さなお洋服を洗濯していいお天気の日に外に干した時。
    人生で1番幸せな洗濯だったと思う

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2025/06/08(日) 23:20:39 

    >>53
    そうでしたか、すみません
    私はもう妊娠中ではないけどまだ9ヶ月の赤ちゃんを育てています、4人目です。
    ゼロの距離無償の愛を毎日私に与えてくれています!
    全てが可愛いです

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/06/09(月) 08:38:00 

    >>1
    私はIVF6回めで妊娠したよ。妊娠した時は嬉しかったな。先生に「おめでとうございます」って言われて涙が止まらなかった。

    悪阻が結構ひどくて毎日嘔吐してたけど、ある日突然つわりが治ってからは、本当に毎日幸せだった。子供が私の中にいてくれるんだ、どんな子だろう、絶対大事にするよ、幸せにするから!って毎日思いながら子守唄歌ってた。
    食事も出来るだけ体に良いもの取ろうと工夫して、そんなのも楽しかったよ。

    結構お腹のハリが強くて、歩くのもいつもゆっくりだったけど、そんな不自由さも楽しかったし、それを理由に夫に荷物持ってもらって、たくさんサポートしてもらって、そのまま産後に入ったから、夫のサポート癖が続いたのは良かったかも。
    悪阻が治った頃には安定期だったから、最後の夫婦時間を楽しんだよ。2人でオシャレしてディナーに行ったり、子連れで行きにくい割烹に行ったり、12歳以上限定の旅館に泊まったりして楽しかった。

    主さんの場合は上の子がいるから、最後の親子3人水入らずになるのかな。上の子の不安がなくなるように、精一杯可愛がってあげるのも、きっと楽しいんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/06/09(月) 14:30:00 

    >>42
    義実家に行った時、産後半年たたないくらいの時期に義父から「手伝ってやって」って言われた。
    こっちは赤ちゃんの世話あるしそもそも来るのも用意とか大変なんだが。
    義父はソファーに座ってるだけ

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/09(月) 18:54:55 

    >>20
    ダメだ!悟飯ちゃんは立派な学者さんになるだよ!

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/09(月) 19:45:08 

    夫が愛おしそうにお腹を撫でてくれたり、話しかけてくれるのを見ていて、幸せだなぁと思いました。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/10(火) 16:29:36 

    >>15
    無事に産まれて会えた時はすごく嬉しかった
    でもペタンコになったお腹と隣りで寝てる子どもを見たら離れちゃったのかと少し寂しかった

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/08(火) 07:23:39 

    ぽこぽこと胎動を感じること。タッチしてこっちも返すとそれに反応してくれたり、エコー写真で顔の様子や、心臓が動いてるのをみると愛しくてたまらないです。お腹の中にこんなに可愛い子がいるんだなって思うと毎日が幸せです

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード